[
掲示板に戻る
]
過去ログ閲覧モード
[41973](No Subject)
- 投稿者:
シリウス
投稿日:2005/01/02(Sun) 09:32:07 No.41973
僕は何もしなかった。ただ時が流れていた。母と父が亡くなった。僕は何もしないのに。二人は死んでいった。僕は何もできなかった。二人を救う医者になれば良かったのに。
僕は何にもならなかった。20歳の頃、作家になろうと思ったけど。夢破れ、それ以後は仕事に忙殺されてしまった。つまらない仕事、何にもならない仕事、せめて公務員になれば良かった。
今は何も叶わぬ夢、何もせぬまま死んでいくしかないのか。病気はあるが、何かがまだできるはずだ。だからピアノを習って作曲を勉強して。小説だって、母の人生を千枚書けるはずだ。母の人生が僕の中で消えていってしまう。僕しか知らない母の人生、それを残せる筆力さえあれば。
病気を治せば可能になることもあるかもしれない。
「世界の中心で愛を叫ぶ」の朔太郎のように恋人を失ったあとでも努力して医者になることが出来れば。
でも年だからやれることは限られている。あと20年衰えていくだけの人生。若い頃に戻りたい。若い頃に戻ればひとかどのことが出来るはずだ。でも現実を見つめなければならない。苦しい。苦しくてたまらない。
[41974]Re: (No Subject)
- 投稿者:
シリウス
投稿日:2005/01/02(Sun) 09:50:30 No.41974
今、頓服を飲みました。これで心が落ち着いてくれれば
結局薬に頼るしかない。
[41984]Re: (No Subject)
- 投稿者:
やまゆり
投稿日:2005/01/02(Sun) 12:57:30 No.41984
シリウスさん、はじめまして。
落ち着かれましたか?いろいろな辛い体験、病気との闘い、なかなか自由になれない思い、本当にお辛いとおもいます。
シリウスさんの苦しみは、とても、私には計り知れるものではありません。
ただひとつ、『衰えていくだけの人生』などないと思います。
ここに書き込めるお力がおありなのですから!
私は、気づきました。病気で手書きが出来なくても、ここに書き込んでいる。だから、日記も、計画表も、思いを吐き出すことも、物語も書ける。
手の不自由な人も、言葉の出ない人も、自分の思いを綴れる時代なのです。
この機械を通して、ゆっくりでも夢を叶えてみようとおもいませんか?
私も、いい年で、まだ完治できなくて、焦ったらキリがありませんが、かけらでも、希望をもっていようと思います。
[41987]Re: (No Subject)
- 投稿者:
あやーや
投稿日:2005/01/02(Sun) 13:14:03 No.41987
シリウスさん。
私の祖父母ももうすぐいなくなってしまうでしょう。
世の中に貢献している私の教授も私よりは計算上は先にいなくなってしまうでしょう。
私は20代です。でも苦しいです。本当に苦しいです。
この先もう数十年もこんな苦しみが続くのであればいっそ終焉を迎えたい、
私はこの病気にかかってから、いっそ彼らに私の寿命をわけてあげられたら・・・
とばかり思ってきました。その方がこの世界の役に立つ、と。
何度も何度もそう思いながら、ここの人たちや今まで支えてくれた人たちのことを思って踏ん張ってきました。
変なレスでごめんなさい。
他に言葉が見つからないのでこんな言い方になってしまいますが、年齢と苦しみは関係ありません。
私はシリウスさんに比べれば若いかも知れないけれど、
病気の私にはひとかどのことができるなんて今はとても思えません。
病気という雲が晴れれば、私にも、シリウスさんにも、
シリウス一等星の光が見えると信じて、生きて下さい。お願いです。
[41990]Re:やまゆりさんへ
- 投稿者:
シリウス
投稿日:2005/01/02(Sun) 13:48:55 No.41990
レスありがとうございます。
今出来ることはここに書き込むことだけです。
小説も作曲も遠い夢です。でも衰えて行くだけの人生でなければせめて一遍の小説、曲を作れるはずだ。それが世の中に受け入れられなくても。
でも心が沈んで何も出来そうにない。やまゆりさんはパソコンで何かが出来そうなのですね。お互い夢のかけらでも拾いましょう。病気が治ったら、人生に
希望が戻るでしょう。
[41992]Re:あやーやさんへ
- 投稿者:
シリウス
投稿日:2005/01/02(Sun) 13:57:40 No.41992
レスありがとうございます。
今、20代なら私は飛び上がるほど嬉しいでしょう。でも若くして病気にかかったらこの苦しみが年取るまで続くのだと思って絶望するでしょう。
でも病気が治れば、可能性がいっぱいある人生になるでしょう。あなたの若さはあなただけのものです。人にあげるなどといわないでください。
病気が治れば冬の夜空で一番輝く「シリウス」が見えるでしょう。
[41960]はじめまして
- 投稿者:
菫
投稿日:2005/01/02(Sun) 06:05:52 No.41960
初めて参加させていただきます。
昨年の秋頃からうつ症状が現れ、通常の業務が出来なくなった為、妹の勧めもあって初めて精神科を受診しました。現在薬を服用しているおかげで通院前に比べると落ち着いてきています。
