[
掲示板に戻る
]
過去ログ閲覧モード
[123876]復帰したものの…
- 投稿者:
ごもく
投稿日:2008/09/11(Thu) 00:03:44 No.123876
うつ病と診断され2年半、今週4ヵ月の休職を経て仕事復帰しました。
勤務時間も短くして頂いているのにもかかわらず、帰宅してから理由のない恐怖と不安に襲われ頭痛もひどくなり、復帰するの早かったのかもと考えてしまいます。
周りは優しく接してくれますが、頑張って早くバリバリ仕事をこなしてほしいと急かされいます。頑張ってっていう言葉に少し傷ついています。
このまま出勤し続けるべきなのでしょうか?明日は休みたいなとは思っています。
[123870]もう会社辞めたい・・・
- 投稿者:
なな
投稿日:2008/09/10(Wed) 02:59:45 No.123870
2年の休職期間を経て、4月に復職。
出勤率はあまりよくないもののだましだましここまで来ました。
8月の終わりに夏休みを取って、その後がくんと落ちてしまいました。
9月に入ってまだ一度も会社に行っていません。
途中まで行っても気分を悪くして、会社から帰るように言われることもしばしば。
今は毎朝、状況を上司にメールするようにしているのですが、行きたいと言っても会社に来るのが目的ではなく、仕事をしてもらわなければ困る。
仕事が出来る状態なのか?と問い詰められ、自信がなくて結局会社を休んでいます。
毎朝、会社に行ける状態なのか自問自答して、会社に報告して、やっぱり行けなくて。行けないことに一日中落ち込んで。そんな日々が続いてもういやになってしまいました。
会社を辞めたい・・・。先のことなんて考えてません。
とにかく毎日会社のことを考えて過ごすのがたまりません。
9月1日付で人事に異動になったんですが、それが居心地が悪くて。
この状態で成果なんて出せる訳ないじゃないですか。
それでも会社にこだわるべきなのでしょうか。
アドバイスをお願いします。
[123875]Re: もう会社辞めたい・・・
- 投稿者:
「たま」
投稿日:2008/09/10(Wed) 23:11:50 No.123875
はじめまして、ななさん
まず掲示板への書込み時間をみると02:59:45となっていますね。つまりこの時間以降も寝れない状態だと思います。生活リズムが完全には復活してない状況で復職をされたのではないのでしょうか。
また、ストレス元が何かは判りませんが、文章を読む限りでは会社の中にあるような感じと想像をしました。
まず生活リズムを戻しましょう、次に会社としては成果を出す事を求められるのは当然ですが、周囲が完全に無視等をしているのであれば、居心地も良くないのはそうですが、自らその様にしてしまっていませんか。
人事異動をされたのなら、ある意味ではチャンスだと思います。仕事経験はあっても、仕事の内容が異なればそういう部分では新人と同じなのですから、周囲の方に聞いて仕事をしましょう。そういう部分を上司が求めているのではと思います。
逆に会社にこだわらない方法でしたら、どのようにして生活をしていくのかも課題になります。このHPに書かれているように、こういう状態での退職は余計に事態を可能性もありますので、慎重に行きましょう。仮に会社から退職を勧めてきた場合は「自己都合の為」ではなく「会社の都合により」にしてもらいましょう。
無理をなさらず生活をしてください。そして寝る前にはPCを長時間見ているのは睡眠にとって良く無い事と医師が言ってましたので、時間を決めて行いましょう。
[123857]復職1週間後
- 投稿者:
影
投稿日:2008/09/08(Mon) 20:24:33 No.123857
復職して1週間が経ちました。まだリハビリ勤務で仕事はしていません。
ほとんどインターネット閲覧で時間を費やしています。勤務時間は8時30分
から17時までです。インターネット閲覧だけですと、ひまで眠たくなると
思いましたが、意外と眠くなりませんし、疲れていません。
しかし、1年9ヶ月の休職を経ているので、仕事の進め方や実験室のレイアウトが変わり、戸惑っています。仕事(実務)にとりかかれるまでには、しばらくかかりそうです。
[123859]Re: 復職1週間後
- 投稿者:
「たま」
投稿日:2008/09/08(Mon) 22:53:22 No.123859
