[
掲示板に戻る
]
過去ログ閲覧モード
[124145]まさか・・・
- 投稿者:
のりちゃん
投稿日:2008/09/29(Mon) 19:48:09 No.124145
こんばんは。
末弟も精神科に通院しています(今回が転院3回目)。
医師との相性が良く落ち着いています。
プライベートのことを話さない末弟ですが、酒の席で重い口を開きました。
「オレ、“統合失調症”と“うつ病”なんだ。」
私は「うつ病と神経症はあるだろう。」と思ったのですが、まさか・・・。
本人は自立支援も受けない方向なので恐らく手帳を取得することも皆無でしょ
う。
しかし、万が一を考慮して「年金」は納めたほうがいいと親にはアドバイスし
ました。もし国民年金で父の扶養であれば今年度からは「全額免除」です。
しかし、末弟は厚生年金に入っていた経歴があります。本人もどこで確認でき
るか知らないと思います。私も同じです。
今、末弟は陽性症状で時に幻覚・妄想が起こるそうです。
まさか兄弟が・・・。
長兄である私もそうですが、驚いているのは親でしょう。
末弟は言ってました。
「兄貴がこの状態でオレも病気持ち。そのオレが出て行けば親の負担が減る。」
と。
病を持っている私にとっては陽性症状が少し治まってから働いてもらいたい
のですが、忠告を無視しますからねぇ・・・。
[124146]Re: まさか・・・
- 投稿者:
ロゼッタ
投稿日:2008/09/29(Mon) 20:57:47 No.124146
のりちゃんさん、お話するのははじめましてですね。
時々名前をお見かけします。
ご自身のことだけでも大変なのに弟さんまで大変ですね。
さて自立支援についてですが、弟さんは乗り気ではないようですが、
私は利用なさった方がいいと思います。
うつとは違い統合失調症はコントロールが大変な病気でしょうから
周りの理解がうつ病以上に大切になってきます。
病気のせいで誤解を受けないためにも、一度ご兄弟で役所か支援セ
ンターにも行っていい知恵を借りた方がいいのではないでしょうか。
[124128]難しそうです
- 投稿者:
いけふくろう
投稿日:2008/09/28(Sun) 12:41:40 No.124128
今日、通院し主治医に障害者手帳の申請について相談したところ、今の状態では2級は難しく当然診断書にも虚偽の記載は出来ないので診断書は書くが3級ではと言われてしまいました。
また、管轄の福祉課に相談して一時的に生活保護を申請したらどうかとも言われましたが、私の場合要件を満たして無く申請も出来ません。
いずれにせよ生活費は時間の問題で無くなります。そして再発がこんなに状態を以前の療養していた時より悪化するとは思いもしませんでした。
仕事が合わなかった事は主治医と同意見です。しかし、直ぐには就職活動は出来ませんし何時回復するかも解りません。
自立支援法は申請するとして、障害者手帳の申請をどうするか迷ってます。
なんだかんだと言ってもお金が必要なのです。
[124130]公的援助利用して
- 投稿者:
もんきき
投稿日:2008/09/28(Sun) 22:31:48 No.124130
障害手帳取り合えず申請して、福祉課に相談すること。自分の身の回りの援助お願いできます。3級でも、ヘルパ−使えます。公的支援1時間150円で身辺介護できます。金銭的なこと等も、相談に、生活保護、手帳アリなら、親身に相談に乗ってくれます。税金の免除も、ありますよ。頻繁に福祉課に、顔見知りになるのも、一つには、いい方法です。こちらから質問しないと、向こうからは、有利な方法教えてくれません。なるべく教えてはいけないようです。パンフレットください。いろいろ請求して、書類もらい、よく調べてから、職員になきつく。すると、やっと、教えてくれます。医者と福祉課なるべく障害年金出さないように,指示されているのです。もちろん国からですよ。最近障害年金詐欺が多いので、審査も厳しくなりました。本当に、困っている人には、迷惑な話です。医者にも生活できないこと。困ってること。正直に、お願いすること。その上2級になるように診断書書いてください。お願いして。そうすれば、年金2級でも、助かりますよ。年額792000円ですから。トライしてください。
[124131]Re: 難しそうです
- 投稿者:
いけふくろう
投稿日:2008/09/28(Sun) 23:00:28 No.124131
もんききさん、はじめまして、そして丁重なご指導に感謝いたします。
