Face Board
ボケツッコミは親記事の顔アイコンにてご自由に。

コヅエ
昨晩の国営スペサル「坂の上の雲」、やーなかなか良かったんじゃないでしょうか。ひと安心です。昨日アップしたAPHはつまり、日露戦争100周年も日本海海戦100周年も何もやらないとはなんたるちあこなくそ!という当時の気分を思い出したってのもあるんですが。
それにしても国営は、まるでスポンサーが集まらない民放のごとき番宣ぶりでしたな。日本は平和だぜ…。
それはともかく、久敬翁のI東さんと是清さんのN田さんは流石のいい味でした。
あと幼少期ののぼさん役の子が微妙にしもぶくれでぴったりだったり、少年期の兄さんの美少年ぶりとアベちゃんになってからの使用前使用後っぷりに笑ったりとか、初回は大いに楽しめました。
何を言えば、律さんや多美さんにスポットを当てる分を、陸大の様子にもう少し割いてほしかった…メッケルはこれから出るのかなあ。参謀旅行に兵站の用意をしろと云われて梅干しを持っていって怒られた話はぜひやってほしい。はー来週が待ち遠しいです。
しかし「ガイじゃのー」とか「だんだん」とか松山弁はかわゆすぐる。

滑り込みで1月大阪のリボ山オンリーに申し込みました。すっかり申し込んだ気になってましたよ…! スペースにいるのが私だけなので、残念ながらシールラリーには不参加なんですが(冬コミ1日目は仕事納めで行けないので、APHとかは大阪で買い漁る予定なんすよ…)、よろしければお立ち寄りください(本を出してから云え)。

先週中に通販お振込みの連絡をいただいた方には、明日本を発送する予定です。また、メールフォームからお申し込みいただいた方にも、すべて通販要項をメール済みですので、よろしくお願いします。
No.544 2009/11/30(Mon) 22:58:14


コヅエ
本日更新、APH(とうとうやりやがったこいつ!)
ネタがネタだけに、どうしても今日の20時前に上げたかったのであります。ギャーもう外出の時間!
言い訳はまたのちほど!
No.543 2009/11/29(Sun) 12:22:29


コヅエ
午前中マッサージに行ったあと、ふらっとブクオフに立ち寄ったら『エマ』が全巻揃っていたのでおとな買いしてしまいました。そして読了。
面白いとは聞いてましたが、メイド萌え執事萌えが低温なもので(執事喫茶もいいが軍人喫茶をつくってくれ誰か!)、いまさら読んだわけですが、やっぱビクトリア朝はいい……フロックコート萌ゆる。
リチャードとヴィルヘルムのパパズ、若かりし日の耽美な面に悶えました。つーかヴィルヘルムはえろいよ。
あと、すさみ中のウィリアムがヒス起こした場面、イギイギが地味に凹んでる時はこうなんじゃないのとか妄想が。ウィリアムが金髪翠眼なのが悪い…。
とりあえずアーサーと本田の結婚式は、√が花嫁の介添えしたらいいよ!(結論)

今週のWJ(遅!)。ヴァリアーが出てきましたが、これ鮫と合流の布石でしょうか。今年中にスク山のターンは来ますか。「バカタケシ」(あれなんだ、寝たのか)以来の萌えが来るといい……。
No.542 2009/11/28(Sat) 22:02:56


コヅエ
あああ、良かった! 林檎が無事に立ち上がってくれました!! 好古兄さんありがとう! …もう丸2年くらいバックアップしてないからいい加減やらないとな……めんどい。

本日更新、オフラインに通販情報と冬コミスペース。
通販をお待ちいただいていた方には本当に申し訳なく……しばらく幻水でイベント参加する予定がないので、いつもはしないコピ本も今回はリストに入れました。コピ本だけでも受け付けますので、200円の本のために80円の送料を払うのと振り込む手間が苦にならない方はご利用ください。

週末は滑り込みで「クヒオ大佐」を見てきました。いや、堺さんの※海軍コスは拝まなきゃダメだろと思って。あ〜やっぱり海軍の軍服はたまらんね! 映画も面白かったです。なんかずっと微妙ににやにやしてました。変なおもしろみが全編に漂っていて、私的にはツボでした。
 
