[
掲示板に戻る
]
過去ログ閲覧モード
[123590]KONNNITIHA.
- 投稿者:
MIKI
投稿日:2008/08/16(Sat) 14:27:05 No.123590
こちらには1年ぶりに書き込みさせていただきます。
私は3年前に会社でのストレスで鬱病になり、昨年4月に退職しました。
そして5月にはまた別の会社で働きだしました。
しかしそこでも役職についてたことと、激務により鬱が悪化して、
体調不良ということで5月末で退職しました。
一ヶ月きちんと引継ぎして退職したのですが、
その後も、執拗に社長から電話がかかり、身に覚えのない
ことを言われていました。その内容は、お金がなくなったと、
私がとったようなことを言ってきたりしてたので、
携帯番号を変えたりして、社長と連絡をとれなくしてました。
そしたら、その社長から手紙が来ました。
私が会社に対して違反をしているので、法的処置をとると書いてありました。
私は退職してからも、胃潰瘍にもなり、ずっと寝たきりの生活をしており、
全く身に覚えのないことです。
その社長がなぜそこまで嫌がらせをするのか色々な人に聞いてみたら、
私が辞めた後、何人かが辞めたらしく、それは私が辞めるよう裏で
連絡をとってると思いこんでるらしいのと、私が仕事を仕切ってやってたのが、
今はする人がいなくて、困っているらしく、逆恨みをしているようです。
その人は、こちらがだまっていると、どんどん攻撃してくるような人です。
私の病気の方も悪化してしまい、まいってます。
このような場合どうすれよいのでしょうか。
アドバイスをいただければ有難いのですが、宜しくお願いします。
[123596]Re: KONNNITIHA.
- 投稿者:
コスモ
投稿日:2008/08/16(Sat) 22:53:16 No.123596
MIKIさんこんばんわ。はじめましてコスモと申します・
お辛いところにそのような社長の仕打ち・・・酷い話ですね。
身に覚えのない完全なる逆恨みでしたら逆に法的措置をMIKIさん
側から匂わせる(もしくは本当に取る)ってみてはどうでしょうか?
メンタルヘルス問題が叫ばれる昨今ですのでそのような受け皿が必ずあるかと思います。
ただ、申し訳ないのですが当方、法律の知識がございません。具体的なアドバイスができなくて心苦しいです。
どなたかご存知ないでしょうか?
[123597](No Subject)
- 投稿者:
MIKI
投稿日:2008/08/17(Sun) 00:51:26 No.123597
コスモさん、レスありがとうございます。
このままだまっていたら、もっと執拗に嫌がらせをしてくるのは
わかっているのですが、今は立ち向かう元気も気力もありません。
座ることもできず、今も寝ながらPCを打っている状態です。
でも何とかしないととは思っています。
[123563]主治医にどこまで話しますか?
- 投稿者:
瑠聖
投稿日:2008/08/14(Thu) 00:52:56 No.123563
地域活動支援センターで知り合った人が、夢(目標)が出来たから主治医に報告したと言うんです。
わたしは来春の目標はありますが、主治医に話したことはありません。
彼はやる気を見せるために当然話すべきだと言うんですが…。
わたしはほとんど相談せずに自分で決めてやってしまう方です。
作業所の職員さんには目標は話しています。
主治医には体調、作業所に通うペースくらいしか話しません。
主治医にはどこまで話しますか?
[123568]Re: 主治医にどこまで話しますか?
- 投稿者:
スパナ
投稿日:2008/08/14(Thu) 08:16:56 No.123568
おはようございます。
瑠聖さんの主治医にはすべてをお話されたほうが良いと思います。
色々と意見をいただきましたが、私は就職のことも日常生活もすべて主治医に相談しています。
今般の就職活動についても「許可」をもらって行いました。
それまでは、主治医は「時期尚早」といって就労を許可しませんでした。
理由は、双極性障害が不安定だったからです。
躁鬱混合型になっていて、苦しい思いをしました。
スタビライザーと抗うつ剤で、驚くように小康状態になり、就職が決定しました。なのでありのままを主治医に相談すると良いと思います。
[123578]Re: 主治医にどこまで話しますか?
- 投稿者:
瑠聖
投稿日:2008/08/14(Thu) 12:21:25 No.123578
スパナさん、ありがとうございます。
やはり主治医に話した方がいいのですね。
スパナさんもお仕事頑張って下さい。
[123541]休職中
- 投稿者:
LAZ
投稿日:2008/08/12(Tue) 21:09:55 No.123541
今月休職中です
収入面も恐いですし
何より、復帰できるかが不安です・・・
[123543]Re: 休職中
- 投稿者:
ピジョン
投稿日:2008/08/12(Tue) 22:57:21 No.123543
LAZさん、こんばんは。ピジョンです。
休職をなさると今までにない不安におそわれることがあるかと思います。
収入面は短期であれば健康保険の傷病手当金を使えば乗り切れると思います。
病状が良くなるまで仕事のことは考えないようにされてはいかがかと思います。
回復すれば自然と復職する方向に向かっていくと思います。
今は病状が良くなるよう休養に努めた方がいいと思います。
ご自愛ください。
[123547]Re: 休職中
- 投稿者:
グラ
投稿日:2008/08/13(Wed) 11:19:57 No.123547
はじめまして。
私の場合は、3か月休職→職場復帰3か月→3か月休職→職場復帰3か月と繰り返した時期がありました。
職場復帰を焦ったばかりにそういう結果になったと思っています。
焦らないで、今は処方された薬を飲んで、ゆっくり休んでください。職場復帰に自信が持てる時がきっとやって来ます。
[123549]Re: 休職中
- 投稿者:
GOーン
投稿日:2008/08/13(Wed) 12:28:20 No.123549
LAZさん、初めまして。
去年の今頃は私も休職中(2年)で、傷害手当金で生活していました。
悶々と仕事の事ばかり考えていましたが、今は何とか復職しています。
難しいですが、焦らず、仕事の事を考えずにゆっくり休んでください。
お大事にしてください。
[123564]Re: 休職中
- 投稿者:
