Face Board
ボケツッコミは親記事の顔アイコンにてご自由に。
コヅエ
SCCお疲れ様でした。スペースにお運びいただいた方、どうもありがとうございます。
配布したペーパー小話、fanfictionで公開しました。ご興味のある方はご覧ください。
なんというかしかし、我ながらひどい内容ですね……。せめて6月新刊の内容を盛り込むつもりだったんですが、「あ、これ入れたらペーパー1枚に入らねーわ」と前後をざくざく切ったら、しぶに上げてもらった配布物案内が詐欺になったっていう……。
配布終了後にわざわざお声がけくださった方がいたそうで、妙な期待感を持たせていたようだったら申し訳ありませんでした。内容? オチ? 何それおいしいの? というペーパーでありました。
I・R様、新刊どころか無料コピー本すら落とした人間に差入れてくださって、なんかもう本当にすみません……(土下座)。
6月の英日オンリーは、新刊をお手に取っていただけるようがんばります。
慎也ああああ2000本安打おめでとおおおおお!(なんという遅い祝福)。
ヤクルトは慎也が引退する前にたのむから優勝してあげてね……。
以下メモ。
飛露喜、会津中将(福島)、ゆき美人?(うろ覚え、確か秋田)、花一風(これまたうろ覚え、たぶん青森)。
日本酒とか焼酎とかワインとか、おいしいのを飲んでもすぐ名前を忘れてしまうんですよね。写メっとくのも忘れる……
No.666 2012/05/07(Mon) 22:13:25
コヅエ
SCCは無料配布本がありますとかofflineページに載ってますが、それすら落として小話ペーパーになりました。本当すみません……。
土曜→映画観て買い物して遊びまくり。
日・月→腹痛で死亡。
火曜→人身事故で2時間無駄になる。
月曜の夜には製本まで終えてるはずだったんですけど……。
現在仕事の山場なので、完徹とかいう若い頃には可能だった無茶もできず、今し方諦めることにしました。いや、ペーパーですらまだ書き終えてないんですが。
えーと、まあ、ゆずさんもましろさんも新刊が出るので、まあいいですよね、ウン、いいさ。
安西先生……英日新刊チェックがしたいです……。
No.665 2012/05/02(Wed) 00:39:53
コヅエ
えー、SCCのスペース情報を載せたものの、新刊落としました。何もなしというのもさすがにさびしいので、無料配布のコピー本を置く予定です……orz
出ないんじゃないかなあとは薄々思ってたんですが、島国結婚記念日の続き(わりと
CENSORED
)とか、去年から落とし続けている長編とか、ちまちま書いていたらどれも終わらなかったっていう最悪な感じです。
まあ、しむぷりずむさんちの新刊がありますので、個人でスペース取ってた時代よりは新刊なしの罪悪感があんまりないっていう……え、英日オンリーには絶対出したいです、はい。
原稿の合間を縫って観にいったホームズ映画がガチでした。なんかもう……脚本書いてるのは腐女子なんじゃねーのと。
今週末は「裏切りのサーカス」を観に行く予定です。最近イギリス関係の映画ばっかり観ているのは、べつにイギギのためじゃないんだからね!
No.664 2012/04/26(Thu) 22:22:53
コヅエ
どうでもいい話なんですが、友人に借りた忍たま劇場版DVDを見たお陰で、ここ数日、土井受け熱がすごいです。最初にはまった頃の私はせいぜいキスどまりしか読めないという純情っぷりだったんですが(そんな〜じだいも〜ああーったねとお〜)、石川が登場したときはktkrと思ったものの、石土井本が全然なかったという辛い過去が……。上級生(6年生あたりまったくわからない)人気のついでに、土井受け増えてないかなーとしぶを漁る日々です。
……てか、19期最終回土井スペサルってなんぞ! すごい見たい、見たいよおおおお!! 私は土井きり親子→成長後きり土井が大本命です。15歳差って絶妙の年の差ですよね……!
年の差といえば、山田先生と土井のコンビも大好きです。山田先生が「半助」ってたまに呼ぶのがすごいときめきます。(二人称が「あんた」なのもときめく)。
何が云いたいかというと、土井かわいいよ土井、って話です。
ところで週末にスピルバーグの「戦火の馬」を観てきました。WW1で戦場に引き出されたイギリスの馬が、戦線を転々としていく話です。
戦争×動物ものは反則だよな、泣くに決まってるだろ、それにしてもヨーロッパ人の馬好きパネェ、と鑑賞後に友達と語り合ったんですが、話の行き着いた先は結局軍隊ネタでした。局地防衛(旅順要塞とか硫黄島とか)じゃない塹壕戦て何で起きるの? とか、行進の歩調を取るのってイギリスでも「左、左」なんだなとか。
で、感想のシメは
友人(ドイツ第三帝国厨)「イギリスの軍服だせえwww」
私(大日本帝国海軍厨)「イ、イギリスはかっこよさを海軍につぎ込んじゃったんだよ、きっと! 海軍はかっこいいだろ!? ドイツと比べるからダサく見えるんだよ、たぶんアメリカと比較したらかっこいいんじゃないかな!(必死)」
……なんでバーバリーもアクアスキュータムも軍装に関わってるのに、あんなにシュッとしてないんでしょうね、英国陸軍……orz ドイツさんちの軍用コートのかっこよさはWW1もWW2も異常。
あ、主人公の馬の元飼い主が所属していた部隊の突撃の合図が、ラッパじゃなくてバグパイプだったところはすごい燃えました(ちょう邪魔そうだったけど)。
あと、騎兵の突撃演習もめちゃくちゃかっこよかったです(でも号令がおかしくね?と思ってたら、案の定字幕はなっちだった……)。
とりあえず、誰かジョーイ(主役の馬)×トップソーン(その友達)の擬人化本をつくるべきだと思います。
No.663 2012/03/28(Wed) 21:08:10
