58254
BBS of PERRIER

TOPMenu>BBS of PERRIER








マナーを守って何でもお気軽に書いていってくださいね。

ペリエさんこんばんは♪ / ぎっちょ 引用

久々に『まりコレ』です。
ただし“不完全版”ですw

No.64 2006/02/23(Thu) 22:40:22


Yahooとオリコン / なおし 引用

はじめまして。マリコストルームのリンクからやってまいりました。あちらの掲示板に書き込めないので、こちらに書かせていただきます。

ヤフーのニュースで、オリコンが「卒業」の歌の売り上げベストテンを発表して、まり子さんの「グラジュエイション」が見事に10位にランクされています。

これがきっかけになってBOXへの発売につながればいいですね!

http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/entertainment/oricon/ (ヤフーの記事)

http://news.oricon.co.jp/omr/13098.html (オリコンの記事)

No.63 2006/02/23(Thu) 04:43:31

 
Re: Yahooとオリコン / ペリエ 引用

なおしさん、はじめまして。

レスが遅れて申し訳ありません。
貴重な一報をありがとうございます。
感謝!感謝!

ただ、最近はランキングからはずれてしまったようで、残念、無念。
ま、これはどうしても現役のファンが強いわな・・・
とはいえ、多くのファンがまり子ちゃんを忘れていなかったと言う強い事実が証明されたことは喜ばしいことであります。

これからも、貴重な情報をどしどしカキコしてくださいね。

No.65 2006/03/07(Tue) 21:00:02


はじめまして! / モグラ 引用

ペリエさん、はじめまして。モグラと申します。
十数年ぶりにまり子熱が復活しました。ペリエさんをはじめ、熱狂的なファンが沢山おられるのはまり子さんの人柄、人徳でしょうね。そして現在まり子さんの仕事が順調だと言う事は、本当に嬉しい限りです。
ではこれから、ちょくちょくお邪魔させてもらいます。

No.57 2006/01/31(Tue) 20:55:49

 
これからも、どうぞよろしくお願いします / ペリエ 引用

モグラさん、こんばんは、管理者のペリエです。
どうぞよろしくお願いします。

> 十数年ぶりにまり子熱が復活しました。ペリエさんをはじめ、熱狂的なファンが沢山おられるのはまり子さんの人柄、人徳でしょうね。

まり子ちゃんのファンが一様に話題にされるのが、その人柄、そしてファンを大事にする心優しさですね。
まり子ちゃん、そしてファンの皆さんのご多幸とご健勝を祈り続ける当HPをこれからもどうぞよろしくお願いします。

No.59 2006/02/01(Wed) 21:48:09

 
Re: はじめまして! / Wa風ムニエル 引用

こんばんは こちらこそよろしく!
モグラさん どこかでお会いしたような(*^^)v
>ペリエさんをはじめ、熱狂的なファンが沢山おられる・・・
本当ですね、私など今も昔も、素人のようなもので皆さんには圧倒されます。 でも20年間まり子さんを想っていたわけですから積分すればかなり熱狂的かも・・・

No.60 2006/02/02(Thu) 22:31:59

 
Re: はじめまして!? / モグラ 引用

> こんばんは こちらこそよろしく!
> モグラさん どこかでお会いしたような(*^^)v
> >ペリエさんをはじめ、熱狂的なファンが沢山おられる・・・
> 本当ですね、私など今も昔も、素人のようなもので皆さんには圧倒されます。 でも20年間まり子さんを想っていたわけですから積分すればかなり熱狂的かも・・・

No.61 2006/02/03(Fri) 21:53:33

 
Re: はじめまして! / モグラ 引用

みなさんこんばんは
すみませんm(_ _)mカキコしようとしたら、つい手がすべりまして。
> モグラさん どこかでお会いしたような(*^^)v
確かにお会いしましたですよね。 Wa風ムニエル さん!
「ご縁」ですか。こうして皆さんにお会いできたのも、まり子さんが取り持つ縁でしょう。感謝ですね。

No.62 2006/02/03(Fri) 22:05:53


デビュー27周年おめでとうございます / B&A 引用

みなさん、こんばんは。
 まり子さんのレコードデビュー27周年、おめでとうございます。11月20日と並んで、1月21日も本当に記念すべき日ですね。共にお祝いしたいと思います。
 関東地方、今日は一日雪でしたが、小生もデビュー曲グラジュエイションを聞きながら、デスクに向かう一日でした。この雪の中、まり子さんも2月に行われる特訓講座の準備等で大変忙しく働いておられるのですね。これからもまり子さんの健康とお仕事が守られますように。

No.53 2006/01/21(Sat) 22:19:13

 
Re: デビュー27周年おめでとうございます / ペリエ 引用

B&Aさん、こんばんは。

> 11月20日と並んで、1月21日も本当に記念すべき日ですね。共にお祝いしたいと思います。

まり子ちゃんもこの日を前にしてHP更新にて一年の抱負を書き込んだのでしょうか、それとも大寒にちなんでの寒中見舞いだったのかな?
ここは難しいところですが、きっと、前者に違いありませんよネ(^-^)!

