相変わらず忙しくしております。また新刊本もでました。また目にとまればみてくださいね。ところで、今年の1月に出た僕の単行本「森の中の海で」が、事情があって今大量に手元にあります。無料でいろんな人にお贈りしようと思い、何人かのひとに郵送させていただいたのですが、すぐに郵送料で挫折(笑)もし、読んでみたいなとお思いの人がおられましたら、郵送料として290円分の切手をお贈りください。無料でお送りさせていただきますので。なかなか文字物の原稿を書く時間がとれず、僕がどんな児童書を書こうとしているかを、この単行本でご理解していただく機会かもとも思っております。宜しくお願いいたします。 |
徹さま ふまと申します。今僕は、「読む!読む!」モードになっております。 また、ここにおられる皆様方の作品もいつも気になっておりました。 是非読ませていただきたいです。お願いいたします。 つきましては、どちらにお送りすればいいのか分かりません。一応メールアドレス入れておきます。 宜しくお願いいたします。 |
小梅さま たった今、季節風が届きました。震える手で開封して、読みました。 今日という日を忘れずに、頑張って書きます。 ありふれた言葉ですが、本当にありがとうございます。 ここに来れて、皆様にあえて、何よりも、小梅様に出会えて本当に、良かったです。 |
徹さま、はじめまして。 ひまわりと申します。小梅先生の講座の生徒です。 徹さまの作品のことは、ここで読ませていただきながら、 手に入れておりませんでした。 お言葉に甘えて(厚かましいですが)わたくしにもお知らせいただきたく、 お願い申し上げます。 ふまさん、良かったですね。 おめでとうございます。 お互いにがんばって書きましょう。 今、雷が鳴り出しました。 送信したら、しばらくオフにします。 |
徹様、お久しぶりです。切手をお送りしますので、私にもぜひ一冊お願いします。 昨日、四条烏丸の京都産業会館5階のコムスホールで開催されている「こどもの本ブックフェア2004」に行って来ました。今日も3時から「紙芝居と絵本の違いについて」の講演があるので行く予定です。そこに城主様のコーナーを発見しました。また城主様は、明日の2時から同会場で講演をされる予定です。残念ながら、私は仕事で間に合いません。遠くから応援させていただきます。お近くのみなさんも、ぜひお立ち寄りください。27日まで開催しています。 |
みなさん、ありがとう!誰からも返事がなければ、どうしようと思ってましたので、うれしい!!ひとりでも多くの人に読んでもらいたい作品です。どんどん切手おおくりくださいね。あちこち送ります!この本を、出版社の倉庫に眠らせておくのはもったいないですから。本も読まれてうれしくなってくれると思います。 |
徹さん 相変わらずご多忙ですね。 暑いですから、お体に気をつけてください。 ところで、ゴッドさん お知らせありがとうございます。 こどもの本ブックフェアについては↓ここでくわしく案内されています。 http://www.tohan.jp/tohan-news/04-05-31.html ちなみに、2時からの講演は拙著「あきらめないでまた明日も」のモデル岩田美津子さんの講演で、わたしはサイン会に引っ張り出されるだけです。 岩田さんのお話は生きる力になりますので、ご都合のつく方はどうぞお越し下さい。 ふまさん 季節風掲載おめでとう! 初投稿で初掲載。めったにないことですが、童話城から季節風に入られた桐詩さんの詩もそうでした。 光る何かは、きっと、誰かが見つけてくれるのですね。 ひまわりちゃん 書いてますか? |
今日、季節風届きましたが、ふまさんの作品、掲載されているのですね?どれかなあ?探そう。 徹さん、出版社の事で色々あって、やっと児童書として出版されたのに、手元に本がたくさんあるのですか? 私も読みたいですけど、何処に切手送ればいいのかしら? |
ここに住所を書くのはどうかと思ったのですが、 |
徹さま、はじめまして、でしょうか? ぜひ私も拝読したいです。お手数をお掛けしますが、どうぞよろしくお願いいたします。 ふまさん、おめでとうございます! 自分の書いたものが活字になるって、本当に嬉しいことですよね。これからも共に頑張りましょうね。 とっても遅くなってしまいましたが、某雑貨ですさま、お返事をありがとうございます。いつかその日がくるのを、楽しみにしております。 小梅さま、『あした、出会った少年』を拝読し終わったら、感想を書き込みさせていただきます。もうちょっとだけお待ちください。 娘は夏休みの宿題に『よみせぶとん』の読書感想文を書くと張り切っています。 書き終えたら、お送りさせていただきたいと思っています。あっ、でも、文章に期待はしないでくださいませ〜。国語が苦手な娘ですので…。 |
瑠様、ありがとうございます。僕の住所までおおくりくださいね。僕のメールアドレスにご連絡くだされば住所をご連絡さしあげますので。皆様、今後は、僕のメールアドレスまで。よろしくお願いいたします。 |
小梅さま 今回の掲載は僕にとって大きな一歩となりました。小さな一歩かもしれませんが、必ず次につなげたいと、心に誓いました! 何があっても僕は「やります!」本当にありがとうございました。 ひまわりさん くみこさま うれしいです!ほんとうに、ありがとうございます。 一日もはやく、皆様に追いつけるように頑張ります! 瑠尹 さま タイトルは『田のかんさー』です。 読んでいただけるとは、光栄です。もし良かったら、辛口なコメントお待ちしています。お願いいたします。 |
さっき、帰ってきました。 くみこさん。 ありがとうございます。 楽しみに待ってます。 るいちゃん。 ふまさんの、「田のかんさー」は素朴な温かい作品です。作品づくりは、小手先の技術よりハートだと感じさせてくれる一作でした。 |
やっぱり「田のかんさー」やってんね。 >>ふまさん 読ませて頂きました。今ちょっと色々してるので、又感想を書かせていただきます。 小梅ちゃん 「あした 出あった少年」の感想文もうちょっと待ってね。不器用なのが色々手を出すと忙しくて・・・ |
たくさんのかたからご連絡をいただいております。ありがとうございます。切手をお送りくださったかたから順番に本をお送りさせていただいています。たくさんの人に読んでいただき、本も喜んでいることでしょう。出版社とは何ぞや?描くということは何ぞや?本を出版するとは何ぞや?本を広めるとは何ぞや?ってなことをあらためて考えておりまする。描き手は皆、読んでほしいと願うから出版するのですが・・・ すべてを出版不況のせいにするのは安易ですよね。 |
「大阪城で夏祭り」としたオーサカキングという毎日放送主催のイベントが7月31日から8月8日まで大阪城公園一帯で催されます。野外ライブや生放送などもあり、おもしろそう。ここにいろんなテントが立つのですが、その中のひとつで、僕が関わった「大阪城ふしぎ発見ウオーク」という単行本も販売されます。よかったら見てくださいね。 |
徹さま メールありがとうございました。楽しみに待ってます! 大阪でのイベント、楽しそうですね!近かったらな〜〜 単行本も売れますように!頑張ってください! |
徹様、きのう切手を送らせていただきました。 お忙しい時にすみませんがよろしくお願いいたします。 オーサカキング、おもしろそうですね。 行ってみたいですね。 そこで徹様にお会いできるのでしょうか? きょうは、ゴッド様が案内してくださったブックフェアに行ってきました。 ちょうど、私がエレベーターで上がる時、岩田さんも乗っておられました。 お話は力強く、自分の生き方にも、子育てにも心がけたいと思うことばかりでした。 岩田さんと小梅先生と、お二人とものサインをいただきました。 明日は、講座です。先生よろしくお願いいたします。 今から、中部のセミナーに出された作品を読みます。 |
徹さん どうぞお気遣いなく。 いつでも、掲示板を使って下さいね。 大阪城不思議発見ウオーク 楽しそうですね。見てみたいです。 ひまわりちゃん。 遠いところをありがとうございました。 力強いお話でしたね。ほんとは、あの倍ほど話してもらうと、面白い話がもっといっぱい出てくるのだけれど。でも、今年から来年にかけては、岩田さんのお話を聞く機会はほかにもあるかも知れません。 もっともっと、沢山のかたに、岩田さんの魅力を知ってもらいたいです。 私は彼女にいつも元気をもらっています。 |
びわの実ノートの傑作選がポプラ社から出版されるというご報告を頂きました。 その中のひとつに、ふじたなほみさんの作品「ヒャクテン・まん点・どんなあじ」も選ばれたそうです。 あまんきみこさんや、松谷みよ子さん、沖井千代子さん、宮川ひろさんなど錚々たる先生方とご一緒のアンソロジーです。 なほさんとは、中部セミナーの分科会で作品を合評させて頂いたご縁がありますので、とてもうれしいです。 ほんとに、おめでとう〜 今年も、中部で会えますね。 私には、ほかにもびわの実ノートで入選した友人がいます。 その人も掲載になるのでしょうか。砂岸あろさんというのですが。 どなたか、ご存知でしょうか。 |
講演は今からでも参加できます! 中部児童文学セミナー2004 今年のテーマ ものがたりという魔法 子どもの心をつかむ おはなしのしかけ おしえます 日時 2004年8月2日(月) 場所 つるまいプラザ (鶴舞 勤労会館) プログラム 9:30 受付 10:00 講演 「ものがたりという魔法」 講師 末吉暁子 & ポプラ社編集者 (予定) 12:00〜13:00 ランチタイム 13:00〜16:30 分科会実作合評会 17:00〜19:00 懇親会パーティ 分科会講師陣容 ・末吉暁子 『星に帰った少女』『ぞくぞく村のおばけたち』 『ざわざわ森のがんこちゃん』など。 ・浜たかや 『太陽の牙』(日本児童文学者協会新人賞) 『風、草原を走る』(赤い鳥文学賞) 『龍使いのキアス』『南総里見八犬伝』など。 名古屋市芸術賞特賞。中部児童文学会会長。 ・野村一秋 プレアデス同人。 『天小森教授』シリーズ「のらカメさんた」など。 ユーモア、ナンセンスを得意とする。 ・井上寿彦 『緑の森は猫電通り』『星たちのきらめく丘』など。 東海学園大学教授。中部児童文学会。 ・江川國彦 『おれはカットン』『おばあちゃんはわたり鳥』など。 中部児童文学会。 ・江藤初生 『消えない雪の子どもたち』『マネキンフーガはぐるぐる回る』など。 中部児童文学会。 ・酒井晶代 愛知淑徳大学助教授。児童文学ゼミを担当。 ・北原宗積 『夕焼け色のトンネルで』『電話ボックスの向こう側』など。 中部児童文学会。 ・鈴木まこと 「やろまいか白い谷」「疎開戦争」など。 中部児童文学会副会長。 ・細谷幸子 宮沢賢治研究会マグノリア会員。「ボタンのひみつ」など。 ・後藤みわこ ほのぼの童話大賞はじめ数々の童話賞を受賞。 『ママがこわれた』『あした地球がおわる』など。 ・越水利江子 『風のラヴソング』(日本児童文学者協会新人賞)(芸術選奨新人賞) 『よみせぶとん』『あきらめないでまた明日も』など。 プレアデス・季節風同人。 (順不同) 参加費 講演と分科会 一般5000円 (但し、実作提出の場合は参加費+1500円) (学生3000円・中部児童文学会会員4000円) 講演のみ 2000円 懇親会パーティ 5000円 昼食・お茶 1000円(要予約) お申し込み問い合わせは中部児童文学メールまで。 お申し込み書をお送りいたします。 申し込み締め切り7月2日(金)(講演は当日参加できます) |
ちゃっちゃっちゃ、ちゃっちゃっちゃ、ちゃっちゃっちゃちゃっ、ちゃっちゃちゃ! |
んじゃ、僕も〜! ちゃっちゃっちゃ ちゃっちゃっちゃ ちゃっちゃっちゃっちゃっちゃっちゃっちゃっ♪ |
すごいですね!おめでとうございます!忙しくて、しばらくこちらをみに来れていなかったのですが、やはり、ここはすごいところです!元気になります!おめでとう!!!! |
今日は大学の前期最終の授業です。 妖怪ラムネ屋の推敲前原稿と本になったものを読み比べてもらって、推敲のポイントを学んでもらう授業です。 書ける生徒さんは、この授業だけで、創作の勘を掴んだりします。教師としては満足ですが、作家としての私は職業秘密をバラしているようなもので、複雑ではあります。でも、そうして育てた生徒さんからプロ作家が出たら、それはとてもうれしいです。教師としてはもちろんですが、作家としても(ライバルを増やしていることになっても)。 なぜなら、私の書こうする姿勢や読者に向かっての思いも、その人には、どこかで伝わっているのではないかと思うからです。だとすればライバルだけれど、心強い仲間が増えたことにもなります。 今、私の受けもっているすべての講座の中で、有望な人は3〜4人いらっしゃいます。 来年はいいニュースを聞かせてもらいたいものです。 >みわわちゃん ありがとうございます。びっくりさせてすみません。 メールにしようかとも思ったのですが、できれば、ここをごらんになっている皆さんにも、みわわちゃんのサイトをのぞいてもらいたいなと思って日記に書きました。 感想は無理しないでくださいね。 書き手同士は、自分が書くことを最優先でないといけません。わたしが不義理を重ねているときに「作家は書くためにはどんな我が儘をしてもいい」という言葉を下さったのは、かのおやぶん、芝田勝茂さんです。 作家同士は、そういう関係を優しい気持ちで保ててこそ素晴らしいと思っています。 読んで下さっただけで、私は深く感謝しています。 ほんとにありがとう。 |
小梅さま 僕も、何回もびっくりしております。 日記に写真があったり、HNが出てきたり・・・(汗) でも、嬉しくて、嬉しくて・・・恥ずかしくて・・。 小梅さまは、決して不義理な方ではございません。 素晴らしい作品を生み出されるのなら、我が儘を通してください。 新しい作品を、首を長くして待っています。 ぼくも、そろそろ書き始めます。 それにしても、妖怪ラムネ屋の推敲前原稿と本で、学べるなんて・・・うらやましい限りです。 そして、それを惜しげもなく授業の材料にされる、小梅さまは、素晴らしいですね。 僕は、ここに来れて、本当に良かったです。 みわわさま はじめましてです。サイトをお気に入りに入れました。 また、じっくり見させていただきますね! 勉強させて、いただきます。どうか、よろしくお願いします。 |
