[ 掲示板に戻る ]

過去ログ閲覧モード


キンダーお話絵本(フレーベル館) / 小梅 [近畿]
今年の絵本6月号に「しろひげどう」という森のうらないネコのお話を書いてます。
キンダーお話絵本はここ↓
http://www.rakuten.co.jp/anone/489468/489476/

No.6431 - 2003/03/28(Fri) 11:17:06

ほろ酔いエッセイとコラム / 小梅 [近畿]
今頃という感じですが、各エッセイとコラムをタイトルで一発選択できるようにしました。
この機会にのぞいてみてくださいませ。
今後ともよろしくお願い致します。

>あいこさん
いよいよ開幕です。
今年こそ、最初だけのから元気ではありませんように。

No.6430 - 2003/03/27(Thu) 18:38:32

66666番ゲットしました! / あいこ [近畿] [阪神ファン]
小梅様のお城でキリ番をふませていただいたのは初めてです。数字を見た時、ドッキンとしました。
なんだか今日は一日良い日になりそう。(*^-^*)♪

No.6397 - 2003/03/18(Tue) 06:58:04

Re: 66666番ゲットしました! / 小梅 [近畿]
わっ、うっかりしているうちに、66666になっていたのですね。
あいこさん、プレゼント何がいいですか?
ちょうど、童話城作家連の新刊端境期なので、
小梅のこれまでの著作のなかで、プレゼントご希望ありますか?
ご希望がありましたらお送りさせて頂きますので、メールでご住所などお知らせ下さいね。

No.6400 - 2003/03/18(Tue) 09:11:29

Re: 66666番ゲットしました! / 蛙女 [中国]
あいこさん、おめでとうございます。
またもや、キリ番取り損ねた!

No.6408 - 2003/03/19(Wed) 20:54:47

Re: 66666番ゲットしました! / あいこ [近畿] [阪神ファン]
>小梅さま

キリ番プレゼントが今日届きました。
一生の宝物にさせていただきます。
リンク、童話のコーナーに移動させてくださって嬉しいです。(*^-^*)♪
ありがとうございました。

開幕戦もうすぐですね♪
いつもはじめは勢いのある阪神!今年は秋頃まで勢いのあるまま行ってほしいですね。

>蛙女さま

おめでとうコール、ありがとうございました。(^^)

No.6429 - 2003/03/26(Wed) 21:36:43

既視感 / 小梅 [近畿]
そこへは行ったことがないのに、来たことがあると感じるとき。
その人とは行ってないはずやのに、確かに一緒に行ったと感じるとき。
そういうことがあります。(ボケてなければ)
ずっと昔、こどもの頃、まだ二十代の頃も、そんなことがありました。
でも、それからずっとなかったのです。
そこから、私の場合は一気にここ数年に、飛びます。
ある会で初めて出会った人に、いたたまれないような懐かしさを感じて、幼い頃に出会った顔だと思いました。
(そのとき、私は表向きは何でもない顔をしていたのですが)
それは痛いほど苦しいほどの懐かしさで、ゆきずりのその人が立ち去った夜、理由もわからず、凄まじい孤独感に襲われて一晩中泣き明かしました。
そんなことは、これまでの人生でたった一度のことです。
結局は、その人とは偶然や必然で何度も出会い直しました。
そして、その後、出会い以前の十代や二十代の頃も、その人とは同じ時間同じ場所でなんどもすれ違っていることがわかってきました。
互いに気付かず、至近距離で生きていたのです。
その人は、今の私の魂の伴侶です。
これを不思議ととるか、必然ととるかは、意見が分かれるところかも知れませんが、どちらにしても、人間が知識や意識化された記憶だけにこだわって生きてはいけないような気がします。
深い無意識の声、魂の声に耳を澄ます必要があるのではないでしょうか。
たぶん、こんな体験は私だけではないように思うのですが・・。

No.6420 - 2003/03/24(Mon) 12:12:01

既視感 / そうぺい [近畿] [ポストマン]
おれもあるぞ〜!!あれは小学校6年の頃じゃった。
わしゃ〜15人ぐらいで無人島に行ったんじゃ、それは1週間無人島で暮らすというもんじゃった。
水は蛙のいる井戸だったかの〜初めは皆、その井戸をいやがった。
都会の子ばっかじゃったからの〜。
その無人島での3日目に写真を撮ることにしたのさ、そのとき、じゃったふと思ったんじゃ、この景色を見たことがあると、そのとき、わしは夢で見たんだと気づいた、わしは嬉しかった。
まさか夢で見た景色を今、また現実で見れるとは思わなかったからじゃ。
また出来るなら既視感を体験してみたいの〜。

No.6421 - 2003/03/24(Mon) 20:27:31

Re: 既視感 / 某雑貨です [近畿] [童話作家]
デジャヴ(既視感)とは少し違うかもしれませんが、物心ついたころに(幼稚園から小学校1年生あたり)、いつも頭の中に大草原がありました。やわらかな起伏のある大地が、見渡す限りの草原なのです。何かに憑かれたかのように、その大草原の絵ばかりを描いていました。幼い心の中に、懐かしさのようなものをその風景に感じて、くりかえしくりかえし描きました。同い年のともだちに、そんな風景を好んで描くようなこどもはだれもいませんでした。しだいに、そんな絵ばかりを描いていると、みんなに変な子だと思われるということがわかり、人前では描かなくなりました。あれはいったい何だったのでしょうか。
小学校の高学年になり、また中学、高校と進んでも、頭の中には鮮明にその風景がありました。居ても立ってもいられないほどの懐かしさがその風景からにじみでてくるのです。
やがて知識として、それがモンゴル平原や、九州の草千里、あるいは信州の霧が峰高原の風景に似ていることを知り、心がざわめきました。
モンゴルは遠くて行けませんので、草千里や霧が峰には行ってみました。広い草原の中に立っていると、自分ははるかな昔に、たしかにこうした風景の中にいたという実感がありました。
今はもうその懐かしさのようなものはほとんど感じられなくなりました。なぜなんでしょう。
ちなみにぼくが生まれ育ったところには、そんな大草原はまったくありません。
5、6歳のこどもが、大草原ばかりを描くのはへんです。何かある気がしますが、いまだにわかりません。

No.6422 - 2003/03/24(Mon) 21:29:06

Re: 既視感 / 笑 [沖縄] [サラリーマン]
>小梅さま
痛みを伴う思いなのかもしれませんが、すばらしい出会いであり、うらやましく思います。
私の場合、既視感は十代、二十代の頃は頻繁にありましたが、最近はまったくないのが残念です。

>某雑貨ですさま
不思議なお話ですね。それから連想したのですが、
私は昔一度だけ見た夢を忘れることができません。
月夜の大草原に、葉っぱがすべて落ちた木が1本だけ立っている夢です。
その木は月の光に照らされて神々しく銀色に輝いていました。
ただそれだけの夢なのに、至高体験を抱き、その日一日高揚感に満たされていました。

No.6423 - 2003/03/24(Mon) 22:24:16

Re: 既視感 / 蛙女 [中国]
不思議です。
そういうのって、既視感というのでしょうか、心象風景というのでしょうか。それのどれとも少しずつニュアンスが違っているような気もします。何なんでしょうか。でも、小梅さまの書かれておられる「深い無意識の声、魂の声」というのが一番近いように思います。
某雑貨ですさまの、いつも頭の中にあったという大草原というのも不思議な感じがします。モンゴルかどこかにいる誰かの意識にシンクロしているのでしょうか。それとも生まれ変わり?

子どもの時、定期的に同じ風景を見るというのか頭に浮かぶというのか、そんな感じがずっとありました。大草原とかそんなすごいのじゃないのですが、大きな川の土手を駆け上がっては駆け降りるというイメージでした。何度も頭に浮かぶのですが、行った事のない所だったので、子ども心にどこなのかとても知りたかった覚えがあります。大人になった今は、意識して思い出さないと浮かびません。
こういう無意識の風景や人などは、きっとみんなが持っているものなんだろうなと思うと嬉しいような気もします。

No.6424 - 2003/03/24(Mon) 23:26:58

Re: 既視感 / 水玉 [近畿]
わたしは、69年に開催されたウッドストック・フェスティバルの映像を見た時、懐かしくて涙が出そうになりました。わたしが生まれたのは74年ですから、前世はこの音楽フェスティバルに参加していた人の一人だったのかもしれない、と本気で思いました。
不思議な感じです。
我が家にはロックだヒッピーだと言うような家族は、一人もいません。ので、小さな時にその映像情報を刷り込まれた、というようなことは考えられません。実際にその映像を見たのは、二十五を過ぎた時で、それまでウッドストック69のことはほとんど何も知りませんでした。
蛙女ちゃん、モンゴルのどこかにいる誰かとシンクロしている、という見方はおもしろいですね。お話が書けそうです。

No.6425 - 2003/03/25(Tue) 14:16:57

Re: 既視感 / キンモクセイ [近畿] [学生]
小梅さんとは少し違うかもしれませんが、わたしには次のような経験があります。
わたしは20歳のときに偶然出逢った人と、普段は絶対に行かない場所で、偶然にも何度も出逢いました。あるときはたまたま出かけた教会で。あるときは初めて行った大学祭で。
しかし、一度も言葉を交わすこともなく、その人は自分の夢を追って上京してしまいました。それにもかかわらず、わたしには不思議な確信がありました。「またいずれこの人と出逢うだろう。だから、わたしはそのときまでにもっと勉強して自分を磨こう」。
そして、不思議なことに、今、その人とはときどき連絡をとり、お互いのことを励まし合う同志のような仲です。その人はピアノ、わたしは学問という、それぞれ目指す道は違いますが。
一昨年は、広島でおこなわれる学会へ行ったところ、偶然、その人も広島で出張ライヴをしていました。
なんとも不思議な人なのですが、その人がいなければ、わたしは今のようではなかったと思います。

No.6426 - 2003/03/25(Tue) 18:49:28

Re: 既視感 / ROY [関東]
中学生くらいまでは「こんなこと,前にもあった!」と感じることが頻繁にありました。でも,だんだんとそういうことはなくなってしまいました。大学生になった頃からはほとんどなかったように思います。
また,某雑貨ですさまが書いていらっしゃるように,わたしにも常に頭の中に思い浮かぶ風景がありました。何度も思い浮かんでいたので,今でもはっきりと覚えています。
目の前には見渡す限りどこまでも続く草原が広がっていて,自分は誰かと一緒に小高い丘に座ってそれを泣きながら眺めているのです。そこではわたしはいつも大人の姿でした。隣にいる誰かも大人なのです。草原に吹き渡る風はなぜか優しくさわやかな空気を運んでくれていました。この様子が頭の中に思い浮かぶと,とても切なくなったものです。
この景色はどこで見たのだろうといろいろ探してみましたが,未だにわかりません。なぜいつも自分が大人の姿だったのかもわかりません。

No.6427 - 2003/03/26(Wed) 07:14:58

果てしない草原 / 小梅 [近畿]
どれも不思議な話ですね。
草原のイメージは、私にもありました。
ただ、私の場合は、草原を越えて、ずっと向こうへ行かねばならないというイメージです。果てしない草原の向こうに、どうやら待っているひとがいる、会いたいひとがいるらしいという思いでした。
それは、根拠のない茫漠としたイメージと思いだけなのですが。
いつしか、その思いは、実際の山々を見ても、空を見ても湧いてくるようになり、草原とは遠くなりました。
みなさんのお話をきいてみると、やはり、こどもの頃や若い時に、既視感を頻繁に感じておられたのですね。
人間は大人になると、魂の声を聞かなくなると言うことでしょうか・・・
>笑さん
それにしても、何とも鮮やかな夢ですね。
>そうぺいくん
無人島の景色をどこかで見たなんて、それも不思議やねえ。

No.6428 - 2003/03/26(Wed) 08:49:32

更新のお知らせ / 童話城 [近畿]
なぞなぞ本のページに
後藤みわこさんの最新刊『未来を走れハイブリッドエコカー』(学研)(クリアな表紙映像がまだ手に入りませんので、ややきめが粗い画像になってしまいました。すみません)
と、
岡島康治さんの「UFOは本当にいるの?」(PHP研究所)
をご紹介させていただきました。

No.6417 - 2003/03/22(Sat) 23:27:50

Re: 更新のお知らせ / みわわ(後藤みわこ) [東海]
小梅さま>

ありがとうございます!
自分のサイトでは未だに表紙画像がアップできておりません(スキャナの使い方に慣れていないのです)。
こちらで画像とともにご紹介いただけて、うれしく、光栄に思います。

No.6418 - 2003/03/23(Sun) 06:48:27

尊大な正義 / 小梅 [近畿]
今日、ようやく、『かぐや姫』のすべての絵が仕上がりました。後は、最後の納品(今日の予定が、版元の都合で来週の火曜に変更)を残すだけです。
これで、当分は文章だけにかかれます。

この仕事をしていると、人間がよく見えます。
業界屈指の出版社の編集長という立場にいらしても、きめ細やかな配慮をしてくださる方がいらっしゃいます。お忙しいだろうにと、こちらが申し訳なく思うくらいに。

その一方で、仕事とはいえ、その人と出会ったことを忘れてしまいたくなることもあります。
新人さんなら、それがしょっちゅうかも知れません。
新人というだけ、無名というだけで、その人を人間とも思わない業界人は少ないですが、確実に存在します。
そういう人に、仕事上関わってしまったら、そのときは、仕事を終えたら忘れることしかありません。

私もこの業界に入ってから、ずいぶん、忘れてきた人があります。
これからも、忘れないといけない人が増えてゆくのだろうとも思います。
でも、うっかり自分もそういう人間になっていないか、ときどき思い出せる程度に、忘れないでおくことは大切なのかも知れません。
私は「何様だと思ってる!」と、他人に向かって思ったとたん、「では自分は何者だろう」とつい胸に手を当てて考えてしまう癖があります。
そうすると、「自分はさらに何者でもない」ということに気がついて愕然としたりします。
何者でもない自分から周りを見回すと、おごり高ぶる人は気の毒な人に見えます。
自分だけが正しいと思い込んでいる人は、いつかそれより強大で暴力的な正義に出会えば、叩きつぶされます。やはり、お気の毒にと思います。

そう思えたら、希望が見えてきます。
他者への配慮と思いやりを大切に生きれば、どれほど、尊大な正義も、暴力的な支配も、そういう人間を縛ることは出来ないと思います。
私には私の愛があり、私のやるべき仕事があります。
人間が生きてやれることなど知れているのです。
最近いやなことがあって、私はまた原点に立ち戻ることが出来て良かったと思っています。
自分の愛、自分の仕事を貫けばいいのだと、思い出したからです。

No.6410 - 2003/03/20(Thu) 15:20:09

Re: 尊大な正義 / ひげ鬼 [近畿] [画家]
表現を生業にする、ということは、つまりは、裸で人の前にでるようなものかもしれません。描いたり,書いたりする、ということは自分自身を吐き出す行為だと思うのです。着飾った人々の前で、裸で居ることの苦しさをのり越えねば、本当の意味での表現は成り立たないように思います。
裸のものを笑う人は、世に多く存在します。
表現を志す人ですら、時には、裸の人を笑ってしまったりする事さえあるようです。

