68531

初代を語る部屋

思い出話、感想、裏技、質問。
誤字脱字や内容の不備の御報告、御意見御感想。
こき下ろし、嫌がらせ、誹謗中傷、荒らし。
責任の取れる範疇で何でもお書きください。

(No Subject) / ザンバラ
(みほ)が居る状態で「女の子になりたい」の願い事したら、(みほ)が2人になって双子のようになりました。
また昨日はなぜか輪切りみたいな電車が心斎橋付近を走っていました。
No.725 - 2007/12/05(Wed) 21:29:27

Re: / 影里
僕は実はまだ不思議な指輪をてにいれたコトがないです・・・(´・ω・`)
No.726 - 2007/12/19(Wed) 17:34:23
(No Subject) / ザンバラ
今ゲーセンで「だいぎんじょう」狙っています。
攻略本には(効果)まで載っているので多分実在するんじゃないでしょうか?
・・・でも出てくるのはプリペードカードばっかし・・
アイテムキャッチャーは左右で違うと思われてますけど分かれては居ないと思います。くにおの立ち位置の問題だと思います。
以前アイテムキャッチャーの位置からずれた所でもアイテムが取れました。
No.723 - 2007/12/03(Mon) 23:26:57
ネタだよー。 / 兎山

2005年の別ゲームだけど、初代熱血ディレクターの澤田典宏さんのためになる話し。

www.dengekionline.com/c-navi/event/talk05.html
No.722 - 2007/12/02(Sun) 00:09:36
初代最高です! / 黒服のモヒカンやまうち
初めまして。初代は8,9年前にやってたのですがそのときはレアアイテムなどはまったく気にしなかったのでただひたすらマッハパンチでなぶり殺しを繰り返してました。
このサイトを見つけて中古を買いまた始めました。初回プレイでマッハパンチをほくと戦前に覚えさせました。おかげで死神の裏地をゲットしおうみからもらう唐獅子の裏地をすぐ捨ててしまったりしました。

今の装備はカイザーナックル、龍の裏地、エナメルシューズとひととおり揃ってます。 他の装備品では鬼神の指輪x2(うち1つは紫モヒのゆうすけ)風神の裏地(緑モヒのかずまさ)安全靴(黒モヒのやまうち)ホビットの指輪、ロトの裏地(すみません誰が落としたか忘れました・・・)
今気に入っている殺し方は雑魚戦は腰掛パンチ、ボス戦はダウンしたら踏み付けを続けることです。
以上今後よろしくお願いします。
No.720 - 2007/11/30(Fri) 23:58:00

Re: 初代最高です! / 兎山
以後よろ〜。

初代と言えば 背負い投げ、羽交い絞めがいいぞぉ〜。
うちのくにおくんは 赤い靴か何か履いてたような。

あとは大阪港のど真ん中で寝たり。

町に特徴があるのと、夜が来るシステムがいいですなぁ。ぶらぶらしてるだけでも 町の顔があるという。
No.721 - 2007/12/01(Sat) 00:54:04
ルビは / 兎山
ははーん。
ルビは いんたーねっと えくすぷろーら なら綺麗に見れるけど、
ふぁいやーふぉっくす だと 手紙てがみ になるのね。

ルビはいい感じなので ルビ有り無しページを2つ作るとか・・・。

あとURLんとこに遊びにきてちょ。
No.719 - 2007/11/25(Sun) 20:06:08
(No Subject) / のだ
TOOLSのところにあるchangerをダウンロードし、パソコンでくにおを起動させたのに反応しませんでした。 なぜでしょうか? 対応OSは間違っていませんでした。
No.718 - 2007/11/20(Tue) 19:24:55
(No Subject) / ザンバラ
「エナメルシューズ」手に入れました。現在のレベルはまだ30ですが(すざやさ)がムチャクチャ上がりました。これでレベルが上がって、数値が250を超えてしまったら一周でしょうか?
No.711 - 2007/11/13(Tue) 08:11:34

