[ 掲示板に戻る ]

過去ログ閲覧モード

BBSメンテナンス / Emi
BBSサーバメンテナンスのため、

■日時: 2004年10月28日 13時頃から17時頃まで

■詳細: メンテナンス実施中、掲示板にアクセスできなく
      なります。今回のメンテナンスでサーバーのIP
      アドレスが変更になりますので、メンテナンス
      終了後プロバイダのDNS情報がリセットされるまで、
      掲示板にアクセスできない場合がございます。

という事で、最大24時間アクセス不能のケースもあるそうです。
ご不便をおかけいたしますが、ご了承下さいますよう、お願い
申し上げます。

No.275 - 2004/10/26(Tue) 17:38:46

Re: HPメンテナンス係 / Emi
・・・・・気づけよ-->HPメンテナンス係
No.280 - 2004/10/28(Thu) 20:40:15

HPメンテナンス係 / Tetsu
わたくしもォ〜

チョアス・アンド・ランゲージですな・・・

No.279 - 2004/10/27(Wed) 22:50:00

Re: / ワキイチ
いままでぜんぜん気づかなかったヨ〜笑
No.278 - 2004/10/26(Tue) 22:45:51

おおおぉ〜! / Emi
気がつきませんでしたっ!!失礼致しました。
どこだどこだ?と探していたら、別のページでも
同じ間違いを見つけてしまいました・・・。

新たなご指摘をいただく前に直しておきます、Tetsuが。
お気づきの点、苦言など、何なりとお知らせくださいませ。
Tetsuが、一手に引き受けております・・・ちょっと時間が
かかるかも。

No.277 - 2004/10/26(Tue) 22:40:36

すみません...こっそりとお伝えします / 余計なお世話サマーbqアチコ
(こっそりも何もこんな大っぴらなところで...)
あの〜....つい気づいてしまったんですが....
トップページのウインドウに出るタイトル...つづりが....CHOAS&〜になってます...あああっつ、すみません、出過ぎたまねを..
そしてレンタル掲示板、うちのと同じ業者ですね〜(...と意味のないことまで書いてソーリー!)

No.276 - 2004/10/26(Tue) 18:53:09
お知らせ / Tetsu
CHAOS&LANGUAGE☆ライヴすけ汁!
 ◆ 2004年10月30日(土曜日)18:30〜

    場所 岡山ペパーランド

    料金=¥1500
     
W/@aim/藤原重利/ハプニングエイト/SUNDAY MONDAYS/ミドリ/モスキートンズ

No.273 - 2004/10/26(Tue) 12:32:37

ちなみに・・・ / Tetsu
↑モスキートンズは、ボーカルのNAOMYさんを中心とした岡山屈指のバンドです。あのヒゲオヤジのところのベース、横山ヲサムの華麗なギター演奏が見られます。
高松に来る来ると言いながら、なかなか来てくれません。(笑

ちなみに、うちはトップバッターです。
秋のライヴツアー御一行様には多少きつそうですね。

「すけ汁」は蚊音屋BBSから拝借してきました。
ではでは。

No.274 - 2004/10/26(Tue) 12:40:48
台風大変でしたね / bq69+hその他の皆さんアチコです
お久しぶりです。お元気ですか〜お忙しいみたいですね〜
一時期偶然も手伝って遭遇する機会が多かったのに最近姿をお見かけしないのでさみしく思ってたところでした。私どものHPにおこしいただきありがとうございます〜。
そういやテツさんたちのライブを私たちは1度しかお見かけしていません。あの、何かおこりそうな独特の空気、波のようなほっこり感と緊迫。また体験したく思います〜!!!!
再々ここもチェックしたいと思いますが、どこぞ露出の際には教えてくださいね〜(^^/

No.267 - 2004/10/22(Fri) 13:09:56

Re: か、海外! / Emi
一瞬、私もどこに連れて行ってもらえるのかと・・・。

何と、ペパーでお会いできそうですね。
でも、ウチ、一番最初なんです。だいたいそうなんですが、
最初に終らせておくと、ゆっくり他のバンドの演奏が楽しめ
るから、という小心な理由からなんです・・・。順がよければ
シゲちゃんのライブは間に合うかも?

