[ 掲示板に戻る ]

過去ログ閲覧モード


[45178]休職でしょうか? - 投稿者: どんち          
投稿日:2005/01/24(Mon) 15:29:59 No.45178

はじめまして、どんちと言います。46歳独身中年うつ病課長です。今日は相談があって投稿しています。

発病は2003年5月で、体に変調をきたし、内科でストレスが原因と診断され安定剤(コンスタン)を処方されました。当時6月中旬の展示会の仕事を背負っており、這うようにして出勤し何とかこなしましたが、終了後の反省会議で失敗しダウン、2日寝込み、姉が通院している精神科クリニックへ通い始めました。うつ病と診断され、パキシル・コンスタン・ドグマチール・アモバンを処方されました。

自分は軽い方だと思ってましたが、昨年夏ころから体調も精神的にも悪くなり、パキシルを増やしてもだめだったので10月に抗鬱剤をトレドミンに変えてもらいました。最初は躁転したくらいで脳には効いたようですが、だんだん吐き気や異様な疲労感など副作用が出はじめ、11月と12月は月に10日も休んでしまい、有給休暇を使い果たしました。

1月に入ってすぐ抗鬱剤をパキシルに戻してもらったのですが、今度はそれまで丁度よかった眠剤(デパス+レンドルミン+マイスリー)が効き過ぎるようになり、朝起きられなくなりました。減薬を試みていますが、減らし過ぎると寝付けないし、寝付けるくらい飲むと朝起きられません。1月は出勤できたのが5日だけで、そのうち2日は午後出勤。今朝も6時に起きたのですがふらふらで出社できず、今月もう8日病欠です。

朝起きて、今日も行けない、という挫折感を毎日のように味わい、それから会社に電話するのも苦痛になってきました。私は休職した方がいいのでしょうか?休職経験のある先輩方のご意見をいただければと思います。今週土曜が通院日なので、主治医に休職の診断書を書いてもらおうかどうしようか迷っています。


 
[45185]Re: 休職でしょうか? - 投稿者: ラビット          
投稿日:2005/01/24(Mon) 16:16:20 No.45185

はじめまして。うつ病で通院暦約1年、23歳男のラビットという者です。現在は無職です。とても自分と症状がにています。

自分は社会に出たことが無いので、偉そうなことはいえませんが、睡眠薬は、
アモバン、ベンザリン、デパスを飲んでいますが、薬が強すぎて、朝全く起きてません。目覚まし時計何台もかけましたが、駄目でした。睡眠薬を半分に割って飲んでみましたが、そうするとなかなか寝付けないし、早朝覚醒がおきてしまい、どうにもなりませんでした。

自分は、社会にでたことは無いので分かりませんが、休職できるのなら、したほうが良いのではないでしょうか?今の状態で、苦しいまま会社にいくより、治してから行かれたほうがいいと思いますよ。あと、薬が効きすぎていることを主治医に伝えてくださいね。もしかしたら、薬があっていないのかもしれません。


 
[45191]Re: 休職でしょうか? - 投稿者: わかお          
投稿日:2005/01/24(Mon) 16:32:24 No.45191

現状をお聞きする限り、休職をおすすめします。
私も2度目の休職をするにあたり、朝どうしても
行くことができなかったために申請しました。

休養する時間が、病気の治癒を確実なものにします。
ゆっくり頭を空っぽにする時間を作ってください。」


 
[45195]Re: 休職でしょうか? - 投稿者: とし@レノ          
投稿日:2005/01/24(Mon) 16:45:29 No.45195

どんちさんへ

文面から察するに、ここは勇気を出して休職されることをお勧めします。
今すぐにでも主治医に診断書を書いてもらい、会社に提出して下さい。
できれば数ヶ月単位での長期療養をされた方が宜しいかと思います。


 
[45197]Re: 休職でしょうか? - 投稿者: どんち          
投稿日:2005/01/24(Mon) 17:25:47 No.45197

ラビットさん、わかおさん、とり@レノさん、レスありがとうございます。

私の場合、ちょうどよい睡眠薬さえ見つかれば何とか仕事を続けられるのではないか?という未練もあり、また休職すれば上司に負担を強いることにもなるので、なかなか決心がつかずにいます。

27歳のころから寝酒を始めて酒に依存してきました。うつ病の薬を飲み始めてからは体が酒を受けつけなくなり、今は薬に依存です。私はうつ症状以上に睡眠障害がひどく、ちょうどよい薬を見つけるにも時間がかかりそうです。診察は基本的に2週間に1回なので、薬を変えて試すにも1ヶ月じゃ足りないかもしれません。しかし3ヶ月単位の休職願いを出すのは勇気がいります!


 
[45201]Re: 休職でしょうか? - 投稿者: ぽぽ          
投稿日:2005/01/24(Mon) 17:41:47 No.45201

どんちさん、はじめまして、

お辛そうですね。
睡眠障害が一番辛そうですね。
お薬を調節してもなかなか上手くいかないほどの睡眠障害。鬱の症状だと思います。それだけでも休職する理由になると思います。
管理職で休職するには色々と難しいこともあるとは思いますが、主治医の先生とご相談なさって思い切って休職なさったほうが良いように思います。
私も休職1年になります。休職しなければ今頃私はいなかったのではないかと思います。
鬱病を治すには充分な休息と投薬が必要です。ここは思い切ってお休みしてください。


 
[45202]Re: 休職でしょうか? - 投稿者: さあや          
投稿日:2005/01/24(Mon) 17:45:33 No.45202

どんちさん、はじめまして。
文面からお察しするに、思い切って一度「何もせずひたすら休む」時間をおつくりになってみたほうが良いように思います。未練もわかりますし他人に迷惑をかけるのではと躊躇するお気持ちもおありかとおもいますが、「薬に依存している」というお考えはだいぶ脳が疲れているゆえではないかと思います。
主治医の先生にそういう思いをすべて打ち明けた上で、よくご相談なさるのがよいと思います。どんちさん、ご自分を責めてはいけません。心のどこかで、悪いのは自分なんだと思っておられませんか?
人生の先輩に向かって生意気言ってごめんなさい。でも、応援させて下さい。


 
[45203]Re: 休職でしょうか? - 投稿者: とし@レノ          
投稿日:2005/01/24(Mon) 17:48:30 No.45203

どんちさんへ

僕の場合、2度ほど休職を経験しています。
やはり最初は休職するのに相当のためらいがあり、なかなか決断できずにいたのですが、主治医の勧めや会社の産業医からのドクターストップがあり、休職を決断した次第です。

一度目の休職は、約2ヶ月ほど会社を休み入院もしたのですが、復職を焦ったためか、何とか職場復帰するも、4ヶ月ほどで再びダウンしてしまいました。二度目の休職は、病気を完治させることを優先に考えて、余裕を持って約10ヶ月ほど休みました。昨年の10月下旬に復職し、3ヶ月ぐらいが経過したところです。

今思えば、二度目の休職の際に十分な休養をとれたことで、快方に向かったのではないかと思っています。

この病気はこじらせると後が大変です。完治させるためには、投薬治療と十分な休養が必要と言われています。
ですからどんちさんの場合も、躊躇うことなく、勇気を出して休職(最低でも3ヶ月以上)を決断されることをお勧めしたいと思います。
会社なんてものは、人が一人や二人いなくなっても何とか凌げれるものです。ましてや会社が潰れることはあり得ません。今は会社のことよりもご自身のお身体のことを優先に考えるべきだと思います。
是非とも休職を決断して下さい。


