下が長くなりすぎて、読むのに一苦労されると思うので新しくスレッドを立てました。 小梅先生、水玉ちゃん御疲れ様でした。 先生の講演良かったですよ。「苛めてる子と、苛められてる子を同じ土俵に上げてはいけない」ホンマニそうです。信じられないと思いますが、私も小学生の頃は苛められてました(ウソやろ??ウルサイ、小学生の頃はこれでもおとなしかったんや!!!) 子供同士もですが、近所の大人の陰口ですね、傷つくの。 息子は小学生の頃一匹狼的でいじめのボスの言う事を聞かないので、毎日服をドロドロにされて帰ってきました。娘は副鼻腔炎の為、鼻がしょうちゅ出るので汚いと苛められてました。 しかし、そこから何かを掴んだようで、中学生になると苛めとは関係がなくなりました、親の私は別に庇ってやる事も、先生に相談に行く暇もなく、毎日子供達の好きな御惣菜を作り、毎日必ず夕食を一緒に取る事だけでした。しかし。自分も苛めを切り抜けてきたので「時間が過ぎればきっと無くなる」と信じていたように思います。今から思えば、トラウマにもならずに、自然解消できた事は幸運だったのだと思います。 水玉ちゃん、アソコのお寿司美味しかったねえ、回転寿司初めてだけど、三人で楽しい食事ができて会えてよかったです、美人なのも分りました。 ふまさん、私のHPは未公開です、笑い。今のところ碌なこと書いてません。野球ファンしか、読んでも何の事かさっぱりわかりまへん、笑。 叉ましな事を書いてるときに御知らせします。(永遠に無いかも??爆笑) |
小梅さま。 今日は、ステキな講演を、どうもありがとうございました。水玉は、小梅さまの「ろうじ」の人たちのお話に、いつも泣けてきます。 鈴虫の音のところ、みきちゃんのところで、じんときました。作家さんから、作品のお話をうかがえる幸せを、感じています。 ひぐらしさんは、ネットがなかなかつながらないそうです、ので、変わりに書き込んでおきます。「来て、良かった」と、おっしゃってました。 瑠尹さま。 今日は、お会いできて、うれしかったです。 お着物、よくお似合いでした。電車の反対のホームから、つくづく「ステキだよねえ」と、ひぐらしさんと言っていたのです。 お寿司もおいしかったですね! お茶は、おもしろかった。うちは、母が生魚がダメなので、子どものころから、お寿司屋さんにあまり行ったことがなく(私はとってもお寿司、好きなのに)、もちろん回転寿司なども、経験があまりないです。回転寿司は、楽しいということを、実感! またお会いできるのを、楽しみにしてます。今年中に、またお会いできますね。美人だなんて、とんでもないですよ〜。 |
るいちゃん 水玉ちゃん ひぐらしちゃん 今日は遠路はるばるありがとうございました。 今回は原稿をこしらえていったのですが、結局、それをほとんど見ないで、皆さんの顔を見ながら、頭の中にあることをどんどんしゃべっていくという講演を初めてしました。 一度ならず話した内容も交えつつだったので、るいちゃん、水玉ちゃん、ひぐらしちゃんには聞いたことのある話もまざっていてすみません。 体育祭や文化事業があちこちである季節なので、満席ではありませんでしたが、私にとってはとても話しやすい雰囲気で嬉しかったです。 用意した著書は53冊でしたが、売れ残ったのはたった4冊でした。一人で2冊も3冊も買って下さる方もいらして、作家冥利につきる会でした。 遠距離駆け付けて下さったるいちゃん、水玉ちゃん、ひぐらしちゃんのお顔は遠くから見たり一言挨拶したりだけでしたが、とても心強くて励まされました。 お忙しいところを、ほんとにほんとにありがとうございました。 別スレですが ひまわりさん 巫女ちゃんの文章は、ホントに端正な美しい日本語です。書き始めた方々にとってはこれ以上の先生はいらっしゃらないと思います。頑張って下さい。 私も頑張ります。 講座を退いても、友達やからねっ。 みわわちゃん ありがと〜 そんなふうに言って頂いて、小梅はホンマにしあわせもんです。 みわわちゃんに出会わせて下さった神さまに感謝です。 ふまさん 男性の中にだって愛のある人はいます。 季節風届きました。 ふまさんの作品はその温かさと素朴さで編集委員に愛されています。愛は愛を呼ぶのですよ〜 某雑貨ですさま 愛は愛を呼ぶのです。 たたりを恐れていると、たたりが…きゃあっっっっっ 巫女ちゃん もっとゆうて、もっとゆうてっ。 蛙女ちゃん リンク書き替えありがとうございます。 先日は別件でもありがと〜 元気してますか? バーバちゃん > ねえさん、お勤めごくろうさまで・・・ バーバちゃん、元気にやってたかい? 留守の間、リンク書き換えしてくれたのかい、ありがとねえ。それにしてもシャバはやっぱりいいねえ〜(すっかりあねさん気分) しがない流れ者さん 引っ越しそば、召し上がってくださってありがとございま〜す。 寒くなってきたので、熱燗も肴も用意してます。 どうぞどうぞ。 某さま! 乾杯の前に飲み切るのはやめんさい。 |
>小梅さま。 ありがとうございます。元気です。 例の件は、わたしはただちょこっとおつなぎしただけで、全然何もしてないのと同じです(笑) そんなのでもお役に立てたのでしたら嬉しいです。 |
小梅様、昨日の講演会に行けなくてごめんなさい。 暖かい雰囲気の会になったのは、小梅様のお人柄と、小梅様を愛する方々のお気持ちが、 ぴたっとひとつになったからだと思います。 またの機会には、是非行かせていただきます。 水玉さんにもお会いしたかったのに。 着物姿のるい様とひぐらし様にも、お初にお目にかかりたかったのに。 >講座を退いても、友達やからねっ。 なんと、ありがたいお言葉でしょう。 巫女さゆ先生について、しっかり書いていきます。 先生の後ろで、小梅様が見守っていてくださることを感じながら。 水玉さん、これからはずっと「水玉さん」ですか? 話は変わりますが、最近の「熊出没…処分」というニュースに心が疼き、徹様からいただいた 「森の中の海で」をまた、読み返しています。 熊と話をすることができたる人たちが、「ブナの森をとりもどそう・ドングリを送ろう」 という運動をしておられることを知りました。 URLは下に書きます。 |
上の続きです。 「日本熊森協会」 http://hb6.seikyou.ne.jp/home/kumamori/ こんなの、書いたらいけなかったでしょうか? |
蛙女ちゃん 先日はekoちゃんルートと水玉蛙女ちゃんルートで、何人もの方のお目を通して頂けて、ほんまありがたかったです。感謝〜 ひまわりさん > こんなの、書いたらいけなかったでしょうか? もっちろん、OKですとも〜 熊のことは私も胸が痛くて… 森を杉ヒノキにした人間の責任です。殺さないでほしいです。 ムツゴロウさんが素敵なことをおしゃっていました。 「みんな、なんで犬を飼わないの?犬がいれば吠えて吠えて吠えて、熊なんかに負けないんだ。犬は強いんだよ。」 熊がやってくる地域は、みんな土地も家も広いお家ばかりです。 保健所で死を待っているたくましい犬たちをもらってきてほしいです。そうしたら、人間も、熊も、犬も助かります。 |
熊の事、本当に可哀相です、「殺さんといて」と思います。先日ラジオで聞いたのですが、今の時期熊にはドングリが必要なんですってね?木の実は冬眠する為の栄養には欠かせないけど、小梅ちゃんも書いてるように、植林で針葉樹ばかり植えてドングリ少なくなってる上に、今年の台風で殆どが食べれるようになる前に落ちてしまったそうです。それで何処の大学か忘れましたけど、ドングリをできるだけ集めて山に撒きに行く計画を立ててるらしいです。 >>ふまさん、 今日は掲示板に昨日の講演会の様子、私風に纏めました、そこだけ読んでください。他を読むと「やさしいフマさんは岡田こきおろし文章にびっりするで」と小梅ちゃんが言うので他は読まないように!爆笑 http://www4.rocketbbs.com/14/bbs.cgi?id=kanetika 竹内もと代さんの「雪むかえの村」の感想も纏めました。巫女様。私にはあれしか書けまへん。m(__)mご容赦を!! |
ここしばらく、幾つか感想とおたよりのページ 更新しました。 「ごっとんクリスマス」 「ゆきむかえの村」など。 お時間のゆるす方はどうぞご覧下さい。 るいちゃん。 行ってみたけど、あれでは徒然の記に行けないんちゃうやろか。 |
小梅さま 季節風届きました。投稿作品評を読んで、愛を感じました。新人の僕をここまで暖かく見守ってくださる季節風に改めて感激しました。大きくなります!季節風大会で、沢山学んできます! 瑠尹さま わざわざ、ありがとうございます。講演の様子を思い浮かべました。小梅様の「みきちゃん」を語るときのお姿を感じて僕までウルウルしてしまいました。 しかし、誤解の無いように言っておきます。僕は決して優しいふまではありません。そうとう口の悪い男です。 会社の若手は、僕が後ろを通るだけで、身の危険を感じて逃げるほどです(爆) 今回の季節風の著者紹介の所を読んでいただければわかりますが。後藤先生から仕事の事を聞かれたのでありのままに書きましたが・・・・ひかないでください(汗) 本当のやさしさは、厳しさだと思っております。口でわからない奴は・・・・です。 掲示板、時々覗かせていただきます。 |
ふまさん 季節風のふまさんのご紹介文を読んで(後藤竜二さんが書かれた)、正直いうと「かっこいい〜」と思ってしまいました。ミーハーですみません。 でも、そういうふまさんだから、あんなふうに書けるんだなと、妙に納得もしました。 職業もまたふまさんの魅力の一つですね。 (でも、この場では個人情報の部類に入りますので、みなさん、ふまさんにあえてきいたり、知ってても掲示板に書いたりしないでくださいね。季節風購読者のみ、こっそり喜んでくださいませ) |
ひまわりさん。 お会いできなくて、残念でした。でも、年末にはお会いできますね。 熊のことは、私もいたたまれない気持ちで、ニュースを聞いていました。 小梅さま。 ムツゴロウさんのお言葉は、すばらしいですね。 それに、保健所で死を待っている犬をひきとるというのも、もっと広がるといいなと思います。スエーデンだったか(記憶不確か)、ほとんどこの方法で、ペットの犬を手に入れるそうですね。 瑠尹さま。 あ、そっと入り口が現れた! 私も今から、行かせてもらいます〜! ふまさん。 「季節風」、またうちの父か母が、どこかにしまいこんだようです。わが家では、父と母が、郵便物をどこかにしまいこんでしまって困るのです。明日にでも、捜索しなければ・・・・。ふまさんの作品は、掲載されていますか? 発見したら、ぜひ読ませて頂きますね。 |
小梅ちゃん、講演お疲れ様でした。 いい会だったみたいですね。わたしはあの日は、一日高槻の方へ取材に出かけていました。 かーんと晴れ上がった秋日和でした。 るいちゃん、水玉ちゃん、ひぐらしちゃん、講演もそのあとも楽しかったんですねぇ。三人で回転寿司ですか。 さぞ、にぎやかだったことでしょう。 るいちゃん、『雪むかえの村』の感想、読ませていただきました。嬉しいです。ありがとうございます。 小梅ちゃん、るいちゃんの感想、アップしてくださってありがとうございます。 お世話になります。恐縮です。 熊のこと、切ないです。 どうすれば、共存していけるのか真剣に取り組まなければいけない時がきているのだと思います。人の仕業が招いたものに加えて、異常気象は今後も頻発すると思わなければならないでしょうから。もっとも、この異常気象も人の仕業が大きく影響しているのでしょうけれど。 ふまさん、「季節風」、我が家にも届いています。 いまはちょっと時間が取れないのですが、仕事が一段落したら、お作、読ませていただきます。楽しみです。 |
小梅さま >「かっこいい〜」 だなんて・・・なんだか照れくさいですが嬉しいです。 今までやってきた事を全てネタにして、逞しく書いていきたいと思っています。がんばります!そして、お心遣い感謝します。 水玉さま 改めて読み返せば・・恥ずかしい作品ですが、何か感じて下るなら嬉しいです。厳しい意見など聞けたらもっと嬉しいです。よろしくお願いします。 巫女さゆさま あ〜巫女さゆさままで、読んで下さるとは・・感激です。どうか、温かい目で読んで厳しいお言葉などいただけたらと思っております。時間のある時にでも、読んでくださいませ。 (僕はなんて、幸せな男なのでしょう)感謝です。 |
ホームページについて、ジオでのアップのやり直しなど教えて頂いてやってみたのですが、やり方が悪いのかも知れません。 どうしても、うまくいきませんでした。 そんなわけで、ここに↓移転しました。 http://dowajo.hp.infoseek.co.jp/ 移転はとてもスムーズにできましたので、やはり、ジオのトラブルだと思います。 リンクをしていただいている方へお願いです。 何度も申し訳ありませんが、リンクの変更をお願いたします。 今は無料HPで、近々有料HPに変わりますが、このアドレスは変わりません。ともかく、ホッとしています。 |
小梅さま 今度こそ!のお引越し、お疲れさまでした。 アップできないできないできない…というのは本当にストレスだったと思います。 こちらからのリンクは書き換えました。 まだ変えていなかった(すみません)『おはなし会』のリンクも書き換え、これを機に、ゆんごさんのバナーもいただいて帰りました。 |
小梅さま お引越しお疲れさまでした。 私のところにもお知らせいただきまして、ありがとうございました。リンクの張り替えは完了しました。 それと、いつも素材を使っていただいてありがとうございます〜。これからも「おひょ!?」な素材を(笑)作っていきますので、どうぞよろしくお願いします。 |
小梅さま おはようございます。 お忙しい中でのお引越し、本当にお疲れ様でした。 こちらからのリンクも、変更致しました。 本日、登龍館・仲良し文庫11月号「イソップ物語」が出来上がってきました。とてもかわいい表紙です。 今後とも、何卒よろしくお願い致します。 |
小梅ちゃん、お引越しお疲れ様でした。 当方のお気に入りの住所も変更しました。 PCのトラブルは本当にストレスになりますね。 わたしんちのPCは、年から年中不調で(PCを買い換えないといけないのだと思いますが、今はまだ余裕がありません)、PCとは不仲な関係です。 この書き込み中にも、インターネットにつなぐラインのランプが消えてしまいました。お送りするには、またよしよしとご機嫌をとってからでないとだめのようです。こんなにしょっちゅうご機嫌とりをしなきゃいけないなんて、ご機嫌取らされるほうはうんざりもしますよね。 まったくいやになります。どうにもならんわがままな男みたいです。 し、しかし・・・・ 不仲なものをみな男に例えてしまうわたしって・・・・・ |
小梅さま、 お引っ越し、お疲れ様でした。ときどきのぞかせてもらうたびに、ひやひやしていました。よかったですね。わたくしもPCのトラブルには悩まされてきたもので……。 わたくしのほうも、リンク変更いたしました。これからもどうぞよろしくお願いします。 |
御疲れさん。ジオの中の相性の問題かも?しかし良かったですね。 しかし何でPCのような物に相性の良し悪しがるのやろ?ソフトでも会わないとインストールしても上手く使えなかったりする。富士通の98PCとエプソンのスキャナが相性が悪くて困った事もあったし。 水玉ちゃん、大体分かりました。九条から、あの辺りは明治以降ドンドン埋め立てが進んで、おまけに戦後は工場を建てる必要性に迫られ、住民の意見も全く無視でしかたらね。 町内のダンジリといいましても11台が次々走りまわるので、凄い事になるんです、笑い、駅近くも10台くらいが走り回る、他の地区も大体それぐらいが町内を駆け回るんです。壮観ですよ。9月の浜の方は地区が狭い所に30台くらいが走ってますから、観光化しやすいですけど。 16日、多分行けると思います。 |
小梅さま サイトの引越しお疲れ様でした。リンク変更完了しました! また、つたない写真のアップありがとうございます。 娘が撮った写真の方がよかったです。後で気が付きました(汗) 祭りは、楽しかったようですね!なんだか、いいな^^ また、元気を充電してがんばってくださいね! |
小梅さま ご自宅のお引越しに続き、お城のお引越し、お疲れさまでした。わたしもパソコンの調子が悪いので同病相憐れむの心境でした。無事移転されたことを知り、ほっとしています。 これからも童話城のそびえる城下町がますます栄えていきますように。今後ともよろしくお願いいたします。 |
みわわちゃん ゆんごちゃん ふうこさん るいちゃん ふまさん とんぼちゃん ぴっぽさん 巫女ちゃん ご心配をおかけした上、お手間を取らせることになってすみません。 でも、ホンマにホッとしてます。 みわわちゃん。 しんどいときに、癒されました。ありがとう〜 さっそく、例のもの、見せびらかしています。編集さんにも、これが目に入らぬか!と助さん格さんやってしまいました〜 ゆんごちゃん もうすぐ、広告もなくなります。 ゆんごちゃんに創って頂いたタイトルが美しく映えると思います(うれしいです〜) それとは別に、風雲童話城のトップのことで、またメールさせていただきます。お暇な折に相談に乗ってください。 ふうこさん 仲良し文庫とどきましたか。 今年もまたご一緒のシリーズですね。 童謡画展は行かれますか?(童謡画展については講座やつどいのお知らせのページ参照してください) 私は今、スケジュールを調整中です。 さゆちゃん 私はウチの愛犬が男の子で、こいつが自分の領域にオシッコをすることだけに命をかけていて、よく家の中でも領域を主張します。そのたびにシバかれるのに、性懲りもなくまたやります。コイツを見るたびに、「オトコって、なんてアホやの!」と叫んでしまう小梅です。 男性のみなさん、ごめんなさい。 ぴっぽさん ぴっぽさんも、日記によると一段落のようですね。 幸せって、ほんとにさりげない一瞬なんですよね。 るいちゃん ほんま、あの十数台のだんじりはど迫力でした。 ことに、自分の町内を走るのがいいです。でかけていくのでなく、地元で見る。これがこたえられませんでした。 16日、遠いのでご無理のないようにね。 どうせ、大した話できないんですから。(泣) ふまさん 写真、どれもウットリしてみました。 山の息吹が伝わってくるようでした。 私も山へ行きたいです。 とんぼちゃん 元気〜? PCにはいつも泣かされてます。 PCって、オトコみたいに理屈っぽくて、おまけに、いってることが一番大事なことを落としてるってことありません? そういえば、こいつには愛というものがない! あ、また男の悪口を…… |
