実行委員の皆様、ほんっとにお疲れさまでした。そして、ありがとうございました。 午前中は二日酔い状態で全身に力が湧いてきませんでした。と言っても、これはアルコールの二日酔いではなく、 皆様の『つどい』に捧げる熱意を間近で被った残り熱の所為だと思います。 できればそれをエネルギーに変えて、ぼくも明日から頑張りたいと思います。 皆様はお疲れのでないように気をつけて下さい。 そして、これを機に、益々素晴らしい作品を私たち読者に届けて下さることを期待しております。 |
「つどい」にお越しくださいましたたくさんの皆様方、本当にありがとうございました。 1年強の準備期間を思えば、あっという間の四日間の会期でした。 会期中、巫女さゆは童話城をたった一回のぞきにきただけで、登城する元気はなく、小梅ちゃんはじめ皆様に失礼をいたしました。 いや、しかし、大変な1年でしたよねぇ。 知らぬからこそできたこと、という気がいたします。 この大変さを知っていれば、やろう、なんて絶対に言い出しはしなかったと思います。 でも、パネル展示をしているあの空間を、巫女さゆは「心地よい空間だなぁ」とたびたび感じていました。 お越しくださった方々にパネル展示をお楽しみいただけているだろうか、と思いながら、今のわたし達に作り出せる精一杯の場所作りはできたかなぁ、などと思ったりしたのです。(しみじみ自賛すんな! by某さま) もちろん、お越しくださった方々の温かさが、会期中の「つどい」を支えてくださっていました。その温かさがあったからこそ、心地よい空間になっていたのですよね。皆様、本当にありがとうございました。 で、最終日。 パネル撤収後の会場を見たとき、あまりのあっけなさに、一瞬何もかもが夢だったような気がしました。 あの瞬間の気持ちは、SF? ファンタジー? なにか物語が生まれてきそうなショックでした。 みごとになにも残っていないのです。あのにぎわった気配すらも。(感傷にひたるな! byYOUさま) ともかくも、無事会期を終了しました。 しかし、なんてたくさんの方々に支えられた「つどい」であったことかと思います。 「つどい」ということばを、あらためてかみしめます。 ありがとうございました。 |
おかげさまで「川村たかしとその潮流展」は無事終了いたしました。文学展という地味な催しにもかかわらず、たくさんの方におこしいただきありがとうございました。わたしたちの展示で、関西の児童文学作家たちが、こんなにも豊かでいい仕事をしているのだということを、なんとかお伝えできたのではないかとおもいます。 実行委員のみなさん。ほんとに一年間ありがとうございました。そしてお疲れ様でした。それぞれの日常にもどり、また執筆活動に専念いたしましょう。それからひげ鬼様。感謝感謝です。ひげ鬼様なくしてこの展示会はありえませんでした。YOUー2様。搬入から撤収まで、実行委員とおなじ仕事を手伝ってもらい、ほんとに恐縮でした。お疲れがでなければいいのですが。ありがとうございました。今朝は二日酔いになってませんか。それから受付などの仕事をお手伝いいただいたプレアデスの方々、ありがとうございました。ほんとにたすかりました。 最後になりましたが、ご講演をいただいた岩田美津子さん、読み聞かせをしていただいた吹田子どもの本連絡会のみなさん。ありがとうございました。この場をお借りしてお礼申し上げます。 実行委員のみなさん。この一年間、ほんとにいろいろなことがあり、力足らずの実行委員長を支えてくださいました。みなさんはすばらしい方々です。 |
えこちゃん 遠いところをほんまにありがとうございました。 わたしも、お顔を見ると、いいたかったことがポッとすっ飛んでしまいます。 『稲生モノノケ大全陽の巻』どうやら、ど〜んと校正刷りがあがったようです。 もうすぐです。 |
つどいに駆け付けて下さいました童話城のみなさま。 ほんとにほんとにほんとにほんとに、ありがとうございました。 みなさまのお力で「児童文芸家協会創立50周年記念・関西児童文学のつどい」は盛会のうちに幕をおろしました。 ネットを通じて結ばれた友情がどれほど大きくたのもしいものかということを、この五年間、四度も催した「関西児童文芸のつどい」で実行委員を務めながら、深く身に染みて感じました。 この度も、笑顔で駆け付けて下さったみなさまのあの顔この顔が目に胸に焼き付いております。 心から感謝と敬意とお礼を申し述べます。 ありがとうございました。 そして、実行委員のみなさま。 