[
掲示板に戻る
]
過去ログ閲覧モード
[52571]異動にならず苦しんでます
- 投稿者:
ベリーズ
投稿日:2005/03/14(Mon) 21:21:07 No.52571
以前に何度かカキコさせて頂いた者です。
どうかアドバイスを下さいm(__)m
私は高卒で公務員になりその部署が特殊専門技術職で12年間勤めて参りました。
その部署は特殊なだけに先輩・上司すべて異動がなくいわゆる職人タイプの仕事でした。
仕事もやりがいがありまた同僚、先輩等も良い人ばかりでとても楽しくて充実した12年間でした。
しかし平成16年4月に私だけ異動対象になり全く畑違いの部署に異動されました。
たった1人でしかも移動先がものすごい大変でこれまた知識が必要で昼間は外での仕事、夜は深夜まで残業、土日も休日出勤、先輩や上司も冷たくて厳しい人ばかりで昨年6月に自分が一杯一杯になり半年間休職しました。
そして今年の3月になれば異動発令時期なのでおそらく自分は異動になるであろうとその事だけを頼りに復職してから頑張りました。
しかし結果は異動できませんでした。
最近職場や係りの飲み会があり、私は主治医から飲酒は控えるようにといわれてるので飲酒はしませんが一応送別会なので参加しない訳にはいかず参加しましたが酒の席で私に対して「良い年超えて何を考えてるんだ」とか「居ないほうがマシだ」とか「まあせいぜいがんばれや」とか私にとってはかなり傷付く嫌味をたくさん言われました。
それに何よりつらいのがみんな私をのけ者・小馬鹿にして相手にしてくれません。
他の人は昔から交流があった人ばかりの集まりで仕事もそういった関係の仕事を経験しているのに私は全く畑違いの仕事で全く知らない人の中にポツンと入ったので、しかも半年も休んだので宙に浮いた状態でいます。
また仕事も全く覚えてないのに4月から新しい人が入ってきてこれから今の仕事をやっていく自信と気力が全くありません。
希望は前所属と言ったのに全く相手にしてくれませんでした。
また休職したら余計に大変な思いをするのでそれだけはしないようにと思ってますが何か良いアドバイスを頂けたらうれしいです。
よろしくお願い致しますm(__)m
[52577]Re: 異動にならず苦しんでます
- 投稿者:
どんち
投稿日:2005/03/14(Mon) 21:43:57 No.52577
ベリーズさん、どんちです。
きついですね。なぜ会社はベリーズさんを今の職場に置いておきたいのでしょうか。何か前向きな理由があるような気もするのですが。
これからどうするかですが・・・
?@自分の技術を活かせる他の会社に転職する。
?A今の部署で自分の居場所を見出す。
?B異動願いを出して再度休職する。
・・・といったところでしょうか。
?@ができれば一番健全かもしれませんが、うつ状態で転職活動するのも大変ではありますね。?Aの場合は、自分の得意技を身につけることかな。そしてどうしても辛かったら?Bの方法もあると思います。
私の想像するベリーズさんの年齢だったら、転職は十分可能だと思います。私が30代前半だったらとりあえずまた休職してうつを撃退し、力が出てきたら転職活動に邁進するんじゃないかなと思います。
ただ、最初に書いたように、会社がベリーズさんを現職に置いている何かの理由があるような気がするので、それを確かめておけないでしょうか。
[52638]Re: 異動にならず苦しんでます
- 投稿者:
ひちひち
投稿日:2005/03/15(Tue) 07:38:24 No.52638
医者の力を借りてはいかがですか 僕は職場復帰する際に 医者が残業や休日出勤は医師許可がでるまで してはいけない という文章を診断書に書いてもらいました それで1度目の復帰は残業もなく楽だったです 勤務時間を医者に制限してもらうのです どうですか?? 無理ですか?? では
[53229]Re: 異動にならず苦しんでます
- 投稿者:
ベリーズ
投稿日:2005/03/19(Sat) 01:01:54 No.53229
どんちさん、ひちひちさん、アドバイスありがとうございます。
御礼が大変遅くなってしまいすみませんでしたm(__)m
昨年の12月7日から復職しまして、主治医からの診断書で残業・宿直なしの軽業扱いにしてもらいました。
ただまた1年同じ課にいるのと復職してからまもなく4ヶ月が経つので自分なりに前向きに開き直って行こうと思うようになり、とにかく与えられた仕事を覚えて頑張ろうと思ってますが、何分あまりにも多忙な仕事で同じ係りの先輩は毎日出張で自分1人で係の留守番役になってます。
しかも仕事量の多さに加え電話がたくさん来てゆっくり焦らずどころか仕事を覚える余裕もありません。
しかも周り全員からいじめを受け、もう今の職場での歯車が完全に合わなくなりました。
自分が情けないですがこのまままた逃げてしまってはもう今の職場にはいれません。
結局また愚痴ってしまいすみませんでしたm(__)m
[53242]Re: 異動にならず苦しんでます
- 投稿者:
どんち
投稿日:2005/03/19(Sat) 07:57:52 No.53242
留守番で電話を受けることも重要な仕事ですよ。ベリーズさんがいなかったら、誰が電話を受けるんでしょう。誰も電話に出なかったら、とても困ることになると思います。それだけでも、ベリーズさんが今の職場にいる価値があるはずですよ。
[53257]Re: 異動にならず苦しんでます
- 投稿者:
ひちひち
投稿日:2005/03/19(Sat) 12:06:12 No.53257
わたしが うつで苦しんで感じた事 それは できることをする 出来ないことは上司にできないとはっきり言うです できないことは無理ですと上司にいいましょう それを我慢していると また うつ君が暴れ出します 上司に相談してみてはいかがでしょうか??では
[53124]「二度目」になってしまうこと
- 投稿者:
yt
投稿日:2005/03/18(Fri) 10:44:18 No.53124
私も含めて、ここを訪れる人って「二度目の休養中」って方が結構多いのに
驚かされます。
1度目の休養は、今までがむしゃらに突っ走ってきてぶっ倒れる。
そして休むには休むが、休み方も一所懸命。テキトーができない。
休養することで一応体は休まって、なんとかリハビリ復帰できるようになるが、
またまた仕事で「今までの分取り戻そう」とか「リフレッシュできたから気合
入れて頑張るぞ」とかってやっちゃうんですよね。
二度目だから、「復帰する」ってことには免疫ができていて、別段焦ったりと
いうのもなくなっているんだけど、とにかく「性格」の影響ってのが特に大きい
のも気になるところではあります。
皆さんの暖かいレスの一つ一つにレスを返したりしているのを見ると、「ここ
までしなっくってもいいのに」と身に詰まされる思いになってしまうこともあり
ます。
ついつい「返事を返さないと」とか、「今日寝る前にこれだけは書いておこう」
とかってやっちゃってしまうんですよね。
みんな健気すぎますよ!
みんなでもう少し肩の力を抜いてみませんか?
