Face Board
ボケツッコミは親記事の顔アイコンにてご自由に。

コヅエ
TVブ呂スの「おしり」を読んでいたら、一度は生産中止になったモン○ッチが、どいつの要請で再生産された、とか書いてありました。……何やってんだドイチュ……かわゆすぐる……。普憫の部屋にはパンダだけじゃなく、モンチッ○もあるのかもしらんね。
こういうネタを見ると、絵が描けたらなあと思います。

ところでヤフメの林檎9.0版が、月末で提供中止になるそうです。……いよいよXに乗り換えなくてはならん日が来た……クラシックでフォトショ使うとかすごい重いんですけど。そもそもページメーカー立ち上がらなかったら、5月どうしよう(原稿書いてからの心配)……。
No.560 2010/03/15(Mon) 19:57:57


コヅエ
えー、一応これまで政治ネタは自重してたつもりで、笑い飛ばせる程度のものしか書いてなかったんですが、今回は実現したら洒落にならないヤバさ加減がぷんぷんするので。
政治ネタウザーな方にも読んでいただけると幸いです。
ツイッターやってる人はご存じかもしれませんが、東京都の「青少年健全育成条例」についてです。
詳しくはまとめサイトのこちらからどうぞ。
http://mitb.bufsiz.jp/

もちろん私は法律家ではないので、私の読んだ範囲で、 誤解を承知のうえで、上記サイトから引用しつつ、かいつまんでみると、今度都議会で可決されそうな条例というのは
「東京都当局が青少年に悪影響を及ぼすと判断した“不健全な作品”の販売を規制する」
ものだそうです。
これだけだと、「あー、バカどもがまた規制かよ」で終わりそうですが、某都知事の方針というのが

「非実在青少年」による性的表現を含んだ作品も規制していく

だそうです。「非実在青少年」、いかにもファシストや極左が好みそうな造語ですね! と、本来なら私も失笑して終わらせたいんですが、これは

「年齢又は服装、所持品、学年、背景その他の人の年齢を想起させる事項の表示又は音声による描写から十八歳未満として表現されていると認識されるもの」
を指すのだそうで。

つまり、18歳未満に<見える>架空のキャラクターで、<東京都当局が>青少年に悪影響を及ぼすと<判断した>ものは、規制を受けるわけです。

当局が「未成年に悪影響を及ぼす」と判断すれば、『ロリータ』だって、谷崎の『痴人の愛』だって、西鶴の『男色大観』だって発禁ですよ。少年漫画のパンチラも、BL小説のピンナップも、アニメで幼女声の声優さんがロリ顔の成人女性の色気のある台詞をあてるのも、みんな規制される可能性があるわけです。暴力表現もNGとなれば、格闘漫画もノワールものも規制の範囲に入るんじゃないですかね。
なにしろ規制対象は、一般向けから成年向けまで、全てのアニメ、漫画、小説、ゲーム、映画と網羅されてますし。

東京都以外の方には関係ないと思われるかもしれませんけど、出版社の大多数、大手出版流通の多く、アニメ放映している在京キー局も、都内にあるわけです。同人だから大丈夫!と思ったって、コミケにせよ、大きな同人イベントにせよ、今は東京で開催されてますし、アキバだって乙女ロードだって都内です。
これ、全部が規制の範囲に入るわけで、日本が世界に誇るOTAKU文化は、根こそぎにしようと思えばできますよね。

ついでに、この手の法律の解釈は、拡大解釈されるのが当たり前だというのは、歴史が示してます。ファシストと極左は、言論統制が大好きですからね!
何しろ、この法案をぶち上げたのが、東京都の諮問機関「東京都青少年問題協議会」という、非常にいかがわしい名称を掲げているところで、児ポ法改正による漫画・アニメ・ゲームの規制の必要性を強硬に主張している警察関係団体幹部、キリスト教団体顧問、大学教授、PTA会長などの委員ばかりで構成されているそうですよ。

あー、書いているだけでイラッとします。政治サイトが荒れたり、表現がドぎつくなる理由がよくわかりました。

そんなわけで、いつもは「バカどもがまたバカな規制をかけたがってますよ」と傍観しているだけの私も、都民じゃないんですが、都議会あてに抗議のメールを送ろうと思います。
いやったらしい言い方をすれば、「民主主義の最大の敵は無関心」ということになりますが、楽しいヲタライフの邪魔をされるのが嫌なら、やっぱり行動しておかないとなあということで。

