[ 掲示板に戻る ]

過去ログ閲覧モード


[122998]リハビリ勤務経過報告 - 投稿者: かあくん          
投稿日:2008/07/18(Fri) 15:11:36 No.122998

今週のリハビリ勤務(午前勤務)を終えて、帰ってきました。

今日は朝から疲れが残っている感じでしたが、出勤は比較的楽にできました。

与えられる業務も、質・量ともに難易度が上がっていて、適宜、休憩を入れていますが、仕事を終えたら、どっと疲れが出ました。

週の前半は、割と余力を残していたのですが、週末にかけて、疲れがたまっていたようです。

来週も、午前勤務をして、7月の最終土曜日の通院日に主治医と、午後勤務(たとえば3時上がり)について、相談しようと思っています。(午後勤務でも体調に合わせて、早上がりすることもありうると考えています。)

とにかく、リハビリ勤務は、一日一日を積み重ねていくしかないと思っています。


 
[123029]Re: リハビリ勤務経過報告 - 投稿者: トランザ          
投稿日:2008/07/19(Sat) 22:25:30 No.123029

まずは、今週の勤務ごくろうさまでした。
来週にそなえてゆっくりしてください。
私は、現在月6日の休みしかなく、今度の休みは25日(金)です。この日に病院に行ってきます。
去年の9月から病状が悪化し、朝がものすごく辛くて眠いです。リタリンの頓服でなんとかしのいでおりますが、主治医に言わせると本当は休職をするべきだと。でも今の仕事はそれが出来るものではありません。
昔の会社員を今更懐かしんでも仕方ないのですが、かあくんさんは昔の私のように完全勤務にこだわらずにゆっくり身体を慣らしてくださいね。



[122803]過眠すぎて困ります - 投稿者: 翡翠          
投稿日:2008/07/10(Thu) 16:20:27 No.122803

こんにちわ、翡翠(ひすい)ともうします。

私はうつ病歴4年半です。あと、適応障害と知的障害、強迫性障害ももっています。
今現在、入院してた病院で、診察とデイケアに通っています。デイケアに行く日でも朝はほんと眠くてなかなか起きれません。
デイケアに行かない日は昼の12時や11時迄寝てたりします。ほんと眠くて起きるのが嫌です。嫌で嫌でたまりません。

今日主治医に、朝がとても辛いと訴えたら「それが続いたら入院やなあ」て言われました。私には打撃の強い言葉でした。私の家は自己破産をしていて、もう入院どころじゃありません。今入院したら家がパンクどころかめちゃくちゃになります。

それに私は人付き合いが苦手なので、人と一緒の部屋とか、精神科病棟自体が嫌いなんです。

なのに、朝が辛いって訴えてるのに、早く起きろとかデイケア通ってリズム作れとか、もうたくさんです。たくさんなんです。デイケアに行く迄が眠くて眠くてとても辛いです。

あれしたら入院、これしたら入院…て、だから入院なんかできねーーっつってんだろ!!朝眠くて眠くて起きれないっつってんだろ!!あーむかつく。病院も医者も病気も大嫌いだーー!!

暴言が多くてすいませんでした。


 
[122815]Re: 過眠すぎて困ります - 投稿者: 翡翠          
投稿日:2008/07/10(Thu) 21:08:47 No.122815

スパナさん、お返事有り難うございます。

リンクしたのですが、ちょっと自分にはよく解らない単語とかがあったので、飲んでる薬を書き込みます。

ルーラン8mg、朝昼夕、各2錠
レキソタン5mg、朝昼夕、各1錠
テグレトール200mg、朝昼夕、各1錠
チスボン10mg、寝る前1錠
ソフミン50mg、寝る前1錠
ピレチア25mg、寝る前1錠
サイレース2mg、寝る前1錠
ジェイゾロフト25mg、朝昼夕、各1錠、寝る前、各1錠
エビリファイ6mg、夕1錠
酸化マグネシウム、朝昼夕、各0.33g
アモバン7.5mg、不眠時1錠

以上です。もし何か気づく点があったら教えて下さい。


 
[122817]Re: 過眠すぎて困ります - 投稿者: トランザ          
投稿日:2008/07/10(Thu) 21:39:34 No.122817

私も現在朝が眠くて辛くて、休みの日などは昼の12時すぎまで寝てしまいます。
私も不眠に悩まされて多種多様な睡眠薬を飲んでいますが、寝付けなかったり、中途覚醒、早朝覚醒に悩まされています。
ここ10ヶ月現在は鬱の大きな波にのまれていて、入眠障害(寝付けない)と朝が眠くて起きるのが辛いです。
朝が眠くて辛いのは、鬱の症状であって、薬の影響でないことは認識しております。先生も同様に理解してくれてます。
入院って確かに嫌ですよね。私もETC(電気ショック療法)のために任意入院を3週間しましたが、隣の患者さんのイビキで眠れず困りました。他の患者さんともいろいろ話しをしなければならず気を使いました。

さてヒスイさんの薬ですが、7割は私が現在飲んでいるか過去に飲んだことのある薬です。
あとは、いつからこの薬を飲んでいるか、またヒスイさんの過眠症状の起き始めた時期を教えてください。


 
[122834]Re: 過眠すぎて困ります - 投稿者: ロゼッタ          
投稿日:2008/07/11(Fri) 09:11:48 No.122834

翡翠さん、はじめまして。
私も適応障害で現在朝がつらくて困っていますが薬を飲むのは朝だけです。
ちなみに私はパキシル10mgを半分とエビリファイを一つです。

おうちの事情が大変なだけでもしんどいのに、お辛いでしょうね。
私も5月に母をなくし、しばらくてんやわんやでした。
ようやく最近少し落ち着いたのですが、もともと全体に目配りをするのが苦手で父や伯母にかなり厳しいことを言われて困ってます。