このお城に来られる、みなさんはそれぞれ、裸の苦しみを知っておられ、真に裸のつきあいのできる人たちだと思います。

小梅さん、あなたの愛を真摯に受け止めてくれている、多くの読者のために、筆を取り続けて下さいませ。

私も描き続けたい・・・。

No.6412 - 2003/03/20(Thu) 23:40:24

Re: 尊大な正義 / 徹 [近畿]
マンガの場合、それ自体を悪書としてしか見ない人たちがいます。活字文化(旧い表現ですなあ)よりたえず低いものとしても扱われてきました。たまたま僕がエッセイの仕事で文章を書けば、ライター(編集者)の手によって何のことわりもなく不必要な書き換えをされることもあります。ほとんどは校正の段階で元の僕の文章にもどしますが、意味のない無駄な時間のやりとりをさせられるのです。ひどいときは、吉本のギャグのような文章に書き換えられていた時もありました。ボン太さんらに読んでいただいた「田舎暮らしの日々」というエッセイも、最初そういう扱いを受けていました。元の僕の文章に全て戻してもらいましたが、なんの問題もない文章だったでしょ?間違った表現や書き換えたほうがずっとよくなるアドバイスなら受け入れますが、それでも自分で書き換えますよね普通。
なぜ勝手に人の文章を不必要にいじるの?それは僕の描いた絵に勝手に汚い絵の具を塗りつけることと同じだよ、と聞くと、マンガ家の文章だからという表情が帰ってきました。悔しさを通り越して、あほかいなと想うだけです。著者校正優先で、全て元の僕の文章にもどせるとはいえ、そのためのムダな時間と労力(いつも僕の文章の意図からはいり、、書き換える必要性のないことをていねいに説明しています)、何とも言えない悔しさ。こういう程度の低い人たちに文化人づらをされ、マンガ文化を見下されたくはないですねえ。描き手としての裸の闘い以前のこうした闘いは、しかし、なかなかなくならないのでしょうね。

No.6413 - 2003/03/21(Fri) 01:42:33

Re: 尊大な正義 / ぽん太 [近畿] [童話作家]
 まだ書き始めのころ、こんなことがありました。
昔話の再話の仕事で、仕上がった原稿をある人に見てもらいました。そしたら、私の目の前で、赤えんぴつでどんどん消していくんです。驚きと悲しさと恥ずかしさであっけにとられていると、その人は「書き直してくださいね」といい、ほかの原稿にとりかかりました。高名な作家の娘という人だったので、いつも父上のやり方を見ていたのかもしれません。
 私はもちろんむっとして、しばらくことばがなかったのですが、そのとき私はこれから先、人さまの原稿に対して、こういうことだけはしないぞ、と思いました。
 ものを書く者として、徹さまの悔しさはほんとうによくわかります。自分の書いたものって、からだの一部のような感覚ですよね。
 今は、自分の文章を大切に思う反面、人の意見も謙虚に受け入れる心の余裕も持っていたいと思っています。その兼ね合いは微妙です。
 思えば、自分の文章が活字になったのは、この再話の仕事が初めてだったのですが、今だに再話ってあんまり好きじゃないです。
 

No.6414 - 2003/03/21(Fri) 22:30:18

Re: 尊大な正義 / 徹 [近畿]
ボン太さん、お互いにそういう体験は悔しいですねえ。たしかに人の意見も謙虚に受け入れながら作品は創っていきたいです。でも、例えば、僕の描いたエッセイ「田舎暮らし」のなかで土葬にふれて書いた次の文章「火葬にくらべると土葬は、いつまでも、そこに愛した人が存在し続ける場となるのです。」をなんと書き換えられたと想いますか?「愛した人」を「没した人」と書き換えられていたのです。没した人なら、当たり前ではないですか。文章をまったく理解していない。そういう書き換えをいくつもいくつもやってこられたら、悔しいというよりは、あほだと想ってしまいますね。でも、なぜ「没した人」でなく「愛した人」なのかを説明していかないといけない。まるで、編集者が描き手を育てるのではなく、描き手が編集者を育てないといけないような気にさせられてしまいます。他にもどう書き換えられたかここに書けば、信じられないことばかりに驚かれるだろうと想います。描き手を育てるのは、読者であり編集者であるはずなのにね。いい読者にはたくさん出会ってきましたし、僕はその人たちによって今も育てていただいています。でも、哀しいかな、いい編集者には一度も出会っていません。出会いたいです。
No.6415 - 2003/03/22(Sat) 13:24:09

やっぱり / 小梅 [近畿]
いろいろ、みんな体験してますよね。

>ひげ鬼さん
仕事の方はおいそがしそうですね。
学校と創作の両立ってたいへんですよね。
創作ってほんまに裸で歩くことやし、教師っていうのは、とりあえず着る物のあるなしにかかわらず、裸であってはいけない職業ですよね。
これを両立させるって、すごく大変なことやと、最近になって思います。

>徹さん
徹さんのエッセイは書き手からみて、充分に読み応えのあるエッセイでした。
「愛した人」を「没した人」に書き替えるとは、信じられません・・・・
でも、いい編集者さんはいらっしゃいますよ。
師のない私はそういう方に出会って育てられたと思っています。
今も、この方に是非見ていただきたいと願っていた編集長さんに原稿を入れてます。
編集者を信頼できるところからしか、私たち作り手は出発できませんものね。やはり、いい出会いがあってこそです。
いい仕事をねばり強く続けていれば出逢えるものだと、私は信じていたいです。

>ぽんちゃん
私も、そういうことは決してしない人間でいたいです。
ひとそれぞれ、それを良しというひともあるでしょうが、私はもっと思いやりや配慮のある関係を、人との間には築きたいです。
それは、言いにくいことを言わない関係ではなく、愛情を持って言いにくいことも言い合える関係という意味の思いやりや配慮ですけど。
それって、つまり、ぽんちゃんのいう兼ね合いのバランスだと思います。

No.6416 - 2003/03/22(Sat) 15:58:31

合格おめでとう! / 某雑貨です [近畿] [童話作家]
そうぺいくん

第一志望の高校に合格おめでとうございます。
心よりお祝い申し上げます。
ばんざーい、ばんざーい、ばんざーい!

No.6391 - 2003/03/17(Mon) 12:03:59

ありがとうございます♪ / そうぺい [近畿]
ありがとうございます!いや〜まさか受かるとは思っていませんでした。
ホントに嬉しいです。

No.6392 - 2003/03/17(Mon) 12:43:17

Re: 合格おめでとう! / 雪女の孫
おめでとうございます。門出の春ですね。
わたしには、そうべいくんより、ひとつ年下の娘がいます。先日、県立高校の発表があって、帰って来た娘が
「廊下の隅で泣いてる先輩が、けっこういた。来年、あたし、どうしてるかなあ」と言いながらも、へらへら笑って遊びにいきました。優秀で、素直なそうべいくんの、爪のあかを煎じて飲ませたいです。

No.6393 - 2003/03/17(Mon) 14:39:10

Re: 合格おめでとう! / ROY [関東]
そうぺいくん,おめでとうございます!
高校生活,楽しんでくださいね!

うちのクラスの子どもたちは明日卒業式です。
4月からは中学生。
どんな中学生になるのやら…。
そうぺいくんのように,「同窓会したい!」と思えるような中学校生活を送ってほしいです。

No.6394 - 2003/03/17(Mon) 19:16:28

Re: 合格おめでとう! / 巫女@彩由(さゆき) [近畿] [童話作家]
そうべいくん、合格おめでとう!!!
本当に、ばんざーい、ばんざーい、ばんざーいと飛んだりはねたり、巫女@彩由は大喜びしていますぞ!

No.6395 - 2003/03/17(Mon) 23:59:40

Re: 合格おめでとう! / ぽん太 [近畿] [童話作家]
 そうぺいくん、高校に合格、ほんとうにおめでとうございます。今日はプレアデスの運営委員会があって、その席で、みんなでおめでとうの乾杯をしました。子どもの入試にはそれぞれの思い出があって、合格、ということばには、無条件で反応してしまいます。よかったですね。ほっとしたでしょう。楽しい高校生活を送ってくださいね。

 今日の運営委員会は盛りだくさんでした。作品の基準のことから、愛の基準のことから、関東と関西の作家の暮らし振りの差のことから、えーと、で、結局、がんばらなくちゃということですね。


 

No.6396 - 2003/03/18(Tue) 00:02:29

Re: 合格おめでとうございます! / ひよこぐみ・あさだちゃん [近畿] [ひよこ]
そうべいさま、合格おめでとうございます!
きのうは、そうべいさまと小梅おねえさまに対して、みんなで、何回も乾杯しました。
すばらしい学生生活を送ってくださいませ。

さて、さくばんのことですが。
5時間以上、某雑貨ですさま・さっかりんさま・YOU−2さま・小梅おねえさま・巫女おねえさま・ぽん太さまといっしょにいました。

アホみたいに呑みました。

帰りぎわ、ぼく、巫女おねえさまに、グーでなぐられました(ほんまです)。

えーと。
いろんな話をしたのですが・・・。
がんばって思いだして、また、レスします。

あ。そうそう。ぽん太さまのかみの毛が、真っ赤でした。
小梅おねえさまが児童小説の主人公になるには、<ねんれいと体重にごっつい問題がある>そうです(うううぅ)。
ぼくと某雑貨ですさまの<手がにてる>ことがわかりました。
次回、さっかりんさまが、巫女おねえさまをけりとばしてくれると思います(ナゾ)。
YOU−2さまと巫女おねえさまがなかよしだということを知りました(かわいそうなYOU−2さま・・・)。

No.6398 - 2003/03/18(Tue) 07:15:51

Re: 合格おめでとう! / 小梅@ヒロイン [近畿]
運営委員のみなさま。
昨晩は、お疲れさまでした。

ところで、運営委員会が終わって飲み始めてすぐ、「それにしてもプレアデスには美人が多い」という話になりました。
小梅が「そうやね。ななこさん(七ちゃんとは別人)とか蛙女ちゃんとか、水玉ちゃんとか、キンモクセイさんとか(ほか数人例をあげて)、若い人はほんまにみんなきれいやんね」というと、
あさだちゃんは「ななこさん」のところで、ぴきっと来たようでした。
なんでかは、小梅は知りません。

ななこさん、質問はあさだちゃんにしてください。

そこで、なにをうろたえたか、
作家リンさまが、小梅、ぽんちゃん、巫女@さゆきちゃんと目を合わさないようにして、
「いやあ、ほんとにきれいだよね。若い人だけでなくて、ここも、ほんとっに美人だったっていうか」とおっしゃいました。

作家リンさま。
「ここも」というのは、誰を指しているのでしょうか。
「・・・だった」というのは過去形ですが、現在形ではどう変化しているというのでしょうか。
今度、ジックリ聞かせてください。

そこへ、また、なにを思ったか、あさだちゃんが、
「某雑貨ですさまの某作品のヒロインは、小梅さんに似てますね」
と、おっしゃいました。
「ええっ、そう?」
とまんざらでもない小梅。
そこへ、某雑貨ですさま。
「小梅ちゃんをヒロインにするには、年齢と体重に問題がある」
あやうく、ビールひっかけるところでした。

あさだちゃんはガハガハ笑ってました。
帰り道、足ひっかけてやろうかと思いました。

というわけで、昨夜、紳士だったのは、YOU-2さんだけです。(らぶ)

>雪女の孫さん
>ROYさん
お祝いをありがとうございます。
きのう、そうぺいくんは第一志望合格のご褒美に携帯をゲットしました。
家族割引の副線で一番安価な契約なので基本料は1900円ほどです。
基本料も使用料(かけると高くなるのであんまりかけられない。スカイメールと受信中心)も、自分のお小遣いで支払う約束です。
約束が守れるかハラハラしています。

No.6399 - 2003/03/18(Tue) 09:00:21

Re: 合格おめでとう! / YOU-2 [近畿]
そうぺいくん
合格、ほんとにおめでとうございます!
昨日は、巫女さまに案内していただいて明日香村を取材していました。途中で、小梅さまから巫女さまに電話が入り、「やったあああ! おめでとう!」って、巫女さまが涙まじりの大きな声で何度もなんども叫んでいました。ぼくも感動して、明日香村の桜がパパッ、パッ、パッ、パッと一瞬に咲いたような錯覚をしました。

巫女さま、お忙しいときに長時間ありがとうございました。

夕方からは巫女さまに同行して、運営委員会に合流させていただきました。
邪魔になってはいけないので、近くでお茶を呑みながら、ひとり「もういいよコール」を待ってから入っていくと、皆さんはもうすっかり出来上がっておりました。(ホンマに会議をしてたの???)
その後は、皆さんの報告どうりです。楽しかったです。ありがとうございました。

No.6401 - 2003/03/18(Tue) 11:24:32

Re: 合格おめでとう! / チハル [近畿]
>そうぺい様

ご卒業&合格おめでとうございます!

No.6402 - 2003/03/18(Tue) 11:56:18

Re: 合格おめでとう! / 来年から女子校教師?の子カモメ [東海]
>そうべいさま
 合格おめでとうございます。携帯を持って、通話料を自分で払っていかれるとかすばらしいです。
 そうでなくちゃあいけません。ちなみに、子カモメは4月から、週1日だけ女子高で非常勤講師をすることになりました。若い子にウケル話題を教えてくださいね。
 我が人生上々(シャンシャン)です。

No.6403 - 2003/03/18(Tue) 17:16:58

Re: 合格おめでとう! / くみこ [東北] [たまご]
そうぺいさま、合格おめでとうございます!
充実した高校生活をおおくりくださいね。

子カモメさま、頑張ってください。

小梅さま、66666ヒットおめでとうございます!
あいこさま、ゲットおめでとうございます!

No.6404 - 2003/03/18(Tue) 19:39:23

ありがとう! / そうぺい [近畿]
雪女の孫さん
ROYさん
巫女さん
ぽん太さん
あさだちゃんさん
YOU-2さん
チハルさん
子カモメさん
くみこさん
どうも皆さんありがとうございます!
僕はまったく、断じて、優秀じゃあ、ありません。
姉にはあほといわれ続け、合格したときは奇跡やと断言されました。
母には電話で「合格したで」といったら、「うそやろ」といわれました。
とにかく皆さん、本当にありがとうございます!!
V(⌒▽⌒)V

No.6405 - 2003/03/18(Tue) 23:28:30

Re: 合格おめでとう! / ここち
遅くなりましたけど・・・
そうべい様
卒業&合格おめでとうございます!
これからも、頑張ってくださいね。

No.6406 - 2003/03/19(Wed) 09:17:21

Re: 合格おめでとう! / 桐詩 [関東]
おめでとうございます。

これぞまさに桜咲く!
よかったですね
なんだか、こちらも嬉しくなって頑張ろう〜って気持ちになります。

No.6407 - 2003/03/19(Wed) 11:22:56

今、初めて知りました。 / そうぺい [近畿] [必殺仕事人]
ここちさん、 桐詩さんありがとうございます。
こんなにもいろいろな人に歓迎されたの初めてです。
ありがとうございます。
ところで、高校で公立でもこんなにお金がかかるとは思いませんでした。やっぱりその分頑張らないと。

No.6409 - 2003/03/20(Thu) 00:49:15

そうべいさま!あなたはえらい! / しらみや
>そうべいさま
 あなたはエライ!息子もあなたみたいになってほしいです。

No.6411 - 2003/03/20(Thu) 23:39:12

祝卒業 / YOU-2 [近畿]
そうぺいくん
ご卒業おめでとうございます。
ぼくも〇〇〇と〇〇〇と〇〇〇と・・・、
卒業しなきゃいけないことがいっぱいあるけど、
意志が弱くってなかなかできません・・・。

No.6374 - 2003/03/15(Sat) 21:38:52

Re: がんがれ卒業 / そうぺい [近畿]
ああ、卒業式が終わっても全然卒業した気になりません。また中学校に行かなきゃいけない感覚が残っていて、どうしようもないんです。どうしたらよいやら・・・。
それと、僕も意志が弱いので、一緒に意志は強く持とう!!そうか意志が弱いからまだ感覚が残っているんだ。なるほど!んっ、ちがうかな?