 
[45204]Re: 休職でしょうか? - 投稿者: 絵理          
投稿日:2005/01/24(Mon) 17:51:54 No.45204

どんちさん、はじめまして。絵理と申します。

うつになってほぼ2年、休職を1年し結局退職して自宅療養をしてます。
うつは薬と休養が基本の治療です。
私も皆さんと同じように一度、覚悟を決めて休職をされるのが一番いいのではないかと思います。
今の体の状態や仕事のことなどを主治医にお話してご相談されてはいかがでしょうか?
ここには休職して立派に復職を果たしている方が何人もいます。
きっともっといいアドバイスがいただけると思います。
ご自分の体を一番に考えてくださいませ。


 
[45205]Re: 休職でしょうか? - 投稿者: くろ          
投稿日:2005/01/24(Mon) 17:54:02 No.45205

どんちさん、はじめまして。
休職1年半のくろです。1月から慣らし勤務を始めました。

結論からいいますが、思い切って3ヶ月ほど休職された方がいいと思います。
僕も休職するときはかなりの勇気がいりましたが、今では休職して良かったと思ってます。それと、少し気になったのですが、僕は現在はトレドミンですが、1週間ほどパキシルを試したことがあります。その時は、強烈な眠気と倦怠感で布団から起きるのもつらいほどでした。睡眠薬が効きすぎているのではなくて、パキシルの副作用である眠気が強く出ている可能性はないでしょうか?レンドルミン、デパス、マイスリーはいずれも短期〜中期型の睡眠薬なので、そこまで朝に強く眠気が残るのかなぁと疑問に思いました。


 
[45241]Re: 休職でしょうか? - 投稿者: HIDE          
投稿日:2005/01/24(Mon) 19:10:00 No.45241

どんち さんこんにちは  HIDEと申します。
私も皆さんと同様休職を進めます。

☆私は昨年の6月に発症してどうにもならずに、8月1ヶ月間休職しました。
車通勤でしたが。目が回り嘔吐しとても出勤できる状態ではなかったです。
それでクリニックを受診しうつ病と診断されました。
一ヶ月の休職は中途半端だったようです。その後復職しましたが。10月11月と
休職することになって、退職になりました。そして11月下旬から入院治療に入り、先週退院してきたばかりです。

この様な経験をしているので、中途半端な休職は避けたほうが良いと思います。
かなりおつらそうですしまた管理職ということも影響しているかと感じます。
最低でも3ヶ月くらいの休職を考えてみてはどうでしょうか、私のように中途半端な休職をして、万一職を失うのはもったいないです。もちろんうつ病
を理由にした解雇はできませんが・・・


 
[45255]Re: 休職でしょうか? - 投稿者: かつ          
投稿日:2005/01/24(Mon) 19:37:32 No.45255

どんちさん、こんばんは。

文面を拝見する限り、すぐにでも休職される方がいいと思います。ご自身では病気は軽いとお考えになっているようですが、今の状態を続けていると、取り返しの付かないことになりかねません。担当医は、何とおっしゃって居るんでしょうか?普通文面通りのことを診察で、言えば、ドクターストップが掛かると思います。今度の診察の時に、ちゃんと今の状況をお話ください。うつ病は早く治療に掛かれば早く治ります。長引かせると、私のように10年も苦しまなくちゃ行けないことになります。

 休むと上司、同僚に迷惑が掛かるとみんな思いますが、休まれても案外仕事は回っていく物です。


 
[45256]Re: 休職でしょうか? - 投稿者: NOPPO          
投稿日:2005/01/24(Mon) 19:42:46 No.45256

NOPPOと言います。

私も同じような環境で病気になり、無理を重ねたため悪化して、結局2年きゅうしょくしました。(このサイトのHOMEの「訪問者闘病記」に私の経験を載せてもらっていますので宜しければ読んでみてください)

結論から言うと私は休職(最低3ヶ月)をお勧めします。
ちょっと、ここらでゆっくり、のんびり休養をお取りになった方が、結局は近道だと思います。


 
[45260]Re: 休職でしょうか? - 投稿者: アメーバ          
投稿日:2005/01/24(Mon) 19:49:26 No.45260

思い切って休職することを勧めます。私も2度ほど休職しました。

だらだら会社に行っても、成果はでませんし、かえって皆さんの迷惑になり

ます。(不定期に休むと仕事を与えられない)

ですので、休職してください。

一回目に3ヶ月と書いてもらわなくても、1ヶ月とっては、

まだまだと主治医は言うとおもいますので、追加して

結果として、3ヶ月休職したようにするのも、会社に

出しやすいかもしれません。


 
[45280]Re: 休職でしょうか? - 投稿者: どんち          
投稿日:2005/01/24(Mon) 20:47:03 No.45280

みなさん、休職や退職を経験されているんですね。自分は軽い方だ、などと考えていたのが落とし穴だったかもしれません。病気を甘くみてはいけないですね。気力で何とかなる病気ではないと言われてわかっていたつもりが、心の中では何とかしなければと焦ってばかりでした。それに会社が2002年に業績不振で隣県に移転したので遠距離通勤となり、一度休んでしまうと2度と通勤する気力が出ないような気がして恐れていました。

今週もあまり出社できないようなら、思い切って土曜に主治医と休職の相談をします。もう毎朝会社に休むと電話するのも疲れました。いずれにせよこんな状態をいつまでも続けるわけにいきませんから、はっきりさせた方が部下にとってもよいと思い直しました。またご報告します。アドバイス本当にありがとうございました。


 
[45292]Re: 休職でしょうか? - 投稿者: どんち          
投稿日:2005/01/24(Mon) 22:42:06 No.45292

くろさん、

私の場合パキシルはそんなに副作用がないみたいです。当初10mgから始めて最終的に30mgまでいきましたが。逆にトレドミンは体がきつくてやめました。人によって効果がどう出るか、試してみないとわからないのがこの種の薬みたいですね。

睡眠薬も私は短時間型でないとだめで、ベンザリンやサイレースなどの中時間型も何度か試しましたが、朝まったく目がさめずやめました。

ほんとに自分に合った薬に出会うまで試行錯誤の連続みたいですね。


 
[45325]Re: 休職でしょうか? - 投稿者: るる          
投稿日:2005/01/25(Tue) 05:59:27 No.45325

どんちさん、はじめまして。るると申します。
休職のご決断、とても勇気の要る事ですよね。
私も昨年2月より7ヶ月休職しましたので、お気持ち判ります。
ちょうど今頃、どんちさんと同じ悩みを抱えながら、通院治療を受け、
激務と闘っておりました。なので他人事とは思えません...。