LAZ
投稿日:2008/08/14(Thu) 02:23:31 No.123564
皆様、ありがちうございます
とりあえず休む事に専念します。
[123523](訂正)家庭崩壊の恐怖と罪を償う日々
- 投稿者:
けん太
投稿日:2008/08/11(Mon) 22:19:01 No.123523
[123522]に冗長文章があったので書き直します。削除Passを入れ忘れたので、主催者の方は、[123522]を削除くださるようお願いいたしますm(__)m
-------------------------------------------------------------------
中年の男性です。
自分の身勝手な亭主関白やあまり健全ではない女性関係の過去の行い等から、家族(特に家内)とうまくいっていません。
過去を悔い改め、自分の家事を自分でこなす、皿洗い等できるだけのことをやっているつもりですが、「割れた花瓶はもどらない」と言われ続けており、大学進学前の娘2人のその将来にも心悩ませています。
心療内科にも、通って薬の治療を開始していますが、薬と一辺倒のカウンセルだけでは。家族愛の無い、週末、祝日は、特に辛いです。昼間から、自分の部屋にこもり、酒で紛らわしています。
また、会社もラインから外れた管理職で、暇をもてあましては、自分を責めるばかりの辛い時間を送っています。
最近読んだ本で「うつ」の特効薬とも思える「うつの人ほど優しく強くなれる」の著者野口敬さんがいわれるような「愛」が家族にも会社仲間にも見出せない現状に、辛くて人の優しさ、愛が欲しくて、とても切実です。
時にここに書くことを禁止されている自らの存在を自ら否定するような行為まで、考えてしまいます。
長くなりましたが、もし少しでも共感できる方、そうでなくても心からのアドバイスをしてくださる方のレスをお待ちしています。
主宰者の方へ:もしこの記事がここの掲示板にふさわしくなければ、削除して頂いて結構です。よろしくお願いします。
[123526]Re: (訂正)家庭崩壊の恐怖と罪を償う日々
- 投稿者:
潤
投稿日:2008/08/11(Mon) 23:32:55 No.123526
けん太さん、初めまして。
お辛い状況をお察しします。
私は42歳の男性ですが、8年前に勤めていた会社が倒産した時に多額の債務を負っていて、それが原因で刑事事件を犯しました。
社会復帰をして2年半程になります。
拘禁生活と自責の念から鬱病になり通院をしています。
自分の居場所や存在価値を見いだせないのは本当につらいですね。
背景は全く違いますが、私も同じ気持ちです。
あの日あの時から時間が止まってしまった感覚です。
衝動的にしてはいけないことを考えてしまう時がありますが、何とか踏み止まっています。
どうかご自愛下さい。
社会のルールから逸脱した人間ですので、不愉快に思われたら遠慮なく無視して下さい。
[123542]Re: (訂正)家庭崩壊の恐怖と罪を償う日々
- 投稿者:
けん太
投稿日:2008/08/12(Tue) 21:16:06 No.123542
潤さん 丁重なレスありがとうございます。
我々くらいの年代になると、抱える問題が大きく、重すぎて、
簡単にレスをもらえない位の重さになっているのかもしれませんね。
背景は違っても潤さんの背負っている十字架、心の痛み凄く共通する
所あり、同じ痛みに耐えてがんばっている人がいるんだという気持ちに
なり、大いに勇気を頂きましたよ。
潤さんもどうか、本当にご自愛ください。
長い文章がかけなくて申し訳ありませんが。心からのお礼まで。
[123544]Re: (訂正)家庭崩壊の恐怖と罪を償う日々
- 投稿者:
潤
投稿日:2008/08/13(Wed) 00:33:57 No.123544
けん太さん、こんばんは。
こちらこそレスありがとうございました。
お互い厳しい状況だと思いますが、何とか壁を乗り越えたいですね。
出てきてから短期の派遣で生計を立てていましたが、紹介予定派遣の仕事が決まり来週から就業します。
かつて携わっていた職種ではありますが、ブランクや背負っているものを思うと複雑な心境で、振り子のように心が揺れ動いています。
ご家庭や会社での孤独感、本当にお辛いことと思います。
気安く頑張って下さいなどと言うつもりはありません。
事情が違っていても、気持ちを共有出来る人間が一人いることを心の片隅に留めていただければ幸いです。
精神的にまだ不安定で、昨日ネットでいろいろと検索していました。
『人生に疲れた』をキーワードにしたら加藤諦三氏の名言集(YouTube)があり、なるほどと思えることがありましたので、ご参考までに書かせていただきました。
残暑の折、くれぐれもご自愛下さい。
[123546]家庭崩壊の恐怖と罪を償う日々
- 投稿者:
渓
投稿日:2008/08/13(Wed) 10:15:09 No.123546
けん太さんと事情は違いますが、私も家族を裏切ってきた時期があります。
そのために大きな借金をし、それを完済するために10年間本業とアルバイトの二束のわらじで、家内と子供に償ってきました。
体もしんどかったのですが、それ以上にいつも心の中を冷たい風がいつも吹いていました。家内は今でも過去の過ちを責めますが、子供は反面教師で私が悪いところを見せた分、幸い真っ直ぐに育ってくれました。
私の中では、長かった償いも済みようやく温かい家庭になって来たと実感できるようになって来た矢先に、うつの発病です。世の中はやはりそう甘くはないすね。(前置きが長くなりました。)
そんな事もあり、けん太さんの孤独な心情は本当に理解できます。
奥様に償い、理解と信頼を得ていくには、まだ時間が必要なのかも知れません。子供さんにも心理着的(両親の不仲と家庭崩壊の心配)なダメージを与えているはずです。
しかし、うつを病んだ上に週末・日中の飲酒は良くありません。家族への心象も悪くなり、何よりも心と体を害します。今出来ることは、先ず断酒することです。そして、奥様に理解を得ていただくよう会話を増やし出来れば病気への理解も得るよう、奥様も病院に同行いただいたら如何でしょうか。
(二三度家内と一緒に担当医・カウンセラーの面談に同行し、アドバイスも受け病気への理解は大分深まりました)愛は与えて、はじめて与えられるもの信じています。
今が一番苦しい時とおもいますが、どうかご自愛いただき、「割れた花瓶」を接着剤で繋ぎ合わせられますよう祈念しております。
