[ 掲示板に戻る ]

過去ログ閲覧モード


[123734]本人ではないのですが・・ - 投稿者: MS09−U          
投稿日:2008/08/29(Fri) 03:28:08 No.123734

はじめまして。
私自身の病気ではないのですが、弟がウツです。
弟は離れて暮らし、ケアーしてあげれません。(一人暮らしです)
病院にも行ってないようです。(薬も無くなってから飲んでないみたいです)
正直どう接していいかわかりません。
本など見ると無闇に「がんばれ」と言わない方が良いと書いて有りますが。
本当に困ってます、良いアドバイスお願いします。
(掲示板の主旨に反するようでしたら削除をお願いします)


 
[123742]Re: 本人ではないのですが・・ - 投稿者: 森の木陰          
投稿日:2008/08/29(Fri) 18:37:48 No.123742

MS09−?Uさん、はじめまして。
弟さん思いの方なんですね。弟さんのご様子がもう少しわからないと、アドバイスを差し上げるのも難しいのですが、病状によって適切に病院に通う、服用すると基本です。それと、こまめに連絡を入れてあげてください。そのとき、あまりに心配をしすぎるのはよくありません。自然体で会話をしてあげるといいかもしれません。

>本など見ると無闇に「がんばれ」と言わない方が良いと書いて有りますが。
本当に困ってます、

「your Pace -うつと気軽につきあう-」http://yourpace.net/
というサイトの、田園調布学園大学助教で臨床心理士の舳松克代先生が語っている、
「うつの真の回復のキーワード」にうつ本人への家族の接し方などがくわしく載っていました。http://yourpace.net/utuandhealth4all.html
 少しでもMS09−?Uさんのご参考になれば、うれしいです。


 
[123748]Re: 本人ではないのですが・・ - 投稿者: MS09−�U          
投稿日:2008/08/30(Sat) 02:20:10 No.123748

森の小陰さんありがとうございます。弟は教えていただいたHPの「大うつ病」にもなってますね。二年前くらい休職もして、大変だと思い電車を乗り継いで会いに行ったのですが、門前払い、部屋に居るのは分かっていてもセキュリティーの関係で建物にも入れない。どのようにして良いか分からず建物の周りを一日中回っていたのを記憶してます。雪の降る寒い日でドラックストアーにホッカイロを買いに入りました・・・メールも返事なし、電話は勿論でない・・
最悪のことを考えたりしました・・・
その後良くなりましたが(会社にも復帰)この頃また、連絡しても音沙汰無し二年前の状況に似ています・・
ホントどのようにしたら良いか・・困ってます・・



[123727]ようやく落ち着いてきました - 投稿者: とし          
投稿日:2008/08/28(Thu) 20:37:04 No.123727

復職して、午前中勤務の2週間を迎えます。

3年ぶりの古巣とはいえ、引継ぎを受ける女性職員は、まだ今年の新卒。警戒されているのか笑顔も、言葉もなく、無言の引継ぎ。以前やっていたから、知っていると思われているようです。
おかげで、ずっと緊張の2週間でした。
おまけに、隣家に住む叔母が亡くなり、4日間詰めっきりでした。
我ながら、よくもったなと思います。
今日、上司に、「早く帰ってもすることないだろう。考え込むだけだから仕事した方がましじゃないのか。」と言われました。
半分、正解、半分、まだ理解されていないなと感じましたが、何も言えません。
来週からは、本格的に仕事が待っています。
みなさんの力を少しだけ貸してくださいませんか。


 
[123732]Re: ようやく落ち着いてきました - 投稿者: ロゼッタ          
投稿日:2008/08/28(Thu) 23:48:50 No.123732

御親戚がお亡くなりになったそうで大変でしたね。
私も5月に母をなくしましたが最後の5日間ほとんどつきっきりでした。
その後私は軽い不眠になっていたので、マイスリーをドクターに出してもらいましたが、ちょっと落ち着くまで先生と薬のことを相談されるといいですよ。
元気な人でも大事な人を亡くした後はうつになりやすいといいますが、とにかく今はこじれないようにご自愛くださいね。


 
[123739]Re: ようやく落ち着いてきました - 投稿者: AYA          
投稿日:2008/08/29(Fri) 11:34:47 No.123739

2週間、お疲れ様でした。

この病気は、なった人しか分からないところが多いですし、
なっている人でも分からない部分が多いと思います。

あまり周りを気にせずに、上司に何か言われたら、
「医師にきちんと時間を守らないと診察時に影響があるから」
とでも言って、逃げてしまってはどうでしょうか。

私の上司も似たようなものです。
理解されなくて当たり前、くらいの気持ちがよいかと思います。

ここにいる皆さんは理解しているので、安心してください。


 
[123744]ありがとうございます。 - 投稿者: とし          
投稿日:2008/08/29(Fri) 21:10:33 No.123744

ロゼッタさん、AYAさん、お力添えありがとうございます。

なんとか2週間を乗り切りました。来週から、丸一日となります。
仕事の感覚もなんとなくわいてきましたので、1日かければ、なんとかやり抜けるでしょう。

まだ残暑が残ります。夏バテにお気を付け下さいませ。



[123729]休職の宣言 - 投稿者: ひろぽん          
投稿日:2008/08/28(Thu) 22:03:40 No.123729

皆様、はじめまして。ひろぽんと申します。
鬱病暦3年程です、年齢は34歳、外資メーカーの技術部門で部下11人をもつ課長職です。
ある時、身体の変化から自分が鬱である事を自覚し、以後病院通いが始まりました。私の場合は、とにかく「寝たい」・「起きたくない」・「考えたくない」と言う状況と、日よって体がだるくて動けない、何も考えたくない、等の症状ですが、旨く病気と付き合えば治せると勝手に思い、本当に辛い日以外は出社し、薬(現在:パキシル・ソラナックス・メイラックス)を飲みながら頑張ってしまいました。
現在、会社は期末(弊社は外資なので9月の終わりで今期終了)という事もあり絶対に休めない状況ですが、同時に鬱が重くなる一方で、もう限界を感じています。昨日・今日と、動く事も出来ずベットの上です。また、この状態が会社にとってもマズイ状態である事は自覚しているので変な焦りもあります。