小梅さま またまた、驚いてしまいました。リンクありがとうございます。 先日、本屋に行きました。最近は真っ先に児童文学が置かれている所に、直進するのですが。 僕の近くの本屋は、児童文学はほんの少しだけしか置いていません・・・ でも、夏休みという事もあり、読書感想文のコーナーが設置してありました。そこで、ついに見つけました! 『海で見つけたこと』を思わず手に取り、「お〜〜っ!」とほくそえみました。 子供に読ませたいのではなく、僕が読みたかったのですが・・・(汗) でも、娘にタイムリーな本でした。同じ歳の女の子が主人公で・・・・「これ、読んでみな!」っと勧めておきました。 押し付ける気はありませんが。いやっ・・・読ませます! 娘曰く・・「あたしは、読書感想文より、作文がすきなの!」あちゃ〜〜〜 「そう言わずに、とりあえず読んでから決めなさい」と言っておきました。 どのお方の作品も、とても勉強になります。すでに、いいヒントも頂きました。それよりも、物語に引き込まれていく瞬間が、とても楽しいです。 今は、書くよりも読むことが多いですが、こんなに楽しく学べるなんて、嬉しくてたまりません。 この際、とことん楽しんで学びます! 追伸、今日は丑の日でしたが、我が家は(牛)を食べました。勘違いじゃなく、買う暇が無かったのでした〜(汗) |
「海でみつけたこと」は今年の課題図書の中でも、光った一冊です。 きっと、すてきな体験が出来ると思います。 ふまさんの写真は、とても心を打たれます。 美しいだけでなく、心の深いところにある懐かしさをかきたてるんです。写真は、作品づくりとにています。 どこをポイントに撮るか。 全てを写し撮ることはできませんが、部分を切り取ることで全体を写すより、心を打つ写真ができるのと同じです。 がんばってください。 ふまさんなら、きっといい作品を書くことができるとおもいます。 |
ふまさん、のぞいてくださったんですね。 どうもありがとうございます。 こちらこそ、お客さまから学ばせていただいております。 何もないところですが…あがってくださってもお茶もお座布団も出ませんが…それどころか管理人(わたし)にエキスを吸われてしまうかもしれませんが、よろしければ、また、どうぞどうぞいらしてくださいね(*^_^*)。 小梅さま> 本当に我が儘し放題、不義理のし放題で、申し訳ありません。 お言葉に甘えてしまいます。 わたしの場合、「忙しい」のではなく「要領が悪い」なのが、とても悲しいのですが。 とにかく、書きます。 それ以外に、できません。 あ、ふまさん、皆さん、「みわわ」はお城用のハンドルです。こちら以外では「みわこ」でございます。 |
今日は昨日の雨ですずしいです。 原稿はまだ推敲中なのですが、今日はどうしてもお祝いしなければならない会があってでかけます。 詩人&ハーモニカ奏者&童話作家&某出版社編集長のもり・けんさんが、日本ハーモニカ賞を受賞されました。そのお祝いに駆け付けます。 もり・けんさんとは、作家デビューする前からのおつきあい(仕事&飲み友)ですから、もう15年くらいになるでしょうか。 お互いにいうにいえない苦労をして、ここまで来たなあと感慨深いです。何をおいても祝ってあげなければと、ここに照準を合わせて原稿書くのに必死でした。 パーティではお会いする方も多いかと思います。 某雑貨ですさまと巫女ちゃんには会えるようです。 お二人にお目にかかるのも久しぶりです。 今日は飲むぞ〜といいたいところですが、まだ推敲中の原稿を抱えていてこれは今週〆切です。なので、ほどほどに飲んで、いっぱいお祝いしてきます〜 と、その前に、朝の推敲を頑張らねば。 くみこさん。キンモクセイさん。きのこのこのこさん。しらみやさん。バーバままさん。お久しぶりです。 コノハちゃん。例の原稿、もうちょっと待ってね。 |
もり・けんさま。 おめでとうございます。子どもの時は、音楽がきらいだったので、ハーモニカをけぎらいしてましたが、今はとってもいい楽器だなあと思っています。 小梅さま。 お忙しいのに、すみません。 ほんとご無理でしたら、ええです。(汗) 暑いし、ご無理なさらないで下さいね。水曜日、お元気に講座に来て下されば、それでうれしいです。 |
もり・けん様の授章の事、確か先月新聞で読みました。ダブル授章ですね。 >>コノハさん、 私も音楽は好きだったけれどハモニカ全然ダメな子でした。吸う音と吹く音が上手く行かなくて。 だからもり・けんさんのハーモニカを聞いた時は「神さまや」と思いました。綺麗で良い音色で、又いつか聞きたいです。聞くのはヘビメタから浄瑠璃まで音楽なら何でも好きです |
るいちゃん コノハちゃん 素晴らしい会でした。 もりけんさんのお父様(ハーモニカ奏者の世界チャンピオンです)の演奏があって涙が出そうになりました。 私は世界チャンピオンを受賞された直後の円熟期の演奏を聴かせていただいたことがあります。あの素晴らしさは言葉につくせません。 でも、今回の演奏も短時間でしたが心に染み入りました。 お父様にいい親孝行をされたなと、もりけんさんがうらやましかったです。 コノハちゃん ううん。ちゃんと読むからね。 あと数日待ってね。 |
もり・けんさま おめでとうございます。素晴らしいですね。 もり・けんさまのハーモニカの音色、おととし聞かせていただきました。しびれました。 わたしは小学1年生のとき、田んぼのまんなかでトノサマガエルをつかまえながら、 兄のハーモニカで、でたらめな『荒城の月』をふくむすめでした。 小梅さま 日記、読ませていただきました。うれしいです。ありがとうございました。 書評と呼べるほど立派なものではないのですが、 書くことと同じように(いや、それ以上かも)読むことが好きなので、 いい本は、できるだけ紹介していきたいと思っています。 原稿がんばってくださいね。 |
私信ですけど、ここに引っ付けさせてください。 「包近からの便り」もし見てくださった方、7日からアドレスをクイックしても真っ白だったと思います。 申し訳ございません、m(__)m IP電話の設定をしたとき、モデムをIP電話対応の最新のに変えてもらったのですが、今のモデム、外部からの色々な侵入を防ぐ為に(何をかは聞かないで下さい、色々聞いたけど、わからへん)ガードを幾つもかけてあり、そのためにHPビルダー上の原稿が全てアップできない状態になっていたようです。 あ〜〜あ、ボケ防止というか、PC使って何かやると、いつも脳味噌カラになるぐらい脳の機能を刺激するわ。 これでボケたら使いすぎ?? 小梅ちゃん、先日話した着物の事、アップしたよ。 |
わたくしもお祝い会にかけつけました。のっけから幼稚園児たちの「六甲おろし」の大合唱で何が始まるのかとどきどきわくわくでした。聞けば、そのパーティ会場は、タイガースが優勝したときにビールかけをした会場だとか。それがなんで幼稚園児たちの六甲颪しなのかというと、これまた話が長くなるのでやめますが、とにかくもり・けんさんの人脈の厚さ広さには感服いたしました。 ほんま、もり・けんさん。おめでとうございます。 この掲示板、見てはりまっか。 お父上のハーモニカはすごいですね。形容のことばがありません。 それから例によって、二次会三次会と、わたくしと巫女さまと小梅さまは、しっかりと流れにのって飲みまくりました。小梅さまは別として、わたくしと巫女さまは、ほとんど知り合いのいない中で、飲んだら勝ち状態で楽しんできました。ありがとうございます。 チハルさま。 拙著のご紹介ありがとうございます。 あんな長い作品をよう読んでくれはりました。 感謝感謝であります。 スレッドがずっと下のほうになりましたが、東北の花売り娘のくみこさま。 よろこんでサインさせていただきますよ。 続きを読んでいただけるのですか。 ありがとうございます。 水の精霊第四巻完結編は、ゲラ校正もおわりましたので、今月末か8月はじめには出ると思います。 ご期待ください。 YOUー2さま! 昨夜、ふたりのお姐さま(小梅あんど巫女)から、三坊主会の様子を逐一メール報告した裏切り者がいることを聞いたぞ。それはわたくしでもないし、ひよあさちゃんでもない。のこるは、ひとり! ふふふ。次に会う時が楽しみだ。 ゆっとくけど、お姐さまがたは、きみを守りはしない。 |
もり・けんさん おめでとうございます。 相変らずの貧乏暇なしの絵描きは不義理を重ねております。 いつか空堀の某お好みやさんあたりでお会いしましたらお祝しましょうね。 いつも貴兄のうわさを肴にして、みんなそれぞれまちまちバラバラに楽しく呑んでおるようでございます。 某雑貨です樣! フフフ・・・。最後は足の長さでもなく、腹の出具合でもなく、酒の強さなどは全く関係なし。 真の味方は、男の優しさが勝ち取るのだ。ゴホッゴホッ! 最近ぼく、体が弱くって。 |
小梅先生。 申し訳ないです。(汗) |
もりけんさんのお祝い会、行ってまいりました。 とてもいい会でした。 もりけんさんがお父様とご一緒に演奏されたハーモニカ、そして、お父様がおひとりで演奏されたハーモニカ、とても胸がじんとしました。もりけんさんもお父様も、お幸せな時間だったと思います。 もりけんさん、本当におめでとうございました。 某雑貨ですさまと小梅ちゃんと巫女さゆは、胸がじーんとした続きで飲みまくりました。あんなに流れに逆らわずに飲んだのは、これ全て胸じーんのせいだったんじゃないでしょうか、某さま。決して、飲んだら勝ちなどという不埒なものではございませんでした。(「ほんまかい、コラ」by某雑貨ですさま) 某さま、YOU−2さま、 三坊主会仲間割れの図は、謹んで少し高めの場所から見物させていただきます。 |
えっと、訂正しておきますと、飲みまくったのはあくまでも、某雑貨ですさまと巫女ちゃんです。 小梅はあしたの仕事のためにセーブセーブでした(大人になったわたし)。でも、某さまや巫女ちゃんとのひとときは楽しかったです。やっぱ、たまには飲まんとね。 YOU-2さん そうです! 真の愛は、やさしさです。おもいやりです。 わたしは、YOU-2さんの味方です。 コノハちゃん 今、読んでるよ。 るいちゃん。 エッセイ見てきました。 古い着物ってドラマチックですね。 そういえば、クラからでてきた着物の話、ぽん太ちゃんが書いてました。 私も書いてみたいです。 チハルちゃん ありがと〜 頑張って書いて、ともかく初稿は入稿しました。 でも、すぐさま、さあ、次の仕事!って思ってしまう自分がちょっとかわいそうでもあり、たのもしくもあり。物書きって複雑ですよね。 |
ぽん太さん、エッセイ?読んでみたいです。 確かに、1冊のエッセイ集が書けると思うよ。 でも解くのは私やし、書くのは小梅ちゃんでは本にならないよなあ、笑い。 YOU−2さん、某雑貨です様、明日から後半戦でってせ、覚悟できてます!!?? |
(新しいスレッドを立てる勇気もありませんし、そんな申し訳ないことは できませんので、ここへくっつかせてください!) 小梅先生、きのうの講座、ありがとうございました。 毎回、毎回、しっかり勉強しています。 小梅先生に「へっ?」って、言われそうかな? でも、皆勤であることは、間違いありません! 先生から、「9月で終わります」ってしっかり言われてしまうと悲しい気持ちで いっぱいです。 丁寧に、丁寧に教えていただけて、感謝感謝です。 まだまだ、教えを請いたいのですが、本も書いていただかなければ・・・ 涙を呑んで応援団にまわります。 10月からも私は続けます! キッパリ! 巫女さゆ先生、よろしくお願いいたします。 (きのう、コノハさんから教えてもらいました。すいません) 自分に納得がいくまで、がんばりたいです。 |
ひまわりさん。 昨日は、おつかれさまでした。 九月で終わり、は悲しいですね。ほんまに。えーん、えん。(涙)でも、一年近くも小梅先生に教わることが出来て、コノハはめっちゃ幸せもんやと思ってます。えいやって、講座に申し込んで良かったです。ひまわりさんにも出会えたし、講座の他の方に出会えたことも、大きな刺激となりました。やはり人生の先輩には、学ぶことが多いです。 十月からのことは、コノハは思案中ですが、巫女さゆ先生も、ぜったいステキな先生。楽しくて実りある講座になるでしょうね。ひまわりさん、継続を決意されたのですね。ぱちぱちぱち。 巫女さゆさま。 見て下さってるかなあ。ネットがつながりにくいとお聞きしましたので、どうかしら・・・・。 ひまわりさんに、ハンドルネームお教えしちゃいました。 小梅先生。 すみません、読んで下さってるんですね。(涙) コノハは、小梅先生の「あした、出会った少年」を読み返してました。思えば、この一冊が、コノハを講座受講へとつないでくれました。人生の縁なるものを感じています。 |
>ひまわりさま こちらこそ、どうぞよろしくお願いいたします。 ひまわりさんとは、ここですっかり御馴染みですし(といっても、巫女さゆはもう長い間、ほとんどROMばかりで、なかなか書き込みができないのですけれども)、以前に一度お目にかかっていますよね。 楽しい講座にしたいですね。 小梅ちゃん仕込みの方が、引き続き受講されると思うと、一層身が引き締まります。どうぞ、お手柔らかにお願いいたします。(平に、平に) >コノハさま ネットは相変わらずの状態で、きょうやっと、ここをのぞきにきました。あわてて、カキコしています。書いてる間にまた、ラインが切れてるみたいです。(涙) 先日は、最終電車にかろうじて間に合いました。(汗) |
>巫女さゆ先生、どうぞよろしくお願いいたします。 (「平に、平に」×10000…いや、まだ足りないかも知れませんが・・・) 「お手柔らかに」と私が言ってはいけませんね! ビシバシ、鍛えてやってください! 「馴染み」なんて言っていただけるだけで、嬉しいです。 どうぞ、どうぞ、よろしくお願いいたします。m(_ _)m >コノハさんは、もう少し考えられるんですね。 コノハさんと出会えたこと、私にはとってもプラスです。 まだまだ、いっしょに勉強したいですが・・・ コノハさんには、コノハさんの道があるもんね。(複雑・・・) |
巫女さゆさま。 よかったです、終電ぎりぎり間に合ったのですね。ほ。 きのう、梅田の紀伊国屋をのぞいたら、「せんせいのえらぶ 夏のおすすめ本」(たぶんこんなタイトルだったはず・・・・・)として「あっぱれじいちゃん」が、で〜んとならんでましたよ。 ひまわりさん。 ほんま、複雑です。(笑) 自分の道は、自分で切り開いていかなくてはいけませんしね。わたしの道、あれこれ考える今日この頃です。でも、とにかく書いてます。 |
今日、書店に『あした、出会った少年』と『水の精霊第三部』がありました。 嬉しくって、目立つ所に並べてきちゃいました。「どうか売れますように…」と。 今『あした、出会った少年』を拝読させていただいてます。あまり時間がなく、とてもゆっくりなのですが…。 娘が「この女の子かわいい。私も早く読めるようになりたい」と言っていました。子供の成長が楽しみだと感じた瞬間でした。ありがとうございました。 |
くみこさん御久しぶりです。 「あした、出会った少年」の表紙の(本文の挿絵もですが)さよこの表情がとても可愛くて、吊りスカートがあの頃の少女らしさを表していますね。 友人達(昔少女)もあの絵と内容にすっかり嵌っています。 小梅ちゃん、某雑貨です様の「水の精霊」と同じで、書店がジャンル分けしないで平積みしてくれたら、昔子供さんたち喜んで読むと思うんだけど(^o^) |