『いいことはおかげさま わるいことは身から出たさび』 相田みつお 著
[123556]Re: (訂正)家庭崩壊の恐怖と罪を償う日々
- 投稿者:
けん太
投稿日:2008/08/13(Wed) 20:26:25 No.123556
渓さん
貴重なレスありがとうございます。
10年間の本業と副業による借金完済、奥様・お子様との復縁、
その後の欝の克服(特にカウンセラーと奥様の協力を得て)
本当に大変だったでしょう。心から尊敬します。
私は、まだ家内と一緒にカウンセリングを受けるほど信頼関係
は戻していませんが、5年、10年スケールでの償いを視野に
がんばってみたいと思います。そのためにも渓さんのレスは
物凄く勇気を与えてくれます。
あとお酒の件・・・そうですね。ただまだアル中といわれる量の
1/3から1/2の程度しか飲まないようにしていますが、だんだん
強くなってきているのを感じますので、会社帰りのたまの晩酌
位にとどめて、休日の昼間から飲み続ける事はなくしていきたい
と思います。(一気に断酒も精神的に厳しいので、少しずつ減らし
最後には飲まないでいいようにしていきたいと思います)。
でも たまの息抜きの付き合いや自分をほめて上げるような仕事が
できた時の酒は自分のために残しておきたい名とも思います。
ネット上で、渓さんのような家庭崩壊の危機からの修復に成功され、
割れた花瓶を接着剤で繋ぎ合す事を実現された方とお知り合いになれる
ことを大変うれしく思います。
渓さんも暑さの折ご自愛ください。
欝に関連する本ではありませんが、最近本屋で見た 悩める人に勇気をあたえるいい本です 集英社新書 姜尚中 「悩む力」
[123515]ブランク期間の説明
- 投稿者:
もるすけ
投稿日:2008/08/11(Mon) 18:01:37 No.123515
もるすけです。こんばんは。
復職先が見つからず、転職しなければならないことを考えないといけなく
なりました。2年間休職しており、その間は所得がなく傷病手当金で、
生活を送っていました。転職する場合、このブランクが鬱によるものとは
言えませんが、上手く転職出来た場合、源泉徴収票で、所得がないことが
分かってしまいます。この場合、どのように説明すれば一番いいでしょうか?
介護休暇を取っていたとか?などがいいのでしょうか?
ご経験のある方のアドバイス宜しく御願い致します。
[123518]Re: ブランク期間の説明
- 投稿者:
もるすけ
投稿日:2008/08/11(Mon) 20:34:28 No.123518
上げさせて頂きます。宜しく御願い致します。
[123519]Re: ブランク期間の説明
- 投稿者:
トランザ
投稿日:2008/08/11(Mon) 21:41:16 No.123519
私は鬱のために2年半の間に休職を3回経験し、最終的には18年勤めた会社を退職して転職した部類に入ります。
私の経験を述べても良いのですが、その前に私が言いたいのは、るもすけさんは転職する必要はないと考えます。
現在の会社を辞めて転職するのには相当な気力、エネルギーを必要とします。
出来る限り今の会社にとどまってみませんか。
復職先は会社の上司や人事に任せて、まだゆっくり休みませんか。
私は会社を辞めてしまったことをとても後悔しております。
転職して大きく変化する環境に適応するための苦痛に比べたら、元の会社は辛い職場でしたが、まだ精神的にも金銭的にも良かったと感じています。
休職している本人は会社に迷惑をかけていると感じてしまいますので退職を考えがちですが、とことん会社の休職制度、復帰時のリハビリ勤務制度などを利用してみましょう。
転職は思った以上に大変です。
どうか、会社の制度を活用して現会社での復帰を目指してみませんか?
[123520]Re: ブランク期間の説明
- 投稿者:
影
投稿日:2008/08/11(Mon) 21:47:00 No.123520
私の勤務先で、従業員の転職を支援する担当者から聞いた話しです。
うつ病は完治していれば過去の病歴は問われない無いとの意見です。
現在治療中なら隠さとまずいが、過去の病歴は採用の際に問われない
とのことです。
私が転職を考えた時、そのような回答をもらいました。
[123521]Re: ブランク期間の説明
- 投稿者:
とし
投稿日:2008/08/11(Mon) 21:58:25 No.123521
こんばんわ としです。
私は、今転職で悩むより、もう一度人事に相談して、欝であることを配慮した配置の協議をすることが宜しいかと思います。
もるすけさんにスキルがありどこにでも売り込めるのなら別です。
ただでさえ、日々気苦労されていて、不安なことと存じます。
でも、1からのスタートを切るには相当心労があると思います。健常者ならまだしも、私達には少し荷が重いかもしれません。
組合でも、監督署等の調停をいれてでも、今の職場での復帰の方が長い目で見てもいいような気がします。
[123524]うつ病経験者の転職事例
- 投稿者:
影
投稿日:2008/08/11(Mon) 22:31:24 No.123524
うつ病だった私の知人の転職事例の紹介です。彼は復職後約半年後に転職
しました。転職後うつ病が再発し転職先で休職中です。転職は予想以上に
ストレスが多いことをこの事例が示しています。今彼は転職したことを悔やんでいます。
[123525]Re: ブランク期間の説明
- 投稿者:
あめでお
投稿日:2008/08/11(Mon) 23:22:43 No.123525
わたしは、うつ病が完全に治っていないのに、会社を辞めてしまい後悔しています。
うつ病の時、転職や大きな買い物などは、慎む方がいいと思います。
うつ病時は、正しい判断ができない為です。
わたしも仕事を辞めましたが、今、後悔しています。
うつ病が完全に治っているならば、次の転職先でもうまくいったと思いますが、服薬もしていながらの新しい環境はすごいストレスを感じ長続きしませんでした。
もるすけさん焦らないでください。
今の職場で再出発出来ることを心より祈っています。
[123527]Re: ブランク期間の説明
- 投稿者:
もるすけ
投稿日:2008/08/12(Tue) 06:00:15 No.123527
沢山の皆さんにレスを付けて頂いて有難うございます。
復職先は地元の大阪にはなく、名古屋か東京になってしまいます。もう1度