今まで、休職などと言った事は考えたことはありませんでしたが、主治医の意見も家族の意見も健康を優先すべき(休職すべき)という事と、自分自身も、今は会社にとって重要な時期かもしれないが、結局、今までも何だかんだで常に忙しく、暇な時期など永遠に来ないと思うようになりました。
先生とも、mailでやり取りし、今週末に診断書を作成しますので、色々とお話ししましょうと連絡を頂きました。
来週、診断書を添えて休職届けを会社に提出するつもりです。

そこで、思ったのですが、今自分が鬱であることは誰も知りません、知らせていません。
上司(部長)に話すとき、どう話せば良いのか?と思うようになりました。
皆さんは如何お話されたのでしょうか?(経験者の皆様)
今、期末で大変な時期に、しかも部下が居る身で…、考えすぎでしょうか?
ご経験者の方、経験談など聞かせて頂けると有難いと思い書き込みさせていただきました。又、経験がなくても、ご意見など頂戴出来れば幸いです。

本当に未熟な質問で恐縮ですが何卒宜しくお願い申しあげます。


 
[123730]Re: 休職の宣言 - 投稿者: 「たま」          
投稿日:2008/08/28(Thu) 22:49:29 No.123730

はじめまして、ひろぽんさん

 鬱病暦3年程というと自分も同じです。鬱と診断される前に色々な兆候はあったと思います。(睡眠が安定しない、情緒不安定、すぐに切れる、物事を忘れやすい等)どの様にして通院を開始されたのかは不明ですが、自分の場合はガマンの限界を超えてしまい喜怒哀楽が全てなくなりました。そして良く無い事を実施してしまいました。(後30分発見が遅れたら後遺症が残ったり最悪の場合は、この掲示板に書込みが出来る世界にはいない可能性もありました)

ですから先に大きな事件があって医師の診断書を人事部に送り休職(有給が有ったので、そちらを消化する形でした)をしました。

復帰については休職後、六週間で医師に復職をしたい事をを告げました。医師としてはまだ経過観察をしたいと言っていましたが、自分の我がままで条件付で診断書が出されて復職をしています。

 ひろぽんさんの場合は医師の診断書を作っていただいているので、鬱になってからの事を正直に話した方が良いと思います。
ご時世的と立場的に色々と言われるのは覚悟しましょう、でもそれ以上に「ひろぽん」さんは会社に貢献をしてきたと思います。そのあたりも上手に話しておきましょう。

 また最悪の事は書きたくないのですが、万一の事を考えて会話は全て記録しておきましょう。方法は携帯電話でも良いですし一万円程度の物で構いません。これはもし鬱を告白して解雇とか自主退職に話が言った場合に労働基準局に証拠として提出するためです。

 今は、ご自分の体のケアをすることが一番だと思います。


 
[123738]Re: 休職の宣言 - 投稿者: キキ          
投稿日:2008/08/29(Fri) 07:47:05 No.123738

はじめまして。キキと申します。

私もうつになって3年くらいです。その間2回、休職しています。

ひろぽんさんは、これまでとても頑張ってこられたのだと思います。鬱を抱えなが

ら部下もたくさんいる状態で、とても辛いときがあったのだろうと思います。職場

には、うつのことは言ったほうがいいと思います。復職するときに、出来るだけス

ムーズに行くためには、職場の環境や理解が必要になるからです。でも、鬱を告白

することで、失うものもあると思います。

でも体を治すことが今は一番必要だと思います。

いまは、とにかくゆっくり休んで下さい。


 
[123740]ひろぽんさんへ - 投稿者: とし          
投稿日:2008/08/29(Fri) 16:34:07 No.123740

こんにちは としと申します。
私もうつの治療を始めて3年が経過し、その間2回の休職(初めて受診した日から3ケ月とつい先日までの3ケ月)をしました。
初めて心療内科を受診する頃は、営業職で成績不振と人間不信が重なって、絶望のどん底にありました。もう、死ぬしかない、真剣に考えてしまい、それでも母を残してはCENSOREDないと思い、何度もためらいないながらやっと受診したのを覚えてます。
自分が弱いからだとか現実逃避の念があって、苦しかったです。
そして上司に受診した日に休職診断が出たとやっとの思いで報告したところ、負け犬になったようなことを言われて休職に入りました。
職場の人間も急に冷たくなりました。

ひろぽんさんは既に薬をのまれているようですが、管理職のお立場、大変なことと思います。ましてや外資系ですから査定も厳しい事でしょう。
しかし、お体がここまで悲鳴を上げている以上、今は休養されることをお勧めいたします。
仕事の挽回は回復したらいくらでもできますが、うつをこじらせると這い上がるのも大変です。ここに集まる方のレスを見ても皆さん私以上に辛い思いをされている方大勢いらっしゃいます。
長い人生でみれば、たまにはロングバケーションをとったつもりでゆっくりとご静養、ご自愛下さい。


 
[123741]Re: 休職の宣言 - 投稿者: グッチャン          
投稿日:2008/08/29(Fri) 18:27:31 No.123741

はじめまして、ひろぽんさん。グッチャンといいます。

私は平成16年12月にウツになり、3度の休職(3ヶ月、8ヶ月、1ヶ月)をへて、現在も通院中の44歳の技術職サラリーマンの者です。

私は当時課長職2年目を向かえ、その責任の重さに耐えかねて、高熱を発し、パニック障害を起こし、すぐ入院しました。

境遇も似ているように思えて書いています。

私の場合、仕事中にパニック障害が突然起きましたので、上司や同僚たちには丸わかりの状態でした。

休職は行うこと自体うしろめたい気持ちになると思われるので、ウツのことは正直に上司にお話することをお勧めします。

ウツという言葉は免罪符ではありませんが、休職治療を進める上で告知しなければ認められないと思われます。そのへんを言えば、私は仕事をぶん投げて、無責任に社会から逃げてしまいました。

