06413
裏天外魔境 掲示板
サイトの内容に関する質問・突っ込み等はもちろん、
天外魔境やPCエンジンに関する話題など
何でもお気軽にお書きください。
サイトの性質上、エミュやメモリ改竄等の話題もOKです。
★
はじめまして
/ 亜土留
引用
知らなかった要素満載で
楽しませてもらっております。
偶然チートでデバッグ用マップに入れたのですが
キャラクターデバッグだけ入れないです…
うしろ姿など使われていないグラフィックも多そうで
実に勿体無い。
PSG曲の空飛ぶ太鼓はペペ指名手配時の京都にいる
猿回しの音に近いと思うのですが別なのですかな。
No.26 - 2013/11/07(Thu) 15:32:29
☆
Re: はじめまして
/ ASG
引用
はじめまして!
>キャラクターデバッグ
そうなんですよね。
ほとんどのデバッグは若いマップ番号なんですが
これだけは中途半端なところにあって発見が遅れました。
ちなみにマップ番号はHAHI村を「1004」とすると
キャラクターデバッグは「102E」です。
>空飛ぶ太鼓
そうかー、猿回しかー!
普通に見落としていましたw
情報感謝です!
No.27 - 2013/11/09(Sat) 00:22:07
☆
Re: はじめまして
/ 亜土留
引用
レスありがとうございます。
チートエンジンでサーチしてキャラクターデバッグ
に入る事ができました、ありがとうございます!
実機でやっていた当時は大霊院卍丸がその時点の最大体力で攻撃力が決まると思い込んでいて頑張って99段に
してから作ったのは良い思い出ですw
最近、体験版を手に入れて遊んでいます。
コチラに仲間関係の情報が載っていなかったので
調べてみたところ現時点の卍丸の経験値に
仲間の経験値も合わされるのは変わりませんが
瀕死状態だと経験値が入らない事がわかりました。
No.28 - 2013/11/09(Sat) 14:42:03
☆
Re: はじめまして
/ ASG
引用
>99段
それは凄いですね!
私も同じ思い込みをしてましたが、いつも中途半端に
妥協しちゃってました。
ストーリーの先が見たくて仕方なくなるというかw
>体験版
またまた貴重な情報感謝です!
そういえば仲間関係はほとんど調べてなかった…。
奥義の仕様とか地味に変わってたりしませんかね?
今度里帰りしたときにCD持ってこなきゃ。楽しみ〜。
No.29 - 2013/11/11(Mon) 21:23:27
☆
Re: はじめまして
/ 亜土留
引用
レスありがとうございます。
何度も失礼致します。
99段は2回目のプレイでやりました。
血の京都のツトッ子相手に七福の玉を
使ってがんばっていましたw
体験版の仲間の奥義を少し調べてみました。
普通に効果のある奥義が多いですが別の奥義の
メッセージが表示されるものが多かったです。
心中物などダメージを受ける技は敵に止めを刺しても
ダメージを受けました。
カブキは離脱前なので4つしか覚えませんが
空欄部分の奥義が使えます。
しかしバグも多く黒子はなぜか体力が0に…
絹の戦闘中の奥義はフリーズするのが多かったです。
??なのにフリガナに"キヌ"と書いてましたw
敵のみ使用の巻物の使用制限解除コードなどは
ありませんでしたか?
文殊など味方が使ったら効果あるのか気になります。
No.30 - 2013/11/13(Wed) 21:29:36
☆
Re: はじめまして
/ ASG
引用
こんにちは!
>体験版の奥義
おー、やはり奥義は未調整でしたか。楽しそう。
追加情報ありがとうございます。
心中攻撃、その仕様だと使い物になりませんねw
>巻物の使用制限解除コード
これはメモリ上ではなく、CD-ROM2の中の元データを
弄らない限り無理だと思います。
とはいえ、行動時のメモリを改竄すれば
一時的に使用させることはできます。
例えば00:鬼火、01:火天となるアドレスがあるので
そのアドレスを固定してやると違う巻物を
使ったことになるわけです。
20:文殊、22:水鏡、23:転生、2A:友引 です。
これを応用すると敵味方ともに全ての行動を
取らせることができるので捗りますよ。
No.31 - 2013/11/16(Sat) 16:45:27
☆
Re: はじめまして
/ 亜土留
引用
またまた失礼致します。
天外の会話が楽しくて何度もお邪魔させて
頂いております。
助言ありがとうございます!
早速行動の固定を試してみました。
文殊をかけても術威力に変化はないのですね、
これは卍丸側が使った場合でも術成功率や命中率等に
変化はあるのでしょうか?
