Face Board
ボケツッコミは親記事の顔アイコンにてご自由に。
コヅエ
ご無沙汰しております。4か月も音沙汰なしなのに、見にいらしてくださっているとか本当もうすみません……。
べつに体調に不良があったわけでも、プライヴェートで問題が起きたわけでもなく、単なるサボリであります。いや……本当すみません……。
えー、冬コミは落ちましたが(結果やる気が出ない)、年始の大阪インテ合わせで2010年に出した『バッド・モーニング バッド・コミュニケーション』の新版が出るのですが、通販が始まりましたのでそのお知らせに(オフラインページの更新をかけてる余裕がないんで……)。
とらのあなさんに委託をお願いしております。旧版よりめっさページ数が増えてますが、判型をちいさくした結果ですので、書き下ろしはありません。誤字脱字とか、ちょっと気になった云い回しを微妙に変更した程度です。お値段は旧版から据え置きですが、書店委託料が加算されますので、通販ご利用の方には毎度すみません。
あと、こっそり1年ぶりに拍手のお礼を変更しました。驚きのロンドン五輪ネタですorz いやー真夏に終戦直後の史実ネタは気分的にちょっとなあ、などと考えていたら、パラリンピックも終わり、秋も過ぎ、年末ですよ、わはははは。季節外れすぎて更新記録に残すのが恥ずかしいので拍手にしました。お蔵入りでもよかったんですけど、今年せっかくイギリスイヤーなのにそれらしいこと何もしてないなと思って……。よろしければご覧下さい。
年末もしくは大阪インテの直前に、新刊の原稿あげて、ちゃんと更新に参ります……!
一部遅すぎる拍手お返事です。申し訳ありませ……
8/22 コミケ前に〜
せっかく感想くださったのに、お返事が大変遅くなりまして申し訳ありません。在庫の質問もわざわざすみませんでした。欠点を愛でるのは日本特有って、いい話を聞かせていただきありがとうございます。完璧な調和に美を感じない精神作用と関係があるのですかねえ。スモーキン〜のシリーズを気に入ってくださってありがとうございます!
9/6 観覧車〜>
お返事が遅くなりまして申し訳ありません。所詮書いてる人間が英日なので、カークランド主任は結果的にはいい目を見るんじゃないでしょうかね……。続きは期待せずにお待ちいただければ、と……。
12/9 初めまして〜>
さっそく通販ページをご覧いただき、ありがとうございます。『Fの道程〜』は、在庫は若干あるのですが、書店委託に回すほどは残っていませんので、すべてイベント売りです。せっかくご希望いただいたのに申し訳ありません!
No.674 2012/12/17(Mon) 21:30:06
コヅエ
インテご参加の方、おつかれさまでしたー。
うちの新刊、搬入数少なくてすみませんでした。在庫についてお声がけくださった方もいたそうで、実にすみません。「猫〜」と「続・猫〜」はいまのところ書店委託分がすべてです。年末まで残っていたら、1月のインテ優先で持って行きます。
お手に取ってくださった方、差し入れくださった方、どうもありがとうございました。
コミケは英日本しか買ってないので、インテは別ジャンルを買いにいきました。しかし、「SHERLOCK」がシャロジョンなのはいいとして、映画ホームズが! なぜ! ワトホムしかない! どういうことだ! オイオイみんな、あのジュード・ワトソンのSくさいお綺麗な顔をぐちゃぐちゃにしたいとか思わないのかい……? ひどいよ、誰か私にホムワト描いておくれよヽ(`Д´)ノ
すぐ冬コミの原稿にかからないとまずい感じはしますが、サイトのほうもちょっと更新したいです。海賊の続きとか、本当に書かないと終わらないぜこれ……。
拍手お返事です。
8/17 突然の〜>
わざわざご連絡くださってありがとうございます。こちらのミスでご迷惑おかけして申し訳ありません! もしご面倒でなければ、イベントでスペースにお立ち寄りいただく機会があるようでしたら、そのついでにご返却いただければ幸いです。余分にお金をいただいてはいないようですので、お手間であればそのままお持ちいただいても一向に構いませんので! お手数かけて本当にすみません。
No.673 2012/08/20(Mon) 22:27:09
コヅエ
夏コミおつかれさまでした。拙本をお手に取ってくださった方、ご購入いただいた方、差し入れくださった方、まことにありがとうございます。少しでも楽しんでいただけたら幸いです。