くみこさん るいちゃん 『あした、出会った少年』を買って下さったのですね。 ありがとうございます。 他の本ももちろんですが、ことにこの本を買って下さった読んで下さったというご報告があると、おもわず、心の中で合掌してしまいます。ほんとにありがとう。 わたしにとっては魂そのものといっていい本です。だからこそ、親しい友人にも、親友にさえ、この度は献本しませんでした。勝手な思いを押しつけることになってはいけないと思ったからです。 だからこそ、だからこそ、読んで下さった方には感謝と愛をおくりたいです。いつか、くみこさんのお嬢ちゃんが読んで下さる日が来ることを願っています。 読み終えられたら、ぜひ感想を聞かせてください。 (るいちゃん。るいちゃんのお友だちにもありがとうをお伝え下さい。メールでも掲示板でも感想ページ用の感想をいつでも待ってます) |
日記… ふまさん(はじめまして!)の美しい夕焼け写真に陶然としていたら……「うわっ」でした。 小梅さま、ごめんなさい、ちゃんと郵便で「拝読いたしました」とお伝えしようとほぼ毎日文案を練っているのですが、全然まとまらなくて…。 ひとつだけ。 わたしは、どの方のどの出版も「ああ、いいなぁ、本が出たんだ、うらやましいな」と思うのですが、「あした、出会った少年」については、「『この本』が出たんだ、(この物語を書けて)うらやましいな」と思います。 すみません、言葉足らずで誤解も受けそうですが、あとは別の機会に個人的に…。 おじゃまいたしました。 |
「プレアデス」同人のみなさま。 年末のお祝い会の案内状のリスト作り、ご協力いただきまして、ありがとうございました。 昨日、水玉は月宮さんのお家におじゃまして、打ち合わせ作業をしてきました。人数にはまだまだ余裕があり、お友だちなどもお誘い頂けるようです。 詳しくは、次回合評会の時に、お伝えする予定です。 たくさんの方に、年末にお会いできることを思うと、とっても幸せな気分です。楽しいお祝い会になりますように。 実行委員のみなさま。 八月にミーティングにて、詳しくご報告しますね。暑い中、出てきてもらうの大変ですけど、よろしくお願いします〜。 ひぐらしさま。 とつぜんにお電話しました。すみませんっ。あの資料は、月宮さんが活用されます。助かりました。ありがとうございました。 巫女さゆさま。 あのお電話を頂いた時、水玉は月宮さんところから帰る途中で、電車のホームでした。キップをなくした水玉は、あせってかばんをひっくり返してました。(汗)あせっていたので、対応もあわただしかったのでは・・・・すみません〜。八百字ですね、了解しました。 けっきょくキップはなく、駅員さんにあやまったら、タダで出してくれました。ほっ。 下のに対してのレスですが、るいさま。 水玉の住む町には、まだ質屋さんが何けんかあります。専門学校が一つあって、学生さんが多いので、リサイクル屋さんみたないところもあるみたいです。リサイクルはええことなので、時代にあっていけば、質屋さんも暗いイメージではなくなるのに、と思います。 でも、一けんの質屋さんの入り口は、表にはなくて、暗くて狭い裏にあります。しぶいです。また一けんの質屋さんの(たまたま中に入ったことがあるのですが)品物を預けるところは、相手の顔が見えないしくみなっていて、何ともいえない空気でした。(笑) |
水玉様 お祝い会楽しそう、某雑貨です様とかあさひよちょん様とか、YOU−2さんも参加されるのかな?しかし幹事さんは大変ですね。 >>一けんの質屋さんの入り口は、表にはなくて、暗くて狭い裏にあります。しぶいです。また一けんの質屋さんの(たまたま中に入ったことがあるのですが)品物を預けるところは、相手の顔が見えないしくみなっていて、何ともいえない空気でした。 それが古式ゆかしい質屋さんです。質屋の帳場は、店主の顔を見ると借りにくくなる、昔の律儀な日本人のお金を借りる時のゆかしい心根を慮る作りになっていたのですよ。 今はあっけらかんと若い方が1年古くなったブランドのバッグとか彼に頂いたアクセサリーを持ってゆくそうですけど。そういう所がリサイクル屋さんみたいになっているんでしょうね。明るいのはエエ事ですけど、質屋が明るくなるのは、ちょっと倫理感覚に欠けた人が増えてるようにも思うんですけど。 質屋ある古い町は好きです、質屋の蔵って良いですよね。 |
るいさま。 質屋って、お蔵があるのですか?! 中、見てみたい。 うちの近所の質屋さんには、たぶんそんなのはないです。どこも細々とやってるかんじで。(笑) けれど、二・三けん今でもあるってことは、ちゃんと商売として成立してるってことですよね。ひっそりと、成り立っているところが、またしぶいです。 |
水玉さん所の近所の質屋さん蔵無いの? 大体、お金の工面をするとき、大阪の下町では蔵を探すすと聞いたけどな。大体の質屋が蔵を建てるように思ったけどなあ??田舎の蔵のように大きくないですけど。 ひそっりとか。まあキャッシュサービスよりは渋いですね。借金を堂々とするよりは、ちょっと後ろめたい気持ちがあるほうがまともな気はしますね。笑い |
瑠尹さま。 そうなのですか。蔵を探して、質屋を探すのですか?! なるほど。 水玉のご近所の質屋さんは、「質」って赤字で描いた小さな看板をあげています。それだけです〜。お蔵なんて、ぜったい近くにはないです〜。 |
阪神百貨店の本売場をのぞくと、一番目立つ平積みのコーナーは、映画の原作がずらりと並んでいました。 「世界の中心で愛をさけぶ」や村上龍の「69」、のばらさんの「下妻物語」や「解夏」「恋愛寫真」などなど。その中に、USHIOさんの「ビートキッズ1」「ビートキッズ2」がで〜んと積んでありました。うれしかったです。 USHIOさん 映画公開を機に、どんどん売れればいいですね。 それから、お祝い会リストのメール、ありがとうございました。 |
水玉さん、「ビートキッズ」の平積み目撃情報、ありがとうございます。 今月15日まで(〆切に間に合うか危うくて)自宅に缶詰状態になりそうですので、 本屋さんにもなかなか行けそうになく、読みたい本を読む暇もないのですが、 うれしい情報を教えていただいて、元気が出ました。 小梅@城主さまにも、日記のほうでレスしていただいてありがとうございました。 ひさびさの書き込みなので「はじめまして」を言わなければいけない方々がたくさんいらっしゃるのですが、この場を借りてご挨拶申し上げます。どうかよろしくお願いします。 映画のほうは、まだ撮影の詳しい日程も届いていない状態(夏休みなのは確か)なので まだまだ実感が湧きませんが、数日前に冊子の形になった脚本を送っていただき、 エイジの父ちゃん役のキャストを見て「きゃ〜っ!」と卒倒しそうになりました。 うふ、ぐふふ…絶対ロケ見学に行くもんね〜。(まだ世間に公表してもいいもんだか 不明なので、ここには書けないんですが、めちゃ男前な役者さんなのです) オープンなロケがありましたら、ぜひ皆様もご一緒に観に行きましょう♪ |
わたしも映画の公開とっても楽しみにしておりま〜す(^O^) |
USHIO様 暑いさなかに缶詰とは、たいへんですね。 がんばってください。 ところで今朝の読売TVの「ズームイン」で、バンドのハングリーデイズが出ていましたよ。もちろん映画出演をからめての紹介でした。 楽しそうな高校生のバンドでした。 そして、共演の超男前俳優も紹介されていました。だから、もう発表してもたぶんいいのではないでしょうか。へえ。父親役になるんですか。 彼はもうそんな年齢になるんですね。 もっと若いと思っていました。 |
「いとしのドリー」の挿絵画家・白井さんから「朝、テレビでお父さん役のこと言ってましたよ」と連絡をいただいたので追記しに来ましたら、某雑貨ですさまからも書き込みが!(^-^) あのちゃらんぽらんでボケボケな父親役を、あの超男前な豊川悦史さんが演じられるそうなのです。 驚きです! 豊川さんの年齢は知りませんが、自分の脳内で長らく「赤○さん」や「横○やすし」なイメージだったキャラクターなので、このキャスティングはかなり衝撃的でした。私ももっとお若い方だと思っていたんですが…(^-^;) |
あの父ちゃんをトヨエツが演じるんですかっ! なんて、ステキなキャスティング。 監督(たしか、ラストサムライの、大村役でしたよね)のセンスのいいこと! もうもう、映画の成功間違いなし。(いや、その・・原作とイメージがちがうことがしばしばあるんで・・) はあ、す、すいません。めちゃくちゃお久しぶりのカキコなのに、興奮してます。 ushioさん。おめでとうございます。&缶詰のお仕事、がんばってください。 パタパタ。遠くから団扇で風をおくります。 |
とととととよえつッ!? バーバままさまに負けず劣らず蛙女のミーハー魂も興奮しました(笑) わたしの勝手なイメージも赤○さんだったのですが、もちろん赤○さんも素敵な方ですが。 あまりの興奮に一日に2度目の書き込みをしてしまいました<(_ _)> |
USHIOさん、ぎゅっ。(つかみました、うで) 撮影見学、ぜえ〜たい誘って下さいね。 |
>Ushioさま うちの場合、私単品では出してもらえないので、大人2人幼児1人でお願いします。そのかわり、機材運びでも、駐車場整理でも、なんでもやります。(笑) |
USIO様、撮影みたいです。何処でロケするのですか? 私は機材運び(触らせてくれるやろか?)とか駐車場の整理はできないけど、見学だけではアカン?? |
バーバままさま、 蛙女さま、水玉さま、しらみやさま、瑠尹さま 撮影見学、承知いたしました。 実は、ラストシーンで「野外(屋上)ライブシーン」があり、学校の校庭いっぱい分のエキストラが必要だと聞いておりますので、そのときに一族郎党・友人・知人全員で潜り込ませてもらおうと画策しております。その場合「出演」ということになりますので、機材運びも、駐車場整理もしなくていいですよ♪ ロケ地は、たぶん岸和田近辺になると思います。ライブシーンの観衆の中にも父ちゃん役の方は、いらっしゃるとふんでいるのですが、大群衆の中なので小さくしか見えないかも(汗)。 >バーバままさま >監督(たしか、ラストサムライの、大村役でしたよね)のセンスのいいこと! 大村役をされた原田監督は、今回は脚本家として参加されていまして、監督は俳優の塩屋俊さんがなさっています。(でも、原田さんも、主役オーディションからずっとキャスティングにも関わられています。) |
いやぁ〜ん!USHIOさん、私も! 乗り遅れてるように見えますが、私も連れてって下さい☆ ミーハーですっ♪ |
すごい!! 豪華なキャストですね。わたしも行きたいです。 昨日、京大付近を散歩していたら、人けのないところで、こっそり、映画のロケをやっていました。「なんでこんなところで!?」と驚きました。 |
トヨエツに反応してしまいます。 USHIOさま、ご無沙汰してます。 私も行きたいです〜。で、でも、遠いので……、映画の公開を楽しみにしています。 お仕事頑張ってくださいね。 某雑貨ですさま、水の精霊第三部を拝読させていただきました。続きを拝読したくてうずうずしています。図々しいお願いですが、いつかお会いできる時がありましたら、サインをお願い致します。 るいさま〜、ご無沙汰してます〜。お元気ですか〜? 小梅さま、お体だけはお気をつけくださいね。北の空から応援しています。 |
ページ数が増えて減らしてるの?あれ難しいよね、以前に人の原稿を削る作業を手伝って、「もったいないなあ」と思いつつ、前後の脈絡が狂わないように、書いた方が気悪くしないように(するわなあ、たとえ素人でも一生懸命かいてるんやもん)まとめましたが、二度目はキッパリ断りました。いや逃げました。 “姫”どんな内容かな、楽しみ。 「妖怪ラムネや」読んだよ。今度はキチンとした感想文書くからね。 風呂敷、あれホンマニもち安い。改めて認識したわ。まあ、電車の中では、顔と風呂敷包みを交合に見る人もいたけど。使う時はいっそモンペを穿いて、風呂敷の結び目を首の所に持ってくると、買出しスタイルで余計見つめられるかも!!。 あの時の着物が生まれ変わりつつあります。絹の感触を楽しんでいます。 某雑貨です様は御自分で様つけておられなかったっけ?? 阪神は勝ったり、負けたりで5割ソコソコ。去年が異常だから、こんなもんでしょう。 明日は倉敷、次ぎが広島2連戦でオールスター、好きなマコちゃん出るよ。藪君は頑張ってたのに、肝心な所で怪我、いつもココと言う時に怪我とか不振になる、巫女さゆちゃんに頼んで悪霊払いしてもらったらええのにね。 暑う〜〜。梅雨かな?ホンマニ |
小梅さま。 書いてらっしゃいますね。 コノハも書いてます。この前、講座の帰りにお話していた作品、やっぱりあらたに、いちから書き始めました。それで、やっと100枚まできました。だいたい180〜200枚めどですので、おり返し地点です。 前に書き直していたぶんも、ちょうど100枚あったので、まっすぐいってれば、すでに何とかさいごまでは書けていたのかもしれません。が、小梅先生に相談して、いちから書き始めてよかったようです。いちから書き直しているほうが、書いていて楽しいし、迷いがないです。がんばります。小梅先生も、暑いですが、体調などくずすことなく、がんばって下さい。 あのキンギョのキャラ、かわいくて、おしゃまで、好きです。 瑠尹さま。 コノハもかっこよく風呂敷を持ちたいと、数年前に安いの(さぶさぶ洗えるやつ、正絹じゃないです。でも、柄はすごく気に入ってます)を、購入しました。 でも、どう、いつ持っていいのか、タイミングがつかめず、あまり活用できてません。(涙) 風呂敷をかっこよく使える大人になりたいです。 |
コノハさん 風呂敷なんだ。いいなぁ。 その中に、おむすびとお茶は絶対に忘れないように。 今、何とかいう、その、肩から斜にかけるカバンのようなやつ。そんなのより、絶対に風呂敷だよね。 いっそ、唐草模様で決めてみましょう。胸のまえでぎゅっと結んでね。そして、 たとえば、アメリカ村の三角公園でそれをほどいて、うめぼしの入った、でっかいおむすび(コンビニで買ったのじゃなく、自家手製でお願いします)をほおばっていたりすると、ぼくはそのまえに立て、 「いいな、いいなぁ・・・」って、おいおい泣いてしまうかもしれない。 コノハさんがどんなに気持ち悪がっても、おいおいと泣いてしまうでしょう。 (こりゃ、やっぱり気持ち悪いね・・・。ただの、変なおじさんだ)風呂敷バンザーイ! のつもりだったのに・・・。 |
風呂敷っていいかもしれませんね。私の家にも昔のが何枚かあります。軽いし、丈夫だし、だけどもさっそうと持っているのって、かなり上手に使わないと似合わないかもしれない。みんなが持ち出したら持てるけど、ううん自信がないなぁ。 物語書きには個性を持たないといけないのだめなのだろうけど、私は実生活ではどこにいる普通のおばさんなのです。平凡でも、幸せなのかな・・・。 |
風呂敷で泣かれたらかなんなあ、YOU-2さん、笑い。 おにぎりとお茶と包まないで、分厚い本と着物を包んで下げたら、貸してくれた本人が「いやあ、質屋にゆくみたいやんか」とケラケラ。 今の質屋はブランド物を買いに行くところやもん、 風呂敷は持たへんの。 しかし下げ袋よりも重さが分散されて軽い感じで持ち重りしなかったです。 綺麗に持つのは、やはり抱えるスタイル?でもギュッと括って、しっかり持つほうが持ちやすいです。 しかし出かける時に1枚バッグにしのばせるべきやと思った。 |