いちばん利くのは、やっぱり都議選の選挙権を持っている都民の方でしょうから、思うところがあれば、メール1本うってください。
法案の審議は今月18日だそうです。

あーあーノリノリで原稿書いていたのに、バカどものお陰でテンション下がりまくりです。嫌な世の中だ。耄碌したならさっさと退陣しろ、アホ都痴事。
はー、
No.559 2010/03/12(Fri) 01:08:37


コヅエ
コタツから出るのがだいぶ辛くなくなってきたので、ぼちぼち小説を書き始めました。締切がないと原稿もただ楽しいだけで書けます(ネタがあって、まともに手が進みさえすれば)……ボヤボヤしてるとすぐSCCの締切が来るけど。
しかし、原稿やってて困るのは、煙草が増えることです。ほとんどチェーンになってしまうので、一日でひと箱以上空いてしまう……グータラしている時は、バイトさえなければ3日でひと箱空くか空かないかだったんですが。

全然更新してないのに何故か拍手くださる方、すみません。ありがとうございます。拍手御礼SSも何年放置してるんだろう……。
No.558 2010/03/11(Thu) 22:19:28


コヅエ
年に1、2回、ワンピを通しで読みたくなる発作が起きます。で、昨日今日とオダっちの天才ぶりを噛み締めてました。
最近、本誌のほうが心臓に痛いので、久しぶりのアイスバーグさんが癒しでした。社長愛してる…! しかし数少ないアイス受けの中でもなぜパウアイが少ないのかと、毎度の切なさに襲われます。あれか、パウリーが受くさすぎるからか。それとも社長が男前だからか……。お花ちゃん同士でいいと思うんですけどねえ、パウアイ。
No.557 2010/03/10(Wed) 22:53:50


コヅエ
起床したら、左手の親指の付け根がめっさ痛みました。……昨日ムソやり過ぎた……ファミコンの時からの癖で、方向キー押し続けてるからなあ。しかし紙をめくるのが痛くて仕事ができない……(もうCENSOREDば)。

そんなこんなで、ミニノートのデスクトップ壁紙を5の惇兄にしました。なにこのこ。ちょうかわゆい。知ってたけど。惇兄の世界のサラサラが失われたのは少しさびしいけど、ボブもいい。ちょうかわゆい(大事なことなのでry)。

惇兄のボブを生で(?)拝むために、中古で5を買おうかな……今度こそソソ様の覇業のために生きる惇兄であってほしい(4はぶっちゃけ髯殿への嫉妬に生きてた)。

最近、リボ山とか英日にトチ狂ってたおかげですっかり忘れてましたが、私はやっぱりヒゲ受を愛しておるのです。あー、だからフラ兄ちゃんも土さんも受認定なんだろうか。

明日はゴールデンスランバーを観て(堺さん堺さん)、エビフライで一杯やってくる予定です。
No.556 2010/03/03(Wed) 22:06:22


コヅエ
ちょっとだけムソやるつもりが、 気が付いたら1日終わってました。3がやりたかったのに、4と3のエンパしか見当たらない…。
もともと上手くないのに、2、3年ぶりにプレイしたら本当に下手くそになってました。ガードができない……。
久しぶりに見た惇ちゃんはやっぱりかわゆかったです。相変わらずモートクモートクずっとゆってる。モーオタぶりに癒されました。あとソソ様の髯好きぶりも相変わらずかわゆかったです。なんなのあの主従。

明日からまたバイトだ……早く終わらせて心置きなく遊ぼう。
No.555 2010/03/03(Wed) 00:38:15


コヅエ
もう3月とかってマジ解せないので、在宅バイトを終えた後に、ニコの軍師でプリキュアとか観ていたらそのまま三國ムソとか三国志関連の動画を延々巡ってしまい、腹が減ったと気づいた時には日付が変わった増した。おのれ孔明の罠か……!
お腹が空いてどうしようもないのでご飯を食べてしまい、今度は胃が重くて眠れないので今まで起きていました。
……誰か私に建設的で生産性のある時間の過ごし方を伝授してください……。

