[ 掲示板に戻る ]

過去ログ閲覧モード


[51178]こんにちは - 投稿者: 古葉          
投稿日:2005/03/05(Sat) 12:10:04 No.51178

昨日カウンセリングの日でした。
症状の方は薬が効いているのか、よくなってきてはいるのですが、自分の中でまだ根本的な解決にはいたっていません。
先生に聞いてもらいたい、と思っていたのですが、なかなか自分から言い出せず、結局近況報告だけのようになってしまいました。
でも、先生の方も、もとからそんなことは聞く気がないのか、私自身の事を聞いてくれません。症状が良くなっているから良好と言われました。
たしかに良くなっているのは自分でもわかりますが、このまま治ったとしても何も変わらない気がするのです。
この際と思い病院に行く事にしてみたのですが、悩みとかは自分から言い出さないと、聞いてもらえないものなのでしょうか?
それができたら、最初からカウンセリングなんかしてもらわなくてもいいのに・・・


 
[51180]Re: こんにちは - 投稿者: YASU管理人          
投稿日:2005/03/05(Sat) 12:48:53 No.51180

 カウンセリングはカウンセラーさんがやっているんでしょうか。
 カウンセリングにもいろいろ種類があって、指示的な事を施術者が行うのもあれば、ただ聞き役に徹するのもあるようです。
 その方が抱えているものによって、変に色々聞いたりしないで、その方が話すのを待った方がいいということもあるからだと思います。
 自分から言いにくいということえあれば、話すきっかけが欲しいので色々聞いてほしいと要求されてみては如何でしょうか。


 
[51184]Re: こんにちは - 投稿者: まあな          
投稿日:2005/03/05(Sat) 13:31:14 No.51184

古葉さん、初めまして。まあなです。
私もカウンセリングに通っています。
殆どの方が古場さんと同じ様な事思っていらっしゃると思います。私もそうです。
古葉さんの様なカウンセリングは少し不安になりますね。
私自身人見知りが激しくてなかなか自分から話を切り出せないですね。
だから私の場合自分の感情をストレートに出せる様な雰囲気を醸し出して下さるカウンセラーさんが良いですね。
カウンセリングは色々な思いを吐き出す事で少しでも気分を和らげる為にあると思うのですが…
この際別のカウンセリングに伺ってみては如何でしょうか…?
きっと古葉さんのお気持ちをちゃんと分かって頂けるカウンセラーさんに巡り合う事が出来ると思います。
私自身未熟者で適切なアドバイスが出来なくてすみません。
此処でも色々な思いを吐き出して下さいね。
古場さんが少しでも楽になられます様に。


 
[51228]Re: こんにちは - 投稿者: 萌黄色          
投稿日:2005/03/05(Sat) 20:15:01 No.51228

古葉さん、こんばんわ。
私は病院は同じなのですが、精神科の先生(主治医)とカウンセラーの方のカウンセリングを両方やっています。
カウンセラーの方は薬の処方等は出来ないので、古葉さんは精神科の先生がカウンセリングもやっていると言う事でしょうか。
カウンセリングは御自分の近況報告だけでなく昔の事等も話したり、古葉さん自身の思っている事を話したりするものなので、古葉さんが望むので有れば、カウンセリングを他の病院でやってもらうか、今の先生に話を聞いて貰いたいと言う事を伝えて診察して貰うか、した方が良いと思います。
でもカウンセリングは料金が高いと言う事ですし、カウンセラーさんとの相性も有ります。
上手いアドバイスは出来ませんが、古葉さんが少しでも心の重荷を降ろせると良いですね。


 
[51241]Re: こんにちは - 投稿者: 矢車草          
投稿日:2005/03/05(Sat) 21:58:11 No.51241

古葉さん、はじめまして、矢車草と申します。
カウンセリングは、管理人さんの仰る通り、大雑把に分けても2通りあり、
私は、「聞き役」のカウンセリングを受けています。
同じく近況報告や、最近は夢診断もして頂いていますが、良いカウンセラーさんなら
「聞き役」でも、上手く患者の意思を引き出してもらえます。
本当に「聞き上手」で、知らず知らず話をしているうちに、自分の気付きと
カウンセラーさんのアドバイスによって、根本的な解決がみられます。
また、両者が話をしていくことで、問題点が見えてくることもあります。

カウンセリングも、やはり相性の問題がありますし、効果が出てくるのが遅いので、
判断し辛いと思いますが、納得のいくカウンセリングを受けられますように、願っております。



[51168]眠剤 - 投稿者: あやーや          
投稿日:2005/03/05(Sat) 10:23:14 No.51168

波中で、書くのがやっとです。朝を迎えようやく少しだけ治りました。
前レスにお返事いただいた方々、すみません。ありがとうございます。

私は、過眠型なので、波くるとひたすら寝てばかり(普段もどちらかというと寝てる)なのですが、毎晩夢を見て苦しいです。寝ているはずなのに、起きているときと同じくらい、いやそれ以上に気を遣うような夢を見るのです。これは眠りが浅いということなのでしょうか。眠剤の処方を医師に相談した方がいいのでしょうか。でもこれ以上眠ってしまうと生活に支障が出ます。今だって眠りすぎて、薬が3回きっちり飲めてないくらいなのに。過眠型の方で眠剤を処方されている方がいらしたら何か教えていただけないでしょうか。


 
[51174]Re: 眠剤 - 投稿者: ろこ          
投稿日:2005/03/05(Sat) 11:36:56 No.51174

あやーやさんへ

私も先々週あたりでしょうか。
ひたすら眠っておりました。
熊の冬眠だって家族に言われたくらい…
でもやはり昼間眠っている時はよく夢を見ました。
眠剤はかなり前から処方を医師と相談の上一切切りました。
どうしても私は薬に依存してしまいがちだからと言われて…
そんな頃生活には我が家もかなり支障をきたしていました。
でも、そんな時期もあっていいと先生はおっしゃっていました。
それと、私の場合は十年近く睡眠障害をほっておいたので
その十年分の足りない分だと私は思い込みました。
主治医に話すと笑ってそうですねと…
ご参考になったでしょうか?
ご自愛くださいね。。。


 
[51187]Re: 眠剤 - 投稿者: ひちひち          
投稿日:2005/03/05(Sat) 14:26:39 No.51187

ども ひちひちです ぼくも以前 過眠でしたが
睡眠薬をサイレースからレンドルミンに変えました 抗うつ剤もかえました すると朝すっきりと目覚められます 医師の手品にびっくりしています 
あやーやさんも過眠でお悩みなら 睡眠薬等 薬の見なおしを医師におねがいしてみては いかがでしょうか だれでも朝すっきりとめざめたいものですよね 検討ください では


 
[51192]Re: 眠剤 - 投稿者: あやーや          
投稿日:2005/03/05(Sat) 15:04:58 No.51192

ろこさん、ひちひちさん ありがとうございました。
ろこさんは、睡眠薬は使っていらっしゃらないのですね。でも、そういう時期もある、生活の中に過眠をちゃんと受け入れていらっしゃる姿勢にはなんだか目から鱗な思いがしました。
ひちひちさんは、過眠が睡眠薬によって改善されたのですね。色々な方がいらっしゃいますね。
正直、抗うつ剤を今まで1度しか変更したことがないので(それも転院時)、薬の追加には
少し抵抗がありますが、相談してみます。
ともあれ、皆様のレスを拝読して感じたのは、まずはきちんとした睡眠のこころがけ、それでも治らなければ丁度2週間後が診察日なので医師に相談してみます。