今、障害者手帳の申請に迷いが生じております。以前、主治医に言われたのは一生レッテルを貼られてしまう事を思い出しました。生活が出来る就職先を受け入れる会社がまず少なく精神障害持ちでは雇ってくれる企業を探すのも困難が予想されます。いずれも生活が基盤です。今はまず自立支援法から始めたいと思い、就職先が決まらず生活資金が枯渇しそうになった時、障害者手帳の申請をしたらどうかと思ってます。障害者年金は来月の末には申請します。2級の認定は厳しいようですが生活費が助かりますので社会労務士に頼まず自分でやってみます。
[124135]Re: 難しそうです
- 投稿者:
HIDE
投稿日:2008/09/29(Mon) 05:50:07 No.124135
いけふくろうさんへ
精神の障害者手帳・年金はどちらも有期認定です。つまり病状が良くなれば
障害者ではなくなります。一生レッテルを貼られるわけではないですよ。
手帳は3級でもメリットは多いです
・携帯電話の基本料金半額
・交通機関の無料パス(自治体によって違います)
年金を申請されるなら、年金の裁定書だけで手帳が交付されます。
[124137]Re: 難しそうです
- 投稿者:
いけふくろう
投稿日:2008/09/29(Mon) 11:36:20 No.124137
HIDEさん、いつもながらアドバイス有り難う御座います。
メリットはあるのですね。私としては年金の方が気になってます。
自分で申請するのですが手続きが大変そうで、既にめげてます。
[124139]焦らずに
- 投稿者:
もんきき
投稿日:2008/09/29(Mon) 14:35:06 No.124139
手帳もらっても、年金も、会社にばれません。厚生年金も払ってる場合は、厚生年金からも障害年金もらえますよ。いつ、発病したか。国民年金のときか。厚生年金払っているときか。で、申し込みが福祉課、もしくは、社会保険事務所、申し込みは大変ですが、少しずつ前に進まないと。一つずつ、そろえていけばいいのです。そのうち、書類全部そろいます。何度でも説明を聞きに行くうちに、出口に辿り着きます。いっぺんにやろうとしないで、いいのです。
肩の力抜いて、無理なく、体調のいいときに前に進めばいいのです。
手帳も年金も、国と家族以外には、個人情報ですから、漏れる心配はいりません。
[124142]Re: 難しそうです
- 投稿者:
いけふくろう
投稿日:2008/09/29(Mon) 15:36:06 No.124142
年金は、初回の受診時に厚生年金に加入していたので問題はないと以前、社会保険事務所に相談に行ったときに言われました。
手続きが大変そうですね。めげずに少しずつ自分でやっていこうと思います。当初は社会保険労務士に依頼する予定でしたが、支払う金額が1万プラス成功報酬として年金の2ヶ月なのでやめました。
手続きを始めるのは約一ヶ月後に初回の受診から1年半経つので、少しずつやっていきます。幸いに社会保険事務所は住まいから徒歩で20分の比較的近い場所にあるので助かります。その他の区役所、保健所も同じ距離です。
[124134]追伸
- 投稿者:
小林」
投稿日:2008/09/29(Mon) 04:43:01 No.124134
親、兄弟とも縁が切れています。仕事は出来ないくらいの、うつと4年以上闘ってます。今いる場所から、離れて生活保護の申請は出来ないのでしょうか・・・
[124140]生活保護
- 投稿者:
もんきき
投稿日:2008/09/29(Mon) 14:50:11 No.124140
まず、一人暮らしですか。生活困窮してること、市役所の福祉課に、相談に自分から行かなくては、向こうからは、何もしてくれません。鬱で、働けなくて生活保護受けてる友達います。福祉課の方にお願いして身内も面倒見てくれないことや、お金がもう無いこと。相談しました。自分から申請しないと、国からは出来ないそうです。一度相談に、行ってみたらどうでしょうか。
[124124]働きたいです。
- 投稿者:
涼音
投稿日:2008/09/27(Sat) 22:53:50 No.124124
5月の終わりごろからずっと休職しています。
そろそろ復帰をしたいな、と思っているのですが、先生や家族には「まだ早い」と言われています。
確かに、朝の億劫感はひどいのですが、気持ちが落ちることは少なくなってきました。
お金ももうないし、そろそろ働きたいのですが、どうしたらいいでしょうか?