もっと気楽にいきましょうよ。
そうすれば、病気の再発も少なくなるんじゃないでしょうかね。
取り留めなくすいません。
[53142]Re: 「二度目」になってしまうこと
- 投稿者:
摩子
投稿日:2005/03/18(Fri) 12:45:26 No.53142
ytさん、こんにちは。
はい、レス魔かもしれない、摩子です(うふ
自分の体と付き合っていくって本当に難しいですね。
私も性格…というより、考え方の癖が、
この長い休職生活で変わった気がします。
私は2度目ではありませんが、
もともと1ヶ月のつもりだった休職が半年に、
そしてこのたび1年に延びました。
今になって色んな考え方、うつの飼いならし方、などなど、
新しい価値観、新しい幸せも見つけられつつある私ですが、
やはりそれだけの時間が、時間と休養が、
必要だったんだなぁとしみじみ感じております。
私は健気ですよ(自惚れ
そして、そんな自分を愛していきたいなぁって思ってます。
極力、自分をおとしめないように。
ytさんも健気な方なので、お互い気をつけましょうね。
[53146]Re: 「二度目」になってしまうこと
- 投稿者:
まあな
投稿日:2005/03/18(Fri) 13:28:06 No.53146
ytさん、初めまして(かな?)。まあなと申します。
貴重な意見をありがとうございました。真面目で責任感が強くて、頑張りすぎてうつ病に罹った人が多いのでしょうね。うつの治療には、十分な休養が大切だと言われていますが、休養をとる事に罪悪感を感じて、心身ともに傷つけて、ますますうつの症状が悪化するのでしょうね。
しかし今は、休養も人生の中で最も貴重な時間だと思っています。きっと神様が、自分らしく楽に生きる方法を身に付けるためにうつという時間を与えてくれたのでしょうね。私はその時間を無駄にせず、傷ついた心を癒し、その心に十分なエネルギーを養い、有意義に過ごしていきたいと思います。お互い、その時間を大事にしましょうね。未熟な私ですが、これからもよろしくお願いしますね(^_^)v
[53148]Re: 「二度目」になってしまうこと
- 投稿者:
トラジャ
投稿日:2005/03/18(Fri) 13:37:17 No.53148
ytさん、こんにちは。
それは私のことですね。
ついさっき、頂いたレスの一つ一つにレスを返したばかりです。
どうしてもつらい時は、まとめレスにしようと思うんですけど、みなさん他人のことなのにとっても親身になってレスしてくれるので、どうしても一人一人にお礼が言いたくなってしまうのです。
そのせいでスレッドも長くなって、目障りかもしれませんが、どうかお許しください。
私自身はそんなに肩に力いれているつもりはないんですけどね。
まあでも再発して再休職したから、偉そうなこと言えませんけど・・・。
[53252]Re: 「二度目」になってしまうこと
- 投稿者:
yt
投稿日:2005/03/19(Sat) 11:52:38 No.53252
真面目で責任感が強くて、頑張りすぎで、健気で、まじめで・・・。
病気になってからでも「一所懸命に休養を取ってる」。
なんか侘しいんですよね〜。
こんな人が「病気」になって、いい加減な生き方のほうが世の中うまく
渡っていってるなんて。
そんな理不尽さに歯がゆい思いをしてます。
健気な自分も「素敵」だと思えるんだけど、世の中どうも上手くいかない
なって。
はぁ〜っ。
[53254]Re: 「二度目」になってしまうこと
- 投稿者:
ひちひち
投稿日:2005/03/19(Sat) 11:56:22 No.53254
ここにくるみなさん 皆それぞれにつらいから 相手を思いやる気持ちが強いのだと思います 私の私見ですが? では
[53222]こんばんは。
- 投稿者:
たい奴っ子
投稿日:2005/03/18(Fri) 23:48:17 No.53222
みなさん、こんばんは。1週間ぶりのたい奴っ子です。
なんとか、無事に、復職1週間を乗り切りました。
復帰する前は、とても不安で(今も多少不安はありますが)、仕事も家事も育児もなんて、負担が大きすぎるわ・・・・。と、思っていました。
どうすれば、負担を減らし、脳を休めながら新しく配属される部署で復職を果すかを考えていました。
まず、いつだかもカキコしましたが、朝のスケジュールを予測外の出来事が起きても、柔軟に対応できる程度の余裕を持った時間割をして、家事と育児を夫と分担制にする。
これは、一日目はとてもスムーズに機能しました。
夫も私の復帰初日の緊張感があったのでしょう。
でも、二日目は、機能しませんでした。がっくり・・・・。
どうして、機能しなかったのか覚えていませんが、出勤直前まで「あ・・・行きたくないなぁ・・・体が重い。夫め・・・もっと協力してくれよ・・・。」と、イライラモード。
その日からは、夜、子供たちを寝かしつける時間に私も寝て、とにかく体と脳を休めることだけに専念しようと思い、仕事から帰って来た夫宛にメモを残しました。
やっておいてもらえると助かるリストと、復帰したばかりでとにかく心身共に今が大切だと感じていること、鬱をぶり返す事が怖いこと、鬱じゃなくても長期休暇の後の復職は、大変なのに、完治していない鬱を持ちながら、新しい事を覚えていかなければいけないから、とにかく疲れていること、貴方も疲れているのは重々承知しているけど、今はサポートして欲しい事など、箇条書き程度でしたが、書き残しておいたら、翌日の朝は全面的にサポートしてもらえ、それ以降、1週間を乗り切れました。
職場は、外来でとにかく忙しく、座ることも出来ない、7年も勤めているのに初めて知ることばかりで、何度聞いても右から左・・・。
指導してくれるナースには「同じ事を分かるまで何度も聞くと思いますけど、宜しくお願いします。」「抜けがあったら、遠慮なく行ってくださいね。」など、言っていますが、まさにそのとうりの1週間。
上司は、慣れるまでは3ヶ月はかかるから無理しなくていいのよ〜、システムが整っていないから、おかしいなと、感じたら新たな目で感じたことをミーティングで話し合って、改善していきましょうと、言ってくれました。
でも、まぁ、今の私にそこまでの意欲は無く・・・これも右から左。
仕事は、白衣を着ると、背筋がビシッとなって、「あぁ〜私はこの仕事が好きなんだな」と、改めて感じました。
ただ、父と同じぐらいの年齢の患者様や、父と同じような症状を訴えている患者様がいると、最初の2日間は仕事中に泣きそうになりました。
職場の部署の人間関係は、まだ掴めていませんが、大所帯で子持ちや体調が悪くて夜勤の出来ない人が集まっているということ、大所帯だからこそ、変なグループがなく、割とさばさばした印象と、お互いの協力体制が出来ている感じで、以前の鬱源だった部署とは大違いで、安心しました。
仕事が終わってからは、子供たちを迎えに行き、夕食をつくり、家族のお弁当の準備をして、お風呂に子供を入れて(私は適当にすませ)、子供を寝かしつける19時半には、眠剤を飲み子供たちと布団に入るようにしました。
これが、良かったのかな?
疲れましたが、睡眠の大切さを身を持って感じました。
あとは、仕事中にリラックスできるように、アロマオイルをポケットにしのばせ、時々嗅いだり、休み時間にハーブティーを飲んだりしてやり過ごしました。
頓服は、お守り代わりに常に持ち歩いていましたが、お世話になる事はありませんでした。
あと、復帰や営業の仕事を探している方は、仕事に就くにあたって、意外と見落としがちな事に気が付いたので、書かせてもらいます。
私の場合ですが、見落としていたのは、「靴」でした。
復帰する時は、せっかくだから白くて綺麗なスニーカーを新調しようと、思い、仕事に入るまで大事にとっていました。
これが、大失敗。足にあってなくて、痛いの何の・・・・。
しかも、立ち仕事で座る暇がないので、腰まで痛くなる始末。
今日、痛い足の親指を見たら、爪の色が変わっていました。
明日は、靴を買いに行かなければ・・・。
でも、なんとかなっています。
また、長いスレになってしまい、申し訳ありませんでした。
ウィークデーは、早寝することで切り抜けていますので、週末に、時々顔を出したいと思います。
これからも宜しくお願いします。
[53234]Re: こんばんは。
- 投稿者:
まあな
投稿日:2005/03/19(Sat) 01:46:28 No.53234
たい奴っ子さん、こんばんは。携帯から失礼しますね。1週間お疲れさまです。何とか乗り切れて良かったですね。うつの中、家事、育児、お仕事をされていて立派ですよ。どうか頑張ったご自分を誉めてあげてくださいね。良い環境の職場で安心しました。でも無理のないようにマイペースで過ごしてくださいね。今日はお疲れでしょうからゆっくり休んでくださいね。たい奴っ子さんがご自分らしく、充実した生活が送れますよう、お祈りさせてくださいね。
[53236]Re: こんばんは。
- 投稿者:
ユッタ
投稿日:2005/03/19(Sat) 03:03:07 No.53236
目がさえてしまったので、ユッタです。
職場の協力関係、人間関係もとてもよいようでいいですね。
それにもまして、ご主人が協力的なのは心強いですよ。
外来のお仕事だそうですので、時間に終われて大変でしょう。
昼休みのリラックス法(わたしはひるね)をしていきましょ。
マイペース、とスタッフに協力をもとめながら、仕事を続けられるとい
いですね。
週末、おまちしています。
[53227]ねれません
- 投稿者:
みる
投稿日:2005/03/19(Sat) 00:55:39 No.53227
寝れません。自分のことをものすごい責めています。頭がおかしくなりそうです。家族に悪いことばかりおこるのはきっと自分のせいです。また責められました。
[53231]Re: ねれません
- 投稿者:
あやーや
投稿日:2005/03/19(Sat) 01:16:16 No.53231
みるさん、随分お辛そうですが、お加減はいかがでしょうか。
どのようなことがおありになったのかわかりませんが、これだけは忘れないで・・・
あなたは、必要とされている人間ですよ^^大丈夫です。
いきなり、何の事情も解らない人間が何を言うか、と思われても構いませんから、
どうか今日は、自分におまじないをかけてあげて、ゆっくりお休みになれませんか?