小梅さま、HPの移転、本当にお疲れさまでした。 (ああ、やっぱり昨夜のうちに書くべきでした。昨日は初めて、道草せずに帰ったものです から、やりたいことがいっぱいできてしまって、あっと気がついたら、もう遅い時間でした。 ごだごだと言い訳をしてすいません。) これで、安心してお仕事に専念できますね。 日記を読ませていただいて、小梅様のお友だちを大事になさる気持ちがひしひしと伝わって きて、心が暖かくなりました。 あさっての講演会、伺いたいのですが、午後1時に二条城の近くまで戻るのは 無理でしょうから、残念ですが失礼いたします。 水玉さんにもお会いしたかったのになあ。 巫女さゆ先生、昨日はありがとうございました。 大学で講義を受けているような気持ちになって、背中がピシッとしました。 (小梅様の時に、ふにゃっとしていた訳ではありませんが。ねえ、小梅様!) 焦らず、諦めず、書き続けたいと思います。 ふまさん、コスモスの写真、拝見しました。 どこまでもどこまでも続いていそうで、入り込んで迷子になりたくなるような景色ですね。 |
ふまさんのコスモスの写真、わたしも小梅ちゃんの日記で拝見しました。 きれいですねぇ! 青空を向こうに、なんていいアングルなんでしょうか。 毎朝のウォーキングの道すがらにも、休耕田に一面に咲き乱れるコスモス畑が何箇所もあって、風に揺れるコスモスを毎朝見ているというのに、ふまさんの写真に思わず見とれてため息が漏れてしまいました。 >ひまわりさま 楽しい講座にしたいのですけれど・・・・まだちょっとそんな雰囲気ではなさそうです。がんばります。 |
わわわ、焦っております。 巫女さゆ先生、そんなつもりで書いたのではありません。 ピシッとしたのが、とても気持ちよかったのです。 誰かに何かを教えるということは、とてもむずかしいことです。 教えてもらう立場になりたい、戻りたいと思っていましたから、 学生になったようで、嬉しかったのですよ。 誤解されるような書き方をしてしまって、ごめんなさい。 |
助さん格さん? いえ、水戸小梅ん さまっ ひれふしております。 全然気づいていませんでした。お引越しで、ただでさえたいへんなときですのに…どうもありがとうございました! 「我が子が本を読む」ということ、いちばん喜んでいるのは、母親です。 作者さんに、そして、そのご本に感謝しています。 |
小梅さま、ひまわりさん、巫女さゆさま 写真を喜んでいただいて、感激です! ものすごく嬉しいのです・・・・が!? >PCって、オトコみたいに理屈っぽくて、おまけに、いってることが一番大事なことを落としてるってことありません? そういえば、こいつには愛というものがない! ・・・・・(汗) 僕には、とても反撃できません。どなたか、勇気のある(某雑貨です様、YOU-2さま・・とか・・・)援護射撃お願いします。 ただいま、壁に身を隠しております。(汗) キューンー! <弾が壁に当たって飛んでいった音 |
ひまわりさま、こちらこそごめんなさい。 ひまわりさんのお気持ちは、十分にわかっております。 ただ、その、わたしの反省でして。 反省ついでに、上の巫女さゆのレスですが、先日の講座で「避けてくださいね」といっていたことを、もろにやっている、悪い方のいい例文になっています。(汗) |
ねえさん、お勤めごくろうさまで・・・ じゃなくて、HPのお引越し、ご苦労様でした〜 当方もリンクのURL、書き換え済ませました。 ところで、さっき、お祝い会のご案内状、届きました。 係りのみなさま、ほんとに、ご苦労様です。 当日まで、まだいろいろお仕事があるでしょうが、 楽しみにしてますので、よろしく! しかし、出版された本の一覧を拝見すると、なんだか身震いがするほどすごいですねえ。 ノンビリしてちゃいかんですなあ。 |
フマさんの写真、本当に綺麗、今日の薄もステキです、採光が上手なんですね。 今日、私の所はハンガリーのブダペストの写真がアップされてます。最近帰られた方から、 私は海外経験皆無ですけど、周りは海外経験者ばかりで。 水玉ちゃん明日会えるかな? 巫女さゆ様、御疲れ様でした。一度講義されてる模様を覗いて見たい気がしますが・・・ |
ぉ、遅くなりましたがリンク完了致しました。 それにしても長いっ! びっくり! |
小梅様 お引越しご苦労様でした。 それにしても、ほんまに長いスレッドや! ふま様 ときどきふま様のHPをのぞきにいきますが、写真がすばらしいですね。とても素人には思えないのですが。 それから、上のほうに書かれていることですが、とにかくとにかく、さわらぬ神に祟りなしです。ハイ。 |
>某さま さわらぬ神に祟りましだと?! おめぇはよ! |
祟り増し、になっちゃった。 しかし、そうかぁ、某さまの場合は触ろうと触るまいと祟りが増すんだったのだ。 うーむ、納得。 |
小梅様 金木犀の香り、ほんと良いですね。漂うと言うより、包まれるといった感じで、出勤前の朝、仕事から帰ったときも、やさしく包まれて、清清しいです。 「おはようと金木犀に包まれて」俳句のつもりです(爆) 俳句の勉強もしようかな? 瑠尹さま 写真喜んでいただいて、嬉です!いつも見慣れている景色でも、その日にしか見れない時があります。「今度撮ればいいや!」と撮らずにいて、何度も後悔しました。いつもカメラは肌身離さず持っています。 あの、瑠尹さまのHPのURL教えてください。以前探したのですが・・わかりませんでした。お願いします。 某雑貨ですさま >さわらぬ神に祟りなしです。ハイ。 わかりました、そのようにいたします。(笑) でも、やっぱり神なのですね!女神なのかな?それとも・・・・あっ!これ以上は、止めておきます。 HP見ていただいているのですね、感激です。これからも、身近な自然や出来事をありのままに伝えていきます。なんだか、うれしいです! ところで、巫女さゆさまのお言葉。 φ(..)メモメモ・・・・神が怒っていらっしゃる・・・ しまった。・・・・・逃走・・・ |
小梅さま、引越しご苦労さまです。 どうやら引越しそばは、みなさまの長いレスのようで。 そこで、駄洒落。引越しサーバーと引越しそば。 似てると思いませんか……寒くしちゃったかな。 朝晩のほうも寒くなってまいりましたが、 小梅さまも、体調崩さぬよう御自愛なさってください。 |
講演2004年度宇治市市民企画事業奨励事業 第24回児童文学講演会 演題 「あした、出会った少年」 ◆児童文学の少女たち 与謝野晶子から全盲の岩田美津子まで 講師 越水利江子 日時 10月16日(土)午前10時〜12時 場所 宇治市小倉公民館 小倉公民館へは電話0774−39−9274 近鉄小倉駅から徒歩8分 JR小倉駅から徒歩12分 申し込み不要、どなたでもお越し下さい。 主催宇治児童文学サークル |
近鉄小倉駅かJR小倉駅??? 何線ですか?? 駅から近いの?? 小倉公民館に電話できるの? 私行き方全然わからへん??? |
るいちゃん わかりにくかったね。ごめんね。 恥ずかしいから、どうしようと思ったんやけど、やっぱり、お知らせしないと主催の人に悪いので… 情報、手直ししました〜 |
あ、私も行かせて頂きたいです。(たぶん行けると思います。土曜日は、バイトもお休みにしていたはず) ところで、水玉は、小梅さまの日記をいつも読ませて頂いて、ああがんばって書こうとか、心をひきしめていこうとか、思ったりするのです。ありがたいです。ホームページ運営は、大変なことも多いかと思いますが、私がここに感謝していることは確かです。 小梅さまががんばって書かれているのを読ませて頂くと、ああ、私も忙しいとか言ってられへん、と思ったりしているのでした。そうだ、さきほど、ずっと手直ししていたおふろやさんの話が、なんとか最後まで直せました。あとはプリントアウトして、直して、またプリントアウトして・・・・・です。 明日は、岸和田なのですね。 私の仕事先の店長は、岸和田人です。お祭りの日、体調が悪く、病院に行ったら、やはり休診だったそうです。(笑) おまつりといえば、大阪の平野のおまつりも、かっこええですよね。 水玉は、明日(とはいえ、もう10日! もう朝だあ)例のお祝い会のミーティングです。はよ、寝ます〜! |
小梅様 HPがたいへんなことになっているようですね。 お見舞い申し上げます。 ぼくはPCを購入して4年ほどになりますが、いまだにちっとも慣れないし、使いこなすこともできません。ちょっとトラブルがあると、もうお手上げで、メーカーに問い合わせても、まったく冷たい対応で、故障したときは購入した量販店はすでにつぶれているし、いろいろ問い合わせて、けっきょく車で遠くまでPC本体をもっていっったり、メーカーに直接送ったり、あげくのはてに1ケ月もまたされたりと、ほんまこの業界はわけわかりませんね。まるでお役所みたいにたらいまわしです。 きっとHPについても、似たようなことが起きているのでしょう。どんな商売も、基本はお客へのサービスがだいじなはずなのに、どうやら通用しないみたいです。知識のない奴がいけないんだみたいな雰囲気が蔓延してません? それだけに、小梅様の童話城での奮闘はたいしたものだとおみそれいたしております。この童話城は、児童文学に関わる人ならたいてい知っておりまして、いろんなところで童話城の話題を耳にします。全国区のHPといってもいいです。ついでに、某雑貨です、が誰なのかもバレバレでして、ほんま悪いことはできません。(してませんて!) けれど、それだけに運営のたいへんさも並大抵ではないでしょうね。 HPをもっていないぼくが言える立場でないことは重々承知の上で、感じたことだけ述べさせていただきました。 明日は岸和田のお祭りですか。 巫女様といっしょに、るい様のところに行かれるのですね。 で、けっきょく○○三姉妹で岸和田の酒を浴びてくるのでしょうか。 途中で巫女様と打ち合わせというのは、どっちかが迷いそうだからですか。ひとりで岸和田までいけそうにないのは、どっちですか。ええ勝負してると思うのは、ぼくだけでしょうか。 ふたりそろって、きっちり約束の時間にるい様のところにいけたら、ほんま、たいしたもんやで。 |
水玉ちゃん 某雑貨ですさま HPのこと、ありがとうございます。 さりげないお言葉の一つ一つが胸にとても滲みてきました。 なんだか、ここでも元気をもらった気がします。 お礼にだんじりのご報告をさせていただきます。 行って良かったです。 岸和田でも元気をもらってきました。 水玉ちゃんは、近いから見たことある? あの町では、ぜったい犯罪が少ないはずだと思いました。お母さんもこどもも、若い衆も、おじいさんもおばあさんも、いい顔してました〜 いやあっ、ホンマすごかったです。 テレビなんぞで見ているのと迫力が違います。 あんな祭りは他にないと思いました。 なんといっても、きどらない庶民の威勢のいいことといったら! 町内町内のだんじりが次から次へと「そーりゃ」「そーりゃ」のかけ声と鉦や笛太鼓のお囃子で回ってきます。 なんといっても、だんじりが街角を曲がるときのど迫力。だんじりの大屋根の上で踊って飛び跳ね、うちわで采配を取る男衆は、大工方といってとび職の人がつとめるのだそうです。 この大工方が祭りの華です。かっこいいです。 あれは行って見ないといけません。 見ているだけで血が沸きます。 日本の男衆に惚れてしまいます。 ああ、日本人で良かった〜と思ってしまいます。 ほんとすごいです。 某雑貨です兄い。 YOU-2兄い。 来年はいっしょに行きましょう。 行かないとオトコじゃありません。 ところで、巫女ちゃんは、今日、お祭りに行くのを、ずっとしぶっていました。 「〆切仕事があるので、行っても楽しめないと思うのよ」 といいつづけ、小梅とるいちゃんとの春からの約束を破ろうとしていたのです。 なので、小梅は心配していました。 が、るいちゃんちでビールや美味しい肴を頂いて、ほろ酔いでだんじりを見に行ったときです。 ゆくてで、お囃子と「そーりゃ」「そーりゃ」のかけ声が聞こえました。 だんじりが見えました。 とたんに、巫女ちゃんがダッシュしたのです。 小梅もるいちゃんも振り捨て、だんじりを追っかけ始めたんです。 だんじりが走る。 巫女ちゃんも走る。 だんじりが走る。 巫女ちゃんも走る。 小梅とるいちゃんはあっけにとられて見てました。 「あれ、まあ。振り向きもせんわ」 とるいちゃん。 「なあにが、楽しめるかどうかじゃっ」小梅 「あ、また走った。けがしてもしらんで」るい 「ああ〜、もう何も考えとらんわ、あれは」小梅 「ちょっとちょっと。おらんようなったで。どこ行ったんや」るい 「まったく、楽しみすぎとるやないか」小梅 そこで、ようやくだんじりが止まって、巫女ちゃん発見。 「もうっ。あそこ、乗りたいっ。屋根の上で飛び跳ねたいっ。あたし、高いところ、得意なのっ」 叫ぶ巫女。 あきれてものもいえない小梅とるい。 「それにしても、小梅ちゃんとるいちゃん。あんたたち、なんで走らんの?走るでしょ、ふつう」 こんなところで、とんでもないケンカを売る巫女。 「あのね。うちらはおとなやの。走るのはこども。わかったか!」 おとなげなくケンカを買う小梅。 「うっとこ、友達たくさん来たけど、だんじり追っかけ回したんは、あんただけえ」 我かんせずクールなるい。 「あら、そお〜」 まったくこたえてないお祭り女の巫女ちゃんでした。 そんな一日でした、某雑貨兄い。 |
ヨコ様風ヨン様眼鏡の某雑貨です様(うわ〜〜長ったらしい) 不思議な事に御二人共、御約束の時間に迷わず(だと思う)久米田駅につかれました。顔を見たとき「お〜〜ホンマニ来れたがな」と妙に感動を覚えたものです。 何せ、着く時間を聞く為に電話しました所、さんざん岡田(阪神監督の)愚痴、悪口雑言を喋るだけ喋って「時間メールに入れとくわ」翌日のお昼過ぎてもメール入らない。こっちから聞くと「忘れてた、2時に着くように・・・」阪神の監督問題とダンジリが頭の中で渦巻いてる感じアリアリ、何せ、我家に到着してビールをグッいとやって「それで岡田来年もやるの?」ですから。 ホンマニ、こんな状態でよく久米田までたどりつけたと思います。 祭り参加の様子は小梅ちゃんが書いてる通りで、しかし前で屈強の男が吹っ飛ばされようが、無我の境地で大工方を見上げながら。目から星マークを飛ばせながらウットリ見ていた巫女様、それはそれで、美しい風景でありました。周りがどうなろうと私の思いの中に「誰も入るではない」と言う凛とした物がありました。 しかし、ダンジリが走りだすや、二人に目もくれず、全く知らない道を一目散に追いかけて走る御巫さまの姿、唖然呆然、多勢の人ごみ、もし御互い見失えば道を知らないのに我家まで「どないして帰るつもりやろ??」 「そんなもん、な〜〜んも考えてへん」と小梅ちゃん。 我家には老若男女ダンジリを見に来られましたが、子供でもこのような方は居ませんでした。 そして小梅ちゃんは、このような雰囲気の中「大西のダンジリの大工方、男前やん」と目からハートマークがピュンピュン飛んでました。 しっかり自分だけの楽しみを見つけている御二人をお迎えしまして、本当に楽しい一日で御座いました。 これでエエやろ小梅ちゃん、それから水玉ちゃん所の平野は大阪市、近いことないで!! こんな風景を楽しみたいと思われましたら、どうぞ来年の秋に一日、お越しくださいませ。 12月は師が走り師走、10月は巫女は走るので神走り月でしょうか?? |
いやぁ、岸和田のだんじりは、日本一ですね! なんといってもあの庶民性が、血沸き肉躍らせます。 行って来て、とぉってもよかったです。 祭りのときは、迷子になるかどうかなんか考えてたらいけないんです。 でも、あのだんじりはるいちゃんち一帯(るいちゃんとこの町内のだんじりは「東出」という旗をかかげてました)ぐるぐるまわっているので、ついていけば間違いなくるいちゃんちのそばを通ることがわかっていました。 しかも、るいちゃんちのそばには、とても目印になりやすい橋がかかっていましたから。 で、なんの心配もなく楽しめましたね。 あのときに駆け出さないふたりが、わたしは本当に不思議でした。あんなときは、大人になんてなってたくないですよ。 ともあれ、だんじりのてっぺんの男衆は、本当にかっこよかったです。どの男衆もええ男っぷりでした。ほんと、ほれぼれしましたね。 生だんじりは、絶対に一度は見ておくべきだなぁ、としみじみつくづく思いました。 書き手なら、某さま、絶対に見ておくべきです。 画き手なら、YOU−2さま、なにがなんでも見ておかねばなりません。 来年は、是非ごいっしょしましょう!! |
るいちゃん ほんとお世話になりました。 るいちゃんの造る肴は絶品です。天野酒も美味しかった〜 うちのお祭といえるお祭がある町に住むことの贅沢を堪能させて頂きました。 それに、るいちゃんの着物から造ったブラウススーツ。かっこよかったです。 大西町の大工方も男前やったけど、山車を引いている若者もお姉さんも小さなこどもも、みんなかっこよかった。 町内それぞれ柄や名前を染め抜いたはっぴ姿に、白い長パッチ白地下足袋、そして、頭には白いハチマキを小粋にきりりとしめて。 老若男女、みな主役でした。 これこそ、日本の祭り、日本の文化と思いました。 誘ってくれて、ほんまありがとう〜 平野ってどのくらい遠いの? 京都よりも近いんじゃないの? (小梅の地理感覚はこの程度です) ところで、巫女ちゃん。 祭りのときは、迷子になるかどうかなんか考えてたらいけないんですか? そうか、そうやったのか。 では、来年は、某さまYさま。 小梅と巫女を捜し出してくださいね。 くれぐれも放って帰らんよーに。 来年から、小梅は携帯を決して手放しません。(きっぱり) |
小梅城主様 ホームページが大変なのですね。 PCに弱いぼくは何がどうなっているのかさっぱり解りませんが、とにかく大変、お見舞い申します。 巫女様と二人で岸和田のだんじり祭りに行かれたのですか。 うらやましい!です。来年はぜったいに誘って下さい。 ご無沙汰中はカヤック三昧で過ごしていました。と言っても、本物に乗っていたわけではなく、某雑貨です樣の書かれた夏の少年たちと遊んで(?)いました。(今回はカヤック少年なのです) あいかわらず魅力的な少年たちが登場して、ぼくは感情移入し過ぎて、ついつい描き込み過ぎて失敗を重ね、十数枚も描き直しをしてしまいました。疲れました。乾杯したいところですが、本ができるまで我慢します。 |