周囲へのご迷惑を考えて、休職を躊躇われてしまっているかと思いますが、
厳しい言い方をさせて頂ければ、会社は例え社長が倒れても廻って行く
ものだと思います。本来そういう組織になっていなければいけません。
そういう意味では、どんちさんが休職をされても何とかなってしまうかと
思います。どんちさんがどんなに会社に尽くしても、会社はどんちさんの
健康までは保証してはくれません。ご自分のお体はご自身しか守れません。
お薬を今後、色々と変薬して試す上でも、休職しながらの方が
安心して出来るかと思います。
休職は決して無駄にはならないと思います。どうか主治医と良くご相談
なさって下さいね。そしてご自愛下さいませ。


 
[45338]Re: 休職でしょうか? - 投稿者: どんち          
投稿日:2005/01/25(Tue) 09:33:20 No.45338

るるさん、ありがとうございます。

夕べはデパスをやめてレンドルミン1錠とマイスリーの5mg1錠で眠れました。そして今朝比較的楽に起きられたので会社に来られました。この眠剤の組み合わせでちょうどよい眠りが得られれば、このまま働けるかもしれません。

気持ちは「休職」の方にぐっと傾いていたんですが、また迷いはじめました。今週一杯様子を見て主治医と相談します。だめなら休職があるんだ、と思うだけでも気が楽になるように思いました。

ラビットさん、

アモバン・ベンザリン・デパスで朝起きられないとのこと。よくわかります。お薬110番というサイトでみたら、眠剤は他の抗鬱剤や安定剤と併用すると効果が強まると書いてありました。僕の場合はデパスが強すぎたみたいです。一時もっと弱いリーゼという安定剤を飲んでいたことがあります。主治医といろいろ相談できるといいですね。


 
[45347]Re: 休職でしょうか? - 投稿者: るる          
投稿日:2005/01/25(Tue) 11:32:58 No.45347

どんちさん、会社へご出社されたとの事。お疲れ様です。
昨晩は睡眠がしっかり取れたご様子で安心致しました。
人により諸事情もあるかと思いますので、どうしても休職が難しい
のであれば、通院治療で服薬をし、週末はゆっくりとお休みになられる事も
良いかと思います。ですが、くれぐれもご無理はなさいませんように。
この病の場合、「服薬と休養」が一番大切です。
小康状態が続いたからといって安心したりせずに、限界の手前迄来たら、
一度立ち止まり休職する勇気も必要かと思いますよ。
そして常に主治医とも良くご相談なさって下さいね。

最後にこちらのHPの克服記で主宰さんの手記が記載されています。
休職されずに治療された方の体験談ですので、一度お時間のある時にでも
お目を通されてみては如何でしょうか。どうかお体ご自愛下さいませ。


 
[45867]Re: 休職でしょうか? - 投稿者: どんち          
投稿日:2005/01/28(Fri) 14:37:28 No.45867

こんにちは、どんちです。

火曜に出勤しましたが、帰りに寄った内科医で風邪をもらい、水木と休んでしまいました。今日は出勤してます。睡眠はなんとか安定してきたようです。相変わらずやる気は起きませんが、休職するかどうかの判断はまた2週間先延ばしになりそうです。

NOPPOさんと主宰さんの克服気読ませてもらいました。修羅場をくぐってるんですね。私など甘い方です。若いころから統合失調症を患っている姉の苦しみが、自分がうつになって初めて、少しだけわかった気がしてます。



[45710]気が重いです - 投稿者: ホンダ          
投稿日:2005/01/27(Thu) 14:33:19 No.45710

皆さんこんにちわ。
もうすぐ仕事復帰の予定なんですが、職場の一部のかたがちょっと私を誤解されてるみたいで悩んでいます。
というのも、うつ病だということはわかってもらえているんですが、そのうつになった原因が、仕事が楽しくないとか、職場でいやなことがあって、それがきっかけで「病的にゆううつ」でなにもかもイヤになって発病したんだと思われているみたいで・・・。
私自身は、とくに理由なく、急に虚脱感に襲われてしまったんですが、それを説明してもどうもしっかりとは理解していただけてないみたいで。
仕事がイヤになったんでないのなら、職場に来れなくなるはずないだろう、みたいに思ってらっしゃるのがわかって、困っています。
やっぱり、うつ病はかかった者しかわからないことがたくさんあると思ってあきらめるしかないのでしょうか?
けっして仕事がいやだったわけではないと、繰り返し説明しているのですが、わかってもらえてるのかどうか。ため息がでます。
「もう次はないって覚悟しててね」
って・・・。私だってわかってるよ、そのくらい!と思っちゃいました(>_<)


 
[45713]Re: 気が重いです - 投稿者: ひちひち          
投稿日:2005/01/27(Thu) 15:07:41 No.45713

ひちひちといいます はじめまして 詳しくは私のカキコに書いてありますが 現在の症状と医者の診断を箇条書きして 診断書とともに会社にfaxしてはいかがでしょう 僕の場合はそうしました どこの会社にも反対派はいるものです 口頭ではうまく伝わらないことも 診断書とそのfaxがあれば たぶんしぶしぶ了承するとおもわれます うつ病は当事者しか理解できないものみたいです だから文書にして診断書という証拠もつけないと会社は理解してくれないとおもわれます 残念ながら fax作戦してみてください 効果あるとおもいますよ では 


 
[45714]意外な効果 - 投稿者: ひちひち          
投稿日:2005/01/27(Thu) 15:28:14 No.45714

ども ひちひちです さきほど言い忘れたことがありますfax作戦のとき faxのあて先は自分の上長と職場長にしてください それでfaxをながす とすると会社にはあなたからのfaxと診断書がとどきます それを最初によむのは多分平社員ですするとあなたの病気のことがうわさになります そんなつらい思いをしているのか? 夜ねれないんだって? そんなうわさはすぐにみんなの知るところとなります それでいいんです そうすると職場復帰したとき皆がやさしくせっしてくれます faxだからできる作戦です 電話だと受ける人はひとりです faxだと不特定多数のひとがその文章をよみます それがいいんです みんなにあなたの今の辛さをつたえましょう 文章でしかも診断書という印籠もつけて これで理解できない職場はほぼないとおもわれます 勇気をもってfax会社にいれてみてください 何かが変わります?? では   ひちひち 


 
[45760]すいません - 投稿者: ひちひち          
投稿日:2005/01/27(Thu) 21:20:31 No.45760

ども ひちひちです ホンダさんに対する自分の返信を再度読み返して見ました あまりに自己中心的な意見を ホンダさんに押し付けるような 文章を書いてしまったと今ごろになって反省しております 僕の会社で通じても ホンダさんの会社では 通用しないかもしれないと 今ごろ気づきました 本当に申し訳ありませんでした これにこりづ よろしくおねがいします では  ひちひち


 
[45777]Re: 気が重いです - 投稿者: ホンダ          
投稿日:2005/01/27(Thu) 23:16:49 No.45777

ひちひちさん、ありがとうございます。
全然自己中心とは思いませんよ!ありがたく聞かせていただきました。ありがとうございます。
ただ、確かにわたしの職場は家庭的な感じで、社長一家の家族経営というかんじなので、FAXをまわしたり、部長とか課長という地位が存在しないので、実行することはむずかしいかもしれません、ごめんなさい(>_<)
うつって、やっぱりかかった人にしかわからない部分もあるし、たとえばうつに限らず、がんの患者さんの、言語を絶する痛さを、わたしは経験していないのでわからないのと同じで、あまり理解を求めすぎるのも酷なのかな・・・と思ってしまったり。
ある程度の誤解は覚悟しようと思います。それもまた人生・・・なんてかっこつけてみた(笑)
ひちひちさん、こちらこそこれからもよろしくおねがいしますね。


