39458

CHAOS&LANGUAGE BBS

何時でも、何処でも、何でも書き込んで下さい。

ただし、インターネット社会の秩序を守るため、
管理人が不適当と判断した場合は削除させて頂く場合があります。
ご理解とご協力をお願いいたします。

(No Subject) / あちこ
先週やっとPCが使えるようになりました〜!
内臓総入れ替えです!windows7なんぞになってしまいました(笑
・・・でtopページみたら今更ですが、アマノくんカフォンと
フューチャリングしてるでわないですか!!!!
(3月の話を今頃・・・・
おおおおー見たいいぃぃ!(・o・
また演ってください〜

No.1108 - 2010/07/27(Tue) 23:59:59

Re: ほんとに / Emi
久しぶりに、我がBBSを覗きました。
大変、失礼してましたっ!!

あちこさん、お会いできて嬉しかったですよ。
そうなんです、天野さんのリズム隊をきっかけに、
ロック路線への傾倒を狙ってたんですが・・・。

なんかの間違いで、娘のベースも参加してくれないものかとも。

これからも試行錯誤?ですね。
よろしくお付き合いくださいませ。

No.1113 - 2010/09/02(Thu) 08:47:02

祝!PC復活 / Tetsu
あちこさん、カキコありがとう!
最近ほんとに何やかやを放置しっぱなしで、猛省中。

そうなんですよ、3月のライヴ〜信〜は最高に楽しかったです。
天野さんはすごく頑張ってくれて、良いライヴだったと思っています。
またライヴにでも遊びに来て下さい。

No.1111 - 2010/08/07(Sat) 09:54:03
LIVE情報 / 救えない金魚(和泉)
宣伝させてください。
7/11(日)丸亀カフェレストラン薔薇都
OPEN6時開演7時/入場料500円(子供無料)
出演者(順)
驢馬とレッドフォード
丸橋智晴
前田空良BAND
放坊秀樹
CONCEPT
一年ぶりの薔薇都LIVE!VOL6
皆様よろしくお願いします。

No.1107 - 2010/07/09(Fri) 18:10:29

Re: LIVE情報 / Tetsu
行くけませんでした。
懲りずにまた教えてやって下さいね。

No.1110 - 2010/08/07(Sat) 09:46:44
おひさしぶりです。 / わたなべ
来週 19日金曜日 「big three friday live」
演ってます。いろいろな人が和気あいあい騒いでます。
ひまやったらのぞいてください。ほんといい雰囲気の
お店です。
     「ピアノカフェ,ルフラン」
                18時〜21時|  

No.1105 - 2010/02/10(Wed) 21:04:21
3/28(日)金森幸介LIVE! / すくえない金魚企画(和泉)
今年もよろしくお願いします。
宣伝させてください。
3/28(日)金森幸介LIVE
場所 冬椿
香川県三豊市豊中町岡本(JR本山駅隣)
OPEN PM6時半 開演 PM7時
入場料2000円(1オーダー別途)
一年ぶりに香川県に金森幸介さんがやってきます。RAGTIMEやFOLKBULESを自然な形で消化したスタイル、洗練されたコードワークにため息がでます。
皆様ぜひこの機会に金森ワールド体験してください。
御予約/おといあわせ(和泉)090-4502-3184

No.1103 - 2010/01/25(Mon) 18:29:09

Re: 3/28(日)金森幸介LIVE! / Tetsu
金森幸介さん、今年も来て下さるのですね。
個人的には、この時期は時間が取れるかどうか微妙なのですが、いいですね〜
沢山の人に聴いてもらいたいです。

すくえない金魚企画さんの素敵な企画の実現に感謝!
こちらこそよろしくお願いします。

No.1104 - 2010/01/27(Wed) 09:14:50
昨日はありがとうございました!! / anryo☆ [ Home ]
お疲れ様です。
昨日対バンさせていただいたanryo☆です。
昨日は本当に良い刺激を受け、すごく勉強になりました!!
まだまだ未熟ですが、今後ともよろしくお願い致します。
最後になりましたが、リンク貼らせていただきました。

またお会いできる日を楽しみにしています。

No.1101 - 2010/01/19(Tue) 00:03:05

Re: 昨日はありがとうございました!! / Tetsu
anryo☆さん、こちらこそありがとうございます。
楽しいライヴでしたね〜!
あの後、天空快さん達を交えての「たこ焼き」パーティーも色々な話が出て楽しかったのですよ。
これからも、お互いにコツコツと積み上げて行きましょう。
アーティストは永遠に未熟であるのが良い、と思ったりします。