No.6375 - 2003/03/16(Sun) 01:14:16

Re: 祝卒業 / 某雑貨です [近畿] [童話作家]
そうぺいくん
中学ご卒業おめでとうございます。
ぼくが中学を卒業して高校に進学したのは、もう三十五年も前のことですが、母親がちょうど五十歳のときでした。
十五歳のぼくは、自分の母親を、母親としてだけではなく、ひとりの人間として見られるようになっていました。あれが自立への第一歩だった気がします。
女手ひとつで息子三人を育て、すえっこのぼくを高校に進学させた母親は、しきりに「あと三年。あと三年なが」とまわりのひとに言ってました。
十五歳のぼくは、将来どんな職業につきたいかはまだ見えてなくて、けれども、自分で考え選択し生きていくたのしさのようなものを「志し」のようにしていました。
母親の安全な乳房から、はっきりと離れはじめていたのでしょう。
男の子がわりと無口になるのは、このころからみたいです。
家が貧しかったので、高校三年間は、休みのとはずっとアルバイトでした。酒屋の配達、道路工事の穴掘り、セメントブロックの制作、コカコーラの配達補助、郵便局の配達員、喫茶店のウエイター、電信柱をたてる穴掘り(穴掘りが多いなあ)などなど、アルバイトのすくない田舎町でしたから、できることはなんでもやりました。
なんだかんだといいながら、たのしかったです。

YOUー2さま
なにを○○○で悩んではんの?
そうぺいくんが、混乱してへん?

No.6376 - 2003/03/16(Sun) 07:11:42

Re: 祝卒業 / 小梅 [近畿]
>YOU-2さん
私も×××とか、△△とか、卒業できないことがいっぱいあります。最近では、人間は一生卒業できずに突っ走ってしまうらしいと思い始めています。
でも、卒業できたことも沢山あります。たぶん、自分にとっての新たな課題を、一つずつ克服してゆくのが実りある人生なのですね。

>某雑貨ですさま
私の兄も、弟も、妹も、某雑貨ですさまと同じような苦労をしました。
父が若くして亡くなって、母子家庭だったからです。
長女の私は早くに養女に出されましたが、私自身も養女だという遠慮があったので、養父母に経済負担をかけまいとして、若い頃から頑張りました。
当時は、つらいこともありましたが、今となっては、あの頃の頑張りがなければ、今のねばり強さは持ち得なかったと思います。
若いときの苦労は宝物です。
それに、若いときは苦労がただ苦労ではなく、希望や喜びを運んできてくれます。
若い人たちには「さあ、外へ出なさい。そして、自分の心と体を使って働きなさい」とすすめたいです。
そこからしか、本当の人生は見えて来ないからです。

>そうぺいくん
卒業おめでとう。
十五歳は、侍の時代には元服といって、立派な大人の武士になる年齢です。
自分の生き方を見据えて、これからは頑張ってください。期待しています。

No.6379 - 2003/03/16(Sun) 09:45:13

Re: 祝卒業 / 桐詩 [関東]
そうぺいさま
卒業おめでとうございます。

うちの次女はこの春小学校を卒業しますが
卒業にあたって短歌を書きました。
最後の保護者会で担任から渡されたのですが
その場でベロベロ泣いてしまいました。
「ほめてくれ、しかってくれてありがとう、これからももっとおねがいします」
「母と父今までの事感謝しているよ、今度は私がしっかりするね」

自分の子どもが大人になっていくのは、嬉しいような
さみしいような....
親に素直な気持ちを伝えてあげてくださいね
これからは、大人のつきあいですものね。

No.6380 - 2003/03/16(Sun) 10:19:17

祝卒業? / そうぺい [近畿]
>某雑貨ですさま
経験を教えてくださりありがとうございます。
僕も頑張ってみます。
また、僕が悩んでいたら相談にのってください。

実は、自分でも、もうすぐ卒業だと考えたのは、2月ぐらいでした。(ハッ、おそっ)
卒業式を終えて、もう学校で友達に会えないのかと思うと、悲しいです。
早く同窓会来ないかなー。

No.6381 - 2003/03/16(Sun) 10:31:27

やったー卒業? / そうぺい [近畿]
桐詩さん僕にはとうていそんな泣ける短歌は書けません。ははは・・・。
自分が悲しい・・・。

No.6382 - 2003/03/16(Sun) 11:43:48

Re: 祝卒業 / ひげ鬼 [近畿] [画家]
そうぺいさん、ご卒業、おめでとうございます。
新しい暮らしの始まりですね。
あの、幼い少年が・・・そうぺいさんがぐんぐん成長している間、私は何をしていたのでしょう!?
う〜ん、負けないように頑張らねばね。
素晴らしい、青春の足跡を、たくさん残していってください。

No.6385 - 2003/03/16(Sun) 17:20:09

Re: 祝卒業 / 巫女@彩由(さゆき) [近畿] [童話作家]
>そうぺいくん
卒業おめでとう!!
そうべいくんが、友だちと別れたことを寂しいと思っているのが伝わってくるようです。とてもそうぺいくんらしいです。でも、また新しい出会いが待っているんです。これからもたくさんの人といい出会いをして、そうぺいくんの持っているよさを、思いっきり発揮してくださいね。
わたしも中学を卒業したときは、友人との別れが悲しくて悲しくて、何時間も学校から帰ることができませんでした。教室でクラスのみんなと、「これで、帰ろうね」といって、いったん学校を出るけれどまた引き返してみんなで抱き合ってわあわあ泣く、そんなことをくりかえして、しまいには先生や近所の人に「いいかげんにしろ」といわれてしまいました。
中学のときの友人(小学校からのときの友人でもある)たちは、いまでもわたしの大切な大切な心の友です。
手前勝手な思い出を披露してしまいましたが、そうぺいくんのやさしさは、これからもそうぺいくん自身を力づけてくれると思います。

No.6386 - 2003/03/16(Sun) 19:54:38

合格 / そうぺい [近畿]
実は、今日は受験合否の発表でした。
なんと、第一志望のT高校に受かってしまいました。
やったー!!かなりうれしいです。
ひげ鬼さん、巫女さん、ありがとうございます。

No.6390 - 2003/03/17(Mon) 11:19:14

はじめまして / toshi
初めまして、toshiです
童話の書き方は参考になりました。なにごとも第一印象が大事なんですね。
アイスクリン、話題になっていますね。アイスクリンは日本で最初にできたアイスクリームらしいですね。知人にパステルアイスを作っている人がおり、いろいろアドバイスもらってアイスの創作を作ったことがあります。
ではでは。

No.6373 - 2003/03/15(Sat) 18:36:20

Re: はじめまして / 小梅 [近畿]
はじめまして。
ようこそお越し下さいました。
童話城の城主小梅です。
toshiさんは、どういうお方だろうと、HPに行ってみましたが、行けませんでした。
またお越しの節は、どんな活動をされているのか教えてくださいね。

No.6378 - 2003/03/16(Sun) 09:30:55

Re: はじめまして / toshi
URL間違っていました(汗)。現在、シニアネットに所属して創作を発表しています。いつか童話作家になろうと公募に応募しているのですが、なかなかうまくいきません。みんなに何かを考えるきっかけになれるような作品を書きたいと念じております。
No.6383 - 2003/03/16(Sun) 13:19:34

Re: どうもURLうまくいきません / toshi
すみません、URLうまくいきません。今度は、貼り付けでやってみました。
No.6384 - 2003/03/16(Sun) 13:27:56

Re: はじめまして / 某雑貨です [近畿] [童話作家]
toshi様
はじめまして。
アイスクリンとアイスケーキのだいすきだった某雑貨です、です。
よろしくおねがいします。
童話作家をめざしておられるのですか。
がんばってください。

No.6387 - 2003/03/16(Sun) 20:34:43

Re: はじめまして / 巫女@彩由(さゆき) [近畿] [童話作家]
>toshiさま
はじめまして。巫女@彩由と申します。童話城の常連です。
HPをちょっとだけのぞかせていただきました。「小鳥遊」には、なるほど! と思いました。
よろしくお願いいたします。

No.6388 - 2003/03/17(Mon) 09:21:13

Re: ありがとうございます / toshi
三人の方に来ていただいたんですね。ありがとうございます。童話城は、ほんと、沢山のコンテンツ、沢山のお客さま、沢山の夢がいっぱいですね♪私も少しでも近づけるようになりたいです。
No.6389 - 2003/03/17(Mon) 10:11:56

水の精霊 / あいこ [近畿] [阪神ファン]
遅れ馳せながら、こちらのお城でで紹介されていたご本、水の精霊を拝読させていただきました。
私は大阪生まれ大阪育ちなのですが、亡き父は高知県中村市の出身でした。
小学生の頃、毎年お盆休みになるたび田舎に帰り、川遊びに連れて行ってもらった事を思い出します。
子どもの頃は意識していなかったのでわかっていませんでしたが、今思えばあの川は四万十川だったに違いありません。
そういえば、川遊びをしていた時父が「この川にゃ、こじゃんと太い(大きい)魚がおるがぜ」と話していました。「どのくらい大きいのん?どんな魚?」と聞き返す私に、両手を左右に大きく広げ「目が赤いが。こればぁ、あるけんね」と言っていたように覚えています。私は、よく冗談を言う父がまた私を怖がらせようとウソをついているのだと思い込み「うそや!そんなこいのぼりみたいな魚おらんわ!」というような事を言ったと思います。
今、先生のご本を拝読させていただき、あの時父が言っていた魚が「赤目」の事であり、本当の話だったことを知りました。元気だった頃の父が川原で両手を広げている、なつかしい姿が脳裏に浮かびました。

全然ご本の感想になっていなくて、もうしわけありません。
第二章を楽しみにしています。

No.6357 - 2003/03/12(Wed) 23:35:13

Re: 水の精霊 / 小梅 [近畿]
>あいこさん
もうすぐ、開幕ですね。
今年も阪神はオープン戦は強いです。
開幕後も強かったらええんやけど。

水の精霊に登場する赤目。
私も高知へ帰ったとき、中村の街で見ました(写真や薬品で保存されたものですけど)が、その大きさにびっくりしました。
水や海が美しかった昔は、川にも森にも、主(ぬし)がいたのだなあと思いました。
昔話として懐かしがるのではなく、今こそ水を護る聖戦にすべての人々が参加するべきだと思いました。
水の精霊に登場するセゴシの一族は、そういう意味では聖なる戦士たちですね。

No.6358 - 2003/03/13(Thu) 08:22:57

Re: 水の精霊 / 某雑貨です [近畿] [童話作家]
>あいこ様
『水の精霊』をお読みくださりありがとうございました。
お父上が中村の出身なのですね。きっとお父上にとっては、四万十川がふるさとの風景そのものだったと思います。
生きた赤目は、高知市の桂浜にある水族館で見られます。それもたくさん水槽で泳いでいます。大きな魚ですから、それが悠々と泳いでいるのは壮観です。
『水の精霊』第二部は、京都に舞台が移ってきます。盆地の山城国は、周囲の山々から流れ出た水が、地表の川だけでなく、地下水となって脈々と都を浄化してきました。まさに「水の都」です。霊水、神水がいたるところに湧き出ていました。昔に比べると、そうした霊水神水はずいぶんと少なくなったようですが、今でもけっこうあります。
京都に限らず、ぼくはそうした水を訪ねて、あちこち「水の旅」をしていますが、いい水が湧き出ているあたりは、なんともいえない甘い空気に満ちています。清められる実感があります。
山や谷に不法廃棄があとをたたないこの国の有様に、言いようのない怒りをおぼえます。
そんな思いをこめて、書きつづけています。
またよろしければ、第二部第三部と『水の精霊』をお読みください。

No.6359 - 2003/03/13(Thu) 09:16:58

私も拝読しました / すっかり老け込んだ子カモメ [東海] [主婦]
>あいこさま
>小梅さま
>某雑貨です様
 私も拝読しました。「いいっ!」「とにかくすばらしい!」です。いっきに読みました。読むというより、作品世界をたゆたっていたという感じです。ありがとうございました。
 第二部楽しみにしています。

No.6362 - 2003/03/13(Thu) 13:56:18

Re: 水の精霊 / 小梅 [近畿]
今日は梅の香を嗅いできました。
す〜っと、仕事疲れが抜けたような気がしました。
梅園への道、私たちの前を、老夫婦がゆっくりゆっくり梅園に向かっていらっしゃいました。
追い越しながら、うらやましかったです。ゆっくりゆっくりしか歩けなくなっても、二人で梅を見に来ることができたら幸せやろなと。

そのあと、老婦人がお二人、梅園の東屋風のベンチに座って話していらっしゃるのも聞きました。
「ああ、青い空や。ええ天気で、今日来て、よろしおしたなあ」
「ほんまどんな。よう咲いてきれいどんなあ」
と。
いいお天気と、咲く花は人を幸せにするんやなあと思って、私も幸せでした。
お茶席券を頂いたので茶店へ行ったら、みたらし団子を焼いていました
おもわず、つつと寄って買ってしまいました。(それも二折も)
(あ、これって、花よりだんごてやつ?)
ロマンチック100%やのに、食いしん坊から抜けきれへんなんて、小梅は、夫唱婦随(婦唱夫随かも)の老夫婦や、観音さまのような老婦人方とは程遠いです・・(反省)

>某雑貨ですさま
そうですか。
桂浜に生きた赤目はいるのですか。こんど、帰ったら見てこよう。

No.6363 - 2003/03/13(Thu) 20:48:33

Re: 水の精霊 / 某雑貨です [近畿] [童話作家]
>子カモメ様

拙著をお読みくださりありがとうございます。
おまけに身にあまる励ましのことばに感涙しております。
別スレですが、「おじいちゃん」とは・・・。
どうなぐさめてよろしいやらわかりません。
言えば言うほど、たぶんドツボにはまりそうで、より悲惨になりそうで、何も言えません。(言うてるやろ!)

話はころっとかわって関西と関東篇第二弾です。
昨夜もまた飲んだくれておりました。
そこに東京の方がおられたので、例のお汁粉やらぜんざいやら、カキ氷のシロップのかけ方などを話題に盛り上がっておったのですが、そこでまた意外な発見を。
「せんべい」ということばからどのようなものをみなさんは想像されますか。
ぼくは高知県生まれで現在は大阪在住ですが、「せんべい」というのは、うすっぺらなやつで、しょうゆ味の「おかき」とは明らかに絶対まったく違うものとして、こどものころから認識しております。
ところが、東京のひとは、あの「おかき」もせんべいというのだそうです。たしかに煎餅と書きますから、正しい言い方とは思いますが、じゃあ、あのうすっぺらな本来の「せんべい」はどうしてくれるのがと、怒るのではないでしょうか。東京では、おかきもせんべいもいっしょくたにして、「せんべい」と呼ぶのだとしたら、どうやっておかきとせんべいを区別するのでしょうか。
えらいややこしい話になってしまった。
おかきはその語感どおりに、かたくて、かみくだくと「おかき!」という音がします。せんべいはやはりたべるときに「せんべい」というやさしい感じで口の中にちらばります。
おかきにもせんべいにも、それにふさわしい呼び名と生き方があります。ぜんざいとお汁粉にもそうです。
小梅様。みたらし団子食べてる場合じゃないで。
ほらほろそこの口のまわりをあんこだらけにしながら純米酒を飲んでる巫女さんも!
おかきとせんべいの気持ちをどないかしたってか。
(ぽん太様。しゃらくせーと一刀両断にせんといてな)

No.6364 - 2003/03/13(Thu) 22:17:51

Re: 水の精霊 / あいこ [近畿] [阪神ファン]
おかきとおせんべい。確かにぜんぜん違うものですよね。(^^)

今、ふと思い出したのですが、そういえば高知でも大阪と
呼び方が違う食べ物がありましたよ。

小学生の頃、川遊びから帰ってきた私やいとこ達におばさんが
「ケーキが冷えちょうけん、食べたや」と言いました。

ケーキといえば、ふわふわのスポンジの上に生クリームやチョコレートが
かかっており、その上にいちごなんかがのっているあの洋菓子の事のはず
で、お誕生日にろうそくを立てて食べるデラックスなものを想像したのですが、
冷蔵庫の中にそんなものはなく、冷凍庫に棒のついたアイスキャンディー
が入っていました。
高知ではアイスキャンディーの事ケーキと読んでいましたよ!

