68531
初代を語る部屋
思い出話、感想、裏技、質問。
誤字脱字や内容の不備の御報告、御意見御感想。
こき下ろし、嫌がらせ、誹謗中傷、荒らし。
責任の取れる範疇で何でもお書きください。
★
(No Subject)
/ るい
引用
お初です。
パッチの方楽しませて頂いております。
それと気づいたのですがよしひろのマバタキが変な気が致します。仕様でしたらすみません。
No.1131 - 2011/06/13(Mon) 19:53:54
☆
Re:
/ うらべ
引用
どうもですぅ。
よしひろの瞬き……まったく心当たりがありませんw
どうせまたバグなんだろうなあ(;_;)
ご報告ありがとうございます、時間が取れ次第調査します!
No.1133 - 2011/06/13(Mon) 22:22:39
★
(No Subject)
/ ekot
引用
はじめまして。
うらべ様のパッチを初めて拝見させていただいて、
昔遊んだ記憶が蘇り涙が出るくらい感動しました。
ありがとうございます。
質問させていただきたいのですが、
過去の掲示板など拝見させていただいたところ、
個人で楽しませていただくのは自由に
許可して頂いていると思うのですが。
仮にパッチを当てた状態でのプレイを撮影し、
ニコニコ動画への投稿をさせて頂くことは可能でしょうか。
もちろんニコニコ動画のその他のゲーム動画などと同様に著作権的に
問題があることは承知しており、
何かしらのトラブルが発生した場合には
全てこちらで引き受けるつもりでおります。
No.1130 - 2011/06/13(Mon) 04:42:36
☆
Re:
/ うらべ
引用
どうも初めましてー。
喜んでいただけて何よりです。
動画サイトへの投稿についてですが、
デリケートな面も十分にご理解されてるようなので
ご自由に扱って下さって結構ですよー。
安心して一切お任せいたします。
No.1132 - 2011/06/13(Mon) 22:17:03
★
4.1dの仕様?
/ 裏ユーザ
引用
最初のホテル大阪前でひたすら戦っていたら
ゲロリンを手に入れました。
ドロップリストに載っていないみたいなのでご報告です。
誰からかはちょっと覚えていません。
No.1128 - 2011/06/07(Tue) 20:43:30
☆
Re: 4.1dの仕様?
/ うらべ
引用
これは、ずいぶん前のバージョンでの仕様ですね。
readmeのVer1.2の変更点にひっそりと載っています。
ドロップ番号は忘れましたが「冷やし飴」「酢昆布」辺りの
代替品として設定したような記憶があります。
No.1129 - 2011/06/10(Fri) 21:20:26
★
イベントの追加
/ ハルAck
引用
はじめまして。
初代のゲームを派生している方がいる事に感激しているものです。
私も小学生のころはSFCでよく遊び倒しては、よくセーブデータが消える事を経験してきました。(苦笑)
うらべ様にお願いがございます。
序盤で、ひろしがホテル地下駐車場で襲われているところを助けるイベントで、敵が「4かいにはなかまがいるんだぜ…」みたいな台詞を言うやつがいましたが、それに付随するイベントをもし余力があれば作っていただきたいです。
(もしかしたらそのイベント自体忘れているかもしれませんが…)
No.1121 - 2011/05/13(Fri) 11:02:20
☆
アームサポーター
/ ハルAck
引用
【追記】
現在、うらべ様が作成された「ちぃと変わったパッチ」で遊んでいます。
その中で、件名にもある「アームサポーター」ですが、
難波のゲームセンターにあるアイテムキャッチャーで取れました。
確率的に低いと思いますが…。
あと、アイテムドロップ率を高めるよう、調整頂く事は可能でしょうか?
No.1123 - 2011/05/14(Sat) 23:47:44
☆
Re: イベントの追加
/ うらべ
引用
4階の仲間、もちろん覚えてますよw
実は、追加イベントはかなり初期から考えてました。
特定の場所に行くと逆恨みした連中が襲ってきて、
最終的には4Fの奥の部屋にいるボスと決着を着ける
といった流れとか…。
あと、2P時限定で花園のキャラが出てくるとか。
ただ、いろんな部分を改変しなければならず、
かなりの時間がかるので、当分できないと思います。
ご期待に沿えず申し訳ないです。
アームサポーター、アイテムキャッチャーで取れましたか!?