[124125]Re: 働きたいです。
- 投稿者:
nyanko3
投稿日:2008/09/28(Sun) 01:33:19 No.124125
はじめまして、にゃんこと申します。
そろそろ復帰したいという気持ちになってるという事は、体調的に安定してる
という事でしょうか?
私は主治医がまだ早いと言ってる間は、まだ復職しない方が良い様に思います。
主治医は客観的に涼音さんの事を見てますから、まだ復職には難しいと思う
事を感じてるんだと思います。
少し話が横道にそれますが、もし復職するのでしたら、運動等で体力をつけてくださいね。
療養してる間に体力は思っている以上に落ちてます。その体力の衰えが、仕事に
付いていけず、心の落ち込みに繋がる事があると思うからです。
(私自身の経験談ですが)
仕事に戻るタイミングは、本当に難しいと思いますが、焦らずゆっくり考えて
下さいね。
[124126]Re: 働きたいです。
- 投稿者:
ひろゆ
投稿日:2008/09/28(Sun) 01:37:14 No.124126
涼音さん、こんばんは、はじめまして。
私も休職していました。体も動くようになったし、ひとりで家にいても滅入る一方だったので、先生や、主人の反対を押し切って6月から復帰しました。
結果、後悔しました。私の会社は段階的に出社するような制度がなく、最低でも週5、6日8時間働かないとだめでした。それだけでも辛かったです。
以前は簡単に出来たことでもほとんどできず、仕事の内容で段階的に増やしていく措置をとってもらいましたが、4ヶ月たった今でも以前の半分の内容の仕事も出来ずにいます。
1つの事になれた頃ステップアップし、体力的にきつく食事もとれずに痩せて余計つらくなる。慣れて食事がとれるようになった頃ステップアップの繰り返し。
休職最後の1ヶ月で落ちた体重7キロがまだ戻りません。栄養不足で皮膚疾患もでるようになりました。
徐々には出来る事も増えてはいますが、つらいです。
愚痴のような事を長々とすみません。
あせる気持ちも、お金の問題もよくわかります。でも、涼音さんんの体が一番大切です。
私の場合、自分の判断より周りの判断のほうが正しかったように思っています。先生の診断を念頭に自分を心配してくれるご家族ともう一度お話されてはどうですか?私の経験を役立てて頂けると幸いです。
ご回復お祈りしております。
[124127]お返事ありがとうございます。
- 投稿者:
涼音
投稿日:2008/09/28(Sun) 10:16:59 No.124127
にゃんこさんへ
にゃんこさん、お返事ありがとうございます。
やはり、先生のいうとおり、復職はまだ早いのでしょうか。
気持ちばかりが焦ってしまうんです。
でも、焦りは禁物ですよね。
にゃんこさんがおっしゃるように、もう少しゆっくり考えてみようと思います。
体力の心配もしてくださって、ありがとうございます。
ひろゆさんへ
ひろゆさん、お返事ありがとうございます。
ひろゆさんも、つらい経験をなったのですね。
やはり無理に復職するのはよくないでしょうか。
お金のこととか、焦ってしまうのですが、ひろゆさんのおっしゃったように周りの意見をもっときいて、もう一度考えたいと思います。
[124136]Re: 働きたいです。
- 投稿者:
ほんわか
投稿日:2008/09/29(Mon) 06:16:54 No.124136
涼音様へ
そろそろ職場への復帰と考えられているそうですね。時期やタイミングが大変、難しいです。本人は行きたいけど、家族や周りから見ると「もう一歩?かな」思うことがあります。以前、私は、治りきっていない時期に復帰して再発した苦い体験があります。できれば、周りからみても大丈夫だといえるまでお休みなった方が・・気持ちは焦っておられることでしょうが。「ひろゆさん」「nyanko3 さん」が、言っておられる通りだと思います。また、体力をつけることや「慣らし運転?」みたいなことはとても、大事だと思います。私は、今まで、うつを数回「再発」しました。今は、比較的元気ですが。復帰する時の難しさを何度も経験しました。
お辛いときにお便りください。何かのお役にたてばと思っています。
[124138]お返事ありがとうございます。
- 投稿者:
涼音
投稿日:2008/09/29(Mon) 13:47:06 No.124138
ほんわかさん、お返事ありがとうございます。
やはり、先生や家族の意見を聞いたほうがいいみたいですね。
無理してこじらせてしまってもいけないですし…。
気持ちは焦ってしまうのですが、もう少し考えて、大丈夫と思ったときに復職したいと思います。
