[
掲示板に戻る
]
過去ログ閲覧モード
[56727]ありがとうございました
- 投稿者:
いて座
投稿日:2005/04/10(Sun) 15:57:13 No.56727
3回目の投稿です。初回は最悪期、2回目は不安な復職前でした。
昨日で復職後1月が経過しました。復職前は、職場の人間の眼を気にしたし、
うつ源の職場に戻ることの不安が大きかったですが、今にして思えば「案ずるより・・・」でした。今後数ヶ月は服薬を続ける必要がありますが、ほぼ元の元気な状態に戻ることができました。あの苦しくて辛かった2ヶ月間の状況を考えれば、今はとても幸せを感ぜずにはいられません。人によって状況は違いますが、休養と服薬でほとんどの場合必ず治ると思います。今、辛い状態にある方も、きっと良くなりますので希望を捨てずに、あせらずゆっくり過ごしてください。これまでの2回の投稿に励ましをいただいた方々にお礼を言います。ありがとうございました。
[56736]Re: ありがとうございました
- 投稿者:
萌黄色
投稿日:2005/04/10(Sun) 17:11:59 No.56736
いて座さん、こんにちわ。
大分良くなられたんですね。良かったですね。
これからも無理せず、ゆっくり歩いて行って下さい。
[56740]Re: ありがとうございました
- 投稿者:
ピジョン
投稿日:2005/04/10(Sun) 17:24:53 No.56740
いて座さん、こんにちは。ピジョンです。
病状が良くなられたようで良かったですね。
完治まであと少しなので、がんばってください。
私もあせらず、ゆっくりと病状の回復ができるようにがんばります。
[56670](No Subject)
- 投稿者:
桜
投稿日:2005/04/10(Sun) 03:50:36 No.56670
明日から入院することになりました。しかも自分から希望してです。私は一人暮らしで生活の管理が出来ないのです。昼夜逆転してこんな時間でも起きています。食欲もなく誰かに作ってもらわないと何も食べないと言う状態が続いています。
生活管理のためにも思いきって入院という手段をとる事にしました。個室ですので静かな環境だと思います。意見を聞かせてください。
[56680]Re: (No Subject)
- 投稿者:
NOPPO
投稿日:2005/04/10(Sun) 09:56:26 No.56680
NOPPOと言います。
賢明な判断だと思います。
仰るように、しばらく管理された静かな環境で過ごされるのがベストだと思います。
ゆっくり、ゆったり、休養を取ってください。
[56682]Re: (No Subject)
- 投稿者:
くり
投稿日:2005/04/10(Sun) 10:40:02 No.56682
一人暮らしでうつだと大変だと思います、入院されてゆっくり直されたら良いと思います。
専門家が見てくださるのですから、安心して静養して下さい。
あせって、退院されないで、自分で生活出来るようになるまで、お願いした方がよいかと思います。
きっと良くなると思います。
[56699]Re: (No Subject)
- 投稿者:
萌黄色
投稿日:2005/04/10(Sun) 13:25:31 No.56699
桜さん、こんにちわ。
入院するとの事。ゆっくりして、良くなると良いですね。
個室と言う事で有れば、ある程度プライベートは確保されるでしょうし、干渉される事もあまり無いと思うので、ゆっくり休養出来ると思います。
休養して、新たな発見も有ると思います。
有意義な入院生活で有る事を祈っています。
[56701]Re: (No Subject)
- 投稿者:
ホンダ
投稿日:2005/04/10(Sun) 13:29:40 No.56701
桜さん、入院なさるのですね。
これを機にゆっくり治して下さいね。入院生活が桜さんにとってやすらぎの日々になりますように。
[56720]Re: (No Subject)
- 投稿者:
トラジャ
投稿日:2005/04/10(Sun) 14:55:58 No.56720
桜さん、こんにちは。
はじめまして、トラジャと申します。
生活管理のために入院をご決断されたこと、賢明だと思います。
退院されたら、入院生活で体験されたこと感じたことなど、書きこんでくださいね。
いってらっしゃいませ。
[56722]Re: (No Subject)
- 投稿者:
矢車草
投稿日:2005/04/10(Sun) 15:15:01 No.56722
桜さん、はじめまして、矢車草と申します。
ご入院のなさるのは皆様が仰るように、ご賢明なご判断だと思います。
ゆっくりと、治療に専念なさって下さい。ご自愛下さいませ。
(入院が快復のきっかけとなった者より)
[56645]悲しいです。
- 投稿者:
よしこ
投稿日:2005/04/09(Sat) 22:48:44 No.56645
相変わらず背中の激痛が続きベットでうなっていたところ、「来期のPTA役員お願いします。」の電話がきました。アンケート用紙に書いた通りできませんと答えると、「火曜日の懇談会で他の皆さんに理由を説明して了解してもらってください。」「今背中の激痛で1階の郵便物受けまでも歩けません。」「欠席されるたら、自動的に学年リーダーをやって頂く事になります」「あまり痛かったら入院するつもりなんですが・・」「病院から外出して来て下さい」ガチャッ。入院しながら、役員をやるよう命令されました。・・・・こんな冷たい人初めてで、悲しいです。
[56648]Re: 悲しいです。
- 投稿者:
ピジョン
投稿日:2005/04/09(Sat) 23:22:11 No.56648
よしこさん、こんばんは。ピジョンです。
それにしても人の立場を考えないひどい人ですね。
お見舞い申し上げます。
入院する位に症状が悪いのに、それでも来てくれとは信じられない言動だと思います。
[56650]Re: 悲しいです。
- 投稿者:
まあな
投稿日:2005/04/09(Sat) 23:39:55 No.56650
よしこさん、こんばんは。
世の中には、こんな心無い方がいらっしゃるのでしょうね。おつらかったでしょう。周りに相談できる方いらっしゃいませんか?私自身、未熟でそのことにアドバイスができなくて、心苦しいです。どうか、あまり無理なさずに、今はご自分のお心、お身体を大切にしてあげてくださいね。よしこさんのこと、お祈りさせてくださいね(^_^)v
[56654]Re: 悲しいです。
- 投稿者:
よしこ
投稿日:2005/04/10(Sun) 00:02:18 No.56654
ピジョンさん。お言葉頂いて、嬉しいです。救急車を呼ぶ準備をして、横になっているのに、ショックで口も聞けなくなってしまいました。いくらなんでも、入院先から懇談会に出ろとは・・・・
痛みに堪えて、担任の先生に長々と手紙を書きました。
随分、お世話をした相手からひどい事を言われ、人間不信になりました。心が弱っています。
[56656]Re: 悲しいです。
- 投稿者:
玉様ペンギン
投稿日:2005/04/10(Sun) 00:08:42 No.56656
以前兄がこちらで相談しているのをみて覗いてみました。
はじめまして、玉様ペンギン(ちなみにその兄命名)です。
酷い話が書いてあるなと思ったので投稿させていただきます。
動けないほどの激痛では役員になったとしても活動ができないのは目に見えているのになぜそんなことをいうのか理解に苦しみます。役員活動のため「病院から外出して来てください」とのことですが、私が医者なら「そんなおかしな話に従う必要はありません」というでしょう。実際動けないほどの症状の方を簡単に外出させるほど、病院は馬鹿ではないと思いますし。冷たい、というより非常識ですよ。そんな要求、よしこさんだけにでなく病院にだって迷惑ですよ。体の不調を押し通して役員活動をしたところで、一部の非常識な人以外は気を使うでしょうし。いろんな人の迷惑を考えていない言葉だと思います。
田中芳樹さんの小説「創竜伝」に「頭が悪いということは想像力がないということだ」とありました。それはこういうことなんだろうなと思いました。
[56657]Re: 悲しいです。
- 投稿者:
よしこ
投稿日:2005/04/10(Sun) 00:17:20 No.56657
まあなさん。有難うございます。
