![]() | お返事ありがとうございました。 森電機は下げてしまいましたが、考えた末、 しばらくは持っていようかと思っています。 チャット、早く上手に打てないので苦手でした。 でも今度ぜひ参加してみます。 ありがとうございました。 |
![]() | (^^)イケイケ第2のガーラ! って訳でもないのでしょうが所詮棚ボタで買った銘柄なので思い入れがない? でも強いですね昨日も今日も崩して食べてハイ あまり深く考えないで飯でも食えればいいかな?と 今日は午後から9445を477000で指して放置してましたが(^^)買えてませんでした今日は仕込み頃だったのかな?無理せずボチボチ頑張ります |
![]() | あがっているものもだいぶありましたけど、やっぱり 調整っぽいですね。空売りしておいたほうがよさそうかな? 佐助さん、3753どうしましたか?私また今日買いました。ストップ高だと思ってみていなかったらすぐに よっていたんですね。でも追いかけっこしてやっと 買えました。最初から成り行きにすればいいのに。 とおるさん、始めまして。ここの人に聞いても ロム専ばかりだから返事こないと思いますよ。 なんならチャットに参加されてはいかがですか。 低位株ごのみの人きてるかもよ。 無責任なこと言いたくないし、でも心配ですよね。 楽になるためには売って他のもの買うとか。 そういえば本間ゴルフあがっていましたよね。 ごめんなさいね、無責任な言い方で。でも仕手株は お里帰りするかもですからね。またあがるまでじっと 待っているか考えどころでしょうね。 |
![]() | 今押し目を作って655円評価が安過ぎます!!買い名はれ!!それから6720ブリブリもな!!328円や!! |
![]() | 持ってる人、少ないのかなぁ・・・ |
![]() | 大相場の始まりや!!ブリブリ関連やニュースでわかったやろ!! |
![]() | 61ドルか、お笑いやナァ・・・・ ダウもナスも下げてるわ。でドルは高く、石油輸入は割安で・・アメリカは潤う、よう考えてるわ。前にも投稿したとおりこの筋書きはアメリカ政府筋公認と思います。今石油需給はいくらなんでもここまで急騰を呼ぶほど逼迫していない。 日経ADRも11580円と下げていますが、引けと比べてマイナス30円、狼狽するほどではない。自分のスタンスをしっかり持って、いい銘柄を物色するときでしょう。 円が112円なので、輸出関連のハイテクか?デジタルテレビ関連が賑わうとのことですから松下やその系列を狙ってみるのも一案かと?割高の株は今日は売られるでしょうね。 DAC4281、ヤフーの掲示板をいつも見ていますが、売り煽りがずいぶん出てきました。そろそろ上げる狼煙でしょう。来週あたりからでしょうか?下げたら買い増しのスタンスで対処します。20日(水)四半期決算、業績的には期待できると思います。 ルピィさん、チャットで話しましたかね?北区鳴子ですよ、しあわせの村の近く、華の湯などもあります。株で儲けたら来てください(ローカルな話題、笑)。 アパマン8889は昨日引けで急騰、何か材料でもと思いましたが出ていません。眉唾で見ています。今まででも2,3回13万円台で引けて翌日から下げというパターンですので・・・13万円台、14万円台に大きなしこりが残っています。短期目標は15万円台ですが????ま、期待半分で見ておきましょう。ここも四半期決算+好材料期待ですね。 TZONE8073は読みどおりの動き、まだ今週中はレンジでモミモミではないでしょうか?梅雨明けと同じくらいの時期に4000円突破、上昇って感じではないかな?押し目は買い増します。25日線との乖離に注意です。ただ日経の悪い日はここは上げてくるので今日は注意が必要です。 2,3日メルコHD6676に注目しています。業績が良さそうだし、取り組みが軽い。打診買い程度ですが上手く乗ると買戻しの一気上げがあるかもしれない?、てなうまい話はないだろう(笑) さあ、梅雨は続いていますが、物はとりようで先日来の空梅雨水不足が少しでも解消されていると思うとありがたいものです。本日も頑張って取り組みましょう! 「タコ、タコ、上がれ!!!天まで上がれ!!!」 「日経、11600円で反発してくれよ!!!新興、ファイト、メルコ、アパマン、オープンインターフェース、棒上げが見てみたいナァ、ファイト!!!!!」 |
![]() | どしさん、知ってますよ〜。確か鈴でしたよね。昔神戸繋がりで盛り上がってましたやん。剣心さんも神戸大好きっ!とか言ってて。8889は、まだまだこれからですよね。15万までの壁を早く突っ切ってほしいです。頑張りましょう。 |
![]() | 東灘か?わたしゃ北区や アパマン、まだまだ 振り落とされないようしっかり持っててや |
![]() | お久しぶりです。 8889来ましたね。おめでとうございます。 +9,000円 私も12万円割れを少しづつ集めていました。しかし、ここからですね〜。ガンバレー! 東灘のルピィでした。 |
![]() | (^^)3753持ってのですね 昨日3時半から12チャンで出てたので朝から注目してたんですね 棚ぼたみたいなもんですがうれしいですね。 個人的には4288をまた買い増ししてるので金曜のガイアに向けて・・と皮算用しておりますです それと4740を少々持ってますので明日は忙しい一日になるかなと思ってます! なんせ(^^)アイテムはモバ1つだけですから |
![]() | 今下がってますが、どうなんでしょう? 今日、安いところで買ってみましたが、 ニューディールのように復活するのかな? どなたか持ってる人、いますか? |