昨日まではただただ疲労感でしたが、今になって、ようやく「涙」が出てくれるようになりました。泣いて泣いて、絞り出すように呻いています。
生きていくのに疲れました。まだトンネルからうまく抜け出せず、苦しいです。


 
[51193]Re: 眠剤 - 投稿者: ひちひち          
投稿日:2005/03/05(Sat) 15:10:27 No.51193

薬の変更は勇気がいりますが 医師と相談のうえ試してみてください
それと あやーやさん ここにくるひとは皆あやーやさんのみかてですよ
なぜなら あやーやさんがかきこむと 数多くの返信がくるじゃないですか?
みなさん あやーやさんのなかまですよ 勇気をもちましょうね


 
[51196]Re: 眠剤 - 投稿者: yt          
投稿日:2005/03/05(Sat) 15:18:56 No.51196

薬の変更や追加に抵抗があるとのことですが、先生を信じて自分の調子を
全て伝えてみてください。
自分の調子によって薬が変更されたのであればそれが今ベストのはずです。
信じましょう。

ちなみに私は睡眠導入剤がハルシオン。睡眠持続剤がロヒプノール、ヒルナミン、
アキネトンです。
22時就寝ですが夜中2時とかに目が覚めてしまいます。
しかし、すぐにまた寝付けることから、薬は今のところそのままです。


 
[51212]Re: 眠剤 - 投稿者: ろこ          
投稿日:2005/03/05(Sat) 16:18:55 No.51212

あやーやさんへ

波はおつらいですね。
でも、私が以前読んだ本の言葉をお話させてくださいね。
涙とは二通りあってひとつはストレスを身体の外に出してくれる涙で
もうひとつはうれしい涙。
でも、この涙の中の成分には大きな違いがあって
ストレスの涙は毒素がいっぱい入っていて
人の命を奪えるほどの殺傷能力があるのだそうです。
で、その涙を身体にためていては私は決してよくないと思うんです。
だから、その毒素の入った涙はいっぱいいっぱい流しましょう。
泣くという行為は誰がどう教えたのかいけないと認識が私の中にありました。
でも、この本を読んで泣いていいのだと認識が変わりました。
ゆっくりゆっくりです。
あやーやさん心を込めてご自愛くださいね。


 
[51230]Re: 眠剤 - 投稿者: 萌黄色          
投稿日:2005/03/05(Sat) 20:27:27 No.51230

あやーやさん、こんばんわ。
私もどん底の時は凄い過眠に為ります。
今は波の中に居るんですね。
でも段々良くなってくると不眠になったりで今は眠剤を2種類飲んでいます。
過眠と言う事も主治医の先生に相談して、その上で眠財を処方して貰ったり、アドバイスを貰えるかも知れません。
ゆっくりゆっくり良くなると思います。
どうか御自愛下さいね。


 
[51233]Re: 眠剤 - 投稿者: どんち          
投稿日:2005/03/05(Sat) 20:47:09 No.51233

あやーやさん、

私の経験では、悪夢を見るのは抗鬱剤との関わりもあるようです。睡眠薬だけの問題ではなく、抗鬱剤が合っていなかったり、量が足りなかったりすると私もよく悪夢を見ました。

過眠については、私も会社を休んだ日には寝てばかりいるのですが、睡眠薬を短時間型に変えることで緩和するかもしれません。また抗鬱剤や安定剤によっても眠気が出る薬があるし、飲み合わせで眠気がひどくなることもあります。私は以前睡眠薬と一緒に安定剤のデパスを飲んでいたことがありますが、朝まったく起きられず、デパスをやめたら起きられるようになりました。

あやーやさんは今どんな薬を飲んでおられるのでしょう。私はほんとに色々試して、今睡眠薬はマイスリー(超短時間型)とレンドルミン(短時間型)をあわせて飲んでいます。マイスリーだけだと中途覚醒するし、レンドルミンだけだと入眠できないんです。2種類飲むと丁度いいという状態です。



[50945]はじめまして。 - 投稿者: evergreen          
投稿日:2005/03/04(Fri) 00:28:04 No.50945

 熊本に住む者です。うつ暦10年、妻をはじめたくさんの方の支えを頂いて何とか生きています。
よろしければ、また立ち寄らせてください。私のホームページも見ていただければ
幸いです。
http://www.geocities.jp/rumexbrownii/index.html


 
[51104]Re: はじめまして。 - 投稿者: ホンダ          
投稿日:2005/03/04(Fri) 23:01:25 No.51104

evergreenさん、私も熊本人です(^。^)
いま、弟のパソコンから来ているので、あした私のにお気に入り登録させていただきます!
うつ仲間(?)と会合とかできてらいいですね〜。


 
[51127]Re: お返事有り難うございます。 - 投稿者: evergreen          
投稿日:2005/03/04(Fri) 23:39:46 No.51127

 ホンダ様。
レスありがとうございます!! 近くに仲間(と勝手に思って申し訳ありません)がいらっしゃると思いとても心強いです。
もうすぐ春。でも明日から熊本は寒くなるようですので、お体にお気をつけてお過ごしください。


 
[51129]Re: はじめまして。 - 投稿者: 摩子          
投稿日:2005/03/04(Fri) 23:41:25 No.51129

関西人な私ですが、仲間に入れてください。
23歳主婦、休職中の小学校教師です。
ボケとつっこみで言えば天然ボケのほう、といわれます。
こんな私でよかったら、またHPのほう、覗かせてください。


 
[51221]Re: びっくり。 - 投稿者: evergreen          
投稿日:2005/03/05(Sat) 18:29:46 No.51221

 私一人かと悩む時が多いのですが、うつに罹られている方がたくさんいるのですね。嬉しいと思う反面、胸がとても痛みます。
 早く春がきて、調子がよくならないかなあ・・・。


 
[51222]Re: はじめまして。 - 投稿者: 東成田          
投稿日:2005/03/05(Sat) 18:46:45 No.51222

evergreenさん はじめまして。
熊本は遠くてなかなか行けないのですが、お気に入り登録させていただきます。様々な所で様々な立場の人が苦しんでいると思うと自分だけではないと勇気づけられます。「東成田」のHNで掲示板にお邪魔をさせていただくかもしれませんが、そのときはよろしくお願いします。