いまはゆっくりと休まれることを望みます。どうか無理をなさらずに・・・


 
[123743]Re: 休職の宣言 - 投稿者: ひろぽん          
投稿日:2008/08/29(Fri) 20:59:43 No.123743

皆様、こんなに多くのご意見を頂けて感激です。本当に感謝しております。有難う御座います。
 今日、部長に口頭で良いました。発症の始まりから、途中の状態(薬を飲みながら如何にかしてきた旨)、そして、現状と話をし、ハッキリと鬱病である事も伝えました。
 実は、部長が朝から外出しており、以上は会社の固定電話から部長の携帯電話を通じて話しました。たまさんのアドバイス(録音)は勿論意識していましたが、携帯電話では恐らく具体的な話にならないと思っていましたので、まず第一声を一秒でも早く伝えようと考えました。
 部長のリアクションは、最初に「そうゆうのは大なり小なり誰にでもあるよなぁ」と来ましたので、マズイとも思いましたが、次の言葉が「早く直さないとなぁ」でしたので取敢えずは安心したと思った瞬間、次の一言が出ました、「取敢えず今の事は私の中に留めておく」…。
 あらら、、これじゃ告知にならないと思い、その場はそれで終わらせて、mailを打ちました、その中には、副支店長・支店長にも伝えて頂かないと報告義務が問われる云々を書き込み、どうにか夕刻に副支店長へ連絡してくれました。
 私の会社の副支店長は、やや強めの「人間」ですが、支店長(執行役員)は思考回路が人間ではなくサイボーグのような人で、超合理的かつ冷酷、若手には多少甘いが中高年が嫌いな感じ、この数年だけでも何十人の中高年が切られた事か…、なので彼の組織の課長職は30代前半が中心(私も34歳)、40歳を超えると戦力外といった感じでしょう。そんな事もあり、多分部長は怖かったのでしょう、支店長の耳に入るのが。
 結果、月曜日の朝一で、部長・副支店長との打合せとなりました。
又、月曜日の夕刻に緊急招集のmailが部内の全課長(12名)に流れていました、如何考えても私の事でしょう。
 ちなみに、仲の良い別部署の部長にも伝えました、その部長はこう言いました、「休職なんてよくある事だよ、気にするな、そんな事より何にも考えずに休め、後の事など如何でもいい、引継ぎなんていらんだろ、、そんな事よりもお前は実力あるんだから、その間にもっと良い会社探して移っちゃえ!(冗談)」これを聞いて楽になりました。
でも月曜日は一寸不安ですね、もうストレートに行くしかありませんね。
明日、診断書を取りに病院へ行ってきます。
ちなみに第一歩はこれで良かったのでしょうか?なんだか複雑な心境です。



[123724]休職します - 投稿者: キキ          
投稿日:2008/08/28(Thu) 16:37:41 No.123724

久しぶりに投稿します。

うつになって3年。2度の休職後、去年の8月に職場復帰しやっと1年経ち、周りと同

じように仕事をしようと想いだしたところ、急激に調子が悪くなり、今日、職場、

病院と相談し、2週間休むことになりました。自分の抱えていた課題も、もう任せら

れないという感じで、言われ、担当業務はほとんどなくなりました。確かに、担当

業務がプレッシャーになっていたのは事実ですが、なくなってしまうのはとても悲

しいし、言い方もきつく感じました。これまで、何度も任されては出来ません繰り

返していたので、職場の方もいいかげんいやになっているのだと思います。2週間で

復帰するつもりですが、職場にしこりを残したように感じ、とても辛くなってしまいました。

職場復帰された方、どのくらいの期間で復調されているのでしょうか。

わたしはこのまま治らないのかと思ってしまいます。

とりとめもなく書いてしまいました。


 
[123726]Re: 休職します - 投稿者: nature          
投稿日:2008/08/28(Thu) 20:14:32 No.123726

 キキさん、こんにちは。
 natureと申します。私はうつになって5年目で、過去二回、
あわせて約2年間休職しました。一度目は職場に行けなくなり、
病院にかかってすぐ休職。焦りもあって、5ヶ月で復職しました
が、約半年後に再び休職することに。二度目は、職場・主治医と
相談し、充分に回復してからということで、1年半弱休職しまし
た。
 現在、復職してから2年経ちました。自分でも頑張っていると
思います。でも、昨夏は抗鬱剤がなくなるところまでいったのに、
秋にストレスから悪化し、この夏前まではアモキサンを1日Max
の量服用していました。今月少し減薬になりましたが、低空飛行
で安心できない状況です。
 だから、職場にもカミングアウトしています。負荷の大きい業
務は回してもらわないようにしてもらっています。つらいときは
休暇を取りますし、早退もします。もう昇級など一切考えていま
せん。以前は自信満々でリーダーシップをとっていたのに、今は
ひっそりと片隅でマイペースでやらせてもらっています。
 正直、悲しいし、寂しいし、悔しいです。でも、再度休職そし
て退職というようにならないためには、こうしているしかないと
思います。そこは割り切って考えて、今は、完治だけを目標にし
ています。
 キキさん、休職は余裕を持って回復してから、復職して下さい
ね。何度も繰り返しになるのはおつらいと思いますから。
 そして、復職されても、病気が治るまでは、頑張らないで下さ
いね。張り切らないで下さいね。この病気を抱えながら仕事を続
けるだけで、十分頑張っているのですから。
 キキさんが、十分休養されて、復職がうまくいきますよう、
祈っております。