コヅエ
春コミ、お疲れ様でした。
お立ち寄りいただいた方、本を手に取ってくださった方、どうもありがとうございました。合同誌、楽しんでいただければ幸いです。
今年の私のひそかな野望は「かっこいいイギリスさん」なんですが(そのわりに話しているネタというネタにかっこいいイギが出てこないんですが。ふしぎ!)、合同誌で一瞬だけかっこいい(つもり)(主に英帝様的な意味で)のイギを書いたので、読んだ方のうちでそう思ってくれる人が一人でもいればいいんですがががが。
Kーbooksさんの通販サイトでも通販が開始されました。オフラインページからリンクを繋いでいます。
とらのあなさんはいまちょっと取り扱い不可になっていますが、追加納入したので近日中には再開されると思われます。
通販をご利用の方はどうぞよろしくお願いします。
えー、もうSCCの原稿に入らないとまずいんですが、島国記念日の後編(しにたい)だけは上げてから原稿期間に突入したいと思います。今年の前半、イベントスケジュール的に全然サイト更新できない悪寒……ただでさえ更新してないのにorz
拍手お返事であります。
3/14 旗を掲げろが〜>
何度も読んでいただいてありがとうございます。続きが遅くてほんとに申し訳ありません……。あの本田は国設定ではまず書けないので、書いている私も楽しいです。書きづらくて辛くはありますが。
No.662 2012/03/20(Tue) 22:56:26
コヅエ
offlineに春コミ情報更新。
今回の新刊は、「しむぷりずむ」のましろさん、ゆずさんとの3人誌です。
私だけじゃ絶対出なかった(ネタの頭しかつくれずに放置していた)お話なので、まとまったのが大変嬉しいです。私は全然書けなくて、おふたりには散々迷惑かけましたが、あとは印刷所さんがやってくれるはず……。
春コミにいらっしゃる方、どうぞよろしくお願いします。
通販をご利用の方は、とらのあなさんで予約が開始されています。CQ-webさんのほうも開始されたらサイトから繋げます。
しかしオフ情報を書いてて恐ろしくなりました。このあと5、6、8月ってイベント参加とか……。
SCC新刊は1年越しの本を今度こそと思ってるんですが、英日オンリーは何を出そう。正直嬉しすぎて、今回の原稿をやっている間もそっちに気を取られて仕方なかったです。英日オンリー決定時も原稿中だったんですが、島国クラスタのTLの浮かれっぷりは楽しかったです。
5月の後で時間もないのできっとペラ本ですが、せっかくのカプオンリーなので、なにか、なにか出さねば……!
あと、日英共同武器開発の話が出てきて、進まない原稿中にひとりニヨニヨしてました。日本さんが! 初の他国との武器共同開発に! 選んだのがイギ! ……同盟時代をふたりして懐古してればいいと思いますが、正式決定にはまだちょっと時間がかかるらしいので、ユーロファイターのときみたいにぽしゃらないといいなと思います。
……なんてことを書いていたら、日付が変わりました。
あれから一年です。
No.661 2012/03/11(Sun) 00:09:50
コヅエ
しばらくほったらかしになってしまいました。にほんさんの誕生日には、島国記念日の後編をアップしたかったんですが、春コミの原稿がいっこうに進まなくてですね……。
サイトを移転しました。旧URLは2月いっぱいというギリギリになってしまいましたが(ぶっちゃけプロバイダを乗り替えたまま忘れていた)。
新URLは
http://s-a-p.g.dgdg.jp/index.html
です。ブクマ等していただいてる方は変更をお願いいたします。
そういや今日は2・26事件の日ですね。青年将校たちの思想にはまったく共感しませんが(私は海軍リベラル派が好きなので)、人物的におもしろい若者がもりだくさんですよね、あの事件。
春コミ原稿が終わったら、サイトもどうにかしたいです。更新もそうですが、ほんとにほんとに改装したい……。でも6月には英日オンリーあるし(申し込む予定)、そんな暇があるかなあ。
No.660 2012/02/26(Sun) 21:29:22
コヅエ
島国110周年おめええええ! ヒュゥゥゥゥ!!!!
……そういうわけでfanfictionを更新してみましたが、去年の記念日に間に合わなくて放置していた小説にもかかわらず、まだ終わってないっていうね……!
だって110周年に乗りたかったんだもの!
後編はもそっと島国っぽくなるはずです。前編だけだと島国記念日っていうか、オイこれ大河スペサル坂雲完結記念じゃねえのっていう内容ですけどもね! でもこの話、結婚記念日祝いなのに友達なんだぜ……。
なんか去年はまだまだ英日素人だったせいか、ひとさまとかぶらないように!と史実ネタにしたんですが、しぶの島国フェスとか見た感じ、かぶるかぶらない以前にそもそもすごい浮いてるんじゃないの……と。過去と現在をリンクさせつつ、ほのぼのいちゃいちゃらぶらぶさせとくのが記念日の正しい祝い方なんじゃないの、と。今年の個人目標「かっこいいイギリスさん」にじじいを甘やかさせたりしとけば誰もが幸せなんじゃないの、と。
……後編もできるだけ早くうpしたいです、ハイ。
No.659 2012/01/30(Mon) 21:41:17
記事No.
パスワード
記事編集
記事削除
画像削除
199/200件 [ ページ :
<<
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
...
25
>>
]
-
HOME
-
お知らせ(3/8)
-
記事検索
-
携帯用URL
-
フィード
-
ヘルプ
-
メール
-
環境設定
-
Rocket Board Type-X (Free)