私は子供を連れた出戻りです。母は、今重い胃潰瘍で、入院しています。子供の世話があるので、ギリギリまで入院せずに痛みを我慢しています。痛みさえなければ、「感じ悪い人だぁ!」で済むのですが、精神的にボロボロなので、キツかったです。聞いて頂いて嬉しいです。
[56660]Re: 悲しいです。
- 投稿者:
よしこ
投稿日:2005/04/10(Sun) 00:36:03 No.56660
王様ペンギンさん。
有り難いです。初めての方々から慰めて頂いけるなんて・・・・
半日苦しんでいたんですが、ついに書きこんでしまったんです。こんな弱い自分が情けなかったのですが、お蔭さまで「人間不信」回復しそうです。
あの人の事、なんとか忘れようと努力します。
[56669]Re: 悲しいです。
- 投稿者:
夕月
投稿日:2005/04/10(Sun) 02:51:19 No.56669
よしこさん、はじめまして。宜しくお願い致します。
過去ログを読む気力がないので申し訳ありませんが このスレに関してだけレスさせて下さいね。あまりに信じられない話でしたのでROM組から復活させて頂きます^^
私も長男の時PTA役員が回ってきて支部長になったことがあります。
必然的に書記もやりました。まだ病気になる前でしたのでテンテコマイでも周りに助けられ何とか無事に済みました。
昨年 長女の学級委員役員選出で名前が上がったようで連絡が入りました。
幸いPTA副会長さんが配慮してくださり教頭、教務主任、担任に電話し「出来ません」と訴え逃れる事ができました。
各学校、地域によってPTAも様々かと思いますがPTA役員は学校側から頼まれている部分もあり、学校側に助けられる部分アリです。
「学年リーダー」というのは判りませんが、学級役員なら担任、教務主任、教頭に電話して断った方がいいと思います。
PTAの顧問の先生がおられるはずですから。
入院先から出席…なんて考えられません。PTAは強制じゃないんです。
役員が何人もいても一度も顔を出さない、出せない人…必ずいます。
心無い言葉に傷ついたでしょうが、そういう人は置いておいて、他から「出来ないものは出来ない」と仰って下さいね。
よしこさんの体調が優先なんです。
実は私も今年は学級委員役員選出…逃げれないかも…と内心ドキドキです。
子供会役員も回ってきたしウンザリですが「これは出来ません」って
一緒に言いましょうね。
[56685]Re: 悲しいです。
- 投稿者:
らび
投稿日:2005/04/10(Sun) 11:03:37 No.56685
よしこさん、おはようございます。
背中の激痛、続いてらっしゃるのですね。
何もお力になれないのが残念です。
痛みに耐えながら他人の先生にお手紙を書かれたとの子とよく頑張られましたね。
何よりもよしこさんのお体が大事です。
仮に懇談会に無理をして出席なさって体調が悪化しても
誰も助けてくれませんし責任もとってくれるはずももちろん無いです。
皆自分が役員をやりたくない為にそんな無責任な態度をとるのです。
思いやりも何もあったものじゃありません。
できない事はできないで、出られないものは出られないで通しましょう。
ここの皆さんはよしこさんをちゃんと支えてくれてますからね。
私もよしこさんを始め、皆さんの支えのおかげであのPTAの件改善されましたよ。
教育委員会指導課の査察も入り、指導され、自分でも驚いたのですが
朝日新聞の地方版ですが大きな見出しでトップ記事に取り上げられ
校長は大慌てだったのが容易に想像できます。
こんならびですが、よしこさんを今度は支えさせて下さいね。
お力になれることがあればいいのですが。
少なくとも見方である事は確かです。
もう電話の事は気にせず、ゆっくり体を休めてくださいね。
おだいじに・・・
[56692]Re: 悲しいです。
- 投稿者:
めりー
投稿日:2005/04/10(Sun) 12:18:28 No.56692
よしこさん、はじめまして。私は、毎回、PTA活動等を押し付けられる方でした。
前の町にいた時は、子供の人数が少なくて、クラスの過半数が、なんらかの役をやっていました。
PTAの役員を決める時は、町内でまず、決めるという風習のある地域で、私が引っ越してくる前、ブラジルに子供の時からいて、日本語がやっとという人が広報を押し付けられました。
彼女は、途中から、精神的に病んで、その町から引っ越しました。
私が、目の当たりにしたので、これは酷いと感じたのは、旦那さんの会社が倒産して、東北から来た人が、むりやり委員長の役を押し付けられそうになったことでした。その人も引っ越しました。
・・・確かに、子供がお世話になっている学校の活動に携わる事は、有意義なのかもしれませんが、余裕のない人がいます。
家庭内や、自分の事情を話したくない人だっています。
毎春、役員選出の時期になると、どうにかならないものだろうかと思ってます。という私も、又、あたりそうでこわいのですが。。。
[56696]Re: 悲しいです。
- 投稿者:
萌黄色
投稿日:2005/04/10(Sun) 13:19:01 No.56696
よしこさん、はじめまして。萌黄色と申します。
PTA等の役員は大変ですよね。
私の母が役員がどうのこうのと言うのをよく聞きます。
信頼していた方だっただけにお辛かったと思います。
背中の痛みの方は大丈夫でしょうか。
どうかお大事にして下さいね。
[56700]Re: 悲しいです。
- 投稿者:
yt
投稿日:2005/04/10(Sun) 13:28:41 No.56700
背中の痛みも肩こりも頭痛も、この病気の特徴ですよね。
私も落ち気味のときは右半分の背中が石のように硬くなってしまいます。
これを一度試されてはいかがですか?
私はこれでコリをほぐすようにしています。
http://www.nakayama-shiki.co.jp/1123.html
[56712]Re: 悲しいです。
- 投稿者:
よしこ
投稿日:2005/04/10(Sun) 14:05:33 No.56712
夕月さん、らびさん、めりーさん、有難うございます。
ウツ以前ならPTAの役員ができないなんて考えられないんです。研究職だったので、いやでも学会発表もやらなくてはなりませんでした。(質問が恐くて気を失いそうでしたが)
「PTA役員は入院先からでもやれる」と言われた事が頭の中をグルグル回ってしまい、健康な人が病人に対して抱いている冷たい心を思いきりぶつけられた感じです。そして、こんな弱虫な自分がとても情けなくて・・・・。皆様、温かいレスを本当に有難うございます。私は身寄りがないので、涙が出る程嬉しいです。
[56713]Re: 悲しいです。
- 投稿者:
よしこ
投稿日:2005/04/10(Sun) 14:23:31 No.56713
ベットの上で、ポツンポツン携帯から書き込みしているので、入れ違いになってしまいます。
後でパソコンからご挨拶させていただきます。レス有難うございました。
[56715]Re: 悲しいです。
- 投稿者:
矢車草
投稿日:2005/04/10(Sun) 14:36:13 No.56715
よしこさん、こんにちは。
ROMしながらも、なんとお声をかけて良いものやら、迷っておりました。
たくさんの温かいレスで、落ち着かれたようで何よりです。
お疲れになったことと思います。ゆっくりと、休養なさって下さいね。尚、レスはお気遣い無く^^
[56581](No Subject)
- 投稿者:
ホンダ
投稿日:2005/04/09(Sat) 17:45:35 No.56581
もう少しいろんな方にレスしたかったんですが、今日は天気がよくて気分がいいので、私の傷のことを話させてください。
家庭での虐待のことは先日聞いていただきました。ほかに、中学でもいじめられていたんです。といってもターゲットは複数いて、まじめに勉強しているおとなしい子は、教室のすみで小さくなっていました。私もそのひとりで、いつも笑いものにされ、廊下ですれちがうたびに爆笑されたりしました。
高校に行けばこんな日々も終わる、という一心で、毎日必死に勉強し、受験本番を約2週間後に控えて、突然パニック障害の発症。すべてがだめになりました。
なんとか受かった第二志望の学校でも、パニック発作に襲われ、苦しみました。
