57739
BBS of PERRIER

TOPMenu>BBS of PERRIER








マナーを守って何でもお気軽に書いていってくださいね。

1〜3話 / ぎっちょ 引用

http://www1.axfc.net/uploader/Sc/so/229822

パスワードは「kiniten」です。

ファミ劇のロゴは無理やり消しましたw

No.240 2011/05/01(Sun) 21:40:24

 
13話完結 / ペリエ 引用

思えばあっという間の3週間でした。
しっかり録画をしたものの、早送りでしか確認できておりません。
いつでも見ることが出来るという安心感がなせる業とはいえ・・・

No.241 2011/05/19(Thu) 21:58:16

 
白石まるみさんのブログ / M・コネリー 引用

どのくらいの方が見られたんでしょうね。公式サイトの写真がテニス部の集合写真とかだったらもっと人気が出たと思います。また放送されると良いですね。

ところで、まり子さんの同級生役の白石まるみさんが、この番組が放送されていることを知ったそうですが、お母さんがBSの韓国ドラマを見るので見られなかったとご自身のブログに書かれていますよ(^^)。

http://ameblo.jp/marumi-03/entry-10894196833.html

No.242 2011/05/22(Sun) 02:09:50

 
Re: 5〜9話 / ぎっちょ 引用

大相撲技量審査場所観戦のため(汗)
すっかり遅くなってしまいましたが、
5〜9話分の編集完了いたしました(・∀・)ゞ


http://www1.axfc.net/uploader/Sc/so/239085
PW:kiniten

No.243 2011/05/29(Sun) 13:17:24

 
ファミリー劇場 / ペリエ 引用

M・コネリーさん、ぎっちょさん。

おはようございます。
いつも情報提供ありがとうございます。
昨日は「ドリフ大爆笑#49」も放送でしたね。

「気になる天使たち」の再放送、白石まるみさんのためにもしていただけたらいいのになぁ・・・
萩原佐代子さんも印象に残る作品として挙げられているようですし、きっと、まり子さんの人徳、人柄からだろうなぁ・・・ってファンは我田引水するのでした(^^;;

No.244 2011/05/30(Mon) 04:07:37


こんにちは 1980年 / ブヒ吉 引用

マリコストルームからリンクして、たどり着きましたブヒ!
僕は、昭和37年3月13日生まれでなので、
松田聖子ちゃんの3ケ日後生まれですブヒ。
YouTubeでレッツゴーヤングの”恋はAmiAmi"を見て、
(バックダンサーの男の人が、赤、青、黄、白のポロシャツの動画です!)
まり子ちゃんを、大好きになりました。
1980年の学生時代は、正直に申し上げまして、、
ピンクレディー、山口百恵(乙女座宮、いい日旅立ち)
石川ひとみ、松田聖子(チェリーブラッサム)の
ファンでした。本当すみませんブヒ。
こんな形(YouTube)で以前、自分が若い頃のアイドルを、こんなに(大好き!)好きになるとは、思いませんでしたブヒ。
たぶん自分より一学年上の、とっても、とっーーても、
美人な先輩というシュチュエーションなのだからだと、思いますブヒ。
こんな美人な先輩が、山岳部に、いたらもう!デレデレのヘロヘロの、
真夏の、ロッテ・ガーナ・チョコレイト状態ですモグ!
とにかく、まり子ちゃんには、とっても、とーても、
明るい唄で、歌手復活を、ゼヒして欲しいです!
リクエスト!です!ブヒ!
A面:オブラディ・オブラダ/The Beatles
B面:オンリー イエスタデイ/Carpenters
または、B面:雨の日曜日/Carpenters です。しっとりと....。
また、来ますブヒ。

No.238 2011/04/25(Mon) 22:32:37

 
いらっしゃいまし / ペリエ 引用

ブヒ吉さん。

ようこそお越しいただき、ありがとうございます。
マリコリストルームの管理者様には平素からお世話になっております。当サイトもご贔屓にお願いいたします。

ちょうど本日からスカパーでまり子さんレギュラー出演の「気になる天使たち」が放送されています。
まり子さんのスタイリッシュなユニフォーム姿が放映されますので、要注目ですね。