仕事に関しては、本来なら病気の間は辞職せず休職することが良いという事はわかってはいますが、少人数の職場でこれからの時期が最も繁忙期の為長期休職する事が出来ず、元々職場の環境や人間関係で悩みうつが発症する前から辞めたいと考えていたので、1週間休職した後(それ以上の休職は無理でした)、家族と相談して昨年末で退職しました。先生には事後報告したので残念がっていらっしゃいましたが。
今現在不安なのは、不眠症状もあった為、眠りやすくする薬と深く眠れる薬を処方していただき、それらを服用して、昨年末の診察時までは順調に不眠症状が回復していたのが、この数日あまり眠ることが出来なくなった事です。
一時的なものなのでしょうか?不安でたまりません。
[41969]Re: はじめまして
- 投稿者:
あると
投稿日:2005/01/02(Sun) 08:35:04 No.41969
はじめまして、菫さん。あるとといいます。よろしくお願いします。
一般的にはうつの時、大きな決断はしないことが原則なので、そういう意味で主治医の方は残念がられたのでしょう。でも、原則は絶対ではないし、以前からやめたい気持があったとのことですね。「やめてよかった」という場合もあると思いますし、もう実際にやめてしまっているわけですから、それはもう事実として、その先を歩いていらっしゃったらいいのだと思います。
回復なさってから、「やめてよかった」という道を作られたらいいのだと思いますよ。
さて、睡眠導入剤と睡眠薬、作用時間・作用目的の違う2種類の薬を服用されて、不眠症状が順調に回復されていたのに、ここ数日眠りにくいとのことですね。
確認ですが、今菫さんは自宅で家族の方と一緒に生活されているわけですね。
とすると、冬休み、ということもあって、家族の方の家にいる率、家からの出入りの動きや、来訪者があるなど、家の様子がいつもと違うと言ったことはありませんか? また年末年始ですので、いつもと違った空気が漂っていませんでしたか。
文面から家族の方の理解は得られておられるようですので、まさかそんなことが自分の負担になるとは思われないかも知れませんが、うつ病患者は周囲の雰囲気の変化や、人の密度に左右されることがあります。
そういう意味で一時的な興奮状態にあり、脳の眠りのスイッチが入りにくくなっているのかも知れません。あまり不安に思い詰めると余計眠りづらくなりますからもう少し様子を見てはどうでしょうか。
でも念のため、受診予定日ではなくても、病院の休みが明けたらすぐに相談に行かれた方がいいと思います。変化があったことは、早めに伝えた方がいいと思いますから。
主治医に変化の原因を一緒に考えていただいて、しばらく様子を見るのか(例えば家庭が通常の雰囲気に戻るまで)、すぐ処方を変えた方がいいのか、判断して下さると思います。私が言った原因以外の可能性もありますから。
休み明けの開院までもう少しですから、できるだけ落ち着いて様子を見ていて下さいね。
実を言うと私も眠剤飲んでますが、冬休みに入ったとたん効きが悪いんですよ。
うつ源の半分である職場から遠ざかって自宅にいますが、自宅は自宅で子どもも夫も家におり、生活全体の流れも違えば雰囲気も違います。年末年始特有のこともいろいろありますしね。思い当たる節と言えば、この状況変化。
それで書いてみました。
できればお互い、一時的なものであればいいと思います。
私も、冬休みが明けて勤務開始し、子どもの冬休みが終わって家の中が普段に戻っても復調しないようであれば、病院に相談しに行きます。
菫さんも、早めに病院へ相談してみて下さいね。
[41989]Re:
- 投稿者:
菫
投稿日:2005/01/02(Sun) 13:45:35 No.41989
あるとさん、アドバイスありがとうございます。
確かに考えてみると、年末の退職に関する処理、年始の際の来客等で興奮状態になっていたのかもしれません。
落ち着いて様子をみることにします。それでも駄目なら早めに病院に行って相談しに行きます。
家族が理解してくれているので有難いのですが、回復に向っている様子での出来事だったので家族にも言えずに悩んでいたのです。
あるとさん、本当にありがとうございました。
[41963]家族の理解
- 投稿者:
矢車草
投稿日:2005/01/02(Sun) 06:57:51 No.41963
お早うございます。矢車草です。
ウチには、浪人生がいます。そろそろ、受験用の書類を書かなくてはなりません。
私は、本人が書くものと思っておりましたが、昨年度とは違っている点もあり、尋ねてきました。
細かい字での諸注意や、該当項目を読むのに、文字を見ても頭に入ってきません。
その時、実母が「明日も早いし、もう寝るわ」と、言ったのです。
家族の中で唯一、私の『うつ病を理解している』と思っていました。あとはうつ源の父しかいません。
一緒に書類を見てくれるものと思っていた、自分が愚かだったのかもしれませんが‥‥。
私は、もうパニックでした。今まで、そんなに自己主張したことのない私ですが、キレてしまいました。
「文字を見ても頭に入ってこない。これが理解できるぐらいなら、とっくに会社に復帰してるわ!」と‥‥。
子供の前では決して言いたく無い言葉でしたが、これでは全く病状を理解してくれていません。
結局、母は寝てしまいました。
私は、子供に隠れて泣きながら、チェックをしていきました。夜遅くまでかかりましたが、意地でした。