リンクして下さって、ありがとうございます。
近いうちにこちらからもリンクを張らせてもらいますね。

No.1102 - 2010/01/19(Tue) 18:54:47
告知スレッド2010 / Tetsu
春風献上申し上げます。

2009年度はこのスレッドを上手く使えませんでした。
サイトの更新も後手に回ってしまい、反省しています。
それでも時々覗いて下さる方もいらっしゃるので、今年も用意しておきますね。
音楽に限らず、耳寄りなイベントがあれば、書き込んで下さい。

では、本年も張り切って行きましょう!

No.1099 - 2010/01/02(Sat) 20:01:20

★彡2010.01.09(Sat.) Live〜信〜Vol.48 / Tetsu
@古馬場BEATLES
Open 20:30 Start 21:00
adv/\1,500 door/\1,800(1Drink付)
w/ 刃動、松岡俊
ゲスト/ 耕助

うちの今年一番のライヴです。
ゲストに耕助さんをお迎えしています。
過去の経験から、ゲストが入るとかなりライヴのイメージが変わって来ます。

新春第一弾の Live〜信〜 よろしくお願いします。

No.1100 - 2010/01/03(Sun) 12:04:22
告知スレッド2009 / Tetsu
春風献上申し上げます。

このスレッドはみなさんのライヴ告知に使って下さい。
もちろんうちのライヴスケジュールもお知らせします。
では、本年も気合を入れていきましょう。

なにはともあれ、世界に笑顔が溢れますように!

No.1066 - 2009/01/08(Thu) 19:32:07

12/11(金)夜 / bq69+hあちこ [ Home ]
栗林公園北門前、甘味茶寮・ギャラリーほとり(私の弟の店)でブルースギターの静沢真紀さんとゆー人とブラックミュージックテイストの石井完治とゆー人のアコギライブがあります。
興味のある方はぜひぜひぜひぜひお越しください!!!!!
詳しくはホームページをご覧ください。
-----------------------------------------
tetsuさんご無沙汰しております。前回のワキイチさんとのイベント、気管支炎でいけなくて本当に残念です!またゆっくりと楽しみに行きたいです!!(^ワ^/

宣伝させていただきありがとうございます。

No.1098 - 2009/12/07(Mon) 14:39:49

Re: 告知スレッド2009 / bq69+hあちこ [ Home ]
ちょいと宣伝させてくださいませ。

弟の店「甘味茶寮ギャラリーほとり」で
初アコースティックライブがあるそうです。
その日はtetsuさんたち昼間牟礼でライブなので
お疲れで無理かなと思いますが
よかったらお越しくださいませ・・・
ちゅーか、多分その日休みなので、私、道の駅に見に行きます♪

「今村信悟ライブ」2009.6.20(土)
詳しくはリンクのHPを・・・

宣伝失礼しましたー

No.1082 - 2009/05/17(Sun) 22:44:17

Re: お久しぶりです / わたなべ
今回は、私のソロプロジェクトになります。まだ調整が
ついてないのですがいずれ二人のソプラノとのコラボの共演
も考えてますので。ひさびさの音楽講座なるものを、、、

サウンドトラップCD編
4年もの歳月がたちましたが「CONSCIENCE」の
「追想」の最後と「訣別」の冒頭をそれぞれの主題で対位法
を使って繋いでいます。気づいてましたか?

「刹那」の「雅」の1stソロはオケのブラスが4拍子
ベースが3拍子、ドラムが2ビートこれはおもろいよ
ルフランの大御所も大笑い。いつかこの曲コラボりましょう
とあいなりました。どっちがどのパート弾くかでもめそう。
「刹那」のサビの部分のストリングスのオケは「Chaos」 
の主旋律の拍子を変えてそのまま使ってます。ギターソロの
部分だと解りやすいと思います。これは意図的にやりました。

そして「白い奇跡」これはクラシックですね。ベートーベン
の「テンペスト」を参考にしてます。「約束」はバッハの
僕なりの解釈。サビは2声のインベンションといったところかな。
そして一番好きな「君を忘れない」じゃれついてくる子猫を
想像してみてください。この曲はそんなイメージです。
この曲はほかの2曲より弾くのもむづかしいのですが。
さて、ひさびさのウンチクでしたがまたこれをふまえて
CDも聴いてみてください。