しかし、久しぶりにムソを見たらプレイしたくなったので、惇兄でちょっとだけやろうと思います。山田も捨てがたい。
未だに5は未プレイです。ショートになった惇ちゃんは見たいが、ソソ様や大徳のもみあげに違和感が否めない……。戦国もやっていないんですが、もう見た瞬間に政小と決めてしまったので、マイナーにはまるのが怖ろしくて手を出せません。根性無し! あと大河の政宗好きとして、成実がモブ武将だったら泣いてしまうので……。

ところで、山本が最近モブなのでテンションの落ちてるリボですが(駄目なファン)、今週はγユニだったのでちょっと浮上しました。ロリ好きのイケメンは正義ですjk。でも犯罪はダメ絶対。

明日こそムソをちょっとやったら原稿書こう……。
No.554 2010/03/02(Tue) 02:30:25


コヅエ
本日更新、offlineの通販情報。
ご利用のかた、よろしくお願いします。

先日の猫の日は誕生日だったんですが、前の前の職場の上司がくれた在宅バイトに手間取り、一日仕事してました。人生は不真面目でも、仕事だけは真面目にやっとくもんだなあと元上司に感謝することしきりだったんですが、多少虚しくはありました。旅行ボケで何もしてなかった私が最悪って話なんですけどね! 旅行で行った明治村は楽しすぎました。

仕事している間の心の励みは、同日のヒストリーchで放映の、昨年の観艦式でした。昨日ようやく見たんですが、ずっとによによしてました。人間、うつくしいものを見ると涙腺が緩みますね。(うつくしいもの=護A艦)。防A相と副総理(総理は外遊中で来なかった。アホめが)を出迎える儀仗隊の司令が女性士官だったんですが、凛々しくて格好良かったです。
私が行った予行はアホほど晴れて、波も穏やかだったんですが、当日めっさ荒れたんですね…予行に当たったのはある意味運が良かったのかも。登舷礼の時、ごっさ波しぶきを浴びてる乗員が気の毒でした。潜水艦の急速浮上・急速潜航も、あれだけうねりがあると大変なんじゃないかしら…。
でも、ヘリ発艦の際に風が得られなくて、「ひゅうが」が艦列から外れるのを見た時は「ぎゃー、ちょう空母っぽい!!」とか思って(ヘリ空母ですけど)萌えまくりでした。あー、いいもん見た。

ところで、仕事中のBGMがAPHのキャラソンとかドラマとか丸描いて〜を延々リピートだったんですが、Z谷さんにもらったろっさまCDのドラマが大変アレでした。いや、英日だ英日だという評判は聞いていたんですが、なんだあの恥ずかしい眉毛。私の羞恥心は、S山声にCENSOREDされ続けました。本当に恥ずかしい、あの眉毛…! もうばか! 好き!!
……これまでマイナーカプにはまったことしかないので、公式に優しくされるのに慣れないのであります。リボ様がたけちの肩に乗ったというだけで、俺の時代キタコレと思ってるような人間に、英日は心臓に悪すぎるぜジーザス……。
あとエリゼ組にもにやにやしました。ツンなムキムキと仲良くなったと思ってる兄ちゃんにやられた。兄ちゃんかわゆすぎるよ。
ちなみに私の中の爺8における攻受ヒエラルキーは
伊>加>米・露>>日>>>(越えられない壁)>>>英>独・仏
です。
イタちゃんは主役ゆえに、カナちゃんはかわゆさゆえにヒエラルキー上位。冷戦コンビは若さゆえに。じじいは地球一の総攻だと実は思いますが、空気と地政学を読んであえて自ら引き下がる奥ゆかしさ。英は最終兵器をいろいろ持ってるゆえに、辛うじて底辺を逃れる。兄ちゃんは愛ゆえに、独はむきむきゆえに。
……私は英日ですとも。じじいを啼かせるより、眉毛を泣かせてえとか思ってるけども。

ひさしぶりに日記を書いたらカオスになってしまいますた。
No.553 2010/02/24(Wed) 23:07:43

199/200件 [ ページ : << 1 ... 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 >> ]

- HOME - お知らせ(3/8) - 記事検索 - 携帯用URL - フィード - ヘルプ - メール - 環境設定 -

Rocket Board Type-X (Free) Rocket BBS