>ゆんごさま。小梅さま。 楽しいです。いろんなところをクリックして遊んでしまいます。時間どんどん過ぎてやばいです。笑 花百姫様が忍者のようにシュタッとかっこよくなる瞬間を見つけてしまいました。 |
小梅さま、皆さま。 喜んでいただけてうれしいです。ありがとうございます〜(^^) このたびは大変楽しい経験をさせていただきました。ありがとうございました。 最初、ラフ案を頂戴したとき、「いいですよ」なんて軽く言ってしまってシマッターっ!って正直思いました。だってスゴいんですよ皆さま!小梅さまの発想っ…。私はそれを動くようにしただけです〜。 しかも、出来上がったのは不完全良心回路(超古っ)みたいなファイルでして、土壇場で何度もアップしなおしていただいたりして…。小梅さまには大変ご迷惑をおかけしました(七子さんもありがとう)。今度こそ、ちゃんと見えておりますでしょうか<皆さま。どきどきです。 >竜ニューアル 蛙女さま、素敵です〜(笑) |
小梅さま。 かっこいい〜! 『忍剣花百姫伝』の発売にあわせて、リニューアルされたのかと思いました!!! お城は、竜に守られているのですね。 千葉県課題図書、おめでとうございます! すてきな御本が選ばれていて、選定委員の方、あっぱれ〜と手をたたいてしまいました! ふまさま。 『サラシナ』私も大好きな一冊です。 あれを読ませて頂いた時、「おやぶん様って、めっちゃロマンチックな方や〜」と、ぽ〜となりました。 |
ふまさん るいちゃん 蛙女ちゃん とんぼちゃん ようこそ〜新童話城へ〜♪ マップ上を探検してみてください。 いろんなイベントが隠されてます〜 (ちょっと手直しもあるのですが、それは今夜遅くにいたします。) ところで、実は城下町には、もしかして、このお方は巫女さゆさま? ま、まさか、YOU-2さま? ぼ、ぼ、某さま、こ、こんなところにお隠れになって…お声でみんなにわかりますわよ…とかいいたくなる数々のイベントが…! (決して小梅が仕組んだのではなく、ゆんごちゃんの傑作です。 どうぞお楽しみ下さいませ〜 |
リニューアルおめでとうございます! いや〜素晴らしいですね^^ 龍に守られた童話城、カッコいいです!迷子になりながらあちこち徘徊しております。(笑)ついでに、草むしりもやっておきます。 ところで、「サラシナ」夢とロマンにあふれた素晴らしい作品でした。時空を越えて人の心が結ばれる。ほんと、素晴らしかったです。ぼくは娘の名前を遥と名づけました。息子には彼方と名づけるつもりでした。息子はできませんでしたが……。(汗)やっぱ、ぼくはロマンが好きなのでした。(笑) 歴史のこと、楽しんで調べるつもりです! じっくり取り組んでみます。 瑠伊さま 国語もですが、勉強全般嫌いでした! でも、作文はすらすら書いていました。(ないようはうけ狙いでした) 学校で好きだった事は、体育と給食と理科の実験でした。(笑) 唯一これだけは一番だったと言えるのは、給食のあと一番に校庭に飛び出していた事くらいです。(爆) あぁぁ、また恥をさらしてしまいました。 |
竜ニューアルしてます!すごい! 間違えて、リニューアルを竜ニューアルって書いてしまったけれど、直しません! だって、竜ニューアルですもん! 見やすくてかっこいいです。いいな〜。 |
新聞も童話城ニュースで見る事ができたてありがたいです。ホンマニ何処を・・・きっと果てしない作家としての未来を見つめているのでしょう(と言う事にしとくわ、何時解放されて飲めるんやろと、目もうつろ・・・じゃないよねっ!!)宗一郎さまはやはり大僧正の風格がお写真にも、写真は仁が現れますねえ |