いずれにしても、久しぶりにお会いできるのを楽しみに
しております。自分のライブが終ったら、Tetsuはとっとと
酔っ払いになっているやもしれませぬが、お許しを。

No.272 - 2004/10/25(Mon) 22:20:30

10/30海外... / bq69+h声担当アチコ
あらっ?私とるーしーは10/30に、ハプニングエイトを見にペパーランドいく予定なんですよ...。海外って言い方いいですねえ

しかし広島で6時まであるライブを見たあと岡山に向かうので、間に合えばよいんですが...。藤原さんって方のソロでの演奏もかなり衝撃を受けましたので、ぜひ共に遅い時間での出演を願いますゾ!!!ではお会いできるのを楽しみにしてます〜

No.271 - 2004/10/25(Mon) 12:45:13

Re: 台風大変でしたね / Tetsu [ Home ]
アチコさん、ようこそ、ようこそ。
いつの間に *その*他 になったのでしょう?(笑

仕事の方はどうにか落ち着きました。<自己申告による希望的観測

そうそう、あの日は非常に面白かったですね!
年内はあと3回くらい予定してます。でも、全部海外ですね。

今から bq69+hさんのHPへご挨拶に行きます。
ではでは。

No.270 - 2004/10/23(Sat) 10:44:25

Re: 台風大変でしたね / Emi
ようお越し〜ぃ!
みなさん、それぞれに大変でしたね。
ほんと、土砂崩れだなんて、予想もしませんものネ。コワッ!!

お陰さまでこちらは全く、申し訳ないくらいに大丈夫でした。
台風の日は、用心してTetsuも自宅作業に変更していたので、
久しぶりに、昼間に家族がそろっていました。

最近Tetsuはアコギをやるようになったのですが、これが
エレキに比べるとやっぱり体力がいるんですねぇ。
何曲か歌ううちに力を使い果たして、脳貧血でくらっ、と
来た事もあって、基礎体力をつけるのが、とりあえずの
課題かと・・・・。(ホント、何かおこりそうで・・・?)

最近、みなさんにお会いできていないのが寂しいですが、
HPは、ちょこちょこ覗かせていただきますネ。
機会を見つけて bq69+h様のカッコいいライブも見に出かけ
たいですっ!!また、トキメキたいぃ〜。

No.268 - 2004/10/22(Fri) 22:07:17
河原龍峰楽団です。 / ryuhow [ Home ] [ Mail ]
突然ですが、、、
またまた四国に上陸することになりました!
10月17日の日曜日にBEATLESに参上いたします。

台風も去り、、、
秋の夜長はぜひ!
河原龍峰楽団でお楽しみくださいませ。

エエ仕事させてもらいますし、、、、

No.255 - 2004/09/24(Fri) 14:18:17

Re: 月のことになりますが、、、、 / Tetsu [ Home ]
良き哉。

それにしても、11月26日とは、また微妙な日だね。
うちは次の日が、岡山でのミュージック・スペクタクルになってるけど・・・

笹岡さんは龍峰ちゃんとこと一緒に演った時以来聴けていないけど、あの時も良い感じで歌ってましたね。
心の根っこに根性秘めてるし。(笑

30日はシゲちゃんと連続して出る予定で、出番も早いと思うけど、よろしく。
では、ペパーで会いましょう。

No.269 - 2004/10/23(Sat) 10:22:11

来月のことになりますが、、、、 / ryuhow [ Home ] [ Mail ]
今度、
BEATLESの「アコースティック」の夜に
ピンで演ることになりました!
それも、、むかぁしのウタを中心に
歌おうかなぁ、、と企んでおります。
ちょいと刺激的じゃねぇ?

そうそう、、もう一つ。
BEATLESで続けて一緒になった「笹岡聡」君と
今月の28日の木曜日、
「萌」(笠岡)の「フォークランド」に行くことになりました。
彼には、、、色んなトコロで色んな人達の前で
歌って欲しいなぁ と、思って。

来月は「水玉の部屋」(米子)で
しっとりと暴れてきます!!

30日にはペパーに行きますゼ!!

No.266 - 2004/10/21(Thu) 16:03:25

Re: 河原龍峰楽団です。 / Tetsu [ Home ]
あのね、10月18日が目下開発中のシステムの立ち上げの日なのよ。
その前日は、恐らく最高潮の時なので多分無理と思うんよ。
奇跡的に見に行けるとしたら、最高です。

行けるように祈って下さいな。

ではでは。

No.256 - 2004/09/24(Fri) 23:30:37
お元気ですか? / bq69+h ギター cco
わたしも巻き髪を目指してたんですけど、くせの強い髪質なのと、まめじゃない性格にあわないとでやめてしまいましたわ^^;
先日ビートルズでワキイチ氏と対バンし、Tetsu&Emi?を最近お見かけしないなと、話してたんです。お仕事、忙しいのですね。Tetsu氏の髪、そうとう長くなってるんでしょうねぇ。
Emiさんのエレガントな巻き髪、楽しみにしてます(^^)
またどこかのライブハウスでお会いできますよね。
お体に、気をつけてくださいね(^_^)v

