[
掲示板に戻る
]
過去ログ閲覧モード
[48970]無事、退院しました。
- 投稿者:
赤名 リカ
投稿日:2005/02/19(Sat) 01:38:45 No.48970
入院前、手術後と、たくさんの方々から、励ましや、応援のお言葉をいただき、大変、ありがとうございました。本当に、心から、感謝しております。
担当医である、以前、心療内科的な診察をしてくださった、この世で一番尊敬している先生に、執刀していただき、みぞおちと、おへその下を、それぞれ2cm切開し、右腹に、2箇所、5mm切開しました。
先生が、大変忙しいらしく、なかなか、病室に来てくださらなくて、来られても、研修医の人がぞろぞろと5〜6人入ってきて、なかなか、先生とお話することができず、退院前日から、先生が、インフルエンザにかかってしまい、退院の日も、会って、お礼をすることもできなくなってしまい、相当ショックでした。
一応、私の担当の方が、昨日、今日と来てくださって、先生とのことや、6年間、会うことも、電話することも、メールすることも禁止されて、何度も何度も我慢してきたことなど、お話して、「先生は、私にとって、初めて人を信じることができた人で、この世で一番尊敬しています」と言いました。
退院前夜、悪い患者の私は、消灯が、とっくに過ぎているのに、先生に手紙を書きました。今日、担当の先生に、「先生が、治って、出勤されたら、渡していただけますか?」と、手紙を、その先生に、託しました。
先生が、一日でも早くよくなって、またたくさんの患者さんを救ってあげてほしい、と思います。
もう、2度とあの、痛みを味あわなくて済むと思うと、本当にうれしいです。
皆様、本当にありがとうございました。
そして、どうぞ、これからも、よろしくお願いいたします。
[48972]Re: 無事、退院しました。
- 投稿者:
かえる
投稿日:2005/02/19(Sat) 01:53:49 No.48972
リカさん。退院おめでとうございます。
傷跡もまだあるでしょうし、どうかお大事にしてくださいね。
先生のインフルエンザが早く治って、リカさんの手紙が先生の手に渡りますように。
[48974]Re: 無事、退院しました。
- 投稿者:
まりりん
投稿日:2005/02/19(Sat) 01:59:40 No.48974
リカさん。退院おめでとうございます。
まだ絶対無理しないでくださいね。
無事手術も成功されて私も嬉しい規気持ちです。
私こそこれからもよろしくお願いします。
[48976]Re: 無事、退院しました。
- 投稿者:
赤名 リカ
投稿日:2005/02/19(Sat) 02:06:57 No.48976
>かえるさん、まりりんさん、(はじめまして、でしょうか。よろしくお願いいたします)レスありがとうございます。
>かえるさん、ありがとうございます。今日、ホッチキスで傷口をとめていたのを、とったのですが、トイレに行くと、パジャマも下着も、血で染まっていました。びっくりして、あわてて、トイレにいらっしゃった、看護師さんに伝え、処置していただきました。先生のこと、ありがとうございます。
>まりりんさん、ありがとうございます。
はい。早速今日、祖母の家に行って、笑ってしまって、傷口が、痛くてしょうがありませんでした。それもそのはず、入院していたときは、6時半が、夕食だったので、ちょうどその時間帯だったので、お腹がすいて、お薬もきれていたため、傷口が、すごく痛かったです。
どうぞ、これからも、よろしくお願いいたします。
[48978]Re: 無事、退院しました。
- 投稿者:
sue
投稿日:2005/02/19(Sat) 02:27:00 No.48978
リカさん、退院おめでとうございます。
あまり無理なさらないで、ゆっくり静養してくださいね。
先生のインフルエンザも早く治ると良いですね。
リカさんの手紙に込めた気持ちが伝わりますように。。
[48980]Re: 無事、退院しました。
- 投稿者:
雪乃
投稿日:2005/02/19(Sat) 10:02:48 No.48980
リカさん無事退院おめでとうございます。
まだ起き上がったりする時に傷口が痛みませんか?
(私もそうでした)
痛みが取れてきますと今度は少しかゆみが出てくると思いますが、
あまりかきすぎない様に気をつけて下さいね。
のんびりと、ゆっくりと休養なさって下さいね。
くれぐれもご無理なさいませんように。
[48982]Re: 無事、退院しました。
- 投稿者:
てまり
投稿日:2005/02/19(Sat) 10:27:12 No.48982
リカさん、こんにちは。
遅れましたが、退院おめでとうございます!
まだまだ術後あさいですよね。どうかゆっくりなさってしっかり回復されてくださいね。
[49020]Re: 無事、退院しました。
- 投稿者:
萌黄色
投稿日:2005/02/19(Sat) 15:01:52 No.49020
リカさん、退院おめでとうございます!
本当に良かったですね。
先生にリカさんの気持ちはきっと届きますよ^^
ゆっくり自宅療養して、無理しないで下さいね。
[49024]Re: 無事、退院しました。
- 投稿者:
やまゆり
投稿日:2005/02/19(Sat) 15:28:33 No.49024
りかさん、おめでとうございます。
我家も、インフルエンザで振り回されていたので、なかなかここに来られなかったにも関わらず、思いがけず、リカさんの書き込みを拝見することができて、とっても嬉しいです。
手術の成功。信頼する先生に、安心して任せることができたこと。本当に良かったですね。いろいろ嫌な思いもされて、大変でしたが、リカさんの粘りと、辛抱強さに、こちらも力をいただきました。
これから、傷がしっかりふさがるまでも、安静でしょうから、どうぞ、お大事になさってくださいね。
[49066]Re: 無事、退院しました。
- 投稿者:
ぽぽ
投稿日:2005/02/19(Sat) 22:12:53 No.49066
リカさん、退院おめでとうございます。
まだ傷口はお痛みになるのですね。
甥っ子さんや姪っ子さんのお相手もおると思いますが、無理せずゆっくりとお休み下さい。
信頼する主治医の先生のインフルエンザも早く治られるといいですね。そしてリカさんのお心が少しでも早く先生に届きますように。。。
[49091]Re: 無事、退院しました。
- 投稿者:
矢車草
投稿日:2005/02/20(Sun) 00:57:16 No.49091
リカさん、退院おめでとうございます。
まだ、当分傷口が傷むと思いますが、信頼する先生のされたオペです。いたわってあげて下さい。
私にも、大きなオペの傷跡がありますが、信頼する先生の下さった、勲章だと思っています。
リカさんも様々な思いを胸に、ご養生なさって下さい。ご自愛下さいね。
[49096]Re: 無事、退院しました。
- 投稿者:
赤名 リカ
投稿日:2005/02/20(Sun) 01:34:35 No.49096
>sueちゃん、雪乃さん、てまりさん、萌黄色さん、やまゆりさん、ぽぽさん、矢車草さん、レスありがとうございます!
>sueちゃん、ありがとうございます。
先生のインフルエンザ、A型かB型か分かりませんが、一日でも早く、よくなってほしいです。でも、頑張り屋さんなので、まだよくなってないのに、出勤されないかどうか、心配です。だけど、病気が病気ですから、無理して出勤されても、患者さんに感染する恐れが大きいので、それだけは、我慢していただきたいと、思っています。
>雪乃さん、はじめまして、でしょうか。もし、間違っていましたら、ごめんなさい。ありがとうございます。雪乃さんも、胆石、患ったのですか。かなり、辛い痛みですよね。はい。痛いです。前かがみになれなくて、髪の毛は、仕方なく、美容院で洗ってもらっています。
痛みの次は、かゆみが出てくるのですね。貴重な情報、ありがとうございます。
>てまりさん、ありがとうございます。全然、遅れてなんかいませんよ。こうして、レスいただけるだけで、とってもうれしいです。そうなんですよね、術後浅いんですよね。つい、忘れてしまって、思い切り仰向けになって、ベッドにダイビングしたら、痛かったです。(苦笑)
>萌黄色さん、ありがとうございます。私の気持ち、先生に届いていると、本当にうれしいです。私の人生において、最も重要な人物ですから。無理せず、
ゆっくりですね。うつと同じですね。
>やまゆりさん、ありがとうございます。インフルエンザ、大変でしたでしょう?家族内で、次々にうつっていきますものね。今は、治られたのでしょうか。とっても心配です。そんな、私なんて、全然ですよ。でも、そう言っていただけて、すごくうれしいです。ありがとうございます。
>ぽぽさん、ありがとうございます。はい。まだ、痛いです。お薬を、余分にもらっておいて、よかったです。今日、起きたら、早速、甥と姪が、来ていて、わいわい、言ってました。子供って、どうしてあんなに、パワフルなんでしょうね。うらやましいです。先生のこと、ありがとうございます。
お祈りしていただいて、ありがとうございます。本当に、そう願います。
>矢車草さん、ありがとうございます。そうですね。最も信頼している先生が執刀してくださったんですものね。傷が、一生残るといいな、と思います。
矢車草さんがおっしゃっておられるように、勲章だと思えるように。
[48971]@えみです・・・
- 投稿者:
@えみ
投稿日:2005/02/19(Sat) 01:42:28 No.48971
トラジャさん、萌黄色さん、たい奴っ子さん、YASU管理人さん、きよっぺさん、旅人トモさん、まぁなさん、ROMで応援してくださった方々、ありがとうございました。こんばんは、@えみです。
上司は16日も、自宅に来たそうです。6時か7時頃に・・・。私本人と話しがしたいとか・・・。
私はちょうど、友人の家に行っていてたまたま鉢合わせしなくて済んだのですが、その上に女性の主任からも上司が自宅までいたのに出てこなかったそうですね、
このままいくと診断書が24日できれるのでそれ以降も休むなら早く診断書をよこすよう、そうしないと私が不利というか無断欠勤のあつかいになって給料が出なくなる、と女性主任は高飛車に母に言ったそうです。
今、電話はすべて母に出てもらっているので・・・・。
そして、母もうんざりしているようだったので、思い切って、22日が診察日だからそれまで待ってほしい、
上司じきじきに家に来られると精神状態が悪化するので、どうか心中お察しくださいと手紙を書いて送りました。おかげで今日は静かです。とりあえず、22日まではなんとか保留にできましたが、それ以降の問題があります。
主治医も産業医も休養が足りていない、と言います。
こんな自宅まで来て、休み明けについて詰問をするというのは当たり前ことなんでしょうか、そういうものなんでしょうか?ただでさえ休養が足りていないと言われているのに、精神的に追い詰めるような、脅しともとれるようなことを電話で言われたり、自宅にまでおしかけてこられたり・・・。毎日頓服を飲んでいますが、それも今日、なくなってしまったので主治医の先生の日ではなかったのですが、いきつけの病院に今日、行ってきました。そして頓服薬だけもらって帰ってきました。これからどうするかは、産業医の先生と話し合いながら、なんとか主治医の先生には診断書を書いてもらわないといけないのですが、その期間が微妙で・・・・。遅すぎると異動にさしつかえるし、今の職場に復職となるとまた、精神状態が悪化するのは目に見えてるし・・・。
私はどうしたらよいのでしょう・・・・。
途方に暮れています・・・・。
今夜もなんだか寝付けなくてここに書き込みしました。
ご不快に思われた方がいらっしゃったら申し訳ありません。
[48985]Re: @えみです・・・
- 投稿者:
てまり
投稿日:2005/02/19(Sat) 10:56:25 No.48985
@えみさん、こんにちは。
私は休職して1年が過ぎました。その間、職場に用事があっていったり、電話したり、年に2度の面談にも行きましたが、上司の攻撃にはあったことないです。職場の部署が訪問看護、訪問介護ステーションで、うつのことをみなよくわかってるせいもあるんでしょうけど、「早く」とか「頑張れ」は言われません。ただ「ゆっくりキチンと治す事。待っているから」だけです。
上司さんはうつの事もわかっておられないし、やりかたも少し乱暴に感じます。最近の@えみさんの様子では「休養が足りない」事は明白だと思います。
結局は、主治医と、産業医さんと@えみさんとのお話によるのだとおもいますが、できれば、休職を延ばされた方がいいのではないでしょうか。
ここずっと@えみさんは休養どころか全力疾走です。ゆっくりなんてされてないですよ。本当に休養されるのを心も体ものぞんでいると思います。
どうかご自分のお体を一番に考えてくださいね。
それから、@えみさんのスレを不快になんか思いませんから、そんなに気を使われる事はないですよ。
[48987]Re: @えみです・・・
- 投稿者:
YASU管理人
投稿日:2005/02/19(Sat) 11:11:43 No.48987
遅くなりましたが、@えみさん、大丈夫でしょうか。
仲良しさんばかりじゃなくて、レスのついてない記事にレスをつけてあげてほしいといつも思っているんですけど、皆さん余力がない方ばかりですので、お許しください。
とにかく、その上司はおかしいです。
それとも、産業医さんがその上のほうとかに話をつけてくれていないんでしょうか?