影さんへ
リハビリ勤務で疲れていないとは本当にすごいですね。
自分の場合は、勤務時間は7時30〜16時45分でしたが、環境も変わりいきなりの実践でしたので、本当に毎日が疲れました。新人が2ヶ月で覚えることを40歳代だと3ヶ月掛かったり、何をするにも「メモを取ってもまとめられなかったり、ごちゃごちゃに覚えていたり」となっていました。
また、少しでも普段の仕事と違う流れだと頭の中はパニック状態でした。
今後仕事をしていくと思いますが、今は遊びながら周囲の人が何をしているのかを観察してみてはどうでしょうか。
[123868]Re: 復職1週間後
- 投稿者:
影
投稿日:2008/09/09(Tue) 21:24:32 No.123868
「たま」さん、こんばんは。
実は私はこれが2度目の復職です。最初の復職は4年前でしたが、その時
は、復職後数ヶ月は大変疲れました。今年でうつ病は7年目になりますが
今は心身とも調子が良く、うつ病は完治した様に感じられます。
しかし、今は実務が無いので、心身の負荷が軽いので心身の調子が良い
だけで、実務を開始するとそのストレスで心身に負荷がかかり、心身の調子
を崩す可能性があるので油断はできません。
[123867]将来への不安
- 投稿者:
まーさん
投稿日:2008/09/09(Tue) 20:25:39 No.123867
うめぼしさん、natureさん
的確かつお優しいアドバイスありがとうございました。主治医にとりあえず相談してみます。といっても、通い始めたばかりで、自分に合う薬を見つけ出す作業がメインとなっています。現在は、朝と晩に抗ウツ剤ルボックス(50m)2錠、抗不安剤ソラナックス(0.4m)1錠を服用し、寝る前にマイスリー(10m)1錠、ロヒプノール(2m)2錠、レキソタン(5m)1錠を服用しています。睡眠はよく取れているほうです。
さて、仕事のほうですが、契約期間が1年となっているので、何もアクションを起こさなければこのまま1年毎に更新していくことになっています。ですので、部長の意見は部長の意見として、主治医と相談しながら、考えたいと思います。本当にありがとうございました。
[123833]将来への不安
- 投稿者:
まーさん
投稿日:2008/09/07(Sun) 14:29:44 No.123833
こんにちは。まーさんと言います。
今、結婚していますが嫁さんは関西で自営業をやっていますので、東京で単身赴任的な生活をしています。
さて、ずーと東京で証券関連の仕事をしてきました。2年前にとある外資系金融機関に転職を機に、うつ病になりました。わずか6か月の勤務でしたが、激務、人間関係などで自分が壊れた感じになりました。その会社を退職し、地元の関西に帰り、7か月ほど通院や投薬もせず、ブラブラしていました。自分で普通に戻ったと判断し、昨年11月に再度東京へ戻り、日本の金融機関に戻りましたが、仕事内容に悩み、またウツ・不安がぶり返し、今年の3月に退職しました。それから再度地元に帰りました。しかし、また関西に帰ってきたとなると、義母・義父には心象がよくないということで(嫁の判断)、内密にして、一人暮らしをしていました。しかし、ここで本格的なウツが始まりました。関西では、働き口もあまりなく、嫁もホルモン治療の副作用でウツ的な状態になるし、義母が末期がんであることで嫁もそれにかかりっきりになり(ほとんど会えない状態)、実母も心臓病を患い、精神的にかなり落ち込んでいきました。これではいけないと思い、東京の知り合いから、もう一度無理せず仕事をしないかといわれ、とある日本の金融機関で今年の8月から働き始めました。この会社の社長とは以前一緒に仕事をしたことがあるので、私の病気のことを承知で雇って頂きました。週5日、午前10時から午後4時の勤務という条件での契約社員です。実際、入社してみると、まわりばたばたと忙しくしており、優秀な感じ人たちが夜遅くまで働いています。そのような中で、私はほとんど仕事はせずにただただ退社時間を待つという感じで過ごしています。先日、部長に「体調はいつごろ治るの?残業なしでもよいから、午前8時半から午後5時半勤務になるようにしてほしい。3−4か月くらいでよくなるかな?」と言われました。この病気はいつくらいに治るという保証はないのはよくわかっていますので、それはその場で受け流しました。ただ、やはり、焦りはあります。このまま何もできずに取り残され、会社のお荷物になるのではないか?逆に私がいることで会社に迷惑をかけているのではないかなど不安がいっぱいです。そんな感じなので、週末の休みも落ち着かず、もんもんとして、何にも興味が持てない状況です。今は会社の近くの病院に月2回ペースで通い、規則正しく服薬しています。しかし、まだ落ち着かない状況です。将来的に長い目でみても非常に不安になります。何か良いコメントがございましたら、よろしくお願いいたします。