CD-ROM2の中の元データとなるとisoに変換して
バイナリエディタで弄ればできそうですが
解析も楽ではなさそうですね。
でもアドレスが解れば卍丸をぼろ着姿のまま
旅させる事もw
No.32 - 2013/11/19(Tue) 01:23:15
☆
Re: はじめまして
/ ASG
引用
こんばんは!
こちらこそ、お相手いただけて嬉しいです。
>敵専用の術
あまりちゃんと調査したことがないですが、
友引以外はまったく効果は無かったかと思います。
(友引も…どうだったっけな??)
文殊は最大の謎です。
というか、千湯・万湯の効果もよく分かってませんw
術ダメージが変わるというのが通説ですかね?
実はほとんど使ったこともなければちゃんと
調べたこともなく…お恥ずかしい。
成功確率や命中率が変化するとなると、
花咲や追風の効果になっちゃうので、
それはどうなんだろう…?
でも千湯や万湯は敵にしかかけられないからあり得るか。
「段が近くて術を使う敵」で調べればいいのか。
ちょっとモチベーションが出てきました。
>バイナリエディタ
敵の行動変更とか、メッセージ書き換えとか、
その程度のことはやってみたことがありますw
実は天外2はなかなか融通が利かない仕様になってまして、
CD読み込みを減らすために必要なデータだけを
1ブロックにまとめて格納してあって、
それを全部一気に読み込んで使用するので、
その場面で読み込まれないデータは使えないんです。
例えば違う国の敵を出現させようとしても
そんな余分な画像データをメモリに持てないので、
出現リストだけを弄ってもフリーズしてしまいます。
同じ敵でも、読み込む場面が変わると内部的には違う敵として、
それぞれの場面ごとにパラメータが格納されてます。
(「ぶっかき」など出現しない敵の居場所が分かるのはこのため)
ぼろ着の卍丸と陣羽織の卍丸で、確か内部的には
違うマップデータを読み込んでいたはずです。
そこまでするか…って感じですねw
興味があったら是非データをのぞいてみてください。
メッセージテキストは大部分がそのまま読めるので面白いですよ。
なぜかイースのテキストなんかも入ってたりしますw
No.33 - 2013/11/22(Fri) 00:08:12
☆
Re: はじめまして
/ 亜土留
引用
こんばんは、
お世話になっております。
文殊についての術ダメージの変化説は
勘違いだったかもしれませんがXbox360のZIRIAでの
効果がそうだったと思ったので?Uでも同じ変化が
あるかどうか期待していただけでした
自分より段が高い敵に対してなら変化あるかどうかも
試してみましたがありませんでしたw
命中率に関しても変化がなかったような気がします。
敵の「知能」というのはただの行動パターンの
事なのでしょうかね
その他、転生を99段の卍丸が赤玉に対して使い
攻撃をしたら10程度のダメージしか与えられなく
なりました。
また自分より高いダメージを与えてくる敵に
使っても自分が強くなるどころか敵の攻撃が
弱くなってしまいました…
これは天外?Uの敵は基本守備力の方が高いから
一応効果は得られているという事なのでしょかねw
友引の効果は間違いないと思いますw
>必要なデータだけを1ブロックにまとめて〜
なるほど、他国に行くと陣羽織になっていたり
現時点で存在しないキャラが黒くなって
いたりするのはそのせいなのですね。
>メッセージテキスト
PC98〜等、関係ないテキストも結構ありましたねw
イースのもあったんですか、
使い回しの残骸か何かなのでしょうかねw
古い雑誌にZIRIAのゲームで使われなかった
開発段階の写真があったのでこちらも没画像など
埋もれてるのでしょうかね。
体験版でもHaHi村に入れました。
違いは速鳥があって黒コゲにされるのと
サウンドデバッグに入れない所でしょうか、
一応バトルデバッグらしきものもありました。
また体験版は卍丸の奥義コマンドが解禁されると
空欄部分の奥義も選択できました
効果は製品版とほぼ同じですが三郎斬が成功すると
9999のダメージと表示されたり
松虫斬がやや威力の高い複数攻撃と仕様が違うのも
ありました。
No.34 - 2013/11/24(Sun) 00:48:58
☆
Re: はじめまして
/ ASG
引用
お世話になります。出張からようやく帰ってこれました。
しかし実家が近かったのでこれ幸いと体験版CDを持ち帰って参りましたよ。
年末にでも調査したいなあ。
>敵の術
転生は効果ありましたか!