ライブは今までのうっぷんを晴らします。途中で壊れるかも。

No.1079 - 2009/03/23(Mon) 14:11:38

Re: ★★そろそろライブにも行きたいなぁ / Emi
わたなべさん、すっかりご無沙汰してしまいました。

前回のライブを見せていただいてから、ずいぶん経ってしまいましたね。
そろそろ、うかがいたいものです。わたなべさんの音楽を聴くたびに、私も頑張らなければっ!とはっぱをかけられる気分になります。

同世代のわたなべさんの音楽活動、私にも励みになってますよぉ。
がんばりましょう、そして楽しみましょうね。

No.1078 - 2009/03/22(Sun) 16:23:20

ルフラン ライブ / わたなべ
演ります。今年は目標を立てて、年4回季節ごとに
まず第一弾。スポットライトから遠ざかれば遠ざかるほど
期待と不安に悩まされますが、「白い奇跡」を聴かせてほしい
とゆう人達がいることに本当に感謝しなければならないと
思っています。大切にして行きたい曲です。

4月25日土曜日 夜7時
ピアノカフェ「ルフラン」
 

時間宜しければ覗いてください。

No.1077 - 2009/03/21(Sat) 08:10:12

★彡2009.03.07(Sat.) Live〜信〜Vol.38 / Tetsu
@古馬場BEATLES
Open 20:00 Start 20:30
adv/\1,500 door/\1,800(1Drink付)
w/ 刃動、松岡俊

今年は高松に軸足を置いて、腰も据えてライヴする事にしました。
毎週ライヴみたいな事になっています。(笑

気が向いたら適当に遊びに来て下さい。

No.1071 - 2009/02/28(Sat) 15:58:37

おお、沢山の人に聴いてもらいたいですね! / Tetsu
「悲しい日々」はついこの間のライブ〜信〜で刃動さんがカバーしてました。
私はもちろんリアルタイムで聴いてました。

観に行きたいけど、次の日から南伊豆遠征なのでちょっとつらいかなぁ。
皆にレコメンドしておきます。

No.1070 - 2009/02/13(Fri) 07:06:41

訂正 / すくえない金魚企画(和泉)
「悲しい日々」でしたっけ(笑)
No.1069 - 2009/02/12(Thu) 18:46:16

3/27(金)宇多津ケセラ / すくえない金魚企画(和泉)
告知しつれいします。
また今年二回目のイベント予定です。
金森幸介ライブ!
宇多津ケセラにて
3/27(金)PM8時開演
お店電話0877-49-7065
前売り予約2500円当日3000円(1ドリンク付き)
どれくらいのかたが金森さんをしっているのでしょうか。
上田正樹さんに提供した「悲しい時」の作者、それを山崎まさよしさんがカバーしてて「悲しい時」という唄だけ知ってる方、いろいろでしょうがなんといってもそのスルメな表現(笑)かめばかむほど!としかいえないうたいまわし。ラグタイムブルースな感覚(ワタシの好み)に70年代FOLKとひとくくりにできないモダンな作曲センス!どこをとっても激シブなたたずまい。
半分おっかけなワタシですが今回岡山ツアーに割り込んだカタチで香川でも金森ライブ実現します。
2年くらいまえまでは四国も徳島愛媛はきていたんですが香川は高徳線と予讃線をのるだけで来県されていません。ぜひこの機会おみのがしなく。

No.1068 - 2009/02/12(Thu) 18:39:00

1/31(土)喫茶あいうえお / すくえない金魚企画(和泉)
今年もよろしくお願いします。
今年第一回目のワタクシ仕切りのイベントです。
丸亀駅裏にあります喫茶あいうえお
1/31(土)PM7時半開演
入場無料(ドリンク注文してください)
出演者(順)
狩野幸子
PIANO弾き語り
かえるくらぶ
3人編成に戻ったアコステックPOPS
CONCEPT
ワキイチさんの弾き語り
今回はオープニングアクトとして
トリステーザ(カルロス中野&マイク白川)
コンテンポラリ系(チックコリア、パットメセニーなど)JAZZギタDUO
喫茶あいうえおは毎年6月初めに開催されてる丸亀JAZZストリートの会場のひとつとして使われている激渋!なたたずまいのお店以前からたまにコーヒー飲みにいっていてこのたび口説き落として(笑)つかわせてもらいます。

