[
掲示板に戻る
]
過去ログ閲覧モード
[127006]休職中について
- 投稿者:
ごぼう
投稿日:2009/06/25(Thu) 09:43:18 No.127006
先週より1ヵ月休職しています。
今回で2回目で、前回は1年前に4ヵ月間休職しました。
今回は前回とは違い気力の落ち込みがひどく、目指していた資格試験の勉強も
はかどらなくなりました。(前回は胃痛のほうがひどかったのです)
医師からは毎日一定の時刻に起床し散歩したりしてあまり日中寝ないように
しなさいと言われていますが、出かけることがまず億劫でなかなか布団から
出ることもできず、気がついたら横になり眠っていることもしばしばです。
前回よく行っていた近場の図書館も改装工事のため閉館中で出かけることが
ますます億劫になってきています。
みなさんは休職中どのように過ごされていますか?
[127028]Re: 休職中について
- 投稿者:
take!
投稿日:2009/06/28(Sun) 18:27:20 No.127028
こんにちは、ごぼうさん。
復職して、来月で5年になる者です。
(現在も通院は続いています。)
医師によって治療方針が異なるのでしょうが、私が休職していた際には、体と頭を休めるため、
規則的な生活はしなくて良い、とのことで、毎日ダラダラとほとんど何もせずに生活していました。
あえて挙げれば、CDを聞く、DVDで映画を見る、ネットで動画を見るなど、あまり外出は
していなかったように思います。
私は1年間休職しましたが、復職を控えた9〜12か月目はリハビリの意味も込めて、
なるべく規則的な生活にするように心がけました。
また、調子が良い日は往復で1時間弱かかりますが、海まで自転車で行ってみたりして、気分転換と、
何もしない生活で増えてしまった体重を落とすように努めました。
今のごぼうさんの体調がどのようなものなのか分かりませんし、医師でもない者が言う事ではないと
思いますが、気力の落ち込みが激しいのなら、頭が休息を求めているのではないかと思います。
資格試験の勉強もできるのであれば良いのですが、無理をしてまでやらない方がいいのではないかと思います。
次回の通院の際に、今の状況を医師に話して、治療方針を相談された方が良いように思います。
[127030]Re: 休職中について
- 投稿者:
ゆう
投稿日:2009/06/29(Mon) 03:51:21 No.127030
私も2か月ほど前に、再発しました。
前回よりひどくならない状態で、休むようにしましたが、
前より落ち込みは激しかったです。
再発の時は、復帰した自信から、またなってしまったという思いが強くなるようで、再発の時こそ、ケアが大事だそうです。
それで今回はカウンセリングに通ってますが。
私はやる気が出ない時は、無理しませんでした。
眠い時に寝たり、思うように過ごしてました。
しばらくは、マッサージチェアに座る毎日で、ドラマやコミックを読んでました。それまでは、TVも頭に入ってこない状態だったので、ボーっとしたり、家族に話を聞いてもらったりといった感じでしたよ。
少し体調や気分がマシになってきたら、少し外に出るようにしたり、規則正しい生活を目指すようにしました。(それも無理しないようにでした)
だいぶ回復した今も、たまには不規則になる時もありますが、
あまり気にしないようにしています。
何か少しでも楽しいと思えることができたらいいですね。
休養を取られたら、また徐々に気持ちが変わってくると思います。
なので、あまり無理されないようにしてくださいね。
[127048]Re: 休職中について
- 投稿者:
ごぼう
投稿日:2009/06/30(Tue) 20:11:41 No.127048
take!さん、ゆうさん、ありがとうございます。
先日、医師に現状をお話してきました。あまり熟睡できないので睡眠薬を替え
ていただきました。
医師は生活リズムを整えることが先だとおっしゃっています。
なるべく規則正しい生活を送りたいですが、あまり無理しないようにしようと思います。
[126992]年金事務所と市役所に行って来ました
- 投稿者:
りん
投稿日:2009/06/23(Tue) 01:06:12 No.126992
先日、障害年金について相談にのって頂いた者です。
トランザさん、ぽぽさん、YUKOさん、きういさん、瑠聖さん、
もんききさん、にゃおさん。その折は有り難うございました。
今日、頑張って市役所と年金事務所に行って来ました。年金事務所はトラウマが
