Face Board
ボケツッコミは親記事の顔アイコンにてご自由に。
コヅエ
本日更新、fanfictionにAPH。
疑似親子の続きです。
もう9月が終わるとか、まじびびる。HONDAで落とした原稿にあれから1行も手を付けてないとか、どうすんの私。
仕事もなんかやたらと入ってきたしな……いや、ありがたい話なんですが。いろいろやばい。
ようやく『テルマエ・ロマエ』の2巻と、夏に出た古処誠二の新刊を買いました。『テルマエ〜』は回を追うごとにルシウスがどんどこ可愛くなっていると思います。
古処の新刊はいつ読もう……鬱になってもいい時期……擬人化の入稿後ですね、わかります。
話はぜんぜん変わりますが、英日におけるイギは、性的な意味でなく性格的な意味で、SなのかMなのかがわかりません。
S→フラグが立たない。
M→放置プレイ。
……どうやったらいちゃいちゃになるんですか。
拍手お返事です。
9/28 愛しき〜>
読んで下さってありがとうございます。絵本のような、というのは狙っていたので、読み取っていただけて嬉しいです。銀河鉄道の夜は考えていませんでしたが、ロードムービ的な話として続けていくつもりだったので、確かにそうかもしれません。……あんな感動作にはなりませんがwww
No.610 2010/09/30(Thu) 23:04:11
コヅエ
本日更新、fanfictionにAPH。
またパラレル連載になっちまいましたが、海賊よりもずっと短い話です。連作短編という形で続けていく予定。
島国を理屈なしにいちゃいちゃさせようと思ったら、なぜか親子になってしまいました。私は年下攻DNAがあるので、島国はイギが年下であってこその醍醐味というのが確かにあるんですが、この話は特別です。ちなみに逆バージョンのネタも考えてるんですが、こっちはまた本田さんがだいぶ困った性格なので、いちゃいちゃにならないっていう。
よろしければお付き合いください。
以下は拍手お返事です。
9/25 スモーキン・ビリー〜>
読んでくださってありがとうございます。スモーキン〜、気に入っていただけて嬉しいです。ギア〜の続きは特に考えてないんですが、初夜は遠そうですね。まあメリカや兄ちゃんをはじめとする周囲に迷惑をかけつつ、どうにかやっていくんじゃないでしょうか、たぶん。
No.609 2010/09/27(Mon) 23:19:56
コヅエ
11月の擬人化にようやく申し込みをしました。スペースが取れないことってあるんですかね…。日受け小説プチオンリーにも参加したいところですが、何しろプリンタが死んだままなので、肝心の企画に加われないという。
APHを始めてから、デリケートなジャンルだというので(ぶっちゃけ意識しすぎだと思うんですけどね、嫌なら見ないという選択がなぜ出来ないのか)、歴史ネタ政治ネタを日記に書くのは控えてたんですが、今回はアレだったのでちょっとだけ。
…検察がそれを云っちゃいけないだろ、と。政治的な介入があったなら本来は突っぱねるべきだし、大人の判断でそれを受け入れたなら匂わせるべきではないし、独自判断で国際関係を考慮したというなら、それは司法の増長ではないのか。いつからこの国は司法が外交問題を判断するようになったんだ。この間の証拠改竄の件といい、日本の司法は死んだのか。児島惟謙大審院長は泉下で泣いてるんじゃないの。
検察も検察だけど、官邸もなあ……。まあ、官房も法務省も介入していないと云ってますが、何しろ官房長がアレだからまったく信用できないっていう。「政権交代は文化大革命」でしたっけ、現官房長官のご発言は。知識人をぶち
CENSORED
、市民を愚民化した文革をいまだに崇め奉っている日本人の気が知れない。
戦争するわけにもいかないので、落としどころは必要だったとしても、ここで?という疑問はくすぶり続けるでしょうね。これから尖閣諸島の中国漁船、バンバンぶち当たりに来るんじゃないの? 海保にひとに被害が出なけりゃいいけど。つーか、海保はこれからも国民のためにどうか粛々とがんばってください……(海保に苦情電話入れてるやつは何なの。ばかなの?)
個人的には、中共大嫌いの日本共産党がしごく全うな発言に終始していたのが面白かったです。旧社会党と某宗教団体政治部とは、同じ左巻きでも大違いっていう。
拍手お返事>
9/15 スモーキン〜>
気に入ってくださってありがとうございます。この辺からイギの書き方が何となく掴めてきた感じの話なので、褒めていただけて嬉しいです!
9/21 飼い猫〜>
お悔やみのお言葉、わざわざすみません。お気遣いいただいてありがとうございます。気分的な再建は果たしてますので!