[51138]言い訳しない。 - 投稿者: めりー          
投稿日:2005/03/05(Sat) 00:08:36 No.51138

叱られました。
応えました。
もう辞めてしまおうかな?
何の話かというと、私が幹事をやってる地域の英会話のサークルの話です。
全くの専業主婦だった頃は、サークル間の会議にも場所の予約も手落ちなくできたのに、この所、ミスが目立ってきました。3月12日に会議があること、4人のメンバーに伝えたのが、今日。講師の人は、「連絡、遅れたり、忘れるのはいけないんじゃないですか?」とちょっと怒ってました。そんなこと百も承知です。
年明け、薬を変えたとき、吐き気と前の症状に戻るのとで、苦しくて、時々、記憶が飛びました。
その時期にやったものは、ぼろぼろで、PTAにも穴をあけました。
職場では、一人だけ、私の事情を知ってる同じく鬱の人がいて、フォローしてくれて助かってますが。。。。。理解してくれなそうな人たちに、鬱で、忘れやすいという事、言うのもちょっとね・・・・それに、自分の為にも、他の鬱の人のためにも、すぐ、鬱のせいで・・・と言ってしまうと、「やはり、心の病気の人には、何もまかせられない」ということになるのでは。。。

何故、英語かというと、英語がすきなのと、今の仕事で割と、外国の人も利用する施設なので、トレーニングしてるのです。。。あまり気力が続かない時は、勉強できなくて亀のごとくやってますが。
○バや、ジ○スと違って、地域でやってるので、格安ですが、事務的なことは自分達でやっていかなくてはいけなくて・・・・やる人がいないので私がやってます。


 
[51146]Re: 言い訳しない。 - 投稿者: 摩子          
投稿日:2005/03/05(Sat) 00:38:49 No.51146

めりーさん、こんばんは。
ずいぶん、お疲れになったのですね。
私も教師をしていたころは、
苦情をたくさん受け、上司にも怒られ、
子どもにはノートに「摩子先生だいっきらい」とかかれ(汗、
その一つ一つに落ちていました。
あー辛かった。

めりーさん、自分ひとりの内観の時間くらい、
自分のこともっと、許してあげていいんじゃないですか。
好きな気持ちと、苦しい気持ち。
どっちも大切にして、急がず、
ゆっくり結論を出してみてくださいね。

あまりアドバイスにならず、ごめんなさい。


 
[51186]Re: 言い訳しない。 - 投稿者: ひちひち          
投稿日:2005/03/05(Sat) 14:18:26 No.51186

疲れている脳の判断です しかたありません むしろ工夫をしてみましょう
つねにメモ帳を持ち歩き 大事なことはメモする あとはボイスレコーダーやビジネステレコなどに会話全体を録音するとかです 工夫すればポカはある程度防げます 疲れている自分や脳は充分はたらいています 記憶せずにつねに記録する習慣を身につけられてはいかがでしょう ぼくはテレコをかい最初は会話を録音していましたが さいきんは 独り言や愚痴をも録音することがあります 記憶にたよるのはよしましょう つねに記録すれば ポカはある程度はふせげます では


 
[51197]Re: 言い訳しない。 - 投稿者: めりー          
投稿日:2005/03/05(Sat) 15:25:23 No.51197

摩子さん、ひちひちさん、レス、ありがつございます。>摩子さん、「だいっきらい」は厳しいですね。
ふと、会社員をやっていた時のこと、思い出しました。元々は、教員志望だったのですが、非常に採用人数が少ない郷里に戻りましたので、まあ、能力もなくて、落ちまして、。。。一旦、社会人になりながら受験勉強やってたんです。
大変、辛い職場でした。私もものを知らなかったのがいけなかったのですが、はじめの、「いるだけでいい」という条件・・・・経理畑出身の所長がいて、書類全般は、ばっちりだから、留守電がわりに学校でたての人、置いたんだけど、あまりに孤独でやめちゃったよ〜〜。書類のことは、おいおい自分が教えられるから心配しないで、という話は、所長が交代していとも簡単に世界が違ってしまいました。営業ばかりやってきた所長がきて、その人が帳簿もやるといいましたが、めちゃくちゃ。法に触れるってと、素人の自分が止めるほど、偽装に偽装を重ねて。。。書類のこと聞いてもわからないし。。。
自分の不始末は、勿論、上司の不始末も一緒にかぶることになりまして。。抗議の電話もよくうけて萎縮してしまって、できるはずのこともできなくなりました。。あの時の辛さ、悔しさは、今でも悪夢に出るほどです。。>ひちひちさん、やはり、脳が疲れてるんですね。
ボイスレコーダー・・・いいみたいですね。
やってみようかしら?メモはよくします。でも、見るのを忘れたり、日付を一個ずれて書いたり、相当、変でした。
なので、仕事中は、水生のペンを持ち歩いて、何か用を言いつけられたら、その場で手のこうに書いています。これは、一日、限定で、日付が翌日になるのは、効力ないですね。。。。やはり、ボイスレコーダーかしら・。。。。そうね、工夫ですね。
昨日の事は、落ち込みましたが、やはり私がいけないんですものね。失敗したら、それを教訓に今度は失敗しない方法を考えないと、ですね。


 
[51202]Re: 言い訳しない。 - 投稿者: ひちひち          
投稿日:2005/03/05(Sat) 15:39:44 No.51202

さきほどいいわすれましたが フセン(ポストイット)もいいかもしれません
大事なことをかいておき ポストイットを目立つところ(机など)にはっておくのです 人間は忘れる動物です 病気のときはなおさらです 自分をせめるのはやめましょう しっかり記録すれば 忘れてもおもいだします トライしてみてくださいね では


 
[51208]Re: 言い訳しない。 - 投稿者: めりー          
投稿日:2005/03/05(Sat) 16:07:08 No.51208

ひちひちさん、フセンですね。やってみます。
もはや、物忘れが酷いを通り越して、記憶障害です。
この前は、職場へむかう途中、おかしくなりました。
信号待ちの時、眠気で、一瞬、ゆらっとした後で自分がどこへ行くのか
自分は今、どこにいるのか
いったい、今は、西暦何年なのかわからなくなりました。
ぞっとしまして、そのことを主治医に話しましたら、「かいり・・・・」を起こしてるかもしれません、ストレス、何かありましたか?ときかれましたが、何のストレスがあったかも思い出せず。薬の服用と休養を強調されました。
でも、それ以外の物忘れは、工夫でなんとかなりますものね。
そうですね。自分を責めたって、今は、無理ですね。。。。



[50970]診察にて - 投稿者: 絵理          
投稿日:2005/03/04(Fri) 07:58:17 No.50970

絵理です。

ようやく1人でクリニックに行くことができました。
愛犬を亡くしたこと、友人を亡くしたこと、つらくてしょうがなかったことなど。
いろいろ先生と話しているうちに少しずつ自分の気持ちを素直に先生に話せるようになった気がしました。
先生に「ご主人以外にももっと感情を出していけるといいですね」と言われました。
でも家族には私がうつになっているだけで心配をかけているし、遠方に住んでいるためこれ以上は弱音を吐きたくないと思ってしまいます。
実は今週末も家族と会う予定があります。
また元気に振舞ってしまうかもしれませんが、主人がついていてくれるので少し安心しています。
母親が特に心配性で私が何か言うとすぐに電話をかけてきたりして必要以上に心配するんです。
離れているからしょうがないのかもしれませんが、母も仕事をしていて大変なのでなるべく負担をかけたくないと思います。
主人にもなかなか「申し訳ない」という気持ちも消えません。
自分の性格として受け止めるしかないのでしょうか・・・・・・・。