確かに、ドロップテーブルの一部として追加したので
さもありなんですが、完全に盲点でしたw
アイテムドロップ率については、確かに原作は
ちょっと低すぎるかなという気がしているんですが、
安易に上げると頑張って集める甲斐が無くなってしまうので、
バランスが難しいところです。
運の良さで補正をかけたりするのもアリかなと思ってますが
個人的な感覚だけでは、あまり弄りたくない部分でもありますので、
原作のドロップ仕様に対する改変案などあれば
今後の参考にさせていただきまーす。
No.1124 - 2011/05/15(Sun) 23:52:11
☆
Re: イベントの追加
/ ハルAck
引用
うらべ様
返信、どうもありがとうございます。
4階の仲間の件、覚えてくれていて嬉しいですw
流石に追加イベントについては難しい部分が多いんだろうなという事で諦めていたのですがww
アームサポーターについては、甲子園のアイテムキャッチャーでも取得出来ました。
右側のケースの方です。
「を てにいれた」という不具合の嵐をかいくぐりながらですがwww
ドロップ率も、確かにレアアイテムを苦労の末に入手出来たという喜びを考えれば難しいですよね。
でもせめてある程度の補正はかけてくれると助かったり…。
それこそ「運の良さ」が一定値以上の場合に10%位上がる等。
私が考えた改変案は、役立たずアイテムの代表であるぬいぐるみやペンダントを戦闘中に使う事でドロップ率をアップする救済措置としては如何かと思います。
検討していただけると幸いです。
最後に…、ハイヒールのぶっ飛ばし感覚…最高やでぇ。
No.1125 - 2011/05/16(Mon) 09:09:12
★
ステージ化して欲しかった町
/ ガンガンクエスト
引用
もう忘れられているかも知れませんが、お久しぶりです。ガンガンクエストです。早速ですが初代でステージとして再現して欲しかった町はありますか?(大阪の町はもちろん神戸や京都など近隣府県の町も含む)私は大阪では京橋や天六や千林、近隣府県では神戸の三宮と京都の新京極をステージとして見たかったと思います。
No.1116 - 2011/04/16(Sat) 10:50:34
☆
Re: ステージ化して欲しかった町
/ 住江
引用
横から失礼。
梅田の地上街には、行ってみたかったですねぇ。
子供の頃は、どうすれば出られるようになるのか、
色々と試行錯誤したモノでした。
No.1120 - 2011/05/10(Tue) 06:00:13
☆
Re: ステージ化して欲しかった町
/ ガンガンクエスト
引用
住江さん>お返事ありがとうございます。梅田の地上は私もどこかから出られないかと試行錯誤していました。(現実の梅田も目的地に近い地上へ出るには大阪人でも四苦八苦する人がいますよね(笑))
No.1122 - 2011/05/14(Sat) 01:22:51
★
熱血硬派なハック
/ 桜ちぇり〜★
引用
熱血硬派になりたいくにおくんハックが最高におもしろすぎますwww
No.1115 - 2011/04/13(Wed) 21:03:01
☆
Re: 熱血硬派なハック
/ うらべ
引用
喜んでいただけて嬉しい!
短くてごめんなさいw
No.1118 - 2011/05/02(Mon) 01:52:32
★
初代のパレット領域
/ 住江
引用
こんばんは、うらべさん。
前回の公約通り、初代のパレット領域について調べてきました。
大雑把な調査ですが↓のようになっています。
ttp://www1.axfc.net/uploader/He/so/314587 P:221
当初は128色も調査するコトから3時間以上はかかると推測していましたが、実際は約半分の70色でたった30分で終わりました。
もしかしたら、わしの調査不足もあるかもしれませんが、現時点では↑の通り、新しくパレット領域を拡張するしか、夢の全NPC全16色オリジナル!は難しいと思います・・・
それでは、失礼しました。
No.1098 - 2011/02/28(Mon) 20:34:10
☆
Re: 初代のパレット領域
/ うらべ
引用
何とそんな調査まで…!
お忙しいでしょうに、恐縮の限りです。
ありがたや、ありがたや。
お陰様でパレットの設定ルーチンが判明しました。
領域拡張も予想ではそう難しくなさそうです。
オリジナルパレットを作るのはそれなりに大変そうですが、
限りなく可能性が広がりますね。
本当にありがとうございます。
拡張の目処が立ったら、またご報告させていただきます。
No.1099 - 2011/03/02(Wed) 00:41:03
☆
Re: 初代のパレット領域
/ 住江
引用
ぉぉぅ、お役に立つコトができ光栄です。
パレット領域も拡張可能ですか!報告を楽しみにしています。
そして更新、お疲れ様です。
プリペイドカードにあのような秘密があったとは・・・
それと、僭越ながら機会がございましたら後日、コチラで改造している初代をプレイしてくださっても良いでしょうか?