この冬は各地で大雪、まり子ちゃん、九州出身だからなあ・・・

寒波に負けず、ガンバレ、まり子!

ファンみんなで声援を送りましょうネ。

No.54 2006/01/22(Sun) 18:24:28

 
Re: デビュー27周年おめでとうございます / Wa風ムニエル 引用

B&Aさん、ペリエさん、そして皆さんこんばんは
私もきっと前者と、思いますよ(*^^)v だって矛盾しているでしょ。1月だけ1日更新じゃないんですから!(元日は無理としても普通なら7日位のはず)

芸能界を引退されてから、必死にがんばったまり子さん。1/21をふと思う年があったとしても、この20年間、あまりこの1/21を感慨深く振り返った事は無かったのではと思います。(引退の頃「もう倉田まり子ではない」と仰っていましたよね)でも昨年、みんなからのお祝いの言葉をもらって、本当に嬉しかったのだと思います。

私たちの使命は、まり子さんを陰ながら応援する事!
見事一日更新を達成されたら、どんなお祝いがいいのかな

No.55 2006/01/23(Mon) 21:44:02

 
Re: デビュー27周年おめでとうございます / M・コネリー 引用

管理人さま、みなさまこんばんは。
Diaryにありました、まり子さんのシングル第4弾「イブニング・スキャンダル」ですが、初めて聞いたときの衝撃(?)は今でも覚えています。「How!ワンダフル」で人気が確立して、次は「ポスト山口百恵」に向けて大人っぽい一面を演出する意図だったのでしようね。

ところで、まり子先生の今月のメッセージに「こどもの頃と違って、一年を早く感じる」とありましたが、今月18日に放送された、フジテレビの人気番組「トリビアの泉」で、「感受性の豊かなこどもの頃の経験は、新鮮な驚きに満ちているため、経験の内容が豊富で長く感じられるが、大人になるにつれ、新しい感動が少なく単調になり、早く時が過ぎるように感じることが挙げられる」という「ジャネーの法則」というものが紹介されていました。年齢を経ると、「慣れ」で生きているところが大きく、また時間の捉え方も経験の裏打ちで計り易いからなのでしょうね(^^)

No.56 2006/01/26(Thu) 23:54:32

 
Re: デビュー27周年おめでとうございます / ペリエ 引用

皆さん、こんばんは

>Wa風ムニエル さん

> 私もきっと前者と、思いますよ(*^^)v だって矛盾しているでしょ。1月だけ1日更新じゃないんですから!

まり子ちゃん、私たちファンを思い出してくれたでしょうか、そう願いたいですよネ!

> 私たちの使命は、まり子さんを陰ながら応援する事!

そうですね、まり子ちゃんがいつまでも輝いてくれることが一番ですもの(^-^)!

> 見事一日更新を達成されたら、どんなお祝いがいいのかな

これは私たち一年の宿題になりそうですネ(^-^)v


>M・コネリー さん

「イヴニングスキャンダル」の路線は「恋はライライライ」「哀しみのポエジー」と続いて「恋人宣言」もちょっぴり残っているでしょうか。
「恋はライライライ」もよく聴く曲なんですよ(^-^)

> 大人になるにつれ、新しい感動が少なく単調になり、早く時が過ぎるように感じる

わぁー!そのものの人生を歩んでいるのが小生ではないですか!
今月のまり子ちゃんも感動の大切さを紹介してますネ。

もうすぐ節分、人生を振り返って、深く反省(^-^;;

No.58 2006/02/01(Wed) 21:42:42


今年もよろしくお願いします / Wa風ムニエル 引用

ペリエさん、遅くなりましたが
あけましておめでとうございます。
本年もよろしくお願いします。11月のオフ会では、お会いする事ができなくて本当に残念でした。まあこれが最後ではないでしょうから、必ずお会いできるでしょう。坪田先生も仰っていました。「出会える人には必ず会える」って。
>そうそう、記憶違いでなければ、昭和55年紅白で石野真子さんのバックダンスをサンデーズがしたことがあったような気がします。
覚えていますよ。確かトランプのハートやスペードの描かれた白いミニのワンピースで、踊っていました。まり子さんらしく、しっかりきちっと踊っていましたが、心なしか寂しげに見えました。やっぱり歌手である以上、御自分の歌でステージに上がりたかったのかなぁ と当時、勝手に思いを巡らしました。
でも20年を過ぎても、こうしてみんなから慕われているまり子さん。きっと歌手であった事を、今も誇りに思われている事でしょう。