![]() | うさんくさいので7618は買っていません。 あなたが推奨していなければ買ったかもしれませんが。 逆効果だということわかりませんか。会員なった かたいると思いますが、これはあちこちで推奨していましたよ。私にはどこぞの投資顧問から情報もらって 会員集めているようにしか思えませんが。せめて 無料にしたらいかがですか? OKUTANIさんなんか無料でいいもの推奨していますよ。 |
![]() | 3753おめでとうございます。でも私にとっては とっても残念です。昨日43万で買って45万で 売りました。ストップ高になってしまいまいましたね。 これは連荘するかもしれないので売りたくなかったのに動きがよくなかったのでこらえきれなくて売ってしまったのです。とっても悔しいです!! |
![]() | 445000で参戦してみました |
![]() | かな。ダウ、ナスは、ついでに石油も!順調に上げてますわ。石油はどうしても60ドルに置いておきたい向きがあるようで(アメリカ政府筋)、50ドル前後に落ちることはなさそうですね。それで指標も上げてるんだからよしとするか。円は安く、111.7円か。石油株はこの円安で利益相殺されそうですね。やっぱりハイテク系か、いや内需も捨てがたい・・・ 株式新聞ニュースより 「◆ 設投に再び風!?――改善期待強まる景気動向指数の機械受注 今週発表される機械受注と景気動向指数(いずれも5月分)がマクロ面で当面の相場の焦点になってきた。 特に注目されるのが、設備投資の先行指標になる機械受注(8日午後2時発表)。4月実績の1.0%減に続いて、5月も市場予想平均で2.0%減と2カ月連続減が見込まれているが、6月調整の日銀短観では05年度の設備投資計画が大幅に改善。今回の機械受注も予想を上回ると設投関連株に再び追い風が強まりそうだ。 一方、6日発表の景気動向指数は先行DIが4カ月連続で50割れの懸念はあるが、「先行CIの構成項目の『在庫率』が改善すると、景気再拡大への期待感が強まる」(大和証券)との見方も。」 まあ、大局を常に頭に入れて、個別を考えましょう。 ??さくさん>早起きですね。ドッシー、真っ青。久々に負けた?→どしろうとは毎日負けてますよ。昨日もネクサス2799、泣く泣く2万損切り(涙)、ここ相性悪いわ。 DAC4281は7月20日中間決算発表。思い起こせば4年前、好材料でS高、飛び付いて決算で大赤字、売れるに売れなくなったのがDACとの出会いでした。「思えば遠くに来たもんだ♪(武田鉄也)」今回は持ったままで大丈夫でしょう。いい決算期待してます。ここは決算2週前はこんな動きです。最近は直前に出来高を伴ってグッと来ます。15万円くらい越えてきて欲しいが・・・ するめさーーん、レイコフ8941、気まぐれやさん・・・っていうか、完全に大口のコントロール下にありますね。ここ2日間2時ごろからの下げと最後の一気買い、同じ筋だよ。露骨な振るい落としだ。何かありそうですね。画面に向かっておれたら10万程度は毎日抜けるパターンなのに。 オープンインターフェース4302が動意付きそうですね。どうも材料はよく分からんが、マネナイでも買いが多かった。週末噴いてくるかも知れない。待てば海路の日和あり。 昨日はアメリカ市場が休みで利確組に押された感じの相場だったが、先週上げてきていたシーズクリエイト8921にも注目です。エリアクエスト8912はまだ時期尚早と思うが仕込みやすい値段と思います。 アパマン8889は動かず、じっと見てるだけ。下げたら買いが入るし、上げたら売られる。しばらく我慢の子でしょう。四半期決算いつだったかナァ?そのあたりではないだろうか? 昨日推奨のメルコHD6676、買ってみました。売り残がめちゃくちゃ多いのが吉か凶か?取り組み易しと見ました。 本日はJブリッジ9318も買いたいが。 TZONE8073は本当に静かな株ですね。チャートを見るときれいに押し目を作って、25日線待ちの状態です。今日も多少押したり上げたりするでしょうが、調整です。4000円を固めているんですね。まだ噂になっていませんが、四半期決算があり、もう1社上場予定があります。それをお織り込み始めたら一段高が期待できると思います。 ではでは本日も頑張って仕事、株売買に取り組みましょう。あー忙しい!! 「タコ、タコ、上がれ!!!天まで上がれ!!!」 「日経、あ、そうや、ADR日経は11660円だぞ!!日本の引けより+60円!!行け、行け、11800円!!!新興、追い風!!!メルコもレイコフも上げろ!!!!!」 |
![]() | 5986 モリテック まず、1000株だけでも良いから買って、調べて。 そしたら、もっとほしくなる。 大物介入の噂。筋に狙われるのも無理ないよね。 今週より出来高上昇、ファンダ完璧、時価総額に近い余剰金。 昨日に続き今日も大証のランキング入り。 浮動株をとことん吸い上げるって話 |
![]() | NYダウ、かろうじて下値更新せず、ナスダックは強い陽線でしたね。今週はSQ,どうなるでしょうか? >アリサさん 友人がバリで結婚式をしましたので、昔アリサさんのお持ちだった銘柄(環さんだったでしょうか?)、買いました。随分下げてます(笑)。 >どしさん 久々!に負けたなんて、言ってみたい限りです。 郵政法案一応可決されました、円安にもなりました、それを織り込んで上昇していたのですね・・・本当に株式投資は需給の問題だとよく勉強になりました。 |