おかげさまで『いつか猫になる日まで』のイベント売り分が完売しました。通販用との割り振りをちょっと間違えましたかね。書店さんに返本依頼かけるのも原稿に切羽詰まりすぎてて忘れていたので、それまで余っていれば大阪売りは冬のインテですかね……orz 通販はCQーWebさんのほうにまだ余裕があるので、ご希望の方はそちらでお求めください。あと、『続・いつか〜』も微妙といえば微妙というか、これまでの大阪の販売実績からすれば大丈夫なはず……たぶん大丈夫さ……? という感じです。まあ、本編の大阪売りがないので、続編の売れ行きがいいわけがないとは思うんですが。
……ほんとグダグダですみません。
しかし夏コミ、涼しくてよかったですね……。陽が照っていなかったので、搬出が助かりました。ホテルに前泊後泊だったんですが、部屋から花火が絶好の位置で見られました。いつも電車が混むんだよ花火大会uzeeeee!とか思ってて実にすみませんでした。
五輪もとうとう終わってしまって、ようやく睡眠不足から解放されます。いまもすごい眠いんですが、戦利品読みたい……。
拍手お返事です。
8/12 旗を掲げろ〜>
面白がってくださってありがとうございます。続き書かないといけませんね……。
No.672 2012/08/13(Mon) 22:46:01
コヅエ
日本さんのお顔が男前すぎて
CENSORED
る(5巻感想)。
眠すぎていま現在あたまが痛い(五輪感想)。
エー、オリンピック見過ぎなお陰で本来出すべき新刊をまたもや落としましたが、6月英日オンリー新刊の完結編が出ます。……私はもう攻め気あふるるかっこいいイギは書けないんだきっと……orz。イギがかっこ悪かろうがヘタレだろうがいけるいけるーという方、どうぞよろしくお願いいたします。
夏コミは「しむぷりずむ」様に委託していただきます。
本文のサンプルをぴくしぶにうpする予定ですが、いま本当に眠くて、なでしこの応援諦めるしかねえ……という感じなので、明日以降になると思います。ご興味のある方はチェックしてやってくらはいませー。
拍手お返事、遅くなって申し訳ありません。
7/18 こんばんは>
拍手お礼話にご感想ありがとうございます。笑っていただけて嬉しいです。おばかさを可愛いと思っていただける島国をこれからも書いていきたいと思います。
7/21 夏コミ〜>
既刊の在庫は、これまでの出方を勘案する限りはまず大丈夫と思いますが、やはり買い手さん次第なところがありますので……。朝一番で速攻なくなるということは、いくらなんでも無かろうと思います。
No.671 2012/08/06(Mon) 21:42:11
コヅエ
本日更新、fanfictionに「星は無くとも」後編(同盟話の続き)。
3連休に夏コミ合わせ原稿がいまいち進まず、絶望感の末に、書くだけ書いてhtml化するのが面倒くさくて、こんだけ遅れたんならもういつの公開でもいいやと放置していたものです。くそ暑いなか、冬の満洲の寒々しさを感じていただければ幸いでありますorz
なんかしぶとかで、もうコミケサンプルが上がってるとか、もう本当世間様ってどういう……。
拍手お返事。
6/29 幾度〜>
読み返してくださってありがとうございます。旧作に飽きられないうちに、なんとか新しい話を書き継げたらいいのですが……更新遅くて申し訳ないです。
7/17 またまた〜>
またまた来てくださってありがとうございます。
7/17 潜水艦〜>
潜水艦がらみの話は、島国変換がなかなかむずかしそうですね。思いついた暁にはぜひ。リクエストありがとうございます。
No.670 2012/07/17(Tue) 00:14:32
コヅエ
本日更新、offlineから書店委託の直通ページを繋ぎました。
ご利用の方、どうぞよろしくお願いします。
W杯最終予選、すごかったですねー。快勝快勝。ビールがんまい。
しかし、なんか某プロ野球チームのごとく、大勝した次の試合にド貧打とかいう厭な感じにならないでくれ……と、つい思ってしまいます。さくっと出場権得てくれるといいんですがねーって、十年一昔前にはあり得ない希望を抱いてしまうってのも、大概すごいですね。
さー、今夜からはeuro2012ですね! 起きてられるかわかりませんがね!