それにしても原稿に手がつきません。平日に帰って寝るだけの生活だと、小説を書くという習慣がなくなって土日も何もやってません。そして土日と打つとサディクさんを思い出してニヨニヨしているあたりもう病気だ……。
No.541 2009/11/16(Mon) 23:42:49


コヅエ
ぎゃー林檎さんがおむずかりに……この時期に心臓に悪いからやめてお願い……!! ……HDがそろそろやばいんじゃないかもしかして……。とてもじゃないがミニノートで原稿はできんよ……お願いがんばって好古兄さん(PCの名前)!!
そんなわけで、通販開始するはずだったんですが、サイト管理しているのも林檎なもので、また延期になりました。お待ちいただいている方にはまことにもって申し訳ありません。

昨日は某大開校祭に行ってきました。いつもは観閲式と棒倒し目当てで2日目に行っていたので、初日に見に行くのは初めてだったんですが、初日も楽しかったです。とくに訓練展示が! まあぶっちゃけ大規模なサバゲーみたいなもんですが、普通はヘリから降下とかないですからね! めっさ楽しかったです。あと、パラシュート降下も格好良かったです。どんぴしゃで降りてきましたからね!
ブルーインパルスはすごい昂奮しました。追っかけがいるのがよくわかりました。格好いいのなんのって。すげえ、すげえ、と友達と10分間の展示の間ずーっと口走ってました。
そしてどうやらミスコンがあったらしく、ミスコンて女子学生じゃなく、男子の女装なわけですが、ハンパないレベルの高さでした。コンテスト自体は見てないんですが、屋台で行列してたとこでたまたま見かけた1位の子が猛烈かわいかったです。いや……本当に、口を開くまで女の子だと思ってましたからね。もう一人、5位か6位だったとか他の子と話していた子も、えっらい可愛かった。声は太いし、ふくらはぎが立派だったけど、まじ可愛かった。若いってすげえ……。おかげでその後、某大生が連れている彼女がみんな女装じゃないのかと疑念が湧きました。
しかし、いつ見ても某大の制服はけしからんね! 某大っていうか、海兵の制服を指定した人間は青年の腰つきのえろさの正しい表現方法を知り尽くしていたとしか思えない。あーケシカランもっとやれ。日本の若いおのこは海外のゲイの方に大人気だそうなので、今の海Jの遠洋航海はあの短ランでなくて本当に良かったね!としみじみ思いました。
No.540 2009/11/09(Mon) 00:02:35


コヅエ
えー冬コミ受かりました。全国大会で落とした本のリベンジであります。でも次の大阪で新刊はきっと無理…。

あと勢い余って2月の擬人化王国に申し込みしかけましたが、旅行とぶち当たっているのに寸前で気付きました。あぶねえ。
しかし春コミはたぶんAPHな予感です。まゆげの国の国防担当相の日本に対する「ユーロファイター買うでゲイツ」発言が、「べっ別にお前がF22の禁輸措置で、次世代戦闘機の調達に困ってるからじゃないからな! 俺んちの防衛費が大赤字で購入できないからだ! 俺のためなんだからな!」…というツンデレ(内情だだもれだけど)に聞こえている間はAPH熱は冷めなさそうです。実にすみません。

お待たせし(過ぎ)ている通販ですが、日曜には開始できるんじゃないかな…前日、某大開校祭でブルーインパルス見て昂奮しすぎて気力使い果たさなければ……開始できる予定です。

拍手お返事。
久保田さま
不参加ですみません……! というか、久保田さま宅の新刊を買えなかったことに血反吐が出そうです。大阪はリボ山プチに参加させていただく予定ですので、その暁にはよろしくお願いします〜〜!
No.539 2009/11/03(Tue) 22:52:37


コヅエ
……明日の全国大会、欠席させていただきます。グハア。
リボ山スペースで売るものがありません……もうコピー本、絶対間に合わない! 仕事で精気を吸い取られて完徹する気力のない私を許してください。せっかく、昨日職場を中抜けして買ってきた表紙用の紙も無駄になりそうです……。冬コミに受かっていたらがんばります。実にすみません。
No.538 2009/10/31(Sat) 22:34:57


コヅエ
ひいい、10月が終わっちまう…!