 
[50991]Re: 診察にて - 投稿者: まあな          
投稿日:2005/03/04(Fri) 11:59:24 No.50991

絵理さん、こんにちは。
ご自分の思いを先生にお話出来て良かったですね。
これからも沢山どんな思いも吐き出して少しでも楽になられてくださいね。
絵理さんのそのお気持ちだけで十分ですよ。
周りの方にとって絵理さんはとても大切な人ですからそのままの絵理さん受け入れてくださいますよ。
申し訳ないなんて思わなくて良いですよ。
みんな今の絵理さんが大好きですから。
良い週末になります様願っていますね(^^)


 
[50998]Re: 診察にて - 投稿者: デル          
投稿日:2005/03/04(Fri) 12:59:14 No.50998

絵理さん、こんにちは。デルと申します。
私は、まだ両親に自分のうつを話せていません。やっぱり、心配症の母の電話には、元気に振舞ってしまい、電話の後で「はあ・・・」となってしまいます。何度、手紙でも書こうかと思った事か・・・。
夫に対する申し訳なさも、いつも心にあります。
難しい問題ですよね。
でも、どうか無理しすぎないでくださいね。
「うつは治る病気だから、」と前置きしてから、ご家族の前で今のありのままを少しだけでも話されたらどうでしょうか。
先生に、思っている事を話せただけでもすごい進歩だと思いますよ。
気持ちを楽にして、ご家族とのひとときを過されますように。


 
[51033]Re: 診察にて - 投稿者: 萌黄色          
投稿日:2005/03/04(Fri) 18:13:18 No.51033

絵理さん、こんにちわ。
病院に行けた事、先生とお話出来た事、良かったですね。
よく頑張ったって自分を褒めてあげて下さいね^^
絵理さんは優しい方だから、申し訳無く思ってしまうんですね。
でも、そんな風に自分を責めないで下さいね。
十分頑張っていらっしゃるんですから。
週末、無理しないで絵理さんらしく振る舞えると良いですね。


 
[51162]Re: 診察にて - 投稿者: 絵理          
投稿日:2005/03/05(Sat) 07:45:30 No.51162

まあなさん、デルさん、萌黄色さん、いつも温かいお言葉をありがとうございます。

これから両親との待ち合わせへ向かいます。
少し遠方で泊りですが、主人の車で行けるので多少気が楽です。
昨日になって主人が「自分の実家にも少し寄ろう」と言いました。
私は「疲れるかもしれないので不安」と伝えたんですが、主人の両親も私の病気のことは知っていますので「寝てていいから」と言われました。
どうなるかわかりませんが、行ってきます。
多分週明けは疲れてしまうと思いますが、無理をしないようしようと思います。
皆さん、ありがとうございました。


 
[51195]Re: 診察にて - 投稿者: 優香          
投稿日:2005/03/05(Sat) 15:16:26 No.51195

絵理さんへ

まだ欝が治っていないのですし、無理に明るく振舞う必要はないと思います。
ご家族に心配をかけたくないのはわかりますが、離れているからこそご自身の状況を伝えたほうがいいと思います。それが仮に心配をかけるようなことであっても。ご家族には「聞いて欲しい」という意思を伝えることが大切だと思います。私の義母は実家の母に(たった車で1時間しか離れていない距離だったし、すでに3人の子持ちなのに)毎日遠いと泣いて、運転できない車に乗り暴走し周囲を困らせたそうです。義母は毎日母親と話をしていましたよ。

私の知り合いも(外国に住んでいます)毎日母親と電話で話をするそうです。
他の人も聞くところによると一週間に一回の割合で話をするのが平均的なようでした。
ちなみに私は1ヶ月に一回くらい10分ほどしか電話をしません。母が亡くなっているので父とは話が出来ないんですよ。偉そうに書いてしまいましたが私も出来ていません。

親子ですから心配するのは自然なことです。
もう少しご両親に甘えていいのではないでしょうか?

どうか楽しい会合になりますように。



[50507]どうしたら - 投稿者: くり          
投稿日:2005/03/01(Tue) 21:29:30 No.50507

主人の持病の腰痛が医者に行っても、なかなか回復しなくって、立つのもやっとの状態がもう2週間位続いています。病院に行く時に付き添ったりしていますが、長くなると私が不安になって、治るのかなどうなるんだろとか、考え出すと考えないようにしようと思うとまた考えていたり、ぐるぐる回っている感じなのです。

考える事を止めるにはどうした良いのでしょうか?誰かがロボットだったらと言うカキコを読んだ事があります、私も考える事にオンとオフがあったら、どんなに楽だろうと思ったりで、考えてもどうしようもない事もわかっているのですが

もちろん、薬はきちんと飲んでいますが、考える事をやめる訓練をしないとまたうつを繰り返すような気がして怖いのです。


 
[50529]Re: どうしたら - 投稿者: 摩子          
投稿日:2005/03/01(Tue) 22:49:11 No.50529

考えがぐるぐるしてとまらないとき、私なら…

?@文章化する
?Aいのちの電話にかけて訴える
?B友達に電話をかけて訴える(理解のある人を選んだほうがよいですが)
?C寝逃げする

などでしょうか…
考えることがとまらないとき、辛いんですよね。
訓練というよりは、飼いならしていくことだと思います。
一緒に、歩んでゆきましょう。


 
[51071]Re: どうしたら - 投稿者: くり          
投稿日:2005/03/04(Fri) 21:02:36 No.51071

摩子さん、ありがとうございます。
やっと少し落ち着いて、パソコンをいじる気になってきました。

?C寝逃げするで何とか、気持ちを少し切り替える事が出来たような気がします。

でも、>飼いならしていくことってどうしたら、出来るのでしょうか?
それが出来るようになれば、うつも上手に付き合えるようになれるかもしれないです。


 
[51076]Re: どうしたら - 投稿者: 摩子          
投稿日:2005/03/04(Fri) 21:09:46 No.51076

くりさん、少し落ち着かれたとのこと、安心しました。
私も実は、寝逃げが一番多いです。

私の飼いならし方…といっても、まだ実践中ですが、
私はうつの症状に名前をつけています。
辛い辛い辛い…となるのが「大魔王」で、
ぐるぐる考えさせるのが「ぐるぐる魔人」、
少しだけいやーな気分にさせるのが「うつ君」。など。
こうして名前をつけるのはいいことです、とお医者様に言われました。
幼稚かもしれませんが、もしお気に召せば、お試しください。
で、今は大魔王だな、とか、うつ君がきてるな、と思ったり、
上手くいけば、「はいはい、すぐに去ってくださいね〜」なんてことも
思えたりします。
そういうことを、主治医に聞いてもらったり、
カウンセラーに聞いてもらったりもしています。

それから、少し認知療法についても勉強しています。
私個人のちょっと幼稚な方法ではなく、本を読むことのできる状態なら、
少し認知療法に触れてみるのも良いかもしれません。


 
[51080]Re: どうしたら - 投稿者: どんち          
投稿日:2005/03/04(Fri) 21:17:33 No.51080

くりさん、

私も腰痛持ちです。ご主人の腰痛ですが、整形外科にかかっておられるのですか?状態によっては腕のいい整体院の方が治る場合があります。私の行っている整体院には、整形外科で治らない人たちが来て回復していっています。