No.669 2012/06/08(Fri) 22:37:46
コヅエ
英日オンリーおつかれさまでしたああああ!
いやー、すごかったですね。なんか右を見ても左を見ても、英日サークルと英日本があるって素晴らしい空間でしたね……!
私は本を狩りに行っては荷物を置くか休憩するかで、相変わらず売り子はまかせっぱでしたが、お立ち寄りいただいた方、拙本をお買い上げくださった方、ありがとうございました。少しでも気に入っていただける本があったら幸いです。ついでに感想とかちょろっとひと言でもいただけると大変喜びます……。
実は新刊、印刷の発注をミスして中綴じ本になってしまい、「あああああ」という感じだったんですが、さっき中身を確認したら、中身も大概誤字脱字がひどいですね、ってか、これ続きがないのは本当にひどくねーかって気がしてきたので、続編をリベンジしたいです……本が残っているうちに……。
ちなみに案の定夏コミは落ちたのでだいぶ何もかもやる気がないんですが、しむぷりずむさんに委託をお願いするので、新刊が出るといいなあと思います……。自分のスペースじゃないと新刊発行のプレッシャーがないのが良いのか悪いのか……でも夏コミ合わせで落とすと、まず大阪でも落ちそうなのでがんばりたいです。
5/31 web〜>
こちらこそありきたりな返事になってしまいますが、読んでくださってありがとうございます。わざわざメッセージくださって嬉しいです。
No.668 2012/06/04(Mon) 23:32:26
コヅエ
ふおお……入稿終わりました……。なんかここの日記、イベント前後しか更新されてませんね(サイト更新がないからね!)
英日オンリーのスペース情報と、新刊の案内をofflineに掲載しました。サークルはいつもと同様、「しむぷりずむ」さんと合同です。会場案内を見たら、すごく隅っこに追い遣られていましたが、よろしければ見にいらしてください。
うちの本は新刊が1冊、2010年の再版が1冊、新しく並びます。再版は誤字脱字の修正程度で、書き下ろしはございませんので(むしろ後書きを削った)、すでにお持ちの方はご注意ください。「やっちまったアアアア」と思ってたある単語が直せたので嬉しい……。
英日オンリーは18歳未満入場禁止だそうで、「よし、18禁本だな」と安易なことを考えていたのですが、短編3本の連作を同時並行であちこちつまみ書きしていたら、2本落としたっていう(おお、もう……)。おかげさまで島国馴れ初め本になるはずが、馴れ初めのようやくスタート地点に立ったところで終わってしまいました。その気があるうちに続編が出せるといいのですが、週末の夏コミ当落発表で、落選していたらすべてのやる気をなくしそうですんでね……。
それにしても、おまえは馴れ初め以外の話は書けんのかと云われそうです。冬くらいには史実ベースの本が出したいんですが。ちなみに夏も馴れ初め本であります、我ながらひどいラインナップ。
最近驚いたこと。
映画「真夜中のサーカス」が地味ながら面白かったんですが、「なんだこのゲイ設定」と不可解だった、ストーリーとはなんの脈絡もないゲイが気になって、ル・カレの原作を買ったところ、彼はむしろ女好きのストレートでした。……友人から、映画の監督がゲイ好きという情報が回ってきたんですが、本当にそれだけの理由なのかよ! イギリスさんはちょっとゲイネタが好きすぎると思うんだぜ……。
拍手お返事です。
5/15 拍手御礼〜>
サイト移転する際にリンク先変更するのを忘れておりました、すみません。
5/15 以前拍手を〜>
『旗を掲げろ』、更新停滞していてすみません。初書きのキャラだらけなのですが、ギルベルトは書いていて楽しいなあと思いました。拍手お礼話、リンク先の変更を失念していましたが修正しました。よろしければご覧ください。
No.667 2012/05/30(Wed) 20:30:08
記事No.
パスワード
記事編集
記事削除
画像削除
199/200件 [ ページ :
<<
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
...
25
>>
]
-
HOME
-
お知らせ(3/8)
-
記事検索
-
携帯用URL
-
フィード
-
ヘルプ
-
メール
-
環境設定
-
Rocket Board Type-X (Free)