水玉は、岸和田に行ったことがありません。だんじり、いつか行ってみたいです〜。 とっても楽しそう〜。 巫女さまが走る姿、目にうかびます。「あっぱれじいちゃん」を読ませて頂いた時、巫女さまはお祭り好きなのでは、とは思っていました。 小梅さま。 そうですね、う〜ん、京都よりは近いかも、です。 水玉は平野の住んでいるのでなく、平野に住んでいるお友達がいるのです。それで、平野のおまつりにも行ったことがあります。平野のおまつりは、けんかみこしで、町内ごとのおみこしが町をねり歩き、出会うとおしあいます。で、勢いのあるほうが勝ち。負けたほうは、ひきさがります。このおしあいが、見ものです。 わが家は、大阪市内、ふとんみこしです。 これも、けっこうかっこいいです。ひっぱるのでなく、夜になると男衆がかつぎます。 おみこしをかつぐのは、けっこうな力がいるのですよね。気合い! でかつぐ姿は、どの男衆もそりゃあかっこよく見えます。(笑) おまつりの話になると、ついついたくさん書き込んでしまいますね。水玉も、おまつり女のようです。 YOU-2さま。 カヤック三昧ですか。 十数枚も描き直し、おつかれさまです。 早く見せて頂きたいです! 11月ごろですか? |
水玉ちゃん、ふとん神輿って茨住吉さん?それとも堺のふとん神輿?? 茨住吉さん、戦前は我家の氏神さんやったそうです。 水玉ちゃんも、YOU−2さんも、某雑貨様も来年はお越しやす。やかましいでっせ。 9月の浜側のダンジリ祭りはTVなどで有名で、京都の祇園さんほどでは無いですけど、かなり観光化されてますし、ダンジリ祭りは、祇園さんなどと違い、ダンジリが走りまわるのを見るわけですから、どこか休憩場所が無くては続けて見られません。それで私は、いつも我家の町内のダンジリ祭りにお誘いするのです。 小梅ちゃん、酒の肴、来年から1品ずつ持参はどう?? 笑、10人くらいで、あの程度の物でよかったらいつでもどうぞ。 追伸、牛蒡の塩、胡椒、美味しかったで(誰もわからんと思うけど、御巫さまに教えてもらった)できるだけ広げて炒めると、上手く行くよ YOU−2様、私もカヤックの絵みたいです。m(__)m |
なるほど、瑠尹さまのご町内のだんじりだったのですね。 あれ?! この前あった(その時、うちの店長が病院に行くと休みやったのです)のに、またあるんだ、と思ってたんです。いろいろあるんですね。 ふとんみこしも、いろいろあるんですね。 茨住吉さんは、西区の九条のでしょうか。水玉は、堺でも九条でもないです。 市内の小さな町です。神社もそんな大きな神社じゃないし、ふとんみこしも、そんなにりっぱなもんじゃないんですよ。けど、町にとっては誇りのおみこしなんです。 ここにたまに町のことを書き込むにあたり、昔のわが町について、調べてみました。 おもしろいことが、いろいろわかりました。 今はさびれたこの町が、昔、繁華街やったというおじいちゃんの話は、ほんまでした。うちの銭湯の名前は、その繁華街の名前からとったそうです。お店がいっぱい並び、夜も眠らぬような町やったなんて、ぜったい誇張やと思っていたのです(とても、今の様子からは考えられないのです)が、事実のようです。昭和20年の空襲で、ほとんど焼けてしまったらしいのです。てことは、そんな激しく火が出たのに、残っているうちの銭湯は、文化財です。ただのおんぼろやと、バカにしてはいけませんね。(笑) さらに、さかのぼると、これも信じられないのですが、漁を生業としていた人たちが、たくさんいた土地だったようです。これは、地名から推測していたのですが、あまりに信じられないので、これも疑ってました。でも、調べてみると、ほんまでした。へえ〜、です。信じられなかったのは、今はすっかり工業地帯になっていて、公害で有名な土地になっているからです。水も空気も、汚れてしまったのは、戦後のことのようです。ほんの百年ほどで、土地はこんなにも変わるもんなんですね。 おまつりから、えらい話がそれてしまいました。すみません。 |
童話城の中で繰り返しアップできるのは日記だけです。 あとは触ると、もう二度とアップできないようなはめに陥るので、トップも他のページも更新もできません。 生きてるのは掲示板と日記だけというようなありさまです。 他ページは虫食いだけど見られるページと、まったく見られないページに分かれています。 日にちがたっても、改善が見られないので、決断しました。 とりあえず、infoseekの無料ホームページにかわってみて、いいようなら、有料ホームぺージへ移行します。 手続きには2週間、その後アップするのに数日を要すると思いますが、それまで、どうぞご辛抱下さい。 ジオの統合でホーページをめちゃくちゃにされて、ネット運営の空しさにとりつかれています。 ほんまに、私が童話城を運営することって意味のあることなんだろうかと。 |
小梅さま HPの件、お見舞い申し上げます。 >ほんまに、私が童話城を運営することって意味のあることなんだろうかと。 あります!ぼくは童話城がなかったら・・・・今頃、創作など書いていません。 ただのネット好きのおやじだったに違いありません。 お願いです、執筆をしながら、サイトの運営は大変だと言うことはわかっております。 でも、どうか、どうか続けてくださることを祈っております。 小梅の一ファンとしてだけでなく、児童文学というものをもっと、もっと教えていただきたいのです。 ぼくは、童話城で言葉では言い尽くせなほどの素晴らしいものを見つけることができました。 新参者のぼくが言うのはおこがましいですが・・・・ 無理をしないで、続けてくださいませ。 明日は、撮ってきます。秋の山が呼んでいます。山の精気をまた、送りますね! |
ありがとう〜 山の写真、楽しみに待ってます。 ジオのせいで、日記に掲載できないのが残念です。 童話城も写真掲示板つくっておけば良かった。 |
ジオの統合で、ホームページの移動をしないといけなくなったのですが、それが、まったくアップできません。 ジオ全体のことなので、一時に重なっているせいかも知れませんが、どうにもこうにもなりませんので、各ページ虫食い状態で、まったくアップできないページも多々あります。 でも、今夜は何度やっても無駄なので、今夜の所はこのままで、とりあえず、トップと日記と掲示板だけはアップできました。 あとは、明日にでももう一度やってみます。 サイト転送があちこちでひっかかって転送できないので、1ページづつアップしなければならないことになんかなったら、もう、HPをやめたくなるかも。 どなたか、いい方法あったら教えてくださ〜い。 ああ〜この忙しいときに、まったく迷惑です。 |
あ、それから、現在トップページが二つあります。 旧アドレスの http://www.geocities.co.jp/Bookend-Kenji/9288/ と、新アドレスの http://www.geocities.jp/douwajo/ です。 前者はそのうち消えるかも知れませんので、リンクをして下さってるみなさま、新アドレス http://www.geocities.jp/douwajo/ の方に変更をお願いいたします。 |
おはようございます。 今朝も転送してみましたが、サイト転送もページ転送も画像でひっかかって、まったくだめです。 もう、どうしたらええのやら… これにかかりきると、仕事ができないんで、ひとまず、この件にくわしい方のアドバイスを待つことにします。 掲示板は今までどおりですので、どうぞ、自由な書き込みをしてくださいませ。 |
あ、昨日は、私、入れなかったのです、ここに。 そういう事情だったのですね。 ホームページ運営も大変ですね。 水玉は、パソにとんとうといので、お役にはたてません。ごめんなさい。 が、がんばって下さい! エールだけお送りします〜! |
あ〜〜あそれで、昨夜ココのURLをクリックすると全く違うHPが出てきたのか。 小梅ちゃん、かなりPC慣れしていて、たくさんのコンテンツ作ってHPを管理してきたツバメ半も、サイトの引越しには四苦八苦してたで。 今頃統合してこっちが御引越しせんとアカン、サイクルエンジン会社って困るなあ。ある程度切捨てつくり治さんとアカンかも |
水玉ちゃん るいちゃん もう、ジオをやめようと思ってます。 まったくアップできないので。 みんな、どうやってアップしたんやろ。 一番安全なプロバイダーのホームページは家族が使ってるので、こっちは他社の有料ホームページをさがす必要があります。 私はクレジットカードを持たない主義なので(昔、知らないあいだにひどい目にあったことがあるので)、銀行振り込み型の信用のおけるところをさがさないといけません。 そういうところはめったにないので、infoseekに変わろうかなと思ってます。 そういった情報もご存知の方がいらっしゃいましたら、お教え下さいませ。 |
虫! 小梅さま、日記拝見しましたが、毛虫は刺します! もしかして、毛虫じゃないですか?! ツバキ、サザンカにつく毛虫にさされると、おそろしいことになります! うちの家の前は、公園なのですが、そこにサザンカがたくさん植わっていて、つく毛虫が社会問題なのです。庭いじりをする時は、どうぞ長袖長ズボン、手袋で武装して下さい。 |
コノハちゃん どうも、そうらしいです。 今日、キンモクセイとサザンカの垣根の木を捜してみたら、毒のある毛虫イラガが沢山みつかりました。 どうやら、こいつに刺されたらしいです。 手首はまだ腫れていて、痛がゆいです。 この前、表のモミジにもイラガがついてました。 イラガは木の幹にたまごのようなコブのような殻のまゆをつくるので、その殻に入ってるうちに見つけてつぶしておかないといけないのに、去年はうっかりしていました。モミジにもまだいるかも。 1本の木に20匹ほどみつけて退治しました。でも、まだまだいそうです。 ほんまに今度は長袖長ズボンで軍手をしないと危ないです。殺虫剤をまかないといけないかも知れません。クスリはできるだけまきたくないけど、箸でつまんで退治するには、一人では無理です。こどもたちが手伝ってくれるといいけど…。 息子は普段は学校なので、土日しかいないのに、ハッと気が付いたら遊びに行ってしまっていないんです。 今日も明るい内はいませんでした。 |
別スレですが ひまわりさん 巫女さゆ先生のもとで頑張って下さいね。 残った原稿は手渡しておきますね。 |
お見舞いが遅くなりました。 大事な先生の手を刺すなんて、不届きな虫たちです! メッ!!! 長袖、長ズボン、軍手はもちろんですが、色遣いにも気をつけてください! 黄色と黒(=タイガースカラー)だと、今度は蜂に狙われますからね。 数年前に、手の甲を刺された時にネットで調べたら、そういうことが書いて ありました。 はい、巫女さゆ先生のもとで、がんばります。 あの話を、さっそく書き直しています。 小梅先生が、お仕事を次々とこなされていく姿はかっこいいです。 お身体に気をつけて、がんばってください! |
虎柄はデンジャラスなんですね。φ(.. ) メモメモ あ、それから、これからは小梅ちゃんと呼んで下さいませ。講座を離れれば、その方が仲良しみたいでうれしいです。これからの先生は巫女さゆちゃんですから。 |
すっかりご無沙汰しております。 長らくROM状態を続けておりました。 某雑貨ですさまの『水の精霊』全4巻読みました。 児童文学という枠を超えて,多くの人に読んでいただきたい物語でした。 巫女さゆさまの『ゆきむかえの村』を早く読みたいと思っております。 童話城のtopにある本はほとんど読み終え,学校に置いています。 ただいま,『妖怪ラムネ屋』を学級で読み聞かせています。すでに自分で読み終えている子は「そんなに恐くないよ♪」と言っていましたが,読み聞かせで初めて読んだ子は「どきどきするよ〜」と続きを楽しみにしていました。 さて,本年度第1回の辻読書がありました。 今回は自分が担当者となったために,迷子のお子さまを部屋に送り届けたり,あちこちの部屋を回ったりすることになり,読み手にはなれませんでした。 その分,いろいろな部屋の様子がわかりましたが。 クラスの子どもの中に,紹介された本の一覧をみるなり「先生,今回は読まないの!?」と言ってきた子がいました。「だって先生の読みそうな本がない!」よくぞ見抜いたと感心しました。 辻読書で読まれた本は以下の通りです。 『羅生門』『ぼくは王さま』『ヘンゼルとグレーテル』『へっぷりよめさま』『ふたりのにんじゅつつかい』『めっきらもっきらどおんどん』『ファーブル昆虫記』『ホロンのうたのかい』『ともだちほしいなおおかみくん』『ずーっとずっとだいすきだよ』『ペンギンたんていだん』『お母ちゃんお母ちゃーんむかえにきて』『虔十公園林』『げんきなマドレーヌ』『とうちゃんのトンネル』『月のうさぎ』『どろぼうがっこう』『王様と九人のきょうだい』『コッコさんのかかし』『せかいいちおおきなうち』『泣いたあかおに』 人数が多かったのは,『羅生門』『ふたりのにんじゅつつかい』『ペンギンたんていだん』『とうちゃんのトンネル』『どろぼうがっこう』です。 『羅生門』は中学年以上を対象としていたにもかかわらず,低学年も聞きにいきました。ポスターの宣伝文句が効果的だったようです。 『とうちゃんのトンネル』は校長室という場所に惹かれたとのではないかと推測されます(笑)。 どろぼう,忍術,探偵,ふしぎ,恐い話という言葉に,相変わらず子どもたちは興味を持ちます。 今回,ポスターの効果の大きさというのを改めて実感しました。物語のイラストだけ載せるのもあれば,内容を簡単に紹介した物もあります。イラストだけの紹介だと,中身がよくわからないため,子どもたちはあまり聞きにいきません。内容を紹介した物だと,それをもとに判断できるので,子どもたちは選びやすいようです。 ただ,紹介文のうまさというのも影響し,本の帯にあるようなインパクトのあるものに子どもたちは惹かれていきます。 意外だったのは,読んだことがあるに違いないと思っていた『泣いたあかおに』『ヘンゼルとグレーテル』を知らない子が多かったことです。 もっといろいろな本を紹介していかないといけないなあと思いました。 |
ROYさん お久しぶりです。 屋根裏部屋にはときどきのぞきに行っては、先生はほんま忙しいなあと思いながら帰ってます。 妖怪ラムネ屋、巻末の「百怪寺夜店新聞」あてに、こどもたちのお便り待ってます。(ことに編集長が首をキリンみたいに長くして待ってるみたいです。どうぞ、こどもたちによろしくお伝え下さいませ。 年内に『百怪寺夜店シリーズ?A魔怪さかさま屋』が出る予定です。 そうか、今の子は「ないたあかおに」や「ヘンゼルとグレーテル」を知らないのですか。なんと… |
ROY様 ほんとにお久しぶりです。 そちらのHPの掲示板に、詩人金井直さんのことで書き込みをしたのはいったいいつでしたでしょうか。もう何年も前のような気もします。 それにしても超多忙な日々を送られているのでしょうね。 ぼくも十年ほど前までは、高校と中学で教えていた時期がありますので、小学校とのちがいはありますが、およそその忙しさの想像はできます。勤務していた学校が小学校を併設していたので、初等部(私立でしたからそう呼んでいました)の先生方とも付き合いがあり、けっきょく「体力」の仕事やなあと酒を飲みながらうなずきあったものです。 そんな超多忙なお仕事をされながら、わたくしの長編を四部とも読んでいただきありがとうございます。もう頭が下がるとしか言いようがありません。 ほんまに感謝です。 読み聞かせか。 わたくしにはでけん。 はずかしい。 噂によると、巫女様の読み聞かせはプロ並とか・・。 |
久々に登場させていただきます。 皆、皆様忙しそうですねえ。 私も、実は8年ほど前に「教鞭」をとっていた時期がありまして、この時期が忙しかったのを思い出しました。 某雑貨様、ヨコ様?(うんん 書きづらい) 高校時代、古文を教えて頂いた時ですが、あの読みまわし方は、「読み聞かせ」では無かったんですか? 少なくとも、私にはそう聞こえていましたが・・・・・ |
今日の読売新聞に「読み聞かせ」についてのコラムが載っていました。 大阪のある小学校で、授業の始めに保護者が「読み聞かせ」をしているの事。最初は無関心だった子供たちも次第に聞くようになり、それに気づいた保護者たちが、乗りに乗って、紙芝居などをしている・・との事。 ただ、その保護者のなかに、父親は一人しかいないようです。 そういや、以前は寝る前に、子供たちに絵本読んでやったなあ・・・・ 思い出しました。 |
はしやんさん 思い出したなんて、お子さんはもうそんなに大きいんですか? 某@ヨコさまの教え子さんといえば、あ、でも、某@ヨコさまがとってもお若い時の教え子さんなら…そうですね、もうこどもたちは自分の世界ができているのかも。 保護者の中のたった一人のお父さん。 その方は、実は、ご自分が一番得をなさっていると思います。どんな文学より、児童文学は人間を幸せにしますから。 某@ヨコさまの古文の読みまわし、聞いてみたかったです〜 |
竹内もと代さんの絵本「ゆきむかえの村」がアリス館より出版されました。絵はかの西村繁男大画伯です。 おめでとうございます〜 風野潮さんのプレアデス連載作品「もう一度キックオフ」が岩崎書店より出版されました。 おめでとうございます〜 芝田勝茂さんの「進化論」が講談社から文庫化、「ふるさとは、夏」が福音館名作文庫から文庫化発売されました。名作の息は長いのですね。 おめでとうございます〜 池田美代子さんの「妖界ナビ・ルナ?A人魚のすむ町」が岩崎書店から発行されました。 シリーズ第二作おめでとうございます〜 山田陽美さんの福島正美SF童話賞受賞作品「ゆうれいレンタル株式会社」が岩崎書店から出版されました。 デビューおめでとうございます〜 以上、すべて本のページでご紹介しています。 PS 某雑貨ですさま 某さまのレスがあんまり遅い(何を期待しとんね)ので、新スレッド立ててしまいました〜 |
もう一つ、おめでとうの追加です。 童話城ご常連のこすもすさんの童話が、北陸児童文学協会「つのぶえ」で入選され11月号に掲載されます。 福音館の「母の友」でも、子供に聞かせる1日一話で最新号に掲載されました。 機会がありましたら、ぜひご覧下さい。 おめでとうございます〜 福音館母の友↓ http://www.fukuinkan.co.jp/detail_page/haha200411.html |