だとすれば再度、産業医さんに強く上司や主任が電話しないように頼んだほうがいいですよ。
話がされているのであれば、職場ぐるみでわざと追い込んでいるのかという勘ぐりまでしてしまいます。
とにかく困っている、精神的に追い込まれていると強く訴えてください。
今は異動とか先の事は考えずに、やはりもう少し休職を伸ばしたほうがいいと思います。
帰ってくるのかどうなのか分からないから上司もやきもきしている部分もあるんでしょうから、伸ばしますとはっきり言ったほうがいいと思います。
復帰しないと異動できないというのも@えみさんの思いこみという事はないですか?
その事も産業医さん経由で確認されてみてはどうかと思います。
会社には社員に対する安全管理義務というものがあるんですから、明らかに職場に原因があると医者も見ているのであれば、環境を変えるなどの措置を取らなければ、それは義務違反であって労基署に訴えてもいいくらいです。
産業医さんと相談して、そっちのほうから責めてみるのもいいかもしれませんね。
[48989]Re: @えみです・・・
- 投稿者:
あやーや
投稿日:2005/02/19(Sat) 11:13:22 No.48989
@えみさん、お久しぶりです。あやーやです。
読んでいて、涙が出そうになるくらい、胸が痛みました。
上司の方の行動は、社会に出ていない私から見ても、狂気の沙汰としか言えません。
これを嫌がらせ以外の何だと言うのでしょうか・・・。
これでは、なんだか復職後のことまで心配になってしまいますよね・・。
@えみさんが、異動をしきりに気にしてらしたことが、痛いほど理解できます。
職場のことに関しては、経験の無い私からかける言葉が見当たりませんが、
今は、上司の方、女性の主任の方の言動はいったん忘れてお休みしてしまいませんか?
治れば、いくらでも何とかなりますから、きっと。
それから、@えみさんにお勧めするにはちょっと幼稚な本かもしれませんが、山田詠美さんの「風葬の教室」(新潮文庫)という本を書店でお見かけになったら手に取ってみて下さい。小学生の主人公が言われの無いいじめにあうストーリーですが・・・。文字も大きめに印刷されているので、体調の良いときにご覧になってみて下さい。
治ったら、きっとこの主人公みたいに振る舞うこともできるかもしれませんから・・。
とにかく、治療に専念できることを心よりお祈りしています。
[48992]Re: @えみです・・・
- 投稿者:
まあな
投稿日:2005/02/19(Sat) 12:20:35 No.48992
@えみさん、こんにちは。
昨晩はずっと眠れなくてきつい思いをされていたのでしょうね。今は少しでも休まれていたらいいのですが…
上司さんの行動は行き過ぎると思いますよ。社員一人一人よりの身体状態より仕事の利益しか考えていないのではないかと思います。以前よりはうつ病のこと理解され働きやすい職場が増えてきたとは言え、@えみさんの職場のような所も未だ少なくはないのでしょうね。悲しくなります。
職場のことでなかなかゆっくり休める時がないのでしょうね。上司の人に理解していただけたらいいのですが…
@えみさんは今まで十分に頑張ってこられたのですから今は心身ともにゆっくり休養される時だと思いますよ。
今は苦しくてどうしたら良いか分からなくて途方に暮れてしまうかもしれませんが、いつかきっと時間が@えみさんを良い方向へ導いてくださると思います。
経験のない私がこんな事言って、差し障りがあったらごめんなさい。
[48998]Re: @えみです・・・
- 投稿者:
たい奴っ子
投稿日:2005/02/19(Sat) 13:49:12 No.48998
@えみさん、こんいちは。
私は今、父の四十九日法要で実家から書き込みしています。
依然、お辛い状況が続いているんですね。
職場の上司を援護する訳ではありませんが、上司は欠員状況をどのようにとらえているのか、また、病気休暇中の部下の診断書を受け取った上で、上司なりの手続きやら、処理があるんでしょう。
でも、上司の行動は、常識を逸しているのは間違いありません。
そのような、事務処理があるのは当たり前であり、それを病気で休暇をとっている部下に負担を掛けるるような形で、自宅に押しかけたり、脅しとも取れる行為をするのは、上司としての無能さを感じずにいられません。
上司が、病気を理由に遠まわしに退職を迫ったり、希望の異動を困難にさせるような脅しをするようであれば、正当な手段で圧力を掛けたほうが@えみさんの衛生面でもいいかもしれません。
上司には、部下の衛生管理義務もあるんですよ。
上司の行動で、言動で@えみさんの病状が悪くなるのは、極めて問題です。
直属の上司の更に上の上司も同じような考え方なら、@えみさんを含め、他にも悩んでいる同僚もいる可能性があります。
YASU管理人さんも仰っているように、労基署に訴えることも視野に入れてもいいと思います。
と、言うのも、私の夫は、人材派遣会社(上場している名の知れた会社です)に勤務しているのですが、営業マンは非常に過酷な勤務な上に、残業手当がなかったり、労働法を熟知しているはずの会社なのに、労働者の権利を履行できない状況でした。
追い込まれ退職した社員が、退職した足で労基署に駆け込み状況を暴露したところ、労基署から査察が入り、以前より残業も減り、残業手当や出るべきボーナスも出ていませんでしたが、きちんと支払われるようになりました。
まさに、青天の霹靂でした。
このような例もあるのです。
会社は(経営者)、労基署に目をつけられることを嫌います。
でも、のさばらせておくと付け上がるだけです。
労働者には、労働する義務もありますが、正当な病気休暇をとる権利もあるのです。
堂々としていいんですよ。
診断書は、心配しなくても主治医は書いてくれます。
産業医も味方です。ここにいる、みんなも@えみさんの仲間です。
いつも@えみさんの背中を支えています。そして、手を繋いでいますよ。
[49010]Re: @えみです・・・
- 投稿者:
萌黄色
投稿日:2005/02/19(Sat) 14:47:24 No.49010
@えみさん、こんにちわ。
私は、会社の事等は解らない立場なのですが、その方達は@えみさんの病気よりも、会社としての立場(その上司の方の立場)しか考えていない様に思います。
きっと、心身共に疲れて居られると思います。
大丈夫でしょうか?