古布の会に行くまでの時間にここを覗いたら、物凄いリニューアル、ヾ(^-^)ゞヾ(._.)〃ヾ(^o^)ゞヾ(._.)〃 小梅ちゃんが作ったのか??と思ったらネット職人のゆんご様に作って頂いたのね、素晴らしい!! >>『忍剣花百姫伝』 これは是非、各地の図書館に置いて頂きたいと思ってます。巫女ちゃんの「青空の七人」ほ購入が決まってるそうだし、某様の本、兄貴の本、親分様の本もかなり増やしてはいますが新刊が中々購入してもらえない状況なので、何度も希望を書いて行くしかないなあと。古布会の教室が図書館の上にあるので、都合が良くなった。 ヤフーでもAMAZONでもまだ在庫の入ってないね。私のところにももうすぐ届く\(~o~)/ |
童話城のリニューアル、おめでとうございます。 お城のますますの充実をお喜びすると共に、これからも童話会の社交場でもある童話城で、 楽しくおしゃべりができますように。 |
長年、こんなトップにしたいなあと思っていた内容を、お友だちのゆんごちゃんに伝えてつくって頂いたのですが、仕上がって来たものは、私の貧しい想像をはるかに超えた、愛のこもった素晴らしい作品でした。 ほんとに、ありがとうございました。ゆんごちゃん。 どうぞ、みなさん、隅々までお楽しみ下さい。 |
ROYさん ほんとですかぁ〜!? すっごく嬉しいです〜 それに、なんと、童話城のご常連作家さまやゲストの作家さま方がぞろぞろと…! みなさま、おめでとうございます〜〜〜 ROYさん るいちゃん 今、私は『忍剣花百姫伝』が、みなさまにどんなふうに受け取って頂けるか、ドキドキの状態です。 毎日、朝夕、神仏にすがってます。パンパン(柏手) |
今年度の千葉日報社主催,読書感想文コンクールの実施要項と千葉県課題図書が発表され,店頭に並ぶようになりました。 童話城本のページにお名前のある方の作品がいくつかありましたのでご報告いたします。 以下,敬称略です。 ・小学校低学年の部 野村一秋『のらカメさんた』 ・小学校中学年の部 服部千春『グッバイ!グランパ』 高橋秀雄『じいちゃんのいる囲炉裏ばた』 ・中学校の部 岩崎京子『一九四一黄色い蝶』 越水利江子『あきらめないでまた明日も』 小梅様の新作『忍剣 花百姫伝?@』がもうじき手に入りそうです。とても楽しみです。 |
>>みわわ様 >「容色というのは、衰えるものではなく、変化するものだ」 今日しげしげ鏡を見ました。変化、たしかに変化です、変わるんですから、涙。 >>フマさん フマさんも国語好きではなかったのですか?多分謙遜だと思いますが、私は本当に書くという事が大嫌いな小学生でした。学校にノートも持たずに行き、授業中は先生が「書きなさい」と言われる事の半分くらいを教科書の端っこに書いてました。見つかって何度怒られたかわかりません。読む事は大好きだったのに。 それが大人になり、何処でどう変わったのか、書いてばかり居るオバハンになり、子供達から白い目で見られます。読む人が居なくても、子どもは何時自分の事が俎上に乗るか分らないから嫌でしょうね、笑い。 >>小梅ちゃん 昨日図書館で申しこんだけどポプラ社からまだ紹介がきてなかったみたい。来月あたり買ってくれそうよ。 |
えこちゃん ほんまに、開いたとたん「わっ」っていってしまいました。 こどもたちの新聞で取りあげてくださってほんとにうれしいです。 しかし、私はどこを見ているのやら…(わたくし、ふだんはもうすこしにこやかなはずですが… 「それは、酒呑んだ時だけやろ」by某さま そういや、この日は飲めなかった… それにひきかえ、そういちろうさまの人品の素晴らしさ… ふまさん サラシナ、ロ〜マンチックでしたでしょう? やはり、歴史は勉強すべしです。 というか、勉強というより面白がることが大切かもしれません。 そうネタは落ちてます。 拾って宝石に磨くのがこれがまた大変ですけれども… |