 
[51190]Re: どうしたら - 投稿者: くり          
投稿日:2005/03/05(Sat) 14:54:25 No.51190

摩子さん、色々ありがとうございます。摩子さんのように名まえを付けて対処出来るようになれば、楽になるかもしれませんね、私も認知療法についての本を体調の良い時に読んでみようかと言う気になってきました。

どんちさん、心配してくれてありがとう、主人の持病の腰痛色々な手は尽くしているのですが、東京の有名な病院に行ったり、良いと聞くと整体院とか、調子の良いときは、プールとかウォーキングとかストレッチとか普段から気を付けているのに、今回酷い腰痛になってしまったので、本人もがっかりしているようです。
それを近くで見ている私まで気分が落ち込んできたりで、こんな時こそ、私が明るくなければと思ったりですが、それが出来ない私がいます。
でも、少し時間が必要なようで、あせらないようにとの事、うつと一緒ですね。



[51015]ヤバイかも・・・ - 投稿者: まりこ          
投稿日:2005/03/04(Fri) 16:57:44 No.51015

治験が失敗しずっと飲んでいた三環系の薬(ノリトレン)に戻したとたん9キロも太ってしまいました。10月に退職11月に入院の後自宅療養していますが、娘が学校に行ってしまうと一人になり、散歩を日課にしたいと思いつつ出かけられず家でずっと何かを食べていて過食状態です。それにどうもアル症もでてきてるみたいで毎日ビールを1リットルから2リットルそれだけは外に出るのが嫌だと思いながら買いに出かけます。今日こそはやめよう今日こそはと思いながら飲んでしまいます。うつにアル症じゃもう人間じゃない・・・って考えてしまいます。どうしよう


 
[51021]Re: ヤバイかも・・・ - 投稿者: 萌黄色          
投稿日:2005/03/04(Fri) 17:37:49 No.51021

まりこさん、こんにちわ。
アルコールをかなり飲んでいるみたいですね。
御身体の方は大丈夫ですか?
それも含めて主治医の方に相談した方が良いと思いますよ。
薬の副作用等も有るのでしょうし・・・。
どうか御自分を責めないで下さいね。
>もう人間じゃない・・・
そんな事有りません。
今は少し脳が正しく働いていないだけですよ。
大丈夫ですからね。見守っています。


 
[51029]Re: ヤバイかも・・・ - 投稿者: きうい          
投稿日:2005/03/04(Fri) 18:04:03 No.51029

まりこさん、はじめまして、きういと申します
私も半年前まで、うつ病+アル症でした
昼間からワインを飲んで、夜も合わせると
一日2Lくらいのワインを消費してました

でも、うつ病の治療中にアルコールは大敵なのです
薬との複合反応もありますし、
なにより、腎臓・肝臓をいためます

そのことを改めて主治医から厳しく告げられて、
その日から殆どお酒が飲めなくなりました
精神的なことって思ったより大きいみたいです

まりこさんも主治医を信頼なさっているなら、
現状をありのまま仰ってみてはいかがでしょう?
キツイ言葉をかけられるかもしれませんが、
お医者さまも患者さんを心配してのことです

ちなみに、私なんてもっと太りましたよ(^^;
今、ダイエット中です
10キロ痩せたんですが、まだまだ、元には戻りません……(くすん)
お互いなんとかやっていきましょうね


 
[51031]Re: ヤバイかも・・・ - 投稿者: yt          
投稿日:2005/03/04(Fri) 18:08:55 No.51031

抗うつ剤によって肝機能が低下しているので、お酒については「弱い人」と
同じ状態になっていると思います。
お気をつけてくださいね。

ところで、抗うつ剤で体重増ってありうるのでしょうか?
わたしもアモキサンを服用し始めてから2週間で4kgほど太ってしまい
ました。


 
[51069]Re: ヤバイかも・・・ - 投稿者: デル          
投稿日:2005/03/04(Fri) 20:58:02 No.51069

まりこさん、こんばんは。
わたしも、かなり長い間、アルコールに依存していました。
パキシルが合わなくてどん底になったおかげで、なぜかお酒を辞めることができ、それから体重も減ってきました。
きういさんもおっしゃるとうり、うつの治療にアルコールはよくありません。

過食もアルコールへの依存も、うつの出口が見えないことへの不安がさせているのではないでしょうか?誰もいない家にぽつんと一人になると、どうしようもなく孤独になったりしますものね。
ぜひ、主治医に相談してみてください。話しづらいとは思いますが・・・。

あと、横レスすいません。ytさん、私もアモキサンを飲んでいますが、体重は落ちた(まあ、もともと太ってたんですが)ままです。人それぞれなんでしょうかね。


 
[51132]Re: ヤバイかも・・・ - 投稿者: まりこ          
投稿日:2005/03/04(Fri) 23:44:13 No.51132

萌黄色さん、きういさん、ytさん、デルさん レスありがとうございます。
薬とお酒は一緒じゃダメだとわかっていながらついスーパー、コンビニに行くと買ってしまいます。でも皆さんも病気と闘っているのだから、私も明日からお酒やめます(今日は飲んでしまったので)タバコも止められたのだから♪酒だってやめられるはず一人じゃないから早く元気な自分でいたいから 死んで楽になるより楽に生きてみたいからだからがんばります。応援よろしく!


 
[51185]Re: ヤバイかも・・・ - 投稿者: ひちひち          
投稿日:2005/03/05(Sat) 13:36:47 No.51185

いきなり禁酒はきついですから 
のむ酒の量を少しずつ減らしてみてはいかがですか 
いわゆる減酒です 最終的には禁酒でしょうが どうでしょうか??



[51165]整体について。よしこさんへ - 投稿者: らび          
投稿日:2005/03/05(Sat) 09:37:01 No.51165

別スレたてました。 よしこさん見ていただいているでしょうか。

整形外科で「最終的治療は根性」なんて事はないと思います。
残念ながら2ヶ所とも見当違いの病院だったのではないでしょうか?

それと整体院、背中に手を当てて気を入れるだけで8,000円!!(@-@)
ビックリです。お気の毒ですが弱みに漬け込まれちゃったかなという気がしてなりません。

私が行っている整骨院はちゃんと柔道整復士会というものに所属しており
初診料こそ1000円程取られますが後は350円程で痛みのある所を温め
それから電気をかけ、筋肉をほぐしてから整体士の方が手でマッサージなりをしてくれます。

6年も続く痛み、それだけでも気分が滅入ってしまいますから
もう一度ちゃんとした整形外科・整骨院を探された方がよろしいのではないでしょうか。

お子様共々お大事になさって下さいね。
良いDrにめぐり合えることをお祈りしてますね。


 
[51166]Re: 整体について。よしこさんへ - 投稿者: YASU管理人          
投稿日:2005/03/05(Sat) 09:57:55 No.51166

>横レスですが、私もよしこさんへ
 リカさんへのレスで無責任だった云々と心配されていましたが、色んな意見があってこそ正常な場なんだと思います。
 何を参考にするかはレスされた方が決める事で、もともと責任なんてここの誰も取れないんです。
 よしこさんがリカさんを心配してレスしているという事は誰が見ても分かるでしょうし、問題ないと思います。
 無責任なレスというのはストレートに傷つける言葉があったり、まったく関係ない事を言ったり、ちゃかしたりするレスの事ですよ。