 
[123737]Re: 休職します - 投稿者: キキ          
投稿日:2008/08/29(Fri) 07:39:08 No.123737

natureさん。ありがとうございます。

私の感じていることをすべて言い表していただいたように感じます。どうしても、

早くよくなりたい。人並みに仕事をしたいと思い、そのたびに壁にあたり、休みが

地になるパターンです。この病気を治すのは、何かをあきらめることが必要なのか

もしれません。とても貴重な、アドバイスありがとうございました。



[123725]お酒 - 投稿者: まむ          
投稿日:2008/08/28(Thu) 20:04:26 No.123725

初めまして。初めて投稿します。妻がうつになって約5年です。最近まあまあ調子いいのですが、夜になるとお酒を飲みたいと言います(ビールが多い)のみだすと、自分が抑えられなくなるらしく、だいたい350mlを5〜6本ほど飲みます。そして次の日 しんどくなるらしく 午前中は暗い顔してしんどいと言ってます。のみたがるのは 夜だけなのでアル中ではないとおもいますが。うつの時の酒はどうなんでしょう。


 
[123731]Re: お酒 - 投稿者: HIDE          
投稿日:2008/08/28(Thu) 23:12:28 No.123731

こんばんは ご心配ですね。

2Lほどのビールならば、3年から5年で依存が形成されますよ。
それから薬の効果もなくなると思います。

今すぐにでも、アルコール専門医の診断を受けてみたほうがよろしいと思います。特に女性は、依存のスピードが速い傾向があります。

下の診断テストを奥様のつもりで、やってみてください。
http://www.nsknet.or.jp/~hy-comp/check/kast.html

アルコール依存症は心の病です。早期に治療すれば必ず回復します。



[123716]話せない - 投稿者: せっけん          
投稿日:2008/08/28(Thu) 00:12:48 No.123716

はじめまして、せっけんです。

しんどいなと思い始めてからはもうかれこれ10年、通院歴は6年の鬱病です。

小さい頃からしっかり者で明るい子でいないといけないと思っていたようで、せっかく通院していてもクリニックやカウンセラーさんを変えてもなかなか辛いと言えません。

友達にも親にもついつい元気なふりをして無理して常に笑顔で接してしまいます。

以前、すごく甘えられるようになった人に対して、まるで人が変わったかのように全部吐き出してしまって辛い思いをさせてしまい後悔しています。

でも、本当はもうどうしていいか分からないし将来のことも不安だし、一日中ベッドの上で座ってるか寝てるかの生活で、週に一回シャワーをするのがやっとなんです。

たまに通院などで外出しても電車で立っているだけで動悸が激しくなり息切れがし、手足が震えて恥ずかしいし、とても頻繁にお手洗いに行きたくなります。
友達や後輩や弟まで就職して働いているのに私はこれからどうなるのだろうという不安でいっぱいです。

とにかく早く誰かなんとかしてという気分で、こんなにどうしたらいいのか聞きたいことがたくさんあるのに、いざクリニックに行くと、なぜか言い出せなかったり、今日も忙しそうだから長くなると申し訳ないと思って先延ばしにしてしまいます。

みなさんは、新しい不安などが出てきたとき、すぐに先生に話されますか?
抵抗はないですか?
通院歴が長い方はだいたいいつも診察時間は何分くらいですか?
周囲の人に涙を見せたり辛いと言えますか?
教えてください。


 
[123720]Re: 話せない - 投稿者: チャコ          
投稿日:2008/08/28(Thu) 07:58:18 No.123720

初めましてチャコと申します
しんどいときは正直にいったほうがいいとおもいますよ主治医にまでお辛いこといえなかったら症状がわからないとおもうしせっけんさんもお辛いのでは

実は私も近所の人に元気なふりしてたこともあるのでお気持ちがわかるので
主治医に忙しそうだとか考えずに聞きたいことはきく聞きたいことをメモにしてみるのもいいんじゃないですか
今の主治医には新しい不安がでてきたら正直に話しますよ抵抗もありません言えないこともありますけど
通院歴は12年になります今の主治医に変わって半年になります診察は内容にもよりますけど15分ぐらいですよ
夫とか友達は何人かには辛いとはいえますよ
泣き顔みられたくないので隠れて泣いてます元気なふりはやめたほうがいいですよ疲れますからお答えになってなかってらごめんなさい


 
[123721]Re: 話せない - 投稿者: ムーペ          
投稿日:2008/08/28(Thu) 10:18:45 No.123721

せっけんさん、初めまして。
ムーペと申します。鬱歴は5年になります。
どこまでお力になれるか分かりませんが、宜しくお願いします。

良い子を演じてしまうお気持ち、分かります。
相手に不快感を与えないようにしなければ…って思ってしまうのではないでしょうか。
私も長年そんな感じだったのでお気持ちお察し致します。
一人になったとき、どっと疲れてしまって辛いんですよね。


新しい不安や、気になる症状、その他気になる事は主治医の方に全部お話した方がいいと思います。
私もなかなか出来なかったのですが、最近は混雑している日があっても「先生、今時間いいですか」「今日は少しお話聞いて頂いてもいいですか」の一言から始めるようにしています。

どうしても時間が押しているときは、手紙にして(書くのが辛かったらプリントアウトやコピーなどでも)読んで貰うことにしています。

その日は駄目でも、次の診察の日まで、とか、主治医の時間があるときに、と。
最後には、読んで下さって有り難うございました、と添えます。
診察時間は短くて5分、長くて10分程度ですが、以前よりも楽になりました。

私はカウンセリングは受けていないので、そちらの方は詳しくは分からないのですが(ごめんなさい)医者は体調や身体的なものを診て「その人にあうと思われる的確なお薬を処方」するのがメインのお仕事のはずなので、気になる事はどんどん言った方が逆にせっけんさんご自身の為にもなるかと思います。