No.239 2011/04/25(Mon) 23:42:20


いよいよ / ペリエ 引用

「気になる天使たち」放送開始ですね。

M・コネリーさん、ぎっちょさん、放映30周年を記念してLINKさせていただきます。
リニューアルは4月13日を予定しております。
あまり変わり映えしませんが、どうぞよろしくお願いいたします。まり子ファン一直線で番組紹介とさせていただきます故・・・

No.234 2011/04/06(Wed) 22:15:28

 
再出発おめでとうございます / M・コネリー 引用

管理人さま、みなさま、こんばんは。
ついにリニューアルが始まりましたね。

ところどころ新資料なども配されていまして、楽しんでいるところであります(^.^)。偶然とはいえ、今月25日からの「気になる天使たち」のCS放送で、こちらのアクセスも今後かなり増えるのではないでしょうか?

おっと、感心してるばかりではなく、こちらも同じようにやってゆかなくてはいけないのですが、新しいソフトウエアになかなか馴染めず悪戦苦闘しているところです。とりあえずは、8年前の頃に戻った気持でやってゆこうかなと考えています。それでは、今後ともよろしくお願いいたします<(_ _)>。

No.235 2011/04/15(Fri) 03:06:58

 
Re: いよいよ / ぎっちょ 引用

リニューアルお疲れ様&おめでとうございます!
充実したメニューと内容…コネリーさんとこと合わせて
ファンサイトの二大巨頭ですねwww
資料など、微力ながら今後も御協力できたらと思います。
放送開始が待ちきれませんね!!!

No.236 2011/04/15(Fri) 12:48:20

 
30年前 / ペリエ 引用

まり子ファンの皆さん、こんばんは。
ようこそお越しいただきありがとうございます。

30年前どうしてたかなぁ・・・
ふと振り返ると、毎週月曜日はテレビにかじりついていたけれど、さてさてあっという間に時が過ぎ去っているのですね。「気になる天使たち」放映となれば、次は「ちょっといい姉妹」を期待したいところですが、CSだとチャンネルNECOあたりかな?

>M・コネリーさん
先日はお世話になりました。
いろいろ刺激を受けながら、思い付きを少しずつ実現できたらなと、考えています。
引き続きよろしくお願いいたします。

>ぎっちょさん
ちょくちょく訪問させていただいております。
毎日の更新、本当に頭が下がります。
及びもつきませんが、こちらも13話完結に向けてやっていきます故、よろしくお願いいたします。


P.S.ファイターズの王子様、初勝利!
30年前もファイターズは優勝したのでありました・・・

No.237 2011/04/17(Sun) 19:21:03


またお逢いしましょう / ペリエ 引用

皆さん、おはようございます。

初対面だけど、昔からの知り合い・・・
不思議な出逢いに感謝!感謝!

恋人宣言まで1クール経過したのを機にリニューアルへ向けて作業開始いたしました。

明日はきっと今日よりもいい日
ですネ!

No.230 2011/03/06(Sun) 09:11:49

 
Re: またお逢いしましょう / M・コネリー 引用

3月は卒業シーズン、4月は桜も咲きフレッシュマンが学業に社会へと羽ばたく季節です。まり子さんの出演ドラマ「気になる天使たち」の素晴らしさを伝えてくれたペリエさんのサイトも、気持ち新たに始めるということですね。

新しいアプローチで、まり子さんの魅力を伝えていただくことを楽しみにしています。私のファンサイトも、ぼちぼちと変更してゆく予定です。

さて、11日の未曾有の大震災から2日が経過しましたが、私たちが体験したことのない規模と状況ですので、該当地域のみならず国内にお住まいのみなさんで、今後の対応や注意警戒などを考えてゆく必要があると思います。

No.231 2011/03/13(Sun) 17:39:35

 
「気になる天使たち」遂に放映! / M・コネリー 引用

少しづつ復興に向けて動いてる良いニュースと、被害のあまりにも大きさや予断を許さぬ原子力発電所事故の暗いニュースが交錯する毎日であります。

ペリエさんのホームページがリニューアル準備中であるこの時期、ペリエさんが魂を込めて内容を紹介していた「気になる天使たち」が、満を持してのCSファミリー劇場での放映ということですね。きっと、こちらのサイトの存在が放映へと導いたのではないかと思っています。

私たちの世代にはしっくりくる、昭和のあの時代の懐かしいドラマにほんのひととき浸ってみるのも良いのではないでしょうか?