お手伝い下さったみなさま。 本当にありがとうございました。おつかれさまでした。 しんどい仕事を一緒に担って、辛いこと嬉しいこと色んな事がありました。 でも、その事を一緒にやり遂げたこと、報酬のない仕事をニコニコ笑顔で手伝って下さった方々のことを、私は決して忘れないようにしようと思っています。 感謝と敬意の気持ちと共に。 万年新人さん 私もお目にかかれなくて、ほんとに残念でした〜 プレアデスという同人の仲間として、駆け付けて下さったこと、ほんとに嬉しかったです。 はっさくさん 私の思いをお伝え下さって、感謝致します。 ありがとうございました。 書くことも一歩一歩ですが、人との出会いも一歩一歩だと思います。最初の出会いを大切にしたいです。二度目の出会いはもっと大切に、三度目四度目はもっともっと大切に…そうすることで、人と人は本当の意味で深く出会い、心の友になっていく気がします。 はっさくさんと小梅も、もう何度目の春を迎えるのでしょうか。私にははっさくさんがとても大切な方になっていっています。これからはもっと楽しみです。 YOU-2さん ひげ鬼さん この度はほんとにお世話になりました。 お二人がいて下さらなければ、展示はどうなっていたかと思います。 いっぱい汗をかかせて、沢山の絵を提供して頂いて、ほんとにありがとうございました。 某雑貨ですさま しみじみとお疲れさまでした。 誰が大変といって、実行委員長ほど大変なご苦労をなさった方はいらっしゃらないと思います。 愚痴一つこぼさず、いつも明快で、青空のような笑顔で、この催しを、実行委員会を率いてくださったこと、一言のお礼も申し上げませんでしたが、ほんとに感謝してました。ありがとうございました。 誰がなんといおうと、実行委員長あっての実行委員会でした。 私たちのこぼした愚痴の山をかき分けかき分けの一年間ほんまにほんまにお疲れさまでした。 水玉ちゃん ほんまにほんまにお世話になりました〜 水玉ちゃんの明るい笑い声が、ピリピリする私たちのいらだちや焦りを、どんなにか癒してくれたか知れません。ありがと〜こんど、きっと奢るからね。 るいちゃん 桜の印、ほんまに可愛いです。 私のお気に入りです。 これからもずっとサイン用に使わせて頂きます。 桜の言葉。 じ〜んと嬉しかったです。宇野千代さんとはちがうけれど、私もそんな桜のように生きたいです。 @Rin さん 久しぶりにお目にかかれて懐かしかったです。 小梅はまだまだ力不足で、でも、少しでもみなさんのお力になりたかったのです。 ほんの少しでも書くヒントになってくだされば嬉しいです。 |
つどいの実行委員のみなさまお疲れ様でした。 こじんまりとした会場の中にすごいものがつまっていて、何時間でも眺めていたい気持ちでした。 ほんとにもう少しいたかったですが、勝手をいってお忙しい中つきあわせてしまった水玉さん、チハルちゃん、ありがとうございました。 小梅様にもお会いできてよかったです!いつも、お顔を拝見すると言わなくちゃと思っていたことがぽーんと抜けてしまいます。 浅田さんにも、いろいろお礼を言い忘れてしまいました。いつもありがとうございます。 とんぼさま最後に同人誌のことでお手数おかけしました。すみません。今年もちゃんとつくれるように頑張ります。 某雑貨ですさま、おいて頂いてありがとうございました。読み語りが聞けなかったことだけがとても残念です。 汗と涙の結晶を見ることが出来てよかったです。ありがとうございました。 ほんとにお疲れさまでした。 |
「つどい」にお越し下さったみなさま。 どうもありがとうございました。 会場で待っているだけで、たくさんの方にお会いすることができ、幸せでした。 うらぴょんさま。 お名刺交換、できて良かったです。 受付、ありがとうございました。またお会いできますこと、楽しみにしております。 「つどい」実行委員のみなさま。 5日間、いえ1年間、どうもお世話になりました。 ありがとうございました。 世間知らずの水玉を、笑顔で見守って下さり、大変感謝しています。勉強させて頂くことばかりでした。けれど、とても楽しかったです。 某雑貨です。実行委員長さま。 貴重な体験をさせていただき、ありがとうございました。打ち上げは、おまかせ下さい〜。 小梅さま。 どうぞ、倒れないようにして下さいね! |