[123862]Re: 将来への不安
- 投稿者:
うめぼし
投稿日:2008/09/09(Tue) 02:46:33 No.123862
まーさん。
いろいろ不安なことがおありですね。
不安は病気がふくらませている面もあると思います。
早くよくなるために休養が必要です。
不安がつらかったら、不安をとる薬を頓服的に出してもらったらいかがでしょうか。
あのー・・・実はちゃんと書込を読まずに返信しています。ボリュームがあって集中力がないために読み切れないのです。皆さんもそうだと思います。それでわたしがはじめての返信なのだと思います。
ごめんなさい。だからちょっと的はずれかもしれません。
お大事に。あせるけれど、休んで下さいね。
[123863]Re: 将来への不安
- 投稿者:
うめぼし
投稿日:2008/09/09(Tue) 10:21:48 No.123863
すみません。今度はちゃんと読めました。
優秀な方が、環境の変化や仕事の負担からうつになられた感じがひしひしと伝わってきます。 自分のことを話したり、愚痴をこぼしたりなどをあまりなさらない方なのかな、とも想像いたしました。ご家族も病気という状況など、ひとごとと思えません。えらそうですが思い切って書いてもよろしいでしょうか。
・関西に再度もどるとき、内密にしてひとり暮らしをされたのは病気回復にとってはあまりよくなかったかもしれないと思います。こういうとき、次は秘密にせず、病気だとはっきり言う方がいいような気がします。過ぎたことですね。すみません。
・今の仕事も、職場に身を置いているだけでプレッシャーを感じておられることが伝わってきます。 一度、社長と部長と一緒に話し合って、どうするか考えたらいかがでしょうか。そういう場をもつのは難しいですか?遠慮しないで下さい。これが社長、部長、職場の皆さんのためでもあると思います。そして、その前に、主治医に是非相談しておかれると良いと思います。できれば休職したほうがいいとか、短時間勤務がいいとか、フル勤務はまだやめたほうがいいなどの意見をもらっておくと、「主治医は休職をすすめるが、」という話が出来、部長も少しは理解されるかもしれません。主治医にもつらさやあせりを伝えて相談して下さい。この書込をアレンジして紙にして渡されるのはいかがでしょうか。
ご自身ではあせりや罪悪感などたくさんおありだとおもいますが、あせらないことが肝心です。職場に身を置くだけで気持ちの疲労がおありの様子なので(休養できていない様子なので)、できれば休職されたら・・・と第3者としては思われますが。
文面全体からはうつ病が軽くはないように感じられるのです。。つらいお気持ちがよく伝わってきます。
[123866]Re: 将来への不安
- 投稿者:
nature
投稿日:2008/09/09(Tue) 19:04:21 No.123866
まーさん、はじめまして。
natureと申します。うつになって5年目です。
途中休職し、復職して2年経ちましたが、浮き沈みを繰り返して
おります。通院・服薬は欠かせませんし、この夏前も抗鬱剤を、
1日最大量服用しておりました。そんなわけで、本当につらい時
は休暇を取りますし、調子が悪い時は、早退もします。
はっきり言って今、人並みに働けておりません。5年前までの
自信にあふれ、実績を持った私は、もうどこにもいません。それ
でも、今の職場にしがみついてやっていくしか、私には選択肢が
ないのです。職場の片隅でこっそりと時を過ごす今の私です。
まーさん、きっと能力・実績のある方なのでしょうね。だから
こそ、それを知る今の職場の社長さんが、病気のことを知りなが
らも、まーさんを雇用して下さったのでしょう。ですから、今は