眠れないのなら、難しいことは、考えずにごろんと横になっているだけでも、いいと思います。
どうか、お加減良くなりますように・・・
[53232]Re: ねれません
- 投稿者:
まあな
投稿日:2005/03/19(Sat) 01:18:40 No.53232
みるさん、初めまして。まあなと申します。携帯から失礼しますね。眠れないとの事で心配です。(実は私も眠れません^^;)ご家族との間で何があったのか分かりませんが、何でみるさんは責められているのかなと思います。その事が原因で、うつの症状が酷くなったのでしょうね。少しでも心身ともに楽になり、眠れる方法があったら良いのですが…。どうか無理なさらないで。みるさんが一日でも早く、心穏やかに過ごせますよう、お祈りさせてくださいね。
[53161]妻のこと
- 投稿者:
Mick
投稿日:2005/03/18(Fri) 16:22:22 No.53161
私の妻は長年パニック症と軽い欝で苦しんでいます。
最近はだいぶよくなって来ましたが、今日は寝てました。
それで今日は私が食事を作りました。
私が休職中に、2人で少しでも良くなれれば良いと切に思います。
この掲示板を見ていると、主婦の方々はたいへんだなあと思います。
特に小さいお子さんのいる方々が苦労されてますよね。
会社と違って自分がやらないとだれもやってくれないんですもんね。
こどもを大事に思うからこそ、なにもでき無い時は自責の念が強くなってしまうのだと思います。
でも、うちは父母ともにこんな感じでも、子供はちゃんと(?)中学に元気に通っているからまあそれなりに、なんとかなるもんですね。
小さい時に、「なんでうちのお母さんは病気なんだよう。」と泣かれたことがあるそうで、それはつらかったそうです。
[53173]Re: 妻のこと
- 投稿者:
摩子
投稿日:2005/03/18(Fri) 17:09:47 No.53173
Mickさん、こんにちは。
私も今、主婦状態で、子どもはいません。
私は、不安神経症の父に育てられました。
もちろん、色んな体験、色んなもどかしさを感じてきましたが、
今、私父のことを本当に誇りに思っていて。
不安神経症を抱えながら必死で、私に愛情を注ぎながら、
育ててくれた父について感謝しながら、
私も、うつを抱えながらもやっぱり親になりたい、って、
そう思っている今日この頃です。
「どうしてうちのお母さんは病気なんだよう」
辛かったと思います。
でも、子どもっていうのはいつかちゃんと分かるものです。
行動で示せなくても、心の中にある愛に。
お二人で、一杯、愛して愛し合って、
子供さんとお幸せに過ごしてください。
どうぞ、Mickさんも奥様もご自愛ください。
[53193]Re: 妻のこと
- 投稿者:
Mick
投稿日:2005/03/18(Fri) 19:46:48 No.53193
摩子さん、お返事ありがとうございます。
私は会社を休職する時に信頼できる数名の人に事情を説明しましたが、その中の一人の方が、父親が躁うつ病だったことを話してくれた方がいました。いろいろと苦労はされたようで、私にも随分と気をつかってくれました。
摩子さんも素晴らしいお母さんになられることを祈っております。
[53220]Re: 妻のこと
- 投稿者:
ろこ
投稿日:2005/03/18(Fri) 23:30:20 No.53220
Mickさんへ
昨日はレスありがとうございました。
この場をお借りしますね。
そうですね。
私なども絶えず責めてしまう材料はたくさんあります。
自分がわりと動けるときはそうでもないのですが
動けなくなると この病気をことごとく憎んだりすることもあるし
そうなればなっただけ自分を責めてしまいます。
でも、夫婦助け合うってとっても良いですね。
やはりどんなときも同じ方向を向けるって素敵なことだと思います。
Mickさんもご自愛くださいね…
[52579]休職です
- 投稿者:
どんち
投稿日:2005/03/14(Mon) 21:55:22 No.52579
中年サラリーマンのどんちです。今年に入ってから休職すべきかあれこれと悩み、この掲示板でも相談させてもらいました。
金曜に主治医と話し、症状も一向に改善しないので、とりあえず1ヶ月休職しようということになり、診断書を書いてもらいました。今朝も起きられず会社に行けなかったので、休職願いを書いて部長と執行役員にメールしました。すると午後執行役員からTELがあり、明日話をしたいとのこと。今は人事異動の季節。たぶん左遷の話だろうなと思います。ま、とにかく1ヶ月の休職だけは確保できるよう、腹をくくって明日出社します(起きられるといいんですが)。
[52636]Re: 休職です
- 投稿者:
摩子
投稿日:2005/03/15(Tue) 07:26:19 No.52636
どんちさん、こんにちは。
もう出社された後でしょうか。
お辛かったですね。
休職を決意し、それを主治医に申し出る、
あの辛さ。なんともいえないむなしさ。
私も覚えています。
一ヶ月、決めたら割り切って休んでくださいね。
どんちさんにいいことが起こるよう、祈っております。
[52639]Re: 休職です
- 投稿者:
ひちひち
投稿日:2005/03/15(Tue) 07:44:34 No.52639
ぼくも中年サラリーマンで休職中です どんちさん 心身ともに休息されてくださいね 僕の医師は 温泉なんかいいよ 癒されるよといいます ゆっくりとお休みくださいね では
[52655]Re: 休職です
- 投稿者:
yt
投稿日:2005/03/15(Tue) 09:55:59 No.52655
どんちさん。今まで頑張ってきたぶん、思い切り休養してください。
とりあえず診断書が1ヶ月出ていますが、その期限にこだわることはないと
思います。
1ヶ月でダメだったら、また1ヶ月休めばいいのですから。
自分のできる範囲で気分転換してください。
旅行にいければそれもいいし、仕事のことを完全に忘れられることがいいですね。
ゆっくりしてくださいね。
[52766]Re: 休職です
- 投稿者:
どんち
投稿日:2005/03/15(Tue) 23:04:29 No.52766
摩子さん、ひちひちさん、ytさん、暖かい言葉をありがとうございます。「ことば」って、本当に人を癒す力があるんですね。逆に人を○す道具にもなりますけど。ことばって人間にとっていのちみたいなもんですね。
今日執行役員と話をしました。この人は2年ほど前に外部から来た人ですが、なぜか私とはうまが合います。彼も不眠気味で、以前「不眠な人々」と「課長かっちゃんのうつからの生還」という本を貸して読んでもらっていました。
彼は私が不調なのを見ていないようでよく見抜いていてくれて、今日は開口一番「たった1ヶ月で大丈夫か?もっと休まなくていいのか?」と言ってくれました。それからまだ公表していない4月1日付け人事異動の内緒話をしてくれました。私は左遷されると覚悟していたんですが、「健康が回復するまで彼の部下としてフリーに仕事をさせてくれる」というんです。「そのかわり治ったら活躍してもらうぞ」と励ましてもくれました(プレッシャーでもありますが)。
私は先代の社長時代、経営に関与するポジションにいて、会社の役員たちの程度の低さモラルのなさに唖然とし、愛社精神を完全になくしていました。今は社長もいい人にかわり、こんな執行役員もいて以前よりいい会社になったのかなと、この人の恩には報いたいなと、思い始めています。でもいささか複雑ではあります。私は釣りばか日誌の浜ちゃんでいたかったので、定年まで今のポジション=宣伝課長でいたかったんですよね。
そういえば以前「ビジネスマン「うつ」からの脱出」という本を読んで、著者の上司や同僚が病気に非常に理解があって、そんないい会社もあるのかとうらやんだことを思い出しました。今の自分の会社も結構いいとこあるな、と見直しました。私は恵まれているのかもしれません。
とにかくうつ病を治したいです。今は不眠症をどう治すかが最大の課題です。
[52772]Re: 休職です
- 投稿者:
がちゃぴん
投稿日:2005/03/15(Tue) 23:30:52 No.52772
どんちさん、はじめまして。
私もこちらで皆さんに色々相談にのって頂き金曜日に診断書を書いてもらい
今週から休職しています。
そして、あさって人事と話す予定です。
(起きられるかとどんな話か超不安ですが…)
お互いゆっくり休みましょうね。
[52858]Re: 休職です
- 投稿者:
ひちひち
