![]() | 私批判なんてしません。やっぱり誤解されてしまったみたいですね。ただ自分がそこまでみぬけなかったって 事でしょう。ただここでは某は禁句です。フジさんの コメント待っている人たくさんいます。私もです。 でもバッシングしようと待ち構えている人もたくさんいます。銘柄はどんどんだしてほしいと思いますが、出し惜しみしているんではないでしょうか?某かのところではだしてもここではだせないのでしょう。でも そこまで期待するのは高望みなどでしょう。私も 良い銘柄があったら人に頼らずにいけるようになりたいですが、なかなかフジさんのようにはできません。 それも能力の違いでしょうけど。ただフジさんの コメントは言葉がたりていないような気がします。 それを推測しなさいというのはやっぱり私では無理ですね。悲しいですね。 |
![]() | イーディ、ノースS高(連続S高)おめでとう。アリサさん 24 は 5000株程度だから私はたいしたことないと思ってます。問題はバックに何があるか?と考えます。私のコメントは必ずヒント出してます。それに見てる人が気づくかどうかです。それと別に書いたからといって買う、必要もありません。あくまでもみなさんに少しでも、お役にたてれればと思って書いてます(例パソコンテレビギャオその一例ヒこれも銘柄かくされてます)批判はかまいませんが、これから銘柄ひかえます。 |
![]() | 銀行カードがICカードか?需要増が期待されそうか? ストップ高を続けた後調整しています。要注目。 |
![]() | 寄り前のコメントでしたよね。 OA 前からきまっていたことで、つまりは大株主から借りていた分の返済のための第三者割り当てですよね。いつものことながら解釈に苦しみます。頭がよくないのでなにを言いたいのか考えているのですが。あまり某のこと言われるとまたバッシングがおこりそうですし。 やっぱり言葉がたりないんですよね。 みんなここを見ている人フジさんに感謝していると 思うのですが。ああ、なにがなんだかわからなくなって しまいそう。24は引けはどうなるんでしょう。 ちょっとあがると売り気配、みていないほうが良いのでしょうか。 |
![]() | 24とアパマン調整に入りましたね。24はオーバアロットと昨日朝(8時40分)ガンホー引き合いに出しましたが、200万のS高、すごいですね。(実は前の日某で買いと決まったので)朝書かせていただきました。 さて昨日の早見氏も個別にとのこと、今までの見方には変化なし、新しい銘柄も仕込み始めてます。 |
![]() | 昨日はものすごい上げだったね。思わず興奮してしまった。 ダウ、ナスは今朝も続伸、石油は47ドル台を割り込んだ。円は107.6円、週末とはいえいい地合になりそうだ。 IPOが再開、子株還流で需給悪化といわれているが、私などは子株還流で信用枠が拡大し、今日は買う気満々(DAC4281、今還流を確認!!) ヘッジファンドの危機も囁かれてますが、見通しが出てきました。後は外人がいつ買い転換、オイルマネーの流入を待つばかりでしょう。 株式新聞ニュースより(少々長いが) 「 ◆ 背水・ヘッジファンド、連日の外国人売り――今月ピーク観、“危機”遠のく ヘッジファンド売りピーク近し?――連日の外国人売りが市場の関心を集めているが、この背景には「運用成績が悪化したヘッジファンドが、日本株での換金売りを続けている」(生保系投信)との観測がある。 米ゼネラル・モーターズ(GM)絡みの損失観測は強いが、「ヘッジファンドの運用成績は春先から悪化している」(ストラテジスト)という。 この中、5月決算が多いといわれるヘッジファンドは解約に向けた保有資産の売却を続けているもようだ。海外ではフェロックス・キャピタル、GLG、ベガなどのヘッジファンドの運用成績悪化がうわさされている。 ただ、「運用悪化したヘッジファンドの規模がよほど大きくなければ、過去のような危機に至る可能性は小さい」(前出のストラテジスト)との声は多い。 ヘッジファンドの解約は30日ほど前に申し出が必要とされており、この5月がヘッジファンド絡みの外国人売りはピークとなる可能性がある。 ◆ コラム・晴雨曇 「プールで泳ぐ鯨」といわれるほど強烈な存在感を誇ってきたヘッジファンド。その危機説がかまびすしい。全世界で推定1兆ドルとされる運用金額は、この15年間に20倍に膨らんだ。“カネの成る木”には、コピーキャット(物まね猫)がまとわりつく。落とし穴がそこに潜む。 「ただでさえ狭いセクターに同じような手法のファンドがひしめき合い、大きく減った収益機会を奪い合った」と大手商社の幹部は語る。槿花(きんか)一朝の夢――傷付いた“鯨”の目元はうつろだ。 しかし、4月以降の波乱局面を通じて、株式市場はそうした懸念材料をかなり織り込んだ。GM債格下げで一時、揺れた米国株式市場もすっかり落ち着きを取り戻し、投資信託への資金流入が再び増加傾向をたどり始めた。 17日発表の1〜3月期GDP(国内総生産)は年率5.3%増。あっと言わせる高い数値だったが、平均株価は午前9時30分ごろからジリ安となった。景気や需給に対する投資家の怯(おび)えが日本株の水準を実体価値以下に押し下げている。だが、PERは18倍台。1980年代前半の水準だ。男は黙って株式投資、である。(あ)」 この男は黙って・・・が気に入りました。私などはペラペラしゃべり過ぎの口でしょう。 さてフジさーーん、アンパンマン8889、昨日はS高つけたの見てヨシヨシで、引けで見てみるとなんとマイナス、エェェェ!!回転し損ねた。少々揉むかもしれないが、業績がしっかりしており、中期的に見てじりじり上げてくるでしょう。 日本通信9424、待望の底打ちみたいですね。マネナイでは売りがすべて売り切れてました。ヤフーの掲示板などでは20万あたりと書かれていますが、今日は寄りから買い出動でしょうね。 DAC4281が子株還流、本日需給悪化?いえいえそれなら昨日あんなに上げませんよ。13,4万円台回復近しでしょうか。まあ、今日は落ち着いたものでしょう。 それよりTZONE8073、市場の注目が日本通信やアパマンなどに行ってる間に始めの始まりですね。上昇率10%以内で静かに上げてます。出来高も30万株以上筋がなりふり構わずダッシュを書けてきています。個人が注目する頃には3500円を越えてるんでは?ここの性質として、陽線が4,5日続きます。頑張れ!!!茶、茶、茶!!!(アリサさん、覚えてますか、茶?) 昨日昼見てるとASJ2351がS寸前、ん、で成り買いいれると買えてました。ようやるわ、ですが、今日以降地合がよければ・・・行って欲しいものです。たまには朝から張り付けよ!!!(だんだん言うことがデイトレのようになってきました、落ち着け!!!) (長文の)最後にデジガレ4819、一気に戻しましたね。今日あたり60万に迫るんではと予想しています。カカクコムの件が一息ついて、子会社上場ネタが本格化してきましたね。請うご期待!!! あとネクサム2799も反転近し、クリード8888も一息遅れてやってくるでしょうね。 ではでは興奮気味ですが、みなさん、頑張りましょう 気合を入れて!!! 「タコ、タコ、上がれ!!!天まで上がれ!!!」 「日経、行け行け11500円!!!新興、どんどん行ってよろしい!!!!マイPFよ、全銘柄S高目指せ!!!!!」 |
![]() | 日経平均上昇の中、やはりMM銘柄の中でも業績を伴う銘柄のみが安定した動きをみせてます。 4286レッグスは業績面、将来性、材料性共に三拍子揃っており、他の博打性の高いMM銘柄とは一線をかくします。 一緒に大台を目指そうとする同志の皆様は、決して安売りなきようお願いします。 また短期筋の方は、早く安値で売ってやって下さい。 私は久々に銘柄に惚れました。 |
![]() | 2721 1ヶ月?ぐらい前に15万ぐらいで買っていたのですがすぐに安くなって動きそうもなかったので 損切りしてたのですが、気がついたら最初のストップ高でした。買いたかったのですが、買えず見送っていました。今日値幅が倍ということでもう終わりかなと思っていましたが。やっぱりあの時のあげは仕込みの ためだったんですね。ブロッコリーといいJホームと いい安いときに拾っていたのですが、あがるかどうか わからないので売っていました。やっぱり情報が あると良いですね。日本通信どうなるのでしょうか、 26万まであったのにまた売られてますね。アパマン 1単位だけ買っています。ストップ高してくれて助かった。日本通信がどこまでさがるのかわからないので 資金とって置かなくちゃいけないし。ひばかりで そこそこは取っていますが。シムリーあがってきました。でもすこししか持っていない。 |