昨日朝から2時までの短い時間ですが、お手伝いを ほんのちょっぴりさせていただきました。 午前中はあまりお客様がいらっしゃらなかったのですが、 ゆっくり展示物を見させていただいたり、 吹田子どもの本連絡会の方の読み聞かせを独占状態で聞かせていただいたり、 あさひよさんに貴重なお話をたくさん伺ったりできて 私的には嬉しかったです。 私がお昼ごはんに行かせていただいた途端に どどどっとお客様が来られたみたいでちょっと微妙な感じでしたが… ひげ鬼さんに、初めてお会いできて 素敵な名刺もいただけてとても嬉しかったです! ありがとうございました! 他にも童話城の方々や、前の合評会でお会いできなかったプレアデスの方々にも紹介していただけて嬉しかったです。 普段狭い世界で生きている私にはいろんな年代のいろんな方にお話をいただけて、ちょっぴり世界が広がったようで感激です。 展示物を見させていただいて、私もがんばるぞ!という気持ちになりました。 とっても有意義な一日を送らせていただきました。 ありがとうございます。 でもあの展示物を用意された実行委員のみなさん、 本当に大変だったろうなぁと思います。 今日は後片付けも大変ですよね。 お手伝いに行けなくて申し訳ありません。 >小梅先生 吹田子どもの本連絡会の方にきちんとお伝えしました。先生にもくれぐれもよろしくとの事です。 先生はどんな方にも愛されてらっしゃるんだなぁと あの会場で実感しました。 |
本当は、岩田さんの講演も聞きたかったし、今日(もう昨日か)のひげ鬼さんの工作教室も参加したかったんですが、18日だけしか行けなくて残念です。 >>YOU−2さん、 YOU−2さんなりの思いを込めて書かれた色紙、それを見て私なりの思いをメールしました。御互いが何処かで通じる事が出来たのなら、あの色紙は幸せなのかな?と勝手に思っています。 ><水玉ちゃん 素人ですから、何処までお気にいる物ができるか分かりませんが、娘は作らせて頂く事に喜びを感じています。ご希望を書いてくだされば、叉メールさせて頂きます。 >>小梅ちゃん 娘の篆刻をそんな風に書いていただき有難う御座います。ココを覗いて喜んでいます。 19日の朝日新聞のBeに櫻の好きな小梅ちゃんにぴったりの言葉掲載されていました。 「櫻は人々に届く部分は美しいけれど、実はその幹には美を支える強靭な力がある。・・・ 時には岩をも砕き、ぎりぎりの崖にあっても根を強く張り、みなに出会う時には美しい櫻の花として、現れる・・・」 三宅一生が宇野千代をさして言った言葉だそうですが、私は小梅ちゃんこそこの言葉が相応しいと思います。 |
実行委員の皆様、お疲れさまです。 残すところ、後一日となりました。 今日は工作教室の日。 子供達の元気をいっぱいいただいて帰りました。 いつも、子供達を楽しませたい、と、思うのですが、いつも、たのしませてもらいます。 子供達の小さな思い出になれば、いいなあ。 実行委員の方や、読み聞かせのみなさん、本当にお世話になりました。 明日は原画をもらいに伺います。 後少し、皆様、おつかれの出ませんように。 |
>某雑貨です様 「つどい」の会場ではありがとうございました。「関西在住の作家」コーナーではぼくの名前も展示していただいて、感激しました。ありがとうございました。 また、娘の受験のことまでご心配いただき、恐縮です。 展示会も興味深いものがたくさん展示してあり、ゆっくりと楽しませていただきました。 それにしても、関西にあれだけたくさんの作家さんがいらっしゃるとは思いませんでした。へーえ、あんな人も、こんな人もと、感心することしきりでした。 実行委員のみなさん、御苦労様でした。明日もまだ半日と後かたづけが大変でしょうけど、がんばってください。 >小梅様 お会いできなくて、残念でした。 |
雨の搬入日から、あっというまに過ぎましたね。 もう明日が最終日ですか。実行委員の皆様、もうひと頑張りですね。 明日の搬出には出かけますのでよろしくお願いいたします。 瑠尹さん ありがとうございました。 お買いあげ頂いた上に、拙い文字の意味を深読みして下さり、ホンマ嬉しかったです。さすが瑠尹さんでした。 |