今は@えみさんの病気を治す事が一番です。
それだけを考えられる環境に身を置ける事を祈っています。
私も皆さんと一緒に手を繋がせて下さいね。
[49026]Re: @えみです・・・
- 投稿者:
やまゆり
投稿日:2005/02/19(Sat) 15:50:07 No.49026
@えみさん、こんにちは。
お父様のこと、弟さんのことが片付いたと思ったら、次は職場。心を癒す間もない@えみさんが、限界なのではと心配です。
複数の方が、そういう行動にでるということは、会社自体が、もう、社員よりも、労働力に重視する方針なのではないでしょうか?産業医もいらっしゃるというのに・・。浸透していないんですね。
もう、自分が職場と掛け合おうとせず、お医者様の診断書を早めに出して、納得してもらいましょう。
もう少し、先生と話ができるようなら、先生から、会社に対して、欝の説明をしていただいてもいいと思います。
不愉快でしょうが、@えみさんは動かずに、どなたか代わりに交渉してくださる方を探してみてください。
こんなに、欝に無理解な所が多い・・そのこと事態、本当に悲しいことですね。
[49087]Re: @えみです・・・
- 投稿者:
@えみ
投稿日:2005/02/20(Sun) 00:35:50 No.49087
レスを下さったみなさま、レスが遅くなってしまって、すみません。なんだか、PCを開けるのが怖くて・・・。でも、こんなにたくさんのレスがついていてびっくりしてしまいました。
●てまりさんこんばんは、レスをありがとうございます。てまりさんのレスにあたたかさがにじみでていてすごくうれしかったです。読んでいて励まされる思いでした。上司は強引が服を着て歩いているような性格なので相手の心情を慮るといことがない人なのです。ですので、今回の一件も上司なら当たり前の行動です。自分の都合しか考えられないかわいそうな人です。
>@えみさんは休養どころか全力疾走です。それは私もなんだか感じています。無理して相続関係で走り回って・・・。やはり私には休養が足りていないようですね。
●YASU管理人さん、ご心配かけてすみません。私は大丈夫ですから。今日の夕方から父のことを考えて涙が止まらなくなって頓服を2錠飲みそのまま20時ごろまで寝てしまってました。上司は私を部署から出す準備を裏でしているそうです。産業医の先生に教えてもらいました。私も今の部署ではとても復職してもやっていけそうにないので・・・、なるべく今の職場には最短復職でそして次の新しい部署に変わるべく産業医の先生に動いてもらっています。上司と女性主任が私の抑うつの源でそれは主治医も産業医も同じ考えを持っているようです。はじめ、心療内科を訪れた時よりも今は大分改善されてきていますが、あの職場に戻ったらすぐまた精神状態が悪化するだろうと主治医には言われています。
>帰ってくるのかどうなのか分からないから上司もやきもきしている部分もあるんでしょうから、伸ばしますとはっきり言ったほうがいいと思います。
そうですね、はっきりさせたほうがいいですね。
来週火曜日が主治医の診察なので月曜にでも産業医にどういう形で診断書を書いてもらうかを電話して聞こうと思います。
●あやーやさん、いつも気にかけてくださって感謝してます。
>これを嫌がらせ以外の何だと言うのでしょうか・・・。それを精神的に追い詰めていると自覚できるような上司ではないのです。悲しいことに・・・。それは、他の部署の私の上司や女性主任のことを知っている人は、よく分かっていて私のことをきづかってくれます。山田詠美さんの本は今まで読んだことがなかったので、是非探して読んでみます。ありがとうございます。
●まあなさん、こんばんは。レスが遅くなってしまって・・・。昨夜は3時間寝たら目が覚める1時間寝たら目が覚めるを繰り返し、なんとか8時頃の目覚ましがわりのテレビのオンタイマーをしているのですが、そのテレビの音でなんとか起きたものの朝がとてもつらく、1時間ぐらいじゅうたんの上でごろごろしていました。最近、毎朝そんな状態です。体が休息をもとめてるんでしょうけれど、それがうまくいかなくてもどかしです。まあなさんのレスに差し障りなんてまったくないですから気にしないでくださいね。
●たい奴っ子さん、こんばんは、四十九日の法要は無事終えられたでしょうか?お互い辛く悲しいことですよね。私はやっと法要がひとくぎりついて、母の仕事の都合で繰り上げて17日に月命日をしました。それからずっと家を出てあてもなく車で逃げて私は海沿いに住んでいるのですが、埠頭まで言って車の中で音楽聞きながら本を読んで時間つぶししてました。上司と女性主任からの電話はその間のできごとらしいです。もう、ノイローゼ寸前のような感じで毎日1日3錠までと言われている頓服を毎日3錠飲んで自分をだましだまし耐えてました。労基署に駆け込むというのは知りませんでした。そういう事も頭に入れておきます。教えてくださってありがとうございます。そして背中を支えてくださってるということ、手を繋いでくださっているということ、とても心強いです。
●萌黄色さん、いつもレスをつけてくださって本当にうれしいです。萌黄色さんの名前を見るとほっとします。不思議ですね。手を繋いでくださってありがとう。萌黄色さんのあたたかさが、伝わってくるようです。
本当にありがとう・・・。
●やまゆりさん、こんばんは。すっかりレスが遅くなってしまいました。産業医が浸透していないというのは確かにそうです。私も再三こちらにおじゃましているうちに、そういえば私の会社にも心の健康相談ていうのがあった!ときづいてそこではじめて産業医の存在を知ったのですから・・・。
>どなたか代わりに交渉してくださる方を探してみてください。
本当にそうですね。父の死から相続のことは私がほとんど一人でこなして、でも土地の登記になるとプロにおまかせした方がいいだろうと伯母が言うので伯母の知り合いの司法書士さんにまかせました。産業医さんはそうやって、登記のことは司法書士、仕事や異動のことは全部自分にまかせて、あなたはゆっくり休むことだけしててください、と言われました。なんだか肩の荷が下りたような気がしました。これで、もう少し休めるように診断書が出たら、その時こそやっと私の休養がはじまるような気がします。先のことは不安ですが、今は全てプロにまかせて、私はゆっくりしようと思います。焦らず、ゆっくり・・・。
レスをくださったみなさま、ROMで見守ってくださったみなさまありがとうございました。またまた長文になってしまってごめんなさい。今日は昼頃からストレス解消にピアノを弾くことができました。でも、その後、波が来てどうしようもなくなって、頓服薬を飲んで、もう夕方だったけれど、寝逃げしてました。それで、こんな時間にレスすることになってしまいました。ごめんなさい。
また、これからもよろしくお願いします。
[48874]一人の時、倒れて。。。
- 投稿者:
めりー
投稿日:2005/02/18(Fri) 11:17:13 No.48874
今週は、ちゃんと昼、起きるというのを目標にしました。
でも、無理だったようです。
昨日、一人で居間を掃除中、胸に痛みを感じ、そのまま、倒れました。
おそらく過呼吸でしょう。
苦しいのに、誰も呼べない。
このままどうかなるのでは・・・・・と思っていた時、次女が帰宅しました。
デパスを飲んだ後なので、そんな症状が出ないだろうと思ってたのに。
夕方、夕飯の買出しに行く途中、目が痛くて、開けるのが辛くなりました。
眼科に寄ったら、「おそらく睡眠不足によるドライアイ」と言われました。
「家族に生活を合わせるのは無理でしょう。この前の患者さんは、朝5時に起きるご主人、2時に帰宅する息子に合わせて目を傷めてたんですよ。
私は、家族の世話をするのは結構だけれど、皆に合わせるのは、辞めなさいと言ったんです。」という話をしていました。この所、5時半に起きて、1時に寝る・・・という生活をしていました。
肝に銘じました。
[48887]Re: 一人の時、倒れて。。。
- 投稿者:
めりー
投稿日:2005/02/18(Fri) 12:43:57 No.48887
自己レス、失礼。。。。。
もう、爆発しそう!!
今日もだるい。
でも、昨日、11時半に横になったので、いくらかましです。
こういうのもうまっぴらだ〜〜〜!!という私の心の声。
こんな汚いとこにいて!!嫌だ、こんなの私じゃない。
ちゃんと体、動いてよ〜〜〜〜〜!!!!(心の声)
・・・失礼しました。。。。
[48888]Re: 一人の時、倒れて。。。
- 投稿者:
てまり
投稿日:2005/02/18(Fri) 12:49:30 No.48888
めりーさん、こんにちは。
ご家族に合わせてきちんとされているなんて本当にスゴイ事だと思います。
私なんて、子供が学校に行くときも布団の中から「いってらっしゃい」する時が多いです。お恥ずかしい。
過呼吸の発作、お一人で辛くてさぞ怖かっただろうとお察しいたします。
これだけ頑張っておられるんですから、もう少しゆっくりなさってもいいのではないでしょうか・・・?
眼科の先生のお言葉通りだと思います。
そういえば私も3人目が生まれたとき、新生児の世話、長男のお弁当、送り迎え、2歳になったばかりの子供にかこまれ、完璧に寝不足でした。
やっぱり、めりーさんのような症状がでましたよ。
どうかお大事になさってくださいね。
[48889]Re: 一人の時、倒れて。。。
- 投稿者:
てまり
投稿日:2005/02/18(Fri) 12:51:49 No.48889
私が書いているうちに、めりーさんのレスが増えていますね・・・。
なんだか本当にめりーさんの叫びが聞こえてくるようですよ。
ちょっとスッキリなさいましたか?
たりなかったら、もっと叫んでくださいね。
[48902]Re: 一人の時、倒れて。。。
- 投稿者:
萌黄色
投稿日:2005/02/18(Fri) 14:11:41 No.48902
めりーさん、こんにちわ。
御家族の生活に、めりーさんが合わせるのは、大変だと思います。
「完璧にしよう」じゃ無くて「出来たらやろう」にしてみませんか?
「お昼に起きる」じゃ無くて「お昼に起きれたら起きる」にしてみませんか?