Re: / 服部竜二
プリペイドカードなどでもそうなるように
恐らくすべてのパラメーターはオーバーフローを
起こすものかと思われます。

が、現状ではどうやっても素早さが255を超えることが
ないので安心してもいいでしょうね@@;
No.712 - 2007/11/13(Tue) 15:05:20

Re: / ザンバラ
ありがとうございました、レベル50まで行きましたが確かに一周はしなかったです(笑)。
(すばやさ)の数値は最大になりましたけどあまり変化はないですね。
No.717 - 2007/11/20(Tue) 14:39:58
(No Subject) / ザンバラ
「とおやま」を倒せる事に最初に気づいた人はスゴイですね。僕も何度か戦ってましたが体力が永遠に減らないタイプだと思ってました。
でもコイツはレベル上げに使えますね。2プレイでゲームして、強いキャラでボコボコにして、とどめの一発を弱いキャラにやらせる。レベル1のキャラがレベル14ぐらいまで上がりました。ついでに「修羅のうらじ」も手に入りました。このうらじは以前も暴走族の1人が落としてくれましたが僕は「ぬえのうらじ」の方が手に入りやすいので好きですね。
裏技見つけました。通天閣の入り口の戦いの技です。2プレイでゲームをして、恵美須町の通天閣の入り口で片方をエレベーターに入れます。夜になって敵が現れたら、ここでわざとやられます。するともう片方が1人でエレベーターで上がって行きます(入り口の戦いをクリアしてないのに)。
No.708 - 2007/11/10(Sat) 08:12:18

Re: / S-aqua
とうやまって倒せるんですか?
倒してみたいのでやり方教えてください。
しかも修羅の裏地ってめちゃめちゃいいじゃないですか!
返事待ってます!!
No.715 - 2007/11/19(Mon) 16:50:40

Re: / ザンバラ
まず心斎橋地下駐車場に(とうやま)がいる状態までストーリーを進めて下さい。心斎橋の改札も出れて、(うらべ)と一緒に難波に行く前の状態です。
駐車場に入ると(とうやま)が「・・・・・お前らやないんか?」と聞いてきて、(はい)(いいえ)の選択肢が出ます。
ここで(はい)とやると襲ってきます。強いというより体力がなかなか減らないので倒すのに凄く時間がかかります。こちらのレベルが相当高くないとまともに戦えません。攻撃されないよう逃げまくって、壁に追い詰めて一方的に攻撃してください。(くにお)が強いなら(はがいじめ)を溜めて振り払われる瞬間(ジャーマンスープレックス)、それと(マッハパンチ)連打がいいです。気力の(ぶんなぐる)と(ぶっとばす)を何度も使うのがいいと思います。レベルが高いと攻撃されても何とか戦えますが低いと一発でやられます。彼を倒すと駐車場の奥へ行けますが扉には入れません。ちなみに倒しても駐車場へ行くと何度でも復活してます。

「修羅の裏地」が手に入るかどうかはランダムです。「びしゃもんの裏地」の時もあるし、何も手に入らない時もあります。
(いいえ)の選択肢でも倒せますがこの場合アイテムは手に入りません。(はがいじめ)にして放って置くと勝手に倒してくれます。
僕はレベル50で(はがいじめ)で放って置いたら2分程で倒せました。(はい)で戦っても最低10分はかかります。

個人的には「ぬえの裏地」の方をお薦めします。「修羅の裏地」は95ですが「ぬえの裏地」は100アップです。呪われますが一切、何の関係もないです。
プリペイドカードを溜めてアイテムキャッチャーを何度もやる、出なかったらリセットする、これの繰り返しで手に入ります。
No.716 - 2007/11/20(Tue) 14:29:00
こうけん大好き / K.K.K
部屋の奥深くにあったスーファミを最近、かなり久しぶりにやるようになり、なぜかこうけんと死神の裏地を愛用している者どす。こうけんは暴走族だけが持っている物だと思っていましたが、意外や意外で、甲子園にいるトラキチの女‘たお‘からも、こうけんを奪うことができました。暴走族の方の名前が分かったら再度お知らせします。ではまた。
No.714 - 2007/11/13(Tue) 21:59:38
(No Subject) / なご
はじめまして、なごと申します。
エミュでくにおくんやってますwめっさおもろいb

技の中のひとつで、いまいちよくわからないものがあったので質問しますが、「えんずいぎり」とは、どのような技なのでしょうか・・・
No.709 - 2007/11/11(Sun) 20:34:13

Re: / 影里
ジャンプして一番上にくるちょっと前にYを押してでます(・∀・)ノ

タイミングがちょっとむずかしいです。
No.710 - 2007/11/12(Mon) 17:07:38

Re: / 服部竜二
正直に言ってしまえば(攻撃手段としては)
微妙な技です(´・ω・`)
普通にやったら出しにくい上に威力は
いまいちで・・・_| ̄|○

簡単に出す方法は、ジャンプキックをくらい
Y連打することです。ダウン回避に使えます。

時々JKくらう→ダウン回避→JKの当たり判定が復活
→ダウン回避→(ry
となりますけど@@;
No.713 - 2007/11/13(Tue) 15:11:00
以下のフォームに記事No.と投稿時のパスワードを入力すれば
投稿後に記事の編集や削除が行えます。
200/200件 [ ページ : << 1 ... 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 ]

- HOME - お知らせ(3/8) - 記事検索 - 携帯用URL - フィード - ヘルプ - メール - 環境設定 -

Rocket Board Type-LS (Free) Rocket BBS