YOU-2さま。 アメ村で、そういうスタイルで、毎日おにぎりを、ということをすれば、けっこう話題になるかもしれないですね。若者にはやったりして。(笑) でも、残念ながら、コノハの風呂敷は、唐草ではなく、月見草の模様です。唐草模様もいいですね。おにぎりがおいしそうに思えるかも、です。 |
ふま様 HP覗いていただいて、ありがとうございます。 えらく大上段にふりかぶったHPのタイトルに、さぞかし驚かれたでしょう。 自分自身を叱咤するためにあんなタイトルをつけてしまいました。さんざん迷ったのですけど。 たまには覗いてみてくださいね。なっちゃんのページも近々更新する予定です。 >家にも、7歳になるラブの”ごん”がいます。ラブは賢いので、楽しいですよね。 ふまさんのお家のごんちゃんは賢いのですね。うらやましい。うちのなつは…… いやいや、賢くなると信じて育てていきます。 >小梅様 お忙しい中、わざわざ稚拙なHPを覗いていただき、恐縮です。 ぼくは今児童サービスの担当をしているのですが、このところぞくぞくと小梅様の著書が図書館に入ってきます。我々にとって小梅様は今や旬の作家として認知されております。 今日も最新刊『妖怪ラムネ屋?百怪寺・夜店シリーズ?@』が選択会議にかかりました。当然「買い」でした。 私事ながらぼくの父も一月に他界しました。丁度年末から年明けにかけては三月に出版されました『あゆみ』のゲラの校正のまっ最中でした。あと少しで久々の新作を見せることができたのにという思いが、今でも胸に残っています。 そもそも父にほめられたいという思いがきっかけで作家を目指すようになりましたので、父には感謝しています。そして、あと一回ほめられたかったと思うのです。 執筆活動大変でしょうが、がんばってください。応援しています。 |
万年新人さま おひさしぶりです。 ご活躍ですね。 『あゆみ』読みましたよ。 ぼくも思春期から青年期にかけて、ああそうやったなあと、あのころのドキドキ感を思い出しながら読み終えました。 いっそうのご健筆をお祈りしております。 HPものぞかせていただきました。 ときどき遊びにいかせてもらうつもりです。 |
某雑貨です様 嗚呼、読んでいただいたとは感激です。 某雑貨です様のお仕事ぶりのすばらしさは、職場の方で実感しております。 遥か彼方でまだ背中も見えない某雑貨です様ですが、いつの日か声をかけられる程度にお近づきになれればと思っています。 今後ともよろしくお願いいたします。 |
万年新人さま。 はじめまして、水玉と申します。 万年新人さまって「あゆみ」の方だったのですね〜!!! わあ〜、びっくりい〜!!! 感激。 「あゆみ」、読むぞリストに入れてました。 (読みたいもの、読まなきゃいけないものがいっぱいになってきているので、自分なりに水玉の読むぞリストというものを作って、順番に読んでます) て、「まだ読んでないんかい!」とこけないで下さい。万年新人さま、ぜったい近々読ませていただきます。 ホームページにも、うかがわせて頂きました。 うちにも、わんこがいます。なんと父が大の動物好きで、五匹もいます。ちなみに、猫も一匹。あと、うぐいすとめじろ、お魚もたくさんいます。わたしが生まれた時に、お金がかかるのでやめた動物ぐせ(?)が、ここ最近、また復活したようです。 |
>万年新人さま。 初めまして。蛙女と申します。 わたくしも「あゆみ」を読むぞリストに加えさせて頂きます。 >水玉さま。 わたしも読むぞリスト持ってます(笑) そして、大晦日に、 「あぁ、今年もまたこれを読みそびれた!」 「こんなにいっぱい年を越す本がある!」 と、悶々百八つの煩悩を蓄えてしまうのです。 |
万年新人さま はじめまして。YOU-2ともうします。 万年新人さんは、元のHNでは童話城はぼくより古いとおもいますが、ご挨拶するのは初めてですよね。 以後よろしくお願いいたします。 HPを覗かせていただきます。気が小さいので、足跡は残せないとおもいますが・・・。 |
水玉さま 読むぞリストに入れていただきまして、ありがとうございます。もう、入れていただくだけでもうれしいです。読んでいただいたら、もっとうれしいです。 ペットはお金がかかりますよね、ホント。うちのペットは飼いはじめるときの約束で、ぼくのおこずかいでまかなうことになってしまいましたので、毎月ひいひいいってます。 蛙女さま はじめまして。読むぞリストに加えていただき、ありがとうございます。読むぞリストというのは、なかなか良いアイデアですね。 ぼくも真似をしてみようと思います。 YOU-2さま はじめまして。こちらこそよろしくお願いします。 男同士ということで、そういう意味でも今後ともよろしくお願いします。 >HPを覗かせていただきます。気が小さいので、足跡は残せないとおもいますが・・・。 もうそんなこと、覗いていただけるだけで結構です。 ぼちぼちですが、適当にがんばってやっていきます。HPの話ですけど。 |
>万年新人さま、はじめまして。 図書館司書のなりそこない、某社児童文学新人賞佳作入賞(返上希望!)経験ありの、物書きの端くれでございます。 何か近しいものを感じ、ご挨拶させていただきました。 よろしく、お願いいたします。 >某雑貨ですさま 都内某所では、お傍に擦り寄りながら、お声をかけることができませんでした。失礼いたしました。 これで、ニア・ミスも二度目。もしも、三度目がございましたら、こんどこそ・・・・。 |
NOCOさま 都内某所でありますか。 しかも二度ものニアミスでありますか。 どこやろ。 思いつくところといえば、市ヶ谷あたりですが、ひょっとしてアルカディアでしょうか。 どうかまた見かけましたらお声をかけてやってください。 人見知りのはげしいシャイな某雑貨ですより。 |
NOCO様 はじめまして。 ぼくは某社児童文学新人賞佳作入賞経験にすがりつきながら、なんとか続けています。 司書の仕事は、ベテランと呼ばれるにふさわしいだけの経験年数を経ましたが、実力は不勉強がたたって、さっぱりです。こんなことではだめだと、自戒しております。 今後ともよろしくお願いします。 |
以前としてレスのつけ方が下手(というか苦手)なので、新たにスレッドたてます。 私には子供がいません。そのためこの6月で4歳になる妹の子供を自分の子のように文科系教育しています。体育会教育は妹の仕事。私は運動が苦手です(学生時代真面目に体育の授業でていても成績はあひる、がぁがぁ、未だに逆上がりできません)。でも文科系はまかせてください。体育会系ができない分、文科系は得意です。 ということで、週末には英才文科系教育している毎日ですが、子供のようすを見ていたら飽きませんね。子供って泣くわ喚くは、噛みつくわで、感情豊かに表現しますね。それで私は、子供のようすをヒントに物語ができないかと観察しているわけです。 いってみれば、今でしかできない子供のいる強みってことでしょうか。 |
はじめまして近畿の片田舎でどくろをまいているdoruというものです。私には4歳になる姪がいるのですが、その娘が絵本を読んで読んでというものですから、読んであげています。そのうち絵本とか童話とか私の手で書いて、読ませることができればなと考えています。 童話も大きな賞では入選しませんが、地域のミニコミ誌で投稿したら3回ほど載せてもらいました。それからエッセイも一度載せてもらいました。 こんな私ですが、よろしくお願いします。 |
ようこそdoruさん。 ココは、殆どが(プロ、アマ関係なく)書き手さん達が集られるサイトです、その中でただのファンは私だけなんですけど、誰や「一番うるさいねんがな、その人が」言ったのっ!! 同人誌「季節風」「ブレアデス」の会員の方も来られるので、参考になる書き込みも多いと思います(多いかな(ひよあさちゃん、よろしくおねがします、m(__)m) 読んだ本の話や、ご自分が書いておられる童話の話など書いて下さい。 |
doruさま はじめまして、ただ今ここの「風雲童話城」城主、小梅さまは多忙のため書き込みができません。しばらくお待ちください。 僕などが、こんなレスをするのはいかがかと・・・思いましたが、レスを入れさせていただきます。 僕もつい最近来るようになった新参者ですが、ここを基点にして、さまざまな事を学んでいます。 ここに訪れる方々は、暖かいい方ばかりです。きっと素晴らしい発見があります。今後お見知りおきを。 |
暖かい返信のレスありがとうございます。今までは下手なSF&ファンタジー物語をちょろちょろ書いていたのですが、はじめましてで言ったとおり4歳の姪のために私がつくった童話を書こうと思いました。 絵本では、NHK教育放送で朝7:25〜7:30までやっているNHKテレビ絵本を毎日録画して1週間に3日くる姪のために見せています。たった5分のお話なのですが、内容がぎゅっとしまって、心がほんのり温かくなります。 上手な絵本を書けるようになりたいですね。 |
doruさま はじめまして。 童話城の隠れ忍術使い@さすらいの虚無僧、またの名を某雑貨です、ともうします。 よろしくお願いします。 長い旅から、ようやくもどってきたばかりであります。 なにせ旧式のPCですから、しょっちゅう修理に出しているしまつで、その間は旅から旅へと修行と偵察に出ておる次第です。 以後よろしく。 るいさま。YOUー2さま。 今夜のTG戦は最高やったね。 |
質問です。他のサイトで、童話とか絵本を書きたいのだけど、心がピュアじゃないと書けないと言われてしまいました (例えばかなり昔に卒業した高校のときに夢と言えば何を連想するかと言われ、金(現金)と答えたのは私だけでした。金がないと夢をかなえることもできないという意味で出したのですが、他の人は映画とか未来とかなんだか抽象的なふわふわしたものばかりでした。ちょっとひねくれているといえばそうですが、それぐらい特徴あってもいいと思うのですが、その話をしたら絵本&童話作家を目指すのならそんなの変です。心がピュアじゃないと書けないよと一人の男の人に言われました) 私は、もし10万円入りの財布を拾うと、一瞬心の中の悪魔がねこばばをすすめますが、結局心の中天使により交番に届けると思います。でも1万円程度で裸銭だと天使は消え、悪魔が多いに活躍しねこばばしてしまいます。 こんなのでは童話作家になれませんか? 違うサイトで、絵つきの童話を9月目標に書いているのだけど、物語はいいのだけど、絵が下手ぁ〜。どうしようかなぁ・・・ |
>doruさま。 初めまして。 蛙女と申します。 かえるおんなと、一応は読みますが、ケロジョなんて読んでおられる方もありますので、結局はご自由にどうぞよろしくお願い致します。友人曰く、顔が蛙に似ているそうなので蛙女と名乗らせて頂いております。 心がピュアじゃないと、童話が書けないのでしたら、わたくしなんぞとっくの昔に破門されているやもしれませぬ(涙) まさかdoruさまのdoruは「$」なのですか… |
あのぅ、ものすごくお久しぶりのちさです。 小梅様、なんだかとてもお忙しい御様子。 これから、スタミナが必要な時期です。どうか、くれぐれも御自愛くださいませ。 doruさま、はじめまして! ねこばばしてしまうなんて事を正直に告白するなんて、とってもピュアな心だと思うんですが…… 自分の心に素直になれると言う事がピュアな心だと思います。 子どもだって、わがままいっぱいだし、悪魔のささやきをきいているわけで、そのことを知っているdoraさんは、心の葛藤をしっかりと描けるんだと思います。 どうか、頑張ってくださいね! ではでは! |
doruさま はじめまして。YOU-2ともうします。 童話城の地下室で、不審者の似顔絵を描いたり、財宝の隠し場所や秘密の抜け道の地図を描いております。 根は真面目なのですが、いちびり過ぎてしょっちゅう注意をされております。 以後よろしくお願いいたします。 某雑貨です様 おかえりなさいまし。 今度の旅では、ずいぶん忍法の腕を磨かれたようですね。 先日、ひよあさくんちゃんと二人でしかと見届けました。 皆様!(大きな声で申します)某雑貨です樣はものすごい忍術をつかいました。 なんと! ぼくとひよあさくんちゃんの目の前で、テレビのリモコンを携帯電話に変えたのです。 ちゃんと機能していたようでしたよ。巫女さゆ様としばらく話をされていたのですから。 ホンマですって! ウソやと思うなら、こんど某雑貨です樣とカラオケに行ったときにやってもらって下さい。 昨夜のトラ、最高でした。(感涙) |
某雑貨です様、YOU-2様、巨人3連勝で感涙!! 野球はやっぱピッチャーですなあ。巨人は今12球団で投手力下から数えた方が早いもん、笑い。 某雑貨さまですの忍術!!う〜〜ん山ごもりが続いてますもんね、書き込みの周りにも何やら不穏な気配が漂ってます。ブルブル、そこに巫女さゆちゃんが魔界から連れてきた黒い雲がのしかかってリモコンが携帯になったのかも!!?? 某雑貨です様、PCは忍術で安定させる事できませんか?巫女さゆちゃん所も、時々ネットから拒否されるみたいやし、ICは人智を越えた怪しいものにはひっかからへんのやなあ。 doru様、ピュアな心って、「武士は食わねど高楊枝」みたいなもんではないと思うけど。欲しいと思う物を「欲しい」と言えること、美しい花を見て「わあ、綺麗や」と思う単純なものだと思うけど。 ある落語家が「金で人は救えるけど、幸せには出来ん」と言ってました。童話は読んでもらった子供が幸せになれる。お金で欲しい物を買ってもらっても「幸せ」と感じるだろうと思う。それをどっちが重いか本人以外は分らないんじゃないでしょうか。ピュアとはちょっと違ったかな?? |
doruさま。 はじめまして、水玉ともうします。 ねこばば、もう時効だから言えますが、水玉は小学生時代に一度、おばあちゃんのおさいふから小銭をぬすんだことがあります。そして、中学生時代にさらにもう一度、今度は友達三人と、とあるおさいふをネコババしたことが・・・・。はっきりいって、めちゃダークな思い出で、今はすご〜く反省してます。けど、それほど罪の意識もなく、ああいうことをしでかした経験て、いつか書いてみたいと思っています。今思うと、ほんと子どもだったなあと思います。 自分の子ども時代を思うと、内側はとってもダークだったし、大人びた子でした。大人びてたくせに、ねっこはとても子どもでした。大胆なくせに、内気でした。言葉はどんどん頭の中に生まれるのに、言葉として話さない子どもでした。 そんな子どもが大人になって、文章を書くことをおぼえました。で、児童文学を書こうとしています。ダークな中にも、ピュアがあると信じています。 doruさま、だいじょうぶですよう、こんな児童文学作家志望者(いっしょにされたくない?)もおります。 蛙女ちゃん、破門であるなら、わたしもだね。(笑) |