それはともかく薬のことは他の皆さんと同意見です。
工夫してもらえばかなり減薬できるのではないでしょうか。
あんまり薬が多いと体の負担もきついから相談なさってみては…。


 
[122862]Re: 過眠すぎて困ります - 投稿者: 翡翠          
投稿日:2008/07/11(Fri) 21:39:38 No.122862

皆さんたくさんのレス、有り難うございます。

スパナさん、主治医の事ですが、元彼(今は振られて口もきいてませんが)に出されてる薬の表を以前見せたら「これは医者の知り合いに相談したって言った事にして、こういう薬出して貰った方がいいんじゃない?」と言われた通り主治医に言ったら、「じゃあその医者に診て貰ったら?」と言われました。

だからもう主治医にどう言ったらいいか解らないのです。会話思考能力が私には無いし…。

私の場合、寝付きが悪い時がたまにあり、途中で起きる事は無く、そのまま昼まで寝てしまう、というパターンです。今日は親に早く起きる練習やと早く起こされました。正直眠くて苛つきました。昼寝はやっぱりしちゃいましたが…。

スパナさんは薬についてすごく詳しいですね、凄いです。ほんとに有り難うございます。私の主治医は何を考えてるか解りません。

トランザさん、いつからこの薬を飲んでるかという事ですが、入院時からルーランを飲んでたことしか覚えてません。入院してる時は何の薬か解らなかったです。ジェイゾロフトは多分1ヶ月前からで、エビリファイは昨日からです。過眠についてですが入院時からだったと思います。…いや、3月からかな。ちょっと曖昧ですいません。

ロゼッタさんは薬、少ないですね。適応障害はどう対処していいか解らないです。今は働ける状態じゃないし…。てゆうかだいぶ前から、バイトしては辞め、バイトしては辞め、の繰り返しです。働くのが怖いです。


 
[122863]追記です。 - 投稿者: 翡翠          
投稿日:2008/07/11(Fri) 21:51:43 No.122863

薬の副作用か解りませんが、右手の甲がすごく痒いです。何か関係あるのかな…


 
[122872]Re: 過眠すぎて困ります - 投稿者: ロゼッタ          
投稿日:2008/07/12(Sat) 10:56:12 No.122872

翡翠さん
私も仕事は現在ドクターストップです。同じような感じでしたよ。
脳性まひでもあるのですがそれをうまく理解してもらえずに職場でもろに不適応起こしちゃっては首になるの繰り返しでしたから。
その後治療は順調だったのですが母が倒れ、五月に肺がんで亡くなったのですがその看護のため思うように仕事探しができませんでした。
でも最近職業リハビリについてOKが出たので、近いうちに作業所通いを始めます。

私のドクターは薬をなるべく少なめにという方針みたいで、多かった時でも3種類しか出されませんでした。
そのうち一つが頓服になりまた他の薬に変わったり量が減ったりという感じでだんだん処方が変わり、今は先に書いたので落ち着いていて、もう少ししたらそれもやめる予定でドクターと話し合っています。

しばらくゆっくり休んで治療すれば大丈夫ですよ。


 
[122877]Re: 過眠すぎて困ります - 投稿者: 翡翠          
投稿日:2008/07/12(Sat) 12:35:41 No.122877

スパナさん、ロゼッタさんレス有り難うございます。

やっぱ副作用ですか…。

しかし主治医にはもうどう言ったらいいか解りません。やる気も出ないし、毎日不安に襲われるし…だからこれだけ薬が出た…のかな。

ロゼッタさん、しばらくゆっくり休んだのですが(4年半)適応障害、治りません。バイト、行けるな〜と思ってやってみると、焦りや不安がたくさん出てすぐ辞める…という感じです。他にも何個か病気ももっていますが…。


 
[122891]Re: 過眠すぎて困ります - 投稿者: ロゼッタ          
投稿日:2008/07/12(Sat) 21:15:56 No.122891

翡翠さん、知的障害をお持ちとのことですがドクターには話していますか?
場合によっては障害のことも配慮して治療にあたってくれるドクターもいますので相談されてみては。
出来れば(私は一人で通院してますが)ご家族に症状についてフォローしていただいた方が先生にもわかりやすいかもしれませんよ。

また地元の障害者支援センターに行けば働くことについても相談に乗ってくれますよ。ちなみに私も脳性マヒで時々支援センターに行ってます。


 
[122894]Re: 過眠すぎて困ります - 投稿者: HIDE          
投稿日:2008/07/12(Sat) 23:09:21 No.122894

>横レスで失礼いたします。

スパナさんへ

素人の私から見ても、多剤多量の処方です。
眠くならないほうがおかしいです。どうしてこのような、処方になったのでしょうか?薬剤性障害だと思います。
抗精神病薬が、多剤で出ています。すべて、眠気が副作用としてきます。


このような書き込みは控えたほうが良いのではないでしょうか。
ご自分がこれだけ処方されて副作用があったとか、ここではそういう経験
を話すことが大切だと思います。
はっきり言って、学会にも入っていない医師のサイトを、毎回リンクされていますが、正直言って、悪影響を受ける方がいないかと心配になります。

ここは、病気や治療、社会資源などの情報を、体験から伝えることが大切で、
ただのリンクを張るのは少し控えたほうがよろしいと思います。
最近のスパナさんの投稿は、不必要に、不安をあおっていると感じるのは、
私だけでしょうか。
少なくとも私は、一個人意思のサイトのリンクを張るのは止めたほうがいいと思います。
※林先生のサイトは別です。管理人さんが、トップページにリンクしているからです。