みなさん、おめでとうございます。 |
まあ、なんて華やかなことでしょう! 掲示板復活でいきなり、嬉しい話題がてんこもりですね。みなさま、おめでとうございます!!! こすもすさん。 がんばって書いておられるんですね。あのサクラのお話、心に残っていますよ。お互い書いていれば、縁は切れないと思っています。いつかお会いできれば、いいですね。(あ、そうそう、年末にお会いできるかも、ですね) ひまわりさん。 下へのレスですが、ご理解いただけて、良かったです。ひまわりさんは、いい種をいっぱい持っていらっしゃるから、この先が楽しみです! |
小梅様 ほんまになにを期待しとんねん。 後期の授業は始まるし、学園祭やら入試やらが迫っているし、ほんまにわしはめちゃ忙しいんじゃ。 おまけに近視用メガネ(これは通勤などにつかうドライブ用)とふだん使う遠近両用メガネ(老眼がすすんで腕時計の数字が見えん!くそっ!!)と新しく買った遠近両用メガネ(これは授業やら読書やら資料を見ながらの講演用。けど、ふだんは足元がぼやけ危なくて使えん!)とを、一日のうちになんどもひっかえとっかえ、それでなくても忙しいのにほんまに忙しい! つまり、わしはヨコ様風ヨン様メガネを新調した。けっして、ヨン様風ヨコ様メガネではない! 巫女様。金沢で、シンポのあとで、わざわざグランドピアノ(なぜか会場にあった)のところでヨコ様風ヨン様メガネをはずし、これを見て見て見て見て!といわんばかりにグランドピアノのうえにおいて、メガネケースから近視用の五木寛之風(金沢といったら五木寛之じゃろ)をだしてかけ、それからヨコ様風ヨン様メガネをケースにしまったじゃろ。どこ見とんのじゃ。たかがメガネとばかにすんなよ。ほんまにメガネひとつで、こんだけややこしくて忙しいんじゃから。 というわけで、USHIO様。 11月のシンポは、ニコニコしていていいですよ。このまえT・Y子さんに電話したときも、おんなじことを言われました。だからそのついでに、ぼくもヨコ様風ヨン様メガネをかけて、ヨン様みたいににやあとわらっていることにします。三人で、演壇でにこにこにやあっとしているのもシュールなシンポと評判になるかもしれませんね。 だいじょうぶです。 ぼくにまかしときなさい。 最後になりましたが、みなさまおめでとうございます。 小梅様。 これでええか!? ほな忙しいんで、仕事にもどるで。 |
みなさま、おめでとうございます! おめでたい話がごった返していますね。素晴らしいですね! こすもすさま、ここでも、おめでとうございます! 小梅さま、某雑貨です さま お忙しいようですね、がんばってください! |
おめでとうのみなさま、ほんとうにおめでとうございます。掲示板復活からいきなり元気な話題沸騰で、いい秋に突入ですね。 某雑貨ですさま、USHIOさま、11月のシンポ、楽しみにしています。 某雑貨です@横サマ風ヨンサマめがね、さま 目玉はふたつなのにねえ。 |
某雑貨です@ヨコさま > 小梅様 > ほんまになにを期待しとんねん。 > 後期の授業は始まるし、学園祭やら入試やらが迫っているし、ほんまにわしはめちゃ忙しいんじゃ。 > というわけで、USHIO様。 > 11月のシンポは、ニコニコしていていいですよ。 どうでもええけど、人格変わってるやん。 |
小梅先生、ご無沙汰をいたしました。 いつも、ロムだけさせていただいていましたm(_ _)m 先生のお仕事も順調と伺って、嬉しく、本屋さんで先生のご本に会えると思うととても楽しみです。 このたびは、みなさんのおめでとうのお仲間に入れていただきましてありがとうございました。顔がポッポポッポとしています。 ボチボチと焦らずに歩んでいきたいと思っています。これかれもご指導のほど、宜しくお願いいたします。 おめでとうと言ってくださいました 某雑貨です様、そうぺい 様、ふま様、ぽん太 様、コノハ様、ありがとうございました。 コノハさん お久しぶりですね。頑張っていらっしゃいますね。 コノハさんにアドバイスしていただいた所は、もう一つの話として、書き直しをしています。いつ仕上がるかわかりませんが、最後まで頑張ります。 年末お会いできたら嬉しいです。 |
小梅ちゃん、みなさま、ありがとうございます。 そして、みなさま、おめでとうございます! >フマさま 先に話題になっていた「田のかんさー」、読ませていただいておりました。田舎の情景が見えてきて、ふと不思議な心温まる作品だったと思います。 >ひまわりさま 別スレですが、楽しい講座にしましょうねぇ。よろしくお願いいたします。 >某さま@ヨコさま めちゃくちゃ人格変わってるし! 「USHIOさま」から以下の文面は、ぜんぜん別人やし!! |
巫女さゆ さま 「田のかんさー」を読んでくださったのですね。ありがとうございます。 ここに、このようなレスをいただけるとは思ってもいませんでした。今日も書いています。数日中に、完成させるつもりです。今また、うれしいお言葉をいただいて、ますますやる気が出てきました。がんばります。 小梅さま 思いやりについての日記拝読しました。 僕も、子供の関係で色々な行事に参加しています。今までにも、保育園の父母の会の会長もしました。小学校ではクラス委員もしました。また子供のクラブ活動を通じて、先輩がたの手伝いもやらせていただいております。 ぼくは、もともと無精者で、自分から動くことはないのですが・・・ 周りの方々の一生懸命な姿に心を動かされて、「俺もやらなきゃ」と動いております。 中には、明らかに「やりたい奴がやればいい、俺はしらん」と言う方々ももちろんいます。時には、顔さえ出さない人もいます。そんな人たちは、一生懸命に動いている人の姿さえ見ていないから余計に、無関心になれるのかもしれません。トップの人たちも好き好んでやっているのではなく、私にできるなら、できるだけのことを精一杯やります。という方がほとんどだと思います。中には、威張りくさっている人もいますが・・・ それはそれで、みんなで決めたことです。後からどう、こう、と言えるわけないですね。 思いやりって、自分の身になって考えて行動することのような気がします。相手の立場に立って物を考え。もし、あの人と同じ立場なら・・・と考えれば、いい加減な言動はできないし、できないなら「手伝おう」ということにつながる気がします。 思いやりは、他人の痛みを理解しようとする気持ちから生まれてくるような気がします。 そこから、信頼や共感が生まれて困難や喜びを分かち合い、素晴らしい団体になっていくのだと思いました。 「今僕にできること」を意識してやっていけたらと思いました。 |
こすもすさん HPおじゃましました。 うちの子(愛犬)に似たわんこちゃんのお写真を楽しんで見ました。うちの子もテリアです。ホワイトじゃなくて、小さい頃はらんちゃんにそっくりでした。でも、今は黒い毛や茶色い毛がなくなってプラチナとシルバーの毛並みです。 ふまさん > 思いやりは、他人の痛みを理解しようとする気持ちから生まれてくるような気がします。 ほんと、そうですね。 夫婦や恋人や親子といった、近すぎる関係こそ、そういう気持ちが大切な気がします。 うっかりしていると、馴れて相手のことを考えるより自分の我が儘が出てきてしまうのが家族。 そんなとき、自分より相手の気持ちを理解する努力ができるかどうかですよね。 といっても、一方的な思いやりは続かないので、お互いに思いやるってことが大切ですよね。 友だちも、社会とのかかわりも、一方的な関係は続かないのかも知れません。 |
遅くなりましたが、みなさま、おめでとうございます! わたしも、いつか!お仲間に入れていただけるように、巫女さゆ先生のご指導の下、 がんばっていきたいと思います。 先生、よろしくお願いいたします。 楽しく学ばせていただきたいです。 こすもすさん、「母の友」手に入れてきましたよ。 こすもすさんらしい優しいお話です。 年末には、みなさんといっしょに乾杯ですね。 1日の日記、わたしも読ませていただいて、わかるなあと思うところがいっぱいでした。 今、息子の高校でPTAの「育成委員長」というのを担当させてもらってますが、 何かいっしょにするという時には協力してくださるので、助かっています。 そうでなかったら、やってられないよ!という気持ちになるだろうと思います。 「思いやり」・・・人間社会に欠けてはならないものですよね。 コノハさん、いろいろ大変そうだけど、頑張って下さい! わたしにもできそうなことは言ってくださいね。 |
小梅先生、おはようございます。 毛虫に刺された後の腫れは如何ですか? 義父は大きな毛虫に夜中に刺されて救急車に乗りました。本人にとっては笑い事では無かったようです。 これからもお庭に出られるときはお気をつけて。 それから私の拙いHPにお越し頂きまして、 有り難うございました。お忙しい小梅先生に 来ていただけるなんて、光栄です。 愛犬テリアはまだ10年ぐらいで元気なのですが、 柴犬が18年ぐらいで、犬も痴呆になって、夜中に 何度も起こされて、犬も飼い主も泣いています。 また、覗いていただけるように、古いお話も書き直してアチコチ手直しをしたいと思います。 本当に有り難うございました。 朝夕は冷えてきましたね。 お風邪に気をつけて下さいね。 |
> アスカさんのカナダ旅行、赤毛のアンの島に旅行された時の写真と旅行記です。興味のある方見てください、感想は瑠尹のHPまで http://www5.ocn.ne.jp/~ryomakun/sekai/canada1.htm 見てきました〜 美しい自然がそのままのこってるんですねえ。 でも、あの赤毛のアンのポスターとか見ると、童話一つで観光が成り立っているというか、島の経済が成り立っているという感じがして、その点がすごいです。 作者というよりも、児童文学を大切にする人たちがアン伝説を後世に伝えていってる気がしました。 |
お〜〜やっと復活しましたか、オメデトウ ヘ(^^ヘ)(ノ^^)ノ♪ やっぱり、童話でも大人の文学でも、それを文化として国民が誇りに思い愛して行くから、あんな形で残るし、それが観光資源にもなるんですね。 町全体がノンビリして良い所らしいね。本当は私が「行こう」と言ったのにねえ、物凄く残念。 昨日は森村桂さんが亡くなり、その前はサガン、鷺澤萌さん・・・ 女流の物書きさんは長生きしないと行けない!! 50歳以上で物は分かるらしいから、そこからが出発、60歳で一応一人前になるのが理想とか聞きました。 巫女さゆ様、小梅ちゃん、頑張ってや 某雑貨さまです改め、ヨン様もどきのヨコ様へ 眼鏡は決まりましたでしょうか?? 一昨日はご丁寧なお知らせ届きました。ありがとう御座いました、m(__)m ところで、8月に韓国のジャーナリストが「冬のソナタ」について書いてましたが、あれはハイテーン向けに作られた子供向けのプラトニックラブだそうですね。 「何故日本人があの安直なドラマに歓喜するのかわからん。日本ではもっと素晴らしいドラマをやってるのに」とのことでした。私、あれ見ても何処がエエのかしびれるのか未だにさっぱり分りませんけど、結局、昔アメリカドラマなら何でも憧れた現象と同じですねえ。体よく韓国メデイアにおちょくられてる。 日本の脚本家サンたち頑張って頂戴ね。 |
東洋の美男子といえば、ヨンさまもハンサムですが、私は「LOVERS」↓http://221.254.243.163/~warnerbros.jp/lovers/main.html の金城君の方がナチュラルで好きです。 (ヨンさまファンさま、すみません) 韓国ドラマは色んな企業にとってすごく儲かるものらしいです。 日本のドラマの1話分の代金で40話分が買えるのだとか。 だから、放送局としても煽ってでも売りたいんでしょうね。きっと。 ところで、噂によると某さまがヨンさま眼鏡を新調されたとか。 おまけに、それがお似合いで、男ぶりがぐんとアップしたとか聞きました。 ほんとでしょうか? 某さま。 金沢で、巫女ちゃんとお目にかかられたはずですが、巫女ちゃんの感想はいかがでしたでしょうか。 もしや、箕面三兄妹のやんごとなき妹さま方と雛壇に並ばれるので、新調されたのでしょうか? |
>小梅さま。 蛙女も金城くん大好きです。 かわいいです〜。 あ、すみません。黙っていられずついつい…。 |
掲示板復活! 何だかほっとしますね。 小梅先生。 遅くなりましたが、講座、おつかれさまでした。 お世話になりました。 コノハは、この一年で、ずいぶん色々なことを学ばせていただきました。通うことには、さいしょ悩んだりしましたが、思い切って決断して、心からよかったと思っています。書く初心にもどって学習するつもりでしたが、それをごく自然に出来たことは、幸せでした。技術的なことから精神的なことまで、たくさん身につけることが出来ました。この先は、とにかくこの一年学習したことを糧にして、書いていきます。 それから、原稿、無事お送りになられたようですね。良かったです。 巫女さゆさま。 先日は、貴重な体験をさせて頂いて、ありがとうございました。作家さまご本人に読み聞かせをして頂くなんて、大感激でした。 「雪むかえの村」は、上品な色彩が美しく、研ぎ澄まされた文章が耳に心地よい、上質な絵本でした。 ええですねえ、ええですねえ、ああいうのは、ほんとにええなあと思います。あの上品な水色が、コノハは大好きでございます。 ひまわりさま。 一年間、お世話になりました。 小梅先生について学べたことも幸せでしたが、いい方たちにめぐりあえたのも、とても幸せなことでした。年上の方の、やわらかさや、思いやりの深さに、癒された一年でした。そして、何かを書こうとする懸命さには、見習わせて頂くことが多かったです。 コノハは、やはりここで区切りをつけようかな、と思っています。講座に通う時間を、書く時間にあてて、講座に使っていたお金を、本を買うお金にするつもりです。そうすることが、今の自分のするべきことのような気がしています。 ひまわりさんは、巫女さゆ先生のもとで、たくさんのことを、どうぞ吸収して下さい。 二週間に一度、ああいう場所へ通うことは、いい刺激ですし、書き始めて間もない方は、ぜったい講座がお薦めですもん。巫女さゆ先生のもとで、基礎をがっちり固めちゃって下さい。 コノハは、講座をはなれることは、不安でもあるのです。二週間に一度の刺激はなくても平気なようで、実は書こうという気持ちをふるいたたせてくれる、めちゃ大きなものだということ、実感していますから。(笑)でも、いつまでも、コノハはそれに甘えてもられません。今まで、ずいぶん甘えてきての現在だからです。がんばります。 蛙女さま、小梅さま。 金城くんは、コノハも好きです。 「LOVERS」レイトショーとびこみで、根性で観ました。あの時間、女の子一人で観に来ていたお客さんは、コノハだけでした・・・・。(汗) でも、行ってよかったです。ステキなシーンを、大画面で観れたから〜。 瑠尹さま。 プリンスエドワード島は、あこがれの地です。 アンは、中学生の時からの腹心の友です。アンシリーズは、物語にはまる、という経験をした初めての本でした。あこがれの地、いつか訪れたいです。私が行けるようになるまで、そのままであって欲しいです〜。 某雑貨です。さまのヨンさま眼鏡、ど、どんななんでしょうか。ワイドショウで、古田くん眼鏡が売れていると、やっていました。あれも知的でよく見えますよね。 |
小梅ちゃん、童話城掲示板復活ですね。 早速ですが、わたしの新刊を早々にアップしてくださってありがとうございます! トップページを見てドキドキし、なぞなぞ本のページを見て恐縮しております。 お世話になります。 金沢で、某雑貨です。さまとお目にかかりましたが、めがね、新しくなってたっけ? いつもと違わなかったような気がしてたんだけど・・・ええ男ぶりは、相変わらずでしたが。 金沢の人たちからは、お若い!とささやかれていたようですよ。 >水玉ちゃん これからも、書きまくってください! 書くしかないですもん、わたしたちは。 >るいちゃん お久です! もしかしたら、9日、わたし、無理になるかも……… |
掲示板復活、おめでとうございます。 そろそろ復旧されているかな〜と思って来てみれば、私の新刊画像もUPされていてビックリしました。 ご紹介いただきまして本当にありがとうございます。 11月27日のフォーラムのご紹介も、ありがとうございます。 壇上の方に立つのは生まれて初めてですので、今から考えただけで緊張してしまいます。 講演や講座をたくさんこなしていらっしゃる小梅さまや巫女さまに、いろいろ教えていただきたいと思っております。 あ、でも、今回は「箕面三兄妹」の末妹としての参加ですので、お兄様お姉様の貴重なお話をニコニコと拝聴させていただいていればいいかな…と……いうのは甘いですか?(^^;)>某雑貨です。さま |
掲示板復活ですね。 かんぱい掲示板では、あたたかいお言葉をいただきまして、嬉しかったです。 また、TOPページに新刊画像をUPしていただき、恐縮しています。心臓ばこばこです。 いつもお気遣いいただきまして、ありがとうございます。 台風が上陸していますね。 こちらでも、雨が激しくなってきました。雨音が波のように、突然大きくなって不安になります。 小梅さま、皆様、どうかお気をつけてください。 >「箕面三兄妹」の命名に笑かしてもらいました。(^O^) |
もう、きょうで9月も終わりですね。 明日から、(いやいや、きょうから)また新たな気持ちでがんばりましょう。 小梅先生、一年間お世話になり、ほんとにありがとうございました。 基本的なところからしっかり教えていただきながら、まだまだなところがあるのは よくわかっています。 これからは、巫女さゆ先生にビシバシ鍛えていただいて書き続けていこうと、 思っています。 先生のお仕事が順調なこと、日記で読ませていただき、嬉しく思います。 お身体に留意されて、書き続けてください。 最後の日にいただいた「かぐやひめ」、大事に大事にします。 (文も絵も、先生の作ですもの) また、お会いできる日を楽しみにしております。 巫女さゆ先生、読み語りをしてくださった先生のやさしいお声が、心の奥に しっかりと残っています。 これからは、講座でそのお声を聞くことができると思うと、幸せです。 どうぞ、よろしくお願いいたします。 ビシバシ鍛えてください! どこまでも、付いて行きます。 コノハさん、了解しました。 会えないのは寂しいですが、基本がきちんとできた あなたは、ご自分で選び取った道を進まれるのが一番よいことでしょう! 応援しています。 また会えますよね! わたしは、まだまだあの道を通い続けます。 お互いに、がんばりましょう! |