みなさんの暖かい励ましのMsgありがとうございます。ぼちぼちですが、童話を書いていこうかなと思いました。 さて私の実力はといえば、素人より少し毛が生えた程度だと思っています。賞には取れないけど、雑誌の読者のページに投稿すれば載れるかな〜ってところです。つまりちょっと鼻っがしらの高いおばさんが恐れ多くも童話を作ろうと思ってください。 ええと最新の作は、ちまたで児童文学ハリー・ポッターの超人気に妬んで、ふんっそれじゃ私がパロディを作ってやろうじゃないのと、ちょっぴり(人に言わせるとかなり変で狂気を感じると言われていますが)えっちで、楽しい魔法生活の一日を書きました。しかし、ハリー・ポッターの作者がパロディ、偽造品の類にはきつくて、このままでは表に出せないということで舞台を妖術学校に変えたものです。 URLは http://www.sf-fantasy.com/magazine/index.shtml のdoruを参照してください。 でも私が関係しているいろいろな文芸関係サイトに広告打っているのですが、反応がないのだよね〜。人は感想が書きにくいと言います。そんなに下品で変かな? |
パソコン通信時代からずっと私の作品を見ている友人に、最新作の紹介をしたら、あなたの物語の臭いは普通の人には刺激的すぎる。はじめからああいうの紹介したらレスのしようがないよって、少したしなめられました。 気を取りなおして、普通の話を、私には4歳の姪はいるのですが、2歳半ごろはじめて買ってあげた絵本が「はらぺこあおむし」でした。一つの卵がかえって、いろいろな食べ物を食べて、やがて蝶になる話です。中でも、いろいろな食べ物がずらりと並んでいるページは大好きで、絵を書いている食べ物を口に運んでいくふりをして、ぺちゃぺちゃ、ぱりぱり、ぺろんぺろん、しゃりしゃりと食べ物によって、食べる音を買えています。 それに素晴らしいのは絵ですね。色とりどりの絵。姪は大好きで、4歳になった今でもよく読んでといいます。 これで信用は回復されたかな? まだ、だめかな? |
>doruさま 巫女さゆと申します。 ほとんど隠れてばかりいる、童話城の常連です。(不調のPCが悪いんですけども) いうなれば、童話城の「物の怪払い」というのが、わたしの役割といったところでしょうか。 以後、どうぞよろしくお願いいたします。 >某雑貨ですさま いったいどんな電話をしとったんですか!? ほんまに、まったく!! >YOU−2さま 某雑貨ですさまの電話ぐらいで、喜ばんように。 しかし、某さまには最近足を向けては寝られなくなっている巫女さゆではあります・・・・・ >ひよあさくん 君が、某さまの妙な電話に、一番喜んでいたにちがいない! doruさま、初めましてのレスに、よけいなことをいくつもくっつけてしまいました。失礼いたしました。 |
巫女さゆ様、ここでは「おひさ〜〜」今晩は「悪魔払い」いや違った、「物の怪払い」に出てこられたの? 満月だった?? なんだか先日3坊主様が「悪霊を呼び戻す、ランチタイム御食事会」を開かれたとか。そこからテレビのリモコンを携帯に化けさせて巫女さゆ様の所へ深夜の電話、ここの城主様の所にも電話が届いたとか、悪霊が帰ってきたんでしょうねえ、ブルブル大恐 |
はじめましての自分のレスにいろいろ広告まがいのURLをつけてみなさまの顰蹙を受けているのじゃないかと少し心配になっているdoruです。 最初は大人しく、慣れるまで猫をかぶっているつもりでしたが、私の性格がネット上では派手で、目立ちたい性格なので、あのようなものになってしまいました。 でも、4歳の姪に童話をつくってあげたいというのは本当です。ついでにできれば、公に出して誉めてもらいたい。できればそれでお金をもうけたいなどと邪な考えもあります。でもお金を儲けるまでには、まだまだ手練が未熟で後10年かかっても(それだと中年をすぎて熟年になってしまうわい。げほげほ)無理かもしれません。 とにかくできれば、ここで勉強したいと思っています。 P.S.市内の図書館に、ネットで妖怪ラムネ屋を予約しました。どんな本かわかりませんが、表紙を見ると面白そうな本ですね。それに題名に興味をそそられます。 |
ご無沙汰いたしております。元祖改め万年新人です。 この度やっとのことでHPを開設いたしました。 はじめたばかりで、まだまだぜんぜん内容のないHPですが、無理せずぼちぼちやっていきたいと思っています(とはいうものの、結構毎日日記をつけたりしていますが)。 よかったら一度覗いてみてください。 よろしくお願いします。 www.geocities.jp/zidoubungaku_no_hoshi/ |
万年新人さま はじめまして、ふまと申します。 HP拝見しました!ラブラドールのなっちゃん、かわいいですね^^ 家にも、7歳になるラブの”ごん”がいます。ラブは賢いので、楽しいですよね。 創作秘話を読ませていただきました、作家になる事は大変なんですね・・・・最近は、僕も心の隅に「本がだせたらな〜〜」なんて思っていたので・・汗 どのお方のサイトも勉強になるので、また覗かせていただきます。 小梅様も「つれづれ日記」にて気にかけておられましたよ。小梅様も万年新人様もがんばってください! |
今日やっと、読みました。小梅ワールドに酔いしれましたー。僕も子供の頃の露地を思い出しました。「行ってみようかな?」思わず、そう思いました。 読んだら、やっぱり伝えたくて・・・書き込みしました。 今日は、さわやかな風が吹く、日差しの暑い宮崎です! 明日はどんな風が吹くのやら〜〜。 |
明日は〜明日〜の 風〜が〜吹く〜♪♪ あ、ごめんなさい。これは、僕らの世代が裕ちゃんに貰った人生観です。 ふまさん。 良かったですね。頑張って下さいね。 ふまさんにしか書けない、ふまさんの作品。楽しみにしています。 |
YOU-2さま はい!頑張ります。 僕に吹いていた風を思い出して、今吹く風も感じて、書きます。 そして、伝える事ができたらと、願っております。 ありがとうございます! |
わしも おそうじとうばんです。がんばりま〜す。 |
ふまさんの「風」の話で思い出したことがあります。 それは、どんなに遠い過去の「あるとき」「あるところ」であっても、そのときの、感じた風を体が覚えている。と、皆さんは感じたことはないでしょうか。 「あっ、あのときの〈風〉だ!」と感じたことは。 「あのときの風」は、幾つもいくつも体に染み込んでいて、そのうちのどれかとおんなじ風に吹かれた瞬間に、一つの「あのとき」が甦ります。 実はぼく、そのうちの一つだけは意図的に感じるようになりました。 幼い頃、田舎でじいさんの造った五右衛門風呂に入って、のぼせた頭を冷やしてくれた板壁の隙間風です。 その隙間から外を観るのが好きでした。 棚田の下の方に、小学校も天然記念物の大銀杏も長者川も見えたのです。 話しは変って。 ぼくは今日、「第?回、にこにこランチ御食事会」に出かけます。 この、むちゃくちゃ恥ずかしいネーミングは誰によるものか、想像がつくでしょうか? 作風がプンプン臭っております。 それにしても、夜にビールを飲むのに、なんで“ランチ”やねん、と。ん!? いや、そうか! こういう発想に、この御方の創作術の秘密が…… ですか? |
YOU-2さん、あさひよちゃんによろしく、もう「にこにこ御食事会」に出かけたか 御食事会やなんて、ガブ飲み会に変えたらエエのに。笑い。 「風」の話、私も婚家先の鉄で出来た五右衛門風呂の隙間風、思いだしました。冬でした、頭を冷やすより。 「これだけ風が入ってくるんやから。どこか覗き穴、開いてないかな」とキョロキョロしたものでした。 エエ話を壊してゴメン、爆笑 フマさん、「あした出会った少年」の世界、子供が一生懸命子供らしく生きてた時代、小梅ちゃんワールド。続編書いて欲しいと思いませんか? ひまわりさん、↓レスですが、友人でわかる事なら教えてくれると思いますので、又何かあったら知らせてください。 |
るい様、ありがとうございます。 m(_ _)m いろいろわからないことが多くて、2007年からすべて「デジタル」になったら、 取り残されるのでは…と、じゃなくて、「取り残されるのは確実」と思います。 そうならないように勉強しようね、コノハちゃん! (いっしょにしちゃって、ごめんなさい) ふまさん、きょうは「もうすぐ飛べる」をテキストにして、この前の「草稿」を 書き直しました。 章立てを、しっかり考えましたよ! 小梅先生、今度、持って行きま〜す!!! もちろん、あと何度か推敲します! |
1ねんせいさま はじめましてです。以後お見知りおきを。 ここのゴミを掃除されたのですね・・気になって降りました。ご苦労様です! YOU-2さま 「風」あります、あります! ふとしたときに、何気なく思い出すんですよね。夕暮れ時に、親と喧嘩して、走って家を飛び出して・・・ 薄暗くなった家の傍の木陰に隠れていると・・「す〜〜っ」と肌寒い風が吹いて・・・心細くなって・・「早く迎えにこないかな・・」ってね!(笑) それと、風に乗って漂ってくる「匂い」これにも色々ありますね〜。カレーの匂い、畑か漂う堆肥の匂い・・・ 「風」は色々なものを運んできますね。 ランチなんですね!おもろいタイトルです^^ 僕もいつか、皆様とランチしたいな〜〜! るいさま 五右衛門風呂〜〜僕も入ってましたよ! そうそう・・・いやいや風呂焚きをしていまして。 風呂に水を張らないで・・・焚いて・・・気がついてあわてて水を入れました。「バンっ!!」って音がして。 五右衛門風呂は真っ二つに割れました・・・(爆) 幸いにも、父親は左官で、自分で直しましたが・・ 今は良い思い出です。 そうですね〜〜続編が出るとなれば、期待してしまいますよ!是非読みたいです! |
ひまわりさん〜〜! そうですか〜〜それは楽しみです! いつか是非読ませてくださいね。 なんだか、僕も本当にうれしいです^^ 書き込み同時でしたね〜 |
ふまさん、YOUー2様、るい様おはようございます。 ふまさん、いつか、読んでいただければ嬉しいです。 ふまさんの作品も、是非読ませてくださいね! 「五右衛門風呂」、わたしも、子どもの頃は入っていました。 丸い板の真ん中に乗ってじょうずに沈めていくことと、熱い壁に触れないように浸 かっているのが、大変でもあり、楽しみでもありました。 こんな小さなことにも、達成感を感じていたのですね。 「風」と言うと、小学校に通う道で谷底の川から吹きあがってきた風を思い出します。 (山奥の全校生徒50人の学校で、谷底の川のそばに建っていたのです) 花を摘みたくて、谷底まで転げ落ちそうになったことや、太い蛇を知らずに(後ろ 向きで)跨ぎ越して歩いていたことなど、なつかしく思い出してしまいます。 夜になると真っ暗で、家の前の小さな川にはホタルがいっぱい飛び交っていました。 (この頃の思い出も、書いてみたいことのひとつです) そうそう、家には鍵なんてかけてなかったです。信頼関係が強かったんですねえ。 露地に住んだことはないのですが、こういう関係は共通かなあと思いました。 1ねんせいさまは、北海道にも、沖縄にも、近畿にもいてくださるんですね、 心強いです。 |
瑠尹さん >「これだけ風が入ってくるんやから。どこか覗き穴、開いてないかな」とキョロキョロしたものでした。 爆笑。新婚のお嫁さんとしては当然ですね。ゴクンッ! 悪ガキの友達と二人で、そこの家の風呂を覗いたことがあります。 板一枚を隔てて、目玉と目玉が合ってしまい(向こうも中から覗いてたんだ)、うわっと逃げ出しました。時効です、時効! ひまわりさん >山奥の全校生徒50人の学校で、谷底の川のそばに建っていたのです ぼくの母校は、全校200人ぐらいで、ぼくの学年は40人一クラスでした。 6年間共に過ごしたクラスメイトを、今でもときどき、頭の中で40人の部落や家を巡りながら、顔と名前を思い出してみるのですが、愛称とフルネームはかろうじて思い出せても、漢字が不確かです。 貧しかったけれど、幸せな時代でしたね。 |
>>>山奥の全校生徒50人の学校で、谷底の川のそばに建っていたのです とか、全校生徒200人とか、エエ環境で学ばれたのでございますねえ。 私など、大阪の下町の裏路地でしたから、小学校からギュウーぎゅー詰め、一学年で200人以上でしたわ。1クラス55人でっせ!!全校生徒1000人以上。 朝礼なんて校庭狭いから一杯。校長の挨拶が又長い。炎天下で20分くらいグダグダした話を聞かされてました。しかし貧血で倒れるのはエエしゅの子、何故か我々貧乏人の、ロクな物食べてない子供は平気でしたねえ。 私は銭湯育ちでしたら、初めて五右衛門風呂に入った時は、ホンマニは入り方がわからへんかった。洗っただけで出てきて震えてましたわ。でもしっかり覗き穴は探してた、これでも新妻やった時もあったんやなあ、YOU−2さんの書き込みで思い出しました、爆笑。 >>貧しかったけれど、幸せな時代でしたね。 欲しい物一杯あって、いつかそれを自分で買おう!!そう思う事で心は満たされていました。直ぐ手に入る今の子供達より、心の中は夢が一杯で幸せでしたねえ。 |
プレアデス同人のみなさま。 こんばんは。 年末の合同お祝い会のことです。先日お配りしましたご案内状をお送りするためのリスト作り、どうぞご協力下さいませ〜。しめきりは、そろそろです。今月末です。お忙しいところ、すみません。よろしくお願いします。 ちなみに、今、お一人からしか集まっていないです。そのお一人の方よりの二名さましかリストアップできていない状況・・・・。ちょっとだいじょうぶかしらあ、と不安になったお祝い会実行委員の水玉です。あ、ああ、でも、まだ23日だし、一週間ぐらいまだあるし、だいじょうぶですよね、集まりますよね。(うるうる) みなさん、ほんとお忙しいと思います。申し訳ないですが、よろしくお願いします。 小梅さま。 インフォメーションに使わせて頂きました。すみません〜。 |
>水玉さま ごめんです。忘れとるわけじゃないでね。よろしくお願いします。 |
みなさま。 あと一週間ありますし、みなさまお忙しいと思いますので、少しぐらいでしたら、過ぎてもどうってことはないのです。ちょっと不安になっちゃっただけなんですよね、ねんのためのインフォメーションでしたあ〜。 さっそくにメールなど、下さったみなさま、どうもありがとうございます。 あっという間に、すでに六月も終わりですね。 きっとあっという間に、十二月なんだろうなと思います。楽しいお祝い会になりそうです。わくわく。 師匠。 夏ばて気味ですかあ。わたしも、ごはんを作るのが、暑くてめんどくさく、ついついサラダとか、ひややっことか、食パンとか食べて過ごしています。 ぐつぐつ煮たり、とにかく火を使うのが暑いですう。 でも、今日はちゃんとごはん炊いて、なんか煮物食べます。今日はお給料日だったし、お米買いました。(笑) |