スパナさん。この掲示板で、躁状態になっていませんか?心配です。


 
[122922]スパナさんへ - 投稿者: イデアーレ          
投稿日:2008/07/14(Mon) 05:39:28 No.122922

>横レス、失礼します。

ご本人が反省をしていらっしゃるので深くは追求致しませんが、多剤併用に至った場合、そこまでになるまでに医師なりの理由があった場合がほとんどです。
最近のスパナさんのレスを拝見して、医療関係者を思わせるような発言が多いことが気になっていました。

>感受性が強いので、HIDEさんにも書き込み方の是正をお願いします。
文章がきつすぎます。

これまたきつい言い方になってしまいますが、HIDEさんはかなり言葉を選んでいらっしゃるように思えます。
ネットの利用はあくまで自己責任です。
それによって病状が悪化するのであれば、しばらくの間、ネットから離れることをお勧めします。

蛇足かもしれませんが、私の病名は統合失調感情障害です。セカンドオピニオンとして躁うつ病があります。決してスパナさんの病名にうといわけではありません。


 
[122940]Re: 過眠すぎて困ります - 投稿者: 翡翠          
投稿日:2008/07/15(Tue) 13:22:06 No.122940

皆さんレス有り難うございます。

ロゼッタさん、知的障害の事は医者も解っています。ですが、軽度の知的障害です。知的障害の事は医者は別に気にしてないようです。働く事ですが、今の状態では出来ません…。

ロゼッタさんも、適応障害との事ですが、どのような症状ですか?


 
[122952]Re: 過眠すぎて困ります - 投稿者: ロゼッタ          
投稿日:2008/07/16(Wed) 09:24:36 No.122952

翡翠さん
うーん、知的障害といっても人によって出方が違いますし、何とも言い難いのですが、一般就労は今は確かに厳しいでしょうけど小規模作業所で働くという手もありますよ。
支援センターに行けば働くこと以外でも相談に乗ってくれますよ。
それともいざ働きに行くと早く仕事覚えなきゃなれなくちゃという気持ちに現実が追い付かないと言う感じで苦しくなっちゃうのでしょうか?

私の場合非正規雇用だったもので(パートや契約社員)仕事に慣れても会社の業績次第でいつ首を切られるかわからない不安が常に付きまとっていました。
そんな中仕事を覚える気はあるのになかなかうまくいかない。そんな自分にいらだって感情が爆発してしまう。時には先輩や上司ともめるといったような感じでしまいにはドロップアウト気味になってしまっていたんです。ここ数回の就職では一年と持ちませんでした。
いけないことまでしてしまい騒ぎを起こしてしまったことも。
とにかくつらくて辛くてしかたなかった。
それでも最近の職場では薬飲みつつ頑張っていたのですが薬が合わずに勤務不能状態になるしでめちゃくちゃになってしまいました。
でもこれで休職できればよかったのですが、非正規雇用だったために解雇になり以来二年仕事にはついてません。

その後今の先生に強いて言うなら適応障害だねと言われたのですが、それまで私は自分の脳性まひを足が悪いとしか理解しておらず、心にまで問題を抱えやすいとは知らなかったので、今まで問題を起こしてきたことを自分の性格がよほど偏ってるのかと思っていたんです。
でも脳性まひの人も意外と心にトラブル抱えてる人多いよと先生に言われ、これも自分のハンデの一部なのかと思えるようになりました。

翡翠さんも根がまじめだから一生懸命やろうとしているだけど気持ばかりで現実が空回りしてしまう…そんな感じなのでは。
病気の裏に先天的なハンデを抱えている人の場合は、ハンデに対する理解者を家族以外にも見つけることが大事ですよ。
でないと今不安を抱えたまま就職しても同じ失敗をしてしまうと思うんです。

私も正直母を亡くしたこともあり早くちゃんと一般就労したいあせりはあります。でも今はあせって就職しても変な職場だったら再発する可能性もある。
だから先生はドクターストップかけてるんだなと理解してます。
お互いいい方向に進めるといいですね。


 
[122961]Re: 過眠すぎて困ります - 投稿者: トランザ          
投稿日:2008/07/16(Wed) 18:22:09 No.122961

翡翠さん。トランザです。
仕事で忙しかったので遅レスですいません。
薬の件ですが、私も現在同じような薬の量と種類です。でも眠くないときが多かったのです。確かに抗鬱剤や安定剤には眠気が副作用として出ると多くの種類の薬の説明書に書かれています。
しかし、私の場合は鬱の悪い波にのまれているときは調子が悪く、眠く、頭が回転しません。薬の副作用も考えられますが、病気の症状の可能性もあります。
私は調子が悪い時に薬のせいだと考え一時的に薬の服用をやめて調子がどうなるか試したことが何度かあります。しかし薬をやめたことにより今まで以上に症状が悪化したことかあります。
薬の種類と量を減らすことについては、やはり専門の医者の判断を仰いでください。
ちなみに私も今は知的障害と同じです。
理系で数学、物理、化学などの知識の上で計算を行い仕事を行ってきましたが、現在は簡単なエクセルの操作も暗算もできません。
仕事もやめるかもしれません。
本当に厄介な病気ですが、共に乗り越えて行きましょう。


 
[123022]Re: 過眠すぎて困ります - 投稿者: 翡翠          
投稿日:2008/07/19(Sat) 18:58:08 No.123022

皆さんたくさんのレス有り難うございます。

ロゼッタさん、そうなんです。いざ働きに行くと早く仕事覚えなきゃという気持ちになって現実に追いつけないんです。早く早くしなきゃ怒られる、早くしなきゃクビにされる。どうやって仕事覚えてきたっけ?という不安や焦り、恐怖?が襲ってきてバイトしてる間は毎日苦しかったです。そんな時はどうしたらいいのか、未だに解決策が解りません。
今デイケアに通ってますが、正直面倒臭いです。デイケア内で周りの人たちを見てると、何でそんなやる気が出るの?とつくづく思います。こんなやる気がない自分では作業所はとてもじゃないですが通えませんでしょう。怠けもののやる気が出ない、じゃありません。多分病気のやる気が出ない、でしょう。
それに今障害者年金の手続きの申請中で、その病院から変る事はできません。途中で変ったら、社会保険事務所がややこしく思うからです。