某雑貨です様、解釈を!

水の精霊第2章、第3章、楽しみにしています。

No.6365 - 2003/03/14(Fri) 08:06:24

Re: 水の精霊 / やっこちゃん [中国]
おはようございます。私も昨日、地元岡山の後楽園で梅を愛でてリフレッシュしてきましたので、「小梅さまと一緒♪」と朝から浮かれております。

24年間関東で暮らし、西日本に移り住んだ私。関西と関東の違いのお話を面白く読ませてもらっております。そういえば私も、「おかき」という言葉をほとんど使った覚えがありません。せんべいと呼んでいたようです。(^_^;)おかきとせんべい、ごめんよ〜。

No.6366 - 2003/03/14(Fri) 09:09:26

Re: 水の精霊 / ぽん太 [近畿]
関東、関西編、第2弾。せんべい、おかきの巻。
これは明確です。○がせんべい、□がおかきです。しょうゆ味だろうがしお味だろうが。これは太古からきまったことです。せんべいもおかきも、そこをよーくわきまえるように。

 アイスキャンデーがケーキ!
ひええええええええええええええーっ。
 冷凍庫の中で居座っている、棒のついたアイスキャンデーはあっぱれ!!

No.6367 - 2003/03/14(Fri) 10:57:37

Re: 水の精霊 / 某雑貨です [近畿] [童話作家]
>あいこ様
そうなんです。わたくしのふるさと中村周辺では、アイスキャンディのことをケーキと言いました。あいこ様のカキコで突如として思い出しました。おそらくアイスケーキの略だと思います。むかしは、いわゆるショートケーキは庶民の口に入るものではなく、クリスマスケーキも生クリームではなくてバタークリーム(今の人は知らないだろうなあ)で、年に一度だけクリスマスのときにケーキを食べられました。どちらにせよ、現在のいわゆるケーキは、われわれ地方の庶民にとっては非日常の世界の食べ物であり、アイスキャンディを憧れをこめて「アイスケーキ」と読んだのではないでしょうか。これはあくまでも推測ですが。
ちなみに、わがふるさとでは、「アイスクリン」というのがあります。アイスクリームではありません。「アイスクリン」です。とんがり三角コーンに、冷たいミルク味のアイスクリームが乗っているのですが、けっしてソフトクリームではありません。また、一般的に想像できるアイスクリームほど「硬い」ものでもありません。じつに微妙なやわらかさと硬さと甘さとすっきり感のある氷菓であるのですが、県外の方がはじめて食べると、高級ホテルで食べるシャーベットのアイスクリームに近いという感想を持ちます。そして、「おいしい!」と叫ぶのです。
日本にほこる、いや、世界にほこる「アイスクリン」です。
むかしは、フーテンの寅さんみたいなひとが手づくりでつくり、夏になると海水浴の浜や水泳場のある川原や町角で売っておられました。こどものころに、ぼくはその「アイスクリン」をつくるおじさんの手作業を、あきもせずにながめておりました。ちなみにぼくがこどものころ住んでいたところは、そうした「テキヤ」さんたちが住んでいる場所でした。
あと、ちょっと変わった氷菓としては、カキ氷を木の型にぎゅっと押し付けて、桃の形にして、シロップをかけて食べるものがありました。押し寿司の原理で、カキ氷を桃の形にするのです。それに割り箸をぶち込んで、メロン味やイチゴ味などのシロップをかけます。こども相手の屋台でした。こうしたアイスクリン屋さん、アイスケーキ屋さん、桃型のカキ氷屋さんは、みんな「流し」の人たちでした。祭りがあればネクタイ屋さんになったり、たこやき屋さんになったり、夏にはふうりん屋さんで冬には焼き芋屋さんになったりして、懸命に生きていたいた人たちです。
どちらにせよ、アイスキャンディを、ケーキと呼んだ庶民の思いを感じ取っていただければありがたいです。
それとも、アイスケーキという言葉が正式にあるのかもしれませんね。アイスキャンディのほうが和製英語だったりして。
どなたか英語に詳しい方、ご解説を。

ぽん太様。
○と□のご説明。
目から鱗です!

No.6368 - 2003/03/14(Fri) 19:27:01

アイスクリン食べました! / すっかり老け込んだ子カモメ [東海]
>某雑貨です様
 アイスクリンは、子どもの頃食べました。たぶん同じものだと思います。夏祭りの時だけ、自転車で屋台をひいてくるおじいさんが売ってました。円筒形の器を外側から氷で冷やしておいて、卵、牛乳、砂糖を入れて竹べらの親方みたいなやつで、こねるんですよね。
 たしか、まわりの氷に塩を入れて、日焼けした大柄なおじいさんが汗だくになって作っていました。甘くて冷たくて、美味しかったです。なぜか、このおじいさんが魔法使いに見えて尊敬?していたと思います。

No.6369 - 2003/03/14(Fri) 19:39:40

アイスケーキとアイスクリン / 笑 [沖縄] [サラリーマン]
私が子どもの頃も、アイスケーキと呼んでおりました。
アイスクリンは沖縄にもあります。
と言うか、私は沖縄にしかないものだと思っていました(^^;
四国行ってアイスクリンを見た時は仰天したものです。
沖縄では国道沿いで、女子高生がバイトでアイスクリン売りをやっています。

No.6370 - 2003/03/14(Fri) 20:39:49

Re: 水の精霊 / 某雑貨です [近畿] [童話作家]
>子カモメ様
それ、それ、それ!
まさに、それです。
愛知にもあったのですか。
知らんかった。

>笑様。
おおおおおお、沖縄にもあったのですか。
とすると、アイスクリンは全国的なものだったのでしょうか。
アイスケーキもひょっとすれば。

No.6371 - 2003/03/14(Fri) 22:21:02

Re: 水の精霊 / あいこ [近畿] [阪神ファン]
アイスクリン!
なつかしい〜。高知名物だと思っていたのですが沖縄にもあるんですね。
高知港から中村まで車で走って帰るのですが、国道沿いで海がみえてくるころ
道路の脇にパラソルがたっているんです。1K間隔くらいで。
たしか私がこどものころは、頭にタオルをまいたおばさんが売っていましたよ。

高級ホテルのシャーベットは食べた事ありませんが、私の中で
あの味は高知の味としてインプットされています。

No.6372 - 2003/03/15(Sat) 12:28:48

Re: 水の精霊 / 小梅 [近畿]
>アイスクリン
京都にもありました。
ただし、観光地に出店していることが多かったように思います。

>ケーキ
そういえば、子供の頃、田舎(高知)へ夏休みに帰ったとき、実母が「ケーキはたくさん買うちゃるきに」といったので、ショートケーキかと思ったらアイスキャンデイだったことがありました。懐かしいです。

No.6377 - 2003/03/16(Sun) 09:26:26

おじいちゃんにされた! / すっかり老け込んだ子カモメ [東海]
>こころやさしいみなさま
 私は昨日、子どもを連れて図書館へ行きました。読み聞かせの会があったからです。会場で始まるのを待っていた私と子どもに、読み聞かせのボランティアスタッフが言いました。
「ぼく。いいねえ。やさしそうなオジイチャンで・・・」
 私は最初、自分のおかれた状況が飲み込めませんでした。状況を飲み込んで、そして一夜明けて・・・。ここで宣言します。っもうなにがあっても驚きません。怒りません。(半泣き半笑)
 ちなみに今年は厄年(数え42)です!

No.6352 - 2003/03/12(Wed) 18:36:10

Re: おじいちゃんにされた! / 小梅 [近畿]
>子かもめさん

・・・・・・・・・・・・・。

おなぐさめの言葉もありません。ううう・・(もらい泣き)

No.6353 - 2003/03/12(Wed) 23:13:59

Re: おじいちゃんにされた! / くみこ [東北] [たまご]
私も、もらい泣き・・・
ううううううっ・・・

No.6360 - 2003/03/13(Thu) 09:42:59

Re: おじいちゃんにされた! / eko [中国]
もしや
それは、
きっと平日だから
おじいちゃんがつれてこられたんだろうという
図書館の方の思い込み
では?では?では?

No.6361 - 2003/03/13(Thu) 12:54:32

関東と関西 / 某雑貨です [近畿] [童話作家]
すみません。
ちょっと聞いて下さいませ。
先週東京に出張した時に、いつものようにお酒に酔っ払って好き放題しゃべりまくっていたのですが、おでんと関東炊きの話に及び、関東のおでんと関西の関東炊き(おでんのことです)の違いになったのですが、関東でははんぺんを必ず入れて、関西ではすじ肉を入れるという、まあ一般的で常識的な話になりました。
こういう違いってよくありますよね。
たとえば桜餅。関西は透明感のあるつぶつぶのもち米の中にあんこが入っていて、桜の葉っぱでくるんでいるやつ。関東では、白粉(お米)と小麦粉を混ぜたものを焼いて、あんこを包み込み、桜の葉っぱで巻いたもの。ちなみに関東では、関西風の桜餅は道明寺というそうです。
それから関西で赤飯というと、あずきを入れるのですが、関東ではささげ(なんじゃこれは?)を入れるそうです。
ところがその話を今日、ある方と話をしていたら、信じられない事を教えてもらいました。
関西では、お汁粉とぜんざいは、まったくちがうものですが、関東では、これはいっしょのもので、ふたつまとめてお汁粉なのです。これはゆるせません。お汁粉派とぜんざい派に二分されるほど、関西ではこの違いは決定的なものなのです。ちなみにぼくは絶対にぜんざい派です。こしあんと、つぶあんの違いは、もう食文化の好みを決定する絶対的なものであります。
で、関東でぜんざいというのは、あんこの上に餅をおいて、さらにその上にあんこをまぶしたものだそうです。要するに汁気がない。でもこれって、あんころもちではないのか?一応お椀に入っているらしいが、関西の人間から見れば、どうしてもあんころもちやで。
もとい。こしあんと、つぶあんの違いは、どっちでもええんか?

No.6328 - 2003/03/08(Sat) 20:51:27

Re: 関東と関西 / 笑 [沖縄] [サラリーマン]
>こしあんと、つぶあんの違いは、もう食文化の好みを決定する絶対的なものであります。

私も常々、そう思っておりました(^^)

No.6329 - 2003/03/08(Sat) 22:58:02

Re: 関東と関西 / 巫女@彩由(さゆき) [近畿] [童話作家]
>某雑貨ですさま
酔っ払いめ。

No.6330 - 2003/03/09(Sun) 00:42:53

Re: 関東と関西 / 七子 [近畿]
うははは
さゆきちゃん、しどい!

七子はおしるこ派です。
おしるこ ぜんざい こしたあんころもち つぶのあんころもち
の順番に好きです。
この理由をあえて一言で述べるとするならば、あんこがあんこらしくなくなればなくなるほど私の口に合うからだ、と言うことができる。

えっ
あ、はい。
あんこが苦手なんです。。。

このように、あんこが嫌いな人間にとってさえも、おしることぜんざいの区別は非常に重要なポイントになってくるということが、七子氏の意見から分かった。
(おしるこ・ぜんざい学論文)

>子カモメさま
お腰、大事になさってください!
室内観葉植物を育てる時に「元気に育て」「大きく育て」と毎日声をかけながら水をやると、本っ当に家の中がジャングルになってしまうように、子カモメさまも毎日やさしく「腰よ、頑張れ」「頭頂部よ、頑張れ」と声をかけてあげてみてはいかがでしょうか。
頭がジャングルになったら教えてください(ハート)

No.6331 - 2003/03/09(Sun) 02:29:07

Re: 関東と関西 / おやぶん [関東]
某雑貨ですさま。
ぜんざいは、つぶあん。
お汁粉は、こしあん。
武蔵の師は、たくあん。
奈良時代のつぎは、へいあん。
パンダの雑誌は、あんあん。
のびたの友達は、じゃいあん。
オウム真理教は、サティアン(ふる〜)。
アメリカ提出のイラク決議は、廃案。(ならない)
★こないだ、特派員は渋谷に開店した讃岐うどんの店にいってきました。行列でした。「ぶっかけ」という、大根おろしとレモンが入ったのを食べました。おいしかった〜!380円でした。讃岐うどん。四国にあんなおいしいものがあったとは。……「きしめん」なんぞというおぞましいものを食べて満足している名古屋の人とかに食べさせてあげたいと思いました。

No.6332 - 2003/03/09(Sun) 02:41:16

Re: 関東と関西 / 小梅 [近畿]
小梅は断固としてぜんざい派です。
もっちろん、関東風あんころもちぜんざいは丁重に辞退します。
(んなもん、ぜんざいちゃうわい)
けど、おとろしいことに、東京で「ぜんざい」って注文すると、ドデンとあんころもちが出て来るわけですね。
(七ちゃんなら憤死してしまいます)
前もって知っておいて良かった〜

>あ、おやぶん
おやぶんに続いてみました。
名古屋はきしめん
京都は貴船の夏そうめん
海辺で食べたいいかそうめん
だれがつくった魚ぞうめん(これだけは苦手)
(↑おやぶんとちごて、知性がないなあ・・)
ぶっかけ、おいしそう。
もう何年も四国へも高知へも帰ってません。
帰りたいです。

No.6333 - 2003/03/09(Sun) 09:00:28

Re: 関東と関西 / 巫女@彩由(さゆき) [近畿] [童話作家]
巫女@彩由もだんぜんぜんざい派です。あんこ大好きな巫女@彩由は小豆の煮上がりにちょっとうるさいです。色、つや、形、大きさ、もちろんあじ! 酒の肴にしてしまえるぐらい、あんこが大好きです。(どこからか、邪道じゃ、って声が聞こえるような・・・・でも、ほんとにあんこは大好きです)

>おやぶんさま
わぁ、お久しぶりです!
讃岐うどんの、「ぶっかけ」のうわさはもう随分前から耳にしていました。食べてみたいと思ってから何年にもなります。

>七ちゃん
巫女@彩由は昨日と一昨日は映画を見る日でした。
締め切り仕事が一部分ほっとしたので、映画に走りました。7本も観ちゃいました。「シッピングニュース」「きれいなお母さん」「初恋の来た道」「華の愛」「ピンポン」「山の郵便配達」「ビューティフルマインド」です。観終わってみたら、中国映画が4本もありました。
今日からまた、仕事しまぁす。

>某雑貨ですさま
今頃仕事の真っ最中やろなぁ。昨夜は、電話でメチャ御機嫌やったもんねぇ。

No.6334 - 2003/03/09(Sun) 09:36:52

Re: 関東と関西 / YOU-2 [近畿]
ぼくは男やから、絶対ぜんざい派です。(???)
しかも、ぼくは男やから、お餅の入っていないぜんざいは絶対に食べません。
しかも、ぼくは男やから、ぜんざいをお酒の肴には死んでもいたしません。
(我ながら、男らしいなあ・・・)

No.6335 - 2003/03/09(Sun) 18:26:15

Re: 関東と関西 / 桐詩 [関東]
おもしろいですね〜

たぶん関西風ぜんざいは、つぶあんのお汁にお餅の入った、私の田舎でいうところに「あずき餅」ですね〜
醤油味のお汁に入っている餅は「おつゆ餅」わかりやすい!
以前ある宅へ伺った時、出してくださったのが
関西風のぜんざいだったのですね
某雑貨さまの書き込みで知りました。
「汁ない〜」って不思議だったんです。

私は道明寺以外は桜餅と認めていません。

ささげは、あずきをちょっとだけ大きくしたものです。
米にきれいに色が着くそうです。
うちの田舎では「ささげ」は「金時豆」です。
関東の人と話が合わなくて困りました。
赤飯に小豆を入れるもんじゃない!と言われて???でした。

No.6336 - 2003/03/09(Sun) 21:27:14

Re: 関東と関西 / ぽん太 [近畿] [童話作家]
 神奈川、東京、名古屋、京都と住んできた身には、関東だ、関西だ、といいつのるのは、しゃらくせーっ。
 おしるこが出れば、ごっつあんです、ぜんざいが出れば、いただきます、きしめん、ほうとう、そうめん、讃岐うどん、戸隠そばに出石そば、なーんでもおいしくいただいちゃいます。(なんと節操のないこと)
 ただ,犬だけは雑種にかぎります。なさけない顔の雑種犬だったら、最高にかわいい!