まり子さん、そして皆さんにとって今年もよき年でありますように (*^^)v

No.48 2006/01/06(Fri) 22:14:27

 
Re: 今年もよろしくお願いします / ペリエ 引用

Wa風ムニエルさん、こちらこそよろしくお願いします。

> 坪田先生も仰っていました。「出会える人には必ず会える」って。
そうですよね。まり子ちゃんは正しい(^-^)v

> でも20年を過ぎても、こうしてみんなから慕われているまり子さん。きっと歌手であった事を、今も誇りに思われている事でしょう。
爽やかで、心優しいまり子ちゃん。
そのまり子ちゃんのファンであることに小生も誇りに思っております。

努力する者はきっと報われる。
まり子ちゃん、そしてファンの皆さんにとって飛躍の一年となることを信じて、今年もがんばるぞ!

No.52 2006/01/08(Sun) 17:12:40


はじめまして / B&A 引用

 ペリエさん、こんにちは。初めて投稿させていただきます。以前から、ホームページを拝見し、楽しませてただいていました(感謝!)。でも、「気になる天使たち」の作品紹介は本当に素晴らしいすね。じっくり見させていただきました。わたしも当時、テレビで見ていたのですが、かなり内容を忘れていました。でも、ペリエさんのおかげで、いろいろと思い出す事や新たな発見がありました。本当にありがとうございます。
 どうか、これからもよろしくお願いします。それから、ちなみに、わたしが当時買った「避暑地の出来事」のシングルは「ペリエ」でした。

No.47 2006/01/06(Fri) 00:52:27

 
こちらこそどうぞよろしくお願いします / ペリエ 引用

B&Aさん、こんにちは。

ご訪問いただき、ありがとうございます。
なかなか更新ペースが遅い当HPではありますが、息の長いコーナーとして頑張っていきたいと思っております。
どうぞよろしくお願いします。

「避暑地の出来事」のシングルは「ペリエ」だけだと、つい先日まで思い込んでおりましたが、多くの同志の皆様のおかげで、早々に「ライム」バージョンが出ていたことを知った次第です。

いつか、まり子ちゃんに出逢える日が来たら、このことだけは聞いてみたいなと思ってるんですよ(^-^)。

No.51 2006/01/08(Sun) 17:05:19


あけましておめでとうございます / ぎっちょ 引用

ペリエさん、みなさん、新年あけおめことよろでございます。
今年も、あくなきコレクター魂で『まりコレ』収集に邁進していく所存でございます。
レアもの発掘の暁には、こちらで改めてご報告させていただきますので、
本年もどうぞよろしくお願いいたします。

No.45 2006/01/03(Tue) 01:11:39

 
Re: あけましておめでとうございます / ペリエ 引用

こちらこそ、どうぞよろしくお願いします。

まいどのレアなまり子ちゃん、楽しみにしております。

ぎっちょさん、そしてまり子ちゃんにとって良き一年でありますように(^-^)v

No.46 2006/01/03(Tue) 08:30:09

 
Re: あけましておめでとうございます / M・コネリー 引用

遅ればせながら、あけましておめでとうございます。本年もよろしくお願いします。
東北、北陸地方は記録的な豪雪らしいですが、みなさんのところはどうでしょうか?今年一年も、健康に過ごせますように。

No.49 2006/01/06(Fri) 23:37:25

 
Re: あけましておめでとうございます / ペリエ 引用

M・コネリーさん、本年もよろしくお願いします。

まり子ちゃん、年末年始と大活躍の様子・・・
だってHPが忙しいためか更新されませんものね。
これはこれで良い知らせと喜ぶべきなのでしょう。
でも、近況が聞けないのは寂しいかな。

さて、この冬は雪が多いようですね。
先日も朝から晴れ渡っていたので、愛車を洗ったのですが、昼過ぎから雪が舞ってきて、あっという間に汚れてしまいました。
こればかりはお天道様には逆らえないからなあ・・・
と諦めるしかありませんでしたよ、トホホ

No.50 2006/01/08(Sun) 16:57:37


来年もよろしくお願いします / M・コネリー 引用

ペリエさん、皆様、こんばんは。本年もお世話になりました。Diaryの「一輪の花とまり子さん」の写真に見とれていたところですが、まり子さんの前では、どんな花も形無しといったところでしょうか(笑)。