トランザさん、トランザさんも知的障害だったんですか。私も難しい事は解りません。解らないので兄姉にイライラさせてしまいます。



[123017](No Subject) - 投稿者:          
投稿日:2008/07/19(Sat) 09:07:13 No.123017

はじめまして、渓と申します。

「徐々に医師の指導の下、減薬をして、先月、断薬状態になりました。」
とありましたが、このことは今の症状の判断から、医師が決めたことなので
医師の指示にとりあえず従った方が良いかと思います。
代わりの抗欝剤は、処方されないのでしょうか?
(医師は、当人に合った効果のある抗欝剤を色々と試すと聞きますが…)

私も発病から1年間抗欝剤のトレドミンを服用していました。
特に目立った副作用もなく、ノドの渇きが激しい位でした。
(最近不調で、増量しました)
特に抗欝剤は、薬剤治療の主剤なので、ご当人も不安があるのでしょうね。

他剤では、安定剤として4種類、眠剤3種類を服用しています。
安定剤では、体質に合うのか、不調時レキソタンを服用すると劇的にききます。(他の安定剤は、効いているのか、いないのか分かりません。)

ちなみに、安定剤は不安解消の薬として機能すると思っていますので、抗欝剤を主体に医師に相談されては如何でしょうか。

あまり参考にならなく出すみません。


 
[123018]Re: - 投稿者:          
投稿日:2008/07/19(Sat) 09:13:47 No.123018

 追伸 なごみ犬さんに返信するのに、投稿してしまいました、



[122999]会社からの圧力 - 投稿者: しょうこ          
投稿日:2008/07/18(Fri) 16:23:07 No.122999

ここの所、人事の人と上司を交えた三者面談を毎週毎週させられる。
上司の意見は分からない。けれども人事の人の意見は聞くまでもなく分かっていて、100%の力で働けるようになるまで出てくるなというもの。
うつ病のままで入社したのはいけないことでしょうか?
こちらはこちらで出来るだけ会社に出てこれるように調整しているのに、全く通じません。
私はいらないんだと、思い知らされます。
繰り返し、「100%働いてくれて、こっちはお給料を出している」といいます。
元気な方も100%は出していないと思います。

時短やそういう働き方が出来ないのか、とせめて、と思って言ってみても元は元気に会社で働いていて、それで病気になった方だけだと言われました。

そんなにも、私を採用してしまったのが汚点だと思われているのでしょうか?



[122955]九時に寝る - 投稿者: しょうこ          
投稿日:2008/07/16(Wed) 14:54:03 No.122955

皆さん、こんにちは。
先ほど病院に行ってきたのですが、理由は“寝不足”だと言われました。
なので、九時に寝るようにといわれました。
会社から家までは帰りは一時間半程度かかります。定時上がりですが、着替えたりしなくてはいけないので、どうしても家に着くのは七時近くになってしまいます。
この状態で九時に寝れるのでしょうか?


 
[122957]Re: 九時に寝る - 投稿者: もるすけ          
投稿日:2008/07/16(Wed) 15:55:12 No.122957

もるすけです。こんにちは。病院に行かれたのですね。寝不足ですか。
9時に寝るには時間的な制約からかなり厳しいですね。暫くの間、時差
出勤させてもらって始業を遅らせることはできませんか?睡眠の絶対量
を確保する意味で、朝、ゆっくりすることはできませんか?
一度会社とご相談されたら如何でしょうか?


 
[122959]Re: 九時に寝る - 投稿者: とし          
投稿日:2008/07/16(Wed) 17:06:57 No.122959

としです。
寝不足というのは、時間のことを言われたのですか。
しょうこさんは、熟睡できていないのではないでしょうか。
短くても熟睡できれば、かなり気分良くなります。睡眠薬も処方されていると思いますが、あまり考え込まず、眠りの環境作りも一つの方法です。
ちなみにわたしは、今までは一切見向きもしなかったエアコンで、適温状態にし、後は30分くらいのタイマーをかけて寝付けるようにしています。
贅沢と思われるかもしれませんが、眠りをお金で買って、仕事にも備えられると思えば、自分への投資という見方もできなくはありません。
あくまでも私個人の考えですが…
なによりも、しょうこさんのお気持ちが軽くなられますようお祈り致します。


 
[122963]Re: 九時に寝る - 投稿者: トランザ          
投稿日:2008/07/16(Wed) 20:09:47 No.122963

私は2年前に18年勤めた会社を辞めた後、片道2時間半の通勤電車で10ヶ月別の仕事に通っていました。
朝、5時35分の電車に乗って、帰りは定時には帰れるのですが、夜8時の帰宅です。
でも、ご飯食べて(私は早食いです)、風呂に入って(10分もかかりませんが良く洗います)、歯を磨いて(10分以上)寝るまでに1時間くらいでした。9時には布団に入れました。
もちろん家族の支えがあってこそでしたが。
ただ男性の私と違い、女性はこうも簡単にはいかないでしょうが...
よく電車の中で居眠りをしてしまうため、携帯のアラームで起きるようにしておりました。
あまり参考にならない体験談ですいません。