保健室登校になった私はまた、いじめのターゲットになり、いつもひとりでした。友達をなくすのが怖くて、クラスの子ひとりひとりに「友達になって」と話しかけて、ちょっとあの子はおかしい、とうわさになったりしました。教室移動もお弁当も、ひとりでした。まだ自分の病名がわかっていなかったのですが、集中できないのと体調が悪いので当然成績も悪く、厳格な先生ににらまれたりして、消えたい・・・と毎日思っていました。当時の私は、きょう一日、生きられるかどうか、本気でわかりませんでした。冷たい廊下を、こみあげる吐き気を必死でこらえながら歩いて教室にたどりつくと、緑色に染まった視界に、クラスメイトの冷たい視線が刺さるのを感じました。早退して家に帰ると母にしかられ、むりやり学校に戻されました。保健室でずっと寝ていました。帰宅後は、父の「○ね」コール・・・。
ついに出席日数が足りずに自主退学したとき、クラスメイトたちは、「うちらがいじめたから辞めちゃったのかねー?」と笑って話していたそうです。
だから私は、青春時代が暗闇でした。いまも同年代の若い人がこわくてしかたありません。街ですれ違うとき、体がこわばります。若い人のいる場所には、のどが詰まってくるような感じで長くいられません。
いま、少しずつよくなり、ほんのちょっとですが、若い人とも話せるようになりました。友人もいるし・・・。これから、長い時間かけて、自分の傷を癒さなくてはいけません。
読んでくださってありがとうございます。吐き出すことで少しラクになりました。
第二の自分を少しでも減らすため、やっぱり精神保健福祉士をめざしてがんばっていきたいです。
[56584]Re: (No Subject)
- 投稿者:
トラジャ
投稿日:2005/04/09(Sat) 18:01:14 No.56584
ホンダさん、こんにちは。
読ませていただきながら、目頭が熱くなりました。
ホンダさんは、ホンダさんをいじめた人たちを恨んでいないのでしょうか。
恨む力さえ湧かなかったのかもしれませんね。
湧いてきた力を、精神保健福祉士になろうという方向へ向けたホンダさんを、尊敬します。
そして、応援させていただきたいです。
[56587]Re: (No Subject)
- 投稿者:
ピジョン
投稿日:2005/04/09(Sat) 18:14:45 No.56587
ホンダさん、こんにちは。ピジョンです。
お辛い青春時代を過ごした事、読ませて頂きました。私も目頭が少し熱くなってしまいました。
うつ病とパニック障害を抱えながら精神保健福祉士を目指すホンダさんの姿には頭が下がる思いです。
いろいろと大変かと思いますが、夢を実現されることをお祈りしています。
[56588]Re: (No Subject)
- 投稿者:
なかりえ
投稿日:2005/04/09(Sat) 18:14:58 No.56588
あたしも、読ませて頂いて涙でました。なんか、あたしも、小学校の時、いじめられてて、悔しくて、中学に上がった時、そいつら見返したくて、不良となった時もありました。でも、もともとのあたしは、小学校のときのあたしなんです。強く見せてただけ。それに、20歳の時に疲れてしまったんだろう・・・。精神保健福祉士っていうのはどういう資格で、どのような職業なんですか?全く無知識ですいません。よかったら教えていただけませんか?
[56616]Re: (No Subject)
- 投稿者:
萌黄色
投稿日:2005/04/09(Sat) 20:34:21 No.56616
ホンダさん、こんばんわ。
お辛い経験をされて来られたんですね。
私も小学・中学の時は先生の横暴が酷く(教師の方、スイマセン)その犠牲者となりました。
中2の時、文化祭の委員をやる事になり(誰もやる人が居なくて)やりましたが、もう1人のクラスメートは何もせず、全てを私に押付けられました。その時の担任も私に全てを任せ、毎日泣きながら学校に通っていました。
影では悪口等も言われていたと思います。
その頃から食べ物を食べれなくなり、母にも何も言わなかった為、休みがちになり随分と酷い事を言われたり、担任には役員の集まりが在る日だけは学校に来いと言われたりで、拒食状態となりました。
そして腕に力が入らなくなり、血液検査で肝臓の数値が異常だと言う事で大学病院を紹介され、今は其処の精神科に通っています。
その時からもう鬱だったんだと今は思います。
ゆっくり、ゆっくりで良いんですもん。夢を実現される事を祈っています。
ホンダさんなら大丈夫です。
[56628]Re: (No Subject)
- 投稿者:
犬ママ
投稿日:2005/04/09(Sat) 20:55:19 No.56628
ホンダさん、こんばんは。
書き込み読ませていただきました。色々と辛い経験を乗り越えてきたのですね、色んな体験に耐えて、乗り越えてきたことっても立派だとおもいます。どうかご自分の事を誉めてあげてくださいね。
ホンダさんは、辛い経験を乗り越えた分、おそらく何か自分にとって、プラスになる何かが身に付いたのではないかと思います。
いつもホンダさんの、スレやレスを拝見していて、「この人は一本筋の通った人だな」と思っていました。おそらくそれは、辛さを乗り越えた者のみが得られる何かだと思います。
これからの人生きっとそれは、ホンダさんにとっての、強い味方になってくれるものだと思いますので、その感性を大切にして、自分の夢に向かって歩んでいって下さいね。
焦らず・ゆっくりとマイペースで・・・。
これからのホンダさんの人生が、明るい光に溢れるものになるよう祈っています。
[56633]Re: (No Subject)
- 投稿者:
くり
投稿日:2005/04/09(Sat) 21:22:37 No.56633
ホンダさん、つからったでしょうね、私もむじゃきで明るい子供時代をおくっていないように思います、それがうつになった一つの原因ではないかと思っています。以前学生時代に幼少期の環境が大人になってからの、精神状態に大きな影響を及ぼすと言う本を読んだ事があります。
でも、そんな経験をして ホンダ さんだったら、悩んでいる人の立場になって良き相談相手になれるのではないでしょうか?
精神保健福祉士って、よくわからないのですが、私が受けているカウンセラーとかする仕事でしょうか?
どんな勉強をするのかしら?難しいのでしょうね、ちょっと私も興味があるので、教えて下さい。
[56638]Re: (No Subject)
- 投稿者:
カズキ
投稿日:2005/04/09(Sat) 21:38:49 No.56638
本田さん、こんばんわ。
うつ病については経験がないのですが、いじめについては経験があります。私も小・中とかなり悪質ないじめにあいました。しかし、かろうじて家という逃げ場があった事で、壊れずにすんだように思います。そうした事から、学校でも家でも逃げ場のなかったホンダさんの心の痛みが、どれほどのものだったかを思うと愕然としてしまいます。
人は集団になると、悲しい事に他人に対して酷い事をしてしまう事がありますよね。でも、一対一で話すと、意外といい人だったりする事もあり、不思議なものです。
そんな不確かな人間が信じられなくなる思いは、私にもあります。でも、この掲示板の方々もそうかもしれませんが、ホンダさんが信頼する事の出来る人間に、一人でも二人でも触れ合える事の中で、深い心の傷が少しでも癒えていけばいいなと思っています。
[56639]Re: (No Subject)
- 投稿者:
あき
投稿日:2005/04/09(Sat) 21:55:16 No.56639
ホンダさん、こんばんは。あきです。少しお久しぶりですかね?
お辛いのに一生懸命生きてこられたのだなぁと感じ、泣けてきたしまいました。
私にも夢があり、ボチボチと追いかけています。いつたどり着けるのか
さっぱり分かりませんが・・・
私なんかよりもずっと苦しい思いをされてきたのに
前を向いて生きていらっしゃるホンダさんが眩しいです。
ホンダさんが心を許せる人に一人でも多く出会えたらいいなぁ・・・
と本当に思います。
お互い夢をあきらめずに自分を大切にやっていきましょうね(^^)
[56640]Re: (No Subject)
- 投稿者:
めりー
投稿日:2005/04/09(Sat) 22:14:26 No.56640
ホンダさん、子供の時、辛い経験をしましたね。
人間は、集団になると、不思議なもので、誰か、当り散らすというかストレスのはけ口に、痛めつける対象を作る生き物なのかしら?