 
[51172]らび様へ - 投稿者: よしこ          
投稿日:2005/03/05(Sat) 11:26:45 No.51172

丁寧に説明して頂き、感激です。今も痛み止めの薬の効果がきれ、ボルタレンの塗り薬を塗ろうしていたところでした。整形外科ではレントゲンはもちろんMRIまで撮ってもらったのですが、先生は「骨の変形があるので当然痛みが伴う事はわかるのですが、あなたの言っているような激痛なんてありえないですよ。」と言うのです。精神科に行き、仮面ウツではと尋ねたら、今度は笑われてしまいました。あきらめずに、別の整形外科や整骨院を探してみます。本当に有難うございました。ものすごく、落ち込んでおりましたのでとってもとっても嬉しいです。


 
[51182]YASU管理人様へ - 投稿者: よしこ          
投稿日:2005/03/05(Sat) 13:00:46 No.51182

管理人様、わざわざご指導頂き、ありがとうございました。書き込んだ後、急に自信がなくなってしまい、頭が混乱して家事も手に着かなくなってしまいました。これからは、やはりもう少し慎重に書き込ませて頂こうと思っております。よろしくお願い申し上げます。
赤名リカさんへ
意見がフラフラしてしまい、不愉快な思いをさせてしまって、ご迷惑をおかけ致しました。申し訳ございませんでした。本当に心配しているんです。どうぞお許し下さいませ。



[50681](No Subject) - 投稿者: しらさと          
投稿日:2005/03/02(Wed) 21:08:55 No.50681

41歳のIT関連で勤めています。
2年前に仕事上のストレスで胃痛や不眠、げり、吐き気を起こし
内科へ行きましたが心療内科の受診もあわせて行って下さいとの事
精神科に行くと直ぐに休職をして休みようにとの事で半年間休職しました。
その後復帰しましたが、ここ3ヶ月くらいまた調子が悪くなり
上司にカミングアウトして負担の少ない仕事をやってますが
何とも言えない焦燥感、恐怖感で会社を休みがちになりました。
あんまり休むので上司に本音のところこの先仕事を続けられるのか?と
やんわり肩叩きにあい、更に辛くなりました。仕事がやれないとは
サラリーマンとしては言えないので大丈夫ですと答えたものの
昨日、今日と体が重く動けなく休んでいます。(現在通院中です)
クスリは、パキシル、アナフラーニー、マイスリーです。
そろそろ会社での立場は限界に来ている気がします。
今日で3日間休んでしまって、総務担当が夕方最寄の駅に来てから
電話があり、話をしたいとの事、とても会える状況で無いので
明日必ず会社に出社しますからその時、お話しましょうと言う事になり
ました。多分、退職勧告だと思います、如何したらよいでしょうか?
何かアドバイス頂ければと思い書き込みました、よろしくお願いします


 
[50705]Re: (No Subject) - 投稿者: どんち          
投稿日:2005/03/02(Wed) 23:00:24 No.50705

中年サラリーマンのどんちです。

私もうつで会社を休みまくっています。1月は8勝10敗、2月は9勝10敗と2ヶ月連続で負け越しました。抗鬱剤は同じくパキシルで、毎夕20mg飲んでいます。10mg、30mg、40mgと色々試しましたが、私には20mgが丁度いいようです。主治医に休職の相談もしましたが、それよりいろいろ薬を試してみようということで、最近アモキサンという抗鬱剤を10mgだけ就寝前に飲み始めました。不思議と気力体力が戻ってきつつあります。昨秋抗鬱剤をトレドミンにしたら吐き気や疲労感などの副作用で11月・12月は10日休んでしまいました。しらさとさんはパキシル以外に抗鬱剤は試されたでしょうか?薬について主治医と相談されたでしょうか?ご自分に合った薬に出会えると随分楽になることがあるようですよ。

それから会社のことですが、今はご自分から退職しない方がいいと思います。この掲示板でも同じように不当な圧力をかけられている方が大勢いらっしゃいますが、会社は病気を理由に解雇はできないので自主退職を迫るんだと思います。それより、もう一度休職という方法はとれないでしょうか。もし辞めたいという思いがあったとしても、今は休職がいいと思います。休職中に将来のことを考えてみても遅くありません。主治医と相談されて、診断書を会社に提出して、正当な手段で休職を宣言してみてはどうでしょう。受理されないなら法的な手段に訴えるという意志表示も必要かもしれません。

会社の内情がわからないので的外れだったらすみません。


 
[50714]Re: (No Subject) - 投稿者: 旅人トモ          
投稿日:2005/03/02(Wed) 23:15:15 No.50714

しらさとさん、こんばんは。今、しらさとさんは悪循環に陥ってますね、でもどんちさんの言うとおり、自主退社は避けたほうが、今後の就職活動でも履歴書にも、会社の都合のより退職と書けますし、自分から辞めることは口にしないほうが、賢明だと思います。そして速やかに主治医と相談して診断書を書いてもらい、長期休暇をとったほうが良いと思います。これ以上の事は主治医でないと、言えませんのでアドバイスになってませんでしたらすみません。


 
[50720]Re: (No Subject) - 投稿者: セーフ          
投稿日:2005/03/02(Wed) 23:33:53 No.50720

こんばんは、セーフといいます。私もおつらいとは思いますが自主退職は避けた方がいいと思います。会社はもしかすると自主退職をお願いしてくるかもしれません。鬱で解雇は出来ません。すべて会社が有利になりしらさとさんが不利になります。休職出来るようならいいと思いますがそうでない場合は労働組合を頼るべきだと思います。辞めると決めたとしてもしらさとさんが有利になるように会社都合退職にしてもらえるよう交渉してもらった方がいいと思います。精神的にしんどいかもしれませんが退職届だけはださない方がいいと思いますが一度先生に相談された方がいいと思います。


 
[50722]Re: (No Subject) - 投稿者: ロペス          
投稿日:2005/03/02(Wed) 23:42:01 No.50722

こんばんは。ロペスです。以前ここにも書き込みさせてもらいましたが、会社の先輩から「お前がいると迷惑だ。辞めろ。」といわれました。ですが、就業規則に反しない限り、会社は解雇することはできません。ここは、みなさんのおっしゃるとおり、休職されたほうがいいと思います。休職すると、健康保険組合から、60%〜85%の賃金保障もあります。一度、仕事からまったく自分を切り離して充電されてはいかがでしょうか?自主退職してしまっては会社の思うつぼです。まずは自分の健康です。主治医の先生にそうだんなさってみてください。


 
[50759]Re: (No Subject) - 投稿者: しらさと          
投稿日:2005/03/03(Thu) 08:40:32 No.50759

みなさま、親身なアドバイスに恥ずかしながら涙が出ていました。
今日は、誰よりも早く会社に来てこの掲示板を見ました。
「休職」が良さそうな意見が多いですね、正直まともに物事が判断出来ないので
アドバイス助かります。しかしながら2年前に一度休職しているので
傷病手当金が出ないので、その期間の収入はゼロになっていしまいます。
これまた悩みの種ですが、体有ってのモノだねですのでその選択肢も視野に
入れようと思います。
主治医は、以前休職していた時と異なる医師なのでクスリが合わないのかも
しれません。