 
[122966]Re: 九時に寝る - 投稿者: しょうこ          
投稿日:2008/07/16(Wed) 21:02:02 No.122966

皆さん、コメントありがとうございます。
昔、保健の授業で習ったのですが、睡眠と疲労の取れ具合と言う表がありました。
人間は一番最初の眠りで疲れが良く取れ、その後レム睡眠とノンレム睡眠を繰り返すにつれて、疲労の取れ具合が減少していき、8時間以上は寝ても疲れは取れない、と言うものでした。
なので私も、後一時間増えたから、今のこの状況を打破できるのか全く分かりません。
疲れが取れていないという現象は、時間よりも質にあるのでは、と思っています。
としさんの仰られている通り、熟睡できていないと言うのが、大きいのでは、と思っています。
でも熟睡できる方法も分からなければ、本当に熟睡できていないのかも分かりません。
あと一時間余分に寝る。
この一時間はどれぐらいの威力があるのでしょうか?
とても不安です・・・


 
[122968]Re: 九時に寝る - 投稿者: トランザ          
投稿日:2008/07/16(Wed) 22:33:15 No.122968

「眠りの質」って確かに大事なことだと思います。
私はこの病気になる前は、一日4〜5時間睡眠で十分元気でした。
5年前に病気になってから以来、どんなに睡眠薬やその他の薬を飲んでもうまく眠れません。
しょうこさんは、寝る前のお薬で改善できる可能性がまだあるのではないでしょうか。
薬には頼りたくはないのですが、薬が効かない自分の体質がねたましいです。
ちなみに寝る前に私は現在以下の薬をのんでいますが...

サイレース 2mg(睡眠薬)
ユーロジン 2mg(睡眠薬)
ヒルナミン 20mg
ヒベルナ  50mg
デパス   1mg
セロクエル 25mg
アモキサン 50mg
プルゼニド 24mg(便秘薬)
*昼間飲んでる薬は述べるときりがないため省略させていただきます。

これだけ飲んでも眠れないことに、主治医の先生も困っている様子を見せます。
私の場合は眠れる環境(エアコン、一人部屋)などは整っているのですが困ったものです。


 
[122977]Re: 九時に寝る - 投稿者: しょうこ          
投稿日:2008/07/17(Thu) 13:46:40 No.122977

私は、うつ病になってからも眠れないと言う事はほとんどありませんでした。
ただ、眠っても疲れが取れない。そん状態が続くだけです。
なので、病気だと判明したときも、眠れてますか?という質問には毎回困っていました。眠れている。でも、起きても足が重い。
今寝る前に飲んでいるのは、
マイスリー10ng
フルニトラゼパム錠2mg
クアゼパム錠15mg
ルボックス錠50 50mg
メデポリン錠0.4 0.4mg
です。

こうやって見てみると、全くお薬が違うのですね。


 
[122984]Re: 九時に寝る - 投稿者: トランザ          
投稿日:2008/07/17(Thu) 19:12:22 No.122984

しょうこさん。トランザです。
フルニトラゼパムは、サイレースと一緒です。(商品名が違うだけです)
中期型の睡眠薬の他に、短期型、中長期型の睡眠薬がありますね。
ルボックスは抗鬱剤ですが、その他は眠りを改善するためのお薬です。
しょうこさんは、うつになってからも眠れているとのことですが、この処方は良く眠れていないので医師が処方しているものと思われます。
もし仮に、これらの薬がなくても眠れるのでしょうか?
薬がなくても眠れるのであれば、これらの処方は昼間の眠気に影響しているのかもしれません。
でも私の率直な感想は、昼間の眠気や疲れは鬱の症状であって睡眠時間を増やして多少は改善するかもしれませんが、根本的な改善ではないと思います。
私は睡眠薬がなければ何日間も眠れない状態が続いてしまいます。
睡眠薬と夜食を併用して何とか寝る様にしておりますが、朝とてもだるくてつらいです。


 
[122985]Re: 九時に寝る - 投稿者: しょうこ          
投稿日:2008/07/17(Thu) 19:24:41 No.122985

眠れない、と言うこと自体がまずおつらいと思います。
私も一度眠れなかったことがあるのですが、あのときの不安と恐怖、時間の長さが忘れられません。
ですが、眠っているのに疲れが取れないというのも、こまりものです。本当に熟睡できているのか、薬が効いて、寝ているけれど、上辺だけではないのか。
疲労が取れない原因が全く分かりません。

私も、トランザさんの意見と同じで、多少睡眠時間を増やしても根本的な解決には至らないと思います。
ですが、どうすればいいのか分かりません。
医師が一時間増やせと言えば、増やして、それでも同じだったら?
昨日今日と会社を休んでしまったのですが、一日中眠気が襲ってきて凄く不安でした。
これで明日会社に行けるのでしょうか?

せっかく、働き始められたのに。
もしかしたら、働けないかもしれない自分の体が悔しいです。


 
[122988]Re: 九時に寝る - 投稿者: トランザ          
投稿日:2008/07/17(Thu) 20:13:12 No.122988

以前に「メデポリン錠」の副作用で昼間の眠気がつらいと聞いておりますが、現在も飲んでいるのでしょうか?


 
[122996]Re: 九時に寝る - 投稿者: チャコ          
投稿日:2008/07/18(Fri) 10:34:01 No.122996

始めましてチャコと申します
私もじゅうぶん寝たのに朝起きるときに体が重く疲れてともかく体がだるくて
だるくてしようがないか早朝覚醒を繰り返してますよ

眠りが浅いのかもしれませんね今日はどっちがくるのかなぁなんておもいながら
眠るんですよどっちがいいかときかれたら迷わず早朝覚醒を選びます朝起きるときに疲れて起きるより3時間しか眠れなくても熟睡できるから睡眠障害は辛いですねしょうこさんが熟睡できるようになりますようにとお祈りしておきますね