単身赴任する気力もなく勘弁して欲しいのが正直なところです。転勤を拒否
する場合は、転職支援プログラムを使うしかない状況です。5ケ月間復職を
会社都合で待たされましたが、大阪の業績が悪くポストがありません。
転職しかない状況で、色々ツテを頼ってもいます。かつての上司が起業化
した会社からもオファーを貰っています。上司は病気のことは知っています
が。
会社に残る、残らないはまだ話し合いの余地が少しはあるかもしれません
が、経験談を教えて頂けないでしょうか?宜しく御願いします。
[123528]Re: ブランク期間の説明
- 投稿者:
影
投稿日:2008/08/12(Tue) 08:59:20 No.123528
労働組合の無い会社では、会社との交渉には限界があります。私が以前紹介
した個人加入できる労働組合に加入し、そこが会社と団体交渉する手段があ
ります。
[123529]Re: ブランク期間の説明
- 投稿者:
スパナ
投稿日:2008/08/12(Tue) 10:16:55 No.123529
スパナです。
直感的に転職はリスクが大きいと思います。私の場合は、専門職、管理職という経緯を経てCATVに就職できたのですが運がよかっただけです。
転職において、会社が決まるまでは不安に晒されていました。
私のような、独身者は自由気ままに行動できますが、もるすけさんはご家族がいらっしゃいます。
安易に、退職するよりも“在籍したまま転職活動をする”ことをお勧めいたします。多少の浮いた感じがするのはいたしかたないかもしれません。
私も、2回復職していますが周囲の雰囲気に翻弄されそうになりました。
二回目は、最悪でした。でも、心の中で「いつでも転職してやる」という気持ちがあったせいか、強烈な鬱の状態にはなりませんでした。
在籍したまま、ぜひ就職活動を続けてみてください。
いま、退職するのは危険だと思います。
昨日、新しい職場に行ってきましたが中々大変そうです。当たり前ですが経営幹部職なので責任重大です。凶とでるか吉とでるかはこれからです。
再度、申し上げますが今の会社に在籍したまま、転職活動を続けてみてはいかがでしょうか。
[123530]Re: ブランク期間の説明
- 投稿者:
もるすけ
投稿日:2008/08/12(Tue) 11:38:56 No.123530
影さん、スパナさんレス有難うございます。
転職支援PGMを使う場合も在籍3ケ月有給で行います。今現在もエージェン
トは使っています。退職して難民生活になるのだけは避けるように努力をする
つもりです。
影さんのユニオンに加入して会社と戦うことも検討してみます。ただ、業績
面が不振で、人に冷たい会社に対しての未練が無くなってきているのは確か
です。
[123531]Re: ブランク期間の説明
- 投稿者:
スパナ
投稿日:2008/08/12(Tue) 13:09:13 No.123531
もるすけさんへ;
「難民生活」という表現は如何なものかと思います。
私も、無職の時代がありましたが(つい最近まで)、「難民生活」ではありませんでしたよ。無職の方々に失礼ではないですか・・・
[123535]Re: ブランク期間の説明
- 投稿者:
影
投稿日:2008/08/12(Tue) 13:32:52 No.123535
私の紹介した労働組合は、関西にも活動拠点があります。一度そこに
相談されることをお勧めします。
[123537]スパナさんへ
- 投稿者:
もるすけ
投稿日:2008/08/12(Tue) 14:09:44 No.123537
もるすけです。すみません。ついこのような表現を使ってしまいました。
訂正したいと思います。
[123538]Re: ブランク期間の説明
- 投稿者:
乱菊
投稿日:2008/08/12(Tue) 15:16:44 No.123538
始めまして、乱菊と申します。
ブランク期間が2年間とかなりあるようですが、転職出来るなら、昔の上司のツテを使って転職しては如何でしょうか?
今の会社には、未練が無いようですし、実情を知る知り合いのオファーがあるなら頼るべきです。
転職が難しい年齢なのか?他の会社に売り込めるスキルがあるかは?存じ上げませんが、就職戦線を乗り切るにはこの病気、とても辛いです。
会社に残るにも場所が無いとなると、開き直って残留しても辛いのでは?
後は、もるすけさん次第ですが、状況が良い方向に進めば良いですね。
もるすけさんが、聞かれている事ですが、自分は再就職組ですが、前職を辞めてから就職するまでは、バイトや勉強しながら、就職活動をしていたと面接で言いました。
ただ、もるすけさんと状況が違いますが、前職で一部履歴から消した会社があり、転職回数を偽りました。
その時は、2部上場企業でしたが、直ぐにばれました。
事無きを得ましたが、前の会社でどんな事していたとか、所得とか、余程五月蝿い会社は、調べる(この場合、前の会社に問い合わせる。)ので、注意が必要かと思います。
自分は、ばれた時、説明に苦労したので、もし転職した時、休職期間中の事を聞かれたら逃げ道を作っておいて下さい。
[123509](No Subject)
- 投稿者:
白蓮華
投稿日:2008/08/11(Mon) 10:59:26 No.123509
はじめまして。
2ヶ月ほど前から頭痛やだるさが続いて、そのころから遅刻、早退、欠勤がちょくちょくありました。
物忘れも多くなり仕事でのミスも増え自信もなくなり、それ以外にも
仕事を辞めたいと思うことがあって、そんな気持ちが強くなり始めた頃の
半月ほど前から副鼻腔炎になり、ずっと仕事を休んでいたけど
2日前にうつ病と診断されました。
仕事を辞めると本当にダメな人間になってしまうような気がして
辞めることを躊躇していたのですが、今の状態で行っても
また遅刻や欠勤などで迷惑かけるのは目に見えているし
なにより半月も休んでいたので、もう職場には私の居場所はないような気がして・・・
2日前に行った精神科は、何の病気なのか分かりませんが
服装がちぐはぐで歩き方がぎこちなかったり、そんな人ばかりで
今までに見たことのない光景に主人はショックを受けていました。
そんな病院に通院してほしくないようです。
(離島なんですが、島には精神科はそこしかありません)
もらったお薬は、パキシルとソラナックスとハルシオンですが
パキシルを飲み始めると、ある程度の期間飲み続けないといけなんですよね?