あったので、入って待っている間、震えと動悸と泣き出したい気持ちで一杯
でしたが、気張りました。
何とかお話は聞けたのですが、とりあえず説明を聞いて、書類をもらえたところ
です。これから先が、ものすごく大変そうなので、ちょっと気が遠くなりました。
でも、せっかくスタートラインに立てたのだから、ゴールでごほうびを少しでも
もえらえるように頑張りたいです。
相談にのって下さった皆様、本当に有り難うございました。
[126994]Re: 年金事務所と市役所に行って来ました
- 投稿者:
トランザ
投稿日:2009/06/23(Tue) 01:42:01 No.126994
りんさん。こんばんわ。トランザです。
まずは障害年金の申請へのスタートができたとのことで、良かったと思います。
私はこのこの病気になった頃の6年前は会社員でしたので厚生年金を払っていたので「障害厚生年金」の申請でした。
社会保険事務所の担当者は
「今まで仕事で頑張って払ってきたあなたの年金なんだから、病気のときは堂々ともらって病気を治してから、また仕事ができるようになった時に障害年金を却下して、また年金を払えるようになれば良いのですから」
と言って下さいました。
まずは最初に、もらってきた白紙の診断書の用紙へ、医師に診断書への記入をお願いすることから始まります。(初診・18ヶ月後・現在)
また判らないことがありましたなら、ここでサポートしますので、確実に共に歩んで行きましょう。
応援しております。
[126996]Re: 年金事務所と市役所に行って来ました
- 投稿者:
まこと
投稿日:2009/06/23(Tue) 01:58:16 No.126996
りんさん、こんばんは。 まことといいます。
私も現在、障害年金をもらっています。
正確には、来月の15日?に初回の振込みがあります。
私もトランザさんと同じく障害厚生年金ですが、1月に申請を出してから通知が来るまでに、まる5ヶ月かかりました。
今はそのくらいかかるのが当たり前のようです。
りんさんも大変だと思いますが、貰えるものは貰っておかないと。
ただ、りんさんが何級を申請されるのかわかりませんが、2級を申請するようであれば、医師に診断書を書いてもらう際に現状よりも悪い状況を書いてもらうことをお勧めします。
2級になるとなかなか通りにくいのが現状です。
私は医師から「2級を申請するなら、今よりも状況を悪く書かないといけないので、そのあたりは承知して置いてください。」と言われました。
また、今の社会保険事務所の方は昔と違い、かなりよい対応をしてくれると思います。
なんせ年金問題でかなり干されましたから。
とにかく、りんさんが一日も早く障害年金をもらえるようになることをお祈りします。
わからないことがあれば、相談してください。
[126997]Re: 年金事務所と市役所に行って来ました
- 投稿者:
HIDE
投稿日:2009/06/23(Tue) 07:34:36 No.126997
まことさんへ
不正受給をあおるような発言はいかがなものでしょうか。
現状より悪い記入は、医師も処分されますのでそのような話はNGでしょう。
診断書記入日より過去3ヶ月はさかのぼれますので、その範囲で一番悪かった
状態を記入してもらうことは出来ます。
[126999]Re: 年金事務所と市役所に行って来ました
- 投稿者:
まこと
投稿日:2009/06/23(Tue) 13:31:39 No.126999
HIDEさんへ。
大変失礼しました。
そういえば3ヶ月先にさかのぼって一番悪いときの状態を書いてもらったと記憶しています。
誤った情報を書き込んでしまい、申し訳ありませんでした。
りくさんへ。
HIDEさんがおっしゃるように、3ヶ月先にさかのぼって、一番悪い状態の時期を診断書に書いてもらってください。
[127003]Re: 年金事務所と市役所に行って来ました
- 投稿者:
りん
投稿日:2009/06/23(Tue) 22:01:52 No.127003
皆様、お返事有り難うございます。
トランザさん、有り難うございます。診断書の前に、調子が悪くなった最初の
病院(ただ体調がおかしいな?で受診した時の)の診断書のようなものも
必要なそうで、その分と現在の主治医にお願いする診断書と、自分で記載する
書類がいるようです。自分で記載する分はたくさん記入欄があって、気が遠く
なりそうです。頑張らねば・・・。またご指導をお願いするかもしれません。
申し訳ありません。