いろいろご心配なさってくれて、ありがとうございました。
[124133]どうすれば・・・
- 投稿者:
小林」
投稿日:2008/09/29(Mon) 04:30:43 No.124133
うつ患者です。今一緒に居たくない、居るとうつがひどくなる人と、生きる為に生活しています。今の所から離れて、生活する為にはどうすればいいのか、苦しんでいます。お金がないので、病院にもいけない程苦しんでいます。どなたか教えて下さい。
[124132]不安
- 投稿者:
かつかつ
投稿日:2008/09/29(Mon) 03:17:52 No.124132
ここ最近、寝る前の時間が一番落ち着ける時間になってきました。
朝、緊張感でおきて、昼から仕事して夜10時ごろまで仕事して
寝る前の眠剤とパキシルを飲んでむりやり寝るのが楽しみです。
後はぼーっときいてるのかよくわからない、坑うつ剤と坑不安剤を
飲んでます。このまま安定していって直ってくれたらいいのですが。
仕事休めないから、休養は取れないし、くすりは段々増える一方だし、
直るのかなと不安です。
皆さん、長い鬱暦の方が多いから自分もそうなるのかなと思います。
[124080]朝、起きられない
- 投稿者:
ぽぽ
投稿日:2008/09/25(Thu) 13:19:06 No.124080
朝、起きられません。
目覚ましをかけて一応目は覚めるのですがまたすぐに寝てしまいます。うとうとしながら酷い時は昼まで。
7時前頃に起きる事もあるけれどまたリビングでうとうと。
これでは仕事復帰なんて無理ですよね。
どうすれば起きられるようになるのでしょう。
[124083]Re: 朝、起きられない
- 投稿者:
かぶら
投稿日:2008/09/25(Thu) 15:28:54 No.124083
ぽぽさん、こんにちは。
私も退院してから、朝、起きられません。
初めは、アラームもかけず、目が覚めるまで寝ていました。
主治医は、「昼までに起きられればOK」と言われたので、そのままにしていました。
9月になり、子供達の学校が始まり、朝起きられるように眠前薬を減薬し、朝、アラームをかけて起きる生活になりました。それが無理だったのでしょう。治まっていた中途覚醒、早朝覚醒が始まり、具合が悪くなりました。
「子供を送り出してから眠ればいいから」と主治医に言われ、午前中は、ごろごろしていました。
でも、やっぱり、具合が悪く、眠前薬を元に戻してもらいました。睡眠がちゃんととれると、具合がいいように思ったからです。
ぽぽさん、今は、体が睡眠を必要としているのではありませんか?
目覚ましをかけて起きても、また眠ってもいいのかなと思います。
昼まで眠ってもいいのかなと思います。休養することを、許してあげてもいいのかなと思います。
お仕事のことも、気にかかりますね。まず、ぽぽさんが元気になられることが一番だと思います。
今は起きられなくても、いつかきっとちゃんと起きられるようになる、私はそう信じています。ぽぽさん、一緒に信じてみませんか?
[124111]Re: 朝、起きられない
- 投稿者:
ぽぽ
投稿日:2008/09/26(Fri) 21:08:07 No.124111
かぶらさん、ありがとうございます。
そうですね。身体が睡眠を欲している、そうかもしれません。
毎日のように子供の塾が遅く睡眠薬を飲むのは11時近くになります。寝付くのは日付が変わってからです。元々、睡眠時が長くないともたない方だったので睡眠が必要なのでしょうね。
今日、受診でした。朝起きても午前中は眠たいという話をしたら少しでもいいから日の光を浴びなさい肩を回すなどのちょっとした運動をしなさいと言われました。それで体内時計の切り替えが出来るそうです。
犬の散歩でもしようかなと思いますが朝日が出る頃だと通勤時間帯にかぶります。私の家は職場の近くなので職場の同僚に見られたり会ったりするのが嫌でどうしようかと思っています。
[124116]Re: 朝、起きられない
- 投稿者:
かぶら
投稿日:2008/09/27(Sat) 11:25:46 No.124116
ぽぽさん、こんにちは。
ぽぽさんは、お子さんの塾の送り迎えもしていらっしゃるんですね。すごいです。わたしは、子供の送り迎えもできず、主人や実家の父にお願いしています。やはり、帰りが遅く、主人や父も「疲れた」と言っています。
朝日を浴びると体内時計がリセットされると、私も聞いたことがあります。起きたら、寝室のカーテンをあけ、洗濯を干し、それで朝日を浴びたことにしています。
私も、近所の人に会うのが嫌で、なるべく人がいない時間に犬の散歩に行っています。