昨日は岩田さんのミニ講演でした。講演後はサイン会や点字の体験コーナーなどで、会場はもりあがっていました。岩田さんと「ふれあい文庫」のスタッフのみなさん、ほんとうにありがとうございました。会場には、画家さんや、新進気鋭の作家さんたちがたくさんお起しになり、小梅さまをかこまれて真剣に話をされておられました。 それから、うらぴょん様。ほんまに、あんがと。 今日は午前中は閑古鳥の飛んでいる状態で、いったいどうなることやらとしんぱいしたのですが、午後になったとたん、どおっと来場者があってほっとしました。本日の催しは、吹田子どもの本連絡会のみなさんによる絵本の読み聞かせが、一日中ありました。こどもたちだけでなく、来場したおとなたちもたのしく聞いていました。飛び入りでGOD様の紙芝居も上演されて、盛り上がりました。午後からはその読み聞かせに平行して、われらが「ひげ鬼」様の手作りコーナーの開催です。これにはこどもたちが大フィーバー! ペープサートの色塗りロボットや新聞紙でつくったツリーをもったこどもたちが、会場を走り回っておられました。こどもたちのパワーはすごいです。 昨日は関西作家たちのの期待の星である文研出版のH編集者が来場されたのですが、今日は文研出版の新編集長(就任してなんとまだ一ヶ月です)が奥様とお子さん三人をおつれになられてこられました。 それから川村たかし先生に直接指導をいただいた梅花女子大学の卒業生や、しんやひろゆきさんなどの作家さんたちもおこしになり、にぎやかな1日となりました。そうそう。わざわざ横浜から、作家の武谷千保美さんも息子さんとごいっしょに来てくれました。ありがとうございます。 さて、いよいよ明日で展示会もおわります。 明日は、午前中に地元のケーブルテレビの取材があるようです。テレビに映るんやろか。 実行委員のみなさん。 ファッションには気をつかってきてください。 でも午後からは撤収で汗まみれになりますから、そこんところも気をつけて。 ケーブルテレビといっても、ただのインタビューだけかもしれませんので、そのときはお許しを。 取材の申し込みは、さきほどあったところなのでくわしくはわかりません。 それから東京から協会の理事長さんなどもこられるようです。 ああ、あと1日か。 がんばろ。 |
こんばんは。 きのうはありがとうございました。 「つどい」は、ほんとにいいところでした。 あたたかな心がつまってる会場には たくさんの子どもの本と パワフルですてきな作家のみなさんがたくさんいて、 岩田さんの講演会にも勇気をもらい、 小梅さんからはサインと「推敲が大切」と教えてもらい、(ほとんど小梅人生相談となっていたかも…) たくさんの大切なものをもらってきました。 小梅さま、つどいのスタッフのみなさま ほんとにほんとにありがとうございました。 |
子猫さん こすもすさん ひまわりさん うらぴょんさん 今日はお休みさせてもらったので、お越し下さったみなさまのHPへお礼に伺わせて頂きました。@RinさんのHPもお伺いしたのですが、どこに書き込んでいいのかわからなくて、@Rinちゃん、すみません。 お忙しいところを遠いところを駆け付けて下さって、ほんとにほんとに感謝にたえません。 ありがとうございました。 うらぴょんさん 5月の授賞式はお世話になります〜 どうぞよろしくお願いいたします。 はっさくさん 今日は行かなかったので盛会だったかどうか心配です。 良かったらおしえてください。 蛙女ちゃん 今は体を治すのが一番です。 そのお気持ちだけで、とてもうれしいです。 実行委員みな、同じ気持ちだと思います。 るいちゃん 色紙お買いあげ下さってありがとうございました。 喜んでいただけたら、ほんとに嬉しいです。 YOU-2さんの絵は、ほんまにほのぼのしますねえ。 水玉ちゃん 印は水玉ちゃんの希望をお伝えして、何点かのデザインを考えてもらって、お気に入りをえらんで(そこでも、希望をきいてくださいます)彫っていただくといいです。 あんなに可愛い印を彫ってくれる人はなかなかいません。おすすめです〜 |
紺屋さんのone-songの小さな本棚に『水の精霊4』がアップされました。 http://one-song.net/ |
川村たかしとその潮流展、に初日・二日目と、東京のくのいち軍団末席として馳せ参じました。充実した展示内容、一生に一度拝見できるかできないかの読み語り(!)……、すばらしいつどいでした! 関西の若手の書き手さんを中心に、たくさんの方とお話ししました。児童文学へのパワーには、とにかくタジタジ。オーラだけでも分けてもらおうと、こちらも必死でした。また、児童文学には厳しくとも、みなさまとても思いやりのある方ばかりだと身にしみました。 こすもすさまや子猫ちゃん+もうお一方は、わざわざ新大阪の駅まで迎えに来てくれました。それにひまわり様も加わり、一人ぼっちの「関東者」をもてなそうと、一日中つきあってくれました(涙) 水玉様にも初めてお会いしました。