さて、もうすぐ大晦日ですね。まり子さんが活躍していた頃と言えばテレビは地上波の番組しか無く、ビデオやテレビゲームの普及もまだまだ少なかったですよね。その頃は「レコード大賞」や「紅白歌合戦」は大晦日に欠かせない歌謡イベントで、毎年華やかなステージを楽しんで見ていた思い出があります。今では両番組とも「視聴者の関心の低さ」ばかりが話題になってしまいました。

紅白歌合戦に出演が叶わなかった歌手のファンとしては、何とも言いがたい状況ですね。過去はともかく、ペリエさんが楽しみにされている、まり子さんの出演番組が来年は沢山放送されることを私も期待しています。それでは、来年もよろしくお願いしますね(^^)

No.43 2005/12/30(Fri) 00:14:36

 
Re: 来年もよろしくお願いします / ペリエ 引用

M・コネリーさん、こんばんは

こちらこそ、お世話になりました。
せっかくのオフ会に出席できなかったのが残念ではありますが、またの機会には是非ともよろしくお願いします。

> 紅白歌合戦に出演が叶わなかった歌手のファンとしては、何とも言いがたい状況ですね。過去はともかく、ペリエさんが楽しみにされている、まり子さんの出演番組が来年は沢山放送されることを私も期待しています。

来年の放送で確実なのはスカパーの夜ヒットかな。
サプライズとしては当HPの看板番組「気になる天使たち」の放映があればなあというところですが、昨今のスカパーの放映を見ると、まるで可能性なしとは言えないような気がします。
それと「受験地獄」も何とかならないかなあ・・・
上田美恵さん主演の「生徒諸君!」は年明け早々に放送が決定されていることですし、期待したいところですね。

そうそう、記憶違いでなければ、昭和55年紅白で石野真子さんのバックダンスをサンデーズがしたことがあったような気がします。
こういったのも期待したいですよね。

それでは、良いお年をお迎えください。

まり子ちゃんの幸せを祈りつつ・・・

No.44 2005/12/30(Fri) 20:39:54


まり子さん、お誕生日おめでとうございます\(^o^)/ / M・コネリー 引用

管理人さま、みなさまこんばんは。
本日は、言わずと知れたおめでたい日ですね(^^)

管理人さまが常日頃言っておられる「まり子さんが幸せでありますように」ととともに、「健康でおられるように」と言わせて頂きます。ところで、日記に書かれた「哀しみのポエジー」の時の衣装のバリエーションの多さですが、後の曲を唄った色々なイベントやTV番組等でも着ておられたようですね。ということは、プロポーション維持にも気を使っておられたということになりますね。

No.37 2005/11/20(Sun) 23:38:29

 
Re: まり子さん、お誕生日おめでとうございます\(^o^)/ / Wa風ムニエル 引用

ペリエ様、そして皆さんこんばんは

日付が変わってしまいましたが、まり子さんお誕生日おめでとうございます。ご本人はどんな1日を過ごされたのでしょうか?

「哀しみのポエジー」の衣装、私が新曲発表会で拝見した時は、間に合わなかったのかAmiAmiのものでした。
どの衣装も颯爽として素敵でしたが、当時は恥ずかしくて、TVでも直視できなかったような・・・

No.38 2005/11/21(Mon) 00:41:45

 
Re: まり子さん、お誕生日おめでとうございます\(^o^)/ / ぎっちょ 引用

ペリエさん、みなさんこんばんは!

昨日1日バタバタしてて、PCの前に座ってる時間がありませんでした…記念すべき日、書き込みが1日遅れてしまいましたことをお許しください。実は、ウチの妹がまり子さんとおんなじ誕生日なんですよ。若い頃はちょっと長山洋子似でしたが、今は太ってしまって『友近』みたいに…_| ̄|○
それから考えると、当時の面影を残したまま素敵に歳を重ねられているまり子さんは、やっぱりサイコーですよね♪

No.39 2005/11/21(Mon) 21:13:23

 
Re: まり子さん、お誕生日おめでとうございます\(^o^)/ / ペリエ 引用

こんばんは。
やはり、一年で一番盛り上がる日となりました。
みなさん、カキコありがとうございます。

>M・コネリー さん
そうですね。
まり子ちゃんが健康で、いつまでも素敵な笑顔と心優しい言葉で頑張っていることが、私たちの励みでもあります。
今月のまり子ちゃん、忙しいようで、まだHPのメッセージが更新されてないようですが、これも活躍中の知らせと思えば、寂しくありませんネ。