長くなってしまってすみません。
少しでもお力になれれば幸いです。
ここ数日気温なども不安定なので、どうかご無理なさらず、ご自愛くださいね。


 
[123722]Re: 話せない - 投稿者: nature          
投稿日:2008/08/28(Thu) 12:34:23 No.123722

 せっけんさん、はじめまして。
 natureと申します。うつになって5年目です。
初めの頃、二度、あわせて約2年間ほど休職し、今は復職してやっと
2年たったところです。
 私も、せっけんさんとは少々違うのですが、小さい頃は「いい子」
にしているように育てられ、大人になってようやくその呪縛から
逃れたのですが、今度はいつも「元気」でいることが当たり前でした。
ですから、うつになったときも、素直に受け入れられず、友人・知人
にそれを知られることが恐ろしかったです。
 でも、職場にも行けなくなり、病院で診察も受け、だんだんと受け
入れていくようになりました。それでも、本当に弱音を吐き、涙を
見せられるのは妻だけです。友人にも、主治医にもなかなか見せられ
ません。ある期間カウンセリングを受けた時も、つらいとは口で言う
ものの、本当につらい部分は見せられなかったです。
 主治医には、つらい時期には、妻に同伴してもらい、代わりに話し
てもらいました。また、つい平然としてしまって診察を終えてしまう
ので、つらい時に、それを紙に箇条書きにしておき、持参したりしま
した。診察時間は今は短くて5分程度、長い時で10分あまりです。

 せっけんさん、手足の震えや頻尿など、主治医の先生にお伝えされ
ているのでしょうか。私も、最初、手足の震えやどもり、頻尿・不眠
などたくさんの症状で苦しみました。それも、いろいろ薬を変えてい
ただいたりして服用しているうちに、時間と共に、軽減されてきまし
た。もし本当につらい部分が伝わっていないのなら、メモ用紙でもい
いと思いますので、伝えた方がいいと感じます。処方される薬が合っ
てくれば、もう少し楽になることも出来るのではと思います。
 まとまらなくてすみません。
 どうか、せっけんさんの状況が主治医の先生がうまく伝わって、少
しでも楽になれますように。ご自愛下さい。



[123710]飲酒と呼吸困難 - 投稿者: にゃんころりん          
投稿日:2008/08/27(Wed) 20:22:41 No.123710

なんだか、ヒンシュクを買いそうですが、先日、お酒を多めに飲んで
呼吸困難を起こしました。これって、薬+お酒の結果引き起こされたものでしょうか?過去にも2度ほどあります。薬+お酒+運動(自転車、笑うなど)で起こっています。

また、こういうとき、どういう対応をしたらいいのでしょうか?
息ができない状態になるのですが・・・。

今回は病院に行きましたが、血中酸素濃度は下がってないと言われました。


 
[123712]Re: 飲酒と呼吸困難 - 投稿者:          
投稿日:2008/08/27(Wed) 21:31:00 No.123712

にゃンころりんさんはじめまして。

にゃンころりんさんはお酒は強いほうですか? 弱い人の場合、飲酒だけでも
呼吸が苦しくなるそうです。

薬+お酒+自転車の経験は、何度かありますが、呼吸困難を起こした経験は
ありませんので良く分かりませんが、薬とお酒の関係でそういう症状が出たのでしょうか。

過呼吸症候群でもなさそうだし、とりあえず薬は飲む前最低30分は空けた方が良いと思いますよ!参考にならなくてすみません。


 
[123713]Re: 飲酒と呼吸困難 - 投稿者: HIDE          
投稿日:2008/08/27(Wed) 22:12:42 No.123713

こんばんは

>息ができない状態になるのですが・・・。

おそらく、過呼吸だと思います。(過換気症候群)
苦しくなると当然、息を吸うことに集中してしまいます。
しかし、吐き出さないと、肺に新しい空気が入りません。それで死ぬほど苦しむわけです。

対処法としては、小さめの紙袋で、鼻と口をふさいで深呼吸することです。
肺に二酸化炭素が入れば、呼吸は自然と安定してきます。

数分から長くても十分程度で収まります。
この発作で死亡することは絶対にありませんので落ち着いて対処することです。

発作中で計測したのなら別ですが、血中の酸素濃度はすぐに回復しますので、
病院へ行っても異常は見られないのが普通です。

時に激しい運動で酸欠状態になったときにも起こります。
シンクロの選手が過呼吸を起こしましたね。

条件がそろえば発作は起きることもあるようです。
私も、最近頻発していて困っています。死ぬほど苦しい発作ですからね。

ソラナックスは特効薬と言っているドクターもいますが、真偽のほどは
分かりません。


 
[123714]Re: 飲酒と呼吸困難 - 投稿者: にゃんころりん          
投稿日:2008/08/27(Wed) 23:16:41 No.123714

渓さん、HIDEさん、ありがとうございます。

お酒はかなり強いほうです。
薬は気分安定薬と抗うつ剤、眠剤を使ってます。

飲酒の2時間前後は服薬しないようにしています。

お二人の話を総合してみるに過呼吸であったかと思います。
以前ぜんそくになったことがあったので、そうかと思ったのですが、医師に
「ヒューヒュー言ってない」と言われました。

病院に着くころには大分落ち着いていたのも事実です。

二酸化炭素を吸うと落ち着くと聞いたことがあります。
次回からは(というか、飲みすぎ注意ですね)そうしようと思います。

ありがとうございます。



[123695]血中濃度について - 投稿者: とけい          
投稿日:2008/08/26(Tue) 12:01:32 No.123695

私は今不眠が酷くて自分に合う眠剤を探しているところです。
この前一つ追加になりました。
昨日初めて飲みましたが、あまり眠れませんでした。
処方されたお薬について薬剤師さんが血中濃度が一定になればと仰っていたのですが、血中濃度とは何日くらいで一定になるものなのでしょうか。
また、一定になれば眠れるようになるのでしょうか。
どなたかお分かりになる方がいらっしゃったら教えていただきたいです。