メモリ上のステータスと睨めっこしながら調べてみます。
敵専用術ってのは、ただでさえ敵専用なのに、
使う敵自体も少ないから存在感が全然ありませんねw
レアゆえのロマンはちょっと感じますが。
>体験版
追加情報ありがとうございます!
そういえばHAHI村にも行ったことありませんでした。
村の中に速鳥がいるんですか! 斬新すぎるw
いただいた情報含め再調査したいと思います。
No.35 - 2013/12/01(Sun) 10:39:00
☆
Re: はじめまして
/ 亜土留
引用
こんばんは、
出張お疲れ様でした!
敵専用術は効果はともかく箱庭城のがん坊が
使いまくっていた印象が強いですね。
知能は敵の特殊攻撃の使用率に影響するので
しょうかね…
そういえば仏滅の運なんて数値もw
調査結果楽しみにしております!
No.36 - 2013/12/04(Wed) 22:08:00
★
(No Subject)
/ コマル
引用
そろそろまたやりたくなってきたな〜。
PCエンジンが動けばいいけど…。
No.23 - 2013/10/11(Fri) 12:19:33
☆
Re:
/ ASG
引用
最近は色々とプレイ手段がありますから安心ですけど、
その分、実機でやるのは苦労する時代になってきましたね。
3色ケーブルとかすぐ馬鹿になっちゃうんだよなあ。
No.25 - 2013/10/16(Wed) 01:46:32
★
タイクーンの期間限定メッセージ
/ 菊池 [
Home
]
引用
おはようございます。
最近DSで天外魔境2をやったのですが
こちら
http://3rd.geocities.jp/uratengai/2-manji/tips/tips.htm
のタイクーンの花の御所の名前の話が
聞けるようになるタイミングは
出雲の暗黒ランを切ったあとでした。
(PCエンジン版から変更がなければ)
多分同じタイミングで聞けるようになる
丹波の技減らし天狗さん(京の大草洞経由)の
花の御所とか言って笑っちゃうよね
みたいな話と対応してるのだと思われます。
No.17 - 2012/05/31(Thu) 06:18:35
☆
Re: タイクーンの期間限定メッセージ
/ ASG
引用
遅くなりましたすいません。
情報ありがとうございます!
次回プレイ時にチェックしてみます。
とはいえ、いつになるやら…^^;
No.18 - 2012/06/23(Sat) 17:08:50
☆
しびと侍
/ 菊池 [
Home
]
引用
レスありがとうございます。
もう一点、先日ニコニコ生放送で
PCE版ZIRIAのプレイを配信している生放送を見ていたのですが
(CD版かSCD版かは未確認)
その放送中にこちらのデータベースで没キャラと紹介されていた
「しびと侍」が魔界化した江戸に出てくるのを見ました。
ttp://twitter.com/red_star_sai/status/211455322492125184
おや、と思い手元にあったPSP(天外魔境コレクション)で魔界化した江戸をうろついてみたところ
こちらでもしびと侍の出現と
神風のくつのドロップを確認しました。
ttp://twitter.com/red_star_sai/status/211943398284865540
神風のくつは魔界化前の江戸でしか買えない
期間限定アイテムだと思ってたんですが
最後まで入手可だったみたいです。
以上、バージョンによって異なる可能性もありますが
参考になればと思い書き込ませていただきました。
No.19 - 2012/07/03(Tue) 18:35:00
☆
Re: タイクーンの期間限定メッセージ
/ ASG
引用
おーっと、これまた貴重な情報をありがとうございます!
週末にでも修正したいと思います。
正直のところ、没キャラについては
私が見逃してるだけの可能性が多々あります…。
No.20 - 2012/07/06(Fri) 18:57:24
★
(No Subject)
/ murataku
引用
PSPで単品をDLし、おつむの弱い学生時代に
PCE版で苦戦した頃を懐かしんでおります。
「清水」ですが、絹が使った場合と極楽が使った場合とで
持続時間(歩数?)が全く違っている(絹が長い)よう
なのですが、
何か法則性があるのでしょうか・・・
No.12 - 2012/03/23(Fri) 15:32:01
☆
Re:
/ ASG
引用
どうも初めまして。
なんとそんなことになっておりますか!?