 
[45848]ありがとうございます - 投稿者: ひちひち          
投稿日:2005/01/28(Fri) 12:54:48 No.45848

僕の反省文読んでいただいて ありがとうございます 安心しました では また



[45728]こんばんは - 投稿者: トムトム          
投稿日:2005/01/27(Thu) 17:46:02 No.45728

うつになって3年たってしまったものです。ずっと焦ってきました。年齢のことなどあり。チキンとした仕事をしなくては。。とか頭がずっと回らなくてすごい落ち込みがあり
今回真剣に休養しようと思い仕事をやめました。
耳はパコパコなるし。頭が重い><マイナス思考ばかり。。。どうすればいいのでしょうか??
不安感が


 
[45732]Re: こんばんは - 投稿者: HIDE          
投稿日:2005/01/27(Thu) 18:06:55 No.45732

はじめまして、HIDEと申します。
トムトムさんは、通院なさっているのですか
真剣に休養しようと思うところが、うつを悪化させている原因かも分かりません。
とにかく、通院と休養(何もやらない事、無理しない事)をお勧めします。
ご自愛くださいね。


 
[45776]Re: こんばんは - 投稿者: トムトム          
投稿日:2005/01/27(Thu) 23:16:18 No.45776

ひでさんへ
返信ありがとうございます。
通院はしています。薬とカウンセリングも、なにもしなかったら時間がたつの長いですね、、それになにかしていないとマイナス思考ばかりで。。
これって頭が重いからグルグル思考してしまうんですかね?_?
神経も細く細くなってしまった私なおるのでしょうか??


 
[45789]Re: こんばんは - 投稿者: ラビット          
投稿日:2005/01/28(Fri) 00:03:59 No.45789

はじめまして。大学はとっくの昔に卒業して、現在無職で男のラビットともうします。

自分も無職でこの先どうしていいのか分かりません。仕事したいのにどうしても出来ないのって辛いですよね。お辛い気持ちとてもよく分かります。

自分は今は、HIDEさんのおっしゃるように、ほんとに何もしてないですよ。休養なされたほうがいいと思います。焦る気持ちは分かりますが、昔の言葉で、「急がば回れ」です。


 
[45801]Re: こんばんは - 投稿者: たっぱ          
投稿日:2005/01/28(Fri) 02:27:46 No.45801

トムトムさんへ

マイナス思考は鬱のなせる業だと思います。
人生はまだまだこれからです。
今はゆっくり焦らずご養生下さい。


 
[45843]ラビットさん。たっぱさんへ - 投稿者: トムトム          
投稿日:2005/01/28(Fri) 12:01:44 No.45843

返事ありがとうございます。マイナス思考は、うつのなせる業か。。
そういってもらえると心強いです。
人の気持ちばかり考えてしまい。こんなことをいったら相手にどうおもわれるかとかまで思います。今はご飯炊きと食器洗い、洗濯物たたみ、お風呂いれたりしています。しているのに余計なことまで心配してしまいます。
結婚したら全部できるのだろうか。。とか。もうグルグル思考ばかりです><
毎日、仏壇にお参りして早く欝からでたいでたいっておもっています。



[45759]皆さんすみません。 - 投稿者:          
投稿日:2005/01/27(Thu) 21:16:12 No.45759

彼氏がうつ病と診断され悩んでましたが、今日は逆に彼に『自分のことだけ考えてね』と励まされてしまいました。
彼を支えてるつもりが、気付かないうちに私もうつになってしまっつるのでしょうか?事実、今日は訳もなくダルくて、無気力で仕事も手につきませんでした。
きっと私の考えなんて甘えですね。本当にうつ病で苦しんでる方々ごめんなさい。


 
[45792]Re: 皆さんすみません。 - 投稿者: てまり          
投稿日:2005/01/28(Fri) 00:54:18 No.45792

華さん、こんばんは。

彼氏さんに接する時に気を張ったり(傷つけちゃいけない、とか)しておられませんか・・・?華さんも、お疲れが出ているのかもしれません。
彼氏さんは、そんな華さんを心配してくれたのではないでしょうか・・・。

彼氏さんも、うつで苦しいけど、華さんも苦しいし、辛い時もあると思います。彼氏さんも優しい方なんでしょうね。
ご自分の事もいたわってくださいね。
でも、もし本当に体調がすぐれない、おかしいときは受診してください。

彼氏さんの体も、華さんの体も大事ですから。
お疲れがどうぞとれますように・・・。


 
[45793]Re: 皆さんすみません。 - 投稿者: ラビット          
投稿日:2005/01/28(Fri) 01:03:31 No.45793

こんばんは、ラビットです。


>...本当にうつ病で苦しんでいる方々ごめんなさい。
そんなことありませんよ。華さんは、うつ病について十分理解してると思いますうつ病について一人でも多くの方が理解していただけるとありがたいです。


 
[45800]Re: 皆さんすみません。 - 投稿者: たっぱ          
投稿日:2005/01/28(Fri) 02:23:45 No.45800

華さんへ

人は支えあって生きています。
彼氏さんを一方的に支えてあげようと気負わず、
一緒に支えあって、苦楽を共にしてくださいね。
彼氏さんも大切ですが、華さんの心身も大切です。
甘えではありませんよ。
もしあなた自身も少し状態が良くないとお思いでしたら、受診してくださいね。
先は長いです。
彼氏さんと共にゆっくりと進んでいって下さい。
見守っております。


 
[45841]Re: 皆さんすみません。 - 投稿者:          
投稿日:2005/01/28(Fri) 11:06:49 No.45841

てまりさん、ラビットさん、たっぱさん、暖かいお言葉ありがとうございます。
『気長に』と頭では解っていても、やっぱり気持ちは焦ってしまっているんですね。
『私達はきっと大丈夫』と思う反面、周りの友達の幸せそうなカップルを見ると『なんで、私達だけこんな目に?』という気分にもなってしまいます。
そんな風に思ってしまう事が彼にも申し訳なく、自分がイヤになります。
周りに言えないこと、ここで吐き出させてもらいました。
私の書き込みを不快に思った方がいらしたら、ごめんなさい。



[45747]私はうつ病なのカナ?? - 投稿者: なな          
投稿日:2005/01/27(Thu) 20:12:30 No.45747

私は中学?A年生の女の子デスoo

私は自分の顔にコンプレックスを感じているんです。友達はモデルみたいとか可愛いとか言うんですケド、私は全然そうは思いません!!
それで私は今学校にちゃんと通っているんですが、朝起きるときはもう憂鬱で起きたくてもなかなか起きれず、布団の中で今日は1日どうなるのかなとかマイナスに考えてしまうんです…。
実際に男子カラ悪口は言われてると思いますが…。
誰かがこっちを見ただけでも、私の顔を見てるんだ。とか私の悪口言ってるんだな。とか毎日、思っちゃうんです。仲の良い友達にもですよ??
私は1日にそういう不安を感じたり、憂鬱な学校生活を送っていると帰りにその仲の良い友達に当たってしまいます。
最悪ですよねoo明日は明るく頑張ろうと思っても学校に言ったら不安に押しつぶされて下を向いてばかりです。これはうつ病なんでしょうか??