本当に私はうつ病なのか、本当は現状から逃げたいだけなのではないかと
半信半疑な気持ちもあってパキシルを飲むのは怖く
気持ちの落ち込みが激しい時にソラナックスを飲むくらいです。
だけど、本当にうつ病ならお薬をちゃんと飲まなきゃ治らないだろうし
そうなると主人の嫌がってるあの病院に通院しないといけないしと
どうしていいのか分からない状態です。
長文になってしまい、申し訳ないです。
あと、場違いな書き込みだったらごめんなさい。
[123512](No Subject)
- 投稿者:
スパナ
投稿日:2008/08/11(Mon) 12:48:57 No.123512
スパナと申します。
お話をお伺いするかぎり、つらいですね。
主治医が「うつ病」と診断された以上、きちんと病院に通院するべきであると思います。
うつ病は早期のうちならば数ヶ月で改善に向かうといわれています。
私は、双極性障害で(躁うつ病)一生、薬とつきあっていかなければなりません。(中には、途中で終了するケースもあるようですが)
ご主人のお気持ちもわかります。
普通の内科とは少し違って見えたのでしょう。
でも、体裁よりも病院に行くことです。
でなければ、こじらせて治るものも治らなくなるでしょう。
ジレンマに陥っているかと思いますが、下記のリンクも参照してみてください。
http://www.utu-net.com/index.html
[123513]Re:
- 投稿者:
白蓮華
投稿日:2008/08/11(Mon) 14:26:04 No.123513
スパナさん、ありがとうございます。
ただでさえ主人に迷惑をかけているのに
これ以上嫌な思いさせたくないと言う気持ちもあって
できれば通院を避けたいと思っていたのですが
こじらせてしまったら余計迷惑かけてしまうし
通院する方向で主人と話し合ってみようかという気持ちになりました。
本当にありがとうございます。
[123514]焦らないで・・・
- 投稿者:
あめでお
投稿日:2008/08/11(Mon) 15:56:15 No.123514
こんにちは 白蓮華さん。
仕事の方は、精神科の主治医に休職願を書いてもらい、休めるのだったら
休んだ方がいいです。
仕事先の会社がうつ病に対する理解があればいいのですが・・・・
それとパキシルは抗うつ剤なので飲んでください。
処方された薬をちゃんと飲まないと、次回の診察で主治医が正確に病状を
判断できないからです。
確かにうつ病より症状がひどい精神病の患者がいて、旦那様の言う通り抵抗感があるかもしれません。
早期治療と療養でうつ病は治ります。
職場に自分の居場所がないなんて考えないでください。
大丈夫ですよ、職場がうつ病に理解があるといいですね。
ご自愛下さい。
[123533]Re:
- 投稿者:
白蓮華
投稿日:2008/08/12(Tue) 13:27:53 No.123533
あめでおさん、ありがとうございます。
職場は昨日、電話で話して辞めることになりました。
社長の息子が帰ってきてから、私はもう必要ないかも
会社側は辞めてほしいと思っているのではというふうに思っていたので
それで悩んでもいたので悩みが一つ減ったような気がします。
一昨日の夜あたりから、気持ちの落ち込みがなくなり
やっぱり私はうつ病ではないのかという気持ちがあって
ネットで調べても微妙に違うようなきがします。
なのでもう一度診察を受けてみようかと考えているところです。
[123534]訂正です
- 投稿者:
白蓮華
投稿日:2008/08/12(Tue) 13:32:20 No.123534
下から3行目なんですが
『やっぱり私はうつ病じゃないのでは』
というふうに打つつもりで間違えてしまいました。
[123536](No Subject)
- 投稿者:
スパナ
投稿日:2008/08/12(Tue) 14:00:38 No.123536
こんにちは。
気分が沈みこむ、やる気がでない・・・うつ状態の象徴と思います。
以下のサイトで確認してみてください。
http://www.so-net.ne.jp/vivre/kokoro/dep0.html
http://www.so-net.ne.jp/vivre/kokoro/psyqa0275.html
うつ病は、うっとうしいですね。診察を受けることは良いことだと思います。主治医の診断を信じて、適切な薬物療法を受けてみてください。
[123517]力不足な己。そんな己も31歳。
- 投稿者:
のりちゃん
投稿日:2008/08/11(Mon) 20:09:28 No.123517
己の「力のなさ」に痛感しました。
もうAさんに対して力を貸すことはできないのでしょうか?
Aさんの母親は今、Aさんに「二度と妊娠できない体」にさせようとして
います。私は「必至に抗うしかない。普通は精神科主治医が母親の異常行
動を止めるべきなのだが。」とアドバイスを送りました。
Aさんの主治医は「うつ病を患った精神科医」で、病を患ってからは自分
に不利になる場合は患者の味方にならないことがあるそうです。Aさんの
件も然りです。
Aさん自身は「独立」を求めていますが、母親が年金を握っています。
1つの方法として離婚した父親を挟んで話し合いすればいいのですが、父
親は「もう関わりたくない。」と匙を投げてしまっています。
Aさんを父が引き取らなくても「話し合い」でAさんを「独立」させるこ
とができるはずです。
確かに別れた父親にも家庭があります。しかし、いざとなったら別れた娘
でも「一肌脱いで解決させる。」のが“男気”なのではないでしょうか?