まことさん、有り難うございます。私も窓口の方にそれ位の期間がかかると
聞いて、あんまりにも時間がかかりすぎじゃないのかと思いましたが、
お役所ですから仕方がないのですのかね。自立支援法の保険の変更に
原本が半年ほど経つのに返ってきませんもの。
HIDEさんも気にして頂いて有り難うございます。あまり障害年金受給に
気乗りでない主治医なので、なるべく一番辛い時の症状を選んでもらう
ように頼み込んでみます。
[127013]Re: 年金事務所と市役所に行って来ました
- 投稿者:
りん
投稿日:2009/06/27(Sat) 01:52:52 No.127013
皆様、本日、病院に行き、主治医に話しましたところ、何とか診断書を
書いて頂ける事になりました。生活保護の方が、どうも市役所でいい感触が
得られなかったと言った事と、このところ、私の周囲で悪い出来事が重なり、
主治医の前で初めて泣いてしまった事で、びっくりなさったので書いて
くれる気になったのでしょう。でも、市役所の生活保護の担当の人に
この診療所の名前、よく聞くんですけどどこですか?と聞かれて苦笑してしまい
ました。私の住んでいる所(少し田舎)から、診療所まで電車で20分(都会)
です。どれだけ生活保護をすすめてるんだ(笑)。
まだ、書類が全て揃っていませんし、提出も先ですが、気持ちは少し楽に
なりました。皆様、本当に有り難うございました。うまくすすむといいなと
思っています。
[127041]Re: 年金事務所と市役所に行って来ました
- 投稿者:
りん
投稿日:2009/06/30(Tue) 00:44:23 No.127041
皆様、こんばんわ。何度も申し訳ありません。りんです。
少しご相談したくて、また来てしまいました。
年金事務所で、一番最初に体調が悪いと感じた時に行った病院を聞かれ、
初診証明のようなものを書いてもらうように言われました。そして現在の
主治医に診断書を書いてもらうように、と。主治医に言いますと、主治医は
「それよりは、自分の診断書と前の(最初にうつと診断され、その後現在の
病院に転院しました)病院の診断書の方がいいんじゃないの?一度年金事務所で
相談して」と言われました。という事で、今日またその事を言いに年金事務所へ
行き、主治医の意見を言いましたが、最初に言われたままでいってくれ、との
事でした。
一番最初に体調の異変を感じたのはかかりつけの内科医の所で、うつとは誰も
思っていませんでした。なかなか治らず、そのまま放置。何年か後、自分で
自分がおかしいと感じて病院に駆け込み、うつと診断。しばらく通院後、現在の
病院に転院。主治医は、やはりかかりつけ内科医の書いた初診証明にはちょっとな、
という感じで頭をかしげていました。そのかかりつけ内科医からうつの
診断まで間がかなり空いているので、その分遡っての分は頂けないとの事です。
このような場合、年金事務所の人が言うのが正しいのでしょうか。それとも、
申請に通りにくいように誘導されていたりしないのでしょうか。事務所の人を
信じて大丈夫なのでしょうか。不安でたまりません。まだ診断書を頂いて
ないので、提出は少し先になります。それまで出来る限り大丈夫かどうか、
ある程度の確信が欲しいのです。
なぜなら、うつで退職に追い込まれた時、年金事務所の人に傷病手当について
色々話をして、走り回って、結局駄目だったという経緯があり、かなりの
トラウマがあるからなのです。年金事務所で座っているだけで泣き出しそうなの
です。今度、駄目だったら、私、何をするか分かりません。怖いのです。
市で無料法律相談、と書いてある所に行ったら教えてくれるのでしょうか・・・。
長々と申し訳ありません。もしも、何かご存知の方がいらっしゃったら、
ご教示頂けますととても助かります。
[127043]Re: 年金事務所と市役所に行って来ました
- 投稿者:
ごんべい
投稿日:2009/06/30(Tue) 12:19:49 No.127043
お困りなご様子、少しでもお役にたてれば。
小生も同じような背景で障害年金を受給するに至っています。
まず、最初に内科へ通院され、しばらくブランクがあったけど、そこで鬱と
診断された場合、その内科医の診断書(年金受給申請書書式)が必要です。
それと、現在の主治医の診断書(年金受給申請書書式)の2セットが必要に
なります。
ですので、社会保険事務所の方がお話していることが正しいです。
なぜ、最初の内科医の診断書(証明書と以下は書きますね。)が必要かは、