長々、ご迷惑をおかけしました。 ようやっと、復帰しました。 掲示板が止まっている間に、150000カウントが過ぎてしまって、ヒットされた方にご報告していただくこともできないであっという間でした。 もう150361です。 それで、次回は170000と思っていましたが、間近な160000をキリ番とさせて頂きます。 どうぞよろしくお願い申し上げます。 |
某雑貨ですさま、 『水の精霊』の完結、おめでとうございます。全巻読ませていただくという、至福の時をすごz |
あれ、へんなことになっちゃった。ごめんなさい。 至福のときをすごさせていただきました。世界の浄化という、ほんとうにスケールの大きな物語で、どぎもをぬかれました。批評などという前に、私は作者の書かずにはいられない、書きたい、書くぞ、という熱い熱い思いをいつもを感じていました。今まで、こんな熱い思いで書かれた物語を知りません。 まだ読まれていない方は、ぜひお読みください。日本の児童文学の歴史に、新しい一歩を踏み出した作品です。 巫女さゆ さま 『雪むかえの村』のご上梓、ほんとうにおめでとうございます。これはなんて美しい物語でしょう。ひなびた里山の澄んだ空気を、胸いっぱい吸い込んでいるような快さを感じました。 こうゆき おうゆき こうこう ね、いまにも雪のこどもたちがやってきそうでしょう。思わす足をとん、としてしまいそうです。 また西村繁夫雅画伯の絵がすばらしいです。里山の風景やこどもたちがなつかしくてかわいくて、なんどもなんどもページを繰りました。 水玉ちゃん、昨日はちゃんと下見をしてきましたから、安心してね。それにしてもお仕事、遅くまでたいへんですね。帰り道には気をつけて。 |
ぽんちゃん 昨日はお疲れさまでした。 昨日はつどい展示委員で、メイシアターのギャラリーをもう一度見てきました。 完璧にギャラリーの大きさ、パネル枚数、寸法、演出方法まで、三人で把握してきました。 実行委員会のみなさま、ご安心を。 水玉ちゃん、アルバイトご苦労さま。 その帰りに、四人会プラスぽんちゃんで、乾杯をしました。 某雑貨ですさまの「水の精霊」シリーズ完結のお祝い、巫女ちゃんの新作絵本「雪むかえの村」完成のお祝いです。 水の精霊は、ほんまにぽんちゃんのおっしゃるとおりです。あんなにスケールの大きな深い物語は、これまで読んだことがありません。 某雑貨ですさま、おめでとうございます。 巫女ちゃんの新作絵本「ゆきむかえの村」も素晴らしいです。 下スレッドにも書きましたが、絵もお話も情感にあふれていて、胸にしみます。巫女ちゃん、おめでとう〜 みなさんのお手に届く日が楽しみです。 あ、それから、某雑貨ですさまがハンドルネームを変えられるそうです。 ヨコさま ……だそうです。 おしぼり、ざぶとんは投げないよーに。 |
巫女さゆ様 絵本「雪むかえの村」ご出版おめでとうございます。 じっくり読ませていただきました。温かい、とてもいい本に仕上がりましたね。 もう一度原作を読みなおし、絵本の文章と比べながら、文学作品が絵本化されるときのご苦労と大切な作業を発見できるかも知れませんから楽しみです。 この作品は絵描きにとっては大変魅力のある作品でしたから、西村さんがどんな解釈をして視覚化するのかとても楽しみでした。 この画家は、本全体を暖色で包み込みました。寒い季節で、寒がりの少女を描きながら、独特の解釈と表現で内面を描こうとしたように思えます。 ありがとうございました。 ぽん太様 ぼくは相当な「人生の達人」だと思い込むことが出来ました。 これで余生は楽勝だ! |
『雪むかえの村』ご出版おめでとうございます。 今日、アルコールの抜けた頭で、再度拝読させていただきました。すばらしい絵本に仕上がりましたね。わたしたちの国が、ほんとはいかに美しく、そして心豊かで、詩情あふれる世界であるかを思い出させてくれました。ラストあたりの数場面では、ふしぎな上昇感とともに、心から感動している自分がいました。どうもありがとうございました。それぞれの風土の中でわたしたちは生き、その季節季節に精霊をわたしたちはたしかに感じ取り、命を生きていくことの喜びをこの絵本から受け取ることができます。いろんなところで、紹介させていただくつもりです。 やったね! 巫女様 ぽん太様。 長い長い拙著をお読みくださりましたか。 ありがとうございます。 でも、「至福の時をすz」って、なんでこんなところで切れちゃうの。 おもわず、こけました。 YOUー2様 なるほどね。同じ絵描きさんから見ると、そんなふうに分析できるんですね。 勉強になりました。 それから、きのはラフをありがとうございました。 いい本になりそうです。 少年たちのあの「ニカニカ」笑いは、もうわたくしそのものであります。 小梅様 新ハンドルネームでは悩んでおります。 ヨン様ふうメガネをまだ買っておりませんので、ただのヨコ様ではなんのことやらわかりませんし。 でも、ぼくは昨日は、勇気をだして遠近両用メガネをかけていきました。近視用のメガネよりもこぶりですから、ちょっとヨン様メガネに近いので、どきどきしていました。 おかげさまで、だれからもおしぼりもざぶとん飛んでこずにホッ。 ヨン様メガネを買うまでは、期間限定付ハンドルネーム「ヨコさま@某雑貨です。アンド遠近両用」でいこうかと考えています。 |
ヨコさま@某雑貨です。アンド遠近両用さま ・・・・・これで、いいんですよね?(汗) 昨夜、第?U部「赤光」を読み終えたばかりです。 んでも、物語の中を流れる鮮烈なイメージが僕の体を流れていきました。 今頃読んでいますが、あと2冊も読めると思うとワクワクしてしまいます。 いや、本当に素晴らしいです! |
ぽん太さま、小梅ちゃん、YOUさま、某さま、早速たくさんの嬉しいことばをありがとうございます。 西村繁男さんのすばらしい絵をいただいて、本当にいい絵本していただきました。編集のYさんも、とても丁寧な仕事ぶりで、この作品をだいじにだいじにしてくださっているのがわかりました。本当に本当に嬉しいです。 それにしても、同じ絵描きさんのYOUさまのご感想、う〜んなるほど、と思いました。すごいですねぇ。 >某さま 「ヨコさま@某雑貨です。アンド遠近両用」 長いわ!! |
あっ・・・失礼しました。 巫女さゆさま おめでとうございます! ぼくも、いつか読ませていただきます。 『雪むかえの村』その、暖かさをじっくり感じさせていただきます。 もう少し寒くなった夜に、娘と読んでみたいです。 たのしみです! |
2005年3月に向けて、準備は着々と進んでおります。 みなさま、お疲れさまでした〜 長時間の、充実した討議をしたあと、いつも通り、みんなで二次会三次会へ流れました。 二次会で、なぜか某雑貨ですさまのところへ、おしぼりが飛び交っていたのですが、何かあったのでしょうか? その後、ふと見たら、某雑貨ですさまの前におしぼりが山になっていたのですが、なぜですか? 某雑貨ですさま、お隣にお座りだった水玉ちゃん、巫女ちゃん、良かったら教えてください。 そういえば、あさだちょんさんやチハルちゃんたちが、秘密のお話で盛り上がっていました。 なにやら、この世の地獄極楽の話らしいです。 どんな地獄極楽なのか、とっても興味があります。 それはそうと、この頃、水玉ちゃんがとってもきれいになったという話になりました。その理由について、よっぱらった某雑貨ですさまはこともあろうに「失恋?」ときいてました。いいのでしょうか。 |
昨日の夜中に眠た目で書いたので、かんじんの実行委員会ご報告がぬけてました。 ともかく、とっても面白いお祭りになりそうです。 日記にも書きましたが、これまでなかった企画が続々出ています。これから、まだまだ面白くなりそうです。 こどもと読者と作家がこんなふうに渾然一体となって盛り上げるお祭りはなかったのではないでしょうか。 その分、実行委員のみなさんは大変ですが、これもそれも、沢山の作家さんや読者が参加してくだされば、その苦労も報われます。 どうぞみなさん、開催期間は4日間あります。 どこかで、ぜひ、おでかけください。 |
実行委員のみなさま、昨日はほんとうにお疲れ様でした。小梅さんのおっしゃるとおり、楽しいお祭りになりますよ。みなさま、ぜひぜひお起しくださいね。とてもユニークなお祭りになりそうです。 二次会でのおしぼりの山、それは某雑貨ですさまが、身の危険を感じて、そこいらの「武器」を集めて管理したわけです。私のも持っていかれました。なんで身の危険? それは知らないよ。 赤ちゃんさま 冬ソナの楽譜、CD、ありがとうございました。弾いてみますね。久しぶりだからまず爪切って、ハノンで指をならしてと。楽しみです。 |
小梅さま、みなさま、きのうは、おつかれさまでした。 つどい、きっと盛り上がることまちがいなし!ですね。 新米実行委員のチハルも、がんばりまーす。 おしぼり、一番すみのわたしの席にも飛んできましたが、いったい、なにが起こったのか、わかりません。ただし、3次会で、ワイングラスがおどっていたのは、たしかです。 >秘密の話について いま、あさだちょんさまのパソがぶっ壊れていて、たぶんここにこられないだろうと思うので、鬼のいぬ間にぶっちゃけてもいいのですが、あとがコワイので語りません。 わたしのことだけ言うならば、あろうことか、チハルは師匠であるあさだちょんさまに、 「きみは、女というものをわかっとらん!」などと叫んでしまいました。 チハルはどうやら、オレンジジュースで酔っ払っていたようです。 なぜ、こんなことをいってしまったのか、全く覚えていません。 (水玉ちゃん、フォローよろしく) わかるのは、わたしは師から破門されるであろうということだけです。 なので、これからは、ポン太さまを師匠とお呼びします。 某雑貨ですさまのお言葉によれば、チハルはポン太さまに通ずるところがあるそうです。 >菩薩巫女さゆさま ハグハグ・ハッピー♪ |
実行委員の皆さま、昨日はお疲れ様でした。 なんだか、未曾有の楽しいお祭りになるみたいですねぇ。 なにが飛び出すやらわかりません。四日間の会期中、いろんな催し物が準備されますもんね。 どうぞ、どなたさまもお楽しみになさってくださいませぇ。 巫女さゆは、最近ビール一杯で酔うようになったもんですから、なにがあったのかさっぱり覚えておりません。 ただ、なんだかメチャ楽しかったのだけ覚えています。 そういえば、某さまがおしぼりの山を、片手でぎゅうっとおさえていた場面だけ、目に浮かんできますが、あれはなんだったのでしょうか。 >チハルちゃん プリティー♪ |
ヤッホー、チハルちゃん。 「師匠」、なんて甘いひびきでしょう。自慢じゃないが生まれてこのかた「師匠」とよばれたことがありません。なんの師匠かわからんけど、師匠は師匠だもんね。 あれっ、巫女さゆちゃん。おしぼり弾丸が飛ぶ発端は巫女さゆちゃんあたりだと思っていたんだけど、こうなると某雑貨ですさまにインタビューするしかありません。しかし3キロメートルも離れていたチハルちゃんとこまで飛ばしたの、だれだ。 |
みなさま。 おつかれさまでした。 最近、おしぼりを投げるのが、はやっているようです。酔っぱらうと、楽しくなって、ついついおしぼり投げが始まるのですよね。修学旅行のまくら投げのようなものでしょうか。 チハルさん。 水玉は、チハルさんの魅力を、昨日かいま見たような気がしています。チハルさんなら、あさだちょん。に「きみは、女というものをわかっとらん!」とお説教してもオッケーです。うんうん。 小梅さま。 水玉がきれいになったかどうか、そういうのはおいといて、水玉が失恋して、そしてそんなことばかりだというのは事実です。 水玉は、ステキな男性にめぐりあうのですが、その男性というのは、みんなろくでなしです。楽しい恋も、おわりのほうには闘いのようになって、失います。けれど、相手の人のことをうらんだことはありません。うらませないところがステキで、また、ろくでなしの証拠なのかもしれませんね。 水玉からすれば、巫女さゆさまや小梅さまは、ほんと菩薩さまのようなお美しさがあって(これはお世辞じゃないです、ほんまにそう思っています!)、あこがれます。 巫女さゆさまいわく、水玉の結婚はまだまだ先らしい(予言ですよね)ので、巫女さゆさまや小梅さまのような深く美しい人に、いつの日かなれるよう、日々精進いたします。 そして、ぽん太さま。 ぽん太さまのことは、ひたすらラブ(ハート)です。 |
昨夜、目の前で繰りひろげられていたことを、プロのすてきな文章で二度、楽しませていただけるのも、実行委員ならではのこと。ああ、委員でよかった。 おしぼり攻撃の第一弾は、小梅さまからで、第二弾は巫女さゆさまからなのは、確かのなのですが、原因は何だったか? ちょっと酔っていた私には定かではありません。ただ、水玉ちゃんがきれいになったと某雑貨さまが言ったことが関係しているような、違ったような・・。 ま、いいじゃないですか、いつものように楽しかったんですから。次回は11月21日です。みなさん、よろしく!! |
実行委員のみなさま、そして特に二次会三次会隊長赤ちゃんさま。 ほんとにほんとにご苦労様でした。 たくさんの仕事やら宿題やら皮算用やらで、これからもさらに忙しくなると思いますがよろしくお願いします。 ぼくはおしぼり責めにもワインのシャワー責めにも負けずに、ひたすらけなげにがんばっていくつもりです。 ぼくはこのごろ、居酒屋のメニューが見えなくて、ついついメガネを額の上にあげて見てしまいます。巫女様に怒られました。で、次からは遠近両用のメガネをかけていくことにしました。でも、この遠近両用メガネも、老眼のほうが進んでおりまして、見えにくいのです。だからやっぱり額の上におくかもしれません。 そうだ! この際だから、新しいメガネを買おう! 今流行りのヨン様ふうの細くてまるい感じのやつにしよう! 赤ちゃん様。ぼくは似合うでしょうか。 (巫女はだまっているように。) チハル様。 ひよあさくんのパソコンはそうとうだめなようです。 だから、今がチャンスです。 水玉様。 ぼくはそんな失礼な言い方をしましたか。 これはいかん。 また修行をしなおさなければ。 でも、ろくでなしだったんですか。 ひよあさくんのお寺で、そいつも修行させましょう。 ところで、とんぼさん。 あんた、意識が飛び過ぎやで。 ところで、ぽん太様。 ぼくはこのごろ人生の達人としてあなたを崇拝しております。 ぽん太教を立ち上げましょう。 だいじょうぶ。 超能力者の巫女様はいるし、残像術の小梅様はいるし、幻視能力のあるYOUー2様はいるし、その他ものすごい連中がいっぱいいるから、だいじょうぶ。 ぼくはひたすら冷静にお金の勘定をするつもりです。 |
す、すみません。あまりにもおかしくって思わず参加させて頂きました。 >某雑貨ですさま ヨン様メガネに思わず吹きだしてしまいました。 いえ。ぜひとも微笑みの貴公子になって下さい。 (し、しかし、みみみみ巫女さまを呼びす…て…) …ぱたッ… >水玉さま 今度、じっくり飲みましょー。 ろくでなし同盟組みましょー(笑) 「女というものをわかっとらん」(by、チハルさま)ひよあささまのお寺で修行して、果たしてろくでなしは治るのかなぁ? |
今回は水玉さまの名言に、ざぶとん3枚さしあげます。 その1 「タオル投げは修学旅行のまくら投げのよう なもの」 うまい! そうだったんだ。 その2 「ステキな男性だがろくでなし」 なんともの哀しいステキな言い方でしょ う。達人にはよくわかるよ。 「人生の達人」で連想することばは、 てきとう 無理をしない、ようは怠けもの がんばらない ときどきボケる ものによって要領はいい 矢面に立たない 方向音痴 原稿遅い なんだなんだ、いいことって、ひとつもないじゃないですかっ。 |
ぽん太さま、人生の達人の教え、「おおっ」と感心しながら読ませていただきました。いいことひとつもない、だなんてとんでもない、なんともいえない薀蓄がございます。 某さま、めがねを頭に載せるのを怒ったのは、巫女さゆじゃないし。小梅ちゃんやし。それより、ヨンさまめがねは、忘年会の余興のときだけにしてほしいなぁ。 水玉ちゃん、もともと美しい人だけど、最近ますます美しい。巫女さゆのとなりにすわってたあさだちょんさんも、「うん、ほんとに美しいですね。うん、たしかに、うん」としきりにうなずいてましたよ。 赤ちゃんさま、よく笑ってましたよねぇ。しかし、赤ちゃんさまのお年、6、7歳ばかりも間違えて認識してました。そうだったんだ、巫女さゆとン歳しかちがわなかったんだ。 蛙女ちゃん、たおれんでも。 |
小梅さま、ぽん太さま、巫女さゆさま。 今日は、再びおつかれさまでした。 水玉は、ただ今、バイトから帰宅しました。現場下見、行けなくてすみませんでした。運悪く、今日は朝から夜までとおしで、バイトの日でした。身動き不可能でした。これにこりず、手が足りないことがあれば、いつでもお声をかけて下さいね。 それにしても、ヨンさまめがね、ううう。 某雑貨です。さま、もてもて間違いないですね。 「人生の達人」 なるほど、なるほど。 蛙女ちゃん。 そんな同盟どうやろか・・・・。 |
水玉ちゃん 「タオル投げは修学旅行のまくら投げのようなもの」 私からもざぶとん3枚! 「ステキな男性だがろくでなし」 なんと美しくて切ない言い回しでしょうか。これも、ざぶとん3枚! チハルちゃん 「きみは、女というものをわかっとらん!」 ざぶとん10枚! 蛙女ちゃん ろくでなし同盟って……うう、悲しすぎる。ざぶとん3枚…いや、心が寒いから30枚…(まだ寒いよう) 某雑貨ですさま ヨンさま眼鏡 だれですか、ざぶとん投げたのは! ぽんちゃん 人生の達人 枕用のざぶとん1枚! (この達人にざぶとんをあげたりすると、すぐ横になって昼寝を始めるに違いないので) |
今日は久しぶりに写真を撮ってきました。晴れ間はほんの少しでしたが、「田のかんさー」のおかげか?わかりませんが、(いや!きっとそうです!)季節風に掲載された『田のかんさー』のワンシーンのような、写真を撮ることができました。良かったら見てくださいませ。 ブログと、フォトBBS(ひまわりさんの投稿のレス)にあります。 これが、『田のかんさー』です。また、物語のページに『田のかんさー』もアップしています。 久しぶりに写真が撮れたので、うれしくて・・ついつい(笑) |