水曜日はこの世のパラダイス、観艦式予行に行って参りました。あー、今年死ぬかもしらんけどもういい……でも本番見てからCENSORED……。
初心者向けの一眼レフデジカメを本気で購入したんですが、気が付いたら300枚くらい撮影していました。キャノソはメーカーが嫌いなので、オリソパスかニコソで迷い、シャッターを切るやシャッター音が気に入ったニコソは動画も撮れるんで購入寸前までいったものの、結局ピント合わせの早いオリンパソを買ったんですが、これが正解でした。技術がなくとも航空機がちゃんと撮れた!
望遠レンズ付けていたら、ヒキ気味でないと全体が映らないほど間近を艦艇が通るのでもうもう……。潜水艦だけで30枚くらい撮ってました。
乗艦させていただいたのは、訓練支援艦のてんりゅうです。一般公開でも見学したことのない艦だったので、わくわくしてました。出港時に艦橋にいたら、袖章がベタ金に桜をつけた方がいたので袖をガン見してしまいました。昔でいったら少将か中将…! ちゃんと見ていた友人によれば「すげえ絵になる」方だったそうです。
一緒の艦には陸自音楽隊が乗り組んでました。艦上で聞く軍艦行進曲は素晴らしいです。ハアハアします。
赤坂離宮で国賓を迎える際に、必ず演奏するのが、なんと「お江戸日本橋」と「富士山」(ふーじはにーっぽんいーちーのやまー)なんだそうです。あんな荘重な「お江戸日本橋」は初めて聞いたよ!
楽しみにしていた潜水艦の急速潜航・浮上も見た! 飛行艇の低空飛行も見た! 新鋭のそうりゅうも見た! ヘリ空母のひゅうがも見た! ちっさいけど本当にシルエットが空母でした!
そんな感じでおおはしゃぎしていたので、訓練展示が終わった後はぐったりしてました。周りも露天甲板で爆睡してたり、うずくまっていたりで、これなんて引き揚げ風景? むしろ溺者救助の後? みたいな感じでした。
幸い好天に恵まれて、波も穏やかで、前日が3時間睡眠だったので心配した船酔いもせず、大いに愉しんできました。関係者の方には心から御礼申し上げたいです。いちばんお礼を言いたいのは、当選させてくれた方ですが。

ところで11月のSPARKですが、だらだらしすぎて印刷所の予約を逃して、コピー本になってしまいました。初のリボ山本だったのに…。ていうか、コピー本ですら本気で出せるのか心配です。うちの周りのコンビニ、ろくなコピー機置いてねえ……。
No.536 2009/10/26(Mon) 22:30:47

res コヅエ
拍手お返事です。遅くなってすみません!

10/12 以前メールでお問い合わせ〜>

何度もお問い合わせいただいて申し訳ありません。ちょっと時間がなくて、通販のお取り置きの手続きをするのは厳しいです…今回のイベントは、ゲームジャンルのスペースでないので、たぶん在庫は残るんじゃないかなと……。


10/15 おくでらさま>
わー、申し込み開始してますよってご連絡したらよかったですね! どんだけ楽しんできたかは上記でおわかりいただけるかと…(笑)

10/18 ロレの高須が〜>
キャアア、高須ファンが来て下さっているとは! 自給自足で書いている辺境までわざわざありがとうございます!! 年一更新すらままならないですが、ネタが残っている限りいつかは更新したいと思っているジャンルなので、思い出した頃にまたご訪問いただけたら嬉しい限りです。
No.537 2009/10/26(Mon) 22:39:11

199/200件 [ ページ : << 1 ... 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 >> ]

- HOME - お知らせ(3/8) - 記事検索 - 携帯用URL - フィード - ヘルプ - メール - 環境設定 -

Rocket Board Type-X (Free) Rocket BBS