投稿日:2005/03/16(Wed) 16:25:10 No.52858
どんち様 会社の方が理解があってよかったですね いい会社みたいですね
ゆっくりとご静養くださいませ 休暇を取らないと見えないもの、事もありますよ
不眠症ですか大変ですね でも医師を信じて治療に専念されてください まあたまには近所を散歩するのも 気分転換になっていいかもしれませんね では
[52889]Re: 休職です
- 投稿者:
NOPPO
投稿日:2005/03/16(Wed) 19:45:49 No.52889
NOPPOと言います。
わたしは、2年間休職した後、復職しもうすぐ2年になります。
私の失敗談より一言。
「休職1ヶ月」では多分治らないでしょう。完全に治したいなら「最低3ヶ月」は休職してください。
そしてその間、会社のことは、一切忘れてください。
確かにその執行役員は、この病気に理解のありそうな上司だと思いますが、「治ったら活躍してもらうぞ」は、蛇足であり、理解がありそうで全くこの病気を理解していないと言っていいでしょう。(勿論本人には悪気はないと思いますが。)
何故なら、その言葉はあなたにはプレッシャーになるからです。
それでは会社のことは忘れられません。
治すには、ひたすら「心身の休養と欠かさない服薬」をして、趣味でも覚えて、できるだけ楽しむことです。
会社のことは完全に完治してから考えましょう。
それが、遠回りのようで一番の近道なんです。
わたしは、身を持ってそれを経験しました。
[52903]Re: 休職です
- 投稿者:
ひちひち
投稿日:2005/03/16(Wed) 21:03:12 No.52903
どんち様 すいません
わたしもnoppo様の意見に賛成です
僕の先生も僕に対して治療単位は3ヶ月単位だからねといってました
僕は1回目の休職の時9ヶ月休みました 今回は2回目で6ヶ月の予定です
どんち様の症状がどんなものかわからないですが 1月では少し短いと思います 私的な意見ですが
3ケ月休職の意見に賛成というかそのくらいかかるかと思います
[53031]Re: 休職です
- 投稿者:
どんち
投稿日:2005/03/17(Thu) 16:44:26 No.53031
NOPPOさん、ひちひちさん、アドバイスありがとうございます。
今回1ヶ月という期間にしたのは私の希望で主治医にお願いしたんです。それは私が現職にとどまるという前提で、6月のイベントの準備があったからです。それが済んでからならまた休めると考えていました。
しかしどうやら職場が変わるので、3ヶ月休むことも可能になると思います。様子を見ながら主治医と相談していつ復職するか決めたいと思います。
[53088]Re: 休職です
- 投稿者:
NOPPO
投稿日:2005/03/17(Thu) 22:13:08 No.53088
NOPPOです。
仕事や、名誉なんて二の次なんです。
健康が一番大事なんです。
わたしも、発病前はこのようには考えていませんでしたが、この病気を経験してつくづくそう思いました。
[53216]Re: 休職です
- 投稿者:
どんち
投稿日:2005/03/18(Fri) 22:59:44 No.53216
NOPPOさん、私も実はもうビジネスに何の興味もないんですよ。だから宣伝は自分にとって気楽でいい仕事でした。でも会社は私をやっぱり経営に関わらせたいようです。それを思うと復職するのが憂鬱になります。また海外出張しまくりということもありそうなんで、ほんとに完治させないと復職できないなと思います。
ところで今日は休職前の最後の出勤でした。先日話した執行役員から、「社長と専務にあいさつしておくように」と言われたのでそのようにしました。社長は、若いころ胃潰瘍で2ヶ月休職したことや、その後も内臓疾患を10年以上患ったこと、あるきっかけで突然治ったことなどを話してくれました。専務の方は、自分の子供が長年うつ病で働けずにいること、自分も何度か主治医と話をしたことなど、教えてくれました。いい人たちです。会社の業績は悲惨で、いまだに給与カットが続いてますが、ぜいたくはいえません。
今は病気を治すことに専念したいと思います。
追伸
今日職場の部下に、watariさんの本「リセット」を貸してきました。みんなでまわし読みしてね、と。この病気を少しでもわかってくれる人が増えることを願って。
[53145]こんにちわ
- 投稿者:
ゆうま
投稿日:2005/03/18(Fri) 13:15:33 No.53145
はじめまして。友達がうつになってしまいました。原因は、生まれてすぐの子供が重い病気にかかってしまった事です。家族ぐるみで仲良くしていたので、とてもつらいです。どんな言葉をかければ良いのか、会いたいけど、どう接すれば良いのか悩んでいます。全く答えがでないまま、時ばかりが過ぎてもどかしいです。
[53150]Re: こんにちわ
- 投稿者:
まあな
投稿日:2005/03/18(Fri) 13:54:39 No.53150
ゆうまさん、初めまして。まあなと申します。
何とお言葉をかけたら良いか分からないですね。お友達がうつ病との事でつらいですね。お友達ご自身、お子様の重い病気の事で、いろいろと不安になり、うつ病に罹られたのでしょうね。未熟で適切なアドバイスはできませんが、今はそっと見守ってあげる事が大切だと思います。時間はかかるかもしれませんが、うつは必ず治り、お友達とそのお子様ご自身の笑顔に出会える筈ですから。いつでも、お友達の支えになってあげてくださいね。神様は見守っていますよ。ゆうまさんもご自愛くださいね(^_^)v
[53152]Re: こんにちわ
- 投稿者:
てまり
投稿日:2005/03/18(Fri) 14:55:19 No.53152
ゆうまさん、初めまして。てまりと申します。
ゆうまさんはお優しい方なんですね。ご友人の事、さぞご心配でしょう。お気持ちお察しいたします。
この病気はかかった本人も、支える周りの方も辛い事が多い病気です。
でも、適切な治療で治りますから、どうかあまり悲観しないでくださいね。
このサイトのトップに「うつ病とは」と言うところをお読みになってはいかがでしょう。うつ病に人に対しての接し方など、YASU管理人さんが詳しく書いてくださっています。とてもわかりやすいですよ。
どうか、ゆうまさんも無理なさらないでくださいね。
[53155]Re: こんにちわ
- 投稿者:
yt
投稿日:2005/03/18(Fri) 15:04:20 No.53155
ご友人としては、是非とも励ましてやりたい気持ちになると思いますが、これは
この病気の人にとっては非常に重荷になってしまいます。
友だちには付かず離れずで、そっと見守ってあげてください。
相手が何かを求めて気場合にのみ、優しく返事を返してあげて下さい。
また、友だちのおこさんへの接し方も注意されたほうがいいと思います。
重い病気ゆえに、励ましがかえって辛いものになるかもしれません。
こちらにも優しく見守るというようにされたほうがいいかと思います。
※私も友人から励ましのTELをもらいましたが、TELで話すこと自体が
辛くって、相手の気持ちが分かるだけに何もできなかった自分に歯がゆい
思いをしました。
以上、参考になれば幸いです。
[53166]Re: こんにちわ
- 投稿者:
こっこ
投稿日:2005/03/18(Fri) 16:50:55 No.53166
ゆうまさん、はじめまして。こっこと申します。
こういう優しい方がいるんだと思うと、うつ病患者の1人としてうれしいです。
わたしの場合はそっとされすぎて、腫れ物扱いのような気がして辛かったな。
電話や訪問はお友達の状況が良くなるまでは相手次第にした方がよいと思います。
でも、メールやハガキなどは負担が少なく思います。その時には必ず返事はいいからね
って付け加えてあげてください。ゆうまさんがお友達のことを忘れていない、
見守っている。それを伝えてあげてください。つらい時、吐き出したい時は
話し相手になることを伝えて下さい。この時はあまり提案などせず聞き役になって
あげてくださいね。それで充分なんです。
参考になったでしょうか?ゆうまさんの優しい心がお友達の癒しになることを
祈ってます。
[53214]ありがとう
- 投稿者:
ゆうま
投稿日:2005/03/18(Fri) 22:26:00 No.53214
