07451
なんでも掲示板
HOME
|
お知らせ(3/8)
|
記事検索
|
携帯用URL
|
フィード
|
ヘルプ
|
環境設定
|
ロケットBBS
★
アンコン裏方
/ クレールウインドオーケストラ
引用
アンコン裏方の連絡
アンコン1日目
12月10日(土)8:45三沢市公会堂集合
録音係 阿部、山下、あと2人募集
中学校の部11:00〜16:15 51団体(代表12+1)
閉会式16:45〜17:15
アンコン2日目
12月11日(日)8:45三沢市公会堂集合
録音係 阿部、大館、あと2人募集
高等学校の部10:00〜11:54 20団体(代表5)
小学校の部12:30〜13:58 17団体(代表4+1)
一般の部14:10〜14:36(代表2)
閉会式15:10〜15:40
一般の日程
1クレール 管打7 クープランの墓/ラヴェル
練習開始12:52受付13:42誘導開始13:47
チューニングB13:52〜13:57待機14:02本番14:10〜14:16
2八甲田吹 金管8 忘却の城跡/八木澤教司
3クレール Euph3 トライマラン/侘美秀俊
練習開始12:58受付13:48誘導開始13:53
チューニングB13:58〜14:13待機14:13本番14:21〜14:26
4三沢フルートA レヴァダ/ベックマン
5三沢フルートB 「ホルベアの時代」から
No.3022 - 2011/12/07(Wed) 00:33:13
☆
Re: アンコン裏方
/ 事務局
引用
日曜日の裏方OK(阿部、大舘、蛯名、井阪)。
土曜日、あと一人募集!!
お弁当でますよー!
No.3024 - 2011/12/08(Thu) 00:01:47
☆
Re: アンコン裏方
/ クレールウインドオーケストラ
引用
土曜日
阿部、山下、小笠原、井阪
で決定
No.3025 - 2011/12/08(Thu) 09:08:16
★
定期演奏会のご案内
/ 弘前大学吹奏楽団
引用
こんにちは。弘前大学吹奏楽団です。
突然の書き込み失礼いたします。
このたび下記の日程で第18回定期演奏会を開催する運びとなりましたので、この場をお借りしてご案内させていただきます。
■弘前大学吹奏楽団第18回定期演奏会■
《日時》2011年12月17日(土)開場17:30/開演18:00
《会場》弘前市民会館 大ホール
《入場料》500円(未就学児は保護者同伴に限り無料)
《曲目》
*1部 南風のマーチ
エルサレム讃歌 他
*2部 バレエ組曲『三角帽子』
*3部 ブラボー・ブラス! 他
団員一同、皆様のご来場を心よりお待ちしています。
No.3023 - 2011/12/07(Wed) 21:42:56
★
コンサートのお知らせ
/ クレールウインドオーケストラ
引用
クリスマス・ファンタスティック・コンサートin六戸
田中靖人(サクソフォン)
白石光隆(ピアノ)
日時 2011年12月18日(日)14:30開場15:00開演
会場 六戸町文化ホール/全席自由
大人1000円/高校生以下500円
※未就学児童のご同伴はご遠慮下さい。
チケット販売/お問い合わせ先
六戸町文化ホールTEL 0176-55-5511
佼成WOコンサートマスター&トルヴェールカルテットでご活躍の田中さんのコンサートです。
破格値で素晴らしい演奏が堪能できます。
ぜひご来場下さいませ!
田中靖人 HP
http://y-tanaka.sunnyday.jp/
No.3021 - 2011/11/30(Wed) 22:48:31
★
定期演奏会のご案内
/ 青森吹奏楽団
引用
突然の書き込み、失礼致します。
青森吹奏楽団より、第29回定期演奏会開催のお知らせです。
第47回青森市民文化祭参加
第29回青森吹奏楽団定期演奏会
日時 平成23年11月27日(日曜日) 13:30開場、14:00開演
場所 青森市民ホール (青森市柳川1丁目2-14)
料金 無料 (入場券や整理券はありません、直接会場へお越しください)
曲目 第1部
トスカ・ファンタジア (G.プッチーニ)
陽はまた昇る (P・スパーク) 他
第2部 ポップスステージ
上を向いて歩こう
AKB48メドレー 他
団公式ブログ
http://brassbravo.seesaa.net/
には、曲目紹介、ポスター掲示場所などの情報を掲載しています。ぜひご覧ください。
No.3020 - 2011/11/25(Fri) 01:45:08
★
定期演奏会のご案内
/ 楽団アルカディア一同
引用
突然の書き込み、失礼します。
下記の通り、演奏会を開催しますので、ご案内します。
◆楽団ARCADIA 定期演奏会◆
日 時:2011年12月10日(土) 開場 開演
場 所:八戸市公民館文化ホール
入場料:500円
演奏予定:
小序曲「ARCADIA」
The sun will rise again 〜陽はまた昇る〜
未来祭
SEDONA
きみまち行進曲
江
マル・マル・モリ・モリ!