まず無理せずに、病気を完治させることが先決ではないでしょう
か。そして、その時が来たら、ご自分の力を発揮されて、期待に
お応え出来ると思います。そこのところを、うめぼしさんも書か
れているように、主治医に一筆書いていただいて、部長にも、今
しばらく、配慮いただくようにしてはいただけないでしょうか。
どうか、無理なさらずに、よい方向へ進まれることを祈ってい
ます。
[123846]休職期間中に考えること
- 投稿者:
ようぼう
投稿日:2008/09/08(Mon) 10:12:24 No.123846
はじめまして。ようぼうと申します。
今、8月12日から休職していて10月10日頃、復職予定です。
特にこれといった趣味がない私は、毎日ボーッとして生活しています。
今から後1ヶ月で復職だと思うと緊張してしまいます。
今回の休職で3回目の休職なのですが、復職後は全て元いたチームと違う
チームに配属されています。(自分の希望として)
今回も前回までと同じように違うチームに配属されるのが希望ですが、
休職中ということもあり、上司には話しておりません。
10日に会うのでその時に、話してみようと思います。
何故かというと、今までのチームに配属されるとまた以前の記憶が
蘇り、再びうつを再発しそうだからです。
私は「神経症性抑うつ状態」と主治医にいわれています。
この病気の場合、治りにくいのと再発が多いといわれているようです。
残り1ヶ月間の過ごし方、あるいは、配属場所について、どのようにしたら
良いのか、教えてください。
[123856]Re: 休職期間中に考えること
- 投稿者:
あき
投稿日:2008/09/08(Mon) 19:58:59 No.123856
はじめまして。あきと申します。
自分も休職中、今月までの予定です。
自分の場合は、自宅に上司が訪ねて来て、今の体の状態とか話をしました。
復職される前に、一度上司の方とお話されたらとおもいます。
服薬をしながら、のんびりと過ごしています。休養が一番です。
復職は気が重いですが、頑張りましょう。
[123858]Re: 休職期間中に考えること
- 投稿者:
影
投稿日:2008/09/08(Mon) 20:38:10 No.123858
1年9ヶ月の休職を終え、9月1日に復職しました。私が復職前に行った
ことは、起床時間を通勤時間に合わせることでした。
[123851]今日の午後入院です
- 投稿者:
めごぴの
投稿日:2008/09/08(Mon) 11:48:40 No.123851
お久しぶりですね。
これから3回目の入院です。
慣れたものだけど、家族への迷惑を考えるとね〜
1・昨年9月に、うつ病で入院・・72日間
2・今年3月に、身体表現性障害と胃潰瘍で・・52日間
3・そして今日、重症過敏性腸症候群で・・X日
一年で3回じゃぁね・・・だんだん悪くなってるようで不安です。
下痢が退院した日から3ヶ月も続いて、脱水と栄養障害もあっての入院です。
腸の検査などに異常がなく、ストレスが病状を悪化させたようです。
今、起きてるのもやっと・・辛いです。
この掲示板は、時々見させてもらっています。
最近は手に力が入らず、書き込みも出来ませんでした。
でもね、何かしらを誰かに吐き出したくて、一文字づつキーを打っています。
そんな訳で、これから行ってきます。
もしも皆様からのコメントがあっても、体力的に返信は出来ないと思います。
ごめんなさいね。
[123855]Re: 今日の午後入院です
- 投稿者:
nature
投稿日:2008/09/08(Mon) 18:53:51 No.123855
めごびのさん、もう入院されたのでしょうね。
本当に大変です。
おつらいでしょうね。
>腸の検査などに異常がなく
というのは少し安心でしょうが、
>脱水と栄養障害もあっての入院
だとのこと。どうかゆっくり休まれ静養して
お元気になって退院してきて下さい。
何にも出来ませんが、めごぴのさんが
よくなって、少しでも楽になるよう、
祈っております。
[123842]薬って効果があるのでしょうか?
- 投稿者:
CAN
投稿日:2008/09/08(Mon) 04:29:07 No.123842
闘病生活2年目になります。
この病気に薬って効果があるのでしょうか?