自分より、少し優秀な人を見ると引きずり落としたくなったり、劣ってる人を見ると、あざけってみたり。
そんなことしないで、仲良くすればいいのにね。
私は、子供の時は、あまりなかったですけど、大人になって、会社員をしていた時は、凄かったです。
今、思い出しても、恐怖と怒りで、具合悪くなるくらいです。
できるだけ、思い出さないようにしてます。
ホンダさん、私、自分にも言い聞かせてる事なのですが、「この世は、悪い事ばかりじゃない」と思ってるんです。祈ってます、ホンダさんの心に平和が訪れる事を。
[56642]Re: (No Subject)
- 投稿者:
るる
投稿日:2005/04/09(Sat) 22:18:00 No.56642
ホンダさん、こんばんは。
一番楽しいはずの時期に苦しいご体験をなさったのですね...。
実は私も小学校卒業と同時に引越しをし、中学に入学したので、
よそ者扱いで、陰湿ないじめに合いました。
ただ、父方の実家の近辺だったので、担任が父の知り合いだった事もあり、
学級会で話し合いの場を持たれ、表面化は避けられましたが..。
そんな中で過ごしたので、正直あまり良い思い出はないですね。
いじめは本当にやっかいな問題です。
私の家も厳格な家庭でしたので、泣き言が中々言えずに苦しみました。
高校に入れば楽になれる。そう思い、高校時代はそれまでの鬱憤を
晴らすかの様に自由気ままに過ごせたのが、せめてもの救いです。
ホンダさんの痛みはきっと多かれ少なかれ皆様経験があると思います。
トラウマとなり、人が信じられないくなる人も多いでしょう。
なのにいじめって消えないんですよね....。
当時の傷はご自分が思っている以上に深いかと思います。
でも誰かに話しを聞いて貰うだけでも随分と楽になる事もありますよ。
どうぞここには沢山のお仲間がいます。親身に話しを聞いて下さります。
苦しい時は吐き出してみて下さいね。大丈夫ですよ。
世の中捨てたものではありません。良い人も沢山いるのですから...。
そしてどうか夢を諦めずに、焦らずゆっくりと進まれて下さいね。
きっと人の痛みの判る、良い精神福祉保健士さんになれるでしょうから。
陰ながら応援しております^^
[56646]Re: (No Subject)
- 投稿者:
白い木蓮
投稿日:2005/04/09(Sat) 23:03:17 No.56646
はじめまして
私は小、中、高といじめを受けました。
幸い母が受け止めてくれたのですが、祖母がかなり怖い人で、家に帰っても安心できなかったですね、いつも問題があったから・・。
ホンださんも本当に言葉ではいい尽くせないほど、苦しかったでしょう・・
私も、今まだそのいじめた友達や、同級生達と顔をあわせるのが怖いです
でも、いつかその壁も乗り越えて、恐怖を克服したいと強く願ってます。
心に刺さった傷は簡単に癒されないですよね・・時間がかかるんです。
[56649]Re: (No Subject)
- 投稿者:
まあな
投稿日:2005/04/09(Sat) 23:30:17 No.56649
ホンダさん、こんばんは。いつも、ホンダさんの暖かいレスで励まされています。
私も昔、障害(発声発語器官の筋肉の収縮による障害で上手く話せません。)のことで、苛めに合いました。そのときは、自分の障害を引け目に感じて、健常者と同じように思われたいと常に必死でした。そんな自分が嫌で、どうしようもなく苦しくて悲しくて…。でも今は、その頃は、つらかったかもしれませんが、決して無駄な時間ではなかった、そのつらさを乗り越えてきたからこそ、今の自分がいると信じています。
ホンダさんの心の傷の深さを思えば、やりきれない思いです。どうか、夢を諦めないで。私は、ホンダさんのような人の痛みを分かってあげられる人に精神保険福祉士になってほしいです。ご自分の心の傷を癒しながら、多くの苦しまれている方の心のケアをしていってほしいです。
ホンダさんのこれからの人生が、実りあるものになりますように(^_^)v
[56661]Re: (No Subject)
- 投稿者:
がちゃぴん
投稿日:2005/04/10(Sun) 00:40:48 No.56661
ホンダさんこんばんは。
私もホンダさんのレスで励まされている一人です。
そして、私も小、中といじめにあった経験があります。
思い出しても悲しいのは、先生もわかっているのに知らんふりだった事…
でも、今思えば(数十年…かなり時は経っているので…^^‘)
辛かったけれど、苦しかったけれど経験した事によって
そんな人たちの痛みもわかる様になったんだと思います。
心の傷を癒すにはやはり時間がかかると思いますが…
吐き出しながら、乗り越えて下さいね。
私もホンダさんと同じように精神保健福祉士(+社会福祉士)を
目指している一人です。応援してます。
[56663]Re: (No Subject)
- 投稿者:
Mick
投稿日:2005/04/10(Sun) 00:54:47 No.56663
ホンダさん こんばんは。
読まさせていただきました。
多感な時に、たいへんな思いをされたのですね。
集団でのいじめはほんとに陰湿でつらいことで、おっしゃるように暗闇のような思い出になってしまったと思います。それを考えるととてもお気の毒で、私もお気持ちを分かちあえたらと思います。
御家族の御理解も充分得られなかったこともとてもおつらかったことと思います。
その御経験は精神保健福祉士になられるに当たってきっと役に立つことと思います。
応援しています。
[56711]Re: (No Subject)
- 投稿者:
ホンダ
投稿日:2005/04/10(Sun) 13:59:35 No.56711
みなさんにたくさんレスをつけていただき、嬉しいです。ありがとうございます。
実はあまりこういう話をしたことがないんです。家で母に話すと、
「みんなつらいの!あんただけじゃないの!」
とか、
「私は実家でもっとつらい思いしてきたの!被害妄想はやめなさい!」
とか言われていました。(母は重度のACのようです)だから、私は被害者ぶっているだけなんだ、こんなことは気にしてはいけないんだと、ずっと自分を押し
CENSORED
きました。でもこうしてみなさんに話してみると、自分でも驚くほど気持ちが軽くなりました。ありがとうございます。
皆さんへのレスは、長くなってしまうので別スレ立てさせていただいてもいいでしょうか?すみませんがそちらをごらんになっていただけると幸いです。
[56611]混乱??
- 投稿者:
ひちひち
投稿日:2005/04/09(Sat) 20:17:51 No.56611
先日は桜に心なごんだのに今日は電話に振り回されました
実はうちに新しい電話機がきたのです それはいいことなんですが
両親が説明書もみずに 僕にどうすればいいのか聞いてくるんです
しかも父はわからんといい 母は理解すらしようとしません
説明書に書いてあるからいちいち俺に聞くなよと 心が混乱してきました
こんなことでも自分の心はぐらぐらになります
やっとのことで使用できるようにしたら あれはどうするんだ これはどうなんだと質問攻め
もう僕の頭はパニックになり 疲れきってしまいました
ぼくは病気なんだから静かにしておいてくれといいたくなりました
電話に混乱した 一日でした では
[56618]Re: 混乱??
- 投稿者:
yt
投稿日:2005/04/09(Sat) 20:35:17 No.56618
ひちひちさん、ご家族の病気への理解が得られてないんでしょうか?
もし細かいところまで説明するっていうのが面倒くさいのであれば、
そういうことを聞かれて落ちてしまうこととを天秤にかけて考えてみて
ください。
ひちひちさんが静かに病気と闘える環境を整えていくのは、ひちひちさん
の役目だと思います。
お辛いでしょうが、ちょっとだけトライしてみてください。
[56706]Re: 混乱??
- 投稿者:
ひちひち
投稿日:2005/04/10(Sun) 13:36:32 No.56706
yt様 返信ありがとうございます わかりました やってみます
[56695]気分変調症って
- 投稿者:
ぶーた
投稿日:2005/04/10(Sun) 13:01:49 No.56695
先日、1年間通院している心療内科の先生に「あなたはうつと気分変調症の中間ですね」と言われました。初めて気分変調症などという言葉を使われたので、それって本当は「うつ」ではなく本人の気の持ちようなのではないかと思ってしまいました。先生は「あなた自身を替える必要はないが、うまく付き合っていく努力をしなさい」と。これってやっぱり性格的な問題なのでしょうか?