 
[45750]Re: 私はうつ病なのカナ?? - 投稿者: ホンダ          
投稿日:2005/01/27(Thu) 20:29:03 No.45750

ななさん、はじめまして。私は24歳の女です。
線引きがむずかしいですね。一見すると、ななさんくらいの年齢の子なら、多少なりとそういう悩みをかかえているものだという気がします。私もそうでした(そのころは健康でした)。
ただ、こんな気持ちをためこみ続けるのはあまりよくないと思うので、だれか信頼できる身近な大人の人に相談してみてはどうでしょう?
親や担任に相談するのが気が引けるなら、保健室の先生とか・・・。
ななさんの顔色や口調をみて、適切に判断してくださるんじゃないでしょうか。ひとりで抱え込まず、ラクになってくださいね。


 
[45812]Re: 私はうつ病なのカナ?? - 投稿者: たっぱ          
投稿日:2005/01/28(Fri) 03:42:20 No.45812

ななさんへ

ななさんくらいの多感な時期には多かれ少なかれ、その様な悩みをお持ちなのでは無いでしょうか。
鬱病かどうかは解りませんが、本当にお辛い状況がお続きになるようでしたら、一度受診されるのも良いかもしれませんね。
心療内科・精神科は多くの方々が偏見を持たれる様な所ではありませんよ。
風邪を惹いて病院に行く程度の感覚で一度受診されてみて下さい。
決して悪い方向には進まないと思います。

ちなみに私は中3の時に突然学校の生徒・先生ほぼ全員からシカトを受け、当時「鬱」という言葉も知らずに10年間を過ごしてきました。
その様なことの無いように、相談できる方には相談し、
お一人で抱え込まないようにして下さいね。
見守っております。


 
[45816]Re: 私はうつ病なのカナ?? - 投稿者: sue          
投稿日:2005/01/28(Fri) 06:06:43 No.45816

ななさん、はじめまして。
ななさん位の年頃はどうしても神経過敏になりがちですもんね。
そろそろ受験もひかえていることだし・・
ななさんが、病気かどうかはわかりませんが、病院に抵抗があるなら、まずお母様や、女の子の友達に相談してみたらどうでしょう?

私もななさん位の時はよく可愛いとか美人とか言われて逆にテングでした。
今思えば、唯一人から誉められたことだから・・
でも鏡をのぞくと大嫌いな父に良く似た顔。。 時々友達から言われる「(父に)似てるね」の言葉で一瞬にして崩れ去る諸刃の剣でした。

話が反れちゃってごめんなさいね。 只、男の子って好きな子や憧れの子に意地悪する性質があるし・・(笑)
相談相手は、お母さん、(お姉さんがいればお姉さん)、親戚のお姉さんなんかでも良いと思いますよvvv



[45707]とうとう・・・ - 投稿者: とろろ          
投稿日:2005/01/27(Thu) 13:21:29 No.45707

昨日のことだったのですが、怒りを醒ましてから、と思って今になりました。

休養のための診断書を、重い体を引きずって何とか車を運転して役場に提出に行きました。とうとう言われてしまいました。人事を統括する総務課長に。
「またこんなことがあるようでは考えてもらう」と。
私は「具体的にはどういうことなのでしょうか?」と尋ねました。返ってきた答えは予想どおり「(自主)退職」でした。そしてうっかりしていたのですが、「分限処分」!
これは地方公務員法第28条にあるのですが、「その(職員の)意に反して」「することができる」ものです。「降任(格下げ)」「免職(つまり解雇)」「休職」があります。

「休職」は「心身の故障のため、長期の休養を要する場合」があり、私は一昨年9月下旬から昨年7月末まで「休職」を「命じられて」いました。

「降任」「免職」には
1 勤務実績が良くない場合
2 「心身の故障のため」、職務の遂行に支障があり、又はこれに堪えない場合
3 前2号に規定する場合の外、その職に必要な適格性を欠く場合
等があります。あと一つはここでは当てはまらないので省略します。

ここで問題になるのは「私がこれに当てはまるか」です。
・・・可能性がなきにしもあらず、なのです・・・。

公務員の世界ってこんなに冷たいものなのか、と愕然としました。


 
[45717]Re: とうとう・・・ - 投稿者: ひちひち          
投稿日:2005/01/27(Thu) 16:33:02 No.45717

たいへんですね ぼくは ひちひちといいます 上長に言いたいですよね 公務員うんぬん言う前に 俺の人としての権利はどうなるんだって ほんとどこの会社にも うつ病を理解できない人はいるんですね? 医者の診断書があっても ダメですか?? ちょっと粘ってみてください うつ病は病気で 俺は病人なんだと?
がんばってくださいね 応援しています 


 
[45730]Re: とうとう・・・ - 投稿者: てまり          
投稿日:2005/01/27(Thu) 18:01:03 No.45730

とろろさん、こんばんは。

なんだか私も怒りを感じてしまいました。なんという理解のない人間なんでしょうか。悔しいです。

私は今問題になっている「カラ残業その他」の地域に住んでいます。
とろろさんのような、地域住民の方の事を真剣に考えてくださる方が本当に必要なのに・・・。
とろろさん、負けないでほしいです。でもご無理はなさらないでくださいね。


 
[45739]Re: とうとう・・・ - 投稿者: NOPPO          
投稿日:2005/01/27(Thu) 19:42:40 No.45739

NOPPOです。

確かに、公務員に限らず企業は非情です。

あくまでも考えるように言われたのは『自主退職』でしょう。

自分自身に退職する意思がないなら『休職』を要求すべきです。

負けないで下さい。


 
[45757]Re: とうとう・・・ - 投稿者: とろろ          
投稿日:2005/01/27(Thu) 20:42:28 No.45757

こんばんわ。レスありがとうございました。

先ほど実家の父から電話がありました。昨日の話し合いの件で所属課長が電話をかけてきたそうです。その時、私が感情的になってしまったことと、話した内容に驚いて、とのことでした。
確かに私も、「言いたいけど我慢していた」ことを洗いざらい、ぶちまけるように話しました。大人気なかったですし、ちょっと言い過ぎたかな、と思っています。
しかしそれは、人の神経を逆なでするような、逆鱗に触れることを向こうが言ったからであり、「感情的なので本人とは話せない」はないだろうと思うのですが・・・。

父は私の状況や休職中の様々な経緯を上手に伝えてくれ、それでやっと所属課長も「わかった」ようだったそうです。やっと、です。安心もしましたが、脱力しました。とりあえず「自主退職」を迫られる心配はなくなりました。

しかし、公務員の長期休職者(3か月以上)の内、2割強の者が原因が「心の病」です。教員(公私立問わず)ではそれが半数にのぼると聞きます。この現実をしっかり見据えて、教職員が安心して健康的に働ける職場づくりは、結局は地域住民のため、児童・生徒のためになることを認識してほしいと思います。また企業にとっては、外部からの評価に繋がることでは、と思います。