12月の合同お祝い会、楽しそうやなあ。(*^o^*) 水玉さん >>でも、今日はちゃんとごはん炊いて、なんか煮物食べます。今日はお給料日だったし、お米買いました。(笑) 泣けてくるような、文章やわ。私たちの同級生が地方の大学に行って下宿してる時「アルバイトのお金が入ったら一番先にお米を1ヶ月分買います。お米さえあれば餓えませんから」なんて手紙来た事あるの思い出しました。夏はしっかり火を通した物を食べてくださいよ。体の為に。 根菜類の煮物とか酢の物は一度にたくさん作って小分けして冷凍すると楽ですよ。しかし夏のキッチンは暑くて嫌になりますよねえ、ホンマ。ヤケクソで天ぷらとか揚げ物をしてドバッと汗をかいてダイエットのつもり・・・してるんだけど。 10月からは巫女さゆ様も忙しくなるんですね。 |
水玉さんだったかなあ?先日ブロードバンドの件で、Beフレッツにしてから、電話をかけているときにインターネットが繋がらない??と書かれていたの。電話線を抜いてからネットに繋ぐとか書いておられたの。 専門家に聞くと Bフレッツを使って”IP電話”をするなら接続方法によって色んな 症状が起こるかと思いますが、 普通の今まで通り使ってる電話ならそんなことは起こらないと思います。 なぜなら、Bフレッツというのは新たに光ケーブルを敷設するので、 既存の電話線とは関係ないからです。 ・------------------ PC (Bフレッツ) (↑光ケーブル) ・------------------ 電話機 (↑既存の電話回線) というような感じで、Bフレッツの場合は既存の電話線を使うわけじゃないので、 電話との干渉は起こらないと思います。 と言う事だそうですよ。もし普通の電話を使って居る時に不具合が出るのなら、原因は他にあるのでは?と言う事でした。 |
瑠尹さま。 貧乏ぽくて、すみません。(笑) 飲食店でアルバイトしているので、食費はすご〜く助かってるんですけど(今日も三食、まかないでした)、毎月これだけって決めているぶんでやりくりすると、月末にはやっぱりぴーぴーになります。 親にたよれば、いろいろ裕福になりますが、この年で好きなことしてるのに、それは出来ないと・・・・。まあ当たり前のことですよね。 でも、おともだちとごはんを食べに行ったりもしてますよ〜。それはそれですう。独り身だし、自由にのんびり暮らしてるほうだと思います。 で、ネットをつなぐと電話がつながらないのは、わたしですが、わたしはケーブルとかじゃなくて、よくわからないんですけど、電話線だけなので、ただ単にトラブルではなく旧式なだけだと思います。うう、はずかしい。よくわかってない上に、めちゃ旧式なわたしのパソ関係。(汗)動けばいいか、ぐらいの感覚で、機械ものとはつきあっている水玉です。 |
>>水玉さん パソが古いのですか。又聞いときます。 若い頃の貧乏はたくさん経験したほうがいいですよ。 「貧乏っぽい話で」なんて書ける間は楽しいですよ。 >>親にたよれば、いろいろ裕福になりますが、この年で好きなことしてるのに、それは出来ないと・・・・。まあ当たり前のことですよね。 立派な心がけです。笑い。昨日、丸岡町の「母から子への手紙」の本の内容をラジオで聞いて、私のHPの掲示板に書きましたが、その中に「生きる力」と言う話がありました。何時までもすねをかじろうとする娘に母親が「自分の欲しい物は自分で働いて買える様になるまで我慢して、働きなさい。それが生きる力になるんだ」と言う内容でした。 |
「BフレッツにしてからFAXが今まで通りに送れなくなった」と書いたのは、わたしです。 わたしの場合は、一本の電話線から、電話とPCをつないでいるのでそうなるんだと思います。 IP電話にはしてないんですが… なので、PCを切ってからやると、FAXは送れます。 (全く、面倒なことです) NTTの説明はわかりにくかったです。 るい様、またお聞きになることがあれば、併せて聞いて頂けますか? よろしくお願いいたします。 |
おそうじ 終わりました。バンザ〜い! でも、これも目ざわりだネ。削除キーの使い方知らなくてゴメンナサイ。 |
皆様の所は被害無かったでしょうか。東海地方、名古屋とか岐阜八幡などはかなり被害があったようですが、バーバママ様大丈夫でしたか? 関西も結構風が強くて、猫の額のガレージにはそこら中の落ち葉が集って来てました。溝にも落ち葉が貯まっていて、朝から汗をかけました(ダイエットになるほどではないけれど・・・)植木鉢の花も一鉢だけ飛ばされて根が切れました。毎日紫の涼しそうな花を咲かせていたのに残念。 小梅ちゃん所も風は吹いたようですが、風の向が逆だったようで、前の山に守られ若い桜の木も大丈夫だったようです。しかし6月から台風の被害が出るようじゃ、今年は何個台風がくるんだろうか? |
わが家の前は、大きな公園です。 落ち葉、すごいです〜。 |
コノハさん、昨日庭掃きました?お疲れ様。秋の落ち葉掃きは、あんまりいやじゃないけど、梅雨の、それも真夏の暑さの落ち葉掃きなんて、風情も、焼き芋も期待できない、汗が流れるだけやもん、(゚o゚)ゲッ!! |
きょうは おそうじとうばんです。がんばりま〜す。 |
そうか、電話まだアカンか。しかし、かかってくるのに、なんで掛けられない?? まあ当分小梅ちゃんには片付けと仕事の締め切り頑張って貰いましょう。“姫”ですね、「尻喰らえ孫一」ですね、フフフ楽しみです。 >>YOU−2さん >あの世へいって酔っ払ったら、この世に戻って来た気分になれるのですね。 ちょっと試してみる訳には・・・いかないか。< 落語の中では試したヤツ出てきますね、きーやんとか熊とか。子供の頃、祖母が「通夜に棺おけから物音するので開けたら、中の人が甦って『エエ所へ行ってきました。お花畑の中で座って下見たら、今ここに居る人が泣いてた』と話した」と言うのですけど、皆さん子供の頃お年よりからそんな話聞いたことありません? ぽん太様、もし一足先に御引越しになられたら、私にはアチラの事を記した手紙下さいね。 |
るい様、私も小梅先生の日記を発見して、喜んだ一人です。 小梅先生、一段落されたのでしょうか? でも、PCをつなぐと、電話ができないなんて困りますね。 実は、私の所も機械が悪くないのに、FAXが送れない状態なんです。 (受けるのはできるんです) しかも、B−フレッツにしてから・・・ きょう、問い合わせをしてみたのですが、もうひとつ合点がいきません。 まあ、FAXはしょっちゅう使うものではないのでいいのですが。 小梅先生の場合は、困りますよね。出版社からの連絡もあるでしょうから・・・ 「妖怪ラムネ屋」予約してきましたよ。 この頃、よく行くので 顔と名前は覚えてもらったみたいです。 そうそう、「連絡はFAXでお願いします」と言ってあります! 小梅先生、ゆっくりしながらがんばってくださいませ! |
「妖怪ラムネ屋」ネットで予約しました。 この題を見て絵本??と思っていたのですが童話ですね。 今日は暑くて溶けそう。台風の余波のフェーン現象でしょうか。脳味噌が融けて流れ出しそうで、思考が止まりました。夜までクーラー我慢しようと思ったけれど、もうアカン?(゜_。)?(。_゜)? |
久しぶりの小梅さまの文章。なんだかほっとしますね。 わたしは、ネットをつなぐと電話はつながりません。 もしかして、これも時代遅れなのでしょうか?! ネットをつなぐときは、電話の線をぬいてからつないでます〜。 |
『あした、出会った少年』やっと読み終え、感想を纏めました。 小梅ちゃんはネット状況が不安定で、童話城の感想文のサイトにまだ載せてもらえないと思うので、読んでみようと思われる方は「包近からのたより」の「徒然の記」のサイトを開いてください。 この本もできれば書店で一般新刊書の所に平積みして欲しいなあ、と思います。 今回の台風は近畿直撃のようですが、皆さんの所に被害が出ない事を祈っています。停電なんかになると、ネットは使えないし、窓開けられへんのにクラーも使われへん、最悪!!そろっと早く通り過ぎて下さい。 |
宮崎は無事通過しました。皆様方、くれぐれも注意してくださいませ! 小梅様復活されたようですね、でも、まだまだお忙しいようで。頑張ってください! 瑠伊さま 今から読んでみますです!! ひまわりさん 色々頑張りましょうね〜〜^^ 水玉さま お久しぶりです♪ 皆様方のHNを少しずつ覚えて、プチ喜びの僕でした・・・汗 |
みなさま。 台風の影響はだいじょうぶでしたでしょうか? わたしの住む所は、全く台風来ませんでした。 みなさんが無事でありますように。 |
きょうは おそうじとうばんです。がんばりま〜す。 |
絵本を衝動買いしてしまいました。 『おじいちゃんのおじいちゃんのおじいちゃんのおじいちゃん』 かわいい絵本です…。ぽっ。 4年も前に出ている本みたいなので、何を今更と思われるでしょうが。 小学生の頃、「宇宙は無限ってどういうこと!?」と、気の遠くなるほど考えて考えて考えて下校中に日射病で倒れた事を思い出してしまいました。 今の子どもたちにもこの本を読んでもらって「うあ〜っ」って悩んでほしいです(笑) |
面白そう! 見たことないですが、タイトルに惹かれます。 もしかすると、作者はもっと長いタイトルにしたかったのでは、と思ったりしました。例えば、 『おじいちゃんのおじいちゃんのおじいちゃんのおじいちゃんのまごのこどものまごのこどものまごは・・・ぼくだ!』とか。 自分の存在を確認する絵本なのですね。 |
思わず横レスです・・・(笑) なんだか、楽しそうな絵本ですね。 僕も探してみよう〜〜! 蛙女さま、YOUー2さま、お久しぶりです。ぺこ <(_ _)> 小梅様は、元気かな?きっと元気ですよね! 毎日覗いているのですが、(笑) 久しぶりの書き込みでした! |
蛙女ちゃん。 あ、チケットも迷っているのに、衝動買いだあ〜。 でも、欲しいものは欲しいよね。そのタイトルならば、思わず買い! に走ってしまうのもわかるわかるわかる。 それにしても、考えすぎて日射病でたおれた小学生の蛙女ちゃん、かわいすぎ。(笑) 考えすぎるといえば、わたしはいまだにアインシュタインの相対性理論がわかりません。(涙)双子のパラドクスとか、高速ですすめば、時間がどうなるとか・・・・。以前、「アインシュタインの相対性理論がわかる」なる本を買って読んでみましたが、頭がこんがらがって終わりました〜。考えすぎると、わたしも倒れてしまうかも、注意します。 YOU-2さま。 そのタイトル、いけそうですね。おもしろい! ふまさま。 そうですね、小梅さま、お元気でしょうか? |
>YOU-2さま。 作者はもっと長いタイトルにしたかったのではというご意見、そうだと思いますよ〜。 中を読めばもっとそう感じます(笑) わたしに子どもがいれば、一緒に声に出して読みたいくらいかわいらしかったです。 >ふまさま。 お久しぶりでございます_(._.)_ >水玉さま。 > あ、チケットも迷っているのに、衝動買いだあ〜。 うあ〜(*_*) それを言われると〜。 > それにしても、考えすぎて日射病でたおれた小学生の蛙女ちゃん、かわいすぎ。(笑) おとなになった今もかわいいですよ、わたしは(笑) あ!ごめんなさいすみませんあやまります! >以前、「アインシュタインの相対性理論がわかる」なる本を買って読んでみましたが、頭がこんがらがって終わりました〜。 わ、わたしも読んでみようかなぁ…。 理解出来たときは、すっごく嬉しいんでしょうね、きっと。また日射病で倒れるかなぁ…。 |
蛙女さまは、面白い小学生だったのねえ。炎天下できっと固まって考えてたんですね。なんてすてきな話でしょう。 私も地下鉄に乗ってたとき、広告の小学4年生の算数の問題を考えていて、乗り過ごしたことがあります。でも、蛙女さまとは、スケールがぜんぜんちがう。実に見上げた小学生です。 水玉さま、この間はレスしなくてごめんなさいね。書き込むだけ書きこんで、あとはすたこら行ってしまってひさしぶりに開けたところです。 私も宇宙のことには深入りしないようにしてるの。かしこいだれかがそのうち説明してくれるだろうと。ただ、酔っ払うと、酔っ払っている現在がこの世で、素面のときの世界こそが、もしかしたらあの世かもしれないという錯覚に陥ることがあります。これは相対性理論と関係あるのかないのか。ちょっとあぶないです。 |
私も本の衝動買いしょっちゅうです。思わぬ楽しい本に出会えたり、買っただけで読んでない本もあったりして・・・ >>ぽん太様 >酔っ払うと、酔っ払っている現在がこの世で、素面のときの世界こそが、もしかしたらあの世かもしれないという錯覚に陥ることがあります。 ありますねえ、子供の時から野原でボヤッと色んな事を空想している自分を、宇宙から俯瞰している自分も居たりして、メチャ危ない子供でした。大人になると酔った自分が宙に浮かんでいるのが現世で、冷めた自分は仮の人間みたいなおかしな思いにとらわれたりしています。 おかしいですよねえ。 今日はご苦労様でした。 |
最近の衝動買いはCDデッキです。本は衝動買いとは思わないようにしています。本が私のところにきたがっていると。 るいさま、安心しました。同じようなこと感じるんですね。 小梅ちゃんはお元気ですよう。 |
“本が私の所に来たがってる”、最高の言葉です。 これからこのフレーズで行こう!! 小梅ちゃん、今日も元気でしたか。色々と大変で思考がごった煮状態のようですが、爆笑。 ぽん太様とも又お会いしたいですね。三室戸寺の紫陽花ご覧になりました?見たかったなあ、来年の今頃見に行こう!!笑い 某雑貨です様、鬼ひげ様。YOU−2様、最近の阪神の野球見てます?居眠りしないで!! |
ぽん太さま。 「酔っ払うと、酔っ払っている現在がこの世で、素面のときの世界こそが、もしかしたらあの世かもしれないという錯覚に陥ることがあります。」 深い! 深いです! |
ということは、ぽん太さん。 あの世へいって酔っ払ったら、この世に戻って来た気分になれるのですね。 ちょっと試してみる訳には・・・いかないか。 |
YOU−2さま。 そうかあ、そうなりますねえ。あの世での楽しみがひとつ増えました。 私はあの世があると思うのですが、先に行ったらそのことを教えてあげようか、というと、たいていの人が「い、いい、それだけは結構」 と、いいます。 水玉ちゃん もしかしたら、この感覚はファンタジーの原点かも。 それにしては、ファンタジーが書けてないなあ。 |
>ぽん太さま。 そうですね。 本は衝動買いだとは思わないようにします、わたしも。 わたしの部屋がほんっとーに狭くて狭くて本を買うと、もう置き場がなくて困ってるのですが、まだ廊下と階段というスペースがある事に目を付けます。 |
ココでうち切らないと、蛙女さんがホラー映画の主人公になってしまいそうなので。 まあ、私が発端ですけどね、m(__)m 自分で言いだして、自分で「終わり!」と言える、この厚かましさは、やはり年の巧?使い方間違ってるかも??笑。 「妖怪ラムネ屋」の予約が終わってしまってた、 `s(・'・;)エ-トォ ... この絵本は予約をしないと買えないのでしょうか、涙。 |