No.260 - 2004/10/07(Thu) 19:27:31

Re: お元気ですか? / 情報相
ttp://www.kln.ne.jp/ann/

うひひ…

No.265 - 2004/10/21(Thu) 01:08:10

私もエレガントな巻き髪に・・・ / Tetsu [ Home ]
そんなことは思っていても言えません。(笑

昨日のGETも大成功だったようで、なによりです。お気に入りのFHOGさんも見たかったし、皆さんとお会いしてお話ししたかったのですが・・・残念。

少し落ち着いたら必ず会えますよ、というか、ライヴ見に行きますよ!
bq69+h の他の皆さんもよろしく〜。

そうそう、HPできたらうちにも知らせて下さいね。
ではでは。

No.263 - 2004/10/11(Mon) 21:56:44

Re: お元気ですか? / どうもですぅ〜
bq69+h ギター cco 様、どうもどうも、
ようこそいらっしゃいました!

いやぁ、私など、この頃とみに身なりにかまわなくなって
しまって、せめて髪型でもいじろうかと、美容室にでかけた
ものの、ほとんど変わり映えしない状態で・・・。
こう、パーマっていうと、クリンクリンにならないと
あてた気がしないんですが、最近はそんなんじゃなくて、
寝グセついてる?って感じのあたり具合が普通だそうで。

ビートルズ行きたかったんですが、9月から10月にかけて
とにかく忙しくなってしまって、貧乏暇なしってヤツです。
ワキイチさまとbq69+h さまの「追っかけ」になるつもりが、
情けない事で・・・・。

bq69+h様、応援しております!
必ずや、またお会いしましょうぞっ!

多分わたくし、エレガントな?寝グセヘアーだと思いますが。

No.261 - 2004/10/07(Thu) 22:21:12
また台風 / Emi
多いですね、台風。
夏も暑かったし、ここは亜熱帯地方になってしまったのかも。
それにしても、あまり風も吹きませんが、来てるんでしょうかね。
小学校は、お休みです。今年2度目の臨時休校となり、後の
授業の調整が大変そうです。

雨、たくさん降っていますが、被害がでませんように。
みなさま、お気をつけ下さいね。

No.264 - 2004/10/20(Wed) 09:21:22
1ヶ月ぶり、、、 / なべおん
ごぶさたしてました。いろいろ私的事情により
仕事を、辞めざるを得ない状況になって、ここ1ヶ月
ほどばたばたしてました。新たな生活がはじまり
まだまだ、時間の割り振りがうまくいかないのですが
なんとか、、、、以前よりは音楽にさける時間が、少なく
なっちゃいましたが、その分集中?できるのでは

それでは、第2回「アンドレナベオン音楽講座」
今回は、究極のパクリ エリックカルメン編
私が初めて、エリック,カルメンを知ったのは
20年ほど前、真夜中の「ベスト,ヒットUSA」
オン,エアーされたのが、「オール,バイ,マイセルフ」
Aメロのコード進行の美しさ、そしてさびへいくピアノ
のフィル,イン等、今だかつてこれほど魅了された旋律
は、なかったように思います。必死に、耳コピー挑戦
したものの、これはできなかった。

A−Bm(7-5)onA−A7onG−(F#7/F7)−Bm−Dm6
−AonC#−Bm(7-5)ーE7onG#

どこと無くこの人、いつも鼻詰まりかいな?と思いつつ
「恋にノー,タッチ」とか聞いていた次第。
その後、年月とともにさまざまな音楽が、耳に
はいるようになり、エリック,カルメンが、次第に遠のいて
いって、聴かなくなったころ、おりしももう一度ピアノを
弾こうと、思いたったころ、初めて買ったラフマニノフ
「ピアノ協奏曲第2番」この第2楽章の旋律に涙してました。
でもなにか、、、なにか昔を、懐かしむように。
なにか、忘れ物をしたような気がしながら、ラフマニノフを
聴いていました。その後「交響曲第2番」アダージョを聴いて
愕然、、なんと「恋にノータッチ」やんけ、、、。
カルメンさん、あんたやりすぎ、まんまラフマニノフ
そらいい曲だわ、そういえばクラシックの名曲の、アレンジ
した、曲もたくさんでてるので知らない私がばかなのよ〜っ。
で、先に述べたコード進行は、ラフマニノフの、ピアノの
第2楽章であります。 これに新たな旋律を乗せエモーショナル
に歌い上げた、エリック,カルメンの「オール,バイ,マイ,セルフ」
近年、セリーヌ,ディオンもカバーしてます。、、、これもすごい。
なんといってもプロデユースが、D,フォスター これはセリーヌ
以外歌えない。  とゆうことで、いかがでしたか?
パクリと題しましたがエリック,カルメンは大好きなこと
には、変わりありませんので。 次回もご期待頂ければ。