 
[45775]Re: とうとう・・・ - 投稿者: おやじです          
投稿日:2005/01/27(Thu) 23:12:17 No.45775

すみません。おやじと申します。私も公務員です。再ほどのメールをみました
公務員は、そんなに簡単に退職をされるように上司から話をされるものではありません。私は経理、総務、人事、福利厚生のすべてを担当してきました。
法規的に調べますので、わかりましたら、メールします。
また違う解釈があると思います。
お互いがんばりましょう。


 
[45787]Re: とうとう・・・ - 投稿者: おやじです          
投稿日:2005/01/28(Fri) 00:01:01 No.45787

おやじです。
さっきの処分について、最高裁の判例が
ありました(最判48年9月14日民集27巻8号925頁)、で過去の判例があります。結果は任命権者の裁量に委ねられているが、その裁量の範囲について、の最高裁の判断なので参考にしてください。課長判断ではなく、任命権者の判断なので、あきらめず、状況を活かるべき相談するのが最良だと思います。
参考にしてください。
私はうつ病(重度)の診断を受けていますが人間関係でこの状態になったのですが、仕事の面ではしっかりできている状態です。
お互い、がんばりましょう。


 
[45804]Re: とうとう・・・ - 投稿者: とろろ          
投稿日:2005/01/28(Fri) 02:41:07 No.45804

こんばんわ。
おやじさん(とお呼びしていいのでしょうか?)、ご丁寧にありがとうございました。

私は「2」の「心身の故障」とは「判断能力が不十分な状態が続く」レベルであり、うつの場合、これに該当することは、まずあり得ないと思っています。
「1」「3」に該当するとは思っていませんでしたが、可能性として、なきにしもあらず、とちょっと嫌な予感がしていました。判例を読みましたが、私は該当しない、と思いました。

私は激務と人間関係のストレスで「うつ状態」になりました。知識があったことと、「住民の心身の健康」を担当する係にいたため、パンフレット類がたくさんあり、早めに「うつの可能性」に気付きました。ですので、「うつ状態」でくい止めることができました。

私が勤務する自治体は、合併協議も破綻し(その原因を作ったのはウチの首長です)、財政もバブル期に浮かれたツケが来て赤字寸前です。しかし、それは退職を仄めかされる理由にはなり得ません。

公務員に限らず、「心身の不調・故障」を理由に簡単に退職を言われたり、仄めかされるようでは、安心して働けなくなってしまいます。不調を抱えつつも何とか就労できる、安心して働ける職場づくりは、結果、「成果(業績)」になったり、地域住民の福祉の向上に繋がる、と私は考えています。


 
[45811]Re: とうとう・・・ - 投稿者: たっぱ          
投稿日:2005/01/28(Fri) 03:31:16 No.45811

とろろさんへ

>公務員に限らず、「心身の不調・故障」を理由に簡単に退職を言われたり、仄めかされるようでは、安心して働けなくなってしまいます。不調を抱えつつも何とか就労できる、安心して働ける職場づくりは、結果、「成果(業績)」になったり、地域住民の福祉の向上に繋がる、と私は考えています。

そのお心を持って気丈に対応してください。
常識的にはご自身の意思が無い限り「自主退職」には追い込まれないと思います。NOPPOさんの仰るとおり「休職」を主張してください。

私の友人は同様のケースで絶えかねて、私をはじめ労働組合を通して会社に掛け合いましたが、本人の気持ちの線が切れてしまい「自主退職」になってしまいました。

私の場合はフリーですので、何時首を切られても仕方の無い立場で日々過ごしております。

要は当人の信念だと思います。
応援しております。



[45797]早起き - 投稿者: ダックス          
投稿日:2005/01/28(Fri) 02:06:45 No.45797

おはようございます。ダックスです。毎度の早起きはてさて何日目・・・と考えてもしょうがないので毎度の事です。
昨日は病院でした。その前日にパニックによる乗り物に対する恐怖が発生
私が住んでいる所は田舎なので都市部まで1時間なのですが、乗り物恐怖と薬の副作用での吐き気の為病院にはその日はつきませんでした。
そして昨日、いざ診察室へ私が不満に思っている副作用の説明の有無などを伝えました。そうすると先生は「薬が変わるときには伝えてるはずですよ」
「いいえ、聞いてないと思いますよ」「前にミラドールでお乳が出た時も聞いてなくて電話したと思います」と反論しましたが、伝えてますと突っぱねられました。押し問答しても同じだなと思い諦めて今の状況を伝えアラフラニールの?_数を増やしてみようということになりました。
今回初めて自分に決定権があったように思いました。
で、こんなこと恥ずかしいのですが・・・今は鬱も隠れてたのにでてます。
それは親にお金をとったと思われているのです。
私は結婚して実家は別ですが、昨日自分の家に帰って旦那に親から電話あったよってなんか怒ってる感じだったよと・・・。はてと思いながら電話をしてみると、「○○、財布からお金取ったんじゃない?」と、そんな事してないのに
言われてしまいかなりつらくまた涙・・・。昨日寝るときからもう頭から離れません。くやしいやら悲しいやらまた精神的に揺れています。
ほんと今が夢でおきたら病気じゃなかったらいいのに。
車にのって知らない所に行ってしまいたいです。


 
[45806]Re: 早起き - 投稿者: たっぱ          
投稿日:2005/01/28(Fri) 02:46:06 No.45806

ダックスさんへ

早朝覚醒、PD、主治医との意思疎通の困難さ、ご家族との行き違い等、
お辛い状況をお過ごしのようですね。
色んなことが重なって、さぞ大変なことでしょうが、お気持ちを楽に持ってくださいね。
あなたは今もここにいらっしゃいます。
良いことも訪れるはずです。
ゆっくり、ゆっくり、時には深く考えすぎずお過ごし下さい。
ご自愛くださいますように。


 
[45807]Re: 早起き - 投稿者: てまり          
投稿日:2005/01/28(Fri) 02:51:34 No.45807

ダックスさん、初めまして。てまりと申します。

過去ログ読ませていただきました。嫌な事がかさなって、落ち込んじゃいますね。主治医はあまり、信頼できてないんですよね・・・?
なんだか、文面からも、いい印象を受けません・・・。かといって、病院をかわるのもエネルギーがいりますよね。あまりにも、ひどいようでしたら、セカンド・オピニオンも視野にいれた方が良いのではないでしょうか。

ご実家の方に疑われるのもショックですね・・・。でも、実際にとってないんですから、どうどうとなさって下さいね。

>車にのって知らない所に行ってしまいたいです。

私も時々そう思います・・・。どうか負けないでくださいね。
一緒に治していきましょう・・・。



[45785](No Subject) - 投稿者: yan          
投稿日:2005/01/27(Thu) 23:52:52 No.45785

仕事のストレスがピークに達しています。。。。
なぜまじめな者が不当な扱いを受け、自分を痛めつけてもがき苦しみ、いい加減な人間が評価され楽しい人お生を送っているのでしょうか?
他人の事が気にならない様に、頭の神経が一本位きれて少し自分勝手で鈍感な人間になれたら、どんなにいいかと思ってしまいます。


 
[45790]Re: (No Subject) - 投稿者: おやじです          
投稿日:2005/01/28(Fri) 00:15:24 No.45790