ゆうまです。みなさん、さっそく返信ありがとうございます。誰に相談したら良いのか分からず悩んでいたので、みなさんの言葉がとても参考になり、私自身はげまされました。やはり、今はそっとみまもり、彼女が何かを求めてきたらいつでも手をかしてあげられる存在でいたいと思います。周りから、会って話を聞いたほうがいい。気分転換にどこか連れて行ったほうがいい。など言われ疑問に感じており、それでここに来ました。ここで、みなさんとお話できて、本当に良かったです。ありがとうございました。
[53016]復職失敗
- 投稿者:
トラジャ
投稿日:2005/03/17(Thu) 15:01:48 No.53016
別スレでも書きましたが、復職失敗してしまいました。
先週の月曜に復帰して以来、6営業日目の出勤で、幕を閉じました。
もちろん課長から責められたことも一因ではありますが、それ以外にも原因はあったと思います。
短い勤務時間の間にわかったことですが、職場で総スカンをくらっていたようです。
最初は、そっとしておいてくれているのかと思いましたが、時間が経つにつれ、私のことをその場にいないかのように扱っていることに気づきました。
でも彼らを責めることはできません。
みんなが忙しい時に3ヶ月も長期欠勤していた奴に、誰が同情なんかしてくれるでしょう。
もうあの職場に私の居場所はないのかもしれません。
2度目の休職が決まって、妻は私に言いました。
「もうあの会社にいたら、病気は治らないんじゃないの」と。
私もそんな気がしてなりません。
でも、ズルいようですが、決断を急ぐことは避けようと思います。
とりあえず診断書で、2ヶ月という休職期間をもらいました。
前回の休職よりも、もっとのんびりした日々を過ごそうと思います。
そして、この先の人生、じっくり考えてみたいと思います。
[53018]Re: 復職失敗
- 投稿者:
こっこ
投稿日:2005/03/17(Thu) 15:21:12 No.53018
トラジャさん、そうだよ決断は急いではだめだよ。
もしも辞めることにしても次の方針が決まり道が見つかるまでは
今の会社に席を置いておこうよ。そうすれば休職手当てもでるしね。
保険にとっておくのが懸命ですよ。
でも、ほんと難しいですよね。うちのダーリンも自営で苦しんでうつになって
自営の鉄工所をつぶして、結局親会社で下請けしてた頃と同じ仕事してます。
だから、やっぱりストレスは多いです。
下請けだと思って無茶苦茶な注文してた人が上司なんです。
休職後もちょくちょく休んでいたら、遠回しに解雇をささやかれました。
病気で解雇できないのは、うつで休職した方が他にもいてその時にわかってる
はずなのにです。
うちはもう他の転職をする方がもっと不安でストレスなので、他人にどう思われても
自分のしたいようにしています。仕事事態はダーリン営業とかと違い、他の人との
連携がいらないので出来る事だと思います。
でも、トラジャさんの場合はきっとそれは出来ないのでしょうね。
今度は本当にゆっくりしてくださいね。
[53019]Re: 復職失敗
- 投稿者:
yt
投稿日:2005/03/17(Thu) 15:31:00 No.53019
「もうあの会社にいたら、病気は治らないんじゃないの」
これ、うちも言われています。
わたしも薄々そんな気もしていますが、辞職して新しい職場で一から人間関係を
構築して、新しい仕事を覚えて・・・とおもうのであれば、今の会社に残って
もう少しだけ頑張ってみようという気になってます。
休みももらえるものはもらって、疾病手当金のでる期限の一杯一杯を使いきって
でも、自分のために生きていこうと決めました。
私は、今の会社に残って、周りからなんて思われようと必要最小限の仕事をして、
もらえる給料はもらう。そして自分の好きなことをできる下地だけは作って
おく。そう決めました。
トラジャさんもゆっくり考えてみてください。
会社のために仕事をしているんじゃない。「会社を使ってやる」ぐらいのつもりで。
[53020]Re: 復職失敗
- 投稿者:
エリック・リプトン
投稿日:2005/03/17(Thu) 15:31:36 No.53020
トラジャさん、こんにちは。
私も復職していたころ、「居場所のなさ」を感じていました。私抜きですべてが回っていて、周囲は気を使ってくれているようでしたが、腫れ物に触るような様子だったり。所長からもはっきり、そう言われたり、仕事のスケジュールを矢継ぎ早に言われて参ってしまったこともありました。
2度目の休職ということですが、決してズルいことではありませんよ。むしろたいへん賢明なご判断だと思いますよ。
私も2度目の休職中です。不思議と1度目の休職中より、ゆったりかまえられています。(薬が変わった事もあるでしょうが)ぼちぼちいきましょうね。
午後のティータイム、コーヒーでくつろぎましょう。では、乾杯!
[53030]Re: 復職失敗
- 投稿者:
トラジャ
投稿日:2005/03/17(Thu) 16:41:51 No.53030
■こっこさん
度々レスいただき、ありがとうございます。
そうですね。やはり決断は急がないほうがよさそうです。
それにしても旦那さん(にわとりさんでしたよね)、つらい経験をされてきているのですね。
ごぶさたしています。よろしくお伝えください。
この病気は重大な決断を先延ばしにするのが鉄則のようですが、いつかは決めなければならないと思います。
その時が近づいている気がします。
■ytさん
私も先週の月曜に復職する時は、ytさんと同じように割り切っていたんですけどねえ・・・。
ちょっとキツイこと言われただけで、こんなにもろくも崩れてしまうとは思いませんでした。
ゆっくり考えてみます。ありがとうございました。
■エリック・リプトンさん
エリック・リプトンさんも2度目の休職をされているんですね。
1度目よりもゆったりされているとのこと、私もそうしたいと思います。
賢明な判断だとおっしゃっていただき、ありがとうございます。
ぼちぼちいきます。
[53065]Re: 復職失敗
- 投稿者:
ひちひち
投稿日:2005/03/17(Thu) 19:59:33 No.53065
トラジャさん 残念でしたね 復職 でも考えなおしてください まだまだチャンスはあるのです もう1回しきりなおしていきましょうね あきらめずに しっかりとね では
[53067]Re: 復職失敗
- 投稿者:
萌黄色
投稿日:2005/03/17(Thu) 20:16:26 No.53067
トラジャさん、こんばんわ。
復職、残念だったと思います。
でも、心も身体も、まだ準備の時期だって言っているんだと思います。
ゆっくり周りの方々と相談されて、トラジャさんなりの結論を出して下さいね。
焦らず、ゆっくり、やっていけたら良いですね。
応援しています。
お疲れでしょうからゆっくり休んでエネルギーを溜めて下さいね。
[53068]Re: 復職失敗
- 投稿者:
かつ
投稿日:2005/03/17(Thu) 20:18:43 No.53068
トラジャさん、こんばんは。
昨日は書き込みがなかったので、うまく会社に行かれて居るんだろうと思っていました。復職失敗残念です。ショックです。うまく行きかけていたのに。
この病気は職場のみんなの理解がなければ、復職するのは相当難しいと思います。私の職場は、ほとんど私に無関心なので、というか私は窓際族なので、ゆっくりのんびりできて、復職するには、よい場所かもしれません。
皆さんがおっしゃっているように、転職するのはなかなか難しいです。結論は先に延ばして、もう一度ゆっくり休んでください。再度復職にチャレンジしてください。休職手当もでると思います。
[53072]Re: 復職失敗
- 投稿者:
桃太郎(復職失敗経験)
投稿日:2005/03/17(Thu) 20:29:43 No.53072
トラジャさん,はじめまして。桃太郎と言います。
私も最初の職場復帰は大失敗を経験しました。
「私がいなければ仕事が滞ってしまう…。」
などと自分勝手に思い込み,無理をして復職しました。
しかし,良く考えると私がいなくても会社は動いてましたし,
大勢に影響はなかったのです。
「私がいなければ…。」
といった責任感の強さがこの病の源でもありますし,
その責任感がない人はこの病にはなりません。
2度目の復職で間もなく6ヶ月を迎える私は
1歩ずつ歩くのをやめ,半歩ずつ歩くようにしています。
お互い「半歩ずつ」歩いてみませんか。
[53080]Re: 復職失敗
- 投稿者:
ひちひち
投稿日:2005/03/17(Thu) 21:03:27 No.53080
トラジャ様 おかえりなさい つらかったでしょう
また一緒に復職めざしてとりくんでいきましょうね
ところで職場は前と同じだったんですか??