私はACですから、母との関係の修復も大きな課題です。
『病気を理解してくれていない』ということが、ものすごくショックで、頓服を飲みましたが、効きませんでした。
今朝も「母親だから、これぐらいしないとなぁ‥‥」って言われました。
自分を守るために、根気良く説明しようと思います。どの程度理解してくれるか、分かりませんが‥‥。
[41966]Re: 家族の理解
- 投稿者:
赤名 リカ
投稿日:2005/01/02(Sun) 07:26:01 No.41966
矢車草さん、おはようございます。家族の理解、一番大切なのに、何度言っても分かってくれない。これは非常にお辛いですよね。 私の父も、私は父の目の前で過換起の発作を起こして痙攣したり、呼吸をしていなかったりで、なんとか、うつ病だと分かってもらえてますが、同じうつの母のことは、うつだと、全然理解していなくて、かわいそうなんです。 矢車草さん、負けないでね。いつもそばにいますからね。大好きな矢車草さんの想いが、周りの方に理解されますように、お祈りさせていただきますね。
[41968]Re: 家族の理解
- 投稿者:
ともしび
投稿日:2005/01/02(Sun) 07:47:28 No.41968
矢車草さん。おはようございます。大変でしたね。お疲れさまでした。
いつもROMのみですが祈っています。お母様が、矢車草さんの事を理解出来ますように。
[41975]Re: 家族の理解
- 投稿者:
ぎにょる
投稿日:2005/01/02(Sun) 10:03:08 No.41975
矢車草さん、おはようございます。 ぎにょるです。
ジブンも、両親との確執に苦しんでおります。 未だ、理解は得られません。
うつに理解の無いご両親と同居しておられるのはお辛いでしょう。
ジブンは主治医に「理解をしてもらおうと『頑張る』のはよくないよ。
頑張って、頑張りすぎて、この病気になったのだからね」と言われ、両親の事は「置いといて」今のジブンを「まず少しでもうつを治そう」に切り替えました。 うつの状態で、文字を読むのは苦痛だった事でしょう。 心無い言葉に苦しまれておられるでしょう。 ご心痛、お察し致します。
ジブンは、お子さんの為に、意地でも遣り遂げられた矢車草さんを、尊敬致します。 今はゆっくり休養なさっておられると良いのですが・・・。
それだけが心配です。 お疲れ様、とお茶を出せたらいいのに・・・。
気持ちだけはPCの向こうからお送り致しますね。
[41976]Re: 家族の理解
- 投稿者:
やまゆり
投稿日:2005/01/02(Sun) 10:18:46 No.41976
矢車草さん、おはようございます。
苦言になりますが、あえて、伝えさせてください。
もし、不快でしたら、おっしゃってください。
『理解する』ことと、『協力を希望する』ことは、違うのではないですか?
私は自分の欝が前面に出て、家族に甘えていたとき、気づきませんでした。
その後、夫が重度のPTSDと分かり、彼の主治医に、『理解してあげるように』と言われる立場になりました。
その時から、相手の痛みは、痛いほど分かっても、自分に相手の補助をしてあげられるだけの力がないことに悩んでいます。
フラッシュバックから来るイライラを、ぶつける先をえらべるほど、彼の治療は進んでいません。私の心が健全なら、ぶつけられても耐えられるのに、私はぶつけられるほどへこんでいきます。それでも、『理解』はしているんです。
ごめんなさい。自分のことと混同して。
ただ、『理解しなければいけない立場』にもなったとき、これほど大変なものなのかと痛感したもので。
どうぞ、ご家族とはいえ、『言葉』で、今矢車草さんが必要とすることをお母様に伝えることを心がけてください。
ご自分に無理を科して、矢車草さん自身のお体をいためないように、素直なお気持ちを伝えていってください。
若輩者が失礼を申し上げてすみませんでした。
[41977]Re: 家族の理解
- 投稿者:
絵理
投稿日:2005/01/02(Sun) 10:23:56 No.41977
矢車草さん、絵理と申します。
書類等、書くのや読んで理解するのはとても困難ですよね。
私には矢車草さんのような苦しみを分かる立場ではありませんが、せめて少しでも心が安らぐようにお祈りしております。
ご無理をなさないでくださいませ。
[41980]Re: 家族の理解
- 投稿者:
あると
投稿日:2005/01/02(Sun) 11:40:03 No.41980
おはようございます。あるとです。
私も引き取った形で実母と同居していますし、AC傾向はありますので、パニックになってキレた気持ちはよくわかります。
ただ、私の場合は、母には母の事情があり、私には私が切りひらいてきた人生があって、もはや心理的距離が埋められない別々の人生、という、ある意味冷たい切り捨てを選ぶことで現実対応していますから、複雑な思いで読ませていただきました。(実際問題、そういう心理的距離を置いてもゴタゴタはありますし、うつ源のひとつです。)
家族であろうとなかろうと、人が人を理解することは難しいです。別人なのですから。その上でうつ病の基礎理解自体、してもらうことは難しいですし、ましてその時々のダイレクトな困難や苦しさを、タイトに理解してもらうのは本当に難しいことと思います。わかりますよね?