自分で改造している代物の、客観的な評価を知りたいんです。
No.1103 - 2011/03/07(Mon) 19:58:12
☆
Re: 初代のパレット領域
/ うらべ
引用
>改造している初代
もちろんです、というか是非やらせて下さい!w
住江さんのセンスが隅々まで行き渡った初代…楽しみです。
メールでもローダーでも結構です。
お待ちしてます。
No.1107 - 2011/03/11(Fri) 01:24:45
☆
Re: 初代のパレット領域
/ 住江
引用
こんにちは、うらべさん。
順調に台詞追加を行っていたところ、トラブルが発生してしまいました。
現在、↓の画像のように、台詞のオフセットを追加していったところ、$0110370のところ・・・メッセージID『80 03』以降でバグってしまいました。
正確には、ループして$0110270の『00 03』に何故か戻ってしまったらしいのですが・・・
ttp://www1.axfc.net/uploader/He/so/316177 P:742
恐らく、メッセージIDが『7F 03』で打ち止めになっているからと思われますが、なぜ最初に戻ってしまったのかまでは分かりませんでした。
僭越ながら宜しくお願いします、うらべさん。
No.1110 - 2011/03/14(Mon) 12:44:00
☆
Re: 初代のパレット領域
/ うらべ
引用
お返事遅れました〜、ごめんなさい。
なんと、そんなバグがありましたかー!
自分ではそこまでセリフを追加したことがないので
まったく気付きませんでしたよ。
原因はすぐ分かりましたが、動作確認する時間がないので
修正は今しばらくお待ちを…。あいすいません。
No.1111 - 2011/03/21(Mon) 21:03:40
☆
Re: 初代のパレット領域
/ うらべ
引用
一応修正案を作ってみました(うまくいくか分かりませんが)。
110200〜11024Fまでの命令を、
以下のように書き換えてみて下さい。
AD 4B 03 C9 03 B0 08 AD 4A 03 0A 5C 74 EB 03 38
E9 03 8D 4B 03 AD 4A 03 0A 85 20 AD 4B 03 2A 85
21 AD 4B 03 18 69 03 8D 4B 03 A5 20 18 69 70 85
20 A5 21 69 80 85 21 8B A9 22 48 AB A0 00 B1 20
48 C8 B1 20 8D 6B 03 68 8D 6A 03 AB 5C 9A EB 03
No.1112 - 2011/03/21(Mon) 22:04:34
☆
Re: 初代のパレット領域
/ 住江
引用
治りました!お忙しい中ありがとうございます、うらべさん。
この調子で、台詞をがしがし作っていきます。
全体的に満足のいく出来になり次第、ここの掲示板にアップ致しますので、その時は改めて宜しくお願いします。
No.1113 - 2011/03/22(Tue) 21:40:55
☆
Re: 初代のパレット領域
/ うらべ
引用
お、うまくいきましたか。一安心。
実は、4月からまたしばらく忙しくなりそうでして、
少しプレイするのが遅くなるかもしれませんが、
必ず遊ばせていただきます。
完成を楽しみにしてます(^^)v
No.1114 - 2011/03/24(Thu) 23:46:24
★
しゃがみのち黄昏
/ 王ギョーザ
引用
久しぶりに来てみると新しいバージョンが!
度数表示いいですね(笑)
最近めっきりお世話になる事が少なくなったテレカを思い出しますね〜。
自分も要望の書き込みをさせてもらおうとしたら既に最近要望の書き込みがあったみたいで恐縮なんですが・・・。
オープニングデモやエンディングロールや自販機の時などでしかお目にかかれない、しゃがみと向こうを向いて黄昏ている(笑)動作を好きな時に出す事は可能でしょうか?
下記の2つの動作です。
ttp://nagamochi.info/src/up58704.jpg
ttp://nagamochi.info/src/up58705.jpg
自分はバイナリ等の改造と言えば着うたを登録可能にする程度の数値の変更くらいしかした事が無いのですが・・・。
例えばセレクトボタン+下でしゃがみ・上で黄昏といった具合にする事は出来ますか?