 
[123700]Re: 血中濃度について - 投稿者: 「たま」          
投稿日:2008/08/26(Tue) 22:52:40 No.123700

はじめまして、とけいさん

 鬱歴2年8ヶ月の自分ですが、やはり睡眠障害は現在でもあります。
薬剤師さんの言う血中濃度は「睡眠に落ちる薬の濃度」の事をさしていると思います。この辺りは個人差がありますし、あまり強くすると夜間は寝れますが昼間でも頭がボーットとしてしまいます。

また、毎日の疲れ具合・精神状態にも左右されます。

自分は最初はマイスリー(睡眠導入剤)のみの処方でしたが、どうしても長期間の安定した睡眠が取れないので、それに加えて中期形睡眠薬を処方して頂いきましたが最長3時間寝ることが出来ればベストでしたので、長期型のサイレースと言う薬に変更をしてもらいました。本来なら一回一粒なのですが、昼間を過ぎても仕事に支障が出るために医師と相談をして2/3-1/2程度に調整をして自分の体調に合わせてコントロールをしています。

 ですから「とけい」さんの処方がどの様なものか不明で、どういう不眠状況かによって薬を出すのかは、医師との受診時にシッカリとお話をした方が良いと思います。

また、睡眠以外でも処方されている物があれば、その副作用で一時的ですが眠気を誘う物もありますので、そのあたりもご相談されると良いと思います。


 
[123705]Re: 血中濃度について - 投稿者: とけい          
投稿日:2008/08/27(Wed) 08:39:01 No.123705

「たま」さんはじめまして。

睡眠に落ちる薬の濃度のことなんですね。
やはり昨日も何度か目が覚めましたが、一昨日よりはましだったかと思います。

「たま」さんも睡眠障害があるのですね。
眠れないとしんどいですよね。
自分で薬を調整できるっていいですね。
「たま」さんがよく眠れることを願っていますね。

もう眠剤の相談をするのは何度目か分からないくらいで、この前の診察で医師が考えに考えて出してくださったお薬なのでもう少し様子を見たいと思います。
睡眠以外でも眠気を誘うとのこと、そのせいか、色々と断薬になりました。
主治医も考えてくださっているんだと思います。

「たま」さんレスくださって本当にありがとうございました。
「たま」さんもお体、お大事になさってくださいね。


 
[123706]Re: 血中濃度について - 投稿者: nature          
投稿日:2008/08/27(Wed) 13:06:17 No.123706

 とけいさん、こんにちは。
 natureと申します。うつになって4年が過ぎ、5年目に入って
しまいました。私も病気になった当初から睡眠障害に悩まされま
した。睡眠障害も、うつ病のもつつらさの一つですよね。
 最初の頃よりは楽になったものの、今でも、まだ薬がないと眠
れません。春までは、就寝前に、睡眠導入剤のマイスリー・ドラ
ールと抗うつ・安定剤のアンデプレを服用していましたが、春か
ら初夏にかけて途中覚醒が度々おきて、医師に相談しました。
そして、安定剤で催眠効果もあるエチカームが追加されました。
その結果、何とか朝まで眠ることが出来ています。もっとも、夏
になって調子がよくなってきていることもあると思いますが。
 とけいさんも主治医とはきちんとお話が出来ているようですの
で、様子を見ながら今後もきめ細かく相談されていくといいと思
います。
 たまさんも書かれているように、気持ちが落ち着いてきたり、
うつの状況が改善されてくると、睡眠障害も同時に改善されてい
くことが考えられると思います。薬以外に、出来れば、入浴した
り(本当につらい時は入浴もつらいですよね。)、ヒーリングの
CDを流してみたり、ラベンダー等のエッセンシャルオイルを香
らせてみるのも、多少効果がありましたよ。
 あまりお役に立てなくて申し訳ありません。
 とけいさんが、どうぞ、ゆっくりと眠れますように。


 
[123708]Re: 血中濃度について - 投稿者: とけい          
投稿日:2008/08/27(Wed) 18:41:25 No.123708

natureさんこんにちは。

natureさんも睡眠障害に悩まされていらっしゃるのですね。
本当に、どうやったら眠れるようになるんだろうって考えますよね。
でもnatureさんは最初の頃よりは楽になられたんですね。よかったです。
私も今回追加されたのは睡眠薬ではないらしく、安定剤の効果のあるものらしいです。主治医がかなり考えて出してくださったお薬なので効いてくれればと思います。

うつの状況が改善されると睡眠障害も改善されるのですね。
ではやはり、どちらの問題も大切なんですね。
エッシェンシャルオイルは試したことがないです。参考にしてみます。
いえいえ、レスくださって嬉しかったですよ。natureさん、ありがとうございます。

natureさんもゆっくりと眠れますように。


 
[123709]Re: 血中濃度について - 投稿者: いけふくろう          
投稿日:2008/08/27(Wed) 19:55:06 No.123709

とけいさん、こんばんは
夜に眠れないのは辛いですよね。私は体質上眠れなく、当初はハルシオンから飲み始めましたが耐性が出来たのか効かなくなり、現在はハルシオンに加えてサイレース、エリミン、そして安定剤のテトラミドでどうにか落ち着いてます。そして、入眠の1時間前に飲むようにしてます。

薬の効果は個人差があり、私も今の状態になるまで主治医と何度も相談して落ち着いてます。

とけいさんも主治医とじっくり相談される事を勧めます。


 
[123711]Re: 血中濃度について - 投稿者: とけい          
投稿日:2008/08/27(Wed) 21:04:38 No.123711

いけふくろうさんこんばんは。

いけふくろうさんも、今の状態になるまで何度も相談されたのですね。
私ももう何度も相談していて、この間は時間をかけて考えてくださったのでそれでも効かないなんていいにくいなと思っているんです。なんとか今の薬で合ってくれればと思います。