それを踏まえて、ちょっと矢車草さんには厳しいことになるかも知れませんが書きます。
手伝ってもらうことを期待したこと自体は愚かだとは思いません。
ただ、「読んだり書いたりするのが今とても困難だから、手伝って欲しい」とは、伝えておられませんでしたよね。やまゆりさんのおっしゃっておられたことに重なりますが、この辺に少しボタンの掛け違いがあるのではないでしょうか。
ACの解決途上と言うこともあって、今子ども返りしている所や、アクティングアウトになっておられる所がおありなのだと思います。それで、目の前の書類という困難にぶつかっている時、「明日も早いし、もう寝るわ」のいうお母様の言葉に、過敏反応してパニックになってしまったのではないでしょうか。
考えてみて下さいね。お母様の方はお母様のその時の事情を言葉にされて、寝むという行動を取られています。
矢車草さんの方は、困難な書類を前にしてつらいということ、出来れば手伝って欲しいと言うことを伝えていらっしゃっていません。その気持と、手伝って欲しいと言うことを伝えていれば、お母様は手伝って下さったのではないでしょうか。
そのあと、意地になって仕上げたとのことですが、それが苦しかったことも伝えていますか。言葉にしないと、なにもかも理解していただくのは無理があると思います。
今までの経過を読ませていただいているので、子どもの時に得られなかったことの取り戻しを求めていらっしゃる気持ちはわかります。子どもにするように、気持ちに添って欲しいことを臨まれていることも。
ですが、お母様もそれ相応のお年でいらっしゃるのでしょう、柔軟な対応が無理な部分もおありです。矢車草さんの方も成人していらっしゃるのですから、完全な取り戻しが出来ないことは、受け入れなくてはならないのではないでしょうか。
お母様に対して、幼児に対するような母子の一心同体的察しを求めても、無理な部分があると言うことです。
その欠落を埋めるためにも、言葉で要求や気持を伝えて、その上で理解を求めることが大事なのではないでしょうか。
基本的には、お母様も努力して下さっているのですから。
その点が、なにをどう言葉で伝えようと、最後には頑なに背を向けて土俵を下りてしまう私の母と違う所です。私の場合はそういうわけで、母から理解を求めることはあきらめました。あるいは、今さらの「理解」という名の私への侵入も、完全に拒否しました。実際の生活面で、私のやり方を了解してもらう、そのためのことは伝えていますが。
それに較べたら、矢車草さんのお母様は、努力なさっておいでだと思いますよ。それに、そういう流れになったのは、昨年後半からだったと記憶しています。まだ始まったばかりですから、ギクシャクすることもあって当たり前なのではないでしょうか。
少し落ち着いて、気持を伝えてみて下さい。出来事の修復は出来ると思います。
[41982]Re: 家族の理解
- 投稿者:
ろこ
投稿日:2005/01/02(Sun) 12:39:18 No.41982
矢車草さんへ
お辛かったですね。
私は母とは遠距離ですが
先日も電話で口論になってしまいました。
私が発する要求(理解)が
結局相手にとって??過去を責められている?≠ナしかないことに
苛立ちを覚えました。
確かに過去に戻って甘える事は出来ないですね。
でも、関係は同じ人間である限り
必ず修復できると思います。
それと>子供に隠れて泣きながら
隠れて泣く必要はないと思いますよ。
家族なんです。
私は家で最近よく泣きますが
5歳を迎える子供が
ママ大丈夫って小さい手で私を抱え込もうとするんです。
でも、これでいいんじゃないかなって
最近思います。
自分と向き合うこと
私もその難しさを痛感しています。
でも、矢車草さん 負けないでくださいね。
ご自分を抱きしめてあげてください。
そしてライバルは過去の自分です。
心を込めてご自愛くださいね…
[41988]Re: 家族の理解
- 投稿者:
nyanko3
投稿日:2005/01/02(Sun) 13:17:13 No.41988
こんにちは、矢車草さん。にゃんこです。
書類チェックされてから、少しは眠られましたか?大丈夫ですか?
家族関係は難しいですよね。私も離婚し、病気を抱えてても歩いて10分も離
れていない実家の世話にならずに、1人暮らしを選んでます。両親の理解が無
い訳じゃないのですが、私は自分の意思を伝えられないんです。
親に意見やお願いをするのには心臓をバクバクさせて、覚悟を決めてしか言え
ません。幼い頃から貧乏で、親に苦労をかけてはいけない・・・と私の脳に
インプットされてて、今だにその呪縛から開放されないです。。。
矢車草さんもそうなんですよね?育ってきた環境等で言いたくても言えない、
伝えたくても、伝えられない、分ってもらいたくても分ってもらえない・・・。
言えば、言葉にすれば解決するのかもしれない、分かってても行動に出来ない
んですよね。だから悩み苦しむんですよね。
でも、私はACを克服しようと入院も経験し、お母さんとの関係を修復しよう
とされてる姿とても立派だと思います。私には出来てない事なので。
今回の事もその中の一つで、つまづいてしまったんだと思いますが、つまずい
た事で自分を責めたり、分ってもらえてないんだって落ち込んだりしないで下
さいね^^。
まだまだこれからゆっくり無理せずお母さんとの関係を築いていけると思いま
すよ。
繰り返しになりますが、私は矢車草さんの事を尊敬してます^^
書類関係の処理で疲れたと思いますから、ゆっくりして下さいね。
ずっと応援してますから( ^∇^ )ノ
[41911]睡眠薬について
- 投稿者:
くろ
投稿日:2005/01/01(Sat) 22:10:42 No.41911
あけましておめでとうございます。くろです。今年もよろしくお願いします。
1年以上の休職を経て1月4日から慣らし勤務を始めることになりました。自分では特に不安感は感じていないつもりなのですが、12月の末からなかなか寝付けなくなり、寝るのは3時ぐらい、睡眠時間も3時間ほどしか取れなくなりました。ちなみに、睡眠薬はロヒプノールとハルシオンです。その状況を主治医に話したらベゲタミンを処方されたのですが、この薬は良い評判を聞かないし(BZP系の睡眠薬ではなく、また耐性が付くのが早くて肝臓への負担も大きい)、飲むのが不安です。以前、長時間作用型のドラールを処方された事もあったのですが、翌日だるくてだるくて動けませんでした。復職してからも今の処方で3時間睡眠でいくべきだと思われますか?それとも、主治医の指示通りベゲタミンを飲むべきなのでしょうか?自分では判断が付きません。
[41922]Re: 睡眠薬について
- 投稿者:
あると
投稿日:2005/01/01(Sat) 23:16:57 No.41922
眠れないのはつらいですね。私も入眠障害は今でもあり、薬が必要ですし、薬を飲んでいてもしつっこい早朝覚醒が続いていた頃がありますので、つらさはわかります。復職も視野に入れると、確かに3時間睡眠では苦しいと思われます。
ただ、お薬のことは、基本情報程度はそれぞれ使われている方もいてわかると思いますが、どういう処方がよい処方なのかは、個人の体質や症状によって違いますから、誰もお答えできないと思うんです。
それよりも、ここに書いておられることを、率直にそのまま主治医にぶつけてみられた方がよいと思います。不安があるので、ベゲタミン以外の選択肢はないのかどうか、ということもたずねてみられてはいかがですか。
年明けの開院までの間、処方された通り飲むかどうかは、くろさんの判断だと思います。眠れなさの問題と、薬の副作用を秤にかけて、あと数日どうされるかは自分で判断されるしかないと思います。
申し訳ないのですが、医師のかわりに、あるいは、ご本人のかわりに判断は出来ません。年明けの最初の開院日に受診して、相談なさって下さいね。
よい選択肢が見つかるよう、祈っています。
[41924]Re: 睡眠薬について
- 投稿者:
るる
投稿日:2005/01/01(Sat) 23:20:05 No.41924
くろさん。あけましておめでとうございます。
今年も宜しくお願い致します。(あっ、初めましてですね...)