![]() | はじめまして。投資家と資金を必要とする起業家をマッチングするための掲示板サイトです。 |
![]() | イーディ、アパマンS高おめでとう。あとは24どうやら売り物取りきってきたか?(ホリエモンの想定内か?)23万前後が下値か?あとは引け値は?例の某のところ(昨年騒ぎましたね。)は7717と、昨年お勧めした2721買ってました(これはS高連続しましたのでみなさんは買いませんように)まだまだこちらでお勧めしてない銘柄、某ではいろいろあります。5月14日に書きました新華とか、のーす(ノース)の6732これもS高乗った方おめでとう。 |
![]() | 日本通信4月27日に書いたように小型版ガンホーになりましたね。ガンホー400万で寄り付き2300万まで駆け上がり1539万まで急落その後が2270万まで戻し現在に至ってます。24は7万で寄り付き37万まで行きそして急落(現在)さて?ガンホーとおなじくもどすか?11日前後がいちばん出来高できてるのでその辺の金額が20〜23万前後さあどうなるか?みなさんはリバンド狙いで狙ってる人達けっこういますね。どしさん言うように28万前後が止まるか、上に行くか、? |
![]() | 日本に比べて陽気な民族なのか?単純なのか?(失礼) まあよう上がるわ、よう上がるわ、ダウ、ナス。この3日間でいくら上げた? http://charge.biz.yahoo.co.jp/vip/news/rtr/050519/050519_mbiz2484623.html 石油の見通しがよくなったのは歓迎。円も106円から107円で小康状態。北朝鮮核実験問題も中国がにらみを効かしてくれて一息。 これで日経反応してくれないなんて!!昨日は一昨日の余波か、軟調だったね。上値が全く抑えられていた。おそらく小利で利確、安全確保の心理か? しかし私は買い向かったぞ!!株の醍醐味は「人の行く裏に道あり」だ(エエカッコ、笑) 明日の子株大量還流がどう出るか?還流する銘柄は売られるかもしれないが、ここんところの下げ(東証は年初来の安値か?)でヒーヒー言ってる信用買い持ちの向きには慈雨になるのでは、と思っています。むしろ昨日でまだ値を戻してない好材料含みの銘柄(例えばクリード8888など新興)に底買いが入れやすい状態と思います。 その一つがDAC4281、確かに明日子株還流で需給が悪くなりますが、言っても1:2です。エルゴ含みの四半期好決算が(確実に)予想される。私は明日と月曜、下げた底を狙っています。(下がるかナァ?) TZONE8073、急騰しましたね。といってもまだまだ値を戻しただけですが。ねらいどおり昨日2730円で少々頂きました。上がれ!!上がれ!!決算発表は25日、先日の上方修正はマルマンが寄与しています。その上場も近そう。押さえ込んでいる筋の動きが注目です。 人の行く裏、日本通信9424。昨日寄りついた上でのS安、みんないかに逃げるか考えてるようですが、そろそろ買い時かと。自分がたくさん持っていてもうダメだ、と思うのはいつ頃だろうとシュミレートすると20万円なんですね。しかも昨日の寄りの後のS安、底知れぬものを感じるでしょうね。売り煽りもたくさん出ています。マネナイでも売り残し・・・この状況から考えると今日のS安205000円が底じゃないでしょうか?私も17万の玉を持っていますが、先日28万以上で利確してるので一息ついています。再度半値戻し=20+(37-20)÷2=28.5あたりを目指すと思ってるんですが?そのころ材料でないかな、甘いか? フジさーーん、アパマン8889上がってるよ!!私も少しかませてもらっています、感謝!!日本通信の上昇時に似てますね。 出来高もずいぶんこなしているし、今日もジリジリ上げるでしょうね。 デジガレ4819、ネクサム2799、クリード8888、PCデポ7618、アーク7873などなど市場には好銘柄がゴロゴロしています。あせらず慌てず頑張りましょう。 ではでは気合を入れていきましょう 「タコ、タコ、上がれ!!!天まで上がれ!!!」 「日経、11000円台、まず回復!!!新興、個人よ、頑張れ、息を吹き返せ!!!!!マイPF、2,3銘柄S高来い!!!!!」 |