入眠の1時間前ですか。
私は飲んだらできればすぐに布団に入るようにしています。
起きていても次の日忘れていることがほとんどだからです。

もし今回のも合わなければいけふくろうさんの仰る通り主治医にちゃんと相談しますね。
いけふくろうさん、ありがとうございました。



[123681]仕方が無いです - 投稿者: まっき          
投稿日:2008/08/25(Mon) 05:13:57 No.123681

うつ病3ヶ月の新米です。

最初の波からやっと這い上がれて、調子が上向いてきたところです。
余裕が出ると今度は「犯人探し」をしたい気分になってきました。
こうなったのは誰のせいなのか?
そして、犯人に罰を与えなきゃ。。。

僕の場合犯人は結局「自分だ」ということになりました。
自分いじめをしたくて仕方が無い。。。。

こんな自分をマズイとは思っていますが、止められません。
何か良い対処方法あれば教えてください。。


 
[123683]Re: 仕方が無いです - 投稿者: みけねこ          
投稿日:2008/08/25(Mon) 17:32:09 No.123683

はじめまして、みけねこと申します。

過去に何度も再発していますが、私が知る限りでは犯人探しはしないほうがいいそうです。それから、薬が効いてくると気持ちが楽になってきますが、波があります。うつには無理は禁物です。

それから、自己を責めるのはうつの症状ですよ。
焦らずにドーンと構えて生活するのがいいと思います。


 
[123690]Re: 仕方が無いです - 投稿者: まっき          
投稿日:2008/08/25(Mon) 22:10:07 No.123690

ダメだと思いながら、今朝やってしまいました。


 
[123692]Re: 仕方が無いです - 投稿者: まっき          
投稿日:2008/08/25(Mon) 22:23:02 No.123692

気が付いたら病室の中で点滴を受けていました。記憶にはありませんが、会社の朝のミーティング直後だったので、社内は騒然としていたかもしれません。

自分への処罰もありますが、


 
[123694]Re: 仕方が無いです - 投稿者: まっき          
投稿日:2008/08/26(Tue) 01:40:51 No.123694

みけねこさん、せっかくのアドバイスを無視して
すみませんでした。

結局、周囲に迷惑をかけただけかもしれません。。
今考えると情けないことばかりです。

自分への処罰の意味でもありましたが「外から見えない自分の
傷を理解して欲しい」甘えに似た気持ちがあったのかもしれません。
誰にも負けないつもりの自制心の紐が緩んでしましました。
薬にそういう副作用があるのかもしれません。

こういう気持ちを抑える方法を学ばなければいけないかも
しれませんね。


 
[123696]Rej自分を責めないで - 投稿者: みけねこ          
投稿日:2008/08/26(Tue) 17:48:58 No.123696

こんにちは、まっきさん。
全然気にしてませんよー。

それよりも、この病気は、勝手に自分の脳が自分を責めたくるんです。
だから悪いのは、あなたではなく病気の仕業です。

心の風邪
なんて、簡単に言われてますけど、なった人でなければ解る病気ではありません。
大切な命を脅かす恐ろしい病気ですよね。

無理は禁物です。


 
[123699]Re: 仕方が無いです - 投稿者: まっき          
投稿日:2008/08/26(Tue) 22:39:56 No.123699

やさしいお言葉ありがとうございます。

生き延びることが出来て本当に良かったです。
危うく妻子を路頭に迷わせるところでした。

怪我の功名か、いいことが一つだけありました。
今まで面倒臭いそぶりを見せていた妻が、明日の
通院に初めて同伴してくれることになりました。
家族の理解なしに超えられる坂じゃないですから。。。


 
[123704]Re:よかったですね - 投稿者: みけねこ          
投稿日:2008/08/27(Wed) 07:07:24 No.123704

私も、3度目のうつでやっと旦那が理解してくれましたよ。
それまでは、一人で抱え込んで辛かったです。

身内に理解してくれる人がいることは、大きな支えになりますね。

無理は、絶対に禁物ですよー。



[123684]長引くうつ病 - 投稿者: トリイ          
投稿日:2008/08/25(Mon) 18:52:15 No.123684

みなさま。
はじめて投稿させていただきます。
トリイと申します。40歳男性です。

私は、平成17年9月の精神科の初診で「職場における過労とストレスによるうつ病。自律神経失調の様相をも呈する」という診断(診断書)を得て休職し、その後退職してから、まもなく3年になります。

自覚できている症状には大きな波があって、波の底のときには、毎日が色褪せて空しく、何もする気が起こらない。そして時に意味もなくイライラしたり、また、いっそ死んだほうが楽かも。などと悶々と考えつづけます。

波が中腹のときには、いつかきっと良くなると思えて、食欲も出てきて、通院治療をしながら趣味に没頭することもあります。

波が頂点(あまり頂点に至ることはないのですが)の時には、ちょっと気持ちがハイになって、友達にメールを出しまくったり、後先を考えずに衝動買いをしたりしてしまいます。

このような波を何度も繰り返しています。いま、この書き込みをしている自分は、波の底から中腹に向かいかけていると感じています。

うつ病に関する書籍やインターネットの情報などを見ると、ちゃんと治療すれば2〜3週間。半年以内には回復する。などとあります。

私は、通院は1度も欠かすことなく受診していますし、薬も医師の処方通り、決められた時間に(食後とか寝る前とか)、決められた量を、ほとんど欠かさず飲み続けてきました。症状によって薬の種類を変えてもらったこともあります。医師との信頼関係もできています。おかげで、症状が徐々にですが、改善してきていることは自覚できています。

でも、もう3年。。。(ため息)

この掲示板には、私よりも、もっとうつ歴の長いかたが居られることを知り、少し安心しましたが、書籍や一部のネットの情報よりも、うつ病って治りにくいのでしょうか?それとも個人差があるということなのでしょうか?