紹介ページには「コメディ」というジャンルみたいにありましたが、添えられてる写真がまり子さんと名高さんの深刻な表情のシーンだったりして、なんだかギャップを感じます。脇を固める俳優さんたちがベテランぞろいで、安心して見ていられるドラマですよね。

http://www.fami-geki.com/detail/index.php?fami_id=00666

No.232 2011/04/02(Sat) 22:36:36

 
Re: ばんじゃい♪ / ぎっちょ 引用

ここのリニューアルも楽しみですが、
いよいよまり子さんの“代表作”が
日の目を見るというカ・ン・ゲ・キ!
ペリエさんの感慨もひとしおかと思います。
画質やや悪のVHSで全話所蔵しておりますが、
この機会に高画質DVDで改めて保存し、
画像ブログの方でもキャプってみようかと!!!

No.233 2011/04/03(Sun) 13:14:27


あけましておめでとうございます♪ / ぎっちょ 引用

遅ればせですが今年もよろしくお願いいたします。

夢のような機会に恵まれた昨年…
まり子さんに100%の勇気をもらって、
自分としても一回り大きく成長できた気がします。
今年も、これからも日々勉強ですね。
同時に、来るべきBOX発売に向けて
貯金もしておかなくてはっ(笑)

No.226 2011/01/06(Thu) 09:57:25

 
寒中お見舞い申し上げます / ペリエ 引用

新年も今日から第二週。
今は早朝の厳しい寒さから打って変わって、穏やかな日差しが部屋に差し込んできています。

世相を反映してかここのところ内向き思考というか、なんとなくモチベーションが・・・
こんなときこそまり子さんに見習い、もうひと頑張りです。

ではでは本年もどうぞよろしく〜
卯年らしく跳ねることができれば素晴らしいですよね!

No.227 2011/01/08(Sat) 10:26:20

 
久門先生、歌う! / M・コネリー 引用

管理人さま、みなさま、こんばんは。
大変遅くなりましたが、本年もよろしくお願いいたします。
昨年はファンの皆様に大変お世話になり忘れられないメモリアルイヤーになりましたが、今年も思い出深い年になれば良いと願っています。坪田まり子さんのホームページを見てみると、就職のセミナーが次々と開催されているようで、新年から大変お忙しいようですね。

こちらのホームページの主題の「気になる天使たち」の話題ですが、元日でフジテレビで放映された「新春オールスター歌がうまい王座決定戦スペシャル」を途中から何気に見てみたところ、久門先生こと名高達郎(現:達男)さんが、加山雄三さんの「君といつまでも」や、石原裕次郎さんの「夜霧を今夜もありがとう」を歌って大変好評のようでした。このような番組に出ることは稀だということらしいですが、お元気で活躍されている姿を見てたいへんうれしく思いました。現在も若々しい雰囲気を持っている名高さんを見ると、私たち「気になる天使たち」のファンには「永遠の久門先生」ですね(^^)/。

↓ここに番組全部がUPされてるみたいです(海外サイトで多少繋がりにくい)。http://youtubeowaraitv.blog32.fc2.com/blog-entry-6613.html

No.228 2011/01/28(Fri) 03:07:46

 
さすが!観音様は強かった! / ペリエ 引用

M・コネリーさん、こんばんは。

先生といえば
「ウルトラマン先生」こと「ウルトラマン80」
当時「熱中時代」「金八先生」など「先生シリーズ」の影響からか、とうとう特撮にもとかなんとかで話題となったそうで・・・というのも本編はほとんど見た記憶がなく、ましてや、まり子さんが出演していたなんて後日知った次第でして(^^;;

いよいよ第42話が来月12日土曜日19時30分からスカパーファミリー劇場へ登場!!

今年は1月、2月とまり子さん出演作品の放送が続きますね。そうすると、3月はセンバツだから「ナイン」となるのかな?