[56702]Re: 気分変調症って
- 投稿者:
yt
投稿日:2005/04/10(Sun) 13:32:30 No.56702
http://yukitachi.cool.ne.jp/utsu/u33shindan.html
あんまり気にしないほうがいいんじゃないでしょうか?
とにかく大きいくくりの「うつ」として治していけばいいんだと思います。
[56662]サラリーマン
- 投稿者:
人生負け組
投稿日:2005/04/10(Sun) 00:44:39 No.56662
初めて投稿します。
2年ほど前から鬱状態となり通院しています。原因は会社での過剰なプレッシャーと気が遠くなるほどの業務量の多さです。労働基準法を超えるような残業時間がずっと続いており家に風呂敷残業でもって帰っても全く埒があきません。
こんなに頑張っても無理なのに更に追加の業務が入ってきました。
ハッキリいって気が狂いそう(いやもうおかしくなっているが・・)です。
世の中のサラリーマンはみんなこんな状態なんでしょうか。
神経科の医者からもらっている薬も効いている気がしません。
どなたか似たような体験お持ちの方、よいアドバイスをお願いします。
[56664]Re: サラリーマン
- 投稿者:
Mick
投稿日:2005/04/10(Sun) 01:03:34 No.56664
人生負け組みさん はじめまして
前向きなHNに変えませんか?
それはさておき、数年前までは、どこの会社もおっしゃるような過剰な労働環境のところが多かったと思います。しかし最近は労働基準監督署の監査が厳しくなり、規定以上の残業や、残業カットや、自宅への持ち帰り作業などは、厳しく罰せられます。
あまりにも状況がひどいようであれば、労働基準監督署に状況を話すという例もありました。ただ、これは会社の中での立場等もございますから、御自分で御判断下さい。
また、通院しながらの激務をこなしておられるということで、大変なことと思います。お医者さんとも良く相談され、お休みを取ることも考えられて、良くなられることを祈っております。
[56665]Re: サラリーマン
- 投稿者:
ゆみ
投稿日:2005/04/10(Sun) 01:59:27 No.56665
はじめまして、こんばんは。ゆみと申します。
HNから、もう限界を超えて一生懸命、頑張っているのがわかります。
よいアドバイス何も出来ませんが、主治医の先生と今の状況をよくご相談されて、
もし休職制度とかあるのでしたら利用なさった方がよいかと思います。
とにかく今のままの激務では過労で倒れてしまいます。
どうか、お体お大事になさってくださいね。
[56667]Re: サラリーマン
- 投稿者:
bloom
投稿日:2005/04/10(Sun) 02:23:04 No.56667
こんばんは。
私は正社員でなく、契約で働く者ですので、少々立場が違いますが、
この病気になって入院して、会社の対応が180度冷たくなりました。
私のうつ源は仕事からでなく、他の事情からなのですが、
うつ病を抱えつつも、人一倍、身を粉にして一生懸命働いてきたつもりです。
が、会社はそんなことは知らん顔。
そんなものです。
どうぞ、限界を超えるまで、働いて病気がひどくなる前に、休職なさってはいかがでしょう?
会社のためにご自分をダメにすることないです。
会社員であれば、休職手当てなど、保障されていると思います。
HN変えて、病気なおしましょ。。。
[56668]Re: サラリーマン
- 投稿者:
ゆみ
投稿日:2005/04/10(Sun) 02:32:11 No.56668
追記です。
HN変えて、こちらの皆さんと一緒に病気を治していきましょうね。
無理しないでください。
これからも、どうぞよろしくお願いいたします。
[56672]Re: サラリーマン
- 投稿者:
ぎい
投稿日:2005/04/10(Sun) 05:31:27 No.56672
はじめまして。ぎいと申します、今実家からです。
会社はなんとか回っていくものです。
私は休んで心からそう思いました。
少し休んでみませんか?
通院はされていらっしゃいますか?
鬱状態のときは疲労の感じ方も普通より大きくなっていると思います。
ぜひ医師に相談のうえ、少しお休みされてはと思います。
[56679]Re: サラリーマン
- 投稿者:
NOPPO
投稿日:2005/04/10(Sun) 09:52:58 No.56679
NOPPOといいます。
私も、同じような環境でこの病気になり、約2年間休職しました。
その後、復職してこれで2年が経ちました。
(私の経験をHOMEの「訪問者闘病記」に載せてもらっているのでよろしければ読んでみてください。)
私は、決して、自分は「人生負け組」だとは思っていません。
むしろ、この病気になって学んだことも多いですし、きっとあのまま仕事を続けていたら「過労死」していたでしょう。
唐突ですが、ちゃんとした精神科に診察してもらって、暫くの間(3ヶ月以上)「休職」してみてはいかがですか?
まず、しっかり治療することから始めましょう。
人生山あり谷ありです。
[56372]落ち込んでいます。
- 投稿者:
敬
投稿日:2005/04/08(Fri) 09:26:00 No.56372
今日、病院に行きました。そこで、患者さんに色々言われて、うつ気味です。すごく、大変です。かなり落ち込んでいます。現在はちょっと辛いです。何にも悪いことは言ってません。どうすればいいでしょうか。話できる人いないですかね。よければレスかメール下さい。
[56373]Re: 落ち込んでいます。
- 投稿者:
赤名 リカ
投稿日:2005/04/08(Fri) 09:26:40 No.56373
>敬さん、はじめまして、こんばんわ。赤名 リカと申します。(どうぞ、リカさん、と呼んでくださいね)
私も今日、病院を2つ、はしごしてきました。
病院での、他の患者さんから色々と言われたのですね。見ず知らずの方からでしょうか。お辛かったですね。病院内では、逃げることもできず、苦しくて、長い時間に感じられたのでは、ないでしょうか。
今すぐに、というのは無理でしょうが、その患者さんも、病を抱えた方です。きっと、相手のことをあまり考えず、とにかくしゃべりたい、というお気持ちだったのではないでしょうか。そこで、たまたま、敬さんが、近くにいらっしゃったので、ターゲットになってしまわれたのでは、ないでしょうか。
どうぞ、あまり深く考えないようにされてくださいね。その方も、敬さんにしゃべったこと、今はとっくに忘れていらっしゃるかもしれませんよ。
敬さんは、敬さんです。そのままでいいんです。これからゆっくり、こちらのみなさんと、一緒に治して生きましょうね。また、苦しくなられましたら、どんどん、吐き出してくださいね。見守っていますね。
[56416]Re: 落ち込んでいます。
- 投稿者:
デル
投稿日:2005/04/08(Fri) 12:58:18 No.56416
敬さん、こんにちは。
私もありますよ。待合室で、いきなり他の患者さんから当り散らされた事。
リカさんの言うとおり、いろいろな心の状態の人が集まっているわけですものね。
私の時は、後で受付の方が「何かありましたか?」と声をかけてくれましたが、やはり憂鬱でした。
敬さんは、何も悪くないですよ。たまたま運が悪かったのですね。めったに起きる事ではありませんから大丈夫だと思います。
考えすぎずに忘れてしまいましょう。
お大事になさってください。
[56421]Re: 落ち込んでいます。
- 投稿者:
yt
投稿日:2005/04/08(Fri) 13:57:46 No.56421
>僕は病院に通院して約10年になります。入退院の繰り返しです。前までは一人で考え込んでいました。今は、こうやって書き込みをして話すことが楽しいです。
前にこんな風に仰ってましたよね。
10年間の間でもいろいろあったんじゃないですか?
よろしかったら、病気のこともっと詳しく教えてくれませんか?