全てを完璧にしなきゃと思うと、余計辛くなってしまいますから。
どうか御身体お大事にして下さい。
[48922]Re: 一人の時、倒れて。。。
- 投稿者:
yt
投稿日:2005/02/18(Fri) 17:15:14 No.48922
めりーさん、辛いかもしれませんが「自分を許す」ということも考えてみてください。
何もかもに一生懸命になってしまう自分を許す。
全てパーフェクトにこなすなんて誰にもできません。
私も今、その「テキトーさ」を身につけるためにもがいている途中です。
しかし、息抜きする、テキトーにする、というのは私たちのような人々が求めている答えです。
そこへ行き着くためのプロセスの段階で足踏みするかもしれませんが、楽に生きる生き方もあるということをご理解いただければと思います。
[48926]Re: 一人の時、倒れて。。。
- 投稿者:
めりー
投稿日:2005/02/18(Fri) 17:37:33 No.48926
てまりさん、萌黄色さん、ytさん、レス、ありがとうございます。>てまりさん、3人のお子さんのお世話をなさってたんですね。
私は、2人です。3人・・・・私、すごいと思います。過呼吸は、何回か経験がありますけれど、一人の時、なると恐怖で身が凍りつきますね。結婚してから、睡眠時間の確保がむずかしくなりました。
「何もいらないから、早く寝て頂戴。私を寝かせて」と言うのが一番の願いです。>萌黄色さん、私の家の部屋は、段々、「片付けられない女達」に出てもおかしくないくらい散らかりつつあります。
見ていて、辛いです。気に入らない服は、そのまま広げっぱなしにして、次のを持ってくる、ジュースを飲んだコップを洗いたくないから、そのままにして、違うコップに手をつける。。。。そんなのの繰り返しで、見るも無残な有り様です。ええと、夜中の1時に寝て、朝の5時半に起きてますね。
先週は、しっかり昼ねしていましたが、なんだか、昼夜逆転というのがねぇ・・・・と思い、今週は起きてました。横になるのが4時間半で・・・ずっとその後、起きるのは、厳しいことが分かりました。
ytさん、私は、根はずぼらで、大雑把と思います。
しかし、家族は、それを、認めないです。
こっちが疲労困憊している時「あれ?しょうゆがないよ」「皿、これじゃいやだなあ。」「さめちゃったじゃないか。温めなおしてくれよ」矢継ぎ早に用事を言いつけます。自分でやって欲しいと何度もいいましたが、「じゃ、いらない」って言うんです。
それで、一人でいるとき、すごくぐったりしています。
このくらい、やってきたことなのに、今は、全然、体がついていきません。
[48927]Re: 一人の時、倒れて。。。
- 投稿者:
yt
投稿日:2005/02/18(Fri) 17:44:20 No.48927
お辛いですね。
病院へはダンナさんも一緒に行かれた事があるんでしょうか?
そうじゃなければ、せめてダンナさんにはめりーさんの状況を分かってもらいたいですよね。
子供は、・・・ちょっとつらいです。自分の思ったことをそのままぶつけてくるので。
そんなときにこそ「テキトー」にかわすことができればいいのに。
ご家族の一挙手一投足に構ってはいられないですよ。
まずはめりーさんがいて、その次に家族です。
自分のことを大事にしてください。
[48942]Re: 一人の時、倒れて。。。
- 投稿者:
NOPPO
投稿日:2005/02/18(Fri) 21:18:49 No.48942
NOPPOです。
もっと自分に優しくしてあげてください。
もっといいかげんに生きようとしてください。
きっとご家族は理解してくれると思います。
今度のめりーさんの目標は、『一日8時間以上寝る』にしてください。
[48968]Re: 一人の時、倒れて。。。
- 投稿者:
めりー
投稿日:2005/02/19(Sat) 00:29:57 No.48968
ytさん、NOPPOさん、レス、ありがとうございます。
今度の月曜から仕事なのに、こんなにテンション低くて、又、仮面鬱の症状が出てるのに、大丈夫かしら?そんな事、考えてはいけない、考える暇があったら休もうという二人の声が自分の中でこだましてます。
うちは、夫が激鬱になったことがありまして・・・・・夫は、今は、少しは控えてくれてるんですが、むしゃくしゃすることを私にぶつけて心のバランスを取ってる所があるんです。私にいいだけぶつけるとつきものが取れたようにすっきりした顔になります。
向田邦子さんのお母様のように、「それも妻の役目」と考えた日もありました。これで、夫の鬱の再発を防げたらとも思いました。
でも、無理でした。
罵詈雑言、時には、叩かれ、一生懸命克服したはずのコンプレックスが確認するはめになりました。
ですから、夫に付き添われて病院へというのは、難しいかもしれません。
ただ、恩讐のかなたへ・・・という話を聞いて、あまり夫をうらまないで、平和にやっていきたいとどこかで考えてるんです。
睡眠時間、スケジュールに入れますね。皆さん、本当にありがとうございました。
[48975]Re: 一人の時、倒れて。。。
- 投稿者:
赤名 リカ
投稿日:2005/02/19(Sat) 02:00:30 No.48975
>めりーさん、こんばんわ。お久しぶりですね。お嬢様方は、お元気でしょうか。
そんなに、めりーさんお一人で、何もかも、抱え込まないでください。
とっても心配です。仮面うつ、辛いでしょうね。苦しいでしょうね。
痛いでしょうね。どうぞ、ご自分をいたわってあげてください。
大事な大事なお母さんである、めりーさんが、お一人で、無理なさっていらっしゃいますと、お嬢様方も、心配されますよ。
どうぞ、やれるときで、いいや、と思って、ゆっくり、休んでくださいね。
[48981]Re: 一人の時、倒れて。。。
- 投稿者:
めりー
投稿日:2005/02/19(Sat) 10:24:50 No.48981
リカさん、ご無沙汰しております。
そうですね。
なんとか分担して家のことがやれたら・・・と、思いますと共に、どうしても時間帯がばらばらなら、自分達でやってくれたら。。。。と思います。
今日は、夫が風邪をひいて病院へ行ってます。
2日ほど前、飲みにいって夜中の2時半ごろ帰ってきたら、鍵とチェーンがしてあって、家に入れなかったにが原因で風邪をひいたと言ってます。
その日は、長女も学校から帰るのが遅く(片道2時間)帰宅時間が11時でした。
ものすごく眠い日で、何の考えも回らずに、寝る支度をしていました。
いつもなら、「お父さん、まだだから、」と言って、チェーンをはずすのも忘れるくらいでした。
4時半にトイレに起きたらチャイムの音。夫でした。・・・・・・・
不定期に飲みに行ったり、夜勤だったりするので、子供が把握できないのです。
うちは、夜中に、色々あるので、起こされてしまいます。
みんな、夜は、よほどのことがない限り、寝ようよ。と、その日は言いました。
[48988]Re: 一人の時、倒れて。。。
- 投稿者:
てまり
投稿日:2005/02/19(Sat) 11:12:59 No.48988
めりーさん、てまりです。
うちの子は現在小6、小2、年長です。みな男です。
夕ご飯つくったものの、しんどくて寝ていると、たいてい長男が指示をだしてごはんをついで、食べてくれています。お茶碗洗いは長男、風呂掃除とお湯はりは三男、布団引きは次男が分担してやってくれます。
三男は保育所なのですが、小学校の隣にあるので、長男が送迎してくれます。
これではいけない、とは思いますが、子供たちの手助けなくては生活できません。子供には申し訳ない思いでいっぱいです。
たまに子供と買い物に行くと、「お母さんは病気だから」と荷物は子供が持ってくれます。「ごめんね、ありがとう。○○は優しいね」と言って感謝します。
めりーさんがしんどいながらも動かれるから、ご家族が「できるならやってもらおう」と思われるのではないでしょうか。
「自分でやって」「じゃあ、いらない」
なら、それでほっときましょうよ。もっともっと手を抜いていいと思います。
うちは確かに子供は1人多くて大変そうに見えますが、めりーさんの方が、ずっとずっと大変そうです。
どうか、ご自分をもっと気遣ってくださいね。生意気な事申し上げました。
ごめんなさい。
[49028]Re: 一人の時、倒れて。。。
- 投稿者:
やまゆり
投稿日:2005/02/19(Sat) 16:04:50 No.49028
めりーさん、大変でしたね。今は落ち着かれていますか?