今のりんさんの状態が、当初の診断時から年金等級のどれに該当するかを
判断し、場合によっては遡って支給してくれるケースがあるからです。
社会保険事務所はそれを判断するための資料を提出するように求めて
いるのです。
ただ、内科医で診断された内容から証明書の記載内容が、3級程度もしくは
それ以下の等級程度の場合は、これから申請した時点からの支給となります。
*勘違いなさらないでくださいね。
今の主治医の証明書の記載内容が3級以上に該当して、国がそれを認めな
ければ、支給はありませんから。
年金事務所と直にやり取りをすることは労力が要ります。
ネットにつなげる環境をお持ちのようですから、「障害年金」をキーワード
にして、検索エンジンでサポートしてくれる社労士のサイトをご覧になって
下さい。
きつい言い方かも知れませんが、プロに聞くことが一番であり、市の無料
相談などに行っても混乱するだけだと思います。
トラウマなお気持ちはお察しいたしますが、手続きが遅れれば遅れるほど、
仮に受給対象だとしたら、支給が開始が遅れるだけですから・・・・
もったいないですけど手数料を支払って代行してくれる社労士の事務所も
あります。
どちらを選択して早く結論を出すかは、りんさんがお決めになるしかない
ですが・・・・
動けない、辛いからこの掲示板で意見や指導を仰ぎたい気持ちもよくわかり
ますが、急ぎますよね?、欲しいですよね。
大変ですが、専門家に相談するなどしたほうが確実です。
文面がきつい感じにとられたらごめんなさい。
私も、一昨年秋から休職して、昨年春に大変な思いをして障害厚生年金を受給
しています。
今は復職後、結局会社の戦力になれず、退職して失業中です。
辛いことは山ほどありますが、乗り越えなければならないこともありますよね。
りんさんも、トラウマの社会保険事務所に行けたのですから、その業務の
専門家に聞くことなど、ましてやネットで探せるかもしれないのなら、
かなり楽なことではないでしょうか。
早く、申請ができるようになることを祈っております。
[127031]引きとめられてますが・・・
- 投稿者:
ゆう
投稿日:2009/06/29(Mon) 05:16:09 No.127031
2か月前より、週一のパートをお休みさせてもらってます。
体調はだいぶ戻りましたが、職種や諸々のことを考えて、
パートは辞めようと思い、そう伝えました。
行ってるところは、有償ボランティアのようなところなので、
辞める辞めないは、ゆっくり考えて、無理なく活動したらいいと返事がきました。(メールでのやりとりです)
メールのやりとりしてる方はそう言ってくれて、ありがたいのですが、
実際の職場の人たちは、対応が違うしなーと思ってます。
自分の性格上、体調が悪くなってそう言う風に言われて時間短縮したり、行ける時に行くようなのは・・・とも思ってます(そこが固いのか、こういうのをプライドが高いと言うのか・・・真面目に考え過ぎと言われてます)
体調のことも「うつ」だとは言ってないので、説明するのもなーと思ってますが、正直に話した方がいいのでしょうか?
職場も、距離や雰囲気など、あまり働きたいと思えないので、良い機会だと思い、辞めようと思ってるのですが、私が遠慮して言ってると思われてるので、それもはっきり言った方が良いのでしょうか?
「人手があるようなので安心してます」と書いたら、「人手があって安心だから辞める、と考えなくてもいいよ」と。
本当は、職場の人に「あなたは遠いしね。近いところでどこか見つけたらいいよ。人手もあるから大丈夫だし。」と言われたからなんです。
それなら、本当に遠かったので、辞めたいな、と思ったんですよね。
そういう風に正直に話すべきなのでしょうか?
何を書いても、考え過ぎのまじめな人だから、と言われそうな感じですが・・・。
[127036]Re: 引きとめられてますが・・・
- 投稿者:
aki
投稿日:2009/06/29(Mon) 15:42:40 No.127036
ゆうさん
私は先週正式に18年勤めた会社を退職しました。
休職11ヶ月目でした。
実際会社がうつの原因のような状態で休職したので戻ることは考えませんでした。
受注が半減して人を減らしたい会社の思惑と私の思惑がうまく重なったわけです。
しばらくは傷病手当も失業保険も出るのでうつをしっかり治して次の人生を考えようと思っております。
文面から察するに辞めたがっていますよね?
遠くて体調も良くないので辞めます。
と言った方が良いのではないでしょうか?