慣らし勤務決定、おめでとうございます。
私も昨年10月より「休職扱いリハビリ勤務」を2ヶ月経験し、正式に11月末に
正式に復職を致しました。なので、くろさんの「寝付き」の件、
実は経験しております。多分、ご自身でも気が付かないうちに
緊張をしているのだと思います。
それによって眠りが浅くなっていらっしゃるのでは?
ご質問の変薬の件ですが、残念ながら私はこのお薬を服用した事が
ないので、それ薬がどんな物かは判りません。
ですので、私の意見を述べさせて頂きますね。
せっかく、主治医とご相談の上で処方されたお薬です。
まだお休み中のこの期間に試されてみては如何でしょうか?
それで、具合が悪い様であれば、再度主治医と相談するという方法が
宜しいかと思います。慣らし勤務が始まると変薬した物を
試すには、きっと勇気が必要になるかと思います。
幸い今はまだお正月でお休みです。
どんな状態になるか服用し、その経過を観察する機会は
今しかないのではと思います。
そのお薬の評判がどうであれ、くろさんには有効かもしれません。
それは試してみないと誰にも判らない事です。
せっかくお薬代を払っているのですから、試してみる事も
必要なのではないかなぁと思いますよ。
最後にお薬についての情報は、このHPのリンクに「お薬110番」があります。
そちらに色々と説明がありますので、副作用等のチェックにご活用なさって
みては如何でしょうか?ご存知でしたら、申し訳ございません。
今夜くろさんが快眠できますよう、お祈りしております。
[41965]Re: 睡眠薬について
- 投稿者:
nyanko3
投稿日:2005/01/02(Sun) 07:13:54 No.41965
くろさんはじめまして、にゃんこと申します。
私はベゲタミンBを飲みながらフル勤務をしてる時期がありましたよ。
(今は又休養に入ってますが^^;)
確かにベゲタミンBは”最強の眠剤”とも言われますし、厳密には睡眠薬では
無く、睡眠薬、坑精神薬剤、副作用止めの混合薬だったと思います。
あくまで私の意見ですが、薬には副作用や色々な噂等は付き物だと思うんです。
なによりも、「自分に合う薬か」が一番重要だと思います。
私はベゲタミンB以外のどの薬でも眠れなくって、最後にこの薬が出てくると
いう感じですが、眠れない時期がずっと続いて日常生活に差し障りがでるより
も、眠れる薬を飲んだ方が良い様に思います。
ただ、あまり不安を持ちながら飲むのも辛いと思いますので、主治医に詳しく
聞かれてみた方が宜しいかと思います。
ご参考になれば幸いです。
[41859]あけましておめでとうございます☆
- 投稿者:
みかん
投稿日:2005/01/01(Sat) 05:32:11 No.41859
あけましておめでとうございます☆
相談って言って言いか…
どうしていいか??
話を聞いてもらいたくて…
私には好きな人がいます。
その人とは色々あって付き合ってはいないんですが…
割といい仲です。
その人は欝で病院に通ってるんですが…
自分といると楽しい…
でも、
時にパニックになって…
その子自身が色々悩んで…
今日別れよう!!
って言われました。
なにぶん私はトラブルメーカーで…
その子の主治医も私と別れて方が言いと進めてるみたいです。
どうしたらいいのか悩んでます。。。
その子も私のコトは嫌いではないみたいです。
もちろん私もその子が好きで…
欝を治すのに協力したいんですけど…
何していいか…
分かりません。。
別れたほうが良いか??
ただの友達でいるか??