ふまさん 見てきました〜 田のかんさー、想像していた通りのお姿でした。 ほんまにいい写真ですね〜 |
小梅先生、お久しぶりです。 文化祭、無事終わりました。 16日の夜、活動報告会議がありますが。 だから、報告書を作らないといけないんですが・・・ ふまさん、わたしの名前を発見して、びっくりです。 逃げも隠れもできないですね。(そんな気はありませんが) 先生、ちゃんと書いてますよ。(言い訳じゃないです〜) コノハさん、もう旅行に行って来られたということは、 最後の22日にもお会いできるということですね。 うれしいで〜す! でも、ドキドキで〜す。 (今、あの話をどう直そうか、悩んでます!) (書いては止まり、書いては止まり・・・です) |
ひまわりさま。 そうです、行ってきました。だから、22日はぜったい行けます! 巫女さゆ先生も来られるようです。新作を朗読して下さるんですって、楽しみ〜。 |
ひまわりさん 文化祭お疲れさまでした。 22日はみなさんにプレゼントを持って行こうと思っています。(忘れなければ) コノハちゃん 巫女ちゃんの新作、とても美しい絵本です。 お話も絵もうっとりします。 楽しみにしててください。 |
小梅先生。 ボロ家同盟?! また、すごい同盟が生まれましたね。(笑)コノハのところも、ご存じのとおり、築たぶん六十五年ほど(それ以上という説も)の建物を使用しています。この前の地震と台風で、かなりまた傷んだもようです。こうなると、古い建物はだからいやなのよ、わあああ〜! と叫びそうになりますが、でも、でもです。 古い建物を、大事にしてやるのが大切だということを、あらためて感じています。 コノハは、昨日今日、前にお話しました母と姉との旅行をしてきました。行き先は、広島にしました。宮島と尾道によってきました。 宮島でも尾道でも、古い建物をそのまま大切に(住んでいたり、そのままお店として)使用していました。とてもノスタルジッックでした。そういうのを見てきて、古いものの良さを思いました。築六十五年ほどは、まだまだのようです。 自宅のほうは、例の震災後に立て直してしまったので残念ですが、現在も使用中の築六十五年のほうは、できるだけ大切にしようね、と母にうったえました。 ボロ家同盟、同志のみなさん。 古きは、良きもの。 ね、そう思いましょー。地震と台風はこわいですが。 ekoさん。 厳島神社、見てきました。 宮島の被害は、予想以上にはげしいものでした。大きな松の木が、何本も折れてたおれていました。厳島神社も(外からのぞいただけでも)破損がひどく、痛々しかったです。すばらしい歴史的建造物、なるべくもとの状態に復帰してほしいです。もちろん中には入れなかったのですが、外から被害の様子を見た人たちの寄付が、ずいぶん集まっていました。「寸志」と書いてそっとお金をおいていく日本人の心、美しいと思いました。わが家も、わずかばかり寄付してきました。 「水の精霊」の影響で、宮島ならぜひとも弥山に登ろうと計画していたのですが、台風の影響でロープウエイも停止していて、あきらめました。残念です。 |
子猫さん、脅しに負けたらあかんよ!! 職人だった祖父が「木と土でできた家は火さえ出さんかったら人が思うてるより強い物や」と言ってました。 奈良県の宮大工で有名な方、もう亡くなられましたが、「家を建てる木材は50年〜100年かけて育つ、だからその年数だけは大丈夫です。時折手入れをしてやればもっと保てるものです」といつかTVで言っておられましたよ。 小梅ちゃん、何がぼろ家ですか!!我々の子供時代、戦前に建った家、大雨が降ったら漏る、風が吹けば窓が歪んで開け立てに不自由する、そんな家に私も住んでましたし、近所もそんな家たくさんありましたけど、少々の台風の後でも、へこたれんと皆住んでましたで。 小梅ちゃんの家、ボロ家違うで。立派な居宅です。 |
子猫さん ちょっと年季の入った一軒家に住んでると、いろんな業者が来ますよね。 うちも来ました。 でも、修理も改築も知人を通して信頼のおける業者さんにお願いして必要最小限だけしました。 営業で回ってくる業者さんはどこまで信じていいのかわからないのでお断りしています。 こないだも、庭師さんが来て「そろそろでんな」とおしゃって、ウチのせま〜い前庭を刈り込みさせてくれといわれたのですが、値段きいてみたら、3万5千円くらい(くらい…というのは4万円になる可能性大です)とか。で、息子にお小遣い5千円をあげて、息子にやってもらいました。これでじゅうぶんです〜 コノハちゃん るいちゃん コノハちゃん、親孝行できて良かったね。 京都でも本物の古い家は頑丈にできていて、百年くらいもちます。 そういう古い家はぜひ残してほしいと思います。 とはいえ、我が家はそんな上物ではないので、百年は無理でしょうが、五十年くらいもってくれるといいなあ。 でも、あんまりボロ家ボロ家いうたら、家が気をわるくするね。 古くても、ほんまは大好きな家です。 あんたも大変やろけど、私もがんばるから、地震にも台風にも負けないで踏ん張ってね、と、日々、我が家にお願いしてます。 |
コノハちゃん、旅行行ってきたんやねー。(^0^) 瑠尹さん はいっ、脅しには負けません。 ・・・というか、脅かされてもない袖は振れません。(爆) >木材は50年〜100年かけて育つ、だからその年数だけは大丈夫です。 心強いお言葉! 小梅さん 息子さん、頼もしいですね。 ふまさん 「田のかんさー」、拝見に行きますね! |
コノハさん。宮島にいかれたのですか。 弥山に、登れなかったのは残念でしたね。 私も「水の精霊」を読んでから、行きたいところがたくさんあります。 今年、台風で四国がなんども大変な目にあっていて、描かれていたきれいな川や山がどうなるのだろうと、悲しくなりながらニュースを見ていました。 ♪小梅様、同盟にいれていただいて、ありがとうございます〜(?) 突風が吹いた日、駅で全部のシャッターを閉めようとしたら、シャッターがかぜでひわったため、一枚だけあけているとニュースで言っていて、 ああ、うちは、風通しがよくて、風を受け流したのでなにも飛ばなかったんだろう、と一人で納得していました。やっぱり、同盟の一員です。 (火曜日の日記先ほど拝読しました〜) |
ボロ家同盟…といえるのかどうか、今、仮住まいに住んでいるのですが、まわりが砂地なので家の窓という窓から砂が入って来るのです〜。 畳が常にザラザラしています。今日もお風呂掃除をしながら、砂の多さにびっくり。お風呂に砂がたまるなんて…。 あ。ekoさんこんにちはー。 |
>>小梅ちゃん あの庭の剪定が3万5千円!!それは高すぎる。 不景気になってから、流しの職人さんと言うか、直接外交に来られる人が増えて中にはエエ人も居られるようやけど、靴の直しでも刃物の研ぎやさんでも、物凄く高い値段にする人が多いです。それだけ職人さんも大変ですけど。腕のエエ人は不景気でも御互いに仕事を廻しあって、なんとかやれるもんです。全く知らない家に直接出向いて仕事を取る事はしないからね。 日記読んだけど、般若湯に御神酒、フンフン 哲学の道で飲んだのは麦神湯か?? どれも飲み屋の酒とは違うわけで、神に捧げる酒のおこぼれと「時と場合によれば般若にもなれる水」を有り難いお経の後で頂いたわけやね。そらすごい力が湧いてきて、仕事、倍の力で進むで、(-_-;)ホントカ・・・オイ |
ekoちゃん 蛙女ちゃん シャッターが下りないのも、お風呂に砂がたまるのも、ボロ家同盟改め、手の掛かる家ほど可愛い同盟の一員です。みんなで、台風や地震や、砂や風とたたかいましょう。えいえいおー! るいちゃん やっぱ、高いよね。 断って良かった〜 仕事が倍はかどったかどうかは怪しいですが、麦神湯も、御神酒も般若湯も美味しかったです。 |
こちらも、かなり揺れて、棚の物が落ちました。 阪神淡路大震災の揺れを思い出して怖かったです。 でも、縦揺れはこなかったのでホッとしています。 もしかして、まだ、ホッとしてはいけないんでしょうか。 かなり広い範囲の地震でしたから、ご常連の多くの皆さんも肝を冷やされたのではないかとお見舞い申し上げます。 我が家は築三十年近くたつ古家なので(すでに少々かたむいている)、地震はなにより怖いです。 二階の蔵書と、古い着物を減らさねば…… ふまさんの九州地方はまた台風ですね。 どうぞ、お気をつけて。 |
皆さん、大丈夫でしたか?和歌山に移ってからは何回も地震はあったのですが、今回のは、一番大きく不気味な地震でした。直後、あちこちから大丈夫かの電話がありました。遠くは、北海道の友人からも。工務店を通さずに自分たちでトンカチ建てた家なので、周りの友人たちは、よけいに心配だったのでしょう。でも、なんとか大丈夫です。体調を崩し、先日、とうとう病院へ行ってきました。病院なんて遠い昔に行ったきりです。健康について考え直す機会となりました。小梅さまも、ご無理なさらぬように。でも、新作はどんどん出してね(笑) |
思わず家を飛び出しました。 小梅ちゃん、電話しようと思ったけど、岸和田一時的に不通状態でした。子供達も10分くら置いてから電話があって、安心してましたが、電話不通は不気味です。 校舎の窓も振動で割れた所があって、和歌山に近い分揺れも結構大きかった。 2回目は0時だし、ただトイレに逃げ込みましたけど、観音開きの食器棚の戸を揺れで開かないように紐で縛ってから寝ました。 ロフトに扉を固定する器具買いに行こう!! 浅間山は噴火した時から、「叉どこかで地震が」とは思っていましたけど、今回は広範囲でしたから地震の力が分散されてこの程度で済んだのかもわからない。 浅間山で10年位前、本当の「ひかり苔」を見た事あったけどなあ、武田泰淳の小説の題になってるし、割と重要な表現に使われてるね、本物もあんまり気持ちよくない。 >>徹さん、この前はどうも。 御互い、南海地震には気をつけましょう、津浪の被害は多分大丈夫ですよね?? |
大きな地震だったようですね、被害は無かったでしょうか。お見舞い申し上げます。 小梅さま 台風は、またこちらに向かっております。風も心配ですが、このところの雨で地盤もゆるんでおります。台風の進路方向のかたは、くれぐれもお気をつけください。 ご心配ありがとうございます。 関係ありませんが、昨日の雷のせいで、停電が相次ぎ、僕のディスクトップパソコンが、壊れました・・・(汗) 昨日途中まで、書いたおじいちゃんの物語、無くなりました。あ〜〜あっ。 ちゃんと、バックアップしておけば良かった。 日頃の、備えがいかに大事か思い知りました。地震も台風も、「備え」大事ですね。ノートPCからでした。 |
ふ、ふまさん。 原稿が消えたのですか! ひえ〜! 水玉は、昨日の地震で、もうかなりパニックになりました。お店のことや、何匹もいるペットのことや、なんやかんやで、あわてました。リュックに逃げる準備もしました。(わが家は、すごくゆれたのです)パソはノート型なので、かかえて逃げようと思いました。十年分のデータがこのパソの中につまっているのです。フロッピーにまめにうつしているとはいえ、全部ではないし。お金ためてMO買わなくちゃ、と切実に思いました。 小梅さま。 何ごともなくて、よかったです。 うちもお店が、かなり古い建物なので、ゆれる度にひやひやします。おまけに、私の住む土地は、前の震災でもそうでしたが、他よりかなりあぶないようです。 土地じたいが、しっかりしていない上に、川沿いなのです。 またゆれるのが、こわいです。 |
お久しぶりです。 きのうの地震は、ほんとにこわかったです。 犬が一番に反応して、テーブルの下に入りました。 広範囲だったし、「日本沈没」という映画を思い出してしまいました。 小梅先生のお家、大丈夫でよかったです。お話を伺っていたので、心配でした。 徹様やるい様のところは、震源地に近いので揺れが大きかったでしょうね。 地震はほんとに、恐いです。 水玉さんのお家も、無事で良かったです! ふまさん、台風来てますね。お気をつけください! 一生懸命書いたお話が消えるなんて、ショックなこと! でも、めげないで書きましょう。 わたしも書きます。 小梅先生、きょうから3日間、息子の高校の文化祭のお手伝いをしています。 あさっての講座に行けないのが、とても残念ですが、今は母としてがんばります。 では、おやすみなさい。 |
今日も揺れました。 台風も近づいています。 みなさま、ほんまに気をつけて下さい。 徹さん 丈夫な徹さんだけに、ご無理のお疲れがたまっていたのではないでしょうか。 どうぞ、お大事にして下さい。 るいちゃん 日頃の備えは、我が家もまったくできていません。 大きな家具が倒れないように敷くクッションみたいのを、引っ越しのときに敷きましたが、それだけです。 それより家の方が心配です。 ふまさん 大変でしたね〜 でも、そういうときは、文章の神さまが、もう一度書き直してご覧とおっしゃっているのだと思って落ち込まないでくださいね。(私も以前ありました) バックアップはこまめにしないと、ほんと。 水玉ちゃん ウチと同じボロ家(失礼…)仲間なんですね。 水玉ちゃんのお家が無事でありますように。だって、○人と○○匹が路頭に迷ってしまうんですもの。 みんなのために、ボロ家よ(何回いう)、がっばれ〜 し、しかも川沿い? 堤防もがっばれ〜 ひまわりちゃん 台風来てるけど、文化祭だいじょうぶでしょうか。 お母さんも、がっばれ〜 |
水玉さま そうなんです。消えてしまいました。 バックアップ、ちゃんとします!財産ですもんね。 肝に命じます! ひまわりさん 台風は無事通過しました。相変わらず凄い足跡です。(台風) めげないで、がんばります!ほんとうは、ちっともへこんでいません(笑)また、書けば良いのですから。へへ! 小梅さま 神様のお言葉、しっかり受け止めました! 「ほら、いわんこっちゃない。これで、わかったか!お前ってやつは・・・・」 これも、勉強ですね。ありがたい事です。 まだまだ、頑張れます。秋は良い季節です、きっと良いイメージが膨らみそうな気がします。やるぞ〜! |
>>ふまさん ひえっ〜〜ホンマニ、ホンマニ消えたままですか? しかしPCって消した原稿も何処かに絶対残る仕組みになってるって、つばめ半は言ってたけどなあ。 それがPCを売る時や廃棄処分にする時に困るらしいから、廃棄するときはハードは完全に壊したほうがエエとか。でも探し方が複雑で一度聞いたけど、完全に忘れたので、何の役にも立てません。m(__)m >>めげないで、がんばります!ほんとうは、ちっともへこんでいません(笑)また、書けば良いのですから。へへ! エライッ!!考えたら昔は原稿、間違って焚き付けにされてしまう事もあったわけだし、そうして何度も書いて良い物が書けるのですよねえ。 |
地震、こわいというより、ほんとに不気味なゆれでしたね。 わたしはなにをしたらいいのかわからなくて、とりあえず、子どもたちをテーブルの下にいれて出口を確保し、非常用リュックが使えるのかどうか、中身をひろげました。 地震が起きてから、チェックするもんじゃないですよねえ。 わが家もボロです。阪神大震災のときにできたであろうヒビは入っているし、こないだの台風ではぴっちょんぴっちょん雨漏りがしました。修理しなきゃ〜。 ふまさん、パソコンこわれちゃったのですか? 先日はメールをありがとうございました。きのうお返事を送ったのですが、届いていないのかもしれませんね。メールチェックが遅れてしまってごめんなさい。 原稿、がんばってくださいね。 数ヶ月前、新しいパソコンに変えたのですが、接続状況はいっこうによくなりません。 今日も、ここにおじゃましたのですが、スレッド、途中までしか見えないのです。 どうやら原因は、パソコンの性能ではなく、巫女さゆさまが以前ここでおしゃってたけど、地域的なものなのかな〜と思うようになりました。うちは僻地で、いまだにダイヤルアップ接続しかできませんし。(巫女さゆさまのおうちは僻地じゃないですよね。誤解を生むような文章だったらゴメンナサイ) なので、前のオンボロパソコンにトラブルのトラちゃんなんて名前をつけたりして悪かったなーと思っています。新しいパソコンの名前はまだ決めかねています……。 るいさん、おひさしぶりです。 野球のほうのトラちゃんも、不調ですね。ベテラン選手も引退しちゃうし、来年いったいどうなっちゃうんでしょう……。 |
瑠尹さま まこて(ほんまに)、消えてしまいました。が! 何とか、探してみます。でも、無くなっても仕方ないのです。僕が悪いのですから。 おっしゃる、とおりですね、また書き直して、良い作品にしたいと思います。心配してくださってありがとうございます! チハルさま メールちゃんと見てますよ!ありがとうございました。 「そらいろマフラー」重版よかったですね!おめでとうございます。「ちいさなひとりごと」を読んでいたら、「そらいろマフラー」に対するチハルさまの、想いがひしひしと伝わり、思わずメールしました。たくさんの人に読んでほしいですね!僕も「読むぞ!リスト」のAランクに入れました。感想必ず、お送りしますね。 小梅さま 休めるときは、ゆっくり休んでくださいね! そして、充電したら、またバリバリ書いてくださいませ。僕も、今度の土曜日は写真でも撮ってみようと思います。撮るとなぜだか、色々な言葉があふれてきます。 充電しなくっちゃ! |
ずいぶんお久し振りの書き込みです。 台風、九州も大変でしたね。 うちのあたりは昨日お昼から通り過ぎていきました。 学校は休校。私は昼から帰りました。 そうとうひどい風で、近所でとたんの屋根がはがれたり、看板が落ちたり。うちは、まったくなにもなかったのは運が良かったというしかないです。 外を見ながら娘が、ねえ、パンツとんでる?パンツ飛んでない?というので、洗濯物でもとんでるのか、と思ったら、夜になって、よみせぶとんやろうって言うので、「ああ、パンツ!」と、思い出しました。 |
