お久しぶりです。先日7日は、国際交流フェスタで、 日伊協会のイベントで、大忙し、なななんと、イタ飯の スタッフとして、「トマト切れ〜、氷買ってこ〜い、」 好天にも恵まれ大盛況 やれやれです。 ちまちまと、クリスマスコンサートにむけ、プログラム しながら、ふと、友人の言葉が、、、ナベさんの音楽って、 どんな、ジャンル? はて、そういえば考えてみれば 自分でもよく解らない。ロックじゃないしポップス系? でも、アンドレ,ギャニオンは、ちがうよなー Y,M,O みたくテクノでもない。純然たるクラシックでもないし。 聴いていただいてどんな風でしたでしょうか? 私的には、「クラシカルハイブリットパフォーマンス様式美」 などと、命名しようかななどと思うのですが、、、
クリスマスコンサートの概要が、おおまかに決まりました。 12月26日の日曜日15時から深夜まで。要するに みんなへべれけになるまでイタリア料理と、ワイン呑み放題 食べ放題、そんななかで、随時演奏します。立食パーティー ですので、コンサートってゆうよりは、たんなる宴会かも。 今年はマスターの好意により、音楽のコーナーとして 時間を割いていただけるようなので、 ありがたや 料金的には、多少高いかな? 4000円ぐらい。 もし聴きにきてくださるのでしたら、しっかり食べて飲んで ください。 マスターこだわりの料理をご堪能ください。
今回は、イタリアにちなんだ音楽、クリスマスにちなんだ曲 あわせて20曲ほどやります。 エレクトーン奏者とコラボに なるかもしれません。これがまたかわい〜んだな。 鼻の下のびのびデレ〜ッとしてると思いますので。
なべおんの音楽講座はしばしお休み、、、
さあーっやるぞー おねーちゃんとコラボだーっ。
|
No.294 - 2004/11/08(Mon) 22:21:23
| ☆ Re: 秋の夜長に / Emi | | | うむむ・・・。 「クラシカルハイブリットパフォーマンス様式美」 ここに、「癒し」と「華やかさ」を加えたいけれど、 どんどん長くなってしまいますねぇ。
クリスマスコンサート、了解です。 年末の岡山ライブがいつになるかにもよるのですが、 なべお〜んさんのライブは是非おさえておきたい!
わたなべさんのライブは、いつもかわいらしい女性が 一緒ですよね。それもわたなべさんの楽しみのひとつ?
楽しいクリスマスになりそうですね!期待しています。
|
No.297 - 2004/11/09(Tue) 19:30:28 |
|