[41901]Re: あけましておめでとうございます☆
- 投稿者:
NOPPO
投稿日:2005/01/01(Sat) 20:03:07 No.41901
NOPPOと言います。
みかんさんが本当にその人を思ってくださるなら、まず、彼が何と言おうが別れるだとか別れないだとか言うことは禁句にしてください。
うつ病の調子の悪い時は、どうしても悲観的になり何でも結論を早く出そうとしてしまいます。
その人を想ってくれるなら、いい意味で聞き役になってあげて、余り大きな刺激を与えないようにしてあげてください。
この病気は治る病気です。
優しく見守ってあげてください
[41905]Re: あけましておめでとうございます☆
- 投稿者:
あやーや
投稿日:2005/01/01(Sat) 20:56:01 No.41905
こんにちは。
みかんさんはうつ病ではなく、彼氏さんがうつ病なのですね。
私も、病気にかかった初期は、別れよう別れようと思っていましたが、
彼が「一緒に治していこう」と言ってくれたので、今も助けてもらっています。
みかんさんのトラブルがどの程度なのかわかりませんが、あなたが彼さんを
助けて差し上げられるなら、そばにいてあげれば良いと思います。
機会があれば、彼さんの医師と直接お話になってみてはいかがでしょうか。
[41959]Re: あけましておめでとうございます☆
- 投稿者:
みかん
投稿日:2005/01/02(Sun) 05:26:46 No.41959
NOPPOさん
レスありがとうございます☆
そうですね。
彼の聞き役に出来るだけなりたいと思います。
私からは別れる別れないは言わないようにします。
ありがとうございます♪
あやーやさん
レスありがとうございます☆
そうなんです。彼がうつ病なんですが…
どう付き合って行けばいいか私が悩んだりして…
トラブル…
些細なことが殆どなんですが…
あとで考えるとすべて私が原因で彼を怒らしてしまうんです。
彼には家族がそばにいないんですよ。
やっぱ、私がそばにいる方がいいのかなぁ〜??
でも、ずっとそばにいるとまた彼を怒らしてしまいそうで…
不安です。
医師に話したいと彼に言うと…
彼が駄目!!って。。。
[41882]またまた・・・。
- 投稿者:
赤名 リカ
投稿日:2005/01/01(Sat) 16:43:34 No.41882
お餅を食べていたら、ガリッと噛んで、つめていた歯が取れてしまいました。以前、大阪にいるときに外れた歯です。
一人で行け!と主人に言われ、なんとか車で連れて行ってくれました。
サイアクです。今回、大阪で、何回病院に行ったか覚え切れないくらいです。
本当に大阪とは相性が悪いみたいです。悲しい。
[41890]Re: またまた・・・。
- 投稿者:
優香
投稿日:2005/01/01(Sat) 18:24:01 No.41890
リカさん、なぜか病院いきついてないですね。
先日、転んで怪我したばかりなのに・・・。
心が弱ってるから、体も弱ってきてしまってるのでは・・・と思います。
大阪という土地との相性が悪いとお考えなら一度厄払いに行かれたらどうですか?私も合わない方角でひどい目に合いました。
以前就職が決まり、沖縄へ移住したのです。その後
10トントラックと正面衝突で、生きていたのが不思議だといわれたくらいです。当時は方角のことなんか気に留めていませんでしたが、一時休養ということで東京の自宅に戻り占い師の方に調べてもらったら、方角が悪いので絶対に戻らないほうがいいといわれ、その他の諸事情も含め最終的に断念したことがあります。
方角の合わないところへ行くと、立て続けに悪いことがおこりはじめるといいます。
ごめんなさい、気分を害するつもりはなかったのですが、リカさんの最近のスレを見るたび気になって・・・。
どうかお体ご自愛ください。
[41893]Re: またまた・・・。
- 投稿者:
萌黄色
投稿日:2005/01/01(Sat) 19:17:47 No.41893
リカさん、大丈夫でしょうか?
今は大阪なんですもんね。
慣れない環境の中大変だと思います。
気持ちもお疲れなんでしょう。
どうか無理だけはしない様にして下さいね。
[41938]Re: またまた・・・。
- 投稿者:
るる
投稿日:2005/01/02(Sun) 00:22:58 No.41938
リカさん、新年早々また災難でしたね...。
どうも本当に大阪ご滞在中は運気が悪い様で、とても心配です。
もしかしたら優香さんの仰る通り、方位が悪いのかもしれませんね。
そういう事も現にあったりしますので...。
多分お疲れもおありなのではとも思いますが、どうぞご滞在中は
十分にご注意して下さいね。そしてご無理だけはなさいません様に。
お体ご自愛下さいね。
[41955]Re: またまた・・・。
- 投稿者:
赤名 リカ
投稿日:2005/01/02(Sun) 04:37:19 No.41955
優香さん、萌黄色さん、るるさん、レスありがとうございます。
やはり、普通じゃないな、って、みなさんも感じてくださるのですね。理解が得られて、とてもうれしいです。
私は昨年が本厄で、今年が後厄です。昨年は厄払いしてもらいました。
方角というものがあるんですね。でも、主人が大阪のマンションに住んでいる限り、避けることはできませんし・・・。
もうこれ以上、病気も怪我も、患いたくありません。どうか、どうか、今年は安定している年をおくりたいです。
長々とすみません。どうぞ、今年もよろしくお願いいたします。
[41951](No Subject)
- 投稿者:
シリウス
投稿日:2005/01/02(Sun) 02:07:39 No.41951
一人ぼっちの正月は淋しい。天涯孤独の私は母が亡くなってからいつも独りで正月を迎えています。結婚して家族を作ればいいと思いますが、なかなか、簡単にはいきません。仕事もしていません。年齢的に条件が厳しくなっています。社会から取り残されたように感じています。
鬱は10年以上患っています。高校時代から数えれば30年以上になるでしょう。何に積極的になれるはずもなく、消極的な毎日を過ごしております。薬も飲み続けていますが効いた気がしません。本も読めないし、テレビも見られません。ただ小さくしてバロック音楽を聞いております。心が落ち着きます。
[41813]お久しぶりです
- 投稿者:
さあや
投稿日:2004/12/31(Fri) 18:21:00 No.41813
約2ヶ月ぶりで書かせていただきます。
10月末に体力が底をつき、そのまま入院となってはや年の瀬。今日から2泊3日で外泊許可をもらってお正月を迎えることになりました。
またもうつを引き連れての年越しになってしまった・・・わけですが、ここでの皆さんとの出会いを始め、とてもとても有意義な1年でもあったと思います。
心配してメールを下さった方々、とっても嬉しかったです。本当にありがとう。
お久しぶりの方、はじめましての方、どうかこれからもよろしくお願いします。
まだあと1ヶ月くらいは入院生活が続きそうですが(そして機械に疎い私はその間ここにこれないのですが)めげずに楽しむ方向で行こうと思います。
皆様にとって2005年がよい1年になりますように。
[41815]Re: お久しぶりです
- 投稿者:
海
投稿日:2004/12/31(Fri) 19:07:24 No.41815
さあやさん、お久しぶりです^^
一時帰宅なんですね。まだ残り1ヶ月ということですが
まだ本調子ではないのですか?