No.1067 - 2009/01/14(Wed) 18:24:56
2009.10.24(Sat.) 『混沌と言語の宴』Vol.3 開催決定! / Tetsu
2009.10.24(Sat.) 『混沌と言語の宴』Vol.3 @ BEATLES
−う・た・い・き・る−

出演: CONCEPT(詰沢脇市)、CHAOS&LANGUAGE
ゲスト:竹原ピストル、良元優作
Open 18:30 / Start 19:00
入場無料(1ドリンクオーダー+投げ銭)

−う・た・い・き・る−

<わたし>は「なぜ・今・この世界」に<あなた>と共に在るのだろう?
私たちはあまりにも幸せなこの国に生まれ落ちて、「世界」や「命」を身近に感じる事ができなくなってはいないか。


泡沫と漂ひきたるいのちとてきみから先は瑠璃色の海
(うたかたと ただよひきたる いのちとて きみからさきは るりいろのうみ)


この折句のように、私たちの存在とその日常の中には本人ですら気付かない別の意味が秘められている。
このささやかな確信が、いつか「世界」の確信となる日に向け、問いかけを絶やさずにいたいと思う。

「うたとは何か、生きるとは何か。。。」

前回のイベントから早や3年の歳月が過ぎた。
そして今年、CHAOS&LANGUAGEは結成25周年という一つの節目を迎えた。
強力な二人のゲストを迎えてお送りする今宵の宴、楽しむと同時に、少しだけ考え、そして感じて欲しい。

<あなた>は「なぜ・今・この世界」に<わたし>と共に在るのかを。

CHAOS&LANGUAGE Tetsu

No.1093 - 2009/08/19(Wed) 23:24:40

大いに楽しんでください! / Tetsu
あちこさん、参加表明ありがと〜

あれよあれよという間に、今月の事になってしまいましたよ。
楽しんでもらえるように、気合入れて行きます!(笑

No.1097 - 2009/10/01(Thu) 06:37:27

Re: 2009.10.24(Sat.) 『混沌と言語の宴』Vol.3 開催決定! / bq69+hあちこ
お声をかけていただきありがとうございます。
最近はなかなかネット閲覧する時間なく、
情報をとり損ねるとこでした!!!

あいにく、2名はサンポートのカズヨシのチケットを購入して
しまっていて参加できないのを残念がっておりましたが、
私は旦那と楽しみにいきたいと思います!
素晴らしい企画に賛同という意味で
ドリンクどんどん協力し、代行で帰ります(^^よろしくどうぞ!

No.1096 - 2009/09/29(Tue) 22:31:40

イベントの趣旨とお願い / Tetsu
既にLiveScheduleには公開されていますが、イベントに対するご質問があればこのスレッドにコメントを下さい。

このイベント、本来はワキちゃんこと詰沢脇市(CONCEPT)とCHAOS&LANGUAGEのTetsuが自分の興味あるアマチュアミュージシャンを一人ずつゲストに迎えて、少しでも地元の人に聴いてもらおうというイベントでした。少し期間があいてしまったのは残念ですが、それでもその間に何もしていなかった訳ではありません。BEATLESさんのライヴで出合い、そして親しくさせて頂くようになった良元優作さんや、私たちのライヴ活動の縁を辿って出演をお願いした竹原ピストルさんをゲストとして迎える事ができるようになりました。お二人のプロの方をお迎えしていますが、今回も前回までと同様に入場料は無料です。これもひとえに、お二方がこのイベントの趣旨をご理解下さりご協力を頂けているからなのです。
入場後、1ドリンクをご注文下さい。そして、ライヴ終了後はあなたの気持ちをゲストの皆さんに「投げ銭」として意思表示してください。できるだけ、お二方の心意気に応えて頂けるとうれしいです。

ライヴに参加希望される方はできるだけこの掲示板に参加の意思表示を書き込んで下さい。会場の広さには制限がありますので、希望者が多数の場合は整理券等を発行させて頂く場合もあります。

素敵な『宴』になりますように。

No.1094 - 2009/08/20(Thu) 00:14:35
10/3(土)高松ルーツレコードさんにて / WISEME
イベント告知させてください。
10/3(土)高松は南新町商店街にありますルーツレコードさんにて
狩野幸子デビューアルバム「スカイライン77」発売記念イベント!
PM7時半開演のインストアLIVE(入場無料)イベントします。
店内に簡易PAとデジピをもちこんでの弾き語りLIVEとCD販売をさせていただくことになりました。
ご都合よろしければ皆様聴きにきていただければうれしくおもいます。
宣伝させていただいてありがとうございました。

No.1095 - 2009/09/28(Mon) 19:22:08
こんばんは / bq69+h るーしー
すごく遅くなりましたが、
6月の道の駅でのライブはお疲れ様でした!

