[ 掲示板に戻る ]

過去ログ閲覧モード


[124432]前より体が気持とかみ合わない - 投稿者: 祐ママ          
投稿日:2008/10/18(Sat) 23:38:38 No.124432

ここ1週間調子良かった。今日も午前は、普通だったのに。夕方から、疲れたな〜と思いながら。もう1踏ん張り。と思ってたら。
買い物し行ったのに。忘れ物してきたし。疲れてどうして良いのか?
判断できない自分に怒り爆発。消えてしまいたくて。
主人に思いとどまらせて貰った。でも、自分が思う様に体が動かない。
辛くて、どこかに傷でも、作って紛らわしたい。と思うのは、
間違いですか?


 
[124434]Re: 前より体が気持とかみ合わない - 投稿者: みけねこ          
投稿日:2008/10/19(Sun) 20:58:52 No.124434

こんばんは、祐ママさん。

辛いですね。

その気持ちを主治医に話されるといいですよ。

どこかを傷つけても紛らわすことはできません。

あなたには、お子さんやご主人がみえるではないですか?


 
[124437]Re: 前より体が気持とかみ合わない - 投稿者: チャコ          
投稿日:2008/10/20(Mon) 09:00:16 No.124437

初めましてチャコです
祐ママさんだけじやないですよ私も疲れていたり、集中力がないとき
買い物いくと何を買って良いかわからなくなり何にも買わずに帰ったり
買い忘れや財布まで忘れて横の人に奥さん忘れてますよ恥ずかしい思い
何回もしてます。そいうときはウッホまたやちやったよと笑いとばすことに
してますご自分を責めないでください。

体を傷つけないで傷は時間がたてばなおるけど心の傷は残りますよ。


 
[124442]Re: 前より体が気持とかみ合わない - 投稿者: 祐ママ          
投稿日:2008/10/20(Mon) 21:23:08 No.124442

みけねこさん。チャコさん。ありがとうございます。
少しだけ安定してきたので、この窓口に来てみました。
何だか。頭で、分かってるのに…。
先生には、頓服飲んで、様子見て行くしかない。と言われ。
ほとんど、寝ないで、1日4時間位の睡眠時間で。
働きずめに働けたのに。うつも安定してきているのに。
何で、体が言う事聞かないのか…。
まぁ。歳も40過ぎれば、無理が利かないのかな?
元気に働いている人もいるのに。って焦りですかね?
薬に頼りっぱなしって言うのも…。と思ってしまいます。
家族が居るから。守られて、生かされて居るのに。
チャコさんもうっかり忘れ物しますか…。
性格は、なかなか直らないものですね。
自分を内観しながら、変えたい所とかを考えたり。
なるだけ、体に傷とか付けたくないそんな事考えない様に、してるはずなのに
衝動的に。「お前が居なくなれば!」と家族に言われた言葉が頭をよぎると。
辛すぎて。



[124438]40日。今から復職が怖い - 投稿者: まっき          
投稿日:2008/10/20(Mon) 15:05:54 No.124438

先日、休職しようかどうか迷っていたものです。

休職診断書は出ていましたが、正直迷って勤務を続けてみました。
それも気合を入れると称し勝手に薬を倍増して。。。

うまくいきませんでした。。。主治医には「そら見たことか」で
約40日休職することにしました。
40日の理由は休職しなくてもうつ病になったこと自体が理由で
異動先から元の職場に戻ることが約束されている日が40日後で
これに合わせた方が周囲に違和感を与えずに済むからです。

今までの休職の方と違ってこの40日にこだわることは重要です。
しかし、今の自分の気力は元の職場でめでたく復職できる自信も
失っています。

40日の過ごし方について医師は「あなたが前向きな気持ちを
取り戻すのに必要」と言いました。
出来れば、経験者の皆様のアドバイスもお願いします。


 
[124440]Re: 40日。今から復職が怖い - 投稿者: たく          
投稿日:2008/10/20(Mon) 17:03:35 No.124440

まっきさん、はじめまして(^-^)

僕も過去に休職の経験があります。
やはり、まっきさんと同じように、休職前には、
休職が終わったら、ちゃんと復帰できるだろうか?
と酷く心配していました。
結果としては、なんとか復帰できて安心しました。
このように事前の心配と結果は違っていたのですね。

今はどうしても心配してしまいますよね。
人間どうしても、今の状態がこのままずっと続くんじゃないかと、
心配になってしまう生き物ですものね。
特に心の病の場合はそう思ってしまいがちになってしまいます。

でも、実際には、今そうだからといって、
将来もまた、今のままだとは限らないようですし、
今の自分の見立てもまた、将来の自分の状態を、
必ずしも正しく言い当てることが出来るとは限らないようです。

まっきさんの場合、40日お休みすることが出来ます。
40日という長い日数をお医者様のおっしゃるように、
休養もしくは社会復帰のためのリハビリをすることで、
まっきさんは少なくとも、今の状態とは変化していくことと思います。

少なくとも現状維持は出来るでしょうし、
今よりは状態がよくなることも考えられますので、
どうぞ、先のことはあまり考えず、ゆっくりのんびり、
お医者様の指示通りの仕方で療養してみてくださいね(^-^)