うつのことは言わないほうが良いでしょう、会社によっては雇用するとき前の会社に電話して調べるところもありますので。
[127037]Re: 引きとめられてますが・・・
- 投稿者:
ぽぽ
投稿日:2009/06/29(Mon) 20:20:45 No.127037
ゆうさん、こんばんは、
文面から察するにお辞めになりたいお気持ちが強いのではないでしょうか。
メールした方は上の立場の方だと思います。その方はゆうさんにいいように仰っても一緒に働く人たちがどう思われているかが大事だと思います。
無理しなくていいのではないでしょうか。
[127042]Re: 引きとめられてますが・・・
- 投稿者:
ゆう
投稿日:2009/06/30(Tue) 09:17:29 No.127042
akiさん、ぽぽさん、どうもありがとうございました。
はい、辞めたいので、そう伝えたのですが、
どうも遠慮して辞めると言ったように取られているようです。
それだけその方は考えてくれてるということで、ありがたいのですが。
無理しない方がいいですよね。何よりもそれを一番に考えています。
私が行ってたのはレストランで、そこは遠いし職種的にも慌ただしく、
急き立てられるような職場なので、今後もちょっとしんどいかな、と思ってます。
その団体は、料理教室や料理に関する他のこともやっているので、単発的に参加できるようなのでも良いと言ってくれてるので、それは今後少し考えようかな、とも思ってます。
有償ボランティアなので、退職に決まりがある訳でないようで、その辺は自由に考えていいそうです。今は、行く気になれないですが、それも症状のせいもあると思うので、しばらく無期の休職という感じでいてもいいんじゃないかと主人にも言われたので、今のところそれでもいいかな、と思うようになりました。 やっぱりそれでも気持が追いたてられているように日々感じるようであれば、辞めるように伝えたいと思います。
ありがとうございました。
みなさんの体調も良くなられるよう、祈ってますね。
[127002]今日の教育テレビの特集
- 投稿者:
りん
投稿日:2009/06/23(Tue) 21:51:05 No.127002
今日、NHKの教育テレビで、○殺未遂者をどう防ぐか、岩手の大学病院のケースを
特集していました。
そこは24時間体制で救急に精神科医がいて、未遂患者が運び込まれて手当てを
した直後から精神的ケアが始まっていました。意識を取り戻した患者さんに
精神科医は「しんじゃいたかったの?あなたの体もだけど、心も直してあげたい。
手伝ってあげたい」とやさしい言葉をかけていて、すごく驚きました。そして
ソーシャルワーカーさんが様々な悩みを色んな糸口から解決に導いていました。
すごいなあ、こんなお医者様や病院があるんだ。こんな病院にあたった人が
心底うらやましいなあと思いました。こんな病院があったら、苦しまなくて
済む人がたくさんいるのに。もっとたくさん増えて欲しいなあと思います。
[127018]Re: 今日の教育テレビの特集
- 投稿者:
こっとんふわふわ
投稿日:2009/06/27(Sat) 18:55:47 No.127018
りんさん、こんばんは。
そんなお医者様が24時間対応して下さる病院いいですね。
こちらの大学病院は、夜間の診察などうちは3次だから・・・と断られてしまいます。
もちろん意識なく運び込まれた時には手を尽くして下さいましたが。
精神医療はもっと改善すべき点がありますよね。
[127032]Re: 今日の教育テレビの特集
- 投稿者:
あめでお
投稿日:2009/06/29(Mon) 07:05:53 No.127032
私もTVみました。
杏林大学の先生が言っていたことで、大切なのは
1.どうしようもないとき遠慮せず「人に助けを求めよ」
2.うつ病の時に人生の重要な決断をするな。
でした。
私はうつ病で会社を自主退職したことを今でも後悔しています。
もっといろいろな人に助けを求め相談して判断すれば良かったと思っています。
[127038]Re: 今日の教育テレビの特集
- 投稿者:
ぽぽ
投稿日:2009/06/29(Mon) 20:25:51 No.127038
りんさん、こんばんは、
そのテレビは観ていませんがすごくいい病院があるものですね。
私は未遂をしても主治医からでさえそんな言葉はかけてもらえませんでした。
しっかり心、人間を診てくれる医師に出会いたいものですね。
[127040]Re: 今日の教育テレビの特集
- 投稿者:
りん
投稿日:2009/06/30(Tue) 00:23:53 No.127040
皆さん、こんばんわ。ちょっとしたコメントにお返事頂けて嬉しいです。
こっとんふわふわさん、一応行けない事はないであろう範囲に夜間救急外来の
病院はあるのですが、多分救急車では運んでくれない距離なので、微妙です。
おまけにそこは外来は平日午前二時間ほどしかないらしく、常の病院には出来ないです。
色々、難しいです。
あめでおさん、私も遠慮せずに人に助けを求められない性格です。そしてうつで
退職に追い込まれました。派遣だったので、それ以外どうしようもなく、社会保険事務所も冷たく、
とても辛い思いをしました。誰も相談にのってくれませんでした。相談にのってくれるオープンな
ところが欲しいです。
ぽぽさん、私も今までのお医者さんにそんな言葉はついぞかけてもらった事は
ありません。「誰にも、かかった事のない人には分からない病気だから」と
主治医にこの前言われて、ああ、お医者さんさえ分からない病気なんだなと
思いました。他の病気みたいに見せて分かってもらえる病気ならいいのにと