 巫女@彩由さま、ぽん太も映画いっぱい観ました。
『初恋のきた道』『あの子を探して』『アメリカンビュテイー』『アレクセイの泉』
 アメリカン・・・はしょうもなかった。
初恋・・・は小梅ちゃんがおっしゃるように、大画面で観たら、さらに良かったのにと思いました。

No.6337 - 2003/03/10(Mon) 09:52:40

Re: 関東と関西 / 蛙女 [中国]
「ささげ」って、ずっと何なのか気になっていました。
やっと分かりました。小豆よりもちょっと大きめの豆なのですね。
でも、やっぱり分からないのは「ささげにすをかけさしすせそ」です。酢をかける?おいしいのかな?

No.6338 - 2003/03/10(Mon) 21:25:30

Re: 関東と関西 / 某雑貨です [近畿] [童話作家]
>おやぶん様
ごぶさたしてます。
年末に東京でお酒を飲んだきりですよね。
そうですか。讃岐うどんを召し上がりましたか。
こしがあってうまいですよね。
高松には何度も行った事がありますが、うどんの専門店とか老舗とかがあって、かならず讃岐うどんを食べるのですが、本場で食べるのもまたうまいものです。
でも、ぼくにとっての「さぬきうどん」は、いまはもうない宇高連絡船のデッキで、瀬戸内のきつい潮風に吹かれながらたべる「さぬきうどん」やら、阿波池田駅でわずかな停車時間にあわてて食べる「さぬきうどん」が本来のイメージです。もっとひなびた味でした。高知の片田舎で生まれ育ったぼくには、どうしても旅のイメージと重なってしまうものです。ですから、おとなになって仕事で高松に行ってたべた讃岐うどんの洗練されたうまさにはびっくりしました。「さぬきうどん」とはくらべものにならないほどうまいのです。むかしの「さぬきうどん」がけっしてまずかったのではないのですが、今の讃岐うどんとはやっぱり違う気がします。ただ、いまの讃岐うどんとおなじなのは、やっぱり安いということです。これはだいじなことですよね。

ぽん太様
くくくく。
やっぱ、きみはサイコ―!
犬は雑種にかぎりますか。
ぼくは犬を飼ったことがありません。
でも飼うとしたら、なぜか柴犬とか秋田県とかいった感じの日本犬のイメージがうかびます。
ところで、桃太郎の話にでてくる「犬」は、どんな犬のイメージでしょうか。
授業で学生達に聞くと、なぜか白い毛に、斑(ぶち)の模様がある犬が圧倒的に多いです。なぜでしょうね。絵本でそうなっているのが多いのでしょうが、では、なぜそうなっているのでしょうか。斑がなくても、白い大きな犬(秋田県の雰囲気ですね)というふうに答える学生が次におおいです。なぜか柴犬やら紀州犬やらといったものは出てきません。
ところが花咲かのポチは、なぜか小型犬で雑種のイメージがあるというのです。
これって何でしょうね。

桐詩様
ではでは、カキ氷で「宇治金時」とか「ミルク金時」というときのあの金時は、あずきではなくて「金時豆」のことなのでしょうか。
ぼくは、あずきのあんこのことだと思っていました。
金時豆とあずきは、ちがうのでしょうか。

まったく話はちがいますが、「夫婦善哉」を、ぼくはずっとぜんざいをなかよく食べる夫婦の物語と思っていました。

あ、巫女様。
こんど17日にお酒を飲みますが、あずきのあんこを肴に注文しましょうね。
ぼくは、あずきのあんこを肴にして、口のまわりをあんこだらけにしながら日本酒を飲んでいる巫女様を肴にして飲ませていただきます。
めっちゃたのしみです。

No.6339 - 2003/03/10(Mon) 22:27:07

Re: 関東と関西 / 桐詩 [関東]
某雑貨さま

>宇治金時」とか「ミルク金時」というときのあの金時は、あずきではなくて「金時豆」のことなのでしょうか。

うう〜む....それらはたぶん「あんこ」の事だと思います。
おらほの家では、そんなシャレたもの食った事ねぇんです〜。ちなみに、故郷名物のわんこそばもジャージャ−麺も食べた事ないんです。(関係ないですね)

「夫婦善哉」の「善哉」中学の時あこがれていた先輩の名前を思い出して「ふうふよしや」と読んでしまいます。ふぅ...まだあの頃は可愛かったんだけどなぁ...

私んとこの利用者さんもぽん太さまのように心が広ければ、○○育ちだから味付けは...と苦労しなくて良いのです〜。(涙目)

巫女@彩由さま

勝新太郎も酒のつまみにおはぎを振る舞ったと聞きましたが....

No.6340 - 2003/03/10(Mon) 23:50:36

アメリカと中国と日本 / 七子 [近畿]
さゆきさま
ぽん太さま
いっぱい映画をご覧になったのですね!

>「きれいなお母さん」「初恋の来た道」「華の愛」「山の郵便配達」「あの子をさがして」
・・・中国映画
>「ビューティフルマインド」「シッピングニュース」「アメリカンビュテイー」
・・・ハリウッド映画
>「アレクセイの泉」「ピンポン」
・・・日本映画

うぅ、わたし気がついてしまいました。
七子はものすごいアメリカかぶれだったのです。
だってわたくしがこの中で見たことがある映画は、ビューティフル、シッピング、アメリカン・・・ハリウッド産の映画だけだったんですもの。
こんな私に関東と関西を語る資格があるでしょうか。
まず日本を、いやそのまえにアジアを勉強しようという気概がなくてはいけないのではないでしょうか。
さゆきさま、ぽん太さま。アジア映画のおすすめありましたら是非おしえてください〜。おしるこ食いながら見ます〜。
でも初恋・・はこのまえ借りてきて、結局見る時間なくそのまま返してしまいました・・・。(T_T) また借りてきます。。。

No.6341 - 2003/03/11(Tue) 02:37:05

Re: 関東と関西 / eko [中国]
> 「ささげ」って、ずっと何なのか気になっていました。
 子どもが保育園のとき縦長の紙に「ささげ」の絵を書いてきました。A4サイズの紙を三枚くらい縦につなげたような紙でした。お母さん同士で「ささげって、何?」とちょっと話題になりました。
保育園で育てていたささげを先生が見せてくださって、さやがすごくでかくて長いのでびっくりしました。子どもの絵に負けないくらい長かったような気が。。。(もしかしたら、頭の中で誇張されてるかも。)見たのは中身を出した後の乾燥したさやで、その大きさにおどろいて、中の豆のことは誰も気にしなかったので、金時豆が入ってたとは。。。。というか、あの中にそんな豆が入っていたとは。。。という気分です。
 

No.6342 - 2003/03/11(Tue) 09:15:14

Re: 関東と関西 / 巫女@彩由(さゆき) [近畿] [童話作家]
>七ちゃん
少し前に、童話城で『初恋の来た道』が賑わっていましたが、期待通りのいい作品でした。小梅ちゃんやぽん太さまがいうように、大画面で観たらもっともっとよかっただろうと思いました。決して観光写真のようではない、ただひたすら大画面で観たくなるような素朴で胸に沁みる風景の場面がたくさんありました。さまざまな「愛」が浮き彫りにされた作品だったと思います。『山の郵便配達』もいい作品でした。じっくりと心に沁み込んできます。(小梅ちゃん、「季節風」のTさんの作品を思い出させる映画でしたよ)一つの生きざまを貫いた父親、その生きざまを堅く受け止めた息子、ひたむきな人間像と愛が印象深い作品でした。
『きれいなお母さん』は、まあまあでした。『華の愛』は、なぁんやこれは・・・・でした。

>某雑貨ですさま
だれが、口のまわりにあんこ、なのでしょうか?
巫女@彩由は、つつましくいただきます。たとえ、酒の肴でありましょうとも。

>桐詩さま
か、か、勝新太郎・・・・・いいんですけど・・・・巫女@彩由のイメージが……

No.6343 - 2003/03/11(Tue) 10:07:18

Re: 関東と関西 / 小梅 [近畿]
>YOU-2さん
男らしくってしびれます〜

>七ちゃん
>室内観葉植物を育てる時に「元気に育て」「大きく育て」と毎日声をかけながら水をやると、本っ当に家の中がジャングルになってしまうように、子カモメさまも毎日やさしく「腰よ、頑張れ」「頭頂部よ、頑張れ」と声をかけてあげてみてはいかがでしょうか。頭がジャングルになったら教えてください(ハート)

ジャングルになるのが、家の中と頭頂部だけならいいですが・・・・・(きゃあ、想像してはいけません)

>巫女@さゆきちゃん
季節風のTさん。
それは見てみなくては。

No.6348 - 2003/03/11(Tue) 21:56:59

Re: 関東と関西 / あいこ [近畿] [阪神ファン]
つぶあんに一票!
甘党の私はこの話題にだまっておられませんでした。
あんこは絶対につぶあん派です。(*^-^*)♪
もちろん、ぜんざい大好き。おしるこではものたりないんですよね。
口の中でプチプチとあずきのつぶれてゆく感じがもう、たまりません。
うぅ〜。あんこ食べたくなってきた。

関東と関西の食文化では、よくこういう違いがとりあげられますよね。
季節はずれですが、関西のかき氷はシロップが上にかかっているのに
くらべて、関東では下にシロップがあって、その上に氷が乗っているそうです。
見た事ないのですが、これって絶対におかしいですよね。
だって、上に味のない氷があっても美味しくないじゃないですか。
食べ進んで、氷がとけだし、もうそろそろ舌も体も冷たくなって食べられなくなってきたぞ。と思いはじめるころシロップに到達するわけですよね。
絶対に変!!(関東のかき氷を食べた事のある方、間違っていたらご指摘くださいね)
あんころもちのような関東のぜんざいも不思議ですが、かき氷も不思議です。

ちなみにわたくし、かき氷では「宇治ミルク金時」が一番好きです。

No.6356 - 2003/03/12(Wed) 23:32:38

子どもがあぶない / 桐詩 [関東]
昨日保護者会で聞いたショッキングな話を書かせていただきます。
担任からの注意事項として伝えられた事なのですが
最寄りの駅前は、子どもをターゲットに商売しているものがいるそうです。
それも「ドラッグ」!!!!
小学生のしかも3、4年生を狙ってはじめは「アメ」と言ってひとつくれるんだそうです。
子どもは何にもわからず口にいれて、次から次へと買い求めてしまう。
金額などはわからないのですが、まさかそんな小さな子どもにまで!
しかも我が家の子ども達の行動範囲の場所で。

どうなっちゃってるの?

担任が子どもへの接する時の母親の気持ちとして
ほめる事を書き出してください。と言いました。
親は一生懸命考えたのですが
結果として、無理に誉めることを探さなくても
「生きている」だけで素晴らしいのではないか?という話に落ち着きました。

殺伐とした世の中「生きているだけで素晴らしい!」そう思いたいものです。

No.6344 - 2003/03/11(Tue) 13:18:23

Re: 子どもがあぶない / ここち
すみません・・・あまりにもショッキングだったので登場してしまいました・・・
何てことでしょうか?!
何で、子供なのか!?狂ってます。
体への影響も、心理的影響もすごく不安ですね。
人を信じられなくなる世の中が、本当に寂しいです。
「人を見たら疑ってかかりなさい」と、嫌でも教えなくてはいけないのでしょうか・・・
子供の未来を守らなければ・・・
他人事では済まされない、お話だと思いました。
子供達の未来は明るいと、思いたいです・・・

No.6345 - 2003/03/11(Tue) 16:07:22

Re: 子どもがあぶない / 桐詩 [関東]
読み返してみると、我ながら(いつもの事だけど)支離滅裂な文章ですね。

大人の世界のストレスが、そのまま子ども達にも影響しているのではないか?そんな気持ちからの書き込みでした。
世間もゴタゴタ善も悪も入り乱れ、何を信じていいのか
大人でさえわからない。

こどもにドラッグを売り付ける、そんな奴らがいるなかで、ではどう子ども達と接していけばいいのか?_
そう思った時、子ども達の心の安定を考えます。

担任のお嬢様が友人からこんなメールをもらったそうです。
「おれ、とりえなし!死ぬべきか?」
そこで彼女は「生きているだけで素晴らしい」と返したそうです。

殺伐とした世の中、せめて近くにいるもの同士
声かけあって認めあって生きていきたいものだとそう思います。

まためちゃくちゃな文章になっちゃった

No.6346 - 2003/03/11(Tue) 21:22:24

Re: 子どもがあぶない / 小梅 [近畿]
なんて、ひどい。
悪魔に魂を売った人間がいるのですね。
そういう人間は終身刑にするべきだと思います。
どうやって、こどもを護ればいいのか、恐ろしいです。

>担任が子どもへの接する時の母親の気持ちとして
>ほめる事を書き出してください。と言いました。


誉めるのは簡単そうで難しいです。
ただ誉めるというのではなく、心に届くほめ方でないと、無駄なようにも思えるから。
生きてるだけで素晴らしいというのは、素敵な肯定ですね。

No.6347 - 2003/03/11(Tue) 21:28:55

Re: 子どもがあぶない / 小梅 [近畿]
あ、同時でしたね。

とりえなし!
と悩む人は、とりえなしどころか、弱い立場不幸な立場におかれた人たちの辛さや苦しさを、理解できる人です。
それって、とても大きなとりえがあるってことですよね。
私も、ときどき、自分のことを、ないないづくしだと思います。(家なし、金なし、夫なしとかね)
でも、思い直すのです。
職あり、友あり、酒もありってね。
ないもの数え歌はやめて、あるものいばり歌にすればどうでしょう。

No.6349 - 2003/03/11(Tue) 22:16:11

現実ということ / 海月(水水母) [地球外] [ジゴロ]
ダークな話題に、ついのそのそと顔を出してしまいました。もさもさ。
ええと、子供にドラッグを与えるのは、数年前からけっこう広がった手段です。
金額は数千円ほどに小分けして、回数を重ねさせたり、お金の手に入れ方(犯罪)を教えたり、友達に売れば割り引いてやるなど、短期間で利益を上げられる状況にします。
でも普通、小学生よりは、メインは中学生ですね。お金も持っていますし。桐詩さんのご近所で、小学生相手に売っているなら、もう引き時なので、最後のお金を集めているところなのかも知れません。

>「人を見たら疑ってかかりなさい」と、嫌でも教えなくてはいけないのでしょうか・・
けしてそんなことはないと、海月は信じています。
子供に「してはいけないこと」を教えるときは、「何故」それがいけないのかをきちんと教えて欲しいのです。
「どうして」ドラッグがいけないのか、知らない人に物を貰うと「どんな悪いことがある可能性」があるのかを、本人に教えることが大事なんです。
リスクと理由を、子供にきちんと教えて欲しい。
学校では、ほとんど教えてくれなかった気がします。教科書と同じで、これは悪い。アレは良い。と丸暗記させているから、問題なのじゃないでしょうか。
「悪いことがある可能性」を知った上で、他人が信じられたら、理想ですよね。