僕の場合を話しますね 僕のばあい 医師と会社の部長〔えらい人)が話をして
医師の指示で
休職前とは違う仕事をさせたほうがいいということで 配置換え(課の移動)になりました
そこで以前より楽な仕事をしていました
2回目の休職は 原因は多分 はりきりすぎて(みんなの流れについていきたくて)無理したからだとおもいます
医師に相談してみてはいかがですか 配置換えの件?いいとおもいますよ 嫌なやつの顔みなくていいし
課が変われば気分もかわりますよ? どうですか
[53082]Re: 復職失敗
- 投稿者:
あやーや
投稿日:2005/03/17(Thu) 21:12:58 No.53082
トラジャさん、こんにちは、あやーやです。
今日は、トラジャさんの会社の近く?で、アルバイトをしてきました。
(眠剤のお陰で、寝坊し、遅刻した上に早退しましたけれど・・・)
職場という環境は我々学生にはわからない色々なもつれがあるのでしょうね。
いつも、何の慰めにもならないようなレスばかりですが、トラジャさんのこと尊敬します。
レスを読んでいても、責任感が強くてお優しい方だってわかるから・・・。
3ヶ月も休んでいたのは、ご病気なのですから、ご自身を責めないで下さいね。
私の高校に、変わり者の先生がいたことを思い出しました。
その方は音楽教師でしたが、教員仲間では決して輪に入っていたわけではないようで、
5時になると携帯で「蛍の光」を鳴らし、一人会議室を退室したり、
宴会も何の一芸もせずただひとり飲んでいたそうです。
しかしそんな先生は、音楽に関してはすごい能力をお持ちでした。
いろいろな性格の方がいらっしゃいますから何とも難しいですね。
そういう風に、すぱーんとネジがはずれちゃったら逆に生き易いのかもしれませんが、
温和にやってきていらしたのでしょうから(それがトラジャさんのいいところなのだと思いますが)なかなか割り切れないところもありますよね。。。
「上司にグチ言われるうちが華だって言うから いっそ可憐に咲き誇ろうかと思うよ」
それくらい、思える日が来ればいいのですが・・・
(私の場合は、「教授に叱られるうちが華」かな・・・まだ、なかなかそうは思えません^^;)
すみません、トラジャさんがお近くにお勤めかと思うと、ついつい親近感が湧いてしまい、いつも役立たないレスをしてしまいます。
2度目の休職、「休んで」下さいね。
[53086]Re: 復職失敗
- 投稿者:
NOPPO
投稿日:2005/03/17(Thu) 22:05:20 No.53086
NOPPOです。
私の失敗談が参考になるかどうか判りませんが書いてみます。
わたしも一度復職に失敗しました。
初めてその理由を話しますが、新規事業での過労が原因で発病し、休職している間に、それまで一緒に苦労を共にした直属の上司の事業部長が退職されました。
復職した時には、新しい事業部長が着任しており、いきなり、復職3日後にパーテーションに囲まれた小部屋に一人で仕事をすることを命ぜられました。
休職前には150人の部下を動かしていた私にはとても絶えられませんでした。
担当役員に異動を直訴してまた休職しました。
結局計2年間休職して、部署の異動が認められ2度目の復職後もうすぐ2年が経ちます。
会社を辞めることは簡単です。
ですが、環境を変えるてみること、考え方を変える事によって随分楽に仕事ができています。
[53087]Re: 復職失敗
- 投稿者:
sue
投稿日:2005/03/17(Thu) 22:11:27 No.53087
トラジャさん、こんばんは。
復職に失敗したことに落ち込んだり、罪悪感を持ったりしないでくださいね。
まだ、お休みが足りなかったのでしょう。。心身共に。
コーヒーを飲みながらどうぞゆっくりなさいませ。
[53107]Re: 復職失敗
- 投稿者:
るる
投稿日:2005/03/18(Fri) 01:34:46 No.53107
トラジャさん、今朝のスレからずっと心配しておりました。
先程レスとこのスレを拝見し、トラジャさんには申し訳ないですが、
ほんの少しだけ安心致しました。
段々お辛そうに感じられるスレを拝見する度に、「少し復職が早かったかな」
と勝手に思っていたからです....。
お気を悪くされたら申し訳ございません<(_ _)>
トラジャさんが休職に至った経緯を知っている者として、復職が同じ部署で
周囲の対応の変化が見受けられない事に対して、不安を感じていたので..。
再休職のご決断は前回以上に勇気のいる事だったとお察し致します。
でもこのご判断は正解だったと思いますよ^^
今まで会社に尽くして頑張って来られたんです。
自責の念はどっか遠くに放り出して、今までの頑張った分を今度は
会社から返して頂くんだとお考えになってみませんか?
退職についても今は決断を急ぐ必要はないと思います。
休職出来る期間は在籍し、ギリギリまで後送りにしてみるのが良いのでは?
またもし会社に再復職するのであれば、以前は拒絶されていた部署異動も
検討項目に入れてみるのも、今後長く今の会社に居座る為の方法として
有効かもしれませんので、ゆっくり奥様や主治医にご相談しつつ、
この機会に再検討されるのも宜しいかと思いますよ。
無理をせずに自主退社し、受診した事。
前回はご決心が難しかった休職を再度、しかもこれ以上悪化する前に
ご決断出来たご自身をいっぱい褒めて、労わって差し上げて下さいね!
そしてどうか今度こそ心からお休みなさって下さいね^^
何時でも見守ってます。
[53112]Re: 復職失敗
- 投稿者:
トラジャ
投稿日:2005/03/18(Fri) 07:38:09 No.53112
■ひちひちさん
同じ職場に戻りました。
あの会社では自分はその仕事しかできないと思ってましたので。
実は、私と同じ会社に出向して私より1年遅れで「うつ」になった同僚がいます。
彼は通算で9ヶ月の休職をし、復職して今は総務にいます。
「ルーチンワークだけど、リハビリには最適」と言っています。
今回の私の現状を見かねて、総務に来るように言っていました。
私には抵抗があったんですけど、今回の失敗をふまえて、考えてみます。
2度もレスいただき、ありがとうございます。
■萌黄色さん
復職失敗は残念でしたが、今はなぜかさっぱりとした気分です。
焦らずゆっくりとやっていきますね。
ありがとうございます。
■かつさん
ご心配いただいていたようで、ありがとうございます。
今は、ギリギリまで会社に居座ろうという気持ちと、人生一日一日を無駄に過ごしちゃいけないという気持ちの狭間にいます。
後者寄りになると、どうしても焦りが出てしまうのは、この病気のせいでしょうか。
ゆっくりとこの狭間で揺れてみます。
■桃太郎さん
はじめまして、レスありがとうございます。
私は桃太郎さんほど責任感が強い方ではありませんが、出向先で「限界までやってやろう」と思って「うつ」になってしまいました。
足が短いのに大股で歩いていたのかもしれません。
半歩ずつの精神は、大事ですね。
■あやーやさん
いつも親身にレスくださって、ありがとうございます。
その音楽の先生ですが、まわりからはネジがはずれたように見えても、自分の中ではネジがしっかり締められていたんだと思いますよ。
生徒のあやーやさんからみて、「すごい能力」の持ち主だったわけですから。