子供達の運動会が続き、疲れがたまり、昨日はしっかり昼寝してしまいました。今朝も、起きたら9時でした。でも、昼寝をしたら、すっきりしました。
眠いときには、やっぱり、寝てしまおうと思いました。
[124123]Re: 朝、起きられない
- 投稿者:
ぽぽ
投稿日:2008/09/27(Sat) 22:40:09 No.124123
かぶらさん、ありがとうございます。
塾の送り迎えは夫は朝担当(食事、弁当作り)なので夜は私がしなければと思っています。近くに頼れる親族もいません。
昨日は9時ごろ薬を飲んで11時過ぎくらいには寝たと思います。今朝は6時過ぎに起されましたが11時から友達と会ったりし一日寝ないで過ごせました。
窓越しにですが日の光にも当たりました。
お子様の運動会、大変だったですね。お疲れ様です。家は下が中学生なのですがお弁当は教室で食べるので午後から見に行きました。それでも疲れました。
[124107]不安で堪りません
- 投稿者:
いけふくろう
投稿日:2008/09/26(Fri) 19:40:46 No.124107
7月からパワハラに耐えながら仕事をしていたのに、ミスマッチの理由で今月末で解雇に近い自己都合退職に追い込まれました。
それと同時にうつが再発してしまい、今日も寝逃げしてしまった。先週、主治医からは精神的に安定するのは何時になるか解らないでした。
預金も残り少なく先行きが不安でなりません。障害者手帳を申請して障害者枠での仕事探ししかないのかと思い初めてます。
何時就職活動ができるのか、仕事が見つかり続けられ生活も出来るのか不安で堪りません。
[124113]Re: 不安で堪りません
- 投稿者:
ロゼッタ
投稿日:2008/09/26(Fri) 22:31:58 No.124113
いけふくろうさん
パワハラですか?それはひどい…。
それじゃあうつが再発するのも無理ありませんよ。
今はゆっくり休養された方がいいと思いますが、体調が良い時に
労働関係の役所に行って、パワハラのことについてご相談される
のもいいのではないでしょうか。
障害者手帳の申請にはまず先生の診断書が要ります。
そのあと判定を受けることになります。
詳しいことは役所の障害福祉課に当たるところで教えてもらえますよ。
[124114]Re: 不安で堪りません
- 投稿者:
いけふくろう
投稿日:2008/09/27(Sat) 06:12:04 No.124114
ロゼッタさん
私が悪いとは言えパワハラの毎日に怯えての仕事でした。もう今月いっぱいで退職させられるので、今更どうこうする気持ちもありません。しかし、再発したのでまた振り出しに戻り以前より落ち込みが激しいです。社会復帰が出来るのは時間そして経済的事情がいつまでもつかです。
障害者手帳については来月に区役所に相談に行きます。なんとしてでも2級は取得したいです。最悪は生活保護も視野に入れてます。
やはり病み上がりでは生活の為とは言え、フルタイムの仕事には無理がありました。今後は障害者枠での仕事を探すつもりです。
ここのところ、この事で頭がいっぱいで寝付けません。
[124119]Re: 不安で堪りません
- 投稿者:
CAN
投稿日:2008/09/27(Sat) 12:59:08 No.124119
いけふくろうさん、始めまして。CANと申します。
パワハラと経済面でご苦労なさっているようですね。しかも、自己退職にまで追い込まれるとは・・・我が家も経済面では苦労しておりますので、自分の事のように思えてきます。
障害者枠での就労ですが、やはり一般の就労よりも給料面で安くなってしまいます。職安で障害者枠の情報が得られますので参考にして下さい。
私は障害者手帳2級を持っていますが、主治医の書類の書き方が大きく左右するみたいです。主治医の書いた書類をさらにチェックするドクターが居るからです。基本的にあまり2級を持っていても独身者には恩恵はないと思います。
(勝手に独身者と決め付けてしまい、すいません。)携帯電話の基本料が安くなったり、104番号案内のサービスだったり・・・くらいですか。私はホワイトプランで携帯を契約しているのですが、ホワイトプランでは安くなりません。
私は所帯持ちなので、市役所ではいろいろな手続きに効果を発揮しました。
所帯持ちなら多少の恩恵を受ける程度・・・と持っていた方が良いかと思います。
参考にならなかったらスミマセン
[124120]Re: 不安で堪りません
- 投稿者:
いけふくろう
投稿日:2008/09/27(Sat) 13:39:02 No.124120
CANさん、はじめまして