チハルちゃん チハルちゃん家もボロ家同盟の仲間でしょうか? (どの家も同盟にひっぱり込む小梅) 台風も地震も、ほんまひやひやものですよね。 昨夜も揺れました〜こわいよう〜 私はこれから非常用リュックを用意しようと思ってます(阪神大震災の時用意したリュックは解いてしまいました)。けど、大事な物は仕事の原画やフロッピーやPC、ワープロなので、毎日使うので荷造りするわけにもいかず、大きな地震さん、お願いやから来ないでねとねがうばかりです。 ekoちゃん なな、なんと。ekoちゃん家も同盟仲間ですねっ。(なにを喜んでいる) お近くなら、世界遺産の厳島神社みたいに、みんなで危ない家にロープかけて決死でひっぱれるのにね。 でも結局、人力では台風にかなわなかったんですね…厳島神社。 それにしても、パンツ〜 「よみせぶとん」は、そこが、こども人気絶大みたいです。怖い台風のさなかに、たのしい空想をしてもらえたなんて、感涙です。 ありがとう〜 |
ごぶさたしています。 子猫の家も入れてください、ボロ家同盟。 リフォームのセールスが通るたびに、屋根なおせ、風呂なおせ、壁なおせ、と、うるさいです。 最後には、「えらいことになりまっせ」 と、脅迫されるしまつです。 |
TOPページに掃除をしている人を発見して、思わず「おつかれさま!」と微笑んでしまいました。 小梅さまは、書かれているのですね。 ツクツクボウシが夏を惜しむように、鳴いています。もう、空気はすっかり秋ですね。僕は、書かなくてはいけないのですが、毎日読んでばかりです。日記を読んで、書こう!思いました。執筆がんばってください! 今から、僕も書きます。入ったばかりの同人誌、来週作品提出期限なのでした・・・・(汗)無理して書いても・・・でも、( ..)φカキカキ |
(しがない)流れ者さま 応援ありがとうございます。 マイペースでがんばります!ぼくのマイペースはついつい・・・突っ走って息切れするのですが。 ありがとうございます。 |
> 日記を読んで書こう!思いました。 がんばれ〜 トップのおばあちゃんは、せっせと落ち葉掃きもするけど、それでイモを焼く時間も楽しめる人なんですよね(トップページのずっと下を見て下さい)。 そういうおばあちゃんになりたいです。 |
小梅さま やきイモおいしそうですね。 >それでイモを焼く時間も楽しめる人なんですよね せっせと仕事をしながらも、楽しめる人。いいですね。 畑の草取りをしながら、笑顔で昔話をする、おばあちゃん。汗だらけで、薪を割りながら、釣りの話をしてくれるおじいちゃん。思い出しました。 ほんとうは、きつい仕事でも、いつも楽しめる人は素敵ですね。 いつも、小梅さまには元気をいただけます。ありがとうございます。 そんな小梅さまも、素敵な人です! >そういうおばあちゃんになりたいです。 なれます、めをとじれば、浮かんできます。 もう、煙しか出ない落ち葉の焚き火の中から、棒で焼きイモをたりだす姿がみえますよ! でも、不思議です。僕はけさ、早起きして書いています。それも、じいいちゃんのお話を書いています。 優しくて、カッコイイじいちゃんがニコニコ笑っています。 なんだか、ふしぎな気持ちです。 |
中々ココに入って来れなくて・・・ 昨夜というか無明時というか、午前1時ごろココを覗きにきたら、真っ白。「あれ〜〜」と思いメールしてしまいました。今朝開けると、おばあちゃんが、せっせと落ち葉掃きしてお芋焼いてはる。 今は落ち葉が散る頃になると、市役所にジャンジャン電話がかかり「木を切れ」と言われるそうです。 労働を「シンドイもの」「楽をするのが文化」と思ってる人が多いですけど、大昔、娯楽という観念もスポーツという物も無かった頃、生きるために働く事がスポーツでもあり、遊びだったんです。多勢で草を刈る。同じ時間で少しでもたくさん刈れると、なんか誇らしい。スポーツの原点ですし、広い所をたくさんで掃除をする、ピカピカになると、自然に笑顔が出る、工夫をして少しでも早く出来ると楽しい、それが遊びの原点。 便利な物を生み出し、それを楽しんできてる間に、原点を忘れて、何もしない事がいいことだになって、ストレスを貯めている。人間は智恵も使えるけれど元々は動く物、動物ですから、せっせっと動かせる所を動かして働かなくっちゃ。 小梅ちゃん、今年の阪神の冬は早い、もうストーブリーグ。これから「アレが首」とか「コーチの入れ替え」とかウエブでも毎日のように流れるけど、まだまだ流動的。球界の再編成が決まらんとやりにくい。 しかし、去年優勝して、わずか半年で弱い頃の阪神に戻した責任は監督、あれが変わらんと誰替えても同じ。監督が責任取らないで誰取る?? |
小梅さま。 日記、私も読ませていただいています。 水玉も、先日、お忙しい方が原稿をすぐに読んで、郵送して下さるということがありました。 とてもうれしかったです。 でも、自分の書けてなさを見つめて、つくづく反省。 そんな原稿を送ってしまったことにも、へんこでいました。が、小梅さまの日記を読ませていただいて、これは書いて気持ちをあらわすしかないのだ、と思いました。というわけで、へこむのはもうやめにして書いてます。 同人の先輩がたに学ぶこと。それは、書き方や読み方でもありますが、書く姿勢や気持ちであったりします。 力量がなく、いまだ読めていない本。 水玉はトルストイとヘッセです。(涙) ヘッセなどは友人がぜったいいいから読め、というので文庫本であれこれ購入したのですが、どれも読めずじまいです。何度読んでも、ちっとも頭に入ってこないのです〜。 |
ふまさん かっこいいおじいちゃん! いいですねえ。 地元の同人でもじゃんじゃやん書いて下さい。 るいちゃん メールありがと。 あのあとすぐ直しました。 監督責任、ほんま、そうですよね。 選手と監督では立場も責任も違いますよね。 岡田さんファンは、おいおいっておっしゃるかも知れませんが…。 水玉ちゃん 小梅も、古典は力量不足で読めない本が沢山あります。 でも、古典はそれだけで一生かかる勉強が必要だったりもするので、ともかく、おいとこ、おいとこ。 |
一日はやいですが、店頭に出ているので、正式発表ってことで、ここに書かせていただきます。このたび、第十回おひさま大賞童話部門で優秀賞をいただきました。 作品名は「オム之助はサムライス」。興味のある方は「おひさま10月号」を見てください。審査委員の先生方の講評が載っています。この作品は、童話城とは遠からず縁があります。城が出てくるし、「流れ者」の剣豪も出てきます。何せ着想の起点がチャンバラですから。梅八というキャラが出てきますが、小梅様とはまったく関係ございませんのであしからず。「梅」といっても、梅干しのおにぎりの侍のことですから。 ほんとは、作品全体のナンセンスさを、童話城の方にこそ、読んでいただきたかったのですが、作品掲載は大賞の方のみで、残念ながら僕のは載りません。次の機会に載れるよう頑張ります。 講評では、角野先生の「リズミカルな文章」という評がうれしかったです。去年のほのぼのの件でここに書いたとき、北ふうこ様でしたっけ? 同じことを書いてくださったように思います。リズミカル…有難いお褒めの言葉です。また長新太先生の場合は厳しい評でしたが、あまりにユニークなので、思わずふいてしまいました。どの評も僕にとっては、この上ない財産です! 感謝。 さあ、調子に乗るのも今日までにして(笑)、明日から、しがない自分に戻ります。 |
おめでとうございま〜す! 「オム之助はサムライス」 おもしろそうですね。 チャンバラが起点というところが惹かれます。 小梅はチャンバラ大好きです。 本屋さんへ行ったら、おひさま10月号、さがしてみます。 にんげん、みんな、しがないもんです。 でも、しがないにんげんが、素晴らしい仕事をのこすんですよね。 おたがい、がんばりましょう〜 ともかく、ばんざ〜〜〜い!! よろしければ、かんぱい掲示板にも記録を残してくださいませ。 別スレですが、徹さん。 早く書く時間をもてるといいですね。 あかちゃん、やっほ。 水玉ちゃん。 時にはにんげんはこころをオニにしていじわるをしないといけないことがあるそうです。 それは、実はいじわるではなくて、期待であったり、エールであったり。 う〜ん、同人っていいものですね。 |
きゃあっ〜〜〜 すみませ〜ん! 今、気がつきました。 しがない作家さんではなくて、しがない流れ者さんです。なんちゅう間違いを・・・・・ しがない作家は小梅です(猛省)。 |
しがない流れ者様 おめでとうございます。 このところお見かけしないと思ってたら、秘かに励んでいたのですね。 小学時代の、チャンバラごっこの想い出は語りきれない程あります。 いつか本になったら、ぜひ読ませていただきたいと思います。 |
>しがない流れ者さま。 おめでとうございます! 面白そうなタイトルで惹かれます。 そんなわたしは、今日、家に帰ってみると、公募を出していたとある出版社から封筒が届いていました。 かなり分厚かったので、すっごく期待して開けたのですが、いろいろいろいろ選考経過が書かれてあり、結果わたしは落選だったのでした(笑) そんな感じの今日このごろ。 いや、そんな感じでもう何年も…。 頑張らなきゃ。 |
しがない流れ者さま。 おめでとうございます! やっぱり公募に入るのは、タイトルからしておもしろそうですね! チャンバラかあ、書ける人、うらやましい! 小梅さま。 原稿があがったようですね。ばんざい。ぱちぱち。 で、水玉はいじわる好きです。(笑) バイト先の子は、たいていいじめてます。愛です愛。 蛙女ちゃん。 あなたも覚悟! 水玉のいじわるは、愛なのです。 もう何年も・・・を言えば、わたしなのよね。 でも、私の場合、今までさんざんぼやぼやしてたのも事実ですから、へこまずいじけず、がんばりますよ。 落選なんかにめげずにまいりましょう。 いちちゃん。 明日はよろしく〜。 |
(しがない)流れ者さま おめでとうございます!優秀賞を受賞されたのですね! 素晴らしいです。 あっ、はじめまして。ふまと申します。前のスレッドで僕のHNも出ていたので、驚きました。 ぼくのは、公募なんて、まだまだ先の話ですが。いつか、僕も挑戦したいと思っております。 ほんとうに、おめでとうございます! |
おめでとうございます。 おひさま10月号ですね。早速書店に走ってきます。 自分の名前を見つけて、びっくりしました(汗)。 覚えていて下さって、嬉しいです(^^)。 作品が掲載されないのはとても残念ですが、本当に本当におめでとうございます!! |
小梅さま、YOU−2さま、蛙女さま、水玉さま、ふまさま、ふうこさま、ご返事ありがとうございます!! 暫くここに顔出してなかったから、忘れられたとばかり 思っていましたが、おぼえていてくれて嬉しいです。ぼくもみなさまのことを忘れないようにします。みなさまにもいいことがあるよう、心よりお祈り申し上げます。 とくに、蛙女さまの封筒が今度こそ入選のそれでありますように。同人でめきめきとチカラをつけてらっしゃるふまさまも、公募入賞しますように。それぞれ、自分のペースで、成長していけたらいいですね! 小梅さまの言葉に甘え、かんぱい掲示板にも記念残しておきますね。 |
プレアデスのみなさん、昨日は合評会、ご苦労様でした。新体制についても、無事に話し合いを終えることができて、新しい出発をすることができました。この新体制のなかで、さらにすばらしい作品を生み出していきましょう。 そして楽しい二次会を、いつもの江坂の居酒屋でやりました。二次会だけにやってきたYOUー2様、そして遅れてこられた小梅城主様(すみません、お造りの盛り合わせには紫蘇と大根とイカ一切れしか残っていませんでした。この時点で、小梅城主様は憮然とされて、そのあとに起こる大事件の伏線というか予兆であったのです)が並んで座られて、まあ、ここも無事楽しくめでたく終わりました。 それからいつものバーへ三次会。残った参加者は巫女様やYOUー2様や水玉様や小梅城主様など、いつもの面々9名でありました。 白ワインを注文して、みんなで飲み始めたころ、二次会では紫蘇と大根とイカ一切れしかたべずに飲んでいた小梅城主様が、すきっ腹にワインを流し込んだためか、急に悪酔いをしはじめて、原稿の締め切りに追われおわれて、電車の中でも原稿の手直しをしながら江坂にやってきていた疲れが出たのか、体調が急に悪くなってお帰りになられました。これが伏線というか予兆の第二段目。 ぼくは、いつもより静かにワインを飲んでいらっしゃるYOUー2様がちょっと気になりながらも、ばかっ話に打ち興じておりました。 まあ、そこまではよくある話。 さて、10時をすぎたので、そろそろ帰ろうということになり、バーを出て、駅に向かうビルを出たときに、突如としてYOUー2様が妙なことを口走ったのであります。 「今そこに、小梅城主様が立っておられた。」 もちろんぼくは、ただの酔っ払いのたわごとだとすぐに見抜きました。というか、飲みすぎたYOUー2様が、幻を見たのであります。 ったくもう! これだから酔っ払いはきらいだ。 小梅城主様は、もう二時間ほどまえに京都にお帰りになられたわけで、いるわけないじゃありませんか。 でも、えらい真剣にいうので、とりあえずそのあたりを見回しましたが、小梅城主様などどこにもおられません。どうやら、忽然と消えたらしいのです。(アホか) こんな酔っ払いにつきあってられんとばかりに、ぼくとUSHIO様はとっとと帰りました。 ところが、巫女様がえらい心配し始めて、江坂の街を小梅城主様大捜索をしたらしいのです。 もちろん、小梅城主様は京都のご自宅にちゃんとお帰りになられていました。 そこのところの大騒動は、残念ながらぼくは見ておりません。 そこのところの中継を、現場におられました方、よろしく御願いします。 ちなみみに、YOUー2様。 いいわけは、中継が終わったあとにしてください。 |
>YOU-2さま すみません。 きっと、2次会の席で向かいに陣取った蛙女が延々と不思議体験を語り続けたせいですね。 それで、きっと幻覚をご覧になったのですね。 これで、YOUー2さまも不思議体験倶楽部会員ナンバー0002番に正式ご加入決定です。ナンバー0001番は蛙女です。0000番は巫女様です。 ……… 小梅さま、ご無理をなさったのではないでしょうか。だいじょうぶですか、どうか休まれる時間がありますように。 |
「プレアデス」同人のみなさま。 昨日は、充実した合評会でしたね。 新体制でのスタート、若手には大変ありがたい体制だと思います。若手のみなさん、心してまいりましょう! それにしても、人がたくさん集まるというのは、楽しいことです。昨日は、冬ソナ・ファンが、二名おられることが発覚し、水玉は一度しか観たことのない冬ソナの魅力についてお話をうかがったり、今の三十代の気持ちの空白と戦争について語ったり、みんな生活をやりくりして書いていることにうなずいたり、藤原竜也はやっぱりステキと納得したり、でした。 もっともっとお話したかったです。 徹さま、残念でしたね。またご一緒しましょう。 さて、それで小梅さまの幻さわぎですが、あの場ではYOUー2さまがぜ〜んぶ悪い、ということで丸くおさまりました。おやさしいYOUー2さまは「そうです、ぼくが悪いです」ということで、ことを一手に引き受けて下さいました。 ちなみに、某雑貨です。さまは、すでにお帰りでした。いえ、水玉は某雑貨です。さまを、責めているのではありませんっ。水玉だっていつものようにケタケタ笑っていただけでした。でも、みんな心配しちゃって、残っていたのですよね。あのいちちゃんでさえ、ちゃんとことがおさまるまで、残っていたのです。「そんなことあるはずない」と断言し、タクシーに乗り込まれた某雑貨です。さまを、水玉はさすがおおもの〜と思ったのでした。 何度もいいますが、あのいちちゃんでさえ、残っていたのです! 某雑貨です。さま、水玉は、小梅さまと巫女さま組に入りましたああああああ。 小梅さま。 もう体調はだいじょうぶですか? いちちゃん。 わたしたちは、やっぱり険悪な関係だということにしておきましょう。わたしは、どうせ悪キャラよ。 蛙女ちゃん。 水玉はいちちゃんをいじめてるねん。でも、蛙女ちゃんのことも、いっつもいじめてるよな。昨日も強引に合評委員に推薦してやったぜ。うふふふ。 |
蛙女ちゃん、巫女さゆは、YOU−2さまと同列の不思議体験倶楽部員になるいうのは、いややねんけど。 某さまは、どんなときもおおもの・・・筋金入り・・・鉄板裏打ち・・山のような岩石・・巨大隕石・・・とまあ、そんなお人やから仕様がないんよ、水玉ちゃん。 けど、こんどYOUさまと某さまと飲むときには、せいぜい気をつけることにします。 YOUさまには、こっそりと目を覚ませ用の超低温液体ドライアイスなんか準備して、某さま用には強力電気ドリルなんかを隠し持っていこうかと思うてます。 江坂の町を小梅ちゃん大捜索はしてません。 小梅ちゃんに、即電話しましたから。そんなときのための携帯電話やありませんか。 けど、ちょっとだけさがしました。それが愛というもんやないノン? 某さま、YOUさま、ちがう? |
水玉さま、急にいけなくなり、ごめんなさいね。一応、留守番電話には行けなくなったこといれておいたのですが。人形劇のコンクールなので、やはり、賞をきめないといけないのですが、それが予定を越えて難航してしまいました。申し訳ありません。 |
このスレッドが針のむしろのように見えるのは、ぼくの気のせい? なんでやの??? 帰りの電車中でもぼくは巫女さゆ様と目を合わすのがコワくって、梅田から乗り込んできた甲子園帰りのタイガースの法被を着たにいちゃん達に、「今日、どうやった? 誰が投げた? 兄貴は打った?」などと、必死に話しかけていました。(大汗) 翌日早々、巫女さゆ様から電話がかかり、さんざん油を絞られました。(ハイ!) 死んだじいちゃんが、「おまえはなんちゃ悪うない。おまえの正義感がちょっと役どころを間違ごうただけじゃ」といい、小学校の恩師は、「おまえが悪い。いちばん悪い。そうじゃろ。そういうことにしちょけや」といいます。ああ、じいちゃん、先生。ぼくは頑張っています。賢い人たちに虐められながらも、頑張っています。 蛙女さま 不思議体験倶楽部会員に御推薦いただき、まことにありがとうございました。 これから厳しい修行を重ねて、いろいろな不思議体験を死体と思います。ヒャアアアア〜!! もう始まってる。 台風がそちらに向かってます。お気おつけ下さい。 水玉さま ご苦労さまでした。ありがとうございました。 某雑貨です樣 「言い訳はするな」これも、じいちゃんと恩師の言葉です。ムムム・・・。 |