私には人生で一度でいいからチャレンジしてみたい職業があります。
はたして今はそれに進むべき時期かどうか、よく考えてみたいです。
■NOPPOさん
レスありがとうございます。
おっしゃるように、会社を辞めることは簡単ですね。
あとさき考えずに辞めるようなことは、避けたいと思っています。
2ヶ月の猶予をもらえたので、しばらくゆっくりと考えてみます。
■sueさん
復職失敗に関して、今のところ、まだ落ち込んだりはしていません。
でも、じわじわと落ち込みがやって来そうな気がしてなりません。
今はさっぱりした気分なんですけど、これが続けばいいのですが・・。
落ち込んだときは、こちらに救いを求めますので、よろしくお願いします。
そうならないように、ゆったりと過ごしたいと思います。
コーヒー飲みながら。
ありがとうございました。
■るるさん
再休職は、決断というほど思いきったものではなく、「もう会社に行けない」という諦めから出たものです。
昨日の朝は、とりあえず会社まで行ってみたのですが、皆が出社する前に帰ってきてしまいました。
もう職場の皆の顔を見たくないと思ったのです。
でも、るるさんがおっしゃるように悪化する前に早退できたのは、無意識に自己防衛したのかもしれませんね。
「うつ」の同僚から勧められている総務への部署異動も含めて、ゆっくり考えたいと思います。
いつも見守っていただき、ありがとうございます。
[53128]Re: 復職失敗
- 投稿者:
Mick
投稿日:2005/03/18(Fri) 10:57:43 No.53128
遅れレスです(返信結構です)。
自分は休み始めたばかりで、この先復帰のことを考えるべき時期ではありませんが、復帰する時にはトラジャさんをはじめとしたみなさんが直面した現実の経験を心に止めておこうと思いました。
自分は休みを決めるまで、自分がいなかったら大変だと思っていましたが、仕事の引継ぎを3日しただけで、3日後にはちゃーんとくるくる回りだしやがって、いったいおれって?なにをがんばってたんだ?戻ったらやることがあんのかなあ?とか思いながら、職場を後にしました。
すこしはみんなこまれよ!と思いました。
(その実周囲の人が心配かけないように、とても気を使ってくれていることも感じましたけどね。)
[53132]Re: 復職失敗
- 投稿者:
デル
投稿日:2005/03/18(Fri) 11:45:12 No.53132
こちらも出遅れですいません。
早い時期の休職の決意、そして、決断は先に延ばそうというお考え、今のトラジャさんには正しい選択だと思います。
今は心と身体をゆっくり休ませてあげてくださいね。
[53136]Re: 復職失敗
- 投稿者:
ヒ-スクリフ
投稿日:2005/03/18(Fri) 12:10:09 No.53136
トラジャさん、お辛かったでしょう。読んでいて涙ぐんでしまいました。
現実はこうも厳しいものかと・・・。
私も4月から約1年半ぶりに社会復帰の予定です。
いきなり重いポストに就かなければならなくなりました。
また根詰めて働いて症状がぶり返しはしないかと内心不安です。
私の話になってしまいましたが、ともかくご自身の体だけを考えて、ゆっくり休んでください。
[53138]Re: 復職失敗
- 投稿者:
まあな
投稿日:2005/03/18(Fri) 12:31:09 No.53138
トラジャさん、こんにちは。出遅れました^^;
休職されたとの事で、おつらかったでしょう。しかしその決断は正しかったと思いますよ。職場の環境でますますうつの症状が酷くなると思いますから。トラジャさんは全然悪くはないのですよ。どうかご自分を責めないでくださいね。うつ病の事、理解のない職場に問題があるのですから。これからは、頑張った分、傷ついた心を癒してあげてくださいね。春なので、お花見等はどうでしょうか?トラジャさんらしく、ゆっくり過ごしてくださいね。いつか、うつ病の方でも働きやすい職場が増えたら良いですね。これからも見守らせてくださいね(^_^)v
[53147]Re: 復職失敗
- 投稿者:
トラジャ
投稿日:2005/03/18(Fri) 13:29:09 No.53147
■Mickさん
はじめまして。レスありがとうございます。
3日も引き継ぎをしたなんて、しっかりされてますね。
私は最初の休職に入るときは、引き継ぎ資料を自宅で作成するだけで、精一杯でした。
お互い、のんびりと休職期間を過ごしましょうね。
1ヶ月だけだと思って焦らないようにしてくださいね。
■デルさん
正しい選択だと言っていただいて、ありがとうございます。
もうちょっと休んだほうがよかったようです。
■ヒースクリフさん
涙ぐんでいたただいて、ありがたいというか、申し訳ないです。
当の本人は、さっぱりしたもんです。
こういうことになって、初めて自分の職場での存在価値を知ることができました。
ヒースクリフさんも、ほんとに、根詰めないようにお気をつけくださいね。
■まあなさん
忙しい職場は、他人のことを思いやるような余裕はないようです。
端から見ていると、殺伐としていました。
それが彼らにとっては、やり甲斐なんでしょうから、責めようとも思いません。
お花見、いいですねえ。
家でのんびりするのもいいけど表に出ることも必要ですよね。
いつも見守っていただき、ありがとうございます。
[53154]Re: 復職失敗
- 投稿者:
てまり
投稿日:2005/03/18(Fri) 15:01:19 No.53154
すいません、あまりにも遅いレスでごめんなさい。
トラジャさんはズルくないですよ。みなさんご存知です。
どうかなにも考えず、ゆっくりお休みになってくださいね。
それから、私も余裕があればお一人お一人にお返しレスしています。
こういうとこがもしかしたらうつになりやすいのかもしれませんが、やっぱりなかなか性格がころっとかわるわけでもなし、しょうがないかなと思います。
それに、やっぱり苦しい時に支えてくださったら、嬉しくてお礼したいですし・・・。
すいません、わたしのことになってしまいました。
[53160]Re: 復職失敗
- 投稿者:
トラジャ
投稿日:2005/03/18(Fri) 16:17:44 No.53160
てまりさん、こんにちは。
ズルくないと言っていただき、ありがとうございます。
人生の選択猶予期間と思って、ゆっくり休みます。
私は、レスがたくさんついているのにお返しレスをせずに新スレを立ててた人に、何度か注意してしまったことがあります。
その後、こちらに来なくなってしまったようなので、私が追い出してしまったのかもしれません。
大きなお世話だったかも・・。今後はそんな注意はしないようにします。反省。
[53168]Re: 復職失敗
- 投稿者:
矢車草
投稿日:2005/03/18(Fri) 16:53:27 No.53168
トラジャさん、こんにちは。超亀レスで申し訳ありません。
ROMだけは、欠かさずしておりましたが‥‥。
お辛い内容に、何と言って差し上げて良いものやら、言葉が見つかりませんでした。
しかしながら、ご自分でのレスにもお書きになっておられますが、ちゃんと「自己防衛」を決断されたことは、
ご立派だと思います。
ゆっくりとお好きなコーヒーを飲みながら、今後の人生をお考えになられても、良いのではありませんか?