 
[122997]Re: 九時に寝る - 投稿者: しょうこ          
投稿日:2008/07/18(Fri) 11:23:28 No.122997

コメントありがとうございます。
もしかしたら、副作用の少ないものをと、頼んだために今の薬なのかもしれません。。。

チャコさん、同じような思いをしている方がおられるのだと、思うだけでも救われます。もしかしたら、自分の勘違いかもしれない、ただのわがままなのでは・・・と、悩んでいたんです。

今日は、会社に来たのですが、眠すぎて仕事になりません・・・



[122970]小額訴訟行ってきました。 - 投稿者: めろんぱん          
投稿日:2008/07/16(Wed) 23:23:32 No.122970

今日、小額訴訟行ってきました。
詳しい内容書いて投稿したところ、なにが悪かったのか投稿できませんでした。
とりあえず、結果をご報告いたします。
実質、私の全面勝訴の結果になりました。

相手側は証人も連れてきており
余裕綽々でしたが
実際審議が始まったら、裁判官にいろんな面をつっこまれて
たじたじでした。

広告の内容の問題、契約書の書き方の問題等
私が突っ込みたかったことを、すべて裁判官が突っ込んで質疑は進んでいきました。

小額訴訟という、1時間半ほどの裁判でも裁判官は提出した証拠を事前に
こと細かくみてれくれてました。

鬱病にも偏見を持たずにとても親身になって裁判を進めてくれました。

ピジョンさんや他の方達からのアドバイスは応援のおかげで
ここまでこれました。
本当に有難うございました。

みなさん、鬱が治らない、年月が掛かりすぎるからと言って
私のように安易に催眠療法なるものには手をださないようにしてくださいね。

今回のことが少しでも教訓になれば有難いです。


 
[122972]よかったですね! - 投稿者: ふろん          
投稿日:2008/07/17(Thu) 04:39:56 No.122972

めろんぱんさん、はじめまして、ふろんと申します。

全面勝訴とのこと、本当におめでとうございます。
よかったですね!

以前のご相談スレには、何も知識がない為、どうしてよいか分からず
レスできなかったのですが、陰ながらとても心配しておりました。

大変なエネルギーが必要でしたでしょうに、ご自身で戦われて
本当にご立派だと思います。
裁判官さんが親身になって下さって、本当によかったですね。

おかしな事、非道な事が普通にまかり通る世の中で、
めろんぱんさんが勇気を持って、事実と真実を証明された事に
心から敬服します。

本当におめでとうございます。そして、お疲れ様でした。

症状が再発傾向にあり、焦っていたので、
めろんぱんさんの今回の事を参考にさせて頂き、
私も気を付けたいと思います。

大変お疲れになったと思いますので、どうかごゆっくりと
休養をとられますように、お身体お大切になさって下さいね。


 
[122973]Re: 小額訴訟行ってきました。 - 投稿者: ロゼッタ          
投稿日:2008/07/17(Thu) 08:45:16 No.122973

めろんぱんさん
よかったですね。それからお疲れ様でした。
ゆっくり休んで体力を回復させてあげて下さいね。


 
[122989]Re: 小額訴訟行ってきました。 - 投稿者: ピジョン          
投稿日:2008/07/17(Thu) 21:09:36 No.122989

めろんぱんさん、こんばんは。ピジョンです。
少額訴訟の審理、お疲れ様でした。
勝訴したと聞き、非常にうれしく思います。
これもめろんぱんさんの悪徳商法を許さないという正義感がなせたものと思います。
担当した裁判官も法の下の正義を貫いたからだと思います。
あと、めろんぱんさんの地道な証拠集めの結果でもあると思います。
訴訟の準備は精神的に疲れると思います。今はゆっくりとお休みください。
めろんぱんさんの思いが通じて催眠療法の被害にあう人が減ることを願っています。
めろんぱんさんのうつの症状が良くなることをお祈りしています。
ご自愛ください。


 
[122991]Re: 小額訴訟行ってきました。 - 投稿者: めろんぱん          
投稿日:2008/07/17(Thu) 22:56:40 No.122991

ふろんさん、ロゼッタさん、ピジョンさん、有難うございました。
陳述書や訴状を書くとき、結構鬱でしんどかったときでしたが
必死にやって 良かったと思います。

裁判が終わったあとの催眠療法センターの所長の悔しがり方がすごくて
内心、とても痛快に思いました。

審議の前から緊張の度合いがかなりなものでしたので
ワイパックスとリボトリールを飲んで行きましたが
それでも、緊張は取れず
最初の質疑の応答では、震えた声で答えていました。
でも、事前に言わなければいけないこととかを
ノートに書いて持っていったので、
きちんと質疑応答もできました。

それに、最後にこれだけは言いたいってことも言えました。
「今、社会的にも問題になっている自○者の増加の原因の一位は鬱病です。
これからも、鬱病になる患者は増える一方だと思います。
そんな、人の苦しみにつけこんだ、悪質な業者がいることがとても悔しいのです」と、その時私は涙ながらに訴えていました。

今日は昨日の疲れが出たのか、体がだるくて仕方ありませんでした。

今夜は早めに寝ます。
有難うございました。



[122990]同情と共感は違う - 投稿者: ソロ          
投稿日:2008/07/17(Thu) 22:01:09 No.122990

はじめまして スパナさん 投稿される方はどなたも同じ心の病で苦労されていますね。たとえ障害者であっても収入がなければ生活ができません。しかしこちらの世界とあちらの世界は違うのです。暗い人間よりも明るい楽しい人間のほうが一緒にやりやすいのです。「可哀そうだと思うけど」と思ってもそれ以上に話にならないでしょう。精神科なんか行くもんじゃない、薬は良くないからやめろ、です。共感できるとスパナさんのような返事がいただけるのですが。気持ちが落ち着くのです。ありがとうございました。お互いに傷をなめあってもいいと思います。これからもよろしくお願いします。