あ、わたしも予約しそこねた。 「妖怪ラムネ屋」、講座で小梅先生が教材として紹介して下さいました。すごく楽しいお話だったので、ぜひ購入したかったのですが・・・・。 でも、書店でも手に入りそうなかんじですよねえ。 調べてみます。 |
ああ、私もです。 ごめんなさい! あした、本屋さんで取り寄せ注文してきます。 コノハさんの言わはる通り、楽しいお話です。 シリーズで出るということなので、楽しみが続きますね。 コノハちゃん、きょうは5時間ほどがんばってみたよ。 この前、合評してもらったお話の書き直し。 また、読んでくださいね。ご意見もいっぱいくださいね。 |
ひまわりさん。 こんばんは。すぐに書き直されたのですね。 またぜひ、読ませて下さい。 十枚ほどにして、公募に出されるのもいいですね。 コノハも昨晩は、がんばりました。徹夜しました。終わると、朝の六時でした。何度も書き直している作品がなんとか、まとまりました。よかったあ。七月の末に公募に出すつもりです。 六時までがんばっても、書き始めたのは一時ごろだったので、ひまわりさんと同じで、費やした時間は五時間ほどです。五時間ほど時間がとれると、ぐっと集中してむかえますよね。 ということで、六時から少し寝ました。生活、乱れてます。夜型から朝型に変更しなくちゃ。朝型のほうが、ぜったい健康的ですよね。ああ、でも、どうしても夜型なコノハです〜。夜になると、ぐっと集中力がわいてくるのです。 |
コノハさん、おはよう。 がんばってはるねえ。 昼間はお仕事があるから、夜に集中できるのはわかるけど、それでは睡眠不足になっちゃいますね。 体が資本だから、調整しながらやってね! 「七月末の公募」って何だろう? 調べてみよう! 私も出したいなあとは思うけど、「今は力を蓄える時」ってどうしても思っちゃうんですよねえ。 「妖怪ラムネ屋」の予約を近くの書店でしてきました。 それから、もう一度、神社に「取材」に行きました。 親切にいろいろ、教えてくださいましたよ。 それでまた、推敲し直してみようと思います。 (コノハさんが言ってくださった「合体」の形で今、八枚になってます) お互いに、がんばりましょう。 何かを破るために? |
「妖怪ラムネ屋」は,ネットの書店でも販売されるのかな?近所の本屋は当てに出来ないから、涙 コノハさんもひまわりさんも頑張ってますねえ。 童話って難しいでしょう?自分の思っていることを、現在自分が使っている言葉で書くのはどうにか出来ますが、子供に分る言葉で書く事は本当に大変。難しいことを優しく書ける人が一番力があるんですよね。 >>お互いに、がんばりましょう。 何かを破るために? エエ言葉ですね、さなぎから美しい蝶になられるんや、p(^-^)q ファイト |
るい様、お久しぶりです。 ずっと、ロムはさせてもらってましたが、なかなか書き込む勇気がなくって・・・ 小梅先生にも、コノハちゃんにも「なんで〜?」って、聞かれたんですが、 やっぱりここに書くには、「勇気」が要ります! コノハちゃん、ほんとにがんばりやさんだと思います。 私も、自分なりにはがんばっているつもりです。 >さなぎから美しい蝶になられるんや、p(^-^)q ファイト 応援ありがとうございます。 蛾ではなく、なんとか蝶になれるように、がんばります。(蛾が気を悪くしてるかな?) |
瑠尹さま。 あたたかいお言葉、どうもありがとうございます。 でも、コノハはがんばりやさん?! う〜ん、でもないですよ〜。 マイペースなのですよねえ、よくも悪くも。 「妖怪ラムネ屋」、絵もどんなふうにつくのか楽しみです。ネットで買えれば、早いですね。 ひまわりさん。 あの二作、くっつけているんですね。 いよいよ公募によさそう。 いい結果を出して、小梅先生にご報告したいですね。 |
初めまして・・・で、横レスごめんなさい。 コノハさんとひまわりさんのお名前が続いている間にとどさくさに紛れて・・・すみません。 私もひまわりさんと同様、コノハさんに「なんで〜?」って言われていたのですがどうも書き込みの勇気が出ませんでした。 ひまわりさん先週は合評会に参加できなくてごめんなさいね。次回は私にとって最初で最後の合評でドキドキです。支離滅裂と言われそうな作品ですがコノハさん、ひまわりさんどうぞよろしくお願いいたします。 小梅先生のお引っ越しはもう落ち着かれたでしょうか? お疲れのありませんように・・・ |
kunikoさん、お久しぶりです。 わかりましたよ〜。 来週はゼッタイ会えますよね。 ドキドキでしょ!? なんて、おどかしてないですよ。 支離滅裂なんてことはありません。 kunikoさんのやさしいお話、好きです。 みなさん、やさしく教えてくださるので、ご心配なく! やっぱり、最後になっちゃうんですか? さびしいな。 小梅先生、まだお忙しいようです。 でも、がんばってきてくださってるので、嬉しいです。 がんばりましょうね! すいません、この辺、私信になってますね、ごめんなさい。 |
kunikoさん。 さいごになってしまうのですね、さみしいです。 合評会、どきどきですか? ひまわりさんのおっしゃるとおり、みなさん愛を持って、やさしく意見を出して下さいますよね、あの講座は、ほんとに。書くことや読むことで、何かを見つけようとされている方ばかりだからでしょうか。 |
kunikoさん、ひまわりさん、コノハさn、小梅先生、頑張って講座に出席してるんですね。良かったですね、小梅ちゃんにめぐり合えて。ちょこっと電話で話しましたが、疲れてはいましたが、元気でしたよ。もうすぐココにも戻ってくると思います。 |
スレッド立てました、m(__)m 巫女さゆ様、おひさ〜〜、PCの躾けはホンマニ難しいですね。 空堀商店街、懐かしいですわ、今、若い人の間で、焼け残った長屋に住んだり、商店街を覗くことがちょっとしたブームになってるようで、単に懐古趣味で終わらないで、古い物の良さを生かして欲しいですね。 >>蛇女様 人間、こちらは危ない!!と自分で気つきながら、他人からそれを言われると、余計そっち向いて歩きたくなる時がありますね。そこから傷が少なく抜ける事が出来て、それを糧に出来れば一番ええのですけどね。 水玉さん、吉永さんは私たちの同期の者の間では輝けるアイドルです、笑 |
>瑠尹さま。 蛇女は、わたくしの事でしょうか? お話しの内容からしてわたしですよね。 蛙です〜、わたくし。 そないなセクシーな生き物ではございません。 薬局の軒先にちょこんと居るような黄緑色したあんなヤツですぅ(笑) …そうですか。人に言われれば言われるほどそっちに行きたくなる。確かに、その人もそうです。意固地になっている感じもあるようです。だからもう何も言えないというか…でも、明らかに騙されていたりして、友人にもその被害が拡大していっていたりするので、悲しいです。早く気付いてくれたらいいな…。 そして、水玉さまのおっしゃるように、その人が傷付いて戻って来た時に、支えてあげられるように、心の余裕を持っていたいと思います。初めは心配して見守っていた友人たちも、次第にあきれたり怒ったりして、今はもうどうにでもなればいいだろ!と言っている人もいるので…。大切に思ってくれていた友人に見放されたるのは悲しい事です。 |
蛙女ちゃん、シリアスな話題なのに、思わずPCの前で大笑いしてしまった巫女さゆをお許しください。 るいちゃ〜ん、蛇と蛙では、あまりにも両極過ぎます。 蛙女ちゃん、蛇ににらまれたようにPCの前でかたまったんじゃないですか? と、いいつつまだ、笑っている巫女さゆは・・・・・ すみません(反省)。 |
蛙女さま すみません。ぼくも笑ってしまいました。 ぼくは、蛙女さんのことを最初に「ケロジョさん」とインプットしてしまいましたので、 つい、今でもそう呼(読)んでしまいます。 いっそ、「あくび」ちゃんにしたらどうですか。(いらぬお節介です) かわいいHNやと思いました。すみません、HP、こっそり覗きました。 とぐろを巻いた、頭部だけがカエルの爬虫類の新種が、昼下がりの木陰で 大あくびをしている映像が頭を離れません。たすけて〜! |
>巫女さゆさま。 蛇女。 何だかホラー漫画に出てきそうな名前ですよね(笑) 「闇に巣くう恐怖の蛇女!!!」 …何だか普通に怖いんですけど…(-_-) >YOU−2さま。 ケロジョですか?あはは。これは初耳でした。 何だかドロンジョみたいですね(古ッ!) 皆さん、お好きなようにお呼び下さいませ。 HPを見てくださったのですね、ありがとうございます。何かもうお恥ずかしい限りです。 |
>蛙女ちゃん わたしもホームページ、見せていただきました。 かわいいケロッコちゃんでした。 お気に入りに入れましたので、これからはときどきのぞかせていただきますねぇ。(ただし、PCの機嫌次第なんですけど) しかし、蛇女・・・・やっぱり笑ってしまう・・・ |
お〜〜私の間違いで笑をとれたか!! と笑ってる場合やないです、スンマヘンm(__)m 蛙と蛇ってエライ違いやがな、爆笑、蛇に睨まれた蛙、大笑、自分で間違って笑い転げてる、今に“あさひよちゃん”の御話の主人公にされそう。 昔、蛇をペットにしている美人女優いましたね、首から大蛇をぶら下げてニカッとしていたグラビア写真思いだしました、m(__)m >>とぐろを巻いた、頭部だけがカエルの爬虫類の新種が、昼下がりの木陰で 大あくびをしている映像が頭を離れません。たすけて〜! 今晩のYOU−2さんの見る夢これで決まりですね、爆笑。 >>蛙女様 >水玉さまのおっしゃるように、その人が傷付いて戻って来た時に、支えてあげられるように、心の余裕を持っていたいと思います。 真面目な話、蛙女様がその気持ちを持っておられる間に彼女は自分の間違いに気づいてくれるといいですね。 いつか読んだ「泪橋」という、ある厚生施設に勤める方の手記を思いだしました。何の不足もなく育ち、落ちる理由が無いのに、落ちてゆく人達の事が書かれていました。幾ら「こっちに来ないと貴方が壊れるよ」と止めても人間が人間を救うことの難しさを書いてある本でした。 |
>巫女さゆさま。 HPに来てくださりありがとうございます。 しかもお気に入りに入れてくださったとは。 本当に拙いサイトでお恥ずかしい限りですが、ぼちぼちやらせて頂きます_(_^_)_ >瑠尹さま。 人間が人間を救う事の難しさ…。 わたしにはその人を救えるとか助けられるとか、そんな力は持っていないとは思います。おこがましいというか…。ただ、大切な人がどんどん取り返しのつかない所へ行ってしまって、友人をどんどん失っていったり、自分の家族をいつか悲しませる事になりそうな事態を、少なければ少ないようにできないものかと気持ちだけがしんどいです。今まで誰が何を言っても駄目だったので、今は最悪の事態にならないように見守るしかない感じです(涙) 変な話しをしてすみませんでした。 できれば、みんながいつも笑顔でいられるようなそんなのがいいです。 |
この下にくっつけよう\(O¥O)/ 今日、旭屋書店で「あした出会った少年」見つけて買ってきました、\(^o^)/ヤッタァ 何せ、文化果つる地域に住んでいるものですから、近くの本屋は「ブックファミリヤ」しかなくて、いつもネットでお知りあいの作家さん達の本を購入していたのですが、やはり本は本屋さんで探して買いたいんですよね。他にも買ってしまうので、結局ネットの方は無駄使いしないのですが、市内に住んでた時や勤めていた時、本屋で読みたい本を探す時が物凄く幸せだった。あのワクワクする気持ちを感じたくて、今日は電車に乗って本を買いに行きました。 季節風に毎号掲載されていた「地上の少年」をいつか一冊の本に纏める、という話は聞いてましたので、いつかと待っていました。やっと、又さよちゃんと、みきちゃんに出会えました。もう半分読みましたが、多分今週中に読んでしまえると思います。又感想文を下手なりに纏めようと思います。 私のサイトでもこの本の紹介をしよう、丁度阪神の試合も無いし、負けへんし・・・ >>蛙女様 >>できれば、みんながいつも笑顔でいられるようなそんなのがいいです。 それは本当に難しい事ですよね。でも怒る事も泣く事も生きているからできるのだし、何度も泣いたから、ほんの少し皆で笑いあえる事が宝石のように思えるんと違うやろか?お友達も、多分自分の中の何かを変えたいから、そっちに進んで行かれるのかも? |
私も、ここへくっつかせてください。 「あした、出会った少年」 きのう、読み終えました。 心の中に桜吹雪が舞って、静かに静かに収まっていった…そんな感じがしました。(変な表現でしょうか?) みきちゃんや、お父さんに捧げる「祈り」「鎮魂」の物語でもあると思いました。 白木さん、しのぶちゃん、雪子さん…長屋に住んではったみんなの、一生懸命に生を全うしようという気迫が伝わってきました。 (講座の中で、みきちゃんやお父さんのお話をよくされているので、懐かしい気持ちで読ませて頂きました。) 小梅先生が、この作品に精魂を込められたことが、ビンビン伝わってきました。 友だちには、「風のラヴソング」といっしょに読むことを勧めたいと思います。 遅くなりましたが、小梅先生、きのうはありがとうございました。 講座の中やその後にお話していただいたこと、胸にしっかりしまって、プラス思考で進んでいこうと思います。 これからも、どうぞよろしくお願いいたします。 |
蛇女ちゃん。(笑) 久しぶりに、パソの前で一人で声をだして、笑ってしまった。蛙女も衝撃的なハンドルネームやったけど、蛇女はそれを上回る! で、おともだちの話。家族を悲しませることはしちゃいけないけど、悲しませてしまうこともあるかもね。もし家族を悲しませてしまうことをしてしまった時、その人には友達しかいなくなるから、そばにいてあげてね。それは、蛙女ちゃんも、しんどいかもしれないけど、できることなら。 ひまわりさん。 そうなんですよね。「あした、出会った少年」、静かに静かに、おさまっていくのですよねえ。それでいて、希望もあるし、動きもあるし・・・・・。ええ終わりかたですよねえ。 |
蛇女ネタ、続きすぎです! ホラーな夢を見そうです!(笑) 小学生の頃、友だちのあさみちゃん(仮名)という女の子の家には、何故か大量のホラー漫画がありました。 本当にあのグロいリアルな絵のです。 その中の1冊にいたっては、主人公に殺されて復讐幽鬼になる女性の名前が自分と同じだったので、子ども心に非常に理不尽かつ怖かった記憶があります。 そのものズバリで「蛇少女」なんていう漫画もありました(笑)美少女双子姉妹が、夜な夜な冷蔵庫の中の生肉を食べるんですっ!ひィ〜っ! 今は逆に読みたいくらいですが(笑) >水玉さま。 友だちしかいなくなる…。そうですね。 その人は、次第に周囲の友人たちにたいして自分から縁を切りつつあるのでそれも怖いです。公の場でいうようなお話しでもないので、当たり障りのない内容で訳分からなくてごめんなさいm(_ _)m でも、ありがとうございます。 >瑠尹さま。 何かを変えたいにしても、ずいぶんリスクの大きな事態だったりするので悲しいです。詳しくはここには書けませんが。でも、いろいろな考えを知る事は冷静になれます。ありがとうございます。 |