ちなみに、私の伯父は阪神大震災直後に、自分の後半生の夢を叶えたく、喫茶店を営業しております。
それも、決して無理をした訳では無く、人との縁が重なって夢が実現したそうです。
私も含めてですが、足元から幸せを探していきませんか? ご自愛下さいね。
トラジャさんが気にしておられる「ネチケット」の件ですが、皆様にも拝見して頂きたく掲載させて頂きます。
http://hamaya.mine.nu/hpmain/netiquette.html
http://hamaya.mine.nu/hpmain/netiquette.html
[53212]Re: 復職失敗
- 投稿者:
トラジャ
投稿日:2005/03/18(Fri) 21:03:44 No.53212
矢車草さん、こんばんは。
スレッドが長くなったので、新スレにするかどうか迷いましたが、このままレスします。
実は私の夢も喫茶店経営です。
矢車草さんの伯父様のように生死に関わる経験をすると、本気で人生を考えられるのかもしれません。
でも私も40を目前にして、本気で考えたいと思っています。
遠い先を見ずに、足元から探してみたいと思います。
ネチケットの件、ありがとうございます。
でも、私の言葉が足りなかったのかもしれません。
[52943]波打ち際です。
- 投稿者:
あやーや
投稿日:2005/03/17(Thu) 01:31:57 No.52943
今、論文の本文を書いたり卒業制作の手直をしているのですが
〆切が迫るとどうしてこうも精神的に不安定になるのでしょうか・・・
気持ちだけが昂って、手は全く動きません。
睡眠薬と頓服飲んで、無理矢理寝ます。
過去の失敗は、私をこんなに臆病にさせてしまった。
傷つくことを過度に恐れるようになった。
いろんな私が暴走していたり、逆に震えて止まっていたりしてるような気がします・・・
気持ちが悪い・・・・辛い。逃げたい。
日内変動、日ごとに変わる気分に、もう脳も身体もついていけない。
[52945]Re: 波打ち際です。
- 投稿者:
あると
投稿日:2005/03/17(Thu) 01:59:44 No.52945
今日はもう眠りにつかれたでしょうか。今日の場合は眠るのが賢明な判断だったと思います。
さて、私の場合、昨年の今頃、仕事の〆切に追われながら、執務室にも入れなくなり、仕事の道具にも触れなくなったことがあります。いよいよせっぱ詰まって、持ち帰り仕事を夜中にやっていましたが、能率は上がりませんでした。もういよいよ、今晩何とかしなければ、と言う時、友達に頼んで電話してもらいました。
性格も声も穏やかで、何があってもぶれない友達です。その友達に「大丈夫、あるとならきっとできるから。」と暗示のようにくり返してもらって乗り越えたことがあります。そういう友人知人がいたら、ナイトコールをしてもらうのもいいかもしれません。参考になるといいんですけど。
[53186]Re: 波打ち際です。
- 投稿者:
あやーや
投稿日:2005/03/18(Fri) 19:06:33 No.53186
あるとさん、レスありがとうございます。
本日、受診してまいりましたので、その結果報告をかねてレスさせて頂きます。
主治医に経過報告、薬剤師さんにグチこぼしっていうのが私の「受診」スタイルなのですが・・・。
少し、攻撃的になっている点があり、それは何らかの形で日常の中で発散していきたいと思います。
また、友人には先月のプレゼンのときに大変世話になったので、最近では「頼る」ことを控えていたような気がします。
でも、もっともっと頼ってみようかな。って思いました。
あるとさんのお返事とも重なりますが、私の母が先日はじめて主治医と話したそうなのですが、
そのとき、母が「今まで一度も私を頼らず自分のことは自分で始末してきた娘が、はじめて母である私を頼ってくれて嬉しい」と言って帰っていったそうです。
私は親になった経験はないですが、確かに、友人を支えていて、自分も同時に助けられていると感じることはあります。
ここもそういう場所ですよね。
とにかく、溜め込みすぎないよう、かといって発散しすぎて疲れないよう、
適度に抜いていきたいと思います。
ありがとうございました。
[53195]Re: 波打ち際です。
- 投稿者:
萌黄色
投稿日:2005/03/18(Fri) 19:51:00 No.53195
あやーやさん、こんばんわ。
受診、お疲れ様でした。
あやーやさんは、もっと他の人に頼って良いと思いますよ。
私もあやーやさんに頼っている処が有りますし^^;
溜め過ぎるのは心にも良くないですよ。
卒論も大変だと思いますが、程々にして、無理し過ぎない様にして下さいね。
[53205]Re: 波打ち際です。
- 投稿者:
あやーや
投稿日:2005/03/18(Fri) 20:14:56 No.53205
萌黄色さん、ありがとうございます。
本当に、友人の有り難さを、病気になってからいっそう痛感するようになりました。
萌黄色さんにも、「他の人に頼って良いよ」この言葉、差し上げたいと思います。
ACのこともあり、受験もあったりと、治療は一筋縄ではいかないかもしれませんが、
お互い、身体が第一でいきましょう^^
レスありがとうございました。
[53177]離婚の余波
- 投稿者:
めごぴの
投稿日:2005/03/18(Fri) 18:05:49 No.53177
めごぴのです。
昨日は「元気です」とスレ立てたばかりなのに、一転して鬱の波に呑み込まれ、仕事にも行けず寝込んでしまいました。
離婚することに決めたことで、少し気持ちが楽になっていたところだったのですが。
離婚届に夫婦で署名捺印も済ませ、保証人の署名捺印だけになっていました。保証人を主人の弟にお願いすることにして、主人が行って来ました。
「いい年をして離婚するとは、何をやっているんだ!息子や娘に恥ずかしくないのか!」と激怒の電話が私のところにありました。
長い間悩んだ末の結果だと事情を話し、主人の女性問題で私が鬱になってしまったことも話しましたが、分かってもらませんでした。
「親戚から気ちがいが出たなんて、世間体も良くない!」
との言葉にショックが大きく、何も言う気持ちになれず黙ってしまいました。
おまけに弟夫婦が息子のように可愛がっている三男を
「離婚するなら養子にしたい。あんなバカ親のところにはおけない!」と
息子と娘に電話をする始末です。
もちろん息子にその気はなく「気にするな!俺はお母さんといるから」
と言ってはくれましたが、離婚の余波に鬱がドーンと大波でやって来てしまいました。
主人も短気な弟に余計なことを言うと、話がこじれそうなので、今はひたすら傍観者になっています。
古い町なので精神的な病に偏見が多くて、すぐに理解してもらうには無理があるようです。
保証人の署名捺印はしてくれましたが、しばらく提出しないことが条件でした。
私は弟の行動は「善意」からのことと、受け止めたいと思っています。
「離婚しないでほしい」との気持ちが、短気な性格なので怒りに変わってしまったのでしょう。
子供たちにまで迷惑を掛けてしまいました。ごめんね!
少し吐き出さないと胸が苦しくて、書き込ませていただきました。
[53180]Re: 離婚の余波
- 投稿者:
萌黄色
投稿日:2005/03/18(Fri) 18:35:23 No.53180
めごびのさん、こんばんわ。
離婚されて、少しホッと出来ると思った処だったのに。。。
確かにまだこの病気は理解され難いものですもんね。
お辛かったと思います。
めごびのさんの前向きな考えは凄く良いと思いますよ。
どうか無理為さらないで今はゆっくり休んで下さいね。
早く心休まる事を祈っています。
[53184]Re: 離婚の余波
- 投稿者:
凛
投稿日:2005/03/18(Fri) 18:46:06 No.53184
めごぴのさん。こんばんわ。そして初めまして、凛と申します。
とてもお辛そうですね・・・。うつ病は「最近多い病気だ」と言われているのにもかかわらず、やっぱり偏見は多いようですね・・・。
私の両親も、うつについて知っては居ますが、私がまだ仕事に行けてることや人と会えることなどから、「軽いもんだ」と思っているようですし、抗うつ薬にも多少偏見があるようです。
「飲むのやめたら?」と平気で言ってきます。
途中でやめるほうが症状が悪化すると聞いているので私はがんとして「やめない」と伝えました。
うつと診断されて1週間でやっと両親へ打ち明けられました。それほど、自分に対しても抵抗があったのかもしれません。
まだ伝えていないとき、夜一人で「うつになるような子に育ってごめんなさい・・・」と涙を流していました。
はじめてなのに長々と訳の分からないレスでごめんなさい。
でも、ひとりじゃないです。子供さんもいらっしゃいますし、何よりここにいるみんなも、あなたの味方です。
心休まる日が早く訪れますように・・・祈っています。
[53190]Re: 離婚の余波
- 投稿者:
Mick
投稿日:2005/03/18(Fri) 19:32:58 No.53190
人生の大変な決断をされて、大きな変化があるなかで、精神的に弱ってしまうのは仕方のないことです。
私のご近所にそういう経験のある女性がいらっしゃいますが、どんぞこを経験したら、後は良くなるだけだと思ってやっているうちになんとか立ち直れたそうです。
欝の状態で、興奮した人と話したり、きついことを言われるのはとても辛いことと思います。少しでも早く、お子様達と静かな生活を取り戻されることを願っております。
[53202]Re: 離婚の余波
- 投稿者:
めごぴの
投稿日:2005/03/18(Fri) 20:11:53 No.53202
萌黄色さんこんばんは。
凛さん・Mickさんはじめまして。
暖かいお言葉ありがとう!
私たち鬱患者は、世の中の偏見に辛い思いをする事って多いですね。
私が鬱になる前、私の親友が躁鬱病になった時、私もやはり「遺伝なの?」なんて違った目で見ていたように思います。
自分が鬱になった時、なりたくてなったのではないことを実感して、彼女に申し訳気持ちになりました。
素直に謝りたい気持ちです。
彼女は今、私の一番の良き理解者になってくれています。
私たちはそんな偏見の目に対して、広い心を持つことが大切なように思います。
だってこの辛さは経験してみないと、分かり合えないものだと思います。
ここは、分かって下さる方がいてくれるので、ほっと出来ますね。
全10501件 [ ページ :
<<
1
...
692
693
694
695
696
697
698
699
700
701
702
703
704
705
706
...
1051
>>
]
-
HOME
-
お知らせ(3/8)
-
記事検索
-
携帯用URL
-
フィード
-
ヘルプ
-
メール
-
環境設定
-
Rocket Board Type-X (Free)