私自身、入院の経験が無いのですが
出来得る限り、のんびり過ごしてくださいね。
さあやさんも良いお年をお迎えくださいね。
来年がさあやさんにとって良い1年でありますように。
海
[41817]Re: お久しぶりです
- 投稿者:
やまゆり
投稿日:2004/12/31(Fri) 19:16:38 No.41817
さあやさん、お帰りなさい。
雑談にも書かせていただきました。
ゆっくりされてくださいね。御大事に。良いお年を。
[41839]Re: お久しぶりです
- 投稿者:
ぽぽ
投稿日:2004/12/31(Fri) 23:44:00 No.41839
さあやさん、お久しぶりです。
最近、お見かけしないと思っていたらご入院なさっていたのですね。
今回はお正月で外泊ですね。
家でゆっくり過ごせると良いですね。
まだ入院が続くとのことですが、早く良くなられることを祈っていますね。
来年もよろしくお願いいたします。
[41940]Re: お久しぶりです
- 投稿者:
るる
投稿日:2005/01/02(Sun) 00:29:09 No.41940
さあやさ〜ん。あけましておめでとうございます♪
ご無沙汰しております。とっても心配しておりました〜(T_T)
やはりご入院なさっていたのですね...。
でもお正月に外泊が出来るまでになられて、良かったです。
ご自宅におられる時は、ゆっくりとなさって、ご無理なさいません様に!
昨年こちらでさあやさんと出逢えて、とても嬉しかったです^^
どうか今年も宜しくお願い致しますね★
さあやさんにとって今年が少しでも良い1年になりますように...。
[41869]あけましておめでとうございます
- 投稿者:
ビースケ
投稿日:2005/01/01(Sat) 09:51:52 No.41869
ついに年が明けました。
今年こそいい年でありますように!
なんでもいいようにいいように考える努力をしてみます
[41871]Re: あけましておめでとうございます
- 投稿者:
ぽぽ
投稿日:2005/01/01(Sat) 11:46:42 No.41871
ピースケさん、明けましておめでとうございます。
去年はいろいろありました。
今年はいい年になりますように。。。
[41884]Re: あけましておめでとうございます
- 投稿者:
あると
投稿日:2005/01/01(Sat) 17:38:06 No.41884
そうですね、いい年であることを願いたいと思います。
ひとつ提案です。
なんでも悪く考える、の、反対をやろうとして、何もかもいい方に考えようとして、無理をしないで下さいね。
時には力を抜いて、「そんなに良くも悪くもないこと」と考える時もあっていいかな、という気がします。あるいは「いい面と悪い面両方ある」と思って見てみるとか。いい目を拾っていくのは大事なことなんですけどね。
これは自分への自戒も込めて書かせていただいています。
力まずに行きましょうね。
[41887]Re: あけましておめでとうございます
- 投稿者:
ボレロ
投稿日:2005/01/01(Sat) 18:04:51 No.41887
みなさん、明けましておめでとうございます。
みんなが楽しく笑って暮らせる年になりますように。
[41889]Re: あけましておめでとうございます
- 投稿者:
実咲
投稿日:2005/01/01(Sat) 18:17:17 No.41889
★あけましておめでとうございます★
ったって、別に何が変わるわけでもないんだけど。
歳をとるだけだわ。←悲観的?
そうだ、みなさんが書かれているように、少し前向きに。
去年より今年は「うつ」に落ちる回数が減っている、確実に。
そう信じよう。
なんだかんだ言って、今年もお世話になります、
どうぞよろしくお願いいたします。
実咲
[41891]Re: あけましておめでとうございます
- 投稿者:
hirorin'
投稿日:2005/01/01(Sat) 18:25:51 No.41891
こんばんは。
気負わずのんびり行きましょう。
皆さまにとって良い一年でありますように。
[41892]Re: あけましておめでとうございます
- 投稿者:
萌黄色
投稿日:2005/01/01(Sat) 19:13:17 No.41892
皆様、遅れましたが・・・
あけましておめでとうございます!