そうすれば、皆さんからもっと一杯コメントしてもらえると思うんですが・・・。
[56422]Re: 落ち込んでいます。
- 投稿者:
萌黄色
投稿日:2005/04/08(Fri) 14:07:05 No.56422
敬さん、はじめまして。萌黄色と申します。
私も入院中、他の患者さんに色々と言われました。
相手に悪気は無いのでしょうが、辛いですね。
どうか早く忘れられると良いですね。
御自分を責め無いで下さいね。
[56430]Re: 病名
- 投稿者:
敬
投稿日:2005/04/08(Fri) 14:16:33 No.56430
皆さんレスありがとうございます。僕の病名はうつ病・人格障害です。人格障害とは人との交流が難しいと言われる病気と聞いています。なかなか、良くなることはありません。入院も何回もしているので、いまもう十分です。今回は約1ヶ月半入院して、退院しましたが、今、精神的にまいっている状態でもあります。でも、こうして、交流ができることが、一番の楽しみなのかもしれません。
[56440]Re: 落ち込んでいます。
- 投稿者:
YASU管理人
投稿日:2005/04/08(Fri) 15:15:14 No.56440
>なかなか、良くなることはありません。入院も何回もしているので、いまもう十分です。
人格障害だからって、あきらめちゃだめですよ。
一番下の記事検索で主宰という方の記事を探して、読まれてみてはどうでしょうか。
人格障害にも色々あって、敬さんとは違うかも知れませんが、あきらめず向き合っている方もいます。
[56450]Re: 皆様ありがとうございます
- 投稿者:
敬
投稿日:2005/04/08(Fri) 16:54:11 No.56450
管理人様ありがとうございます。色々勉強になる所です。皆様に感謝しています。これから、前向きに歩んで生きたいです。
[56455]リカさんありがとう
- 投稿者:
敬
投稿日:2005/04/08(Fri) 17:08:38 No.56455
リカさんありがとうございます。僕もいろんな所をはしごしました。悪くなったのは自分が引きこもりになって親に迷惑をかけてしまった事です。ある病院では「この薬下さい」と言うと簡単にくれました。それもいけなかったと自分で反省しています。今では、きちんとした所に通院中です。話が変わりますが、外来での出来事は本当に辛かったです。今ではこうして話すことができる事が本当に幸せです。
[56553]Re: 落ち込んでいます。
- 投稿者:
主宰
投稿日:2005/04/09(Sat) 10:43:08 No.56553
敬さん、はじめまして、おはようございます、こちら主宰です。
なにやら、YASUさんからご指名されたようなので、久々現れました。
落ち込んでいるそうで、胸中お察しします。
小生は2年半前、鬱病を発症しました。通院結果、現在では鬱病自体は治っているとの主治医見解です。いまだ、加療中です。
小生の病名は「自己愛性人格障害」です。
病名を告げられたときのショックの度合いですが、
「鬱病」の時は”安心”でした。
「自己愛性人格障害」の時は”ショック”であり”落ち込み”ました。
「人格障害」という病気は、YASUさんのおっしゃるとおり多彩な種類があります。インターネットの検索機能で探してみても、いろんな病名があることに驚きます。
ネットはおろか専門書ですら、あまり具体的な加療の方法は掲載されてません。投薬の種類も、あまり見かけません。
小生は、自分で自分を納得させたくて、自分を知りたくて精神医療の専門書を購入してまで調べてみました。
人は多くを知ると雄弁ではなくなります。
小生は、もう調べることを止めました。主治医を信頼して病気と向き合っていくことにしました。
現在の小生への加療は、「通院精神的療法」で、加療自体は鬱病と同じです。
処方薬は、トフラニール・ワイパックス・パキシル・チスタニンで、鬱病開始時と変化はありません。
主治医の対応は、快復していく小生の心の深度が深くなるにつれて、徐々に厳しくなってきました。
鬱病治療では禁句の「頑張って」が、今ではよく言われます。それだけ、書生の心の耐久力が快復している向上しています。
実は昨日、久しぶりに仕事で少し凹みました。
今の小生でも、ここで吐きたくなりますし、吐きに来ます。
そんなもんです。
敬さん、いつか快復の進度(深度)が向上したら、小生のように「客観視」する訓練をされてはいかがでしょうか?
事実は事実、経過は経過、結果は結果、所感は所感、そうやって自分を振り返ってみてはいかがでしょうか?
事実と推察がごちゃ混ぜになると、正確な判断ができなくなります。
「ワイドショー的なものの見方」は止めたほうがいいと思います。
「ニュース的に事実を事実として正確に受け止める」ほうが良いと思います。
予想予報は、事実や観測の上に成り立ちます。
客観視は訓練次第でできる様になります。小生は、仕事で覚えたノウハウを自己の病気加療に応用しました。
小生の経験では、客観視と自分を認めるのは、相反します。
客観視は、訓練次第でできます。
自分を認めるのは、難儀します。生物学的には同じ脳みそという臓器でありながら、頭で理解するのと、心で理解するのは、基本的に違うからです。
そういう小生も、2週に1回の定期通院で主治医に報告する日々の変化をまとめつつ、頭で理解出来ながら心の中で「やんなっちまうなぁ・・・」と思う自分がいつも居ます。
[56563]Re: 落ち込んでいます。
- 投稿者:
ろこ
投稿日:2005/04/09(Sat) 13:22:54 No.56563
敬さんへ
はじめまして。
久々の登場です。
私も6種類ほど人格障害抱えいております。
でも 諦めていない一人です。
私も主治医を信じて進むしかないと思っています。
軽い投薬とカウンセリング中心の治療ですが
今はそれしかないって…
このところのカウンセリングは春休みから調子を崩し
二週間ほどお休みしました。
でも 劇波と小波の狭間から這い上がろうとしています。
我が友が人間はいろいろあるからいいんだよと…
で 優しいだけでは薄っぺらいよって言ってくれました。
一緒に戦いましょう。
ご自愛ください。
[56678]Re: 落ち込んでいます。
- 投稿者:
敬
投稿日:2005/04/10(Sun) 08:50:52 No.56678
主宰さん・ろこさんレスありがとうございます。僕はよくニュースに影響されやすいタイプみたいです。それと、昔からあまり冗談が通じない子でした。すぐに本気にするタイプでもありました。昔は薬依存症でした。1日20錠でしたが、今は4錠のみです。病院も転々として、嫌な事を言われるとすぐに転院したいと言ってました。転院は約7回位でしょうか。できることなら、人生を初めからやり直したいです。今は、この病気との闘いです。早く治りたいですけど、薬を先にやめることなのでしょうか。今飲んでる薬はベンザリン・セロクエル・デパス・(胃薬)別名アメルの4種類です。
[56592]YASU管理人さんへ
- 投稿者:
ビースケ
投稿日:2005/04/09(Sat) 18:27:28 No.56592
YASU管理人さんへ、お聞きしたいことがあります。
この掲示板に、メールアドレスを載せることは控えた方がいいのでしょうか?