いまは、医師から就労を止められていて、生活保護でギリギリの生活をしています。早く良くなって、再度就職をして・・・と気持ちばかり焦る毎日です。

なんだか、だらだらと申し訳けございませんでした。


 
[123685]Re: 長引くうつ病 - 投稿者: 夏風          
投稿日:2008/08/25(Mon) 19:10:01 No.123685

トリイさん、こんにちは。
鬱病の本は、半年から1年で治るようなことが書いてますね。
同感です。本当は長い年月をかけて治る人もいます。
ちょっと気になったのですが、気分がハイになることがあるとのこと。
医者には、そのことを話しているしょうか。
双極性障害の可能性があるかもしれませんので、気になりました。


 
[123686]Re: 長引くうつ病 - 投稿者: いけふくろう          
投稿日:2008/08/25(Mon) 21:13:00 No.123686

トリイさん、はじめまして
マスコミなどで、クリニックの医者のインタビューなどでは3ヶ月〜半年間で治ると見たことがあります。私も過労によるうつ症状で退職に追い込まれ、就労の許可が出るまで1年間も要しました。症状は個人差があるのでいちがいに言えないと思います。


 
[123687]Re: 長引くうつ病 - 投稿者: トランザ          
投稿日:2008/08/25(Mon) 21:20:35 No.123687

トリイさん。こんばんは。鬱暦5年のトランザといいます。
私も長引いている一人です。この病気を治すためにいろいろなことを試みて来ました。
きちんと通院もしておりますし、処方された薬もきちんと飲んでおります。
ある精神疾患のHPでみたのですが、鬱病患者のおよそ8割は数週間から数ヶ月の治療や休職などの方法で治るのですが、2割近くの患者さんが長引く、つまり難治性鬱病とのことです。
私は漢方や鍼灸も試してきましたが効果はありませんでした。
難治性の患者の8割に効果のあると言われていたECT(電気ショック療法)もわざわざ3週間も入院して治療を受けたこともありましたが、残念なことに私にはまったく効果がありませんでした。
今月、先月に申請した障害者手帳が手元に届きました。(3級でした)
自立支援医療も通院医療費公費負担制度から引き続き3年受けております。
私もめったにないことなのですが、調子が多少良いときは、知り合いにメールをしまくり、インターネットショッピングをかなりしてしまいます。
この一年で、PC2台,液晶TV4台、デジタル一眼1台、デジタルカメラ1台、マウンテンバイク1台、HDDナビ1台、その他細かい物は省略しますが、今月妻のために中古の自動車を1台買いまして29日に納車です。
貯金の残高をみて現在反省の日々です。
仕事はしているのですが、体調に波があるため、ビクビクしながら仕事をしております。
トリイさんは症状が改善してきたことを自覚できていてうらやましいです。
私もいつか治る日を夢見てなんとか生きています。


 
[123688]Re: 長引くうつ病 - 投稿者: トリイ          
投稿日:2008/08/25(Mon) 21:25:02 No.123688

夏風さん、いけふくろうさん。
こんばんは。
レスをありがとうございます。

症状や回復期間には、個人差があるのですね。

夏風さんの、
「長い年月をかけて治る人もいる」

いけふくろうさんの、
「就労の許可が出るまで1年間も要しました。症状には個人差があるのでいちがいに言えない」

のことばで、気が楽になりました。
ありがとうございます。

それから、私の症状で気分がハイになるときがあることは、医師にも話しています。医師は、

「うつ病の中での一過性の躁転で、症状から躁鬱病とまでは思えないので安心してください」

と言われています。

お2人にレスをいただき、気分が楽になりました。
レス、ほんとうにありがとうございます。


 
[123689]Re: 長引くうつ病 - 投稿者: トリイ          
投稿日:2008/08/25(Mon) 21:40:42 No.123689

トランザさん。
こんばんは。
レスをありがとうございます。

トランザさんは、5年も闘っておられるのですね。私も、トランザさんのように、症状に波があって、最近は、自分がいま波のどこに居るのかが、だいたい解ってきました。

トランザさんの、
「鬱病患者のおよそ8割は数週間から数ヶ月の治療や休職などの方法で治るのですが、2割近くの患者さんが長引く、つまり難治性鬱病とのことです」

のことばに納得し、少し安心しました。私のうつは難治性鬱病なのかもしれませんね。

トランザさんは、鍼灸やECTも試されたのですね。

私は、状況によって医師が薬の処方を調整してくれています。いまは、抗うつ剤、安定剤、眠剤に加えて漢方も処方してもらっています。抗うつ剤と眠剤は、すでに3回変えてもらっています。

医師も自分も、試行錯誤を繰り返しながら、良くなってゆくのかもしれませんね。

トランザさんが5年もうつと闘っておられることは、私の励みになりました。
ありがとうございます。


 
[123697]Re: 長引くうつ病 - 投稿者: みけねこ          
投稿日:2008/08/26(Tue) 18:26:49 No.123697

はじめまして、トリイさん。

私は20年以上前に大うつエピソードを経験しました。その時は、1年以内にに治りました。

一昨年、仕事や子供の反抗期などのストレスで再発し、1年以内で服用を減らしてやめたら、再燃してしまいました。
うつは治る病気ですが、再発しやすい病気でもあります。

実は、軽躁がみられて、炭酸リチウムを服用してます。この薬は、躁うつ病の薬ですが、うつの再発予防薬にもなっています。

難治性鬱病のことは聞いたことがありますが、妙にハイテンションな時があれば、軽躁もみられるかも知れません。

とにかく、主治医に相談した方がいいと思いますよ。


全10501件 [ ページ : << 1 ... 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 ... 1051 >> ]

- HOME - お知らせ(3/8) - 記事検索 - 携帯用URL - フィード - ヘルプ - メール - 環境設定 -

Rocket Board Type-X (Free) Rocket BBS