心底思いました。
本当に、理解が得られなく、辛い病気ですが、ここの皆さんに支えられて
何とかやっていきたいと思います。
[127015]復職の話し
- 投稿者:
ぽぽ
投稿日:2009/06/27(Sat) 14:46:02 No.127015
復職の意思を示して3週間になろうとしている。
8月の24日がくると退職。
その前に復職プログラムを組んでくれるということだったのに連絡はない。
私のことなんてどうでもいいんだな。
こんな病気持ちの私が働くより健康な人が働いた方が良いに決まっている。
じわじわと追い詰めて退職に追い込むつもりだな。
退職したら暮らしていけない。
[127026]Re: 復職の話し
- 投稿者:
あめでお
投稿日:2009/06/28(Sun) 11:22:41 No.127026
ぽぽさん はじめまして。
理解のない企業に私も怒りを感じます。
ぽぽさん退職しても、生活保護を受けるなどいろいろな福祉制度が充実しています。
万が一退職となっても福祉制度を受けながら療養、再就職したらいいと思います。
暮らしていけないことなんかありませんよ。
[127027]Re: 復職の話し
- 投稿者:
YUKO
投稿日:2009/06/28(Sun) 17:01:54 No.127027
ぽぽさん、こんにちは。
復職プログラムを組んでくれると言うお話でしたら、
こちらから連絡を取ってみては如何でしょうか。
正規の手続きを踏んで、休職しているのですから、
そんな簡単に辞めると言う事ではないと思います。
[127039]Re: 復職の話し
- 投稿者:
ぽぽ
投稿日:2009/06/29(Mon) 20:33:25 No.127039
あめでおさん、YUKOさん、ありがとうございます。
休職は3度目です。半月の休職も入れると4度目です。もういい加減あきれられていると思います。私が退職すれば職場はこれほどいいことはないでしょうね。でも決してこちらから退職とは言わないようにしようと思います。
今日、ちょっと総務課にも顔を出しましたが人事担当の方がいらっしゃらず聞けませんでした。
生活保護は家族がいるので出来ません。子供を学校ややらなければならないのでお金が必要です。
[127021]渾身の思い
- 投稿者:
のりちゃん
投稿日:2009/06/27(Sat) 20:05:41 No.127021
昨日ですが、渾身の思いを込めて面接を受けてきました。
面接官にどう熱意が伝わったか・・・(その内容はブログにて)
来月3日までに連絡がある方が採用になります。
悪循環になっているので「立て直しに小休止する」か「立て直しながら続行
するか」を来週は様々な立場の方と相談して方向性をしっかり持ちたいと思い
ます。
[127025]Re: 渾身の思い
- 投稿者:
ターザン
投稿日:2009/06/28(Sun) 09:45:52 No.127025
私もここ半年8箇所位面接を受けました。
うつ病を隠しての事です、それは、それは大変でした、この間も自信のあった会社に落ちてしまい、だいぶ凹んでしまいました。
薬の副作用で呂律がうまく回らないのです、でも別の会社で採用になり7月1日初出勤です、うまく仕事をこなせると良いのですが、今から心配です。
のりちゃんさんの、採用が決まる事心よりお祈り致します。
[127034]妥協点を見出せば採用もあると思うのですが
- 投稿者:
のりちゃん
投稿日:2009/06/29(Mon) 12:44:26 No.127034
>ターザンさん
採用おめでとうございます。
体に無理をせず仕事ができることを祈ります。
私の場合はOPENで面接しているので相当採用率が下がります。
しかし、面接の中でお互い意見交換ができれば必ず妥協点ができそこで「採用
」を考えて欲しいのですが、病気のことを話すと面接官の態度が変わったりす
るケースが多く見られましたね。こちらは一生懸命なのですが・・・。
必ず「妥協点」があるはずなのです。恐らく「病気持ち、特に精神病の方の扱
い方はわからないし面倒くさい。」と言う理由で不採用のケースもあったと思
います。
6年間で100社以上の企業を回り採用されたのは3社。(条件採用も含む)
厳しいですが己のスタンスを変えずここまでやってきましたが・・・。
めげることもありましたが、支援者の方に支えられここまでこなしたのだと
思います。
終止符を打ちたいのですが、うまくいくかどうか。
[127035]Re: 渾身の思い
- 投稿者:
あめでお
投稿日:2009/06/29(Mon) 14:41:09 No.127035
のりちゃんさん ターザンさん はじめまして。
私は、うつを隠しながらフルタイムで働くのは無理だと感じ、
夕方からの塾の講師のアルバイトをすることになりました。
塾側には、「会社が景気が悪いので、副業を許している」と言い、
採用されました。
夕方の6時から3時間です。時給もいいです。
正社員への登用もあるので、「正社員になれたらいいなぁ」と
今は漠然とした目標があります。
40歳になって 中学の数学と英語を勉強しなおすことになるとは、つい最近までは夢にも思っていませんでいた。
焦らずのんびりと行きたいと思います。
[126971]あせる気持ちがなくならない
- 投稿者:
シウバ
投稿日:2009/06/21(Sun) 00:10:03 No.126971
うつ病で休職して3ヶ月になろうとしていますが、絶望感など様々な感情が頭から離れません。また、薬が一向に効かないので不安感が消えません。苦しくて仕方がありません。皆さんはこういう状態をどのようにのりこえられたんでしょうか?