主治医の書いた種類をさらにチェックするドクターがいるとは驚きです。
CANさんの提出した診断書は、自治体が発行してる形式でしょうか。
私にとって2級取得は大きな経済面での効果があります。住まいが公団
なのですが、2級を取得すると家賃が約半額になります。
主治医が2級取得出来るように書いてくれるかですね。
[124122]Re: 不安で堪りません
- 投稿者:
CAN
投稿日:2008/09/27(Sat) 22:35:49 No.124122
いけふくろうさん
私の場合は、主治医が全申請のチェックをするドクターだったので、申請には問題ありませんでした。それは幸いでした。診断書の形式は、クリニックにありました。私もあまり内容には目にしなかったので、自治体が発行しているかは分かりません。
やはり2級の効果は住む場所(区や市など)で異なるのですね。うちのカミさんは、私の障害者手帳を持って役所へ行き、適応されるもの全てを調べ上げて申請して来ました。転んでもただでは起きないみたいです(笑)
いけふくろうさんも2級を取得できる様祈っております。
[124099]病院のカウンセリングについて
- 投稿者:
瑠聖
投稿日:2008/09/26(Fri) 00:36:32 No.124099
カウンセリングを受けたいので転院を考えています。
三年前に主治医にカウンセリングを受けたいと言ったら、高いだけで効果が期待できないと言われました。
今は主治医は変わっています。
病院のカウンセリングはどんなことするのですか。
また効果があったかたはいますか。
費用についても教えてください。
[124101]Re: 病院のカウンセリングについて
- 投稿者:
かぶら
投稿日:2008/09/26(Fri) 11:21:02 No.124101
瑠聖さん、おはようございます。
私の場合、一人目の主治医は、「カウンセリングは、結構エネルギー使うから、それに、カウンセラーとの相性もあるから…」と、クリニックにカウンセラーはいたのですが、カウンセリングを勧めませんでした。
二人目の主治医は、「認知療法がうつには有効だから、やってみませんか」と言われました。「僕は、フリートーキングのカウンセリングは、あまり意味があるとは思っていないけど、認知療法は、効果がある」と言われました。
でも、やっぱり、「カウンセリングを始めるには、ある程度エネルギーが回復していないと無理だよ」と言われ、実際に始めるまでにさらに2ヶ月近くかかりました。
今は月に1回、カウンセリングを受けています。本当は月に2回受けたいのですが、通院に体力を消耗するため、残念ですが、1回です。
費用は、保険扱いです。でも、カウンセリングだけでは、診療報酬にならないということで、カウンセリングの前後に、ドクターと簡単なお話をします。費用は、薬の処方がないときの診察と同じでした。
カウンセリングは、アサーションという自己表現の方法をやっています。これは、入院中、私があまりにもコミニュケーションをとるのが下手だとわかったため、主治医からカウンセラーに、アサーションをやってほしいとオーダーがあったそうです。入院中は、週に1回1時間、2ヶ月弱やりました。カウンセラーから、「オーダーのあったアサーションは、ほぼ習得したから」と主治医に伝えられ、終了になりました。本当はもっと続けたくて外来でも続けるはずでしたが、転院入院で、できませんでした。
アサーションは、毎回宿題がありました。こういう場面で、こういうことを伝えたい、どう伝えるかを書いて持って行き、見てもらうという感じでした。過去に言えなかった一言を、相手にどう伝えると良かったのかも振り返りました。それは、ちょっと辛かったのですが、でも、私には意味のあることでした。
大変といえば大変でしたが、毎回、たくさんの気づきがありました。
今は、「アサーションは、対話だから、もう紙に書いてこなくていいから」とカウンセラーの先生に言われて、宿題はありません。「アサーションはほぼ習得した」と言われていたけど、転院先の病院で、病状が良くなかったこともありますが、全然使えていないと思い、退院後、もう一度カウンセリングをお願いしました。「うまくできないこともあるけれど、かぶらさんが心のどこかにアサーションを意識していること、それが大事だよ」退院後、初めてのカウンセリングで言われました。1時間ずっとアサーションをしているわけではなく、「最近、どうですか」と、フリートーキングもあります。そこで教えてもらうこともたくさんあります。カウンセラーの先生も、「こういうフリートーキングを本当は大切にしたいと思っています」と言われたことがあります。