 
[50916]Re: (No Subject) - 投稿者: しらさと          
投稿日:2005/03/03(Thu) 21:56:40 No.50916

こんばんは、今朝、朝一番に会社に突きました。総務担当者のところに行き
「昨日は、わざわざ自宅付近まで来て頂いたのにすみませんでした」と伝え
いつでも「お話し」出来るので声を掛けてくださいと伝えまっていた所
午後になって内線が鳴り「社長からとの事」、あれっと思いつつ出た所
近くの喫茶店まで来るようにとの事。
喫茶店に行くと早速面談に入りました、やはり今後の仕事の事、病気の事
今、私に出来る仕事が見つからない事、他の会社に視野を向けては。。など
1時間以上話しました、どうやら部長&自分に批判的な先輩が私には
技術的な仕事は無理だろうと判断し部長会議で話を出した様です。
どうするるか来週月曜日まで考えて欲しいとの事でした。
小さな会社なので、選択肢は、?@営業?A総務?Bその他?C退職です。
妻と相談したのですが、居づらい会社にそこまでして居る事無いんじゃないの
といわれましたが、年齢が年齢、再就職は難しいと思うので何とか
辞めたくは無いのですが会社に一時でも居たくないのでどうしたものか?
悩み始めました。上の選択肢は、どれも究極の選択に値するものなので
どうしたものか?休職しても傷病手当金は前記の理由で貰えません。
あと数日の間に、結論を出さなくてはならなくなってしまい
パニックになっています。アドバイス頂ければ嬉しいのですが
どうぞよろしくお願いします。


 
[51092]Re: (No Subject) - 投稿者: どんち          
投稿日:2005/03/04(Fri) 22:12:30 No.51092

しらさとさん、どんちです。

ちまたの話でIT技術者というのはすごくストレスのかかる仕事だと聞きます。しらさとさんご自身は今後もIT技術者として仕事をしていきたいと思っておられるのでしょうか?仕事上のストレスでうつになったと伺いましたが、そのストレスが人間関係や環境ではなくて、純粋に仕事の性質からくるものだとしたら、別の職種を試してみるのも将来のためになるのではないかなと思います。

エンジニアというのはどうしても「この道ひとすじ」という方が多くて、それが一種のステータスにもなってると思うのですが、もしかしてそのことがしらさとさんのストレス源になっている可能性はないでしょうか。

私の場合はもともと営業畑なので、いろいろな部署をまわってきたのですが、この際しらさとさんも別の職種(部署)にトライしてみるのも可能性としてあると思うんですね。たとえば総務とか宣伝とか、あまり過酷でない部署で新しい仕事を経験してみてはどうでしょう。たぶん営業はノルマがあってきついと思うので避けた方がいいと思いますが。

とりあえず3ヶ月とか半年とか自分なりに期間を区切って、そこでもう一度考えてみてはどうでしょうか。退職はいつでもできるわけですから、そこで改めて会社にとどまるか辞めるか決めても遅くないと思います。部署が変わるとまったく予想しなかった別世界が開けることもありますよ。


 
[51100]Re: (No Subject) - 投稿者: かつ          
投稿日:2005/03/04(Fri) 22:46:48 No.51100

しらさとさんへ。

こんばんは。結論を数日の内に出さなくてはいけないとのこと。
そうゆう場合は、休職するのが一番だと思います。休んでゆっくり考えるのがいいと思います。2年前に半年休職されて、疾病手当は貰ってしまったので、もう貰えないとのことですが、疾病手当は通常1年半から2年貰えると思います(健康保険の種類によって違うと思いますけど)。したがって、しらさとさんの場合、まだ残りの疾病手当の期間があると思います。例え無給であっても、休職してこれからの人生のことを考え直してみるのもいいんじゃないでしょうか。41歳なら、転職のチャンスはまだまだあります。どんちさんがおっしゃっているように、営業や総務をやってみたら、案外しらさとさんに合っていたりするかもしれません。

 退職はいつでもできます。今辞める必要はないと思います。


 
[51154]Re: (No Subject) - 投稿者: るる          
投稿日:2005/03/05(Sat) 01:44:54 No.51154

しらさとさん、はじめまして。るると申します。
かつさんがもうアドバイスをされておりますが、傷病手当は通常1年半位は
適用できるはずです。半年の休職でしたら、後1年は休職しても大丈夫だと
思うので、一度就業規則等をご確認してみて下さい。
因みに弊社は「同病名につき休職は1年半」と就業規則にあります。
なので、別の病名であれば再度休職できます。
会社により差異はあるかと思いますが、奥様とご一緒に調べてみて下さいね。

ご確認の上で、休職が難しい場合は部署異動も良いと思いますよ。
私は昨年2月から7ヶ月間休職をしました。
それまでは営業畑で、アシスタントと営業職として過ごして来ました。
復職するにあたり、会社の配慮で総務へと異動となり、正直戸惑いました。
ですが意外な発見も多く、また違った角度から会社全体を見れましたし、
新しいネットワークも作れました。時間に追われて過ごした営業部門と違い、
自分のペースで仕事が出来て、リハビリにはぴったりでしたよ^^

退職はかつさんの仰る様に何時でも出来ます。
転職をする労力とリスクを選ぶよりは少しでも慣れた場所でゆっくりと
仕事をされる方が気分的に楽ではないかと思うのですが、如何でしょうか?
今のしらさとさんにとってはとても辛いご決断を迫られていると思います。
ですが最善・最良のご選択が出来ます様、心からお祈りしております。
どうか御身大切になさって下さいね。


 
[51167]Re: (No Subject) - 投稿者: 主宰          
投稿日:2005/03/05(Sat) 10:04:22 No.51167

しらさとさん、はじめまして、おはようございます、こちら主宰です。
スレ拝見しました。
小生も、畑は異なるけど技術屋の端くれです。それも華々しいITとは違う根っからのアナログ派。それも映像系。詳しい職歴や闘病歴はここ↓
http://www3.cncm.ne.jp/~trex2009/syusai.htm
にありますのでご覧になってやってください。
技術屋らしく箇条書きにしましょうか?

1.まず、主治医に相談する
2.会社には、主治医と相談する時間の猶予をお願いする
3.退職は避けるべき
4.休職が出来れば望ましい
  (休職できなくてor休職しないで病気と向き合う人も沢山います)
5.エンジニアはツブシが利く

重要なこと:病気の脳みそは正常な判断が出来にくいから主治医との相談は必須

小生の職種は、一応「広告宣伝」です。名刺にも載ってます。一昔前の職種は「営業技術職」でした。
主業務1:国内海外向けのカタログとWebで、仕様に関する部分の制作
主業務2:カタログの発送管理と物流の管理
広告宣伝は、一応営業畑でどちらかというと販売促進なので、文系人間が主体ですし、女性社員もそれなりにいます。
この世界、技術(小生の会社の場合は電気)を理解できるヤツがいないと困ることが多いんです。失礼ながら、広告代理店の方々を含めて文系の方々はプレゼンでかっこよく「説明」は出来るけど「解釈」は出来ていないから、的外れなコピーを書いてくることが多い。そのまま紙上に載って市場に出回ると大変なことになります。開発部隊の技術屋にコピーの確認を求めると回答に時間が必要だけど、自部門で解決できれば相当な時間短縮が出来ます。
物流も同じです。費用の交渉や折衝をするときに、データと数字で話をするのが大切です。

まとめ:ものごとに柔軟に対応することが大切です(と、小生も主治医によく言われます)


 
[51176]Re: (No Subject) - 投稿者: くろ          
投稿日:2005/03/05(Sat) 11:47:46 No.51176

別の方もおっしゃっていますが、傷病手当金は同一病名でも1年半は受給できます。それを、所属されている健康保険組合に確認されたらいかがでしょうか?