私のあなたの意見に同感しています。まじめに、しているのみなぜ?
しかし私も社会人として10何年になりますがいい加減な人間は必ずボロが出ます。現時点、要領よく立ち回って、いい加減にいていると、しっぺ返しがくるようです。(私の経験上)
美輪明宏さんの「ああ正負の法則」という本があります。
一度機会があれば読んでみてはどうですか。
私は、参考になりました。
では、おやすみなさい。


 
[45794]Re: (No Subject) - 投稿者: てまり          
投稿日:2005/01/28(Fri) 01:05:30 No.45794

yanさん、こんばんは。

なんだか、yanさんのスレはいつも「ああ、本当にそうならいいな」と共感してしまいます。

>頭の神経が一本位きれて少し自分勝手で鈍感な人間になれたら

そうですよね・・・。きっとラクでしょうね。
でも、神経が切れてないyanさんの方が優しいと思います・・・。
だからこそ、この病気になったのかもしれませんけど・・・。

でも、きっと誰かがみていますよ。真面目なyanさんのことを。
毎日、しんどいですよね。どうかご無理なさらないでくださいね。


 
[45799]Re: (No Subject) - 投稿者: たっぱ          
投稿日:2005/01/28(Fri) 02:19:07 No.45799

yanさんへ

真面目に真摯に生きていらっしゃるyanさんだからこそ、深く思われるのでしょうね。
私はいつまでもその様なyanさんで居ていただきたいです。
信念を持たれてお過ごしになされている事を見ている方々はいらっしゃると思いますよ。
その行いが報われる日は来ると思います。
その信念を曲げずに、ご無理をなさいませんように。
ご自愛下さい。



[45771](No Subject) - 投稿者: はまー          
投稿日:2005/01/27(Thu) 22:50:15 No.45771

初めまして。はまーといいます。
どなたか私の書き込みを読んで下さると嬉しいです。
最近鬱病かな、と思い始めています。
家で一人になると考え込んで涙があふれ、ぼーっとして何をするにも億劫です。
ネットの鬱病診断もやってみましたが、やはり鬱のようです。
というのも、学校の講義は自分の学びたい分野とはかけ離れた分野ばかりなので、全くついていけず、行く意味が見出せません。実際、人に教えてもらわないとわかりません。(勿論学びたい分野もありますが少ないのです。)
もともと私は四年制大学ではなく、専門学校に通いたかったのですが、金銭面等の理由により、親に四年制大学ではないとだめだといわれたので専門学校にはいけませんでした。
それに加えて、最近人間関係がうまくいかず、今学校に行くのもつらいです。
(今までは友人がいたので講義がつまらなくとも乗り越えていけたのかもしれません。)
今はテスト中なので何とかかよっていますが、テスト中にも関わらずやる気が全くおこりません。勉強しないと明らかに単位をとれないのに・・こんなことは初めてなので、どうしていいのかわかりません。
テスト以外にも家事など色々なことをするのが面倒でうごくのもイヤになってしまいました。
こういう時だからこそかと思うのですが、退学を考えてしまいます。退学して専門学校に通いたいです。
しかし、相談する友達もいないし、家族、同居している姉にも相談できません。
はなれて暮らす親に相談したい気持ちでいっぱいなのですが、それを聞いてどう思うだろうかと悩んでしまいます。きっとわかってくれないと思います。
死も考えましたが、私がいなくなったら親はどうなるだろう等と考えると、涙がとまりません。
あともう一つ、私の母校では初めて私がこの大学に入学したため、とても期待されていて、退学なんてとんでもないことです。こういうプレッシャーに押しつぶされそうです。
とりあえず、今はテストが終わるまでは我慢して、それでもひどかったら、学校の相談室に行ってみようかと考えています。
皆さんの書き込みを読んでいると私の悩みなんかたいしたことないかもしれません。でもつらくて仕方がないです。
ここまで読んでくださった方、本当にありがとうございました。文章がむちゃくちゃですいません。アドバイスくださると嬉しいです。


 
[45784]Re: (No Subject) - 投稿者: ラビット          
投稿日:2005/01/27(Thu) 23:52:42 No.45784

はじめまして。うつ病で通院暦約1年、23歳、無職、男のラビットと申します。現在は落ち着いています。

はまさんのその症状まさしく、去年の自分にそっくりです。とりあえず、退学するかどうか考えるのは、しばらく保留にしておいてください。後で後悔することがありますから。

病院(精神科、心療内科、神経科)には通われているでしょうか?もしまだなら、できるだけ早く行って下さい。でも、病院に抵抗がある場合や、どうしていいのか分からない場合は、学校のカウンセリングに行って下さい。決断は症状が落ち着いてからにしてくださいね。


 
[45786]Re: (No Subject) - 投稿者: あゆび          
投稿日:2005/01/27(Thu) 23:56:56 No.45786

はじめまして。そうとうお疲れのようですね。少しお休みしましょうか?本当にエラーが出る前に。少し落ちついたら病院へ行ってみてはどうですか?
ご両親にも本音をぶつけてみましょう。思いっきり泣いていいと思います。きっとわかってくれますよ。今鬱という言葉だけは知られつつあるように思いますからそのこともしっかり話してみてください。はまーさんは一人じゃない!それだけは絶対に忘れないでくださいね。一緒に頑張りましょう。


 
[45788]Re: (No Subject) - 投稿者: bloom          
投稿日:2005/01/28(Fri) 00:02:52 No.45788

はまーさん、こんばんは。
bloomといいます、大学生の子がいます。

ウチの娘の話によると、在学中、友人でうつ病になって休学、退学していった人がいるそうです。
その子は寮生活をしていましたが、最初は胃が痛くなり、食べる事ができなくなり、寮の先生は胃炎かと思って、病院に行く事を勧めたそうなのですが、
医師の診断は「拒食症」そして「うつ病」という結果でした。
ご両親が驚いて、広島から東京まで向かえに来て、休学をして自宅療養していましたが、結局は復学できず、退学してしまいました。
娘のところにもメールや手紙が来ていましたが、
「調子の良い時でないと、手紙も書けない」とかなり辛そうだと言っていました。

アドバイスできるのは、確かに、学校の相談室に行くと評判の良い病院を教えてくださるので、一日も早く、悪化しないうちに相談に行き、受診してください、ということです。
そして「うつ病」と診断されると、その人に応じたお薬をくれるので、それを飲むだけでも、効果があると思います。
(人によって合う薬、合わない薬があるので、合わなかったら、時間掛かるかもしれませんが)

テスト終わるの待たず、明日にでも相談に行ってみては?