9/25 ましろ様
わざわざありがとうです〜。お陰様で、何とか復活してますよ。拍手小話の感想もどうもです。ブリ天は可愛く可愛くと思って書いていたので、成功したってことかなー。
No.608 2010/09/24(Fri) 23:04:36
コヅエ
本日更新、fanfictionにAPH。
更新ていうか、拍手ログなので新作じゃないですけど。べつに更新履歴に書かなくてもよかったなと、アップしてから思いました。次から面倒くさくなったら、ログは勝手に増えているかもしれません。
えー、木曜日に実家の猫がこの世とさようならをしました。十八才、十九才かな、もらってきたのが昔すぎて定かじゃありませんが、大往生ではあります。ご飯が食べられなくなって、水も飲めなくなって、人間の看護士である母上が二時間おきに注射してたそうなんですけどね……。老衰なので、苦しむことはなかったと思います。
ここ数年、ずいぶん躯が縮んで、毛並みが悪くなって、日がな一日寝ていたので、毎年帰省するたびに、来年まで生きてるかしらこの子、と思う一方で、何となく猫又みたいに帰ったらずっといるんじゃないかなーみたいな気分だったのも確かで。
あの子はうちの子で幸せだったかしら。あの子がうちの子で、私は幸せでした。
いまだに実感が沸いてないんですが、実感がないなりにぼんやり哀しくて、週末はずっとべそべそしてました。お陰で受けた仕事の進捗がやばい……。
そんなことがあったので、しばらくサイトに載せるものはパラレルに偏るかもしれません。優しい話が書きたい気分なんで。国というのは、やっぱり葛藤があると思うんですよね。それが英日の好きなとこなんですけどね! でも何の心配も懸念も理由もなしに、ただくっついてる島国が書きたいんですよ、ははは。
No.607 2010/09/21(Tue) 00:53:43
コヅエ
本日更新、fanfictionにAPH。
HONDA2で落としたコピ本です。なんか、落として正解だったんじゃね?と読み返してから思った出来です。やっぱりえろは切羽詰まって書くものじゃないですね、元々苦手なのに加えて最後のほう投げ出した感がありありとわかる。面倒なので直してませんが。
……なんかこう……濡れ場はもっとフェチくさい感じにしたかったんですけど……えろさに欠ける……。
いつまで経っても濡れ場はうまくならねえなあと思うんですが、それよりも最近、地の文がどんどん下手になっている気がして怖ろしいです。元からうまくないものが悪化したらマイナスじゃねえか! 小説を読まなくなったのが悪いのか。でも歴史評論のほうが面白いんだもの。……どなたか文章がうまくて面白い小説をご存じでしたら、教えてください。貧乏なのでできれば文庫落ちしているもので。
拍手お返事です。
9/7 キリミさま>
拙本をお買い上げいただきまして、ありがとうございました。楽しんでいただけていれば嬉しいです。擬人化で新刊をお目にかけられるよう、がんばります。
No.606 2010/09/08(Wed) 23:26:41
コヅエ
HONDA2にご参加された方、お疲れ様でした。新刊ないのに立ち寄ってくださった方、ありがとうございます。新刊について訊いてくださった方、すみません……。
ヘタにジャンル移転して3度目のイベントでしたが、オンリーだったせいかインテから間が無かったせいか、前2回よりもじっくり吟味してから買ってくださった方が多かったような気がして、嬉しかったです。願わくば少しでも楽しんでいただけてますように…!
基本的に友達がいないので、東京のイベントは大抵ぼっち参加で最初から最後までぼっちなんですが、今回はお隣になったサークルさんと珍しくたくさんおしゃべりしてきました。楽しかったー。
しかし体調が最悪だったのが辛かった…。プリンタ死亡のショックが思いのほか大きく、全然眠れなくて、うとうとしたと思った時には寝坊、かつ頭痛という。サークル入場時間ぎりぎりで会場に着いたんですが、委託の荷物が行方不明なのにパニクって、スタッフさんに「あのー荷物が見当たらないんですけど」と声をかけたら、スタッフじゃなかったっていう……スタッフ証みたいなの首から下げてたからてっきり……あれは恥ずかしかった。突然声をかけられた方もびっくりだったでしょうね……どこのどなたか存じませんが、ご迷惑かけて実に申し訳ない。荷物は本部であっさり見つかったので良かったんですが。
そんなこんなで、私はやっぱりコピ本は出すべきじゃねえな!と悟ったので、今回落とした話は近日中にサイトに載せる予定です。ただ、エロが書きたくて無理に書いた話なんで、サイトに18禁載せるのはどうかなあという迷いが残ってます……。
原稿中に封印していたご本家配布のクソ萌えゲーもようやくできました。日本さん、ドイツは「さん」で、プロイセンは「君」て……プーはつまりイタちゃん並と看做してるってことでおk?
個人的に芋兄弟のグッドエンドにはげ萌えました。ドイチュは本当にかわゆいよね……。
No.605 2010/09/06(Mon) 23:09:25
コヅエ
この時間帯から、イベントが始まるまでにここをチェックする方がいるのかよって感じですが。
……腐れプリンタがお逝きになったので、新刊のコピー本が発行できなくなりました。
CENSORED
まじ
CENSORED
。明日イベントだから死なないけど。
何のために必死こいて原稿書いたの。新しいインク買ったの。アハアハアッハッハー。
……コピー本は完全に季節はずれに擬人化合わせにするか、面倒くせーとなってサイトアップにするか未定ですorz
No.604 2010/09/05(Sun) 02:17:08
コヅエ
世界のHONDA2の情報を更新しました。
まだコピー本できてないんですけど、うちのくされプリンタが真面目に動いてくれたら出るはずです。
素敵な委託本もありますので、参加される方、どうぞよろしくお願いします。
ちなみに18禁の配布がありますので、成人してるのに居酒屋の店員に呼び止められたぞチクショーとか、いい大人なのに夜の繁華街でお巡りさんに声かけられたとか、その他外見年齢を低く見られがちな方は、年齢が証明できるものをお持ちください。たとえ18歳以上でも、私が「あれ?」と思った方には購入をお断りすることもありますので。
本当はオフセが出るはずだったんですけど、仲良し枢軸書きたいなとか、兄ちゃん愛してるとか、メリカ可愛いなとか考えていたら、どんどん長くなりまして。どうでもいい描写が多すぎるんだな、私……毎度思ってるのに進歩ねえな……。
こちらは擬人化発行の予定です。
No.603 2010/09/04(Sat) 19:11:32
記事No.
パスワード
記事編集
記事削除
画像削除
199/200件 [ ページ :
<<
1
...
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
...
25
>>
]
-
HOME
-
お知らせ(3/8)
-
記事検索
-
携帯用URL
-
フィード
-
ヘルプ
-
メール
-
環境設定
-
Rocket Board Type-X (Free)