[122978]技術の空白をうめる - 投稿者:          
投稿日:2008/07/17(Thu) 14:42:36 No.122978

 9月に1年10ヶ月の休職を終え復職予定です。私は電機メーカに勤務

する技術者で、休職期間中の技術の空白期間をうめることが、復職の最大

の課題です。

 年齢も若くないので、この空白をうめられないと、閑職に廻されそうです。


 
[122979]Re: 技術の空白をうめる - 投稿者: もるすけ          
投稿日:2008/07/17(Thu) 14:59:05 No.122979

もるすけです。こんにちは。先ずは復職おめでとうございます。
空白期間のギャップを埋めるのは、誰しも通る課題ですね。
克服しないと閑職に廻される恐れもあり辛いところですね。でも、無理を
すると再発する可能性もありますので、閑職でも良いという割り切りも
いるかもしれませんね。勝手なことを言ってすみません。
あまり無理されませんように。ご自愛下さい。


 
[122980]影さんへ - 投稿者: きうい          
投稿日:2008/07/17(Thu) 15:12:50 No.122980

影さん、こんにちは、きういです
復職のご予定が決まったこと、おめでとうございます
これまでの影さんの療養の成果ですね

休職期間がある程度あると、どうしても技術の空白はできてしまいますよね
私も長期休職後に復職したので、体制派変わっているし、試験方法も変わってるし
試験室は大改装の予定だし、他にもいろいろです
本当に、休んでいた期間は長かったんだなあと思っています

でも、そこで無理をして空白をうめようと焦ると、よくありません
元々、無理をされていたからこそ、ご病気になられたのではないでしょうか?
ここはがまんが必要なところだと思います

技術の空白をうめようと、無理をされれば、病気がぶり返すことも、最悪あります
そうではなく、気持ち良く職場にいられるように、
職場の方と一緒でなかった期間の空白をゆっくりとうめていってください

しばらくは、「病気療養していたから、できないことが多いと思う。
悪いけど、フォローしてほしい。ごめんね、迷惑かけて」くらいにされて、
徐々に力を蓄えていきましょう

うつになって休んで、復帰してきた人をゆったりとした目で見てくれるかどうか、
それは職場の力量ですから、影さんはむしろ、じっくり見定めてください
これから影さんも試されるのでしょうが、職場も試されるのです

長々と書いてしまいましたが、どうか、本当にご無理はされないでくださいね
ご自愛くださいませ


 
[122982]Re: 技術の空白をうめる - 投稿者:          
投稿日:2008/07/17(Thu) 17:07:22 No.122982

もるすけさん、きういさん、スパナさん、こんにちは。

今回の復職では、技術の現職で復職可能となり、喜んでします。

私の年齢からは、閑職での復職かも知れないと、当初は不安で

した。

 技術の現職で復職させてもらえることに対して、会社には感謝

します。


 
[122987]Re: 技術の空白をうめる - 投稿者: もるすけ          
投稿日:2008/07/17(Thu) 19:57:58 No.122987

影さんへ

もるすけです。こんばんは。技術職での復職良かったですね。
無理せず、いい意味で適当に過ごして下さい。ご自愛下さい。



[122983]躁だったかもしれない。 - 投稿者:          
投稿日:2008/07/17(Thu) 17:57:43 No.122983

 私は抑うつ病と診断されていますが、今年の3月までは、緩い躁状態だった

のでは?と疑問に思うことがあります。なぜならば、3月まではインターネ

ットオークションに凝っていて、ギャンブル的な買い物が多くありました。

しかしなぜが、4月以降はインターネットオークションには、関心を持てま

せん。躁状態が消えたのでしょうか?


 
[122986]躁とは違うと思います - 投稿者: トランザ          
投稿日:2008/07/17(Thu) 19:48:26 No.122986

私もうつ病ですが、少し調子の良い時はネットオークションで買い物したり、ネット通販で最新のデジタル家電などを買ってしまい、妻によく怒られました。
しかし、病気を発症する前の自分と比較して考えると決してそんなに異常な行動とは思っていません。
躁状態とはもっと別の次元の症状と考えます。こちらの掲示板で拝見させて頂いているので、そのように感じます。
ちなみに私がこの2年間で買ったネット商品は

HDDカーナビ 2台
液晶テレビ(地上デジ対応)2台
パソコン 3台
デジカメ(一眼レフ)2台
マウンテンバイク 1台
その他細かいものは省略します。

今、妻の車をオークションで買おうとしているのですが、妻はあきれています。
今は自分の調子は悪いのですが、妻の車がそろそろ寿命を迎えている症状が出でいるため買おうとしているのです。妻は「もうよして」と言ってます。



[122948]アドバイスありませんか? - 投稿者: タカイチ          
投稿日:2008/07/16(Wed) 00:18:51 No.122948

インターネットの掲示板に投稿すること自体、初めてなので
いたらぬ点、ルール違反や似たような投稿記事がありましたら削除してください。

自分は6年前にパニック障害で電車に乗れず、授業にも出れず高校を
中退しました。そのときは精神科などには通っておらずパニック障害
という病気すら知りませんでした。
それから1年間はいわゆる引きこもり生活でした。おそらくですがうつ状態
だったと思います。

ある時に母が「はとこの娘さんが精神科に通っている、いい先生らしいよ」と
言われ当時の自分にとっては不本意でしたが受診しました。
その時はパニック障害とは言われませんでしたが、自分で調べて薄々気づいて
いました。薬物療法で辛抱強く治療を続け、行動療法なのかは分かりませんが
頓服の抗不安薬を飲み続けながら、某ファミリーレストランでアルバイトを
始めました。色々と問題がありましたが人間関係も仕事上の立場も悪くありませんでした。
バイト始めた当初は厳しい先輩に「お前はそんなものをお客様に
食べさせるのか」と言われ猛省し、美味しいものを早く綺麗に提供するよう
この4年間頑張りましたし、自分にとって大事な場所でした。