                

No.257 - 2004/09/30(Thu) 14:17:25

既に10日以上経ってますが・・・ / Tetsu [ Home ]
わたなべさん、ご無沙汰してます。

新しいお仕事のほうは如何ですか?
私はと言えば、一年以上かけて作ってきたお客さんのシステムがいよいよ来週から本番稼動です。チーム(これがまた、優秀なのです)で頑張ったのですが、その成果が問われます。

うちも今月から毎月ライヴがありますが、さてどうなることやら。
何にしても着実にこなして行くしかないのでしょう。(笑

気分転換がてら、いつでも足を運んでください。
ではでは。

No.262 - 2004/10/11(Mon) 21:46:43

Re: 1ヶ月ぶり、、、 / Emi
よっ、なべおん様ぁ〜、待ってました!

第2回「アンドレナベオン音楽講座」は、
エリックカルメン・・・すみません、名前だけ
しか知らなかったのですが、今、検索して、
補習受けてきました。

ラフマニノフって、「シャイン」の方ですよね。
凄い技巧のピアニストがいるんだと、映画で知り
ました。
それで、わたなべさんが、またピアノを弾こうと
思った時に、ラフマニノフを聴いたっていうのも、
尊敬してしまいます。

ラフマニノフとエリックカルメンがどんな事になって
いるのか、聴きたいっ、どこかで試聴はできないものか
と、検索して、結局聴けなかったけれど、また課外授業
受けてきました。いやぁ、インターネットて便利。
「アンドレナベオン音楽講座」も、二度おいしいっ!と
楽しめます。

おおお、気がつけばもうこんな時間。
Tetsuがそろそろ仕事から帰ってくるかと。

わたなべさんもいろいろとお忙しそうですが、是非、
息抜き気分で、また書き込んでくださいな。
お仕事、う〜ん、いろいろありますよね。うちの
ところも、長い付き合いだった社員さんがご家庭の
事情で今日、退職されて・・・・。なんか、私も落
ち込み気分で。

さあ、みなさんご一緒にぃ、
ファイトォォ〜!!

なべおん様、次回も期待しております!

No.258 - 2004/10/01(Fri) 00:32:05
髪を / Emi
エレガントな巻き髪にしたいんですけどね
うまくいかないんですよ、なかなか・・・。

とりあえずTetsuより長くなるまでは
切らないでおこう・・・というか、
早くTetsuの髪を切らなければ・・・?

No.259 - 2004/10/06(Wed) 20:56:50
行楽日和で / Emi
気候も良くなって、そろそろお遍路の旅を
再開したいと思うこの頃である事よのぉぉ・・・。

No.254 - 2004/09/21(Tue) 21:27:16
バックが・・・ / Emi
バックの柄が変わっております。
古風な着物柄風のこの模様は、その昔、
Tetsuがシェアウェアで発表した「DWF」という、
数式によって絵を描くというソフトを利用して
作成したものです。
花模様ひとつ描くのに、どんな数式を使うのか、
それはもう、ややこしくて、いえ奥が深くて、
予想できない怪しげな模様が現れたりする偶然も
嬉しいところで・・・。
と、一人で勝手に解説してみました。

このところ、ブログ訪問者の数が、1日だけ
突然、普段の3倍くらいググッと増えたりする
のは、さて一体なぜなんでしょう・・・。

心を入れ替え(?)まじめに、ブログ更新中です。

No.250 - 2004/09/15(Wed) 09:27:47

Re: バックが・・・ / Emi
にあさん、こんにちは。どうもですぅ。
あはは、私の独り言みたいになっていましたね。
お返事くださって、ありがとうございます。

「華やか」とおっしゃっていただけるのは、
とてもうれしいです!

とりとめもなく書き連ねているブログですが、
コツコツと、継続していきたいと思っています。
どうぞ気長くお付き合いくださいネ。

No.253 - 2004/09/17(Fri) 21:46:30

Re: バックが・・・ / にあ
Emiさん、お久し振りです。
シックだけど華やかなバックですね。
プログの頁のデザインも黒に変わりましたけど、
やはりシックだけど華やかな印象です。
更新楽しみにしています。

No.252 - 2004/09/17(Fri) 20:56:37
全104件 [ ページ : << 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 >> ]