>Wa風ムニエル さん
この年のまり子ちゃんの衣装は眩しかったですものねぇ・・・
特におみ足は美しすぎて、う〜ん、何と表現したら良いのか、ファンとしては嬉しいような、でも誰にもは見せたくないような、複雑な気持ちでした。

>ぎっちょ さん
何と!誕生日がいっしょなんて素敵ですね。
長山洋子さんはデビュー当時、ショートの似合う可愛いお嬢さんでしたが、今では演歌の中堅歌手へと成長されましたね。
ちょっぴりファンだったりします、あは、浮気じゃないですヨ。

No.40 2005/11/21(Mon) 21:43:41

 
Re: まり子さん、お誕生日おめでとうございます\(^o^)/ / Wa風ムニエル 引用

みんなの想いが、伝わったようです!お誕生日更新があるかなと覗いたら、ありました!!
今年のバースデイは本当にすばらしい日であったようですね。こんなステキな日を迎える事ができたのも、ペリエさんをはじめ、心温まるHPを運営されて来たからこそと思います。本当にありがとうございます。何回でも言います。ありがとうございます。ありがとうございます!

No.41 2005/11/25(Fri) 23:52:39

 
いつまでもファンに心優しいまり子ちゃん(^-^)v / ペリエ 引用

Wa風ムニエル さん、こんばんは

今回のメッセージに「旧友とでもいえる大切な方々」
(しばし、目頭が熱くなりました)
まり子ちゃんの心優しさが随所に・・・感激だなあ
何を隠そう、小生もメールを送ったひとりなのでありますが、まり子ちゃん、どう思うかな、と心配をしていました。
まり子ちゃんらしい温かい言葉でメッセージをしていただきました\(^o^)/
まり子ちゃんに出逢ったからこそ、このHPがあり、そして多くの同志の皆さんとも交流ができたんですよね。

まり子ちゃん、そして皆さんがいつまでも健康で活き活きと幸せでありますように。

No.42 2005/11/28(Mon) 21:31:59


今年最大のショック(T_T) / ペリエ 引用

会社がどうなろうが、粘り強く生きることを心がけていたのですが・・・

TBSチャンネルの予告編には「輝く第22回日本レコード大賞」が!
そう、まり子ちゃんが出演した昭和54年の第21回を素っ飛ばしているのであります!!
この企画が始まって以来、何年も待っていたと言うのに・・・
どうしたんでしょう???

No.33 2005/11/10(Thu) 19:47:16

 
Re: 今年最大のショック(T_T) / M・コネリー 引用

> この企画が始まって以来、何年も待っていたと言うのに・・・
知らぬ間にそんな事態になっていたのですか・・・それと、「ぎんざNOW」の方はどうなっていますか?どうもアドバルーンは景気良く上げて、その後がいけませんね。そういえば「クイズダービー」も放送すると聞きましたが、基本的に素人参加番組なのでどうなるのでしょうね?こんなことが続くと、信用が無くなりますよね。

No.34 2005/11/16(Wed) 02:15:09

 
Re: 今年最大のショック(T_T) / Mariko1120 引用

なんと!
ここで指摘されるまで、気が付きませんでした。
私もかなり楽しみにしておりました。
黙っていて、結局そのままお流れと言うのは納得いきませんので、早速TBSチャンネルのHPから、今回の件について問い合わせをしておきました。
さてどうなることやら・・・

No.35 2005/11/18(Fri) 20:21:36

 
一縷の望み / ペリエ 引用

M・コネリーさん、Mariko1120さん、レスありがとうございます。

小生も、この件を知ってすぐTBSへ抗議しておきましたが、どうなりますやら???
ただ、来月の番組表がすべて公表されているわけではないので、前の週とか、前の時間帯とかに組み込まれている可能性も無きにしも非ずというのが、一縷の望みでしょうか・・・
とは言うものの、基本的に年末年始にかけて3年分を月1回のペースでしてきただけに、ちょっと心もとないかな???
TBSとしては聖子ちゃんのデビュー25周年を中心とした企画で、と考えたのかもしれませんが、継続性を大事にしないところは信用されませんよねえ(-_-)

No.36 2005/11/20(Sun) 08:59:08



TOPMenu>BBS of PERRIER


以下のフォームに記事No.と投稿時のパスワードを入力すれば
投稿後に記事の編集や削除が行えます。
200/200件 [ ページ : << 1 ... 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 ]

- HOME - お知らせ(3/8) - 記事検索 - 携帯用URL - フィード - ヘルプ - メール - 環境設定 -

- Skin: Modern v1.12 -

Rocket Board Type-X (Free) Rocket BBS