自分で歩いて行って王将のオブジェの前で黄昏てみたいですw
可能であれば是非次回のバージョンで実装して頂けたら嬉しいです。
お時間のよろしい時にお返事下さい。
では!
No.1105 - 2011/03/09(Wed) 05:20:31
☆
Re: しゃがみのち黄昏
/ うらべ
引用
画像見られなんだ(´・ ω・`)
どの動作かは分かりますので問題ないですがw
セレクトボタンは現状空いているので
特殊動作のボタンとして割り振るのはアリですね。
が、結論からいえば、すぐにはできません。
動作させること自体は割と簡単ですが、
イベント専用動作には、適切な解除命令がないので、
例えば「黄昏」をさせると、一切の入力を受け付けず
永久に解除できない上、ケンカを売られるとフリーズしますw
幸い、よしひろのダッシュ処理を実装したときの
ノウハウがあるので、時間とやる気だけの問題です。
多分、いずれその手の機能は付けると思います。
よければ、気長にお待ち下さい。
No.1106 - 2011/03/11(Fri) 01:00:14
☆
Re: しゃがみのち黄昏
/ 王ギョーザ
引用
すみませんいつものクセでURLのh抜きをしていました。
不用かとは思いますが正しい画像URLは頭にhを付け加えてやって下さい。
あの動作の裏ではそんなプログラムが働いていたのですね。
普段プレイさせてもらっている時はお目にかかれませんが中では必死に色んな動作が行われているんでしょうね。
楽しみにしていますのでそれまで現行バージョンを堪能させてもらいます!
No.1108 - 2011/03/11(Fri) 03:46:29
☆
Re: しゃがみのち黄昏
/ うらべ
引用
>>URL
げげん! たいへん失礼しました。
当方Firefox使用で、ダブルクリックで自動的に
URLを開くアドオンを入れていて、
h抜きも通常問題ないのですが、
この場合はダメだったみたいです。
いや、勉強になりました。
No.1109 - 2011/03/12(Sat) 00:22:53
★
要望など・・・
/ ふざけんやないでぇ!
引用
うわあ!!
新しいパッチすっごい楽しみっす(笑
期待しちゃうぞぅ(笑
んで!個人的要望を書いちゃいたいと思います!
すんません!
?@装備変更後今まで装備していた装備を捨てるかの問いが出る。
(装備を新しいのにした場合今まで装備していた装備を捨てることが多い為。
しかしリスクとして捨てるつもりがなかった装備を間違えて捨ててしまった
場合はとりかえしのつかない事になってしまいますが…)
?A2代目総長との戦いの最中の台詞で「誰かたすけてぇ!」の台詞を削除。
(戦ってる最中2代目がこの台詞を言ってきたとき冷めてしまった記憶があるので…
すでに削除していたらすみません(汗))
?Bタクシーカードをバイクと同じ効果に
(何かデメリットが含まれているかもしれませんが…)
4番目これが一番の要望です!
?C本田5人や4天王+2代目とか特殊なバトルを体験してみたいです(笑)
(一度行ったら行かない場所に行くと戦えるとかだったら面白いかもです!通天閣(恵美須町)の屋上とか)
いまんとこ以上です!勝手ながら書かせていただきました。パッチ作成むりせず頑張って下さい!でわ!
No.1091 - 2011/02/24(Thu) 22:45:14
☆
Re: 要望など・・・
/ うらべ
引用
ほほう、また無茶ぶりをw
「すぐ出来そう」なのが2つ、
「やりたい」のが2つありますね。
そして「多分、次のバージョンでやる」のが1つ。
No.1094 - 2011/02/28(Mon) 01:07:15
☆
Re: 要望など・・・
/ ふざけんやないでぇ!
引用
期待してまってます(笑
あ、うらべさんのやりたいことを超最優先にして下さい。
なんだったら↑の件完全に無視してもいいです!
体調崩さぬよう頑張って下さい!そいじゃ!
No.1100 - 2011/03/04(Fri) 21:57:52
☆
Re: 要望など・・・
/ ふざけんやないでぇ!
引用
ああああ!
こ、更新されているぅ!(笑)
要望への対応ありがとうございます!
そして、カードの残り限度数値化素晴らしいですね!