私的には、あまり効果を感じません。
ここでは書けない事も何回か経験しています。
闘病生活が長い方もいらっしゃいますので
自分はどのくらい必要なのか・・・先が恐いです。
技術的な翻訳の仕事がきっかけでうつ病になりました。
そして求職中にも関わらず、妻の依頼で絵本の翻訳をしています。
妻としては、私がなにもせず時間を無駄にするのをこの翻訳業務で
歯止めをきかせたいのでしょう。妻なりの処方箋です。
もし、投薬していなければ、どうなっていたか。。。自分でも分かりません。
何か、本題を外してる気がしますが、投稿します。
アドバイスのある方、よろしくお願いします。
[123844]Re: 薬って効果があるのでしょうか?
- 投稿者:
HIDE
投稿日:2008/09/08(Mon) 06:33:43 No.123844
おはようございます。
薬は効果がありますよ。と言うか治療の生命線です。
ただし、痛み止めなどと違って、飲めばすぐによくなると言う
ものでもありません。
数ヶ月単位で見ていくことが必要です。そして合わなかったら
また別の薬を試してみるのが一般的です。
うつ病の治療は、薬探しかも分かりませんね。
それからうつ病は、脳の機能障害ですからできるだけ脳を休ませることも
必要です。翻訳作業がご負担になってなければよいのですが。
実は何もしないのが治療だともいえるのです。
何もしない時間は無駄ではありません。それが治療です。
それから薬は、効くと思って飲まないと効果が半減しますよ。
主治医の先生との信頼関係も大切です。
[123845]Re: 薬って効果があるのでしょうか?
- 投稿者:
CAN
投稿日:2008/09/08(Mon) 09:39:22 No.123845
HIDEさん、早速のレスをありがとうございます。
薬の種類や、重さをコロコロ変える処方を受けています。
それもあって、効果があるのかないのか疑問でした。
何か動物実験されているようで・・・
翻訳は問題なく進んでいます。発病したときの翻訳とは違い
子どもが読む絵本の翻訳なので、気楽に進めてます。
主治医は、あまり喋らない方なのですが、信頼関係を築けるように
がんばってみます。
アドバイスありがとうございました。
[123847]Re: 薬って効果があるのでしょうか?
- 投稿者:
うめぼし
投稿日:2008/09/08(Mon) 10:12:53 No.123847
闘病が2年ですか。
ながいですね、つらいですね。
ながくなると、ほんとにしんどいなられると思います。
ところで、薬の種類や重さをころころ変えるのは、CANさんに合う薬の種類や効く量を探しているのだと思います。
林公一Drのサイトを読んでみてください。
効く薬と適切な量がみつかること、治ること、を祈っています。
[123843]すみません。
- 投稿者:
CAN
投稿日:2008/09/08(Mon) 04:31:41 No.123843
操作ミスで、同じような文章を載せてしまいました。
申し訳ありません。
[123840]薬って効果があるのでしょうか?
- 投稿者:
CAN
投稿日:2008/09/08(Mon) 04:26:56 No.123840
闘病生活2年目になります。
この病気に薬って効果があるのでしょうか?
私的には、あまり効果を感じません。
ここでは書けない事も何回か経験しています。
闘病生活が長い方もいらっしゃいますので
自分はどのくらい必要なのか・・・先が恐いです。
技術的な翻訳の仕事がきっかけでうつ病になりました。
そして求職中にも関わらず、妻の依頼で絵本の翻訳をしています。
妻としては、私がなにもせず時間を無駄にするのをこの翻訳業務で
歯止めをきかせたいのでしょう。妻なりの処方箋です。
もし、投薬していなければ、どうなっていたか。。。自分でも分かりません。
何か、本題を外してる気がしますが、投稿します。
アドバイスのある方、よろしくお願いします。
全10501件 [ ページ :
<<
1
...
65
66
67
68
69
70
71
72
73
74
75
76
77
78
79
...
1051
>>
]
-
HOME
-
お知らせ(3/8)
-
記事検索
-
携帯用URL
-
フィード
-
ヘルプ
-
メール
-
環境設定
-
Rocket Board Type-X (Free)