![]() | 今日は なんかヨカッタデスね! 急に下げられるとやっぱりデイが有利かなぁ? CP割合は去年の今頃と比べてアップさせているので この度の暴落もなんとか 対処できます。 まだ安心はできませんが。。。 大きく儲けた後、バーンとやられます。 慎重にいきます。 2432DENA まぁ安心です。 今日買っても同じだったんだけど〜 2日間の下げで 急に上がるとは思わないので じっくりお願いしたいです。 9424日本通信 今日寄らず 明日だったら買いたかったけど ダメだったので 6670MCJ 窓埋め完了したので 買いたいです。 多分 業績もいいと思うので・・・・ |
![]() | 好業績・急成長・増配当有力・新子会社設立・有利子負債ゼロ・浮動株比率・フルキャスト・メディアフラッグ社との業務提携(顧客企業に対してのワンストップサービス提供可能)・株式分割の可能性・等、材料複数内包 MM銘柄の中で、秀でて、将来性抜群。 先の高値59万は通過点と捉えられる。 チャート的にも下値、切り上がってきており、新波動入り間近です。 いずれは大台に乗ると確信してますが、ファンド買いが入れば意外と早く達成する可能性あり。 全て事実ですので、四季報・ヤフーファイナンス等の閲覧・実際に会社に電話又は訪問してみて下さい。 将来性抜群のすばらしい企業です。 短期筋の方は、ご遠慮下さい。 |
![]() | アパマン、イーディS高きましたね。あとは24の切り替えしのみ。 |
![]() | 昨日はすごい下げでしたね。朝プラス100円を見て、よしと思い、仕事をして午後見てみるとマイナス100円、エェェェェってな感じ。一体なんで??? マネックス配信ニュース 「日経の大幅下落の要因としては、米国のヘッジファンドが破綻しそうだとの「噂」の余波という見方や、日銀の量的緩和を見直す動きを嫌気した売りだとか、単に先物の仕掛け的な売りで目先筋が一斉に動いたからだとか、いろいろと喧しく出ていましたが、為替が円安に振れたことや債券市場が前場は軟調だったものの後場から堅調な動きとなっていたことなどから勘案すると、いろいろな要因や思惑が絡み大幅安となったのではないかと思います。 小型銘柄も追証を懸念した売りや見切り売りに値を崩し、大幅安となるものが目立ちました。小型銘柄の崩れが主力銘柄の見切り売りに繋がり、ヘッジファンドの売りに目先筋の投げ、機関投資家のヘッジ売りが絡み、大幅安となったことでロスカット(損失確定)の売りも出るといったような、複合的な要因で大幅安となったのではないでしょうか。」 などなど・・・ 20日(金)に3月分割銘柄の子株還流がたくさんあります。私をはじめ信用でいっぱい買ってる向きにはホット一息まであと少しのところです。今週終わればまたリフレッシュできるし、他の株も買えると思ってる個人を狙い、売り仕掛けで追証、投げを出させる作戦か?それにしても日経の底強さを考えれば相当大きな資金力がないとこんな思い切った作戦は取れないのでは?今日も、と心配する向きがありますが、追証を搾り出すまでいくかな? むしろ(今後の上げ相場を読み)下げたところを狙って枠ギリギリで買ってくる個人もいるのでは? 日経のこの下げにもかかわらず、ダウ、ナスが上がってます。石油も40ドル台、円が107円、昨日と同じ状況・・前場は追証の投げもありそうだし、個人はまだまだ用心していますが、後場はどうだろう?いい株あさりと行きたいものだ。先日来上げたら利確、買戻しを少々やっていたので現物が増えており、痛いとはいえ多少の余裕がある。買い向かうか否か??? 今日は推奨も何も、下げた株みんな欲しい!!好材料のあったものに飛び乗ってみたい。 DAC4281,いくら子株還流の需給不安があるとはいえ11万円台は垂涎だろ!! TZONE8073も2700台なんてお目にかかれるとは思っていなかった。