内柴選手みたいに“息子の約束を果たす”ために練習を積み、“約束”を
果たしました。
Aさんの父親も“別れた娘の助ける”ため今こそ“男気”を出す出番だと
私は思います。
こんな私も12日付けで31歳。
Aさんとお話するようになって1年と少し。また彼女に“大きな波”が襲
ってきてます。
「力不足な己」が情けなく思います。
Aさんの件にしろ、己の就職活動にしろ・・・。
OPENで挑んでいますが相変わらず厳しい現実です。
家庭の事情で授産施設が行けないための活動ですが、休みながら受け入れ
てもらえる企業にめぐり合うことを信じ、行動するのみです。
[123476](No Subject)
- 投稿者:
mametaro
投稿日:2008/08/09(Sat) 01:45:46 No.123476
一か月ほど前にも、相談させてもらいましたmametaroです。
その時にも出てきた知り合いAのことで、申し訳ないのですがまた相談があります。
Aは、親の協力も受けられるようになり、仕事を続けられるようになれたのですが、
仕事をしている中で、病気(境界性人格障害)での影響かキレてしまい、同僚と不仲になったり、
また、薬の影響などで、仕事でのミスがあったようです。
それでも、上司に相談しながら、何とか仕事を続けていたのですが、
昨日、9月に仕事を辞めるようにと言われたようです。
原因としては、何人かの同僚が「たびたびキレるAのことが怖い。」と言ってきたこと。
(仕事を辞めたい。と言った人もいたそうです。)
また、心の病で通院していたことも理由の一つになったそうです。
知り合いの私としては、どうAに助言すればいいのでしょう。
このまま、仕事を辞めることしかできないのでしょうか。
[123477]Re:
- 投稿者:
もみじ
投稿日:2008/08/09(Sat) 02:05:48 No.123477
こんばんわ、mametaro さん
わたしも、部下に境界性人格障害の女性と仕事をしましたが、結局、相手のペースに引き込まれ、周りを振り回し、私自身がうつで退職することになった苦い思い出があります。
本人も復職したい一新で、仕事についたと思いますが、病気の状態でははっきり言って迷惑ですし、周りがどれだけ負担なのかわかってないと思います。
自分をコントロールできない人は、仕事をしてはいけないと思います
[123508]Re:
- 投稿者:
mametaro
投稿日:2008/08/11(Mon) 04:34:12 No.123508
もみじさん、ご自身にもつらい過去がありながら、
わざわざレスありがとうございます。
どうしても私は主観的に見てしまっていたのですが、客観的に見れば今はまだ
仕事をしない方が、周りのためにもAのためにもなるのかもしれません。
私はそれ以外で、できることをサポートをしたいと思います。
[123511]Re:
- 投稿者:
もみじ
投稿日:2008/08/11(Mon) 11:50:22 No.123511
こんにちは、mametaro さん。
Aさんのことは、つらくてくるしい、自分を認めてほしい気持ちわかります。
しかし、仕事はちーむわーくが大事ですし、病気でみだされると仕事以外でみんな負担が大きくなります。
相手の状況を理解して、本人の意向にそうのがお薬なのかもしれませんね。
mametaro さんもご自愛ください。
[123516](No Subject)
- 投稿者:
スパナ
投稿日:2008/08/11(Mon) 18:04:11 No.123516
境界例の患者さんの治療は、専門医でも困難を極めると言われます。
私の主治医も、「ボーダーの患者さんには、苦労している」とおっしゃっていました。
http://www.so-net.ne.jp/vivre/kokoro/border0.html
Aさんが、どのような治療を受けておられるのか、察しがつきませんがご本人も抑うつなどで辛いでしょう。
しかし、ボーダーということで偏見をもつのはやめましょう。
治療法については、↓
http://www.pen-chan.jp/
~nana/namikaze/disease/borderline.htm
が参考になると思います。
[123500]ご教示願います
- 投稿者:
潤
投稿日:2008/08/10(Sun) 21:32:13 No.123500
現在、国保に加入して短期派遣の仕事で生計を立てています。
主治医の取り計らいで、自立支援医療費の認定をうけていますが、このたび紹介予定派遣の仕事が決まりました。
国保から社保に変わる際に不都合な事態が生じる可能性(雇用主に知られる等)はあるでしょうか?
疾病に関しては一切話していません。
総務関係に詳しい方がいらっしゃったらご教示願います。
[123502]Re: ご教示願います
- 投稿者:
桔梗
投稿日:2008/08/10(Sun) 22:04:15 No.123502
潤さん、こんばんは。
今は、個人情報保護法で、雇用主さんに知られないと思います。
ご心配でしたら、主治医に聞かれたらいいと思います。
私は夫の扶養なので夫の会社に知られるか?不安で自立支援法を適用してもらう時に主治医に尋ねました。
その時に主治医から、個人情報保護法で守られているので大丈夫ですって言ってもらいました。
[123504]Re: ご教示願います
- 投稿者:
潤
投稿日:2008/08/10(Sun) 22:18:56 No.123504
桔梗さん、こんばんは。
早速、返信していただきありがとうございました。
次回の受診の時に主治医に確認してみます。
今後ともよろしくお願いいたします。
[123506]Re: ご教示願います
- 投稿者:
nyanko3
投稿日:2008/08/10(Sun) 22:22:11 No.123506
はじめまして、にゃんこと申します。
私も自立支援を受けて、回復した時に派遣会社で働き出しましたが、国保か
ら、派遣会社の組合派遣に切り替えましたが、派遣元に知られる事はありません
でしたよ。
会社の保険組合や、保険担当が知る事はあるかもしれませんが、桔梗さんが
書かれてる様に、個人情報は保護されないといけないので、そこから、配属の
部署に漏れたりする事はあってはならない事ですから。
それと私の主治医も、大丈夫だと言ってましたよ。
[123507]Re: ご教示願います
- 投稿者:
潤
投稿日:2008/08/10(Sun) 23:27:14 No.123507
にゃんこさん、こんばんは。
情報を提供していただきありがとうございました。
私も主治医に確認してみます。
今後ともよろしくお願いします。
[123429]微熱
- 投稿者:
もみ
投稿日:2008/08/06(Wed) 21:01:12 No.123429
疲れがたまってピークになると私は微熱が出て
なかなか引かないんですよ
体の疲れか、気持ちの疲れかわかりません
こういうときはひたすら思いっきり休みたいのですが
なかなかうまくいかないので、ひたすら微熱を抱えており
余計に疲れている感じです
自分ではもう気にしない!と思っていますが
うつ病でこういう方いらっしゃいますか?
ちなみに一般的な検査では異常なしです
あとは、体温調整がとても苦手ですがそういう方
いらっしゃいますか?
ココロと関係あるのかしら・・
[123430]Re: 微熱
- 投稿者:
まっき
投稿日:2008/08/06(Wed) 21:33:08 No.123430
辛い状況、お察しします。
僕は、自律神経の具合か足や腕の筋肉が不用意に緊張し
それで微熱が発生します。足の先や手先が妙に火照って
体温計を手で握るだけで体温が測れる上体です。
これが余計な不安感を掻き立てます。
微熱が頭までボーっとすることは無いのですが、休日は
不安で身動きが取れなくなります。
坑不安剤で、少し乗り切れるようです。。。
職場では、冬服です。
体温が上がることは「自分の身を守ろうとする防衛反応」
だと思うので、気にしたくないと頭では分かっているのですが
不安感はつらいですね。
[123431]Re: 微熱
- 投稿者:
いろり
投稿日:2008/08/06(Wed) 21:39:41 No.123431
はじめまして。
うつ病と診断されて5年以上が過ぎました。
私も今、微熱が続いています。
ちょうど一年前、身体も心も疲れ切っていて、微熱がずっと続いていました。
微熱以外にも色々と症状があったので、休職になりましたが、なかなか微熱は下がりませんでした。
体温調節ができないだけで、涼しくなれば下がると思っていましたが、11月の下旬頃まで7度台が続きました。
今年も一度、中度の熱中症になったのをかわきりに、微熱が続いています。
主治医には「微熱がある」と言うことをあまり神経質に考えないようにしましょうと言われています。
微熱があると体がだるいですし、疲れを感じることも多いですね。
何とか微熱が下がるいい方法があるといいなと思います。
私は寝るときにアイスノンは欠かせないです。
もみさんも、微熱で身体が辛いと思いますが、ご自愛下さいね。
[123432]Re: 微熱
- 投稿者:
肥
投稿日:2008/08/06(Wed) 21:47:33 No.123432
こんにちは。
睡眠はしっかりとれてますか?