倒れた事より、倒れても介抱してくれる人がいない現状にガクゼンとする。
わたしも、何度も味わっています。
台所で、過呼吸を起こし、話すのも苦しいのに、「ご飯まだ?」の子供の声。帰ってきた主人に話しても、上の空。
動けこの体!何度も思ってきましたが、主人の調子も悪い今、自分を守るのは自分だけということが、しみじみと分かりました。
自分の体が悲鳴を上げている。それを認めてくれる人は、なかなかいないものですね。とくに家族となると、利害関係が絡みますから。
発作はめりーさんの悲鳴です。私の(主治医ではない)内科のお医者さんは、欝の病状のことをよく理解し、「お辛いでしょうね。」としみじみと言ってくださいました。そんな少しのことが、励みになり、私なりに、リラックスできる時間と、目標を模索中です。
めりーさんも、自分が一番安らげる方法で、体を休ませてくださいね。家族の雑音に振り回されない力を、つけていきましょう。
[49084]Re: 一人の時、倒れて。。。
- 投稿者:
めりー
投稿日:2005/02/20(Sun) 00:00:29 No.49084
てまりさん、やまゆりさん、レス、再び、恐れ入ります。
今日も、結局、ごろごろしていました。
風邪をひいて、寝ていた夫がいたので、ご飯は作りましたが、具合が悪くて冷や汗が出てくる始末です。
どうしてしまったのでしょう。昨年、薬を減らしたことが、こんなに後で苦しむことになるなんて。。。。一人の時、倒れると、とても不安です。
声も出ない。助けも呼べない。
このまま、どうなるんでしょう。。。。と、真っ暗な気分になって、悪循環で、呼吸困難になって、意識が遠のきます。匍匐前進で、袋を取りに行ったり、わざと息を止めてみたり。色々、じたばたします。
家の中は、段々、荒れ放題になってきました。ちょうど、学校や、勉強でバイトができない高1の、次女がとうとう、「バイト代を出したら、家のこと、やる」と言いました。
本当に家政婦さんを雇いたいくらい、しんどかったので(と言っても、全然、金持ちではないので、中々、家政婦さんはお願いできません)それでもいいかな・・・と思ってます。ちなみに、皿洗い200円とか。。。。積もると痛い出費ですが、家のことが想像より楽ではないことを知ってもらうにはいい機会かもしれません。てまりさんのお子さんは小さいのに、うちの子より大人ですね。やまゆりさんも、私と同じ、経験をしてるのですね。
[49035]はじめまして
- 投稿者:
ナツオ
投稿日:2005/02/19(Sat) 18:26:49 No.49035
はじめまして。ナツオといいます。どなたか同じ方がいらしたらどうか教えてほしいことがありまして思い切って投稿させてもらいました。うつ病です。治療をはじめて2ヶ月になります。仕事は休んでいません。当然、仕事に出るのも、仕事中も、きつくて、きつくて。薬はちゃんとのんでいますので、あとはゆっくり休養できればベターなのは承知しているのですが、そうもゆかない日々です。教えていただきたいのは、同じうつ病で仕事にやっと出ている人は、いったいどんな風に自分に言い聞かせたり、たとえば自己暗示をかけたりして(何とかではありましょうが)やりすごしているのですか?これはすがるように問いかけさせてもらってます。
[49039]Re: はじめまして
- 投稿者:
まさと
投稿日:2005/02/19(Sat) 18:56:35 No.49039
こんばんは
私もナツオ様のようにしていましたが、最後は「仕事へ行きたくない!」と泣き叫び出勤不能になり、休職〜入院になりました。
この病気は仕事をしながら完治させるのはかなり困難というのが個人的な印象です。どんなお仕事だか存じませんが、仕事で大きなミスをしてしまうよりもまずは休職をお勧めします。
言い方は悪いかもしれませんが職場は何とか回っちゃうものですよ。
今はご自分の健康のことだけ考えた方が良いと思います。
[49040]Re: はじめまして
- 投稿者:
るる
投稿日:2005/02/19(Sat) 18:57:27 No.49040
ナツオさん、はじめまして。るると申します。服薬しながらの勤務、とてもお辛く大変ですよね。私も昨年の今頃同じ様な状況であがいてましたので、お察し致します。欝と言われ半年間、ただ機械的に朝出社し、激務をこなして真夜中に帰宅する日々を送っていました。ですが、遂に壊れ7ヵ月の休職後、今は復職し5ヵ月目になります。ナツオさんは今ギリギリの状態ではないでしょうか?休職は出来ませんか?無理をすればするだけ悪化します。休養が一番の回復への近道です。会社に産業医はいませんか?いれば相談に乗って頂けます。どうかご自愛下さいませ。
[49044]Re: はじめまして
- 投稿者:
かつ
投稿日:2005/02/19(Sat) 19:30:57 No.49044
ナツオさん、こんばんは。
鬱を抱えながら、お仕事されているとのこと。お辛いでしょうね。私は、鬱病と診断されて、数ヶ月で休職しました。半年の休職後、復職して、軽減勤務や通常勤務を繰り返しながら、10年やってきました。今は軽減勤務です。完全に休めれば楽ですけど、家族を抱えて経済的に苦しくなるので、何とか会社に行っています。
さてナツオさんのご質問ですが、私は目標は高く持たず、「とりあえず会社に行ってみて、会社で休んでいよう」「他人の目は気にせず、マイペースで行こう」「神様が付いている」なんて、自己暗示をかけながら、やっています。
私の場合、仕事は自分の裁量で自由にできます。とりあえず会社に行ければ、調子が悪くても、勤務と見なされますし、午後になってくると少し調子も出てくるので、仕事がはかどることもあります。だましだまし、会社に行くというのも、長くこの病気とつきあうコツかもしれません。
[49052]Re: はじめまして
- 投稿者:
あると
投稿日:2005/02/19(Sat) 20:35:18 No.49052
こんばんは、ナツオさん。
休養についての医師の意見はどうなんでしょう。ぜひ休養を、と言われているのであれば、病気休暇をおすすめします。通勤可能という判断で、でもしんどいと言うことであれば、薬で微調節ができるかどうか、仕事の実態も含めてよく相談し治してみて下さい。
私の場合は職場に1人の専門職で、学校司書(授業あり)です。仕事上サービス対象の子ども達と同僚に迷惑のかからない時期が1年の中に存在しました。それと、休んでも私の年間の仕事量は変わらず、私に返ってくるだけ、というのがあったので、「あそこまで職責を果たしたら休みます」と自分にも言い聞かせ、医師にも「かならずそこまでやったら休みますから、がんばらせて下さい」と頼み込んで、薬で微調整してもらいました。
そういう差し支えない時期を選んで、1年2ヶ月ほどの間に、二度ほど短い病気休暇(1回目は前後に土日付プラスの5日、2回目は中に土日込みの12日)を取りました。それで勤務を続行しています。
あと例えば、月や週単位で考えてたら、ある日の部分的時間は忙しくない・迷惑かからない、みたいな時がありますよね。ナツオさんもよーく探せば「隙間」はあるはずです。私はそこを選んで疲労がたまりきらない内に「頭痛薬を飲んでも頭が痛いです」(これは割と本当)など、聞いた管理職がまあ納得しそうな理由を言って、2時間から半日ぐらいの時間年休を取ってます。それで自宅で寝るなり、自宅近辺まで帰って喫茶店で息抜きの時間を持つことも。(1、5ヶ月に1回ぐらい)
もしがんばりすぎて突然バッタリ倒れたらその方が迷惑がかかるポジションなのと、代員の方が入るとなると引き継ぎにべらぼうなエネルギーを必要としてしまうという両方の理由で、ある程度予定して権利範囲内の休みを取るようにして、小さい休養はかってます。
これは精神衛生上「あそこまでがんばったらひと休み」というのがあると違うということと、休んでも「迷惑かけてる」と強い自責気分がでない休み方として、自分なりの工夫としています。
それから勤務日も許される範囲で、トイレによく立つとか(失礼)、立ち飲みでもティーブレイクをこまめにするとか、昼食後、昼休みの時間いっぱい自分の机で仮眠したりとか、小休憩はよく取りますよ。
かつさんの言う通り、「だましだまし」は必要ですね。どうしたってスパッと治る病気じゃないし、治っても自分に無理しない予後管理が必要になりますから、文字通り「病気とつきあう」感じです。
ナツオさんも、1年トータルや、月・週の単位で考えると、休むことが可能な時期があるのではないですか。1日の中でもブレイクタイムが可能な時期はないでしょうか。そのへんもよく医師と相談して、大きくダウンしてしまうことになる前になんらかの「ひと休み」の工夫をおすすめします。
[49057]Re: はじめまして
- 投稿者:
はなぼう
投稿日:2005/02/19(Sat) 21:05:25 No.49057
こんばんわ、はじめまして。はなぼうと言います。私も鬱になって1年半経ちます。ナツオさん同様、仕事は家庭の経済上も有りますが休めない状態です。
正直薬を飲みつつの勤務はキツイですよね。お気持ちお察し致します。ナツオさんのご職業がどんな職なのか存じ上げておりませんので具体的には申し上げられませんが、あるとさんもお書きになっておられるように小まめな休憩や休息は出来ないでしょうか?私は会社の部屋から、廊下に出たりすると少し気分がマシになります。タバコを一服したり少しでも気分転換の場面を自分から作ります。ナツオさんのお仕事は週休2日でしょうか?少しでもお休みが取れましたら精神を休ませる事も大事ですが身体の休息も必要だと思います。身体へのストレスは病気をも引き起こします。現に私はストレスで免疫系の病気を発病してしまいました。ご無理は為さらずに、お過ごし下さい。
[49080]Re: はじめまして
- 投稿者:
るる
投稿日:2005/02/19(Sat) 23:34:53 No.49080
度々で申し訳ございません。もし本が読める状態であればと思い、少しでも参考になればと思い記載させて頂きます。 『課長かっちゃん「うつ」からの生還』武田克也著,日本経済新聞社 ISBN4-532-31137-3です。NHKでも昨年に放送されましたがご本人の体験談です。残念ながら、仕事しならがのではありませんが、同じ仕事を持つ方としてはご一読される価値はあるかと思います。また会社での過ごし方ですが、ご自身の息抜き時間を作りつつ、完璧ではなく60〜80%の出力・完成度で力の加減をなさり、そして時には「休む勇気・頑張り過ぎない勇気」を持って下さいね。
[49034](No Subject)
- 投稿者:
yan
投稿日:2005/02/19(Sat) 17:59:29 No.49034
今週木・金と会社を休んだことが気になって気になって鬱々としています。
月曜からがんばろうと決めたばかりなのに。。。。 メールが300通くらい溜まっていると思うと、また気が重くなってきました。。。。。
[49038]Re: (No Subject)
- 投稿者:
青山通り
投稿日:2005/02/19(Sat) 18:50:51 No.49038
青山通りと申します。
自分も日曜日は気が重くてたまんないです。月曜日のやること考えると、フーって感じです。300通のメールはすごいですね。自分は全部こなそうと思わず順番にマイペース心がけてます。だって一人でできる仕事の量って決まってますよ。スーパーマンじゃないんだから。残ってもしーらないって感じで。
あと自分の為でなく、人の為って思ってこなしてます。これをやれば誰かが助かるんだって思ってやれば、なんかいいことしているような気になったりして・・・ けどきついですけどね。なんとかなるさーってお互いがんばりましょー。
[49046]Re: (No Subject)
- 投稿者:
かつ
投稿日:2005/02/19(Sat) 19:37:33 No.49046
yanさんへ
ご家族で話し合いの結果、「調子の悪いときは休んでいいから、このまま仕事を続けてみる」という結論に達したとのこと。私は休職がいいと思いましたが、それも一つの選択だと思います。
月曜からのことを考えて鬱々とされているとのこと。この病気は先のことを考えると、落ち込んでしまいます。とりあえず今日1日を考えましょう。今日と明日はお休みです。ゆっくり休んで、楽しい休日をお過ごしください。月曜からのことは考えないようにしましよう。月曜の朝になって、最悪調子が悪かったら、休めばいいんですよ。
[49077]Re: (No Subject)
- 投稿者:
yan
投稿日:2005/02/19(Sat) 23:04:36 No.49077
青山通りさん、かつさんレスありがとうございます。
>青山通りさんへ
自分も青山通りさんの様な考え方ができる様に、月曜日から心がけたいと思います。
お互いがんばりたいですね。
>かつさんへ
いつもレスありがとうございます。
今日も後少しですが、明日は日曜日。嫌なことは月曜日に考えようと思います。
ある意味、なるようになるさと考えるようにしたいと思います。
[48642]明日も仕事
- 投稿者:
ぽぽ
投稿日:2005/02/16(Wed) 21:37:30 No.48642
明日も仕事です。
頑張らなきゃ。。。。
最近、朝起きられなくて辛いです。
でも頑張らなきゃ。。。
明日も忙しそうです。
でも頑張らなきゃ。。。
[48650]Re: 明日も仕事
- 投稿者:
摩子
投稿日:2005/02/16(Wed) 21:53:53 No.48650
ぽぽさん、こんにちは。
摩子という休職中の小学校教師です。
私も休職前は、同じように思い、
ひたすら辛かったことを思い出します。
本当にお辛いですよね。
私も「がんばれがんばれ」て自分を励ましてましたが、
主治医の先生に「それは自分いじめだよ」って言われちゃいました。
じゃあどうすればいいねん、とそのときは思いましたが、
もし、明日起きれたら、明日仕事にいけたら、
思いっきり自分をほめてあげて、
もしできなくても、ちゃんと許してあげることができたらいいですね。
[48656]Re: 明日も仕事
- 投稿者:
かつ
投稿日:2005/02/16(Wed) 22:10:38 No.48656
ぽぽさん、こんばんは。
仕事お辛そうですね。自分に叱咤激励して、無理矢理仕事に行かれて居るんですね。
でも長く続けるには、もっと肩の力を抜いてみたらいかがでしょうか。頑張っておられるぽぽさんには、失礼ですが、仕事の頑張りすぎは、禁物です。頑張らなくちゃできない仕事だとお察ししますけど、できるだけ「頑張らないように、頑張ってください」。
それと朝起きるの辛いですよね。私も同じです。天気のいい日は、お日様の光をいっぱい浴びると、朝起きが楽になりますよ。
[48663]Re: 明日も仕事
- 投稿者:
旅人トモ
投稿日:2005/02/16(Wed) 22:34:45 No.48663
こんばんは。朝が辛い・・・。痛いほどその気持ちわかりますよ。私もそうです、仕事もしてます、毎日気合だ気合だ!、と自分を叱咤激励して仕事をしてます。私を支えているのはある目標があります、それを支えに頑張っています。でも生き抜きも人間必要ですよね?気分転換とか・・・。何て伝えたら良いのか上手く伝えれなくてすいません・・・。でもぼぼさんが無事に一日を終われることを願ってます。
[48665]Re: 明日も仕事
- 投稿者:
sue
投稿日:2005/02/16(Wed) 22:39:44 No.48665
ぽぽさん、大分お疲れの様ですが・・
大丈夫でしょうか!?