故郷の空 in Swing
アンサンブル曲
昨年度での演奏会では、たくさんの方々に足を運んでもらいました。
今年度の演奏会は、昨年度以上のボリュームです!
曲のバラエティーも豊富で、どなたでも飽きない、聴き応えある演奏です。
皆様お誘い合わせの上、ぜひご来場ください。
団員一同、心よりお待ちしております。
※演奏会の詳細やお問い合わせは、以下のURLへGO!
http://music.geocities.jp/arcadia20071104/index.html
No.3019 - 2011/11/24(Thu) 17:47:40
★
山下さんありがとうございました
/ 千葉
引用
お久しぶりです。Fluteを吹いていた千葉と申します。山下さん先日は、「ぬぉ」での演奏者EUPH・Tuba募集にご協力頂きありがとうございました。
千葉現在こんな事をやっています。
関東在住の心はクレール団員の皆様。ご興味ございましたら是非!!という事で、山下さんへのお礼も兼ねまして、掲示板をお借り致します。
≪ヤッチャイ隊大募集!!≫
『アートアクセスあだち(AAA)2011「音まち千住の縁」』
アートアクセスあだちは、足立区千住地域を舞台に、
市民とアーティストが協働するまちなかアートプロジェクトです。
「音」をテーマに人と人、人と場所、人とアート、
さまざまな縁を結ぶ「音まち千住の縁」を展開し、
足立智美、大友良英、大巻伸嗣、野村誠という
現代を代表するアーティスト4名のプロジェクトが始動します。
足立氏は魚市場で行う市民参加型コンサート「ぬぉ」、
大友氏は「チーム・アンサンブルズ」のメンバーと共にまちで行うプロジェクト、
大巻氏は千住地域にある商店街で行う「Memorial Rebirth」、
野村氏は「だじゃれ芸術祭(仮)」に向けたワークショップなどを通して
まちとのネットワークづくりを行うプロジェクトを企画、開催する予定です。
本プロジェクトでは、「音まち千住の縁」をともに盛り上げてくれるボランティアスタッフ「ヤッチャイ隊」を募集します。アーティストと深く交流したいという方、
アートプロジェクトの現場で実際に運営に関わってみたい方など、どなたでもご参加いただけます。
「音まち千住の縁」でまちデビューして、新しい縁を結んでみませんか?
<応募条件>
高校生以上の方。
※交通費・食費等の支給はありません。ボランティア保険に加入予定です。
<募集内容>
プロジェクトの企画や広報、イベントの開催などで、事務局スタッフとともに
アートアクセスあだちの運営に携わってくれるボランティアスタッフ。
<申込み期間>
随時
<応募方法>
●メールでのお申込み
件名を「ヤッチャイ隊応募」とし、以下の項目をご記入の上、お送りください。
送信先
support@aaa-senju.com
?@お名前(ふりがな)
?Aご住所
?Bお電話番号(携帯電話をお持ちの方はそちらもご記入ください)
?Cメールアドレス(パソコン又は携帯)
?Dご年齢
?Eご職業
?F特技(例;音響・照明の経験がある、外国語が話せる、WordやExcelが使える 等)
※いただいた個人情報は厳重に管理し、本事業に関してのみ使用します。
ホームページURL
http://aaa-senju.com/about
宜しくお願い致します。
千葉
No.3015 - 2011/11/17(Thu) 21:13:10
☆
Re: 山下さんありがとうございました
/ クレールウインドオーケストラ
引用
お疲れ様
「ぬぉ」はツイッターでも(ユーフォ&チューバ吹き限定かも)だいぶ話題になっていたように思いました。
実際出演した人もいました。
次の企画も盛り上がるよう応援してます。
No.3016 - 2011/11/17(Thu) 21:35:26
☆
Re: 山下さんありがとうございました
/ 千葉
引用
去年も・・・本当十和田の方にお世話になりっぱなしなんです。
No.3018 - 2011/11/17(Thu) 22:07:22
★
HP更新しました
/ クレールウインドオーケストラ
引用
HP更新しました。
写真館、楽団の歩み
No.3014 - 2011/11/02(Wed) 20:48:39
以下のフォームに記事No.と投稿時のパスワードを入力すれば
投稿後に記事の編集や削除が行えます。
記事No.
パスワード
記事編集
記事削除
画像削除
70/70件 [ ページ :
<<
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
]