時間だけでなく,深く眠れることが大事です。
私の場合,睡眠不足の次の日は,微熱っぽく感じます。
[123434]Re: 微熱
- 投稿者:
りん
投稿日:2008/08/06(Wed) 22:23:32 No.123434
初めまして。私はうつ病だと自覚する以前から、微熱が続いていました。
体温調節も上手に出来ず、いつも辛い状況が続いていました。
内科を受診し、検査は異常なし、漢方も試しましたが、駄目でした。
自律神経系もあるのでしょうが、うつ病の薬を飲み始めて、少し楽に
なったような気もします。やはり、ココロとは密接に関係があるように思います。
受診なされる時、お医者様にご相談なされた方がいいかと。
どうか、お大事になさって下さいね。
[123440]Re: 微熱
- 投稿者:
もみ
投稿日:2008/08/07(Thu) 10:32:49 No.123440
ありがとうございます
皆さんの書き込み、とても参考になります
私はいろりさんと同じで昨年8〜9月くらいから数か月微熱と共に
やってきて、今もそうですね
なんだか体の疲れもそうですが、脳の疲れもあるんでしょうね
あとは代謝がわるいんでしょうか
肥さん、確かに夜中に目が覚めたり、熟睡できていないのと
一般の方よりはるかに長く眠らないと回復が難しいようです
それと、今はジェイゾロフト4錠に増やして意欲推進を図っていますが
どこまで効いているか、でもなくなるとどうなるか・・
レキソタンは私にはとても合っているようなので、今はソラナクウスより
はるかに強い味方になっています
いつも緊張感の中で生きているんだと思います
自分ではダラダラに思えるので、もっとやらなきゃと
もがいているので余計負担なのかもしれません
本当にのんびり一人で過ごせる時間が欲しい
肥さん、昨夜は薬を多めに飲んで寝ました
眠りが浅いと疲れが残ると思い・・
今週末の通院で、医師とよく相談します
薬が多岐に渡って存在するので、自分に合う薬を探すのは
大変・・その間もじっとしていられないですもんね
レキソタンと相性のいい薬、知っている方いらっしゃいますか?苦笑
[123455]Re: 微熱
- 投稿者:
肥
投稿日:2008/08/07(Thu) 21:59:58 No.123455
薬のことですから,断言ではありませんのでご了承ください。
直感ですが,あなたにはランドセン(リボトリール)が合っているような気がします。
「いつも緊張感の中で生きているんだと思います」あたりで。
もちろんレキソタンもいい薬ですが,ランドセンを
0.5mg〜1.5mg/DAY
そうすると,抗うつ剤の増強にもなり,睡眠にもいい影響が出てくると思います。
頓服説もありますが,僕は断然維持療法がいいと思います。
ちなみにジェイゾロフト(SSRI)は睡眠を害することがありますので,少し減らされた方がいいかもしれません。50mg/DAY
最終的には医師とご相談を。
[123458]Re: 微熱
- 投稿者:
もみ
投稿日:2008/08/07(Thu) 23:41:15 No.123458
肥さん、ありがとうございます
ジェイゾロフトにしたのは、パキシルが全く効果が見られなくて・・
でした。睡眠に影響があるのですか、医師はジェイゾロフトの量を少なく
した方がいいんじゃないかと言われますが、減量でこれ以上意欲が低下しては・・そう思って今4錠です ずっとトレドミンが合っていたのですが(数年これだけで、あとは眠れないときにマイスリーでしたが、今はマイスリーもあまり効かないです)
不安感を訴えても、ソラナックス以外に打つ手はないと言われたのと
こういう状態(軽い鬱がだらだら続くタイプ)なのでカウンセリングも意味が
ないと言われ、今の病院に変えたんです。医師とよく相談してみます
ご親切、ありがとうございます また参考になることがあれば皆さん
教えて下さい。
[123460]Re: 微熱
- 投稿者:
あめでお
投稿日:2008/08/08(Fri) 03:56:30 No.123460
もみさん はじめまして
微熱 お辛いでしょうね。。。
わたしもうつ病の最初の症状は「微熱」でした。
大学病院の検査では異常もなく医者に「ストレスに対抗しているときに微熱が出る」といわれました。
そのままその病院の精神科を受診し、「うつ病」とわかりました。
ストレスは体温の調節機能も乱してしまうのですね。
もみさんは仕事の疲れがストレスになっているのかもしれません。
ご自愛下さい。
[123465]Re: 微熱
- 投稿者:
肥
投稿日:2008/08/08(Fri) 21:41:15 No.123465
お返事ありがとうございます。
ジェイゾロフトは,続けていいと思います。
ランドセンは,ジェイゾロフトとは作用の仕方が違うんです。
スタビライザー(気分安定剤)の一種でして,そういう難治性のうつにはよく使われます。抗うつ剤が気分を上げる方向なのに対して,スタビライザーは気分の波を押さえることによって,落ち込みを軽減します。すぐには効きません。しばらく飲み続けることが必要です。
リーマスも同様の効果を狙ったものですが,ランドセンのほうが安全です。
僕は気分変調症で飲んでますが,副作用もありません。人によっては眠気がくるので,そのときは量を調整すればいいと思います。
[123490]Re: 微熱
- 投稿者:
もみ
投稿日:2008/08/09(Sat) 23:47:50 No.123490
長いレスになってしまいすみません
あめでおさんのおっしゃるように医師の言葉で「ストレスに対抗しているときに微熱が出る」なるほど・・と勝手にですが腑に落ちました また>ストレスは体温の調節機能も乱してしまうのですね そうなんですね 過去の微熱体験では、気持ちが落ち込んでいる期間があって、そのあと出てくるものでした。私も、気にしてもしょうがない!と思います。測らない方がいいのかもしれません汗 測ったところで熱は下がらないですし 体調がいいときは、平熱なので測らなくても体でわかりますもんね