過食もストレスからですよね・・
この前は、主治医からも大丈夫と言われてお仕事されていると仰いましたが・・ もう1度ご相談されてみたらいかがでしょう? とても心配です。
[48666]Re: 明日も仕事
- 投稿者:
ユッタ
投稿日:2005/02/16(Wed) 22:44:00 No.48666
あさはつらいですね。最近は娘が起こしてくれ、朝食トースト、果物、あるいはヨーグルトで済ませています。かんたんにかんたんにすませます。
ばたばた動くことは出来ないので洗濯は前の日にやり、窓のとことはしたり、
手を抜くことがだんだん増えてきてます。そうしないと、仕事の疲れがとりきれないからなんです。
ぽぽさん、お昼の休憩時間1時間ありますか。あるのでしたら30分間横になり仮眠すると午後からの仕事が楽です。できなければ、うくえ上で伏せ寝でも少し違いますよ。
[48692]Re: 明日も仕事
- 投稿者:
てまり
投稿日:2005/02/17(Thu) 00:13:47 No.48692
ぽぽさん、こんばんは。
なんだかスレがだんだん、辛さをあらわすように苦しそうに思えるのは私だけでしょうか・・・?
主治医はこのまま勤務を続けていいといわれたのでしょうか。
ぽぽさんのことが心配です。
無理してしまうお気持ちはわかります。でもどうか、ご自分のお体を一番に考えてくださいね・・・。
[48964]Re: 明日も仕事
- 投稿者:
ぽぽ
投稿日:2005/02/18(Fri) 23:54:48 No.48964
摩子さん、かつさん、旅人トモさん、sueさん、ユッタさん、てまりさん、レスをありがとうございます。
お礼が遅くなりまして済みません。
実は先日受診だったのですが、主治医の前ではいい子ちゃんになってしまったかも知れません。
「家にいた時と仕事している今どう」と聞かれ、本当は仕事するのが辛いのに、家にいるのも辛かったので「どっちもどっちだ」と答えました。
落着かない気持ちがあることも言ったのですが、「いてもたってもいられないほどではなければ大丈夫」と言われました。主治医は私の話し方や表情から大丈夫だと判断されたのでしょうから大丈夫なのでしょうね。
朝や仕事が辛いのは、ただの怠けなのだと思います。もっと頑張ればいいんじゃないかと思います。今日はお休みだったのですがPC開ける気にもならず一日寝て過ごしました。溜まった家事もやれずじまいでした。夜になってやっとPCを開ける気になりました。
今日はお休みだったのですが夕方から勉強会で職場へ行って来ました。昨日も仕事が終わった後勉強会でした。本当は休んでも良いのでしょうけれど、みんなに取り残されそうで怖いです。一年間休んでいる間にみんなは成長しているのに自分だけ取り残されたというより、さらに落ちています。早くみんなに追いつかなければという気持ちもあります。
こういう焦る気持ちがいけないのは分かっているのですが自分をコントロール出来ません。
本当は夜勤もある仕事なのですが、今は免除してもらっています。職場では仕事が辛いとか、朝が辛いとか愚痴れません。ここで愚痴らせてください。
[48967]Re: 明日も仕事
- 投稿者:
ぽぽ
投稿日:2005/02/19(Sat) 00:07:47 No.48967
休みたいけれど休めない、みんなに分かる体の病気になってでも休みたいそう思う我侭な弱い私がいます。
[48973]Re: 明日も仕事
- 投稿者:
赤名 リカ
投稿日:2005/02/19(Sat) 01:56:17 No.48973
>ぽぽさん、こんばんわ。お久しぶりですね。
お仕事、そんなに頑張らないでください。
頑張らなくて、いいんですよ。お仕事が他の方より、遅れていても、
分からなければ、聞けばいいんです。聞かないで、たくさん、抱え込んでしまうほうが、会社にとっては、困ることです。
私がそうでしたから。なんでも自分で溜め込んで、先輩には聞くな、と言われ、聞かなかったら、「赤名さんは、なぜ先輩に聞かないのか?」という
会議まで開かれてしまい、進行役のあんたに、言われたからだよ!と、
言いたかったのですが、とても、口が裂けてもそんなこと言えず、
「3ヶ月間指導してくださった先輩に、聞くな、と言われたからです」と、
ウソをついてしまいました。
どうか、ご無理をなさらないでください。優しいぽぽさん、ぽぽさんのことが、とっても心配です。
お願いですから、頑張らなくてください。お願いします。
[49007]Re: 明日も仕事
- 投稿者:
摩子
投稿日:2005/02/19(Sat) 14:42:55 No.49007
ぽぽさん、私もありました。
主治医の前で『いい子ちゃん』を演じていたころ。
実はしっかり見抜かれていましたが(ぉぃ
今は、主治医にうそはつきたくない、
何も飾り立てず困った私を見てもらおうと思っています。
受診のスケジュールにあわせて、心がやわらかくならないのは困るんですよね。
「あ、今語りモードだ」って言うときに、
お医者様に聞いてもらいたいことを文章化しておいて、
それを読む…というようなことを、私はしてもいました。
どうぞ、ご参考になればうれしいです。
[49069]Re: 明日も仕事
- 投稿者:
ぽぽ
投稿日:2005/02/19(Sat) 22:27:24 No.49069
リカさん、摩子さん、ありがとうございます。
仕事、頑張らなくていいのですね。
でもどうしてもやらなきゃいけない仕事がある。それだけは完璧にしたいと思う自分がいます。それ以外のこと、誰かがやらなければいけない仕事は出来るだけ手を抜かせてもらおうと思っています。
主治医の前ではいい子ちゃんになってしまうのは以前からありました。
どうしてなのでしょうね。本当は一番弱いところを診て貰わなければいけないのに。。。困ったものです。
今回は自分から望んだ仕事復帰でしたので「仕事が辛い」とは言えなかったのもあります。だんだん慣れてくれば仕事も朝起きも大丈夫になるのでしょうね。
[49019]中間報告2
- 投稿者:
bloom
投稿日:2005/02/19(Sat) 15:00:58 No.49019
入院中のbloomです。
今日も2時から5時まで外出許可をもらって自宅に戻っています。
退院は2月22日に決まりました♪
思ったより早く退院できます。
うつになって早2年、良い病院や医師にめぐり会うことが出来ず、モンモンと苦しみ、過ごしてきましたが、
今の病院に入院して、頭の霧が晴れたように、急速に回復しています。
坑うつ薬も今までの半分以下に減薬できました。
良い医師、良いスタッフに恵まれ、感謝、感謝、ですね。
それから,[48465]のスレにお返事くださった方々、ありがとうございました。
あとしばらく病院でゆっくりいたします。。。
[49021]Re: 中間報告2
- 投稿者:
萌黄色
投稿日:2005/02/19(Sat) 15:06:43 No.49021
bloomさん、お帰りなさい!
22日の猫の日に退院ですね。良かったですね。
薬も減ったとの事、良かったです^^
回復も順調そうで何よりです。
ゆっくり病院で療養して、無理されない様にして下さいね。
私にとっては神様からの誕生日プレゼントです。
[49031]Re: 中間報告2
- 投稿者:
実咲
投稿日:2005/02/19(Sat) 16:53:52 No.49031
こんにちは。
>今の病院に入院して、頭の霧が晴れたように、急速に回復しています。
なんと、素晴らしく、うらやましい言葉でしょう!
あやかりたーい、あやかりたーい!!