どんどん初代(裏)が快適になっていくのでもう
初代(表)に戻れそうにありません(笑)
No.1101 - 2011/03/05(Sat) 00:08:29
☆
Re: 要望など・・・
/ うらべ
引用
ありがとうございます。
快適さはまだまだ追求していきたいw
アイテム、装備周りのインターフェースは
個人的にも、もうちょっと何とかしたいんですよねー。
No.1102 - 2011/03/05(Sat) 00:50:10
☆
Re: 要望など・・・
/ 住江
引用
?Aはわしも昔から、気になりましたねぇ。
小学生の頃にプレイ中“ほくと”や“わだ”といった四天王まで「だれか たすけてぇ!」なんて連続で叫ぶものでしたから、友達と一緒に大笑いしたものでした。
ゲームの仕様とはいえ、シュールな光景でした。
「だれか たすけてぇ!」と叫びながら、アッパーカットをする“わだ”・・・
No.1104 - 2011/03/07(Mon) 20:01:04
★
台詞製作について・・・
/ 住江
引用
こんばんは。お久しぶりです、うらべさん。
住江です。
1ヶ月前まで、とあるゲームの攻略にそっちのけでしたが、最近、初代熱が再燃したため、改造に意気込んでいる今日この頃です。
パレットを弄って、無印版には無い色の組み合わせにして、オリジナルの敵NPCを作ったり、
難波集会所の「まもる」がうろうろしている箇所に、もう1人NPCを配置できるデータをねじ込んだり、
ttp://www1.axfc.net/uploader/He/so/313228 P:1232
他にも、敵NPCの出現範囲数なども改造し、自己満足初代改造に打ち込んでいる次第でございます。
さて長くなりましたが、本題に入ります。
うらべさんはパッチ4.1で東京NPCを作った際、
オリジナルの台詞(03グループ)がいくつか設定されていましたが、
あの台詞スクリプトはどのように作ったのでしょうか?
NPCの台詞を管理しているデータが、どうしても見つからなかったもので・・・
もし宜しければ、僭越ながらご教示してくださらないでしょうか?
宜しくお願いします。
No.1085 - 2011/02/18(Fri) 01:15:24
☆
Re: 台詞製作について・・・
/ うらべ
引用
げげん! すごいじゃないですか!
パレット弄るのは未知の領域ですよ。
それができれば現行のシステムでもNPCのカラーを
15パターンまで出せるじゃないですか。
パレットデータの弄り方教えてくれませんかw
追加キャラもまたすごいですね!
こういうイベントに関しては拡張もしにくいし、
ちょっと弄るとすぐジャンプ命令がズレるしで、
個人的にはバグ修正だけでかなり辟易しましたよ…。
……ええと、台詞データですね。
どうあがいても膨大な追加メッセージは、
そのままでは入りそうになかったので、
領域を拡張してます。
※以下、すべてヘッダ有りのアドレスです。
原作のメッセージデータはオフセットが$01:95B5、
メッセージ内容が$01:9B21から格納されていて、
メッセージID:02B6まで用意されてます。
(03グループとバレているので、メッセージIDの
設定に関してはお分かりのことと思いますw)
このまま続きに追加しようにも領域がなかったので、
メッセージの読み取り部に条件分岐+ジャンプ命令をかまして
拡張領域に吹っ飛ばすようにしています。
メッセージIDは、RAMの$7E:034A〜$7E:034Bに読まれるので、
上位アドレスの34Bの数値が03以上ならば
拡張領域に飛ばす、という単純な手法です。
原作では$01:ED68からのルーチンで、
メッセージIDを参照してメッセージのオフセットを読みます。
$01:ED9Eからのルーチンで、メッセージそのものを読みます。
パッチでは、これらの命令の途中で、拡張領域にジャンプさせています。
追加処理は、オフセット処理が$11:0200、
メッセージそのものの処理が$11:0250から開始。
追加メッセージのオフセットは$11:0270、
追加メッセージそのものは$11:8200から格納。
元の領域と異なるためDBレジスタを変更したりなどありますが、
基本的には元の処理と同じことを別領域でやっているだけです。
ズブのド素人から解析を始めたので、
恐らくめちゃくちゃなやり方なんでしょうけど、
とりあえず動けばいいやと思ってます( ´ー`)
さらなる解析&改造、期待してます。
自己満足などとおっしゃらず、是非やらせて下さいw
No.1087 - 2011/02/18(Fri) 03:19:08
☆
Re: 台詞製作について・・・
/ うらべ
引用
書き忘れていたことがあったので追記です。
上に書いたのは、あくまでも「メッセージの追加」です。
ケンカ中のメッセージ、ケンカ売る際のメッセージ、
怒りの一撃のメッセージなどなど、
それぞれに「どのメッセージを表示しうるか」という
処理が存在しますので、その辺はすべて必要に応じて
弄らなければいけません。
例えば原作では基本的にケンカ売るメッセージは全員共通、
ケンカ中メッセージは「男か女か」(キャラタイプ)と
「残り体力の割合」を参照して分岐します。
怒りの一撃は「男か女か」だけです。
拙作パッチではさらに「東京人か大阪人か」というパラメータを
NPCのステータスに追加しており、それを参照して
メッセージの種類を変更するようにしています。
ついでにケンカ売るメッセージも標準語なので「男か女か」で
分岐させる必要があり、そのための処理も追加してます。
このように、メッセージそのものの追加に加えて、
実用上どこまでやりたいのかによって
弄る範囲や規模が大きく変わってきますので、
その辺も踏まえて聞いていただければ
できる限りアドバイス等いたしますよ〜。
No.1089 - 2011/02/23(Wed) 23:54:28
☆
Re: 台詞製作について・・・
/ 住江
引用
うらべさん、ご丁寧にありがとうございます!