>小梅様
別板の話題ですみませんが、バナーは40×200というのが、一番普及した規格ですよ。ご参考までに。

No.6350 - 2003/03/12(Wed) 15:58:25

Re: 子どもがあぶない / ここち
海月さま

>数年前からけっこう広がった手段です。

そうなんですね・・・全く知りませんでした。

>子供に「してはいけないこと」を教えるときは、「何>故」それがいけないのかをきちんと教えて欲しいので>す

子供に何かを教えると言うのは、根気が必要ですね。
私の娘はまだ2歳なのですが、この頃というのは叱っても何度も何度も同じ事をしてしまいます。
それでもちゃんと目を見て、どうしていけないのか教えてあげています。それでも、同じ事を繰り返すので、ため息が出ますが、根気よく・・・
それと同じなのですね。

小梅さま>

>とりえなし!と悩む人は、とりえなしどころか、弱い>立場不幸な立場におかれた人たちの辛さや苦しさを、>理解できる人です

本当に、おっしゃる通りだと思います。
苦労したり悩んだりして、乗り越えた人は強いです。
また、他の人が同じような事で悩んでいたら
一番理解してあげられるのは、そういう方。
私も「ないない」づくしですけど、
「あるものいばり歌」実行させてもらいます。
素敵な事を、お聞きしました♪

No.6351 - 2003/03/12(Wed) 17:23:40

Re: 子どもがあぶない / 小梅 [近畿]
>海月ちゃん

ほんとにその通りですね。
海月ちゃんも大人になったなあ。(しみじみ)

>ここちさん
2歳はほんとに可愛いですね。
うらやましいです。
振り返ってみると、こどもたちが幼かったあの頃はこどもの顔を見るだけで癒されました。今が宝物の日々ですよ。いっぱいいっぱいお嬢さんに向かい合ってあげてください。子あり、愛あり、明日ありですね。

No.6354 - 2003/03/12(Wed) 23:22:42

Re: 子どもがあぶない / あいこ [近畿] [阪神ファン]
子どもに麻薬。
なんと、おそろしい話なんでしょう。
ほんとうにろくでもない人間がいるんですね。
そんな中、どうやって子どもを守ったらいいか、考え込んでしまいます。
信じて良いものと、信じてはいけないものを自分で判断する力を養わせるしかないのかもしれないと思いました。

No.6355 - 2003/03/12(Wed) 23:30:52

更新のお知らせ / 小梅 [近畿]
ほろ酔いエッセイ、更新しました。
「乱世山城国伝」についてです。

No.6318 - 2003/03/06(Thu) 09:53:28

Re: 更新のお知らせ / 徹 [近畿]
小梅さんの演劇「乱世山城国伝」の感想を読ませていただきました。いや〜、僕の感想は無視してください。昔、人形劇の役者をしていたことや、家族が今、ふたりも、関西の演劇の仕事をしていたり、ぼくが日本人形劇コンクールの審査員をしていることもあったりで、今の関西演劇界のとても厳しい現状をしっているだけに、どうしても厳しく観てしまうのです。弟は、昔、後藤竜二さんの「地平線の5人兄弟」に役者として出演しています。演出は、児童演劇界に名作をたくさん遺して今年なくなられた熊井宏之さん。すばらしい舞台でした。
今、マンガのセリフですこしてこずっています。なかなか厳しいスケジュールから解放されない。そんななかで観た舞台だったものですから、脚本にも、なぜかもどかしさを感じてしまいました。でも、小梅さんの感想がすべてを言い当てている気がします。
ははは、仕事を残したまま舞台は観るもんではありませんね。仕事が一段落したら、ぜひ原作を読んでみます。そうなんです、まだ読んでなかったのです。なんちゅう奴だ!

No.6319 - 2003/03/06(Thu) 15:29:37

Re: 更新のお知らせ / 蛙女 [中国]
「ほろ酔いエッセイ」読ませて頂きました。
観劇に行けなくて残念でしたが、小梅さまのエッセイで自分なりに舞台を想像して楽しませてもらいました。

ぽん太さまは着物姿でのご登場だったのですか。蛙女も、日常でさりげなく着物を着られる人になりたいです。 実は、恥ずかしながら冬頃からこっそりと日舞教室に通っています。その中で何が一番嬉しい成果かというと、着物を自分で着られるようになった事です。あとは、外出時に着る勇気!今はまだ、母に「ご近所さんに何事かと思われるからやめて!」と阻まれているので(>_<)

No.6325 - 2003/03/07(Fri) 21:23:24

Re: 更新のお知らせ / 小梅 [近畿]
>徹さま
徹さんの周辺はほんまに演劇畑なんですね。
児童文学が演劇にとても近かった時代は、もう過ぎてしまったのでしょうか。
もう一度、互いに手を結び合って、討って出たいもんです。

>蛙女ちゃん
ほろ酔い読んで下さってありがとうございます。
ぽんちゃんはほんまにお綺麗で花が咲いたようでした。
YOU-2さんが「花見や花見や」と喜んでおられました。
着物は年を経るほどに似合うようになります。あせらなくても大丈夫やけど、きっと可愛いやろな。

>別スレですが、子カモメさま
腰、ほんまに具合わるいんですか。
簡単な矯正法があります。
仰向けに寝転がって、両手両足を伸ばします。ただし、足先は伸ばさずに、カカトから立てます(つまり立ってるような形の足)。
この状態で腰を伸ばします。左の腰、右の腰と交替に数度。これを数日続けると、軽い腰痛は治りますよ。

>やっこちゃん
>七ちゃん
お堀は寒いので、春が来るまで城内で梅見酒でも飲んでてください。
それにしても、可愛いカッパが増えてにぎやかでいいなあ。

No.6326 - 2003/03/07(Fri) 23:55:20

ありがとうございます / 名古屋の子カモメ [東海] [芸人]
>小梅さま
 ありがとうございます。さっそくためしてみます。慢性の腰痛です。たぶん、子どもの抱きすぎだと思います。妻には「あなたは、抱き方の基本がなってない」としかられます。
>七子さま
>やっこちゃんさま
 お堀に身を隠して雪見酒。風流でいいですね。気分がのったら、カッポレ踊って、都々逸でうなりますか?

No.6327 - 2003/03/08(Sat) 13:57:37

かっ・・・ / 七子 [近畿] [ボボボーボ・ボーボボ]
かっこいい・・・!
なんです、あのトップのロゴは〜〜〜。
もしや小梅ちゃん、ゆんごさんにわがまま言って作ってもらったんじゃなかろうな!

かっこよすぎます〜。もう、ゆんごさんたら天才!!

No.6314 - 2003/03/06(Thu) 01:36:48

Re: かっ・・・ / eko [中国]
わああああ!
入り口(?)が変わっていたので
びっくりしました。
ので、ちょっとさけんで帰ります。
うわあああ。すごおおい。

No.6315 - 2003/03/06(Thu) 01:54:25

Re: かっ・・・ / やっこちゃん [中国]
私も昨日の真夜中、パソの前で「わーお」と声をあげました。素敵ですね〜。こういう繊細さが我が家のトップには欠けているような。(爆)

ところで、七子さん、はじめまして。(ですよね)
実は以前から「カッパ七子」「カッパ七子2」のアイコンを選ばせてもらっているのですが、これはひょっとして、七子さんのためのアイコンだったのでしょうか。いつか聞いてみなければ、と思いつつずっと使っておりました。(^_^;)私のデビュー作、かっぱちゃんのお話なので・・・。

No.6316 - 2003/03/06(Thu) 09:29:09

Re: かっ・・・ / 小梅 [近畿]
そうでしょうそうでしょう〜
ゆんごちゃん作のタイトルです。
あんまり綺麗なので、上のヤフーがじゃまです。

タイトルに恥ずかしくないトップを目指さなければと思ってます。

No.6317 - 2003/03/06(Thu) 09:52:03

Re: かっ・・・ぱ? / 七子 [近畿] [こども]
やっこちゃんさま(こんにちは!)

そうですそうです。
その昔、古き良き時代の童話城には常連さんそれぞれに専用アイコンや役職などといったものがあったのでした。
私は小梅城主に意地悪をされ、お城に住まわせてもらえず城の周りのお堀で暮らすカッパ役をあてられたのでした。
カッパ七子はその名残なのでする。
もちろんこのアイコン、ご自由にどんどん使っていただいてかまわないのですが、せっかくなので!
やっこちゃんさまの専用アイコン、その名も「やっこちゃんのカッパ」を3つほどいただいてまいりました。
うふ、仲良く一緒にお堀で暮らしましょうねっ、やっこちゃんさま!

No.6320 - 2003/03/06(Thu) 17:43:38

ほっ。 / 名古屋の子カモメ [東海]
>小梅さま
 かっこいいトップです。思わずため息がもれました。
>七子さま
 ごぶさたしております。

No.6321 - 2003/03/06(Thu) 17:44:34

Re: かっ・・・ / やっこちゃん [中国]
☆七子さん
私のために、アイコンを3つも用意してくださってありがとうございます!感激です。これからは、バシバシ使わせていただきます。(^^ゞ
それにしても、七子さんがかっぱになられたのには(?)、そういうわけがあったのですね。私もお堀の住人として、童話城をお守りします。目指すは、アザラシのタマちゃんに負けない、癒しのカッパ。どうぞよろしくお願いします。

No.6322 - 2003/03/06(Thu) 18:58:16

Re: かっ・・・ / 七子 [近畿]
子カモメさん、おひさしぶりです〜。
お元気にしておられますか?
腰のおかげんはどうですか?(話題が古い)

やっこちゃんさま
へへへ、癒し系のカッパですねっ。
童話城のアイドル!
ではでは私は死んだふりでもして不気味にお堀に浮かび・・・やっこちゃんカッパと間違って近づいてきた人たちに飛びかかって、思い切り驚かせてやりますわ。
童話城のアイドルカッパを見に来る人たちは、癒されるか腰をぬかすか一か八かのスリル感を味わえるわけです。
どうです、小梅ちゃん。こんなアトラクションは。
え、いらん・・・?

No.6323 - 2003/03/07(Fri) 18:08:47

古くて新しい? / 名古屋の子カモメ [東海]
>七子様
 腰の話題は過去ではありません。どこかいいマッサージありませんか?カッパのイベントは、私も仲間にいれてください。泳ぎは下手ですが(でも、なぜかダイビングのイントラやってました。)髪型はもう一押しです。(泣き笑い)

No.6324 - 2003/03/07(Fri) 18:42:15

はじめまして / ワーミン [近畿]
小梅さま
昨日は本当にお世話になりありがとうございました。二次会、とっても楽しかったです。風雲童話城の皆様、ありがとうございました。皆様にお会いでき、感激です。昨日はじめてハンドルネームとご本人が一致いたしました。パソコンに慣れていないのできっと何か失敗すると、びくついていますがどうかよろしくお願い致します。

No.6301 - 2003/03/04(Tue) 00:31:54

Re: はじめまして / 小梅 [近畿]
>ワーミンさま
ようこそお越し下さいました。

>みなさまへ、小梅からご紹介いたします。
ワーミンさんは、とんぼさんのお友だちで、作家さんです。謙虚な、優しいお方です。
どうぞ、よろしくお願いたします。

ワーミンさん、一昨日はホンマにありがとうございました。後藤さんをお送り下さって感謝です。
三次会のお店までは予定に入ってなかった(N飯店でもっとゆっくりするつもりやった)ので、残る人たちを三次会の店へご案内しないといけなかったので、どうしようと思っていたのです。ありがとうございました。

掲示板の書き込みは、慣れれば、話すように書けるようになりますよ。失敗されてもフォローしますのでご安心していてくださいね。

No.6302 - 2003/03/04(Tue) 06:46:33

Re: はじめまして / そうぺい [近畿]
学校へ行く前ですが、どうぞよろしくお願いします。
No.6304 - 2003/03/04(Tue) 07:29:09

Re: はじめまして / YOU-2 [近畿]
おはようございます。
ワーミンさま、一昨日はおつかれさまでした。
こちらでも、よろしくお願いいたします。

下のスレッドが長くなりましたので、ここへ。
徹さま
おつかれさまでした。天王寺への地下鉄に乗り込むときの背中が何となく心残りの様子でしたが、そうでしたか。でも、ご心配なく。あれが三次会で、あそこで解散でしたよ。つまり、徹さんは仕事の締切りがあったのに、最後まで付合ってくださったのです。ありがとうございました。
席が遠くて、あまりお話できませんで残念でしたが、またお会いできる機会を楽しみにしています。

ぽん太さま
ぼくはぽん太さんの素敵なお召し物をチラチラとうかがいながら、ひとり花見気分を味わっていました。すんません。

さっきまで、大阪の南港はめずらしく雪が舞っていました。さぶいです。

No.6305 - 2003/03/04(Tue) 10:12:12

Re: はじめまして / USHIO [近畿]
おくればせながら、こちらにくっつけさせていただきます。

>小梅さま、YOU-2さま、某雑貨ですさま、二次会・三次会で御一緒させていただいた皆様、おとといはお世話になりました。
昨日はちょっと体調不良と(二日酔いではありません(^^ゞ)パソコンのパフォーマンスがあまりに悪く、いろいろいじっていてご挨拶に来れず失礼いたしました。
ネットで方法を調べて「不要なものは全て削除」しましたら、見違えるほど速くなりました。勝手にバックアップされていたファイルなどを一括削除する裏技をやってみたら、不要ファイルが10000弱(!)もあって目を疑いました。そりゃ遅いわけです(^_^;)。

>徹さま、ぽん太さま、@Rinさま
土葬のおはなしや動物のおはなしなど、貴重なお話をたくさんお聞きできて楽しかったです。ぽん太さまのお着物姿とても素敵で憧れております。いつかは一人で着物を着て外出できる「大人の女性」になりたいです。(年齢はとっくに大人なんですが・・・)

>とんぼさま、ワーミンさま、はじめまして。いろんな場所でお見かけしたことはあったのですが、面と向かってお話できたのは初めてだったように思います。これからもよろしくお願いいたします。

No.6306 - 2003/03/04(Tue) 11:08:44

Re: はじめまして / erieri [近畿]
>YOU-2さま、小野も雪が舞っています。
>USHIOさま、「ビートキッズ」を読んで描いていた印象とあまりに違うので、声をかけたいのにかけられませんでした。(意外と気が弱い)もっとビートのきいた感じ(?)かと思っていたら、ほそほそとした少女のような方だったので。
>ぼん太さま、お着物ステキでした。昨日、小さなひなまつりケーキを食べながら、思い返していました。
>みなさま。この掲示板、クセになりそう〜。

No.6307 - 2003/03/04(Tue) 17:13:19

Re: はじめまして / 徹 [近畿]
YOU-2様、そうだったのですか!あれが三次会だったのですか!いやあ、もうすこし、お話したかったですねえ!こんどは、もっと近い席で!
No.6309 - 2003/03/04(Tue) 18:00:22

Re: はじめまして / 小梅 [近畿]
>USHIOちゃん
体調はもう万全でしょうか。
無理しないでぼちぼちやってね。
USHIOちゃんや某雑貨ですさまやぽんちゃんや、プレアデスの同人が駆け付けてくれて、ほんまに心強かったです。同人はあったかいです。
後藤さんも喜んでくださったと思います。(小梅の幹事は×ですが。のちのち、いろいろと反省)
ありがとうございました。