去年は皆様に大変お世話になりました。
今年も、こんな私ですが宜しくお願い致します。
そして皆様にとって良い年になる様祈っています。
[41896]Re: あけましておめでとうございます
- 投稿者:
NOPPO
投稿日:2005/01/01(Sat) 19:36:52 No.41896
NOPPOです。
その心がけ大賛成です。
私もそうしています。
意外とそう思うといい結果が出るもんですよ。
[41926]Re: あけましておめでとうございます
- 投稿者:
ぎにょる
投稿日:2005/01/01(Sat) 23:30:06 No.41926
ピースケさん、明けましておめでとうございます。 ぎにょると申します。
のんびり ゆったり 歩いていけば 「なんかきっと、良い事あるさ」
周りを見ながら 急がず行けば 「良い事って今のかな?」って思えくるよ
ほんの小さい事でも「良い事」 それが続くと「なんだか嬉しい」
落とし穴もあるけれど 這い上がれれば また進めるよ
ここの皆が 手を繋いで ロープを作ってくれるから
ここの皆が 明かりを灯してくれるから
ゆっくり進んで行こうね
皆さんにとって、少しでも良い一年になりますように。 ぎにょる拝
[41930]Re: あけましておめでとうございます
- 投稿者:
るる
投稿日:2005/01/01(Sat) 23:41:26 No.41930
ビースケさん、あけましておめでとうございます^^
この病になって1年弱、私が学んだ事があります。
「元気な時に見逃しがちな小さな幸せに目を向けられる様になる事」です。
この病はとても辛く苦しい事が多いです。
ですがそんな中でも良い面は必ずあります。
私にとってはそれが上記の事でした。
うつは一気に回復はしませんが、徐々に良くなって行きます。
その良くなったと思える事の基準が、「小さな幸せ」を発見出来た
積み重ねではないかなぁと、回復期の今、私は思ってます。
焦らずゆっくりと歩いて生きましょうね。
どうか今年がビースケさんにとって少しでも良いお年になります様に..。
[41932]Re: あけましておめでとうございます
- 投稿者:
ぎにょる
投稿日:2005/01/02(Sun) 00:00:42 No.41932
横レス失礼致します。 るるさんへ> こんばんは、ぎにょるです。
ジブンに「のんびり、ゆっくり 焦らずに」を教えて下さったのは、るるさんですよ。 ゆっくりと、ジブンなりに、後を追って行きますね。
今年も宜しくお願い致します。
[41936]Re: あけましておめでとうございます
- 投稿者:
るる
投稿日:2005/01/02(Sun) 00:14:19 No.41936
ビースケさん、横レス失礼致します。ゴメンナサイ<(_ _)>
ぎにょるさんへ>
あけましておめでとうございます♪
...確かに過去にそんな事をぎにょるさんにお伝えしましたね。
何度も拙いレスをした気がします...^^;
No,41926のレス、心に響きました。素敵な言葉を有難うございます!
「焦らず・無理せず、ゆっくりマイペースで休む勇気を持つ」は
今年も私の大切なモットーです。まだうつと共存して行く身ですので..。
少し先でぎにょるさんや皆さんがお越しになるのをお待ちしてますね^^
そしてこちらこそ今年も宜しくお願い致します^^
[41883]あけましておめでとうございます。
- 投稿者:
zizi
投稿日:2005/01/01(Sat) 16:48:59 No.41883
年末の受診で、年末年始診察期間があくことと、落ち着きを取り戻しつつも不調な様子が見え隠れし、パキシルとノイオミールが倍量に増えました。まだまだ時間がかかるのかと気落ちして新年を迎えています。
佐藤勝彦さんという派手な観音様を書く絵描きさんの個展を見に行き、(いく気力が出て人ごみで恐怖感にとらわれないだけでも、薬が増えた恩恵です。)絵の中に詩を書き込んでいるのですが、ここのことのような素敵な詩があったのでご紹介させてください。
「大丈夫か 大丈夫かと いつも いつも 声聞こゆ ゆるされながら はげまされながら」
昨年は、ここを見続けることで恐怖が休まることもたびたびありました、今年もよろしくお願いいたします。
[41929]Re: 薬の増減はよくあることです。
- 投稿者:
あると
投稿日:2005/01/01(Sat) 23:37:48 No.41929
ご存じのように、この病気は波があります。
今まで飲んでいた薬が、副作用もなくなじんでいる場合、好不調の波の加減によって、飲む単位量の増減はよくあることですよ。あるいは、副作用がないかの見定めをしたうえでの、必要量へのアップだったのかも知れません。(私は三段階かけて今の処方量にアップしました。)
増量は確かにショックを受けますが、必要充分な量を処方していただいた方が、効果はあると思います。実際に、恐怖感なく人混みの中へ出かけ、個展が見られたんですよね。処方量があっているのではないでしょうか。
増えた時、減った時で、一喜一憂しないことです。その都度、状況に合わせて医師が細かく処方を考えてくれている現れだと思いますから。
ただし、増減に当たってよくわからない変化があったら、遠慮せずに医師に相談することは大事にして下さい。
紹介していただいた、「大丈夫か 大丈夫かと いつも いつも 声聞こゆ ゆるされながら はげまされながら」という一文、いろいろな解釈が出来、胸に響きました。紹介ありがとうございました。
全10501件 [ ページ :
<<
1
...
830
831
832
833
834
835
836
837
838
839
840
841
842
843
844
...
1051
>>
]
-
HOME
-
お知らせ(3/8)
-
記事検索
-
携帯用URL
-
フィード
-
ヘルプ
-
メール
-
環境設定
-
Rocket Board Type-X (Free)