小梅さま 宮崎も雨でした。雨に打たれる紫陽花が生き生きとしているような気がしました。 僕も最近は神社めぐりをしています。最初はカメラを持ってうろうろしていただけなのですが、気がつくと神社にたどり着いていたと言う事が何度もありました。 自然のエネルギーを感じながら美しい景色や空間を探しているとたどり着いている感じです。 また、小梅さまの龍のお話や神社のお話を見ているからかもしれませんが。 宮崎の神社や神話に出会うたびに、この話聞いた事あるな〜。とか小梅さまの日記に出てくる歴史上の人々と縁のあるものが、ごろごろしています。神武天皇の話もあります。 国語の勉強が好きでなかった僕が物語を書き、歴史なんて勉強してなんになんるのだろう? と思っていたのに歴史さえも調べてみようと思っていたりします。(笑) そういえば、昨日、おやぶんさまの「サラシナ」を拝読しました。やはり歴史は勉強するべし! と思いました。もちろん、作品が素晴らしかったから、そう思えたのです。 今までの僕からは程遠い世界に僕は足を踏み入れようとしています。そしてそのネタはそこらじゅうにゴロゴロあるのです。いやっ、ほんと不思議でしかたありません。そして歴史のつながりに皆様とのつながりも感じる僕なのでした〜。 |
ごめんなさい続けて書き込み。 アップされた童話城ニュースを拝見しました。 表紙の色もきれいに見えていると思います。 よかったです。 >トップで大きい記事> ちょっと、興奮してしまったのも、おわかりいただけますでしょう? |
小梅様。 今日いただきました。♪♪ 封筒に書かれた美しい毛筆の字にうっとり。 お手紙大事にします。 それから一番乗りで読ませていただけるなんて、 とても嬉しいです。ありがとうございます! |
みわわちゃん みわわちゃんの先生のお言葉。 人間という存在の有り様を考えさせられますね。 各自で選択できるとして、魅力的な変化ができるのは、やはり内的な生き方のようなものが現れてくるような気がします。(こわいです) えこちゃん 新聞届きました。 ありがとうございました。 トップで大きい記事でびっくりしました。 さっそく童話城でもご紹介させていただきました(でも、新聞ほど綺麗には色が出なかったのですが)。 それから、今日、宅急便でお便りその他をお送りしました。「稲生モノノケ大全 陽之巻」といい、今回といい、ほんとにいろいろお世話になりました。 |
わたしの創作の先生は、「容色というのは、衰えるものではなく、変化するものだ」とおっしゃっていました。 どう変化するか(=させるか)は、各自で選択できるのでしょうね。 どう変化していこうか、考え中です。 |
るいちゃん 当社比です。 この気持ちが大切なんじゃないでしょうか。 どんなに美人から遠かろうと、どんなに年を経ておばあさんになろうとも、女性は当社比の美貌を目指しつづけるような気がします。 でも、真っ白な漂白した歯とか、若いままのスタイルをダイエットでキープするとか、しわもたるみも一切ゆるさないとかいう美貌には魅力を感じません。 人間生きているかぎり、持って生まれたすべてをすり減らして生きているのです。 若いときから比べれば、なにもかもすり減って傷がついてあたりまえだと思ってます。 その年齢なりのゆかしさ、美しさみたいなものを目指していたいです。 そういえば、昔、玉三郎さんと吉永小百合さんと樹木きりんさんが和服姿で対談なさっているのを見ました。 お三方とも三人三様にとてもお綺麗で魅力的でした。 好みはあると思いますし、樹木さんは美女というより三枚目で売った方ですが、どうしてどうして、私的なお姿は誰よりも知的で、容姿も立ち居振る舞いもとても美しい方でした。 私はお三人を見て、日本人って、なんて美しいんだろうと思いました。 蛙女ちゃん ありがとうございます〜 配本が明日ですから、店頭にならぶのは1〜2日ずれるかも知れませんが。 そういえば、ミセスロビンソン亡くなられましたね。 残念です。 あの人こそ、かっこいい女性の代表でした。 ダスティホフマンの「卒業」見た? あのクールな姿が浮かんできます。 あの映画は彼女が主役だと思いました。 |