ご返事お待ちしております。
[56635]Re: YASU管理人さんへ
- 投稿者:
YASU管理人
投稿日:2005/04/09(Sat) 21:27:34 No.56635
利用規約をよくお読みください。
この掲示板の一番上にも書いてます。
[56675]Re: YASU管理人さんへ
- 投稿者:
ビースケ
投稿日:2005/04/10(Sun) 07:31:15 No.56675
了解しました。
なぜだかわかりませんが、今とても焦っています。
[56464]セカンドオピニオン。
- 投稿者:
赤名 リカ
投稿日:2005/04/08(Fri) 17:44:54 No.56464
>摩子さん、ytさん、かえるさん、レスありがとうございます。
>摩子さん、ありがとうございます。
「個人的には『平行』はお勧めしません。双方の先生が薬を出しにくくなったり、双方の先生の意見が食い違ったりするときに、戸惑ってしまうこともあるからです。」とのこと、やはり、「平行」はよくないのですね。
私が受けた感じとしては、32条も適用される、紹介された病院に通いたいです。でも、今まで通っていた担当医にも、診ていただきたいし、病院に行きたいんです。私の単なるわがままなんですが。
>ytさん、ありがとうございます。
ytさんも、「平行」は、反対派なのですね。「結局どちらのお医者さんを信じるかはリカさんが決めることになってしまいます。」とのこと、今の私には、両方の医師にかかって、どちらを信じるかどうか、決めきれません。やはり、一つの病院に決めたほうがいいのですね。
>かえるさん、ありがとうございます。
そうですか。カウンセリングは、今通っている病院にも、紹介された病院にもありません。紹介された病院に、カウンセリングのことを聴いてみると、「カウンセリングに向く人と向かない人があります。治療の中で、必要な人にだけ、カウンセリングを受けさせている、とのことでした。
火曜日に、今まで通っていた病院に父を連れて行き、紹介された病院に通うことに決めました、と話すつもりです。
正直、信頼している先生のいる病院に通えなくなるのは、とてもとても、胸が引き裂かれるほど、辛いです。
月曜日に、信頼していた先生に会えるよう、お願いしてみます。それで、お別れとお礼の言葉を告げ、今後は、医師と患者ではなく、
友達として、メール交換していただけるよう、頼んでみます。
[56469]Re: セカンドオピニオン。
- 投稿者:
yt
投稿日:2005/04/08(Fri) 18:08:42 No.56469
「この病院じゃないといけない」って決めてしまうんじゃないんです。
一つの病院に長くかかっていて、不安になることもあると思います。
そんなときは、ちょっとだけ他の先生の意見も聞いてみてもいいんだと
思いますよ。
セカンドオピニオン自体は悪くもなんともないし、今の先生に後ろめたい
気持ちを持ったりもしなくていいと思います。
前進されることを祈っております。
[56470]Re: セカンドオピニオン。
- 投稿者:
萌黄色
投稿日:2005/04/08(Fri) 18:13:19 No.56470
リカさん、こんにちわ。
お父様がリカさんの事をキチンと理解してくれる事、そして信頼している先生との事、上手く行く様に祈っています。
どうか無理されません様に。
[56473]Re: セカンドオピニオン。
- 投稿者:
摩子
投稿日:2005/04/08(Fri) 18:25:22 No.56473
リカさん、こんにちは。
いやいやいやいや、あの、個人的な意見ですので。
それと、わがままではないと思いますよ。
その気持ちは、何だか凄く判る気がします。
なれたお医者様がいいなって気持ちも、
医療費が安くつく病院がいいなって気持ちも、
どちらも本物で、わがままではないんですよ。
ytさんと同じようになってしまうのですが、
セカンドオピニオン自体は悪くないし、
今、無理に決めなくてもいいと思います。
早急に結論を出せ、と言っているのではありませんよ。
ゆっくり、迷いながらでもいいと思います。
とにかくリカさんの心に無理がかかりませんように。
[56538]Re: セカンドオピニオン。
- 投稿者:
赤名 リカ
投稿日:2005/04/09(Sat) 01:31:07 No.56538
>ytさん、萌黄色さん、摩子さん、レスありがとうございます。
>ytさん、ありがとうございます。
私の場合、今の担当医に、「私の力ではもう・・・。」、「心療内科で、出せる薬、いっぱいいっぱい処方しています。精神科だと、もっと強いお薬もあります」など、言われてます。セカンドオピニオンにしようと思っていた病院は、精神科なので、お薬も心療内科よりも、処方できるんですよね。
今の担当医は、「紹介した先の病院が気に入れば、もう、こちらに来られなくて、結構です。」と、ハッキリ言われてしまいました。
なので、セカンドオピニオンとして、紹介していただいた病院に、これから通おうかな、と思っています。
>萌黄色さん、ありがとうございます。
父が、私の病気のことを理解してくれること、尊敬している先生と、メール交換できるように、お祈りしてくださって、ありがとうございます。本当に、そうなれば、とってもうれしいのですが。お気遣いいただき、ありがとうございます。
>摩子さん、ありがとうございます。
わがままではない、とおっしゃってくださって、ありがとうございます。うれしいです。
私も、両方の病院に通いながら、やっぱり、こっちの病院の方がいいな、と比較して、決めたいです。
でも、今の担当医が、病院を紹介してくださったので、どうしても、「その後、どうなりましたか」と聞かれると、うそがつけない私は、
とっても苦しむと思うんです。なので、紹介された病院に通うことにしようかな、と思っています。
お気遣いいただき、ありがとうございます。
一番の問題は、以前診てくださっていた、尊敬している先生と、「先生のいる病院から違う病院に通うように決めました。もう、医者と患者としての関係ではなくなったので、メール交換していただけませんか。お友達になってくださいませんか」と、直接会って、言いたいんです。
それさえ、OKならば、先生のネームプレート、先生のいる病院、奇跡が起きて、偶然会えるかもしれない、といったことが、全てなくなる、と思うと、とても心が不安になります。
12日(火)が今の担当医の診察日なので、「紹介していただいた、病院に通うように決めました。今まで6年間、お世話になりました。本当にありがとうございました。」とお礼を言いたいです。そして、うつに対して理解のない父に、うつのことについて、お話していただこうと思っています。たぶん、担当医は、「紹介した病院で治療されるようにお決めになったのでしたら、私からお父様に言うことはありません。紹介した病院の先生に、説得してもらっては、どうですか。」と、言われるのが、恐いです。
でも、せっかく、行く気になっている父に、まだ一度しか行ってなくて、よく私のことを理解できてない、紹介された病院の先生よりも、今まで、私を診てきてくださった先生に、説得してほしいんです。父も忙しく、午前中しか、時間がとれないので・・・。
[56540]Re: セカンドオピニオン。
- 投稿者:
赤名 リカ
投稿日:2005/04/09(Sat) 01:45:28 No.56540
>自己レスです、すみません。
私をうつのどん底に叩き落して、狂いそうになり、いろんなことをしてしまった、原因となる、主人からの連絡なし、の件ですが、
昨日、主人の会社に電話して、今日の夜、話し合うことになりました。夜、主人から、すっごく久しぶりに電話があって、自分の部屋に行って、話をしました。
主人は、私が、主人が、「お金が無い、お金が無い、って言う」と家族に言うと、私が昼間いないので、電気代もいらないし、食費も一人分で済むはずなのに、お金が無いのは、おかしい!と、妹二人と母に厳しく言われ、「だって、お金が無いって、言うっちゃもん。キャッシングまでしようっちゃもん。私には、それ以上、聞けん」というと、それはおかしい、と言われ、主人にそのことを話してしまったのが、主人が頭にきた原因らしいのです。
そうして、主人は、赤名家を憎んでいて、「お前は好きやけど、お前の家族、親戚は、大っ嫌いやけん。お前と結婚したけど、お前の家族と結婚したわけじゃないけん」などと言うのです。結婚は、家と家とのつながりができるもので、主人は間違っている、と思ったのですが、火に油をそそぐと、大変なので、何も言いませんでした。「もう、2度とするなよ。今度したら、本当に別れるけんな」と脅されました。
なんとか、和解したのですが、主人は、新しいプロジェクトの一人として選ばれたらしく、これから仕事が忙しくなるそうで、GWも、会えない、と言われました。どうせ、今からは、航空券も、手に入らないだろうから、いいよ。と、こたえました。そうなるだろうな、と思っていたので、ショックは受けませんでした。
長いこと書いてしまって、すみません。主人と和解できて、「いつでも、(夜中でも)電話してきていいけん。俺も、毎日電話するけん」と、言ってくれました。おかげで、やっと、心が解放され、久しぶりに、落ち着いた気分です。
ご心配してくださった、みなさん、本当に、ありがとうございました。
[56544]Re: セカンドオピニオン。
- 投稿者:
やまゆり
投稿日:2005/04/09(Sat) 06:18:28 No.56544
リカさん、和解できて良かった!本当に良かったです!