しかし、先の春頃から会社経営方針転換により自分にとって非常に納得の
いかない、はっきり言ってお客様があの調理法をみたら食べたくなく
なるんじゃないかと思うようなものに、変わってしまいました。

そのことが知らず知らずにストレスになっていたらしく、つい先日うつ病を
再発してしまいました。今まで経験したことのないくらいの落ち込みようです。
ですが、経済的にも収入源失うようなことはできず、転職を考えましたがうつ病、
パニック障害というハンデを背負っている自分を採用してくれるような
会社があるかも分かりません。

それに、今自分は横浜修悠館高校という特殊な通信制の学校に在籍しています。
普通に通信制のようにレポート提出だけでなく、平日も登校し授業に参加できるという
学校です。高校を中退せざるえなかった。自分には少しだけでも高校の雰囲気の中に
身を置くことは憧れみたいなものでした。 
ですが、パニック障害により電車通学、授業参加不可能になり、それも
落ち込みの原因の一つでもあります。

その事を担当医に話したら焦らないことだよと言われましたが、自分としては
焦るなというのは学校は諦めろと言われているのと同じような感じです。

最近は焦りや何でこんなことにと、イライラし誰かに八つ当たりして
しまいそうで不安な毎日です。

何かアドバイスありましたらお願いします。

                         長文、失礼しました。


 
[122949]Re: アドバイスありませんか? - 投稿者: タカイチ          
投稿日:2008/07/16(Wed) 00:21:06 No.122949

申し訳ないです。二重投稿になってしまいました。


 
[122958]結論を先延ばししませんか? - 投稿者: かあくん          
投稿日:2008/07/16(Wed) 16:33:48 No.122958

はじめまして。
かあくんと申します。35歳のオッサンです。妻と二人暮らし。子供は居ません。結婚して半年で、異動先の職場でうつ病を発病して丸5年になります。

>つい先日うつ病を再発してしまいました

うつ病のときは、「重大な決定をしない」のが鉄則です。

>特殊な通信制の学校に在籍しています。

修了年限が決められているのでしょうか?たとえば、最終学期まで何単位か取らないと自動的に退学になるとか、通えないことで、具体的な問題があるのか、記事からは読み取れませんでした。

もし、在籍が可能であるならば、治療しながら通学する可能性を探れないのでしょうか?
または、休学するのもひとつの方法ではないのではないかと思います。

パニック障害とうつ病の併発は、大変お辛いこととお察しします。

しかし、それで、すべてをやめる方向で考えるのは、総計のような気がします。

ここは、いったん、すべて棚上げして、病気の治療に専念し、仕事は休職する(就業規則を最大限利用する)、学校は校則にしたがって休学するなど、方法はあるのではないでしょうか?

私は、朝、あなたの記事を読んでから、ずっと、どのようにアドバイスしたらよいか考えていました。

今は、すべてのことについて結論を出さずに、先延ばししてもいいのではないでしょうか。

せっかく入った会社(たとえ自分の理想とは違った方向に行ってるとしても)や学校を病気を理由に諦めて欲しくないと、私は思います。


 
[122976]Re: アドバイスありませんか? - 投稿者: ムーペ          
投稿日:2008/07/17(Thu) 11:32:33 No.122976

タカイチさん、初めまして。
ムーペと申します。うつ歴は今年で5年になります。

アドバイスになるか分かりませんが…少しでも何かお力になれればと思います。
よろしくお願いします。


辛い経験を乗り越えて、お仕事も学業も一生懸命頑張っていらっしゃるタカイチさんに、こちらが励まされる想いです。
文章でしか判断できないのですが…。
今、お仕事と学業どちらも同じ位大切であるがゆえに、悩んでいらっしゃる感じがしました。
違ったらごめんなさい。
あくまで私の感想なのですが、

お仕事=今はストレス源のようになってしまったけれども、4年間頑張ってきた大切な場所。
学校=憧れと、最後までやり遂げたい場所。

優先したいものは、どちらかというと学業。
でも収入源や色々な思いからお仕事もやめられない…という感じで両手が塞がっていて、さらにパニックや鬱も影響して身動きが取れなくなってしまったのでは…と、思いました。

鬱病は確かに重大な決定をしない方が良いと言われます。
焦って決めてしまって、後々後悔して症状が悪化することが多いです。
私もそのタイプでした。

ただ、そのまま先伸ばしにして今すぐ休め、と言われても、なかなか難しいですよね…。
他の方と同意見になってしまいますが、まずは、鬱やパニックの治療を第一に持ってきた方が良いと思われます。
転職をするにしても、そのまま今のお仕事を続けるにしても、身体も心も回復してからの方が、やはり事がスムーズに運びやすい気が致します。

ご自分の中で、優先順位(結論ではなく)を少しずつ、ゆっくりとでも良いので、整理されたらどうかな…と思います。
大事なものをすべてお一人で抱え込む…というのは難しいです。
ご家族や友人など、周りに理解をしてくれる方がいらっしゃるのなら、今だけでも、寄り添って頂いても良いのではないでしょうか。誰かに受けた恩やお金は後で返すことは出来ます。

主治医の方にも、素直な気持ちをぶつけて良いと思います。
焦りがとても辛いこと。ここの掲示板に書いたことをプリントアウトして見せてもいいと思います。

研修旅行などもある学校なのですね。
タカイチさんにとって大切な場所で、また充実した日々が送れるよう心から願います。


全10501件 [ ページ : << 1 ... 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93 94 95 ... 1051 >> ]

- HOME - お知らせ(3/8) - 記事検索 - 携帯用URL - フィード - ヘルプ - メール - 環境設定 -

Rocket Board Type-X (Free) Rocket BBS