ご無沙汰しています。 合評会、なんだか、面白いことになっていたのですね。でも、尊敬するYOU-2様のために一言。 小梅城主様は見知らぬ土地をお歩きになるのは、ちょっと苦手です。そのことをよくご存じのYOU-2様が、体調さえくずさなければ、少しでも楽しい酒席に、みんなと一緒にいたい、という小梅城主様の「思い」の形をごらんになったとしても、誰に責めることが出来ましょう? 小梅城主様のお気持ちを二番めに理解していらっしゃる(一番目はもちろん巫女さゆ様です)、やさしいYOU-2様ならではのハプニング、心が温かくなりました。 小梅城主様、暖かい人たちに囲まれて、お幸せですよね。お身体、お大切に。 |
あのう・・・・何の騒ぎでしょうか。 小梅は、昨夜、家に帰り着いたとたん、巫女ちゃんから電話を受け取って、いきなり怒られました。 「もう! 変な所に立ってないでよ。どんなに心配したと思ってんのよ!」 な、な、なんですか。 わたし、どこにも立ってないんですけど・・・ 「ぼけっとして帰ったりするから、江坂の駅なんかに残像なんか残してまうんよ。ほんまに、いいかげんにしてよ! ホンマ、心配したんだから、わ〜ん」 (巫女ちゃん、泣き出してしまいました。) 「ごめん! なにがなんかわからんけど、ともかくごめん。」(と、彼女に泣かれた彼氏状態の小梅) うろたえてたら、ようやっと落ち着いた巫女ちゃんがYOU-2さんの幻覚症状を説明してくれました。 YOU-2さんが妙なものを見てしまったといったので、酔っ払った巫女ちゃんは冷静な判断ができずに、小梅が帰り道にぼんやりして事故にでもあったのではと思ったんです。 巫女ちゃん、心配かけてごめんなさい。 えっと、それで、小梅が思うに、たぶんYOU-2さんが幻覚を見てしまったのは、昨日の二次会で、某さまが、小梅をいじめたのをご覧になったからだと思います。 「すみません。おくれてしもて…」 二次会に遅れて駆け付けてきた小梅 「はいはいはい。どうぞどうぞ」 (と、青ジソと大根しかのっていない皿をすすめる某さま。いかの一切れは小さすぎて確認できませんでした) 「あ、いうとくけど、遅れてきても会費はいっしょやで。それから、料理は食べたし酒もじゅうぶん飲んだけど、乾杯だけは待ってたから、ほら、立って。やってやって」と、某さま 「え、そうなん。ほな、その、遅くなってすみませんでした・・・かんぱい」と、小梅 「だあれも待ってへん、待ってへん。わはは。ぐびぐびぐび」断言する某さま といった、とっても、ささいな意地悪なんですけどぉ。 ささいすぎて、某さまはおぼえておられないと思いますが。 それを目撃されたYOU-2さんの、繊細なお心に傷がついて、それで、先にかえった小梅の傷ついた姿の幻覚などを見てしまわれたのでしょう。きっとそうだと思います。 それから、某さま。 小梅は三次会ではワインは飲んでません。 六百何十円のジュースだけ飲んで帰ったんです。 どうも悪酔いしそうだっただけで、悪酔いしてしまったわけではないのです。 二次会のことは根に持ってはおりませんが、四人会が楽しみです〜(*o☆)\バキッ そういうわけやから、蛙女ちゃん、安心してね。 あ、ひげ鬼さん そうですよね。みんな愛ですよね。 愛が足りないのは・・・・(*o☆)\バキッ |
>巫女さゆさま。 すみませんm(_ _)m YOU-2さま程度の不思議体験とご一緒にしてしまいました。もっと、修行を積んでからでないと不思議は語るべきではありませんね! >YOU-2さま。 …というわけで、不思議体験倶楽部へのご入隊は、なかなか厳しい道のりのようです! >水玉さま。 ひィー!悪キャラなんですか…水玉さまは。 でもね、土曜日の2次会が始まる前、わたしがいちちゃんにどんだけ非道い仕打ちを受けたご存じないでしょう! 会場に続々とメンバーが集まる中、わたしは大きなカバンを持っていたので皆様のお邪魔にならないようにと、隅の隅の隅にカバンを置こうと腰をかがめたのです。 と、その時… ゲシッ! っと、蛙女のかわいい(ここ重要)かわいいおしりを足蹴にするヤツ…いえ、方がいらっしゃいました。 それが、い・ち・さ・ま。です。 「ふふふ、隅に追い込めば心おきなく蛙女を足蹴にする事ができるわ。ふふふふふふ…」 と、いちさまは…おっ…っしゃ…たの…で…す… 実話ですよ、これ! お酒飲む前からこんなんで恐ろしい…と、思っていたら、案の定、帰りのお勘定の時、お金が合わないと必死に計算なさっている水玉さまをしり目に、ご自分が払っていない最後の一人とも気付かずゲラゲラ笑っていました。 蛙女の目から見て、一番の悪キャラはいちちゃんです(笑) あのぱっちりおめめに騙されてはいけません。まぁ、わたしはいつも、遠藤久●子みたいで可愛いなぁと見とれていますが(笑) …ので、水玉さまが合評委員に推薦して下さった事も、本当に水玉さまの心からのお気持ちやと思っていました。まさか、蛙女をいじめるためだったとは思いもよりもせんでした。 ってゆうか、もう一名の冬ソナファンがどなたなのか気になります。 >小梅さま。 本当にご無事で何よりでした。 今回の皆様の書き込みを読ませて頂いて、心の底から小梅さまの事を愛していらっしゃるのは、巫女さゆさまだけだと分かりました。 みなさん…(-_-) |
ひげ鬼さま おお! 究極に優しいひげ鬼さまが天空から見届けてくれておりましたか。救われます。 小梅さま 四万十川より仁淀川が清いことはデーターで証明されています。(何のことって? 深い意味です) 蛙女さま おい、おい!そんな殺生な。ぼくにはものすごい不思議体験がいっぱいあるんですよ。 そりゃ巫女さゆ様から見たら、毛の生えたみみずみたいなものですけど。 わかりました。ええ、修行すればいいんでしょ。よっしっ! |
そうや、思い出した。あの日、あの大きな目をキラキラさせて、お金を払っていなかった犯人いちちゃん。 ぽん太さまと水玉が、あせって何度も計算し直していたことを見ていてくれたのね、蛙女ちゃん。(涙) む、いちちゃん、やっぱり天敵! 今回の幻事件で、四人会の絶妙のバランスを、水玉はかみま見たような気がします。 四人が四人、個性が違ってて、いいバランスがとれているのですね、きっと。 巫女さゆさまを泣くほど心配させてしまう魅力の小梅さま、小梅さまのことを想って涙を流せてしまう巫女さゆさま、幻覚を見てしまうYOU-2さま、そしておおもので巨大隕石の某雑貨です。さまですね。(笑) 形こそそれぞれでも、愛はみなさん、均一だと水玉は信じてします〜。 |
蛙女ちゃんへ、 冬ソナファンは、私です。世間の40代の奥様の正しい嗜好に私もはまってます。(でも、そろそろ卒業) 最後にポン太さまを引きずり込もうと、主題歌の楽譜をコピーして差し上げる約束をしました。この、曲がまたいい〜。 でも繰り返し言います。もう卒業です。 合評のあとの、二次会で某雑貨さまに、「赤ちゃんは、もっと欲を出せ」と言われました。「欲」う〜ん。そうだなあ。もうあきらめてたかもしれない。もう一度「欲」を持ってみます。 |
皆さん、盛り上がっておられたんですね(笑)行けなくて残念!!人形劇コンクールの29日の授賞式後の最後のパーテーイでは、マンガと人形劇というジャンルの違いを越えて、共通する創作上のさまざまことを話あえました。ところで、僕はしばらくプレアデスは同人という立場ではなく、読者の立場にさせていただこうかと思っております。仕事が忙しく、マンガ以外の表現による創作はおそらくおもうように出来ないだろうからです。児童書という世界には、僕の中ではマンガ作品もふくまれています。マンガも含めて児童書だと。でも、マンガの仕事に追われ、児童文学を1作も書けない状態のまま同人でありつづけるのは、かなり無理があります。マンガ以外に何作か書けるような生活状態になってからまた入りなおしたいと思うのです。ただ、マンガも含めて児童書だと思うのとは別な意味で、プレアデスお祝い会の対象作品としてマンガが含まれないのは、それなりに理解しておりますので。はやく、マンガではなく、児童文学を書かねばと思っております。お騒がせしてしまいました。もうしわけありません。これからは、しばらくプレアデスの読者として、よろしくお願いいたします。 |
>YOU-2さま。 何と、もしかして不思議体験ペーペーなのは、わたくし!?2次会の席で披露して下さったら良かったのに…。そんな皆さんを翻弄したりなさらずに…。 >赤ちゃんさま。 もう一人の冬ソナファンだったのですね! でも、卒業なさるのですか…本当ですか?ヨン様の魅力はそんなにすぐには赤ちゃんさまを手放しはしないと思いますよ。 |
登城が久しぶりすぎて、思い切り出遅れてしまいました・・・。 緊張感が足りませんね。 では語尾をピリッと、汚名返上です。 >蛙女様 いち、足ぐせ、いい。 きっと、幻覚、YOU‐2様、いっしょ。 蛙女様=はせきょう、ちょっと、戸惑う。 >水玉様 いち、誰より、早く、勘定、はらう。 目、口ほどに、ものを、いう。 だから、いち、いい子(= ̄ー ̄=) にやっ 蛙女様、水玉様、こんな感じで誤解はとけましたでしょうか?? |
>くせものへ。 あ、間違えた。 いちちゃんへ(>_<) 語尾をぴりっとと言うよりは、ロボットしゃべりだよ(笑) はせきょうに何か文句でも?ふふ。 誤解はますます深まるばかり。 ね。水玉さま。 |
リンクを更新しました。 蛙女ちゃんこと、あくびちゃんのサイトです。 |
本当にお恥ずかしい程のペーペーサイトですのに、ありがとうございます(涙) こここここっそり運営いたしておりますので…。 風雲童話城さまも、リンクさせて頂きました。 では、失礼致しますm(_ _)m |
吹田市主催の人形劇コンクールの審査員の仕事で、明日から29日まで留守します。期間中は、35劇団の作品を鑑賞し、それなりの評価と採点をしながら、6人の審査員で賞をきめていかなければなりません。テーマや表現力(脚本、美術、演出、音楽、演技等々)についての6人での審査は、やはり意見の分かれることもあり、大変です。夜ホテルに戻っても観た作品たちのことが頭を離れません。でも、この仕事、ものすごく勉強にもなるのです。何より、たくさんの刺激をいただきます。自分の仕事にかえってきます。 28日のプレアデスの合評会には、この仕事で参加できませんが、飲み会に参加できればいいなと思っております。よろしくお願いいたします。 |
すみません〜 わたしも二次会から参加になりそうです。 でも、できるかぎりプレアデスは読んでいくつもりです。 みなさま、申し訳ありません。 同人の合評は、自分の作品が出てなくても、読み込んで合評に出席するというのが基本的なルールだと重々わかっているのですが。背に腹は代えられず・・・・。 ホンマ、すんません。 水玉ちゃん。どうぞよろしくお願いいたします。 |
>小梅さま ひっさしぶりに、今回は蛙女も2次会に参加できそうです!楽しみにしています! でも、ご無理はなさいませんようm(_ _)m |
徹さま、小梅さま。 二次会からの参加、楽しみにしています。 人数に入れておきますね。 蛙女ちゃん。 久しぶりの二次会ですね。 いっしょにビール飲みましょう。 ・・・・て、まるで二次会がメインのような「プレアデス」(汗)いえいえ、合評がんばりますよっ! 水玉は今回、大先輩がたの合評をさせて頂きます。どうしようかとあせっていたのですが、開き直りました。ばしばしいきます。(汗・汗・汗) |
蛙女ちゃん ひっさしぶりで乾杯しよね! 水玉ちゃん ばしばしいってください。 先輩方もきっと喜んでくださると思いますよ〜 |
徹さま 「海の中の森で」ありがとうございました。遅くなった感想に返事まで頂いて感激です。 あの物語の生まれたきっかけまで教えてくださって、勉強になりました。感謝しています。 某雑貨ですさま 先日はわざわざお越しくださって、感激しました。 今僕は、「児童文学の書き方」を読んで、先日やっと買った「水の精霊?T」を読んでおります。 「これは、あのことだ!あっ、ここも、そうだ〜!」 素晴らしい教科書に出会えて感激しています。必ずや成果を出せるように、がんばります。 小梅さま 日記拝読しました。自然のエネルギーが必要なのですね!今から送ります・・・・・・・・うりゃ〜〜! どうですか?届いたかな?? また、良い写真が撮れたら、お送りしますね。 今日は、「気」だけ、送りました。 季節風の掲載、うれしくて、うれしくて、なによりも、感謝の気持ちでいっぱいです。 ぼくも、がんばります! スレッドと関係ない書き込みすいません(汗) |
ふまさん 気をありがとう〜〜〜 それから、季節風、連続掲載おめでとう〜 同人の中でも、たぶん、トップクラスにハードルの高い季節風で、初回から続けて連続掲載されるのは、めったにありません。 なのに、童話城からは、桐詩さんの方言詩と、ふまさんの創作と、なんとお二人も! すごいです。 ぜひ、かんぱい掲示板にも嬉しい記録残してください。 |
小梅さま 講座のみなさまに、みわわさんのHPといっしょにわたくしのHPをご紹介くださったそうでありがとうございます。わたしの場合、掲示板がないので来てくださりがいがないかもしれませんが、よろしければ、「ようこそグッドニュース」に足跡をお残しください。メールをいただければ、必ずお返事いたします。 みわわさんのHPからは、童話城と同じく、やる気をもらっています。それにつけてもお二人の作家魂は、すごいです。 |
あ、とんぼさんだ。 水玉です。 「盲導犬不合格物語」読んでいます。あと少しで、全部読めます。うちの父は超動物好きなので、小さなころから、何匹ものわんちゃんたちに接してきました。 ほんとにわんちゃんも個性があって、けいかい心の強いこ、あまえんぼ、はしゃぎすぎるこなどなど、さまざまですよね。そんな個性の強いこたちが、盲導犬としては不適正でも、りっぱに楽しく生きていることを、始めてきちんと知りました。何だかほっとしました。また、年をとり、お仕事をはたせなくなったわんちゃんも、温かい家庭にひきとられて、幸せに生きていることにも、安心しました。 わんちゃんのいる生活は、とても癒されますね。ただたんに介助するだけではないと思います。機械にはない、あのもふもふの毛や体温や、時に予想外の行動が、人を癒してくれる気がします。 うちにはもうたくさん犬がいて、これ以上飼うことは出来ないのですが、早くにこの本にめぐりあっていたら、何かボランティアができたかもしれません。この本を読んで、一人でも多くの人が、ボランティアなどに参加して下さるといいですね。 |
おはようございます。みわわです。 (以前も書いた気がしますが、「みわわ」はこちらだけのハンドルでございます) 日記を拝見して、ドキ、でした。ギク、でした。 ありがとうございます。 でも、でも、あんまり…いえ、全然、お役には立てないと思うのですが…。 小梅先生の、かわいい生徒さんが心配です。 それに、とんぼさん……いえいえ……(しどろもどろ)。 ありがとうございます。 でも、まだまだ全然です。空回りなのです。 いつか、ばっちりキメる(←?)ことができるようになるのでしょうか。 ……。 すみません、変な投稿になってしまいました。 もちろん、のぞいてくださるのは大歓迎です。 ドキドキ、お待ちしております。 |
水玉さま ありがとうございます。 活躍している盲導犬は素晴らしいのですが、不合格になった訓練犬も、決してだめ犬ではないのです。みんなそれぞれに輝いていることが、取材してよくわかりました。水玉さまが書いてくださったように、いるだけ癒される、それがペット(犬や猫にかかわらず)なのでしょうか。 盲導犬のボランティアには、いろいろあります。?@パピーウオーカ―(子犬を育てる)?A不合格犬を引き取る?B引退犬を引き取る?C繁殖犬を育てる?D盲導犬のコートを縫う?Eラブちゃんバッジを作る?F募金に協力する?Gライトフレンズのメンバーになる……などなど。 みわわさま ちさちゃまが中部児童文学に参加した感想をネットに書いていらっしゃるのを、昨日発見しました。みわわさんに会いたい一心で参加したそうです。わたしと全く同じ思いなので、一瞬、わたしが書いたのかなと思いました。 |
ご無沙汰してます。童話城のことを忘れてたわけじゃありませんよ〜。ROMはちゃんとしていました。ただ足跡を残しそびれてて…申し訳ありません。お心の広い小梅さまのこと、きっと許してくれるでしょう(汗) ここを拝見いたしますと、いつも元気になれます。なぜでしょう? それは訪れる方々が明朗だからです。根暗な僕でもつい、夏夜のかぶと虫のように、その明るさにひきよせられます。やる気になります。元気になります。でも、やる気も元気ももらってばかりではいけませんよね? 徹さまや桐詩さま、ふまさまのように、僕もみなさまに「気」を送れるようなニュースを…近々?ここに持ってこようかな、と。(あまり期待しないでください) >小梅さま、とんぼさま 地元の某図書館で、作家検索かけましたら「盲導犬不合格物語」と「あきらめないで また明日も」が貸し出し中になってました。遅ればせながら、今度借りて読んでみます(借りずに買ってくださいって言われるかな?) 創作と関係ないですけど… 阪神ここに来て7連勝。もうちょっと早ければなあ…。 ペナントレースも、もう少し盛り上がったのになあ…。 今年いまひとつ波にのれなかったのは、岡田監督が暗いせい? う〜ん…。 |
お久しぶりです〜しがない流れ者さん お元気でした? 気をおくれるようなニュース、とっても期待して待ってます〜 「あきらめないでまた明日も」 ぜひ、図書館で読んで下さいませ。 気に入った本をぜんぶ置いておいたら、我がぼろ家の二階が落ちます。 ですから、わたしも応援したいと思った本だけ買って、読んだあとは、本好きな人にすすめたり差し上げたり貸してあげたりもします(私的図書館?)。家にある本は資料が多いです。 図書館で読むこともありますが、魂に響いた本は必ず本屋さんで買ってます。 なぜかというと、わたしはもう十年作家だからです。 書き出して十年もたつ作家が、魂に響く本を書かれた作家さんの印税払わないでは、自分の首をしめるようなもんですから。 そんなわたしも、アマチュア時期はずいぶん図書館を利用しました。しがない作家さんも、いまのうちです。 どんどん利用してください。 阪神 ほんま、もうちょっとはやけりゃ・・・ 岡田さん、もう少し陰にこもらない喜び方や怒り方をしてくれないかなあ。やっぱ、くらいです。 みわわちゃん。 とんぼちゃん。 恥ずかしがりの生徒が多いのでこっそりのぞくだけになるかも知れませんが、もし、勇気を出して顔を出しましたら、よろしくおねがいいたします。<(_ _)> |