>結婚は、家と家とのつながりができるもので、主人は間違っている
ちょっと、気になったのですが、リカさんはあまりこの考えに縛られないほうがいいですよ。とくに、男の人には、奥さんの実家から言われる事はきついと思います。もし、実の親だとしても、成人した男性に生活のことを口出しするのは、トラブルのもとになります。
逆に、お姑さんとトラブルになっているお嫁さんの気持ちになってみてください。
「この家に来たんだから、私の忠告を訊くのは当たり前でしょ!」
とお姑さんに言われたら、「私は家と結婚したんじゃない!」と反論したくなると思います。
今、ご主人は仕事でも一番辛い時期なんですね。会わなくても、「応援メール」で支えていてあげてくださいね。
離れていても、今のリカさんの家族の主体は、「ご主人と、リカさん」二人ですよ。赤名家の人々は、その「家族」をフォローしているのです。
焦らないで、ゆっくり「家族の絆」を育てていってくださいね。
[56561]Re: セカンドオピニオン。
- 投稿者:
るる
投稿日:2005/04/09(Sat) 13:06:01 No.56561
リカさん、こんにちは。
ご主人の件で色々とお辛い思いをされている様ですね。
確かに親戚付き合いって、未婚の私から見ても大変だと思います。
我が家も親戚が多いものですから...。ご主人の言い分は私の母の言い分と
似てますね。こればかりは、考え方の違いですから、お互いに良く
お話し合うしか方法はないかなと思います。
さて、セカンドオピニオンの件ですが、ご存知かも知れませんが、
私は一時期主治医と平行して双方を受診しておりました。
私は主治医に不信感があり、相性的な問題があったので、
産業医の紹介で「転院を視野に入れたセカンドオピニオンを希望」と
紹介状を書いて頂きました。
当時は初診時に主治医から処方された薬の経歴表を持参し、
現在の治療についてと復職についてのアドバイスを頂きました。
薬の処方については、主治医から出して頂き、疑問点はセカンドの医師に
確認する....。これが私の利用方法でした。
主治医は復職について、何も助言がなく、良いとも悪いとも言わない方
だったので、セカンドの医師に復職のタイミングやプログラムについて
相談をしていました。そのお陰で今の私があります。
休職中の書類問題が解決した段階で、今年より正式にセカンドの医師へ
転院し、今も良くお話を聞いて頂き、助言もして下さりますよ。
今は思い切ってセカンドを受診し、この主治医に出逢えた事を
心から感謝している位です。
長くなりましたが、セカンドを受診する利点としては、
客観的なアドバイスを求められる事。転院を考えている時に、リスク面で
二の足を踏んでいる時に、自分と相性の良い医師を探すのに、
最低限主治医とい生命線が残っている為、ゆとりが出来る事だと
私は思っています。またじっくりと色々な医師を探す事が出来るのも
良い点ではないかと思います。
最終的には、どちらかの医師を選ぶのがベストだと私は思っていますが..。
因みに私は平行していた時に主治医にはセカンドを受診している事は
一切報告しておりませんでした。
それだけ主治医を信頼していなかったんですよね^^;
私の経験が少しでもリカさんのご判断の上でお役に立てればと思い、
レスさせて頂きました。どうぞお体ご自愛下さいね。見守ってます。
[56567]Re: セカンドオピニオン。
- 投稿者:
てまり
投稿日:2005/04/09(Sat) 14:23:07 No.56567
リカさん、こんにちは。
旦那さまと仲直りできて良かったですね!お仕事が忙しくてGWに会えないのは残念ですけど・・・。とりあえず、ホッとされたことと思います。
結婚に対しての考え方、旦那さまの言い分も分かるし、リカさんの言い分もわかります。たしてわると丁度いいでしょうか。
結婚は2人の問題ですけど、親戚付き合いがくっついてくるのは当然ですよね。旦那さまは2人の家庭のことに口を出して欲しくなかったのではないでしょうか・・・?離れていても家庭は家庭ですものね。
難しいですよね。結婚って・・・。
とにかく、今はどうぞ安心してゆっくりお過ごしくださいね。
[56659]Re: セカンドオピニオン。
- 投稿者:
あると
投稿日:2005/04/10(Sun) 00:30:56 No.56659
ご夫婦として仲直りできたこと、本当によかったです。安心しました。
家族としてのつきあいのことは……難しい問題ですね。私も、引き取ってしまった実母とうまく行かず、自分の仕事のこととその時期が同時でうつになりました。その子とを知っている夫としては、受け入れがたいものがあったようです。また実母が私たちのものの考え方と正反対なので、表面上は夫もこらえていますが、一時は顔もあまり合わせたくないので帰宅、夕食、入浴後、毎晩のようにパチンコに逃避するかコンビニめぐりしていた時期があります。ちょうど仕事の負担も多かった時で……。無理もないと思い、私は止めませんでした。
ご主人も今仕事の過渡期なのですよね。そういう時期は、「正直合わないな」と思っておられるリカさんのご家族とのつきあいをうまくはかるのは、負荷が高すぎると思いますよ。リカさんのうつのこともそれなりに受け止めて来られたわけですから。家族づきあいのことは、「一時保留」が一番無難だと思います。リカさんにとってもご主人にとっても。
今は、お二人の間の気持がつながっていることを、一番に考えて大事にすることが肝心かな、と思います。
ちなみに私の場合、夫の方の家族とは、盆・暮・正月と、農繁期(桃農家)の時期だけ「パートのヨメのふり」でしのいでいます。
夫婦二人は好きで一緒になったわけですけど、その家族まで親しくできるかというと……とてつもなく問題が。私はある時点から無理はやめました。うつになってからは、さらに力を抜きました。その方が、期日限定でいい顔で接することが出来ますから。
無理はしない、求めないに越したことはないと思いますよ。
[56666]Re: セカンドオピニオン。
- 投稿者:
赤名 リカ
投稿日:2005/04/10(Sun) 02:19:36 No.56666
>やまゆりさん、るるさん、てまりさん、あるとさん、レスありがとうございます。
>やまゆりさん、ありがとうございます。
やまゆりさんのお言葉で、主人の気持ちが、少し分かったような気がします。そのような考えは私や両親にはなくて、結婚=家と家との結婚、と思ってずっと生きてきたし、両親からも言われているし、メディアでも、そのように言っているので、そう考えていました。
でも、そこまで、縛られなくていいのかな、と思いました。気づかせてくださって、ありがとうございます。
「応援メール」、送ってみようと思います。「離れていても、今のリカさんの家族の主体は、「ご主人と、リカさん」二人ですよ。赤名家の人々は、その「家族」をフォローしているのです。」とのこと、そうなんですね。「家族の絆」を大事にしたいと思います。
>るるさん、ありがとうございます。
セカンドオピニオン、るるさんは、主治医にお薬を処方していただいて、セカンドオピニオンの医師に、お話を相談されていらっしゃったのですね。そうして、平行していることは、主治医には、内緒にされていたんですね。
私の場合、主治医から紹介状を書いてもらったので、次回の診察時には、必ず、「行かれましたか。」と、聞かれると思うんです。
「まだ、行っていません」と言おうかな、と、るるさんの書き込みを拝見して、今、ひらめきました。それなら、父を連れて行っても、「新しい病院に通院されるのであれば、そちらの医師に説明してもらってください」と言われずに済みますものね。
るるさん、貴重なアドバイス、ありがとうございました。見守っていてくださいね。
>てまりさん、ありがとうございます。
はい。主人と和解できて、本当によかったです。それでも、今日は仕事休みなのに、一切連絡がありませんでしたが・・・。
お気遣いいただき、ありがとうございます。
>あるとさん、ありがとうございます。
気にかけてくださったのですね、ありがとうございます!
あるとさんも、お母様と旦那様の板ばさみになって、お辛いですね。そんな中で、頑張って毎日を過ごされていらっしゃる、あるとさんは、偉いですね。「今は、お二人の間の気持がつながっていることを、一番に考えて大事にすることが肝心かな、と思います。」とのこと、そうですね。今回のことで、主人の存在がどれほど大きいかを、再確認させられました。もう、狂ってしまうほどでした。
そうですね。主人の実家、義父、義母と会うときだけ、いい顔をしておけばいいんですね。貴重なご意見、ありがとうございます。
全10501件 [ ページ :
<<
1
...
641
642
643
644
645
646
647
648
649
650
651
652
653
654
655
...
1051
>>
]
-
HOME
-
お知らせ(3/8)
-
記事検索
-
携帯用URL
-
フィード
-
ヘルプ
-
メール
-
環境設定
-
Rocket Board Type-X (Free)