No.229 2011/01/31(Mon) 22:05:23


本年もお世話になりました。 / M・コネリー 引用

管理人さま、まり子ファンのみなさま、こんばんは。
早いもので、今年もあと2日足らずですね。

本年はまり子さんのファンにとって生涯忘れられないことがあり、その際は管理人様にも色々とご協力をいただき感謝いたします。まり子さんにファンサイトの存在を知っていただき、その上たいへん好意的に接していただいたという、私たちがホームページを始めた時は想像もしなかったことや、ご自身のホームページのメッセージというかたちで、ファンのみなさんと間接的な交流ができた喜びは以前も繰り返し述べたのですが、それに加え今年は「同窓会」という形で感動的な再会をすることができました。

会を終えた後に私の感じたことは、まり子さんという人が言葉では現わせないほど「まっすぐな人」ということでした。昔からそう思っていたのでファンであったし、引退してからもその気持ちを持ち続けてきたことが良かったのだとしみじみ考える一年でありました。

来年は、さらなるサプライズがあることを期待できればと考えています。

No.224 2010/12/30(Thu) 01:56:55

 
Re: 本年もお世話になりました。 / ペリエ 引用

M・コネリー さん、こんにちは。

本年は小生にとっても、また、まり子ファンの皆さんにとっても記憶に残る一年となりました。故あってせっかくの同窓会には出席できませんでしたが、当日の様子を察するにまり子さんも大層喜んでいただいたようで、この企画を成し遂げていただいたM・コネリーさんをはじめ実行委員そして参加者の皆さんに感謝、感謝であります。

> 会を終えた後に私の感じたことは、まり子さんという人が言葉では現わせないほど「まっすぐな人」ということでした。

まり子さんのお人柄に多くのファンが引き寄せられたのが確かでしょうし、また、今もお仕事につながっているのではないかと存じます。

> 来年は、さらなるサプライズがあることを期待できればと考えています。

今年は書籍2冊、キングさんからもBEST CD発売となりましたが、そろそろ念願のBOX発売もあってもいいのでは・・・更なるまり子さんの魅力発見といきたいものです。

まり子さん、そしてファンの皆様方のご健勝とご多幸を祈念しつつ・・・

No.225 2010/12/31(Fri) 10:38:10


お誕生日 / M・コネリー 引用

本日は、まり子さんのお誕生日ですね。
おめでとうございます\(^o^)/
8月には少し早いお誕生日を同窓会参加者の方々とお祝いしたことが思い返されます。

これから本格的な冬を迎え、クリスマスに師走にお正月とみなさんもお忙しい毎日だと思いますが、お体にお気をつけください。

No.222 2010/11/20(Sat) 22:20:43

 
Re: お誕生日 / ペリエ(管理者) 引用

M・コネリーさん、こんばんは。

今年の暑い夏も遠くに過ぎ、早や師走の足音が・・・
まり子さん、相当お忙しそうです。
言ってみれば、お仕事が活況ということでファンとしては喜ばしいばかり!
かえって、お体のほうが心配ではありますが、デビュー当時から頑張り屋さんで名が通っていたまり子さんですもの、きっと大丈夫!

素敵な出逢いがありますように・・・

No.223 2010/11/27(Sat) 20:03:04


親分、さようなら / ペリエ(管理者) 引用

ただいま、大沢啓二氏の訃報が届きました。

昭和51年ファイターズの監督に就任、昭和56年にはリーグ優勝に導いた手腕。
チームカラーは親分の性格そのもの、勝ちっぷりもいいけど、負けがこんでも一直線。
人情家であるとともに直情径行!
今でこそブラウン監督の十八番となった退場も、親分だって負けてません。

親分の冥福をお祈りするとともに、記憶に残る名場面に感謝!感謝!
天国で子分たちの活躍を見守ってください。

No.219 2010/10/07(Thu) 22:01:00

 
Re: 親分、さようなら / Wa風ムニエル 引用

ペリエ様こんばんは、御無沙汰しています。
大沢親分の訃報には、私も残念でなりません。セリーグファンである私は、残念ながらファイターズ監督での豪放ぶりは、あまり記憶にはありませんが、日曜朝の関口宏さんの番組では、いつも拝見しておりました。張本氏のキツイ喝に「まぁいいじゃねーか、あっぱれあげようよ」とフォローするところが大好きでした。最後に拝見した頃は「お痩せになったな、病気ではないか?」と案じておりましたが、その通りになってしましました。

シーズンのふがいなさに責任を感じ、マウンドで土下座したシーンが忘れられません。親分がやるとパフォーマンスには見えません。最後までファンを大切にされた大沢親分。たががプロ野球されどプロ野球 合掌