大がかりな内容でもないので、
なるべく早急に調べたく思います。
No.14 - 2012/03/27(Tue) 23:34:16
☆
Re:
/ ASG
引用
早速ですが調査してみました。
結論から申し上げますと、
キャラによる違いは確認できませんでした。
以下のような仕様だと思われます。
「清水」
最短32歩
その後は16歩ごとに判定
「花道」
最短128歩
その後は8歩ごとに判定
(半キャラ分の移動を1歩としています。)
判定というのが何%かはちょっと分かりません。
CD-ROM2の逆アセンブルは色々とややこしそうで。
No.15 - 2012/04/01(Sun) 16:48:57
☆
Re:
/ murataku
引用
なんと、気のせいだったのですね・・・
色々調査していただいてありがとうございます。
技の最大値とかキッカケで極楽が術に関してどんくさいような
仕様があるのかと妄想してしまいましたwww
清水といい、花道といい、最短歩数と最大歩数の値がビットビットしてていい感じですねw
No.16 - 2012/04/02(Mon) 10:39:12
★
(No Subject)
/ 菊池 [
Home
]
引用
このサイトいいですね!
霊薬の話などおもしろかったです。
ひとつ気になったんですがZIRIAの「猫又」は
どこに出現するんでしょうか。
最近ZIRIAをプレイしたんですが
どこに行っても会えなかったので。
No.9 - 2012/03/19(Mon) 12:17:21
☆
Re:
/ ASG
引用
お褒めいただき、ありがとうございます!
猫又さんは、武蔵国の「おし町」をうろついていると
遭遇できます。
貴重なデカキャラなのに、出番少ない…。
没キャラも多いし、何かと素材が勿体ないZIRIAでした。
No.11 - 2012/03/21(Wed) 19:49:09
☆
Re:
/ 菊池 [
Home
]
引用
ありがとうございます。
20分ほどおし町をうろついてみたら会えました!
金盗んだり魔法で攻撃力下げたりしてくるんですね。
あと体力は低いけどすばやさが高くて
なかなか攻撃が当たらないという。
長年の疑問が解けましたー。
ありがとうございました!
No.13 - 2012/03/24(Sat) 21:21:05
★
(No Subject)
/ ボケモン
引用
カブキ伝のデータベースもよろしくお願いします。
(できれば3や第4も)
No.8 - 2011/10/15(Sat) 18:21:27
☆
Re:
/ ASG
引用
3や第4よりはカブキ伝の方が可能性はあるかも…。
とはいえ、あまり期待はしないで下さい。
ちょっと最近は他の趣味に走っておりますので。
No.10 - 2012/03/21(Wed) 19:47:35
★
(No Subject)
/ めろん
引用
凄いいいサイトですね〜
天外2のボスモンスターの行動パターンはまだ表記されていないのでしょうか?
No.5 - 2011/06/23(Thu) 21:26:04
☆
Re:
/ ASG
引用
ありがとうございます〜。
ザコの行動パターンは解析できたのですが、
ボスは管理方法がまったく違うようで、
表記していないというよりは、分からないのです。
内部的に「何の行動なのか」は分かっていますが、
各行動の確率は現状不明なのと、
特定の行動にザコと違って回数制限があったりして、
その辺の仕様も未調査のため保留中です。
いずれ解明したいですねー。
No.6 - 2011/06/24(Fri) 01:08:08
☆
Re:
/ めろん
引用
お返事、ありがとうございました!
ニコ動で動画を観て、今の時代じゃとても製品版では出せない名前の雑魚的なんかがいっぱいいて
天外?Uのモンスター一覧(できれば画像つきで)を是非みたいと思ってこちらにたどり着いたのですが、これは嬉しい発掘でしたb
なるほど、使用する行動の種類がわかっていても、ローテであったりとかその使用率とかその辺が未解明なので敢えて何も書かれていないということでしたか。
No.7 - 2011/06/26(Sun) 22:30:41
★
(No Subject)
/ もんた
引用
てすと
No.1 - 2010/11/20(Sat) 18:25:54
☆
タイトル
/ ASG
引用
あ、こりゃどうもです
No.2 - 2010/11/22(Mon) 01:45:12
☆
Re:
/ Y
引用
アイコンすてきです!
かわいいなあ
No.3 - 2010/12/07(Tue) 13:15:33
☆
Re:
/ ASG
引用
どうもありがとうございます!
天外2のドットは大変魅力的です。
No.4 - 2010/12/11(Sat) 01:13:35
以下のフォームに記事No.と投稿時のパスワードを入力すれば
投稿後に記事の編集や削除が行えます。
記事No.
パスワード
記事編集
記事削除
画像削除
38/50件 [ ページ :
<<
1
2
3
4
]
-
HOME
-
お知らせ(3/8)
-
記事検索
-
携帯用URL
-
フィード
-
ヘルプ
-
メール
-
環境設定
-
-
Icon:
株式会社ハドソン
-
Rocket Board Type-LS (Free)