そしてテストが終われば、すぐ春休みですよね、その間に休養できると思います。

>あともう一つ、私の母校では初めて私がこの大学に入学したため、とても期待されていて、

はまーさんは指定校推薦で入学したのですか?
その場合は確かに成績不良、中退などすると出身高校の枠が減るのですよね。
娘も指定校推薦で入ったので、その旨、覚えています。

そうだとプレッシャーになりますね・・・


 
[45796]Re: (No Subject) - 投稿者: はまー          
投稿日:2005/01/28(Fri) 01:35:50 No.45796

ラビットさま、あゆびさま、bloomさま、ありがとうございます。
大変参考になりました。
それでは、早めに相談に行ってみたいと思います。
今はまだちゃんと食べることもできるのでもっと我慢した方がいいかと思ったのですが、早めの方がいいみたいですね。(逆にやけ食い状態ですが)
そして勇気を出して親にも相談してみようかと思います。
確かにテストが終われば春休みなのでゆっくり休めると思います。

>bloomさま
指定校推薦というものがどういったものかいまいち忘れてしまったのですが、恐らく指定校推薦ではなく、普通の推薦です。
しかし、卒業する時に、進路指導してくださった先生に「頑張れよ!!」と、すごく言われたので、それを思い出すとやはり簡単にやめてはいけないのかな、と思います。

皆様、レスをくださって本当にありがとうございましたm(_ _)m
とてもはげみになります。



[45597]やるじゃん市の健康保険組合 - 投稿者: あると          
投稿日:2005/01/26(Wed) 21:05:04 No.45597

 今日、私の所属する市の健康保険組合から、

「それってうつじゃない? うつ病の正しい知識と対処法」

と題された、A4が4枚分つながって裏表あって、四つ折りになっているという、かなりのボリュームなパンフレットが来ていました。
 しかも、地色は黄色、「うつ」の字が50ポイントぐらいの赤字! もうインパクトありまくりでした。やるじゃん、市職員健康保険組合。
 でも、これ出すって事は、本庁でも出先でも、相応の罹患率があってのことだと思いました。危機感の表れなんでしょう。ああ……
 
 それから、私は教職じゃなく市の職員だからこれをもらったわけですけど、本当に読んでもらいたいのは県の教育委員会所属だから配布されていない、私の配属先の学校の管理職です。
 ロクでもないトップは、今年度で退職なので去る者はもういいんですが、新年度からのトップには、カミングアウトもかねて、このパンフレットを持っていって読んでもらおうと思います。理解のないナンバー2にも。
 どっちにしろこれ以上悪い状況があってたまるか、みたいな状況なので、怖いものなんかありません。自信を持って、「働くうつ病患者です。治療しながら努力してます。ご理解下さい」って理解請求したいと思います。
 市の職員健康保険組合から出された、公式パンフレットですからむげにもできないでしょう。それに、事実上我が職場から、私を含めて今現在3人がメンタルで治療中なんですから。少しは深刻になってもらわないと。
 せっかく健康保険組合が、がんばって作って配布してくれたものですから、有効に使いたいと思います! (ちなみに中国地方の某県県庁所在地です。)


 
[45615]Re: やるじゃん市の健康保険組合 - 投稿者: てまり          
投稿日:2005/01/26(Wed) 22:45:39 No.45615

あるとさん、こんばんは。

嬉しいお知らせ、ありがとうございます^^!
うつに対して理解は遅れすぎですよね。これからも、もっとうつに対して
理解が深まってくれればと思います。

私が住んでる自治体でもやってくれないかな・・・。


 
[45638]Re: やるじゃん市の健康保険組合 - 投稿者: まっさん          
投稿日:2005/01/27(Thu) 00:11:51 No.45638

あるとさん、こんばんは。
ほんとにこういう自治体が増えてくれるといいですね。


 
[45649]Re: やるじゃん市の健康保険組合 - 投稿者: あると          
投稿日:2005/01/27(Thu) 00:36:36 No.45649

 てまりさん、まっさん喜んで下さってありがとう。なにより自治体職員が市民のお世話をする立場なわけですから、まず自分のこととして、同僚のこととして「うつ病」および精神疾患全般に理解が必要です。
 でなければ、結局市民のそういった人たちへの理解も援助もできないですものね。まあ、職員健康保険組合ですから、ちゃんと私たち職員がお金は出しているわけで、このくらいしてもらってもいいと思います。でも画期的でした。
 今度は、市の保健衛生課当たりで、市民向けパンフレットを出してくれれば言うこと無しです。税金の還元として。
 この季節、道路をめったやたらにほじくり返すよりいい事業だと思うんですけどね〜。


 
[45654]Re: やるじゃん市の健康保険組合 - 投稿者: てまり          
投稿日:2005/01/27(Thu) 00:54:49 No.45654

あるとさん。

>この季節、道路をめったやたらにほじくり返すよりいい事業だと思うんです>けどね〜。

おっしゃるとおり!です。


 
[45689]Re: やるじゃん市の健康保険組合 - 投稿者: やまゆり          
投稿日:2005/01/27(Thu) 08:52:49 No.45689

 あるとさん、おはようございます。
 あるとさんの行動力に拍手で後押しさせていただきます。
 欝であること、「恥ずかしい」と遠慮していてはなかなか理解してもらえませんものね。

 教員というのは、教員の上のものの意見より保護者などが絡んでくるので、周囲の理解というのは本当に難しいですよね。
 同じ保護者の立場から見ても、『子供のために、先生のアラをさがしてつついて』いる人が少なくないですから。
『先生が鬱病だなんてとんでもない!すぐやめさせて!』とPTAで叫ばれる事態にもなりかねません。
 管理職が教員の病状と、PTAとの兼ね合いをうまく運んでくれる有能な人ならいいのですが。
 教育現場をちょっとかじり、裏側を知り、今は保護者の立場になって、どちらの言い分にも切ないものを感じるやまゆりでした。

 すいません。ひとりごとになってしまいました。


 
[45693]Re: やるじゃん市の健康保険組合 - 投稿者: ケイ          
投稿日:2005/01/27(Thu) 09:53:57 No.45693

あるとさん、おはようござくぃます。昨日はありがとうございました。
今日のあるとさんのお話を読ませていただき、感動しています。是非是非頑張ってください。教育現場にもっと理解していただきたいと、僕も痛切に感じていますので。
応援しています。


 
[45694]Re: やるじゃん市の健康保険組合 - 投稿者: たい奴っ子          
投稿日:2005/01/27(Thu) 10:31:59 No.45694

こんにちは。あるとさん。
うつ病は、特別な病気ではなく、甘えでもなんでもないと頭の固い(古い?)上層部の方々が理解してくれるといいですよね!
私も、もともとの原因は、職場でのパワーハラスメントや過労、夫の入院、父の他界など、色んな要素が絡んでの発症でした。
でも、ほとんどの方が、仕事や学業で頑張りすぎてガス欠してるんだと思います。
隠れ鬱の方も沢山いると思います。
一つの自治体の活動が全国に広がる事もあると思うので、影ながら応援しています。


 
[45774]Re: やるじゃん市の健康保険組合 - 投稿者: あると          
投稿日:2005/01/27(Thu) 23:07:29 No.45774

 やまゆりさん、ケイさん、たい奴っ子さん、応援レスありがとうございました。
ひとりひとりに返事が出来なくてすみません。年度の予算〆に関わる書類を持って帰っていて、さっきやっと仕上げたばかりなので……すぐ寝ようと思います。
 
 でも、みなさんに声をかけていただいてうれしかったです。よその自治体でも、こういう取り組みが広がることを願いたいですね。


全10501件 [ ページ : << 1 ... 788 789 790 791 792 793 794 795 796 797 798 799 800 801 802 ... 1051 >> ]

- HOME - お知らせ(3/8) - 記事検索 - 携帯用URL - フィード - ヘルプ - メール - 環境設定 -

Rocket Board Type-X (Free) Rocket BBS