今日、プレアデス第19号届きました・ 今回のYOU−2さんの表紙の絵、モノトーンが基調の優しげで、はかなげで、しかし凛とした少女が自分で摘んだ花束を抱えてます。 あっ、阪神今日も「打てども点入らず」ですけど、元気ですか? >>ぽん太さん、「木の実さんのいるところ」ちょっとファンタジックで面白いです。もう一度読んで見ます。 >>あさだちょん様。 以前も算数の苦手な子出てきた作品なかったっけ?算数に苦しめられたん?? |
瑠伊さまへ ぼくの作品の主人公は、きのこのこのこさまなのです(笑)。主人公のお母さんはほねぶとさま・青木さんは赤ちゃんさま・ごっついかしこい女の子はキンモクセイさまです。みんなから、「生き写しやん」と評判です(ウソです)。 ほねぶとさまへ なんで打ちなおさなあかんのです(笑)。ピチっと変換してやります。 編集委員のみなさまへ 今回は、作品を十分整理できないまま、回覧しています。編集会議のときにしっかり打ち合わせさせてくださいね。 小梅おねえさまへ お引越しおつかれさまです。まだまだ大変だと思いますが、お体大切にしてください。 |
ひや〜〜ホンマかいな!? >>ぼくの作品の主人公は、きのこのこのこさまなのです(笑)。主人公のお母さんはほねぶとさま・青木さんは赤ちゃんさま・ごっついかしこい女の子はキンモクセイさまです。みんなから、「生き写しやん」と評判です 後ろの()は見えへん、小さくて。 私は、てっきり、ひよあさちゃんの子供時代を回想していつも書いてるんかなと、なんか運動神経の鈍い少年とか算数で苦しめられてる子とか、色々大変やってんなあ!!と同情し、涙浮かべながら読んでてんけど、次からは、あの人か?この人か?と想像しながら楽しく読みますわ。有難う(何がありがたいか自分でも分らんけど??爆笑) |
ご無沙汰です。すっかり引きこもっております。 小梅城主がお留守の間は、少しはにぎやかしに出てこなくてはと思いつつ・・・ このままでは、「友達甲斐のねえ奴らだ」に入れられてしまいそうで、 ここらでちょっと点数稼ぎをしておこうと、ずーびずびと這い出してはきましたが、 久し振りだと、掲示板がよけいに眩しすぎて言葉が出てきません。 自分の無作法が怖くなったのかも知れない・・・ 瑠尹さんと野球の話するのにも、「ここでは何ですから、ちょっと裏の方で・・・」みたいに、 ついついメールやね。 「野球の話すんのに、なんでこそこそ裏でせなアカンね」と瑠尹さん、怒ってますか? 笑ってますか? けど、この掲示板はよく覗いてますよ。 とくに、瑠尹さん、水玉さん。お茶を一杯、どうぞ。お饅頭もどうぞ。 |
みなさま。 ぼくも超ご無沙汰しております。 いまもって我が家のパソコンは修理中でありまして、ひょっとすれば買い換えなければならないかもしれません。メールを寄せて頂いている方にも、お返事できない状態で、きっとご迷惑をおかけしていると思います。 この書き込みも、某所からいたしております。 小梅城主様。 お引っ越しもお手伝いできずすみませんでした。 だいぶ新居は片付きましたでしょうか。 とりあえず阪神タイガースが、ようやく勝てた。 よかったあ。 |
某雑貨です様もYOU−2様も御元気でしたか? あ〜〜良かった。タイガースの不甲斐ない(打てども打てども点が入らん、トホホ)負けに、穴の中から出れんようになってはるんかな?と思ってました、笑い。 YOU−2様、御茶おおきに。今は新茶が美味しいですねえ。静岡の友人がいつも送ってくれる極上の新茶、此方からも静々と入れさせて頂きます。タイガースの愚痴はメールの方がエエカモ。ここのリピーターのタイガースファンが怒りで気絶したらアカンもん、爆笑。 某雑貨です様、いつもプレアデス楽しく読ませて頂いてます。段々読み応えのある作品が増えてきましたね。 小梅ちゃん、大丈夫かいかいな?疲れでノックダウン!てなことないしょうね。 |
瑠尹さま。 いつも「プレアデス」を読んで下さって、ありがとうございます。 ねえ、ぽん太さまの作品、おもしろいですよねえ。 次号は記念すべき二十号! です。 ぽん太さま。 今ごろなのですが、先日、おうちにおじゃました時にいただいた美味なる果物、あれは「マンゴスチン」だったのでは・・・・・・。やっと名前を思い出しました。たぶん、いえ、きっとあれは「マンゴスチン」 YOU−2さま。 おひさしぶりです。引きこもっておられたのですね。 今回もさわやかな表紙絵、ありがとうございます。 YOU−2さまは、本当に引き出しがいっぱいありますね。毎号、どんな絵か、楽しみです。 きょうは、うちの銭湯の前に夜店が出ました。 仕事が早く終わったので、ちらっとのぞいてみました。夜店は、いくつになってもわくわくしますね。(笑)夜空を見上げると、まんまるのお月さまがきれいでした。 |
水玉様、先日は御疲れ様でした。いつもプレアデス楽しく読ませてもらってます。 銭湯に夜店σ(o^_^o)、綿菓子、烏賊焼き、輪投げ、ヨーヨー釣り、懐かしいなあ。今の家、それだけが無いんですよね。銭湯、娘のマンションは歩いて1分の所にあるので、ワザワザは入りに行きます。大きな湯船に溢れるお湯(私の目方が重いから違うよ!!)極楽ですよねえ。 |
瑠尹さま。 わざわざ銭湯に足を運ばれるのですね。ぱちぱちぱち。 夜店、ひと月に三日でます。 うちの銭湯の前は、いちおー(さびれちゃって、もうお店は数件しかないのです。うちの銭湯、写真やさん、お米やさん。おすしやさん、しんぶんやさんぐらい)商店街で、そこに出ます。 私が小さいころは、まだもう少しお店やさんが残っていました。おとうふやさんもあったし、文房具やさんもあったし、たこやきやさん、美容院、お肉やさん、はきものやさんなどがありました。おうどんやさんは、二けんありました。ちょっとにぎやかやった頃のまま、今でも夜店は来てくれます。でも、そのうち来なくなるかもしれませんね。子どもも減ってるし。そうなったら、さみしいです。 さらに、うそかほんとか、戦前、わが家周辺は、心斎橋筋の商店街より繁華街やった、とおじいちゃんが言ってました。でも、あやまって爆弾が落ちて以来、栄えなくなった、という話なのです。商売上手のおじいちゃんは、この土地に目をつけて住み着いたと思われますが、にぎやかどころか、今はまあ、なんとものどかな町であります。(笑) |
水玉さん、 どこも商店街は寂れている所が多いです。私が元住んでた駒川商店街は、結構賑やかに繁盛してるのですが、 ファッション関係が多くなりました。乾物屋さんとか蒲鉾屋さんとか、専門の店「この品物ならうちに任しといて」とオッチャンが薀蓄述べる店が少なくなったです。 しかし、昨日ラジオでエエ話聞きました。千日前の道具屋筋(めちゃローカル話題ですんませんm(__)m)海外の観光客の話題のスポットらしいですね。それと地方(大阪から見て)の中学校の修学旅行生にも人気スポットで、各お店で販売の手伝いをさせてもらったり、道具の説明を聞いて、使わせてもらったりして生徒は大喜びだそうです。お店の方達は、ボランテイアで協力されてるので、受け入れる学校数を決めてるそうですが、ワザワザ先生が商店街の組合長まで受け入れを頼みにこられるそうですよ。日本橋商店街も人気あるそうです。それで、日本橋とか心斎橋とか空堀商店街とかも受け入れ検討中ですって。天満橋ではすでに受け入れてるらしいですよ。 商店街はとにかく賑やかでないとダメですもんね。大阪の商店街は地方の方にとったら結構楽しいらしいです。私も好きですけど。 >>。商売上手のおじいちゃんは、この土地に目をつけて住み着いたと思われますが、にぎやかどころか、今はまあ、なんとものどかな町であります。(笑) うわあ、残念でしたねえ、そのまま繁盛してたら水玉さんは大店の“いとはん”やったのに、爆笑 |
瑠尹さま。 駒川の商店街、あそこは安くていいものがそろってるって、有名ですよね。うちの商店街は、「ここ、商店街やねん」と言われなければ、わからないほどに風化しています。(笑) おじいちゃんは、野望の人だったから、いろんなことに頭を働かせては、果敢にチャレンジするという人生を歩んだようです。でも、けっきょくはこの町で、静かにあの世に旅立ちました。大金持ちになるとか、有名人になるとかいうのは、ほんまにちょっとした運なんやと思ってしまいます。道をほんの少しでもそれれば、人生は大きくかわる、そんなふうに思います。 道具屋筋、劇団のころは、よく小道具を探しに足を運びました。今では、飲食店に勤めていますので、お店のものを探しに足を運びます。 海外の人も楽しい場所でしょうね。かき氷ののれんとか、たこやきの鉄板とか、おろし金とか、そういう何でもないものが、おもしろいのでは。いい漆器なんかもあるし、なぜかコントで使うような、おばあちゃんの白髪おだんご頭のカツラまでありますもんね。 |
ほんとうにお久しぶりです。 るいさま、いつもプレアデスを読んでくださいまして、ありがとうございます。どんどん厳しいご意見をいただきたいものです。るいさまはこわい、ありがたい読者だなあ。 YOU-2さま、今回もさわやかな絵をいただきましてありがとうございました。表紙のなにげなさが大好きです。そして、扉。あれは私の理想です。 ほんとうにYOU-2さまは引き出しがいっぱいあるのね。 水玉さま 今ごろですが、先日は遠いところをありがとう。果物の名前はたぶんそうだと思います。 20号まできましたねえ。水玉ちゃんはがんばってるね。 蛙女さま お原稿、ちゃんと届きましたよ。一番に届いたので、ゆっくり読ませていただきました。ふふふ。 |
>>ぽん太様、御久しぶりです。 >るいさまはこわい、ありがたい読者だなあ。 ええ、何処が恐いですか?笑い。阪神の事なら鬼子母神の如く怒り、叱咤し続けますけど、童話作家様達には、もう尊敬と愛の眼差しで作品に接しさせていただいております。 時々、「ヌンの留守番30日」を取り出して読んでいます。中央アジアやアフリカにはヌンのような健気な子供達がたくさん居て「今日よりは明日のほうがきっと良い日だ」と目を輝かして生きているんだろうな、頑張ってるんだろうな、と思って。 >>水玉さん >。大金持ちになるとか、有名人になるとかいうのは、ほんまにちょっとした運なんやと思ってしまいます。道をほんの少しでもそれれば、人生は大きくかわる、そんなふうに思います。 その運が自分では見えないから掴み損ねる人が多いのでしょうね。しかし、いつ巡ってくるか分らない運との出会いを信じれるから楽しい夢を見れるんですね。 「生きている限り、夢を見る力がある限り、何かが私たちを助けてくれる」エエ言葉でしょう?これ、ある対談番組で吉永小百合さんが言ってました、爆笑。美人が言うと言葉にも値打があって、「ホンマヤ」と思えるでしょう? しかし、私とあの方と同じ年なんて、こんなん運がどっち向いたとか言うレベルと違いますよねえ、涙。 |
>ぽん太さま。 原稿、無事に届いたようでホッとしております。 もうお読み頂けたのですか。ありがとうございます。 でも、その「ふふふ」という笑いが気になります。ひー。どきどき。 >巫女さま。 先ほどは、失礼いたしました。 何だか、また変な事態になっているようですみません。 お電話ありがとうございました。 巫女さまの件も、無事だと良いのですが。心配です。 >水玉さま。 >道をほんの少しでもそれれば、人生は大きくかわる、 そんなふうに思います。 今、蛙女の身近な人が悪い意味で道をそれつつあります。親しい友人たちが必死で「そっちの道は危ないよ!」と止めたのですが、その人は聞く耳を持ちませんでした。私たちの投げたロープは空中にぶらーんと垂れ下がったままで、その人は1本の腐ったロープに手を伸ばしてしまいました。 道をそれる事や落とし穴に落っこちる事は、長い人生のうちに何回かはある事なのでしょう。でも、事前に気付いて回避する事も可能でしょうし、落っこちても穴から這い上がる事も可能でしょう。願わくば、その人がいつか気付いて這い上がってくれる事を祈っています。私たちは、大切なその人の状況を、もうなすすべもなく見守るしかないのでとてもしんどいです。 私事ですみませんでした。 私事ついでと言っては何ですが… こっそりとHPを開設してみました。できたてなのでコンテンツも少ないし、へぼいサイトですが。いつもお世話になっている童話城さまに知らんふりというのも何ですので、ホントにこっそりご報告して、恥ずかしいので、そのまま消えます。では。 |
るいちゃんと水玉ちゃん、たのしい話題で盛り上がってますね。 今日は一日、PCの調子がいいのでやってきました。 賑やかだった商店街がさびれていくのは、なんとも切ないです。会社勤めをしていた頃、近くにあった空堀商店街も、シャッターをおろしたままのお店が一年一年増えてました。でも、あそこは独特な紅茶のお店とか、健康食品のお店とかができたりして、賑やかな商店街の方でなんだと思います。あの商店街の練り物やさん、美味しかったなぁ。 >蛙女ちゃん 一体どこへ行ってしまったんでしょうね。 これでは、郵便も信頼できませんね。 わたしのは、大丈夫でした。ほっとしました。御心配くださってありがとうございます。 それにしても、届かない郵便物はどうなってしまうんでしょうね。大事な原稿なのにね。 |
瑠尹さま。 「生きている限り、夢を見る力がある限り、何かが私たちを助けてくれる」 ええ言葉ですねえ。吉永小百合さん、大好きです。 吉永さんが、水泳をなさる姿にあこがれて、実は水玉も水泳を始めました。ほぼ一年前です。あはは。でも、週一回通っているのは、しゃれたジムとかじゃなくて、近所の市民プールなんですよねえ。ああ、どうやっても下町娘です・・・・・。 巫女さゆさま。 おっひさしぶりです。 空堀の商店街は最近、若者が目をつけてお店(カフェなど)を出し始めてる、との情報です。水玉のお友達が言ってました。時間が出来たら、のぞいてみたいと思います。商店街ぶらぶら、楽しいですよね。 蛙女ちゃん。 お友達、心配だねえ。 でも、止めても、どうにもならないこともある気がする。そういう時は、その人が傷ついてしまった時、そっと手を貸してあげる準備を、しておくしかないのかもね。 ちなみに、水玉の親友も、つきあったらぜったいに泣くよ、という男の子のことを好きになってしまい、周りが止めるのも聞かず、つきすすんでいます。はあ。 ホームページ、ついに開設?! わ〜い。遊びに行くわ。 |
ぽん太さま。 水玉は、がんばってはいるのですが、なかなか思うように進まず、いらいらしちゃう毎日です。いらいらはよくないので、お茶でも飲んで、ほっこりします。 あ、マンゴスチン。アルバイト先のみんなにも教えてあげようと思って、百貨店をのぞきました。なんと、一個五百円ほどしたので、やめました。おいしいだけに、高い。バイト先に持っていくとなると、十個ほどはせめて買わなくては(人数が多いので)いけません。ちょっとしたさしいれに五千円! は、水玉のおこずかいでは無視でした。(涙) ぽん太さま、水玉はぽん太さまのお家で、二個もいただいちゃいました。ごちそうさまでしたあ。 |