カウンセリング、私の場合は、効果がありました。
長々とすみません。まとめる力がなくて…。
瑠聖さんが、カウンセリングに期待すること、というか、カウンセリングで何をしたいかをはっきりさせて、先生にお話しされるといいかと思います。
[124112]Re: 病院のカウンセリングについて
- 投稿者:
瑠聖
投稿日:2008/09/26(Fri) 21:56:39 No.124112
かぶらさん、こんばんは。
詳しく教えて下さってありがとうございます。
わたしは四年前のココロの傷がつらいのと、
認知療法を受けたいと思っています。
今通っているクリニックではやっていないので、転院することになると思います。
主治医にどう言おうか悩んでいます。
[124117]Re: 病院のカウンセリングについて
- 投稿者:
かぶら
投稿日:2008/09/27(Sat) 11:55:13 No.124117
瑠聖さん、転院する方向に気持ちが固まりつつあるようですね。
転院するとき、今の主治医に紹介状を書いていただくことになるのでしょうか。それで、主治医にどう切り出すのか、悩んでいらっしゃるのですね。
何となく、言い出しにくいお気持ち、わかります。私もセカンドの病院でカウンセリングを受けたいと言ったとき、とても勇気がいりました。
今のクリニックでは、カウンセリングはできないのなら、4年前のココロの整理のため、認知療法を受けたいため、カウンセリングを受けたい、だから、カウンセリングを受けられる病院に転院したいとお話ししてみてはいかがでしょう。とても言い出しにくいことだと思います。瑠聖さんがお疲れにならないよう、瑠聖さんの望みがかないますよう、祈っています。
[124121]Re: 病院のカウンセリングについて
- 投稿者:
瑠聖
投稿日:2008/09/27(Sat) 17:08:49 No.124121
かぶらさん、こんにちは。
自立支援の診断書も書いてもらったばかりだし、
うまく傷つけず言う方法がないものか考えてしまいます。
アドバイスありがとうございました。
[124100]毎日続かない。
- 投稿者:
涼音
投稿日:2008/09/26(Fri) 10:53:04 No.124100
最近、太ってきたのでダイエットを始めました。
ラジオ体操ダイエットと、ウォーキング、なわとびをやっています。
でも、もともと運動が苦手で、出不精で、おまけに億劫感、やる気のなさがひどいので、毎日続きません。
毎日やらなくちゃ意味がないのに…。
毎日運動をしているという方はいますか?
毎日続けられるコツのようなものがあったら、ぜひ教えてください。
よろしくお願いします。
[124106]Re: 毎日続かない。
- 投稿者:
ほんわか
投稿日:2008/09/26(Fri) 19:39:59 No.124106
涼音様
はじめまして、「ほんわか」といいます。この会への書き込みは初めてです。ダイエットのために「体操、ウオーキング、なわとびと」と、3つの運動をやっておられこと。とても感心します。私は、1つだけです。ウオーキングは、30分のみです。ほぼ毎日しています。はじめは、いろいろ理由をつけてやらない日がありました。何度も挫折しました。ここ数年は、なんとか継続しています。できたら自分の褒美を出します。100円を貯金する方法をとっています。安い貯金箱に入れています。ある程度たまったらウオーキングシューズを買います。特に雨のひどい日は、体育館ウオーキングコース(無料)を利用します。別のに30分にこだわることはないいと思いますが。うつがひどいときはできませんでしたが・・歩いていると気分がなんとなくよくなります。参考になるか分かりませんが・・・
[124118]お返事ありがとうございます。
- 投稿者:
涼音
投稿日:2008/09/27(Sat) 12:34:03 No.124118
ほんわかさん、お返事ありがとうございます。
ほんわかさんも毎日ウォーキングをしているのですね。すごいと思います。
でも、やはりはじめは挫折もなさったのですね。
ご褒美を出すというのは、とてもいいですね。
ご褒美のためなら!と頑張れそうです。
アドバイス、ありがとうございました!
全10501件 [ ページ :
<<
1
...
59
60
61
62
63
64
65
66
67
68
69
70
71
72
73
...
1051
>>
]
-
HOME
-
お知らせ(3/8)
-
記事検索
-
携帯用URL
-
フィード
-
ヘルプ
-
メール
-
環境設定
-
Rocket Board Type-X (Free)