No.6311 - 2003/03/05(Wed) 07:03:34

Re: はじめまして / @Rin
ワーミンさま
こんにちは。お会いできてうれしかたです。これからもよろしくお願いします。

小梅さま、
リンク貼りました。これからもよろしくお願いします。

No.6312 - 2003/03/05(Wed) 11:55:36

Re: はじめまして / 小梅 [近畿]
>@Rin さま

リンクありがとうございました。
童話城からもリンクさせていただきました。

No.6313 - 2003/03/05(Wed) 18:49:51

おはようございます / ここち
小梅様

昨日は、名古屋での講演お疲れさまでした。
私は初めての講演でしたので、一昨日からものすごく楽しみにしておりました。
創作の基本を教えて頂き、感動でいっぱいです。
そして、小梅様のお人柄に、ぐぐぐっと惹き付けられました。何て優しくて、強い方なんだろうって。
たった2時間の間で、ものすごいオーラを感じました。
娘も2時間頑張ってくれたので、とても充実した一日を送る事が出来ました。
本当に、ありがとうございました。
お疲れでしょうが、きょうは観劇、オフ会を
楽しんできてください。

No.6272 - 2003/03/02(Sun) 08:11:41

Re: おはようございます / 小梅 [近畿]
>ここちさま
雨の中を、お子さん連れでさぞ難儀だったことでしょう。お疲れさまでした。
でも、お目にかかれて想像していたとおりの方で、ビックリしたり嬉しかったりでした。
雨女ちゃんやあさちゃんやことりちゃんと楽しいひとときだったでしょうか。あの後もう一つ合評の予定が入っていて、ご一緒できなくて残念でした。
講演、そんなふうに言っていただいて、なんだか疲れももふっとびます。講演へいく往路の失敗による落ち込み(講演に来た人だけが知っている)も、癒されます。
このせいで、講演する内容の3分の1がぶっとびました。来ていただいた方に満足していただけたかどうか、とても心配でした。
このスレッド見てほんまに嬉しかったです
ありがとうございます。
こちらこそ、ほんまにほんまにありがとう。

No.6275 - 2003/03/02(Sun) 09:18:02

Re: おはようございます / ここち
お疲れのどころ、レスありがとうございました。
その日、止まっていた作品が最後まで書けました。
小梅様のパワーを頂いたおかげです♪
その後も、とても有意義な時間を過ごす事が出来、
思い出の一日になりました。
昨日来られていた子どもさん達をみて、早く娘とも一緒に小梅様の本が読みたいなって、強く思いました。
また機会がありましたら、足を運びたいと思います。
私は、幸せ者です。

No.6278 - 2003/03/02(Sun) 10:15:56

Re: おはようございます / 徹 [近畿]
僕も小梅さんの講演をききたいです。でも、講演って、するほうは、大変ですよね。僕は今、僕の田舎暮らしのエッセイを読んだあるところから「スローライフ」をテーマに話してほしいと言われて困っています。どうしたらいいんだろう。マンガのことならまだしも----。でも、講演先での出会いも楽しいですよね。小梅さん、よかったですね!ここちさんのやさしい笑顔が目に浮かびます。
ところで、今日の観劇オフ会、仕事をのこしたままの参加で、こころゆくまでゆっくりとは飲めないのが残念です。でも、楽しみにしていますので、みなさん、よろしくね!

No.6279 - 2003/03/02(Sun) 10:43:19

Re: おはようございます / なごやのマリン [東海] [ロッテファン]
小梅様、昨日は一日雨の中をご苦労様でした。
ひょっとして、私のこといってるって内容の講演、感激です。挫けずに、がんばるパワーと知恵を授けてくださってほんとうにうれしかった。午後からの合評方々、ほんとうにありがとうございました。

ここちさま、当日はばたついててうまく声もかけられなくてごめんなさい。本当に小さい会にみなさまが来て頂いて感激でした。おっと、これは小梅様パワーですね。

そう、マリンは野球バカです。ああ、シーズンが始まるのがうれしくもあり、辛くもありです。でも情熱はあるぞってのが今年の合言葉になりそうな幕開けです。

No.6280 - 2003/03/02(Sun) 15:51:29

Re: おはようございます / ここち
まだまだ、お顔とお名前が一致しておらず、
お会いしても失礼ばかり・・・すみません。

なごやのマリンさま>
ということで、あの会場にいらしたのですよね。
どちらの方だったのでしょうか・・・
本当に、すみません(>_<)
ぼーとしてるので、自分からはなかなか声がかけられませんので、また、お会いする機会がありましたらお声をかけてください。

徹さま>
聞く側はその日、足を運ばせて頂けば話が聞けるのですが、講演される側は準備がありますものね。
でもその準備のおかげで、講演に行く方は満足して
帰る事が出来るのですから、そう言う事もひっくるめて感謝せねば・・・
観劇オフ会を、楽しまれている頃でしょうか。
どうぞ、講演も頑張ってください。

No.6281 - 2003/03/02(Sun) 17:37:13

Re: おはようございます / あさ
なごやのマリンさま>
昨日は大変お世話になりました。ハンドルネームとお顔が一致せず、ご挨拶もまともに出来なくてすみませんでした。講演会に参加させていただけて感謝しております。お疲れ様でした。

小梅さま>
「あさちゃん」とサインに書いていただけてすごく嬉しかったです(~~*)。
講演会では、うるわしい小梅さまのお話に、あったかいお人柄を感じました。個人的にうるっとくる場面もあって、書く事に対しての真摯な気持ちを学ばせていただきました。ありがとうございました。そして、お疲れ様でした。

ここちさん>
スレッドたててくださって、ありがとうございます〜。昨日はお会いできて嬉しかったです。

※こちらに投稿するときはどきどきです。。

No.6282 - 2003/03/02(Sun) 20:57:27

Re: おはようございます / 小梅 [近畿]
>徹さま
オフ会お疲れ様でした。
無事お帰りになったでしょうか。

>なごやのマリンさま
お世話になりました。
また野球バカの季節が来ましたね。
打倒ジャイアンツ!
共に頑張りましょう。

>あさちゃん
雨の中をありがとうございました。
あさちゃんが会場で一言言って下さった「ごっとんクリスマス」の感想、とても胸にしみました。
ありがとうございます。嬉しかったです。

No.6286 - 2003/03/03(Mon) 00:41:13

Re: おはようございます / ことり
小梅さま>
土曜日は本当にありがとうございました。
心に残るお言葉がたくさんありました。
「かぐやひめ」の原画(?)めちゃくちゃきれいで、
小梅さまにとても似ていますね。

>講演へいく往路の失敗による落ち込み
>(講演に来た人だけが知っている)も、癒されます。

ええっと、とても気になっていました。
その後、良い方向へ進んでいることを祈っていますが……。

「ごっとんクリスマス」持っていってよかったぁ。
小梅さまのサイン、カコいいーーーーーーヽ(^0^)ノ

No.6296 - 2003/03/03(Mon) 16:55:16

Re: おはようございます / 小梅 [近畿]
>ことりちゃん
見落としてました〜
ごめんなさい。
かぐや姫のコピー、ほんまは全ページあったのですが、色が綺麗に出てないので見せられませんでした。
往路の失敗、やっぱり出てきませんでした。(涙)
いったい、なんでやろ。
まるで魔法にかかったようです。

でも、雨の中、ことりちゃんやみわわちゃんたちのお顔を見られてうれしかったです。

No.6310 - 2003/03/04(Tue) 18:56:30

観劇とオフ会 / 小梅 [近畿]
ただいま帰りました。
オフ会(観劇ツアー二次会)参加のみなさま、お疲れさまでした。
後藤さんが予定より早いお帰りだったので、せわしないことですみませんでした。
三次会へ流れずに後藤さんをお送りしてくださったとんぼさん、森井さん、上坂さん、お世話になりました。
でも、三次会で、ゆっくり語り合いたかったです。
席取りのご苦労をおかけしたYOU-2さん。
ほんまにありがとうございました。
頼りない幹事ですみません。
皆さんが楽しんでくださったならいいのですが。

No.6284 - 2003/03/02(Sun) 23:03:53

Re: 観劇とオフ会 / とんぼ  [近畿]
とても、とても楽しかったです。観劇、大満足でした。オフ会にも誘ってくださってありがとうございました。横山先生にも大塚さんにも、ご出席のみなさまにもお会いできて、うれしかったです。頼りない私たちですが、後藤先生を、無事、難波の地下鉄までお送りしましたので、ご安心下さい。またゆっくりお話できる機会がありますように。幹事役ご苦労さま。お世話になりました。(今度はうまく、小梅さんのしっぽにつなげますように)。えいっ!
No.6285 - 2003/03/03(Mon) 00:22:24

Re: 観劇とオフ会 / 某雑貨です [近畿] [童話作家]
>小梅さま
オフ会幹事ご苦労様でした。
いつもとちがって、さすが幹事となれば実にきびきびと動かれていて、別人を見ているようでした。
二次会の店の料理もおいしかったし、たのしかっです。
ありがとうございました。
ぼくはすっかり徹様と親しくなりました。
中年男の夢と理想を実現した徹様の御殿に遊びにいきたいです。

>とんぼさま
3ヶ月ぶりぐらいでしょうか。
お会いできてうれしかったです。
二次会の席がちょっと遠くて、あまりお話ができなかったのが残念です。また飲みましょう。

>徹さま
マンガの話もっとしたかったです。
月刊漫画時代から貸し本時代あたりまでを、じっくりと語りあいたいです。専門家の方とまんがの話をしたことがりません。あの時代のまんがをどんなふうにとらえられているのかぜひお聞きしたいです。
純米吟醸酒をもって、たずねていきたいです。

>RINさま、エリエリさま
たのしいお話をいっぱいありがとうございました。
ぼくはお酒が入ると、やたらとあほになります。
三次会ではついに極悪非道となりました。
すべてぼくがわるい。
そうです。
YOUー2さまはほんとにいいひとです。
極悪非道のぼくから、YOUー2さまを守ってくれてありがとうございました。

オフ会にご参加のみなさま。
またいっしょに飲みましょう。
ぼくはいつでもとんでいきますから、呼んでください。

No.6287 - 2003/03/03(Mon) 06:27:41

Re: 観劇とオフ会 / 某雑貨です [近畿] [童話作家]
巫女さま
後藤さんによろしくつたえておきましたよ〜。

No.6288 - 2003/03/03(Mon) 06:30:27

Re: 観劇とオフ会 / @Rin
「乱世山城国伝」熱気あふれる舞台でした。生身の人間のパワーを感じましたが、原作は、もっと熱くダイナミック。映画でも観たいな、と、ファンの願いはエスカレートします。オフ会も、楽しい時間でした。

小梅さま、
幹事お疲れ様でした。ここで、ついでのようで申し訳ありませんが、リンクをお願いしたいのです。どうぞ、よろしくお願いします。

とんぼさま、
お話できてうれしかったです。ここで、ついでのようで申し訳ありませんが、リンクをお願いしたいのです。どうぞ、よろしくお願いします。

徹さま、某雑貨ですさま、
わたしも、つげ義春話がしたいです。吟醸酒つきで。

YOUー2さま、
お世話になりました。

エリエリさま、
わたしたち、姉妹だったんだね。

オフ会にご参加のみなさま。楽しい時間をありがとうございました。

No.6289 - 2003/03/03(Mon) 08:20:55

Re: 観劇とオフ会 / 小梅 [近畿]
>某雑貨ですさま
今回のオフ会についての流れは、リラ亭掲示板に日記を書きました。
覚えてらっしゃいますか?
そういうわけですから、YOU-2様がお電話されたのも無理からぬことなのです。

>とんぼさま
昨日はありがとうございました。
小梅がお送りしないといけないところを、お願いしてしまってすみませんでした。
もう少しゆっくりお話したかったです。

>@Rinさま
昨日はお目にかかれてうれしかったです。
三次会でゆっくりできて良かったです。
リンク、ありがとうございます。
童話城からも後日リンクさせていただきます。

No.6290 - 2003/03/03(Mon) 08:43:08

Re: 観劇とオフ会 / ぽん太 [近畿] [童話作家]
小梅ちゃん、昨日は楽しい時間を作ってくださいまして、ほんとうにありがとうございました。とっても楽しかったです。お料理もおいしかったよ。
 後藤先生には申し訳なかったのですが、原作を読んでなかったので、舞台を楽しもうとでかけました。美しい舞台でしたね。ベテランの俳優さんたちはさすがと思いました。原作者からの注文はたくさんおありになったでしょうが、私はゆったりとした気分で楽しませていただきました。目の前の人たちが、ひとつの世界をつくりだしていってくれる芝居は、いつも心がわくわくします。
本とも映画とも違う独特の世界ですね。

 徹さま、わざわざコピーをありがとうございました。わんちゃんの話,離れザルの話、土葬の話、ホタルのこと、みんなみんなすごく興味ぶかいです。私も焼酎の『佐藤』をもっておたずねしたいです。

 とんぼさま、お目にかかれて嬉しかったです。かわいくてパワフルなとんぼさま、またお話しましょうね。
 エリエリさま、Rinさま、お話ができて嬉かったです。あなたがRinさまだったんですね。

 YOU−2さま、からだ張ってのがんばり、ありがとうございました。おかげさまでとてもおいしくいただけました。お花見、いいですねえ。
 
某雑貨ですさま、原稿の件はケリがついたからねーっ。

USHIO さま、和泉の話おもしろかったです。USHIOさまは、かわいらしい声の方ですね。きのう発見しました。
 

No.6291 - 2003/03/03(Mon) 09:22:38

Re: 観劇とオフ会 / 巫女@彩由(さゆき) [近畿] [童話作家]
みなさま、とっても楽しかったみたいですね。巫女@彩由は、昨日はしこしこと一日仕事をしておりました。
舞台もよかったみたいだし、料理も美味しかったみたいだし・・・・・みなさまの御報告を読ませていただきながら、「う、うらやましい……」とつぶやいてばかりいます。今度、こんな機会があったときには、何もかもおっぽり出して出かけていくことにしようと、決心いたしました。

>某雑貨ですさま
後藤先生にお伝えくださいまして、ありがとうございます。YOU−2さまには、もちろん「愛ある態度」で接されたでしょうね?

>ぽん太さま
速やかに届きました。とてもよい作品でした!

>徹さま
巫女@彩由も「天狗舞」など持って、お訪ねしてもいいでしょうか。

>YOU−2」さま
ほんとにほんとに、お疲れ様でした。無慈悲な某雑貨ですさまは、いずれ締め上げて差し上げましょうよ。
「愛」に関してだけは、自信を持って某雑貨さまを締め上げて差し上げられます。

No.6292 - 2003/03/03(Mon) 10:03:19

Re: 観劇とオフ会 / 巫女@彩由(さゆき) [近畿] [童話作家]
>小梅ちゃん
お疲れ様でした!!
ごめん! 一番に言おうと思っていたのにあとになってしもた。
連日のお出かけの疲れを、はやくとってください!

No.6293 - 2003/03/03(Mon) 10:11:32

Re: 観劇とオフ会 / erieri
昨日は、とてもとても楽しかったです。
初参加らしからぬ、ナマイキな発言もあったかと思いますが、お許しください。
今朝は、雨。
ぼーっとしてお茶など飲んでいました。
掲示板を開けたら、もうこんなに書き込みが・・・。
読んでいくうちに、元気がわいてきました。
これからちょくちょくおじゃまします。
どうぞよろしく。

No.6294 - 2003/03/03(Mon) 10:44:34

Re: 観劇とオフ会 / YOU-2 [近畿]
昨日ご参加のみなさま、お疲れさまでした。
オフ会はほんとに楽しかったです。ありがとうございました。
初めてお目にかかった方も多かったのですけど、みなさん気さくでいい人ばかりで、ぼくにしては上出来に打ち解けられました。(某雑貨です樣には、酒が入ったら一人前になるんやな、って言われましたが)

小梅さま
こちらこそ、ありがとうございました。
雑踏の中でひとり、ボーッと座ってるだけで他人の役にたてることもあるんやなと、
たいへん勉強になりました。自信もつきました。

某雑貨です樣
ぼくは何も、同情を買うつもりはなかったのですが、貴男さまを極悪人にしてしまいました。
けして本意ではございませぬ。

初めてのみなさまのお顔とお名前がしっかり一致して入っているのか自信ありませんが、
またお会いできることを楽しみにしています。
童話城のここでも、よろしくお願いいたします。

徹さんところへ行く時は、ぼくにも声をかけてくださ〜い!!

