Face Board
ボケツッコミは親記事の顔アイコンにてご自由に。

コヅエ
大阪合わせの新刊原稿、入稿しました〜…(現在疲労の極)。
また大正パラレル本ですみません。流石に本編が出たのが2年以上前なんで、近い内にサイト連載時のものを再掲しようと考えてます。本をご購入いただいた方にはすみません、オフに落とす時に書き足した濡れ場は朝チュンのままなので勘弁してください。
新刊なしの予定だった夏コミも、友人の好意でコピー本が出ることになりました。ありがたい…。私がコピ本出すと大概は当日まで原稿書いているので、表紙はただ付いてるだけなんですが、友人が製本から表紙デザインまでやってくれたお陰で、シックで素敵な本になりました。
夏コミでは、Simplismさんのご本と、先の青赤プチオンリーの企画本も委託しております。

あーそれにしても、原稿に追われてたお陰で宅配搬入を忘れていたのを、いまさら思い出しました。手持ちで搬入かよ…肩がァァァ。カートにすべきか…(←イベントにカート持ってゆくの大嫌い)。

それにしても今日は原爆忌だというのに、こんな日記を書いていられるってのは、本当に日本は平和だなあと思います(ついでに我が身を振り返って微妙に忸怩としないでもない)。
No.527 2009/08/06(Thu) 23:07:47


コヅエ
アニリボ。……山本と行き合った途端、ツナの頭から山本の肩に、当然のごとく移動するリボ様。あーハイハイ、そんなに山本に乗るのが好きか……(中身があのエロいひとだと思うともう、萌えとかなんとか以前にぬるく笑ってしまう)。
アルコと守護者、属性別に絡むのかと思ってた…ちょっと山本VSコロネロ見たかったなー。それにしてもアニメリボの戦闘シーン、動きがないな……何で獄寺突っ立ってんだ……。
No.526 2009/07/25(Sat) 23:53:22


コヅエ
大阪合わせの〆切が思いの外早くて大ピンチです…。

通販についてですが、先週中にお振込のご連絡いただいた方には、明日発送の予定です。よろしくお願いいたします。
No.525 2009/07/21(Tue) 22:33:55


コヅエ
おとなリボを書く時の資料用に、ざんぷを買ってきました。
……えろい。えろいよこのひと……。えろ過ぎて正視に耐えない。同じ美形でもコロネロは「格好良いな〜」と普通に眺められるのに、リボ様には直視をはばかる何かがあるよ! なんだろ、目つきがえろいのか。空気がえろいのか。存在そのものがえろなのか。たけし、逃げてェェェェ!!
天野絵で一度でいいからおとなリボと山本(おっきくてもちっさくても)の並んでるところが見たいです。
それにしてもリボ様、顔が良くて頭脳も優秀なのに、「リボ子」とか見た日には違う方向で頭のおかしいひとなんだなとしみじみ思いました。やっばい、ちょう好みです。頭のおかしいひと大好きです。
No.524 2009/07/20(Mon) 23:00:29


コヅエ
大阪合わせでいーや、と思った途端、原稿が書けなくなりました。よく考えろ、自分。〆切伸びたの一週間だぞ……。
詰まると他ジャンル萌え病が発症するのは私の悪癖ですが、風が強く〜の走×灰サイトを巡りめぐっていたら、官僚の夏を見忘れてしまいました。ぐほ。
でもカケハイが王道だった! Kさんに逆だと云われて、またやっちまったかと凹んでいたけど、今回は道を間違ってなかった! ワーイ!