お陰で初代改造の幅が、更に広がりました。
早速、うらべさんのメモを参考に、
オリジナルの台詞を作りました。
パレット改造といっても、たいしたモノではございません。
わしは海外のサイトにあるSNESpalというツールを使用し、初代に元から格納されているパレットを改造しているだけです。
スクリーンショットで初代のキャラを撮影し、パワースポイトという色抽出ツールで初代キャラの色のRGB数値をメモ。
それから初代romを読み込んだSNESpalで数値を打ち込み、その色が格納されているコードをメモ、
バイナリエディタのコードを変更して強引に色を変えているだけです。
“おうみ”の制服の一番明るい青はR64 G112 B152となっていますが、
コレをSNESpalで打ち込みつまみを数値の通りに動かすと、$4DC8というコードが出ます。
rom内ではこのコードが逆になっていますので、バイナリエディタ上での青のコードはC8 4Dになります。
それから少しずつ暗くなっている青のコードを調べていくと、
“おうみ”の制服の色、5色のコードは『C8 4D 46 41 E6 30 A5 24 43 18』というコトがわかります。
このコードをバイナリエディタで検索すると“おうみ”の制服のパレットは、
$0013C90に格納されている・・・というワケです。
因みにわしは最初、くにお128色の服が黒、髪が水色で線が白のパレットを改造してみたところ、
実は通天閣のエレベータに使用されており、色が滅茶苦茶になってしまったコトがありました。
パレットの数を増やすコトができれば、NPC16色全部違う色というコトも出来そうですが・・・。
そして更なる情報提供、ありがとうございます。
お忙しい中、大変恐縮です。
というワケで僭越ながら、うらべさんを応援する
4コマGIF画像を作りましたのでコチラに貼り付けます。
ttp://www1.axfc.net/uploader/He/so/314485 P:12300
うらべさん、これからも頑張ってください!
以上、住江でした。
No.1093 - 2011/02/27(Sun) 20:08:11
☆
Re: 台詞製作について・・・
/ うらべ
引用
参考になったようで、良かったです。
そして、こちらこそありがとうございます。
貴重な情報と、なごむ応援GIFに感謝、感謝です!w
予想通り、パレットはゲーム全体で共通っぽいですか。
パレットが拡張できるかどうか、いずれ解析したいですね。
未使用パレットにも期待してたんですけど、
どこに使われてるか調べるのも地獄の苦行ですしw
No.1096 - 2011/02/28(Mon) 01:21:22
☆
Re: 台詞製作について・・・
/ 住江
引用
よし、そうと決まったら、
早速明日から、未使用パレットがあるかどうか
調べてみたいと思います!
No.1097 - 2011/02/28(Mon) 01:38:43
以下のフォームに記事No.と投稿時のパスワードを入力すれば
投稿後に記事の編集や削除が行えます。
記事No.
パスワード
記事編集
記事削除
画像削除
200/200件 [ ページ :
<<
1
...
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
...
20
>>
]
-
HOME
-
お知らせ(3/8)
-
記事検索
-
携帯用URL
-
フィード
-
ヘルプ
-
メール
-
環境設定
-
Rocket Board Type-LS (Free)