ライブハウスでのライブとはまた違った印象で、
こちらもよかったです!
あの開放感と明るさが、歌詞がすーっと入ってくる感じで
すごく合ってたように思います。

残念なのは、そこでライブしてるのがわかりづらく、
入口に看板とか、何か案内するものがあればいいと思いました。
せっかくライブしてるのに、もったいないです(>_<)

それから、この前もお知らせしましたが、
ついでに告知させてください(笑)

bq69+h ライブしまーす!

7/19(日)高松市 LiveHouse雷神「女魂vol.1」
open17:30 start18:00
前売1000 当日1500(D別)

Tetsuさん、Emiさん、お時間あれば是非お越しください。
前売りチケット取り置きできますので、お申し付けくださいませ。
ちなみに小学生は無料です。

でわ失礼します〜

No.1083 - 2009/07/04(Sat) 00:19:32

またまたありがとうございます! / bq69+h るーしー
楽しんでいただけてよかったです。
そしてお褒めの言葉をありがとうございます。
艶が出てきましたか!
気のせいでありませんように...(笑)

次はまだ未定なんですが、これからも精進してまいりますので
よろしくお願いします!
でわ〜

No.1092 - 2009/07/22(Wed) 00:59:27

Re: こんばんは / Tetsu
お疲れさまでした!良いライヴでしたね〜
最初から最後までじっくり観させてもらいましたが、本当に楽しかったです。

bq69+hは昔より艶のある感じが出てきたような気がします。
これは、気のせいかも知れませんが。(笑
リズム隊も締まって来てるし。

ライヴを途切れさせないように、着実に続けて下さいね。
また、観に行きますよ〜

No.1091 - 2009/07/21(Tue) 22:28:18

ありがとうございます! / bq69+h るーしー
昨日は女魂ライブにお越し頂きありがとうございました!
全体的に重めな感じのライブでしたが、
楽しんでいただけましたか。
最初から最後までいてくださり、感謝です!

No.1090 - 2009/07/20(Mon) 17:57:21

了解です / bq69+h るーしー
ありがとうございます!
受付にて取り置きしておきます。
よろしくお願いします。

bqも雷神では初ライブなので楽しみです!

No.1089 - 2009/07/18(Sat) 14:29:32

予約お願いします / Tetsu
では、二枚分お願いします。

LiveHouse雷神にはまだ行った事がないし、
当日は気合の入ったライヴを楽しみにしています!

No.1088 - 2009/07/17(Fri) 10:28:36

Re: こんばんは / bq69+h るーしー
他の出演バンドの紹介までしていただき、ありがとうございます!

さて、そのライブが近づいてまいりました!
前売りチケット絶賛発売中(笑)なので、ゆってくださいね〜

No.1087 - 2009/07/16(Thu) 19:37:06

Re: こんばんは / Tetsu
るーしーさん、何時ぞやはありがとうございました。
授業を受けてるような、不思議なライヴ空間でしょう?(笑
楽しんで貰えて嬉しいです。

>入口に看板とか、何か案内するものがあればいいと思いました。
ポスターか何かを張り出そうという話があるにはあるのですが・・・
近いうちに何とかしたいと思います。
ありがとう!


で、本題の「女魂」ライヴ、頑張って下さい。
地元の kimiさんところの 琥 や ハニー・ハッシュ 、そして県外組の Reign(大阪)、Veronicas Violet(京都)など、豪華メンバーのようですね。
時間調整してみます。

No.1085 - 2009/07/09(Thu) 07:56:43
以下のフォームに記事No.と投稿時のパスワードを入力すれば
投稿後に記事の編集や削除が行えます。
200/200件 [ ページ : << 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 ... 20 >> | 過去ログ ]