(ああ、とても全部は書ききれないことをお許しください) 二日目の午前中には、僭越にも「受付」という大役をおおせつかりましたが、受付に立っているだけで大変勉強になりました。先生方は入れかわり立ち替わり、私に暖かいねぎらいのお言葉をくださいました。 新幹線代払っても行ってよかった。私にとって一生の思い出に残るすばらしい経験でした。 ちょっと手伝っただけでも今回のイベントの裏方のみなさまの大変さがよくわかりました。 本当にお疲れさまでした(まだ明日もありますが) 5月の児童文芸家協会の総会ならびに、懇親会+受賞式には、ぜひ、みなさま「総出」でお越しくださいませ。せいいっぱい、おもてなしのお手伝いをさせていただきます(ただ飲んでるだけかもしれませんが) その日を心から楽しみにしております。 本当になにからなにまで、ありがとうございましたv |
>瑠尹さま。 >YOU-2さま。 ありがとうございます(^-^) つどい実行委員の皆さま、関係者各位さま、本当にお疲れ様です。ぜひぜひ最終日はおいしいお酒を飲めますように! わたしは、残念ながらお邪魔する事ができません。自分の不注意ではありますが、とりあえず今月いっぱいくらいは大事をとっておこうと思います。 つどいの大成功を遠くからお祈り申し上げます! |
今日は、岩田さんの講演会でした。 水玉もそっと会場のすみで、聴かせて頂きました。 岩田さんは、とても魅力的な方でした。噂どおり、そして想像通り、いえそれ以上! 点字のことも、いろいろ教えて頂け、点訳絵本も実際に手にとることが出来て、貴重な体験でした。 岩田さんが「あきらめられない性格なんです」と笑顔でおっしゃったことが印象的でした。 十年前、デビューしたばかりの小梅さんが、岩田さんに「わたしが有名になったら、岩田さんのこと、もっと宣伝してあげる!」とおっしゃったお話、じんとしました。それが、『あきらめないで、また明日も』の出版につながったなんて、感動〜。 最終日まで、点訳絵本は、会場内に展示されています。多くの人に、ぜひ手にとって、ご覧いただければ、と思います。点訳のことをお伺いして、その大変さを知りました。点訳は根気と時間のいる作業、でもそれが出来るのは、子どもたちに絵本を・・・・と願うお気持ちが、強くボランティアのみなさんにあるからだと思いました。 熱く語ってしまいました・・・・・。 瑠尹さま。 玉三郎さんのお写真、みなさんに見せびらかしました。「ほら! 見て下さいっ。めっちゃおきれいなんです!」って・・・・・。ため息のこぼれる美しさ。 今から、姉にも見せびらかします〜。 印、わたしもお願いしたいです。小梅さまのさくらの印、すてきでした。作家さんはみなさん、それぞれご自分の印をお持ちでした。水玉はまだデビューしてませんが。(笑)よろしくお願いします。 子猫さま。 お会いできて、嬉しかったです。二日連続のご来場、ありがとうございました。 こすもすさん。 こすもすさんが、会場に入ってこられた朝、会場がとても温かく和やかな空気になりました。初日で緊張していたのですが、救われました。ありがとうございました。 ひまわりさん。 お久しぶりでしたね。いつも来て頂くばかりで、すみません。昨日は、資料販売の担当だったので、ごゆっくりお話できなかったけれど、また機会があれば! はっさくさん。 水玉も、明日は行けないのです。 お会いできなくて、残念〜。 会場でのお仕事は、けっこう楽しいです。いろんな方とお話できて。楽しんで下さいね! |
今日は岩田さんの講演がある日なので雨は困るなあ、と思っていたら、物凄く良い天気。近所の彼岸櫻も満開でした。 >ひまわり様 憧れのって、恥ずかしい(T_T)でも、お会いできて私も嬉しかったです。 >>コスモス様、今度お会いした時は御二人と御茶でも(いや、ここはビールが御茶代わり?) ご一緒したいです。 >>小梅ちゃん 娘も、あの石印使ってもらって喜んでました。 本、たくさんの方が買ってくださったようで、よかったですね。色紙、ゴメンネ、叉書かないといけなくなったようで。でも今日息子夫婦も来て、YOU−2さんと御二人の色紙を見て「ホノボノして暖かい、こんな色紙飾るのもエエなあ」と言ってました、本当に居間がホノボノしたエエ雰囲気になりました。 >>「安寿と厨子王」は私もたった2冊のうちの1冊でした。 みょうなところで、いつも、るいちゃんとは符号が合うねえ。 ホンマニねぇ 御互い似たような環境と似たような親に育てられたと言う事ですねえ。しかし、滅多に買ってもらえないから、本の絵全て覚えてる、これも叉貴重な体験ですね。 |