 
[51177]Re: (No Subject) - 投稿者: YASU          
投稿日:2005/03/05(Sat) 11:58:31 No.51177

 傷病手当金は暦の上での1年半で実際に給付された日数とは違うと思いましたが、確認されたほうがいいでしょう。
 あと、健保じゃなくて給料が保障される傷病休暇制度は会社にはないんでしょうか。


 
[51179]Re: (No Subject) - 投稿者: しらさと          
投稿日:2005/03/05(Sat) 12:35:42 No.51179

みなさま、多くのアドバイスに感激しています。ありがとうございます。
今は、休職する方向で考える事にしました。
たった今、医師に相談してきました、最近病院を変えた医師なのですが
2週間前にも同じような相談をしてクスリが増えただけで休職の言葉は
出てきませんでしたので、今日は自分から休職して治療に専念したい。。。
と相談しました。診断書は書きますが月曜日に会社に行った時に
いつから休職するか「締め」などの問題があると思うので社長と相談して
から開始日付を入れましょうとの事でした。
傷病手当金は、やはり同一の疾病の場合支給日数では無く休職開始から
起算して1年半を超えると貰えないそうです。病名を替えても精神疾患の
場合はダメだそうです。また、小さな会社なので傷病休暇制度もありません
経済的な問題が出てきますが仕方がありません、
生きていれば何とかなると自分に言い聞かせています。



[51136](No Subject) - 投稿者: ベティ          
投稿日:2005/03/05(Sat) 00:07:28 No.51136

ありがとうございます。ここにいると一人ではないんだと素直に思えます。7年前、主人と出会い、いっしょに暮らしていたこどもを手放し、主人のもとへきました。私には借金があり、夜の仕事で生活し、疲れ果てていました。生活を立て直さなければいけないとおもい、子供を手放しました。まえの主人に育ててもらうことにしたのです。やはり、それから毎日泣き暮らしました。主人にはもう会うなと言われ、1年くらい会えませんでした。兄弟とも音信不通、両親もいません。友達とも主人があうことを以上に嫌うためあえません。ずーっと一人の生活をしていました。くだらない友達はいらないと喧嘩でした。主人は私の過去ばかり責めます。私に子供がいることを責めます。前の結婚は若気の至りの結婚でした。できちゃった結婚。望んだ子供ではないと言えといいます。愛した人の子供でなければ愛していないはずだといいます。でも私は子供を愛しています。主人が浮気して子供をつくったのも子供がいることを責めてあてたのだといいます。他に子供をつくったのは、お前もおなじだと。あたりまえだと。主人とのあいだに一人子供がいます。この子は浮気した子供と兄弟として今、いっしょに暮らしています。浮気した子供と私の子供は年子です。一年浮気した子供Kのほうが上です。出産した病院も主人の勧めでいった病院です。これがまた、Kを生んだ病院でした。時々、kが憎いときがあります。子供に罪はないのに、泣いていると耳を覆いたくなります。耳障りなのです。ママと慕うこどもにあたっています。気が狂うときがあります。疲れる毎日です。


 
[51145]Re: (No Subject) - 投稿者: ベティ          
投稿日:2005/03/05(Sat) 00:37:27 No.51145

毎日、生米をたべたくてしょうがない。その前は氷一日1キロたべていました。これもうつ病の病状なのでしょうか?


 
[51149]Re: (No Subject) - 投稿者: 摩子          
投稿日:2005/03/05(Sat) 00:43:48 No.51149

うーん。。。
ベティさん、本当に本当に、
重くて辛いものを抱えてこられたんですね。
そして、書き込みから見るに、
ベティさんは周りの人を大切にしていらっしゃるんですね。
辛いことは、ここで吐き出してくださってもいいと思います。

そして…専門家にそんな話を聞いてもらいませんか?
相談電話などもありますよ。
少しでもいい方向に、物事が動くことを祈ってます。


 
[51150]Re: (No Subject) - 投稿者: YASU管理人          
投稿日:2005/03/05(Sat) 00:48:01 No.51150

 ベティさん、海さんへのレスではご主人から首を絞められたり、顔にたばこをつけられましたと書いてらっしゃいますよね。
 失礼ですが今のご主人の行為は典型的なDV(家庭内暴力)のように思います。
 そういう環境では病気も快方に向かうはずがないと思いますし、そういう事を許しておくのはご主人のためにも良くないし(ご主人も何かを抱えているのかもしれません)、何より子どもさんにとって、そういう母親が暴力にあっているなんていう事はとても良くありません。
 DVの相談は全国にある婦人相談所になっているはずですから、どうかまずはそこに現状を相談なさる事をお勧めします。
 


 
[51171]Re: (No Subject) - 投稿者: ろこ          
投稿日:2005/03/05(Sat) 11:21:52 No.51171

ベティさんへ

はじめまして。ろこと申します。
スレッドを拝見していて
胸がとても痛みます。
過去の私によく似ているから…
過食の話をさせてください。
私は夢遊病と過食がうつ症状がどん底だった頃ありました。
意識がありませんでした。
我が主治医はうつと過食は直接の関係はないですが
私の場合はいくつもの絡み合った問題があり
その絡み合ったものをひとつずつといていかないと
完全には治まらないと言っておりました。
でも、最近かなり脳の血流が改善されたのか
はたまた絡み合っているものが少しずつほぐれてきたのか
過食行動は止まっています。
でも、私の中でなんとなくストレスと過食の因果関係を感じます。
やはり、信頼できるドクターにめぐり合うこと
そして、治療を最優先させることは必要だと私は思いました。
それと、私の過去の記録をこちらのHOME??虐待の連鎖?≠ノ載せて頂いているので
何かのご参考になれば幸いです。
ベティさん どうぞご自愛くださいね…


 
[51173]Re: (No Subject) - 投稿者: ろこ          
投稿日:2005/03/05(Sat) 11:26:46 No.51173

ベティさんへ

再レス失礼いたします
あわてておりました。
名前を間違えました。
こちらのHOMEの??児童虐待と心の病?≠ナす。
相変わらずそそっかしい私でした。


全10501件 [ ページ : << 1 ... 722 723 724 725 726 727 728 729 730 731 732 733 734 735 736 ... 1051 >> ]

- HOME - お知らせ(3/8) - 記事検索 - 携帯用URL - フィード - ヘルプ - メール - 環境設定 -

Rocket Board Type-X (Free) Rocket BBS