退院も決まり、おめでとうございます。
退院されてもしばらくは家でゆっくりされて下さいね。
(私の過去の失敗からです・・・)
それでは。 実咲
[49068]Re: 中間報告2
- 投稿者:
てまり
投稿日:2005/02/19(Sat) 22:22:32 No.49068
bloomさん、こんばんは。
入院されて、順調に回復されておられるんですね。本当に良かったですね。
雑談での小話もとても素敵でした。
どうかゆっくりされて、退院される事をお祈りいたします。
[49032](No Subject)
- 投稿者:
しろうさぎ
投稿日:2005/02/19(Sat) 17:46:08 No.49032
はじめまして、しろうさぎと申します。
去年の秋頃、夫が「眠れない」「朝起きられない」
「体が重い」などの症状を訴えたので、
かかりつけのお医者様(内科と神経科を兼ねている)に
診てもらったところ、うつ病と診断されました。
夫は工作機械メーカーに勤めており、
2年程前、異動で現在の職場に移りました。
その職場の業務内容は、設計から配線、納入サービスまでを
たったひとりでこなさなければならず、
夫は毎日大きなプレッシャーの中で頑張っていたようです。
職場には信頼できる人が居らず、
上司はいい加減で、仕事上の知識もなく、
周りの同僚たちは、夫が困っていても見て見ぬふりを決め込み、
(なかにはいじめまがいの行為を行う者もいたようです)
夫は孤軍奮闘の毎日を送っていました。
最近の夫の症状はかなり悪化しているようで、
処方される薬の量も増え、
毎日起きることさえままならず、
横になって過ごすことが多くなりました。
横になっていても苦しいみたいで、
「生きていることがつらい」という言葉も出てくるようになりました。
かかりつけのお医者様には
「よく話を聞いてあげるようにしてください」と
言われていたので、その点は心がけていましたが、
話すこともしんどいみたいなので、
どうしてあげればいいのか分からなくなってきました。
家族としてどうサポートしてあげればいいのか?
ずっとついていてあげたいけれど、構われるのも嫌みたいです。
共働きなのですが、彼を残して働きに行くのは
後ろ髪を引かれる思いです。
この3月、夫の体調を考慮し、職場を異動してもらえることになりました。
あとは彼の体さえ、少しずつでも回復してくれればいいのですが。
私自身のことではないので恐縮ですが、
家族としての接し方で、何かいいアドバイスをもらえればと思い、
投稿することにしました。
文章が長く、まとまりがなくてごめんなさい。
[49036]Re: (No Subject)
- 投稿者:
まさと
投稿日:2005/02/19(Sat) 18:46:36 No.49036
はじめまして
うつ病患者さんの接し方についてはWEBで検索かければ山のように出てくると思います。
ダンナ様は今一番辛い時期とお察ししますが、今はつかず離れずでそっとしてあげるのが一番と思います。眠っているようだったらそっとして、時々様子を見るぐらいが良いのでは。
あと、共働きで不安があったら主治医とご相談の上入院も考慮するべきでしょう。やはりすぐ近くに専門家がいるのは家族・ご本人にとっても安心でしょうし、何よりもゆっくり休めます。(私もひと月入院していました)
しろうさぎ様の気持ちはダンナ様にもきっと伝わっているものと信じています。長期戦は覚悟しなければならないでしょうが、また元気に職場へ行けるようになりますから。
[49037]うちの実例
- 投稿者:
ナツオ
投稿日:2005/02/19(Sat) 18:49:54 No.49037
やさしい奥様ですね。わたしはうつ病になって、妻にこうされるといい気分なのと、こうしてはほしくないのとそれぞれあります。帰ってきたとき、ただやさしく「お帰り」といってくれる。ただやさしく。これは癒されます。あと風呂にはいるのもつらい、ただ食卓でぼーっとしている夜があるけど、干渉しないでくれる。うつ病当初は干渉さていた。これは助かる。っつーのがうちの実例です。こんな程度ですみませんが。ただ、これはおせっかいでしょうが、してほしいこととしてほしくないこと、だんな様におききになってはいかがかと。それ自体でまず癒されることにつながるとなおいいと思いまして。
[49048]Re: (No Subject)
- 投稿者:
かつ
投稿日:2005/02/19(Sat) 19:54:36 No.49048
しろうさぎ さん、こんばんは。出遅れで申し訳ありません。
鬱病は家族も巻き込んでしまう可能性があるので、まさとさんがおっしゃるように「付かず離れず」が家族のとる態度として、一番いいと思います。
ただ気になるのは、ご主人が「生きているのが辛い」とおっしゃっている点です。この言葉が出てきたら、危険信号です。職場が3月には元に戻るとのことなので、それまでの短い間の辛抱かも知れません。しかし「この世から居なくなってしまいたい」という言葉が度々出るようになったら、注意してください。ずーっと見張っている訳にもいきませんし、その場合は1ヶ月ほど入院してもらうのが、家族にとっても一番安心ですよ。
[49062]ありがとうございます
- 投稿者:
しろうさぎ
投稿日:2005/02/19(Sat) 21:42:53 No.49062
かつ様、アドバイスありがとうございます。
最近、「生きてるのがつらい」「どうでもよくなってきた」などの言葉が
出てくるようになったので、とても心配なんです。
また3月に職場が変わるということについても、
「職場が変わっても、元の体に戻れるのかどうか自信がない」ということを
言っていました。
周りのものにしてみれば、環境が変わって全てがリセットされるのだと思えても、
本人にはなかなかそう思えるものではないんでしょうね。
入院についてはかかりつけのお医者様に相談しようかと思っています。
かかりつけのお医者様は入院できるような大きな病院ではないので
どこか紹介してもらうことになるのでしょうけど。
[48782]くるしいです。どうすれば・・・
- 投稿者:
トムトム
投稿日:2005/02/17(Thu) 16:14:10 No.48782
起きていてもニュースやらドラマに影響されてしまうと思い
寝てすごすようにしています。昼ごろみたドラマのストーリーがでてきて
なんやらマイナスな場面ばかりでてきます。不安感も強くずっと寝ていると
ドキドキしています(夜はそんなことないのですが。。)
自分の将来、病気が治るかということとか知らぬ間に考えて不安感になってる
るのでしょうか?
ニュースやドラマで影響されているかたはいらしゃいますか?
[48789]Re: くるしいです。どうすれば・・・
- 投稿者:
yt
投稿日:2005/02/17(Thu) 17:30:10 No.48789
ニュースやドラマで「会社で働く人たち」が出てきたときには、自分の今の状態を当てはめてみて、「今の自分に会社に戻れる力があるのだろうか」と落ちこんだことは数知れずあります。
しかし、そのような考え方も病気がさせていることです。
今はトムトムさんは海の底をさまよっているのです。
浮上してくれば素直に自分の考え方を受け入れられると思います。
私も今は浮上途中です。
薬とたっぷりの休養、それに「自分の治そうという気持ち」が大切です。
主治医の先生を信じて「その時」をじっくり待ちましょう。
[48795]Re: くるしいです。どうすれば・・・
- 投稿者:
トムトム
投稿日:2005/02/17(Thu) 18:24:59 No.48795
ytさんへ・みなさんへ
返信ありがとうございます。
私には付き合ってる人がいます。結婚を視野にいれてかんがえてくれています
今はどう考えてるかわかりませんが。。
このまま休養をつづけてたらせっかく幸せになれるかもしれないのに病気の
せいでこの話がなくなるんじゃないかという不安にかられます。
毎日毎日頭が重くたまに外へでても疲れてばかり。。。
このままでは主婦(結婚)もできない。。っておもってしまいます
YTさんがいわれてた考え方の改善とはどうすればできるのでしょうか??