No.220 2010/10/22(Fri) 00:07:21

 
いつもお世話になっております / ペリエ(管理者) 引用

Wa風ムニエルさん、こんばんは。

同窓会でお逢いできるのを楽しみにしておりましたが、拠所ない事情にて欠席してしまい、失礼いたしました。今年はスワローズ、ファイターズともに前半の低迷を挽回し、もしやAクラスではと期待を持たせましたが、あと一息続きませんでした。ちょっと・・・いや大変残念。

さて、別れはいつも突然やってくるもの。
人情味溢れるスラッガー大杉さんも一足早く冥界入りしており、昭和がまた少し遠くなってしまいました。

No.221 2010/10/22(Fri) 19:17:43


サイト名変更のお知らせと相互リンクについて / アイドル有名人リンク集管理者 引用

いつもお世話になっております。「アイドル有名人リンク集」管理者です。
このメールは、当サイトからリンクさせて頂いている方へお送りしています。

この度、当サイトのサイト名を「懐かしのアイドル」から「アイドル有名人リンク集」に変更致しましたのでご連絡致します。

・相互リンク済みの方へ
 お手数ですが、サイト名の変更をして頂くと幸いです。
 またバナーが変更となりましたので、バナーをご使用の方は、申し訳ありませんが差し替えて頂くと幸いです。

・相互リンクご検討中の方へ
 ご検討よろしくお願いいたします。

・相互リンクを希望されない方へ
 失礼なメールをお送りして申し訳ありませんでした。


「アイドル有名人リンク集」よろしくお願いいたします。
なお、URLにつきましては変更ありません。

サイト名「アイドル有名人リンク集」
内容「懐かしの1960年代、1970年代、1980年代、1990年代のアイドルから現在のアイドルまでのアイドル有名人リンク集です。」
URL「http://nostalgicidol.web.fc2.com/」

No.216 2010/09/18(Sat) 11:12:43


東京ロケ地 / ちゅうばん 引用

こんにちは、ちゅうばんです。
本日9月11日午後9時からのテレビ東京(関東地方)「出没アド街ック天国」は「世田谷線レトロ散策松陰神社前」です。
ここは「気になる天使たち」のロケ地に使用されました。
「オリエ」の実家のパン屋さんと、行き付けの銭湯がありました。
見覚えある場所が出て来るかもしれません。

No.215 2010/09/11(Sat) 10:38:58

 
Re: 東京ロケ地 / ペリエ 引用

ちゅうばんさん こんばんは。

先だっては、拠所ない要件にて欠席せざるをえなかったこと、誠に残念でなりません。
まり子さんに喜んでいただけた、それだけで「嬉しい!良かった!」と、M・コネリーさんはもちろんのこと、ちゅうばんさんをはじめ当日参加された方々に感謝!!であります。

情報提供いただきました「出没アド街ック天国」は故あって見逃しましたが「世田谷線松陰神社前」は上京する機会があれば立ち寄ってみたいと思います。

では、いつか出逢いの日が参りますことを祈っております。

No.217 2010/09/19(Sun) 22:05:27

 
Re: 東京ロケ地 / M・コネリー 引用

こんばんは
ペリエさん、おかげさまで初めての同窓会は盛況に終わりました。これもペリエさんのサイトで、まり子さんの魅力を直球でPRされてきたことが実を結んだ故だと考えてます。今後とも、よろしくお願いいたします。

さて11日放送の「アド街ック天国」ですが、「気になる天使たち」ファンにはたまらない内容でした。

横浜が舞台のはずなのに、なんでここなんだろうっていう基本的な疑問(笑)もありますが、懐かしいあの場所この場所が映ってました。私もいつか、探訪してみたいと考えています。

気になったのは、司会の愛川欣也さんがこのドラマの浦野段平役で出演されていたので、ロケの思い出はたくさんあるかと思いきや、番組では一言も言ってくれなかったのが残念です。となりに奥方がいらっしゃったから、発言自体が少なかったですね・・・^^;

No.218 2010/09/24(Fri) 01:42:39



TOPMenu>BBS of PERRIER


以下のフォームに記事No.と投稿時のパスワードを入力すれば
投稿後に記事の編集や削除が行えます。
200/200件 [ ページ : << 1 ... 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 >> ]

- HOME - お知らせ(3/8) - 記事検索 - 携帯用URL - フィード - ヘルプ - メール - 環境設定 -

- Skin: Modern v1.12 -

Rocket Board Type-X (Free) Rocket BBS