買い増したい!! デジガレ4819も昨日の朝一は猛ダッシュだったんだが・・地合好転すれば50万円台にはすぐ戻す。 アパマン8889も11万円台の引け、皆さん知ってる?昨晩マネナイで始めアパマン売りだったのが、12時過ぎ買い転換、今朝は買い残しになってるのを!!昨日も13万円台をつけてから投げられてます。短期の回転も入るでしょうが、地合さえ好転すればかなり行きそうな気配ですね。(フジさんが言ってたときには様子を見ながらと思っていましたが、この地合で逆に確認できました)10〜11万円台は確かに買いやすい。 日本通信9424は少々時間がかかりそうですね。10000株以上の売り残し。数日前28万円台で利確して、今持ってるのは17万円台の玉少し、恩株です。まあ、気長にやります。 うううううう、上げてたらきりがない、ネクサム2799もクリード8888も先日来いい材料が出てるものばかり、この下げを天与の買い場と考えたい!!20日までのバーゲン・・・ 人の考える裏に道あり!!! ではでは頑張りましょう、気合を入れて 「タコ、タコ、上がれ!!!天まで上がれ!!!」 「日経11000円台を取り戻せ!!!新興、頑張れ、堪えるんだ!!!!!マイPF、S高復活!!!!!」 |
![]() | ビョン 見れました(*^o^) って言うかUSENの無料放送サービス スゴイ これから番組 増えていきますね! タワー投資顧問の人 すごいですね。 大量の資金で買いつけ売り抜けてと アタシは少的資金 小回りokなのにっと・・・・ 比べること事態 、話になりませんが。 空売りしたのは4321ケネディクスの間違いです。 |
![]() | 今日はさすがに 買えませんでした。 DENAだけ S安で買いましたが ちょっとやばいかなぁ 明日ですね〜でもまだもう1つ 下がりかなぁ? 追証整理 まだですね。 今日空売りケネディウィルソン結構とれました。 みなさん 何処空売りしていますか?明日は どこがいい? 無難に証券株もいいと思うし。 今は戻りや リバでコツコツで取りたいですが とっても 疲れます。 フジさん まだ これからです!(^_^)v |
![]() | 新興ファンの私が調子がいかったのが、やはり天井近辺だったよですね(T▽T)アハハ! 強いなと思う銘柄の殆どが高値圏にきていたので、少しは警戒の気持ちがあったのですが、買い値が安いからという気持ちの甘さで一気に暴落きた時の忙しさときたら(笑)(去年は暴落前に手仕舞いしてある銘柄を勝負買いして大やられしました(爆) 上値追いはしてなかったので、怪我はありませんでしたが、銘柄整理していたとはいえ、まだまだ多かったよです(*^^*ゞ 昨夜、日課の銘柄探し・・・ 知らない間に空売り銘柄探しててヽ(´▽`)/〜♪ 去年の私では、どんな地合いでも上がる銘柄はあるからというので買いの目でチャート探してて(笑)そういうことからすると少し成長したなーとちょこっと嬉しかったです(。-_-。)ポッ てなことで、本日新興3銘柄空売りしました。 手持ち6銘柄維持率300%(`・ω・´) シャキーン そろそろ天井だなと感じてたら、 ?@銘柄少なくする ?A空売りする とりあえず?@を意識して、?Aができるよになれば 完璧(≧∇≦)ъ ちょっと難しい相場になりそうなので、下手っぴの私はちまちまトレで時間稼ぎでもすることになりそです。 難しい時にあえてチャレンジすることないですね♪ チャンスはまた来るのを信じて がんばりましょう (≧∇≦*)o"ェィ(≧∇≦*)o"ェィ(≧0≦*)ノ"ォゥ!! |
![]() | 売り残し16000株近く。売り注文だしたけど 比例配分で多分売れていないでしょう。 まさかこんなおおさげがくるとは思ってもいませんでした。やっぱりキャッシュが一番かも。 今日の追証が心配です。急遽空売り銘柄探しすこしだけ とれましたけど焼け石に水。信用枠がなくなるって。 9449空売りと思って売ったのが売りと買い間違えて買ってしまってそれがそこからあがったので ラッキーでした。そこでまた空売りかけてほんのすこしばかりの利食い。空売り銘柄探したほうがいいみたいな 1日でした。空売りのほうがホント儲かりますね、買っている人には悪いけれど。 |