[48796]Re: くるしいです。どうすれば・・・
- 投稿者:
銀杏
投稿日:2005/02/17(Thu) 18:25:55 No.48796
トムトムさん、ytさん、はじめまして。銀杏と申します。
私もかなり影響されます。特にドラマがダメですね。以前の嫌な記憶がフラッシュバックしたり、気持ちが沈んできたりします。
歌番組やバラエティとかは大丈夫なんですけどね。
ドラマは少なからず人の心を揺り動かそうとして創られているんでしょうから(うちのかみさんは結構泣いたりしてます)私の心がそれを楽しめるだけ、まだ十分じゃないんだなぁ、と思っています。
自分が見たいと思った番組だけ見るようにしています。
[48835]Re: くるしいです。どうすれば・・・
- 投稿者:
トムトム
投稿日:2005/02/18(Fri) 00:00:02 No.48835
銀杏さんへ
お返事ありがとうございます。ドラマはホント駄目です。
昼ドラマや不倫、略奪愛とか今してるドラマがあるんですが。。
そういうのをみると銀杏さんのようにフラッシュバックみたいになり
いやーーな記憶が湧き出てきます。今の状態でははいりこみすぎてしまうんでしょうね。。自分にあてはまる場面があるなど苦しい恋など。。
人ごとの様に思えてまで時間がかかりそうです。
私は2日に1回か3日に一回かに、、やすさん(管理人さん)のように
いままできずかなかった事がひらめきます。
さきほど友達と話してて、、私だけシリアスになってそれを演じてる。。。かも・・ってきづきました。
ひらめきって大事ですよね。
[48869]Re: くるしいです。どうすれば・・・
- 投稿者:
yt
投稿日:2005/02/18(Fri) 10:03:18 No.48869
この病気になる人って、なんにでも一生懸命なんですよね。
几帳面で融通がきかない。ひとつの答えしかもたない。その答えを全うしようとしてつかれてしまう。
考え方を変えるというのは、私たちから見て「テキトー」にやっているように見える人の真似をすることです。
「テキトー」にするのはどこかで息抜きが必要になります。
私たちは、その息抜き加減やタイミングを覚えないといけないと思っています。
後ろ向きな考えが浮かんでいる間は、海の底をさまよっています。
こんな状態だから「余計なこと」が頭を駆け巡ります。
浮上できてくれば余計なことを考えないで済みます。
もう少し我慢してください。
もっと気楽に行きましょう。
[48880]ytさんへ、みなさんへ
- 投稿者:
トムトム
投稿日:2005/02/18(Fri) 11:55:47 No.48880
仕事をテキトーにするというのは出来ないですよね。。
それで私は疲れていまいます。自分ではしっかりやっているのに。。
やっていないとみなされたり。。出来てないのに、、できてるじゃない。。っていわれたりします。人によって尺度が違いますよね。。
その加減がわかんないで困っています。
浮いたり沈んだりしているんでしょうね。。テキトーがないっていうか。。
根本的な考え方を変えていかないといけないんでしょうが、、難しい
もがいている。。。><といった感じです
[48923]Re: くるしいです。どうすれば・・・
- 投稿者:
yt
投稿日:2005/02/18(Fri) 17:26:55 No.48923
黒か白か、0か100か、っていうものの見方しかできないっていうのが世間では「歪んだ見方」って言われるようです。
赤もあるし、黄色もある。20もあるし30もある。
何事にも100点満点はありません。
我々の周りを客観的に見渡して見てください。
90点の人もいれば80点の人もいます。
人生80%主義。相撲で言えば12勝3敗。
それでも難しければ60%主義、相撲ならば9勝6敗。十分勝ち越しです。
6敗も余裕があるっていうような見方ができてくれば一気に浮上できると思いますよ。
[48966]Re: くるしいです。どうすれば・・・
- 投稿者:
トムトム
投稿日:2005/02/19(Sat) 00:01:58 No.48966
YTさんへ
お返事ありがとうございます。
先ほどまで生きた心地よさがかんじられていませんでした。
これは考え方の歪みなんでしょうね。。。
なにか別の世界にいるような感じで変な考え方になっています。
寝る前が一番調子がいいです
[48977]Re: くるしいです。どうすれば・・・
- 投稿者:
赤名 リカ
投稿日:2005/02/19(Sat) 02:19:46 No.48977
>トムトムさん、はじめまして、こんばんわ。赤名 リカと申します。
私は、胆石で、キョーレツな痛みに耐え切れず、胆嚢摘出手術をするため、10日間ほど、入院していて、今日、退院しました。
私は、人の目が気になって、いつも誰かに見張られているように感じたりするので、個室に入っていました。その病院では、テレビは、テレビ・カードを購入しなければ、見れなくなっています。
もったいないので、私は、見たいものがあるときだけ、テレビをつけていました。なので、世間からは、遅れてしまっていて、少年の事件も、祖母の家で、雑談をしているときに、はじめて聞いて、知りました。
なので、テレビを見たくない、嫌なシーンが出てきそうな番組などは、見ないように、テレビは、電源を消しておかれては、いかがでしょうか。そうして、見たい番組だけ、見るとか。
私は、おかげで、しょちゅう流れる某保険会社のCMも見らずに済みましたよ。
どうぞ、お大事になさってくださいね。
[48991]Re: くるしいです。どうすれば・・・
- 投稿者:
トムトム
投稿日:2005/02/19(Sat) 11:47:24 No.48991
赤名リカさんへ
お返事ありがとうございました。
そうですね。。みたい番組だけみるようになるべくしてみます。
ラジオとかもきいてみます。いらない情報が耳にはいらないように歌番組だけを・・・
不安感も強いのも鬱のせいなんでしょうか?
[49017]Re: くるしいです。どうすれば・・・
- 投稿者:
ホンダ
投稿日:2005/02/19(Sat) 14:57:52 No.49017
トムトムさん、こんにちわ。
私もそうとうテレビや映画に影響されるほうです。
私の場合フラッシュバックはないんですが、おしゃれでスタイリッシュで、元気な人の出ている「トレンディドラマ(死語?)」を見ると、涙がでてしまうことがあるんです。
というのも私は15歳から9年間、ずっとうつで、学校にも行けず・・・という状態だったので、コンプレックスを刺激されてしまうんです。
「私も元気だったら、病気しなかったら、恋人がいて、友達がいて、こんなふうにおしゃれで楽しい生活ができたのかな?」
と思うと、つい無念さで涙が・・・。
ドラマだから誇張してあるとわかってはいても、自分の境遇と比べては、私はダメ人間なんだ・・・と落ち込んでしまったり。
だからほとんどドラマは見ません。
私のトムトムさんへのおすすめは、クラシックを聴くことです。落ち着きますよ。ほかにも、現代の歌手なら、私はサラ・ブライトマンが大好きです。
彼女の声を聞いていると、その間だけは悲しみも絶望も、自分の肩をつかむことはできないんだという気持ちになり、安心感に満たされます。
よかったら、聴いてみて下さいね。おすすめです。
[49042]鬱からぬけだすには??
- 投稿者:
トムトム
投稿日:2005/02/19(Sat) 19:04:28 No.49042
ホンダさんへ。みなさんへ。管理人さんへ
お返事ありがとうございます。
先ほど、なぜ鬱になったのかということを書き出してみました。
最初になった原因を書き出してみました。2つ要因があったのですが。
一つは私は決して悪くないんだということが認識されました
もう1個は仕事上の事で。私の態度もわるかったからクビになったのだという
ことがわかってきました。しかしなぜここまで悪くなったかというとたくさん
要因が運悪く(躁状態の時に招いた)ことも重なってたことにきづきました。
神経を太くなるには。。鬱から抜け出すにはどうしたらいいんでしょうか??
[48799]苦しいです
- 投稿者:
いちご
投稿日:2005/02/17(Thu) 18:54:31 No.48799
はじめまして。鬱病を患っています。
先日、付き合っていた彼から別れをきりだされました。もう別れています。
理由は、私をこれ以上傷つけたくないこと(何かあると私が自分を傷付けてしまうため)、そんな私との将来が見えないこと、他に気になる人がいるかもしれないこと、です。
すごくショックで、自分を傷付けて月曜日も昨日も病院に連れて行かれました。連れて行ってくれたのは彼です。私がこんな状態になってしまってから一週間ずっと傍にいてくれてます。でも、彼が原因でこんなふうになってしまったのに、という思いが感謝の一方であります。
大切な人です。失いたくありません。
彼は友達としてずっと支えていくと言ってくれています。でも私は彼の事が大好きで、まして彼が他のコと付き合うのを目の当たりにしたらどうなってしまうかわかりません。
もうこれ以上自分を傷つけたくありません。
また、私の病気が原因でこうなってしまったかもしれないことを思うと、悲しくて仕方ありません。
重い内容ですみません。言葉は選んだつもりです。
[48813]Re: 苦しいです
- 投稿者:
摩子
投稿日:2005/02/17(Thu) 20:35:33 No.48813
いちごさん、今、とてもとてもお辛い状況なのですね。
彼の優しさに色んな気持ちが複雑に交じり合って、
とてもお辛いのだと思います。
もし、できるのであれば彼のいない状態で主治医の先生に会ってみて、
思いのたけをどしんとぶつけてみてはいかがでしょう。
自分を傷つけたくなったら、
いのちの電話に電話をかけてみてはいかがでしょう。
たいしたアドバイスができなくてすみません。
[48910]魔子さんへ
- 投稿者:
いちご
投稿日:2005/02/18(Fri) 15:07:03 No.48910
魔子さん、ありがとうございます。
昨日今日は少し落ち着いています。自分を傷付けてもいません。
でもこころに苦しいものがどんとあって、とても辛いです。
恋人じゃなくなっても、彼は大切な人です。私が腕を切ると泣くんです。夜な夜な私の手をにぎりながら私の苦しみをわかりたいから話して、と言います。私が少しよくなると満面の笑みで笑うんです。
もう私のところには戻ってきてくれないことは承知だけれど、それでも大切な人です。それだけでも、十分なのかもしれません。
レスありがとうございます。嬉しかったです。
[48959]Re: 苦しいです
- 投稿者:
まあな
投稿日:2005/02/18(Fri) 23:07:00 No.48959
いちごさん、初めまして、まあなです。
読ませていただいて私の過去と重なるところがあり胸が痛みました。つらいでしょうね。苦しいでしょうね。大切な人を想ういちごさんのお気持ちが伝わってくるようです。
私は数年前に様々な事情があり大切な人を失いました。当時絶望的になりました。生きることがつらいと思いました。ずっと苦しみの中もがいていました。
今は何とか周りの人に助けられ生きています。カウンセラーさんやここの掲示板で胸の内を打ち明けることで励まされ慰められています。
お互い心身ともに楽になれたらいいですね。
いちごさんがいつか希望を持って生きられる様、お祈りいたしますね。
[48961]Re: 苦しいです
- 投稿者:
あきちゃん
投稿日:2005/02/18(Fri) 23:30:26 No.48961
いちごさん、はじめまして。
私も前の彼氏とはいろいろなことで悩みました。いちごさんのお辛い気持ち、よく分かります。
そしていちごさんの彼に対するすごい優しさが伝わりました。
涙が出ました。
ここだから打ち明けることですが、私も、入院中に既婚者に好意を抱いてしまいました。そしていちごさんのような行動をとって、その人をかなしませたことがあります。そして今、その彼は、この世にはいません。急に病気で亡くなってしまいました。そのときの私にとって、彼は、一番の支えでした。
立ち直るのは簡単ではないですよね。一緒に少しずつ歩んでいきましょう。
[49033]まあなさん、あきちゃんさん
- 投稿者:
いちご
投稿日:2005/02/19(Sat) 17:53:38 No.49033
ありがとう。
レス、とても嬉しかったです。
彼は先週の金曜日から一週間ずっと、ろくに休みもとらず私の傍で私を支え続けています。今は、感謝の気持ちばかりです。
昨日の夜、”どうしてこんなに私を支えるの?”と言ったら、”いちごの苦しみも含めた全部が好きだからだ”と言われました。
もう恋人ではない私たち、それでも今、以前よりずっと彼を身近に感じます。もう恋人ではないのだということにこだわり続けるのではなく、彼という一人の大切な人との関係だと思って感謝したいと思うようになりました。
お二人のメッセージ、心に伝わりました。ありがとう。
全10501件 [ ページ :
<<
1
...
753
754
755
756
757
758
759
760
761
762
763
764
765
766
767
...
1051
>>
]
-
HOME
-
お知らせ(3/8)
-
記事検索
-
携帯用URL
-
フィード
-
ヘルプ
-
メール
-
環境設定
-
Rocket Board Type-X (Free)