それにしてもみなさん、早起きですねぇ。

No.6295 - 2003/03/03(Mon) 11:52:30

Re: 観劇とオフ会 / @Rin
ぽん太さま、
着物姿がかっこよかったです。勝手に、ぽん太さまはお名前から男性と思ってました。
土葬の話、面白かったですね。しゃれこうべが酒のさかになるなんて、さすが「風雲急を告げる」です、ね。

No.6297 - 2003/03/03(Mon) 18:17:48

Re: 観劇とオフ会 / 徹 [近畿]
小梅さまお疲れさまでした。お世話になりました。小梅様とお会いするのは、何年ぶりでしたか?ちっともお変わりなく、いや、ちょっと描き手としての風格がおつきになったような気がしました!昔のように、悪口は、とても言い合えないぞと思いました。
仕事をのこしての参加だったので、あまり飲まずにいようと思ったら、某雑貨さまと意気投合、しっかりと飲んでしまいました。おかげで、帰ってからすぐには仕事できず、まず寝ました。で、早朝より仕事。で、やっと先ほど、のこしていた仕事をひとつ片づけ深呼吸して、次の仕事にむかいます。本来なら、最終は、天王寺発11時05分。三次会にも参加はできたのですが、なんせ仕事をのこしてましたので非常に残念でした。
我が家は、どなたにも解放されております。いつでも、おこしくださいね!

昔、舞台の仕事(人形劇の役者と美術)をしていたせいか、今回の舞台は、僕はすこし、しんどかった!
でも、オフ会は、たのしかったです。初めての人ばかりなのに、すぐ意気投合できるなんて!こんごともよろしくお願いいたします!

No.6298 - 2003/03/03(Mon) 21:22:45

Re: 観劇とオフ会 / erieri [近畿]
erieriも、昔、劇団にいましたので、つい細かいことが気になったりしながら見ていました。
でも、あの芝居をきっかけに、原作を読む人もいるだろうし、大阪の劇団が力をあわせた意義もきっとあったのでしょうね。
オフ会は、ほんと楽しかったし、小梅さんの優しさも、作品を読んで感じる以上に、ヒシヒシ感じました。
erieriは、小説を書きはじめたら「児童文学」を書けなくなって悩んでいます。
でもオフ会で元気をもらいました。
どうもありがとう。
がんばります。

No.6299 - 2003/03/03(Mon) 22:21:29

Re: 観劇とオフ会 / 徹 [近畿]
後藤さんのあの原作の連載されていた場所、知らなかったのですが、今、僕が連載している場所と同じところでした。なんか、うれしかったです。手塚治虫さん、永島慎二さん、村野守美さんなどなど僕のすきなマンガ家さんが連載してこられた場所です。「森の中の海で」という僕のこの作品、他のお笑いマンガの仕事と同時進行でやっているのすが、僕にとっては、今までになかった、ちょっと変わったファンタジーになりそうです。いやあ、後藤さんと同じ場所での連載だったなんて、めちゃ光栄です!!
No.6300 - 2003/03/04(Tue) 00:06:02

Re: 観劇とオフ会 / 小梅 [近畿]
>ぽんちゃん
ぽんちゃん、楽しかったね。
着物姿、すごく似合ってました。
なんだか、小梅まで、芝居を見に来たんや〜って、豊かな気持ちになりました。
T.P.Oに合わせた装いって、心を豊かにするんですね。そんなことを思いました。
それから、昨日は、ぽんちゃんの優しさに感動しました。私も見習わねばと反省しました。ぽんちゃんの友だちでよかったです。

>巫女ちゃん@沙由ちゃん
お仕事お疲れさまでした。
でも、どんどん仕事が押し寄せてくるのは、このご時世すごいことです。波に乗って頑張ってください。
でも、こんどは飲もね。

>erieriさま
一昨日はありがとうございました。
おかげで、極悪某雑貨ですさまが地獄に堕ちずに人間としてのお心を取り戻されて良かったです。(エリエリ観音様のようでした〜)
今後とも、某雑貨ですさまをお導き下さいますように。なむなむ・・
小説、どんなのを書かれているのでしょう。興味津々です。

>YOU-2さま
この度はほんまにお世話になりました。
みなさまがこんなに喜んでくださっているのも、YOU-2さんのお力添えのおかげです。
感謝感謝です。
徹さんとお席が遠くて残念でしたね。(お話したいとおっしゃっていたのですよ〜徹さん)

>徹さま
ほんまにお久しぶりでした。
徹さんは全くおかわりなくエネルギーに満ちて溌剌とお若くて、漫画家さんというのはお年を召さないのかと思いました。
我らの後藤兄貴も若さにおいては、たぶん児童文学界随一ではないかと思います。
その後藤さんと同じ場所に連載なさっているのですね。
その場をお話になっていれば、あの時もっと盛り上がったかも知れませんね。
しかし、これもご縁でしょうか。

No.6303 - 2003/03/04(Tue) 07:26:41

Re: 観劇とオフ会 / 徹 [近畿]
小梅さま、後藤さんにお会いしたり、ご連絡されることなどおありの時には、そのことよろしくお伝えくださいね。
No.6308 - 2003/03/04(Tue) 17:55:54

『乱世山城国伝』観劇オフ会 / 小梅 [近畿]
3月2日(日)の観劇+後藤竜二さんを囲んで大いに飲んで語るオフ会
の最終のお知らせです。
ただいまのところ、観劇のみは2名さま。観劇およびオフ会参加人数は12名さまです。
(14名のお方さま、感謝です)
その中で、オフ会参加の12名の方には待ち合わせ場所などのメールをいたしましたが届きましたでしょうか。(お返事を頂きましたみなさま、ありがとうございました)
今なら、飛び込み参加も可能です。
参加希望の方は童話城メールでお知らせ下さい。
(※チケットは各自でおもとめ下さいね。当日券もあります)
前日3月1日にはオフ会幹事の小梅は名古屋へ講演出張です。
ので、〆切は2月28日までとさせていただきます。
現在参加のみなさまは下記の通りです。

観劇オフ会参加(以下ペンネームにさせていただきました)

後藤竜二さん(季節風代表・原作者)
横山充男さん(プレアデス代表)
古味正康さん(画家さんです)
大塚篤子さん(プレアデス同人)
風野潮さん(プレアデス同人)
沢田俊子さん(同人ではありませんが作家さんです)
森井弘子さん(賢治研究家で知られた方です)
上坂和美さん(作家さんです)
さいわい徹さん(漫画家さんです)
妹尾凛さん(花同人)
衿エリさん(季節風同人)
越水利江子(プレアデスおよび季節風同人)
の計12名。(順不同)

以上間違いがありましたらお知らせ下さいませ。

『乱世山城国伝』観劇情報↓
http://www.geocities.co.jp/Bookend-Kenji/9288/test.htm

No.6250 - 2003/02/27(Thu) 08:55:24

Re: 『乱世山城国伝』観劇オフ会 / USHIO [近畿]
小梅さま、ご連絡メール、ありがとうございました。
余っていたチケットも無事に引き取り手様が決まり、ホッとひと安心です。
2日、皆様にお会いできるのを楽しみにしております。

(今現在、超〜修羅場中なのですが、1日までには絶対終わっているハズ(^^ゞですので…

No.6251 - 2003/02/27(Thu) 19:44:54

Re: 『乱世山城国伝』観劇オフ会 / 小梅 [近畿]
>USHIOさん
チケット、よかったですね。
小梅も、二月中に初稿をあげたい原稿200枚があと20枚です。
でも、明日は講演と合評準備をしなければ・・・
二日は心おきなく飲みたいです〜

No.6252 - 2003/02/27(Thu) 21:16:46

Re: 『乱世山城国伝』観劇オフ会 / 小梅 [近畿]
>別スレですがキンモクセイさま
おひさしぶりです〜
合評会お疲れさまでした。

>蛙女ちゃん
プレアデスには蛙女ちゃんはじめ美女が多いけど、キンモクセイさんもとっても美しいお方です。
といってもわからないかなあ。ほんま、半端やなくベッピンさんが多いから。
那須大兄いも、若き美女に囲まれてニッコニコでしたねえ。

>プレアデス入会を考えている男性の皆さん〜
来たら、びっくりしますよ。
たぶん、日本一うら若き美女の多い同人です。

No.6257 - 2003/02/28(Fri) 07:30:49

わ〜い / 小梅 [近畿]
オフ会、男性参加が増えました〜
予約するとびっくりするほど高くなるお店でオフ会なので、予約なしで繰り込むつもり(これだと安くて旨い)だったのですが、なんと、ご多忙を縫って席を確保してくださる神さま仏さまのようなお方が参加してくださいます。
つまり、みんなが観劇してるときに、宴会席になわばりを張ってくださるのです(涙)
YOU-2さん、ほんまにありがとう〜(は〜と)
というわけで、親スレッドの参加者増やしました。

きっと、これで、多勢に無勢の男性群が勢いを盛り返すことでしょう。
(ことに、某雑貨ですさまが)

No.6258 - 2003/02/28(Fri) 08:22:39

Re: 『乱世山城国伝』観劇オフ会 / @Rin
おはようございます。
メールありがとうございます。ピアで、チケットを購入し準備完了です。わたしも今月末までの仕事を終えて気持ちよく参加したいものです。どうして、2月は28日で終わってしまうの? あしたが、29日であさってが30日の世界に行きたい〜。

ところで、妹尾凛は「花」同人です。

3月2日、楽しみにしています。

No.6259 - 2003/02/28(Fri) 09:10:07

Re: 『乱世山城国伝』観劇オフ会 / YOU-2 [近畿]
ドスコーイ ドスコイ!
大阪場所にやってきた関取、じゃなかった席取です。
花見の席とりもしたことないけど、ウウ・・・ガンバりまっしゅ。

No.6260 - 2003/02/28(Fri) 09:52:50

Re: 『乱世山城国伝』観劇オフ会 / 小梅 [近畿]
>@Rinさま
同人、訂正しておきました。
2月は、あと数時間・・・・小梅はまだ仕事中です。

>YOU-2さま
すみません〜
著名な画家さんに席取りなんかお願いしてしまって。
某雑貨ですさまや、ぽんちゃんに怒られるかも・・

No.6264 - 2003/02/28(Fri) 19:56:51

Re: 『乱世山城国伝』観劇オフ会 / 蛙女 [中国]
>小梅さま
キンモクセイさまがどなたなのか、やっぱり分かりません。美人な方と言われて、いっぺんにたくさんの顔が浮かんでしまいます。ぬぬぬ〜。
頑張って推理します。

2日は、かなり豪華な観劇ツアーですねー。観劇できなくて残念です。でも、また掲示板で皆様の感想が読めると思うので、それを楽しみにしています。

No.6267 - 2003/03/01(Sat) 00:10:30

Re: 『乱世山城国伝』観劇オフ会 / 小梅 [近畿]
>蛙女ちゃん
キンモクセイさんは、比較的新しい会員さんです。色白でもの柔らかな、マリーローランサンの描く少女のようなお方です。わかりましたか?

No.6273 - 2003/03/02(Sun) 09:00:00

ああ! / 蛙女 [中国]
>小梅さま!
分かりました!
「マリーローランサンの描く少女のようなお方」!
バッチリ分かりました!ありがとうございます。

No.6283 - 2003/03/02(Sun) 22:18:24

(No Subject) / 徹 [近畿]
ご連絡ありがとうございます!2日は、楽しみにしています。花粉症のため、変なサングラスをしていくかもしれませんが、なんだこの人相の悪い奴はと引かないでくださいね。プレアデスにも入会するつもりです。若くはないし、マンガという表現手段を持っていながら、なんで今頃から児童文学をはじめるのかとおもわれるでしょうが、マンガとはまた違った魅力あふれる世界にどうしても心が動かされるのです!文章力にはまったく自信がなく、恥をかくことからまず、始めねばと思っております。
ところで、ボン太さんも2日にはこられるのですか?わが田舎にご興味を持ってくださったようですので、もしご迷惑でなければ、田舎暮らしのことをある雑誌にエッセイ風に書いたもののコピーをお渡ししたいなと思うのですが。我が家の写真も載っていますので。
では、2日、楽しみにしています。よろしくお願いいたします!

No.6261 - 2003/02/28(Fri) 11:04:34

Re: (No Subject) / 徹 [近畿]
ごめん、これ、感激オフ会のレスのつもりで書いたのですが、手違いでノータイトルで独立してしもた。申し訳ない!
No.6262 - 2003/02/28(Fri) 17:13:37

楽しみにしています〜 / 小梅 [近畿]
>プレアデス
よろしければ、一度ご見学におこしください。
次回の合評日時などは、会誌に記載されています。

>ぽんちゃんは、2日オフ会に来られます。

No.6263 - 2003/02/28(Fri) 19:51:03

Re: (No Subject) / ぽん太 [近畿] [童話作家]
さっきプレアデス15号の原稿を仕上げて、代表に送ったところです。やれやれ、これで2日は心おきなく楽しめます。我ながらキビンになったもんです。謝謝。

 徹さま、コピー読ませてくださいね。ありがとうございます。お目にかかるのを楽しみにしております。

 わーい、YOU−2さまだ。おひさしぶりですね。
なんだかえらいことになってきました。

 小梅ちゃん、あしたはがんばってお仕事してきてね。

No.6266 - 2003/02/28(Fri) 23:30:01

Re: (No Subject) / 巫女@彩由(さゆき) [近畿] [童話作家]
プレアデス15号の作品は、編集委員にも送らなければいけないのです、ぽん太さま。
「機敏だ」などと言っている場合ではありません。
巫女@彩由が
「原稿が届いていないのですが」
と、電話をしたとき、
「えっ、代表に送ったけど」
「編集委員用にも、必要なのですが」
「ええっ! そうだった? 前にもわたし2通も送ったんだったっけ」
・・・・・・・・・・・・・・やっぱり、某雑貨ですさまの御忠告が当たっていました。
「ぽん太さまやもん、きっと、忘れとるで」の一言、さすがです!
しかも、ぽん太さまはあろうことか、巫女@彩由が、
「わたしのところは郵便が1日遅く届くときがあるもんだから、明日まで待とうかと思ったんですけど、電話してよかったです」
と、いったら、
「そうやったん。待ってても、永遠に届かへんわ」
と、けろりとおっしゃいました。

ぽん太大先輩さま、機敏にお願いいたします。

No.6270 - 2003/03/01(Sat) 20:55:55

Re: (No Subject) / 某雑貨です [近畿] [童話作家]
ぽん太様。
くくくく。あいかわらず君はサイコ―!
やっぱり機敏ではなかったけど、今回の作品はいいですねえ。

15号もたくさん作品があつまりました。
プレアデスの同人のみなさん。
ご苦労様でした。

No.6271 - 2003/03/01(Sat) 21:27:52

ぽんちゃんはキビン聖人 / 小梅 [近畿]
ぽんちゃん、おもろすぎる!
人のことは決して言えない小梅ですが、自分のことは棚に上げて笑ってます。
くくくくくっっっ・・・

No.6276 - 2003/03/02(Sun) 09:24:22

全4120件 [ ページ : << 1 ... 159 160 161 162 163 164 165 166 167 168 169 170 171 172 173 ... 206 >> ]