[126974]Re: あせる気持ちがなくならない
- 投稿者:
ポンタ
投稿日:2009/06/21(Sun) 04:57:19 No.126974
シウバさん。はじめまして。ポンタと申します。
仮面うつ病を含めうつ歴20数年です。
シウバさんは生真面目な方なんですね。
焦る気持ちがなくならない。でも、焦る事が一番良くない事ですよね。
私も休職3ヶ月し、その後子会社へ出向、昨年10月、30年勤めていた
会社を退職させられ、出向先の子会社へ再就職しました。当然収入は激減
です。
お薬の事ですが、一向に効かないとの事ですが、お医者さんには相談されて
ますよね。人それぞれお薬によって効目が違います。それでもお医者さんが
お薬を替えていただけない時は、お医者さんを変えるしか無いと思います。
私自身も、いくつもお医者さんを変えてきました。お医者さんとの相性が
第一ですから。
今は、通院しながら仕事をしていますが、頑張らないように頑張っているつもり
ですが、ついつい暴走してしまう事も度々あります。
今日は先月他界した母の四十九日法要なのですが、正直、自分が壊れそうです。
現在は、デプロメール、ロヒプノール、ドラール、レキソタン、レスミット
と服用しながら何とかをしのいでいます。
すいません、何のアドバイスになってなくて申し訳ありませんが、是非、焦らず
ゆっくり休んでくれぐれもお大事にして下さい。
[126982]Re: あせる気持ちがなくならない
- 投稿者:
シウバ
投稿日:2009/06/21(Sun) 14:12:21 No.126982
ポンタ様、アドバイスありがとうございます。
私は心療内科に通い始めてからは1年ですが、ポンタさんは20年なんですね。子会社に出向されたとのことですが、3ヶ月で復職されたのですか?私はあと2ヶ月休職することになっています。医者からは規則正しい生活をするようにいわれていますが、何もする気がおこらないので、起きてはまた寝てしまう毎日で、起きている間はわきあがってくる絶望感に悩まされ、本当につらいです。現在、ドグマチール、パキシル、レスリン、ハルシオンを服用していますが、先週火曜日、パキシル20mgから30mg増やしたばかりで、先日も妻のすすめで違う医者にかかりましたが、通常効くまでに2週間くらいかかるので、様子をみましょうとの返答でした。病院を変える判断も今は出来かねる状態なのですが、ポンタさんは合う医者ってどこで判断されてきましたか?また、現在もつらそうですが、薬を飲めば落ち着かれましたか?焦らないようにしていますが、長く続くこの症状に耐えるのが一番つらいです。何かいい方法があればいいのですが・・・。
[126983]Re: あせる気持ちがなくならない
- 投稿者:
あざみ
投稿日:2009/06/21(Sun) 19:26:28 No.126983
シウバさんこんにちは。
私も、病気で心の中が苦しくて・くるしくて・もう気が変になりそう・・っていう時がありました。
その時 うつ病友の会の方に電話したら、頓服もらうと楽になるよと聞き 主治医先生に連絡して尋ねました。先生は薬が効く人・効かない人が有りますから その事は心得ておいてくださいね。と
でもお陰さまで私には効果が有りました。安定剤ですが、ソラナックス(カームダン薬の成分同じ)でした。あとセデコパンという安定剤も 心が不安な時心が追い詰められた時に飲んで 随分楽になりました。でもあくまで人によって効き目がちがうので 効かなかった時ガックリするようで それを主治医先生は心配されました。でも私は効かなくても 元々と割り切っていましたから。
[127024]Re: あせる気持ちがなくならない
- 投稿者:
ポンタ
投稿日:2009/06/28(Sun) 01:48:31 No.127024
返信が遅くなり申し訳ありません。
何とか、母の四十九日法要を済ませる事がで来ました。
私の場合は、実際の休職は3ヶ月でしたが、復職後のリハビリ勤務が3ヶ月、その後の配属先にも、ある程度私自身の希望を聞いてもらえたからです。
なぜなら、当時の直属の上司が良きこの病気の理解者であり、経験者だったからです。
以前、その上司が家庭内の事でトラブルがあり、だんだん無口になり表情も暗くなって行ったので、心療内科の受診を薦めました。
最初は戸惑っていましたが、結局近くの診療内科に診て貰い投薬で良くなり、家庭内のトラブルも解決したようです。
私の場合は、この上司がいたお陰で何とか復職出来ました。運が良かっただけです。
この上司は、その後、以前在籍していた会社の部門の全国を纏めるトップとなり、今では天井人となってしまいました。