肥さん、今日の受診で今の状況と薬のことを話したのですが、先生は過去に使っていたトレドミンに変えてみようと言われました 一日25×25とレキソタン1〜3錠、マイスリー10です トレドミンでよいのかわかりませんし、量的に以前はマックス150でやっと効果が出ていたので少し足りないかも知れませんが、先生はあまり大量出したくはない様子です
またいろいろ教えて下さい
皆さんのレス、とても勉強になります 速攻でお返事をいただけるのもとても
有難いです ここでばてるわけに行かないので、工夫しながら・・家事に手を抜いているのがとても辛いのですが、どうにか乗り越えられるように・・
皆さん、ご親切に有難うございました
[123492]Re: 微熱
- 投稿者:
肥
投稿日:2008/08/10(Sun) 01:26:38 No.123492
薬に絶対はありませんからねえ。
でも,睡眠は大事ですよ。
「不足なら何かを足してでも眠らなければならない(出典失念)」
サイレース等のミドル〜ロングがないのが気がかりです。
[123494]Re: 微熱
- 投稿者:
スパナ
投稿日:2008/08/10(Sun) 14:48:20 No.123494
横レスです。
肥さんへ;
こんにちは、ちょっと気になったので書き込みします。
ここの、利用規程の
>訪問者の記事に対してレス(返信)する場合は、「あなたの病気は〜である。」などの断定的な言い方は避けてください。レスする方が精神科の医師であってもです。
病気の方に対して診断を下す事が出来るのは、その方の主治医のみです。
レスはあくまでアドバイスであり、相談者になんらかの行為や考え方を強制しないでください。
ということはご存知だと思います。ランドセンにしても他の薬剤にしても断定的な表現が目立つような気がします。
精神科医や薬剤師でも、ここのサイトは病気を断定することは禁止しています。薬剤の処方に関しても同様だと思います。
気になっていたので、あえてお話させていただきました。
ご斟酌のほど・・・・
[123496]Re: 微熱
- 投稿者:
肥
投稿日:2008/08/10(Sun) 16:40:20 No.123496
そうですか?
私は,「薬のことですから,断言ではありませんのでご了承ください。」
「最終的には医師とご相談を。」と前置き・締めくくりをしているのですが。。。
選択肢を提示してるんですね。
よく読んでください。
ちなみに,断定的な表現の例としては,「あなたは遷延性うつ病であり,ランドセンを併用すべきです。」などが考えられます。
それに,規約には
「複数の記事をお読みになった上で、真偽のご判断はご自分の責任においてお願い致します。」
とありますから,そこ辺のことは,相談者の自己責任で判断されることだと思いますが。
スパナさんの立場だと,アドバイスがしにくくなります。
[123497]Re: 横です。管理人さんへ
- 投稿者:
スパナ
投稿日:2008/08/10(Sun) 17:07:21 No.123497
肥さん;
ボタンの掛け違いもあるようですが、肥さんの書き込みで
>ジェイゾロフトは,続けていいと思います。
ランドセンは,ジェイゾロフトとは作用の仕方が違うんです。
スタビライザー(気分安定剤)の一種でして,そういう難治性のうつにはよく使われます。抗うつ剤が気分を上げる方向なのに対して,スタビライザーは気分の波を押さえることによって,落ち込みを軽減します。すぐには効きません。しばらく飲み続けることが必要です。
リーマスも同様の効果を狙ったものですが,ランドセンのほうが安全です。
僕は気分変調症で飲んでますが,副作用もありません。人によっては眠気がくるので,そのときは量を調整すればいいと思います。
というのは、完全に断定形ではないでしょうか。
このようなコメントは、主治医が発言する内容です。
訪問者の方々には、自分も含めて薬剤の詳細を知らないことが多いと思います。ましてや、精神科医でもないので、このような発言をなされることは多くの誤解を招かざるを得ません。
現に私が、ランドセンの処方について混乱しています。
複数の記事を読んでというのは、ここは病理学的な問答をするところではなく体験談を分かち合うところであって、そういう意味での複数記事の判断だと思います。管理人さんいかがでしょうか?
[123498]Re: 微熱
- 投稿者:
スパナ
投稿日:2008/08/10(Sun) 18:03:57 No.123498
たびたび、横です。失礼します。
肥さん;
ランドセンがリーマス(炭酸リチウム)より安全というのはどういう根拠からでしょうか?
[123499]Re: 微熱
- 投稿者:
肥
投稿日:2008/08/10(Sun) 18:08:23 No.123499
う〜ん。。。もともとの相談者のもみさんの意向から離れていろいろ議論するのは止めませんか。
それに,「ここは病理学的な問答をするところではなく体験談を分かち合うところ」ではないんですか?
管理人さんが削除を指示されれば従いますので,管理人さんの判断を待ちましょう。
[123503]横レス失礼します。
- 投稿者:
YASU管理人
投稿日:2008/08/10(Sun) 22:11:53 No.123503
>肥さんへ
肥さんの投稿は断定的な言い方が目立つような気がします。
「複数の記事をお読みになった上で、真偽のご判断はご自分の責任においてお願い致します。」というのは、正直に言うと管理人である私が責任を回避するための文章にすぎません。
アドバイスする方が「最終的には医師とご相談を。」と最後においたからといって、その前に断定的な表現をしていいということではありません。皆さんが守るべき規約はそういうことです。
今後はご注意ください。
あくまであなたも素人だということを意識してください。
全10501件 [ ページ :
<<
1
...
71
72
73
74
75
76
77
78
79
80
81
82
83
84
85
...
1051
>>
]
-
HOME
-
お知らせ(3/8)
-
記事検索
-
携帯用URL
-
フィード
-
ヘルプ
-
メール
-
環境設定
-
Rocket Board Type-X (Free)