アニリボ。OPの大人リボにキャーとなって、たけしに背負われていたのににへらとなって、繰り返し再生したのもつかのま、本編の山本父子に泣くかと思いました。たけしが自分のことを語らないのは、つよしの影響なのかもなあ…。

ざんぷ。……銀魂読み終わって開いたら、おとなアルコカラーにギャー!!とコンビニでなりました。ちょ、リボ、赤○と顔変わってない? エロい悪人面だと思ってたのに、わかりやすい美形になってる!? うっわ、もう私、本当にリボ山でよかった……!!
明日、資料用にざんぷ買ってこよう……(煙草代の500円しか持ってなくて買えなかった) 
No.523 2009/07/19(Sun) 23:47:56


コヅエ
連日あつくて死にそうです。出勤前にニュースで熱中症の予防特集なんぞやっていると、もうそれだけで暑さに拍車がかかって仕事に行きたくなくなります。35度って真夏だろ……日本は本当に亜熱帯になっちまったのか。

印刷所さんから夏コミの〆切はこれがギリ!という連絡が来ましたが、調子が良ければ間に合いそうな、やっぱり無理そうな感じなので、新刊は潔く大阪合わせにしました。割とプチオンリーで燃え尽き気味なので、ストレスを感じながら原稿したくないんで……根性なしですみません。ていうか、そもそも夏コミ受かってすみません……。

先週中に通販の振込連絡をいただいた方には、本日発送いたしました。よろしくお願いします。
No.522 2009/07/16(Thu) 23:13:57


コヅエ
プチオンリー惚けで、今更印刷所の夏コミスケジュールを確認して青ざめました。え…夏の〆切ってこんなに早かったですっけ……。
一応予約は入れましたが、印刷所さんから「こんな入稿日あるかァァァ! 夏コミ進行なめとんのかボケェェェ!!」という意の返答が来たら、潔く大阪合わせにしようと思います。だってまだ10行しか書いてない(倒伏)。……まあ、たまにはエピソードを落とすことなく、一度くらいは通しで校正して本を出したいので、それもいいかなと……。

先週までに通販の振込をしていただいた方、今日発送予定だったんですが、宛名シールを打ち出した後で封筒が切れているのに気付きました。まったく事務のできない人間ですみません。残業さえなければ今週中に発送したいと思います…。
No.521 2009/07/13(Mon) 22:05:35


コヅエ
アニリボが一瞬、すごいことリボ山だった……! あー、次回が楽しみです! 来い、リボ山の波!!(呪)
でもアルコバレーノの設定がリボ山的に都合が悪かったら、別次元のこととしてスルーする予定であります。

明日は2・26の決起将校の大部分の処刑日だったとかで、今日は友人に付き合って渋谷の慰霊碑に行って、花と線香を手向けてきました。
私は青年将校にはまったく共感しませんが、一方この社会情勢で若者がデモもストもしない日本というのは、民族的な活力が衰退してるか、危機感が欠如してるか、実はさほど困ってないかのどれかだという気がしないでもないです。
まあ、私は全共闘世代が嫌いなので、目を血走らせた運動が見たいわけじゃないですが、社会に絶望して無差別通り魔事件を起こすようなアホは、国会開会中の議事DOに突っ込むとか、K団連ビルで割腹してみる気概を持ってみろと。

慰霊碑詣での後は、映画「劔岳」を見てきました。面白かったです。私は持久力が皆無なので、ハイキングレベルの山登りですら楽しいと思ったことがないですが、立山連峰の映像は大変うつくしかったです。映画館で見るべき映画というのはあるよなあと実感しました。
あと明治陸軍の黒い肋骨服に萌えました。それにしても、カーキの軍服に統一されたのっていつなんだ。

三浦しおん『風が強く吹いている』読了。
私の年下×年上にどストライクにきたよコレ。走×ハイジだろコレ。
『バッテリー』の海音寺キャプテン受とか、『ホイッスル!』の渋沢主将受なひとはわかってくれるはずだ、ハイジ受……!
……夏コミでひさしぶりに小説スペースを絨毯爆撃ってこようと思います。
No.520 2009/07/12(Sun) 00:23:44

199/200件 [ ページ : << 1 ... 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 >> ]

- HOME - お知らせ(3/8) - 記事検索 - 携帯用URL - フィード - ヘルプ - メール - 環境設定 -

Rocket Board Type-X (Free) Rocket BBS