私は、休職中に規則正しい生活をしたら、医師から叱責されました。
医師から、「この病気は脳と言う臓器の病気です。規則正しい生活をしては駄目です。それでは絶対に良くなりません。毎日を規則正しく過ごす事は会社に通っているのと同じ事です。一日とか1週間のスケジュールとか決めてはいけません。とにかく休職中は何も考えずボーっとしている事が大事です。眠くなれば寝る。起きたければ起きる。普通の人から見れば怠けているように見えますが、これは病気です。これが大事です。」と言われました。
あちこちの病院を転々としてきましたがこんな事言われたのは初めてでした。
この病院に通い始めて、やっと良くなってきました。残念ながらこの病院は先生が体調を崩され今年の2月に閉院してしまいましたが。
私は、最終的に医師を替える時は、通い始めて暫くしてからの会話の中での相性だと思います。
こちらの苦しみを理解してくれる医師は薬ばかり出すだけでなく、会話の中でカウンセリング的な事等を同時進行してくれる医師を探しています。
先ほども書きましたが、長年通っていた病院が閉院してしまってからは、まただんだん悪くなっている感じがします。
一応、現在は別の精神科に通ってはいますが、カウンセリングは別料金との事で現在の収入からはの出費は厳しく受けてはいません。(現在、高校生、中学生の子供がおり生活維持するのがギリギリです。)
今は、いい加減(悪い意味でなく)な仕事の仕方をして、焦らず、あとは、薬で抑えているのが私の現状です。
今まで書いてきた事は私自身の事であって、他の方にあてはまるとは思っていませんが、シウバさんもどうか焦らずにゆっくり治療に専念して下さい。
[127019]クスリの副作用
- 投稿者:
瑠聖
投稿日:2009/06/27(Sat) 19:54:44 No.127019
クスリの副作用なのかはよくわからないのですが
ここ数日、夜寝ていて、目が覚めたときに
頭や首、肩、胸、肘などが痛いというか変な感覚がして眠れなくなります。
シップ貼ってまくらをはずすと、再び眠れるのですが…。
最近ジプレキサを増量(現在15ミリ寝る前に飲んでます)しました。
以前にもリスパダールを増量したときにそういうことがあって、
元の量に戻したら、おさまったのですが。
みなさんもこんな症状ありますか?
[127017]ご報告
- 投稿者:
こっとんふわふわ
投稿日:2009/06/27(Sat) 18:44:06 No.127017
事故の件ではご心配をおかけしました。
身体はその後異常ないです。
車の保険が無事処理されました。
車自体の修理は40万程だったみたいです。
すごく程度のいい車を購入して色を塗って付け替えたそうなので、本当はその車を購入できればよかったんだけどね・・・
あとはガードレール修理代とわたしが家事従事出来なかった事に対して1万5000円です。
この1万5000円はありがたいです。
デニーズの看板は、自費で支払いました。
というのも、2事故になってしまい、そうすると6等級ダウンで、支払えるなら現金で支払ってしまったほうが、得じゃないかと言う話でした。
[127008](No Subject)
- 投稿者:
ZELDA
投稿日:2009/06/25(Thu) 21:46:52 No.127008
辛い辛い辛い。
もうこれ以上生きていくのが嫌になりました。
[127012]ZELDAさんへ
- 投稿者:
まさひ
投稿日:2009/06/27(Sat) 00:18:59 No.127012
はじめまして、まさひと申します。
お辛い様子になんとお声かけしたらよいか・・・
私も同じ気持ちを持ちながらもう何年も生きてます。
ZELDAさんのご事情も分からずレスをつけずにいられませんでした。
少しでも少しでもお気持ちが和らぎますよう、手をつながせて下さいね。
[127014]Re:
- 投稿者:
ZELDA
投稿日:2009/06/27(Sat) 09:40:02 No.127014
まさひ様
レスありがとうございました。
正直言ってレスを頂き涙が出ました。
最近いろいろなことがあり苦しい思いをしましたが、今は落ち着いております。
来週からは作業所にも通うつもりです。
ありがとうございました。
全10501件 [ ページ :
<<
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
...
1051
>>
]
-
HOME
-
お知らせ(3/8)
-
記事検索
-
携帯用URL
-
フィード
-
ヘルプ
-
メール
-
環境設定
-
Rocket Board Type-X (Free)