 
[124441]Re: 40日。今から復職が怖い - 投稿者: まっき          
投稿日:2008/10/20(Mon) 18:03:21 No.124441

たくさん、ありがとうございます。

初めてのことで40日の休養がどれくらいのものなのか
実感できず、心配でした。

今日は初日ということもあって張り切って散歩したら
えらく滅入りました。人が一生懸命働く姿を見ると
自分も頑張らねばならない!と思い込み「目の毒」
になってしまうようです。
まだ「前向き」にはなれない自分。。。

あせらずほどほどに療養したいと思います。



[124433]経済的にも体力的にも破綻しました。 - 投稿者: しげ          
投稿日:2008/10/19(Sun) 17:12:51 No.124433

おはようございます。35歳・独身・男性です。

投資信託で、世界同時不況で、約40万円損害を出し、某携帯電話会社の約款をよく読んでいないために、携帯販売会社に3年間で約5万円の損害を出してしまいました。(今、県の消費生活センターで対応しています。)

会社⇔自宅の往復しかできなくなり、
アナフラニールで体調が悪化し、今日は安静にしています。

次々週の3連休は、愛車を手放し生活資金に回します。

自分の好きな買い物、年賀状、もう何も買えません。
家でこもるしかないです。(出る気力もなくなりました。)

来年10月まで喪に服そうと思います。


生活の必要最低限で生きていきます。
うつの状態もあまりよくありません。

結婚もしていませんので、独りで静かに生きていこうと重います。

正直、泣いています。消えたいです。


 
[124435]まだ若いから・・ - 投稿者: さむがり          
投稿日:2008/10/19(Sun) 21:09:53 No.124435

しげさん、はじめまして。

損失は大変でしたね。でも、金融商品は所詮、ギャンブルですから、負ける時もあれば、勝つ時もある。
ただ、その危険性が充分に伝えられていないような問題はあると思います。

私は先月始めに、仕事で落ち込んで受注120万円の案件を手放しましたし、400万円程借金がありましたが、何とかやり直そうとしています。

酒も発泡酒すら飲む金がなくなってきました。
引きこもりたいが、引きこもる金がない。
なので、この週は何とかハローワークに行って対策をしようと思います。
でも、しげさんより10歳以上上なので、先行きは暗いです。

まだ、しげさんはお若いから、やり直しがききますよ。
私も、その位の年齢がまだ、自分の中では一番もてていたと思いますし・・。
正直、40歳を過ぎると一気に体力がなくなってきて、
人生の折り返し地点を回ってしまった気がします。

若いというのはそれだけで宝です。
(あんまり言うべきでないかもしれないけど)頑張って下さい。


 
[124436]Re: 経済的にも体力的にも破綻しました。 - 投稿者: かつ          
投稿日:2008/10/19(Sun) 21:28:14 No.124436

しげさん、こんばんは。

 病気になって給与が減り、銀行に預けておいても利子がスズメの涙なので、私も去年の末から株と外貨取引に手を出しました。「お金は銀行に預けるな」などの投資本を読んだのも影響しています。でも株やFXは所詮ギャンブルですね。本に書いてある通り、大きく負けないように額を決めて投資をしていたのですが、この所の世界同時株安、円高で一気に損が膨らみました。
 先々週末は本当に落ち込みました。先週少し戻して一息ついていますが、損は大きいです。この病気になって、お金に困って、少しでも増やそうとしたのが間違いでした。
 株や為替はここ数ヶ月は落ちたままと思います。数ヶ月は塩漬けにして置こうと思います。
所詮ギャンブルですから、いい時もあれば悪い時もありますよ。一喜一憂しすぎて病気を悪化させないようにお互い気をつけましょう。



[124342]ご相談 - 投稿者: ナエトル          
投稿日:2008/10/11(Sat) 10:20:07 No.124342

■病気の経緯
昨年の11月頃から激務(いわゆる名ばかり管理職で月70時間くらいの
サービス残業が続いていました)と誠意を感じない会社の対応、家族の
大病等、ストレスが重なり、不眠と頭の痺れ、嘔吐感が治らず、いつも
身体がぐったりとしており、仕事中も通勤の途中などわけもなく涙が
ポロポロと出て来る症状から、今年の7月の初旬にメンタルクリニックを
受診しました。

■相談内容?@:自分の主治医はダメ医者なのでしょうか。
通院を始めてから3ヶ月以上経過しましたが、現時点であまり改善が見られず、毎回のように処方が変わります。
初回受診時の処方後一時的に「薬が効いている」という実感がありましたが、
9月頃に仕事量が増え、また家族の大病等ストレスが重なり、
徐々に症状が治まらなくなり、薬が効いているという実感がなく、副作用ばかりが出ているような感じになりました。
現在は仕事量を減らし、18:00以降仕事は行わずにいますが、以前隔週だった診察間隔が毎週となり通院頻度と薬の種類と量が増えている状況で、
医師の見解は「もう仕事はギリギリで減らせるだけ減らすようにして下さい」との所見をいただきました。
仕事は減りストレスは軽減されましたが、病気はむしろ悪くなっているようで
病院を変えれば仕事を継続し、病気が改善するのか等悩んでいます。

主治医は数々の著書があり、評判が良いとの事で通院していますが、
診察時間は長くて5分でこちらから質問をしない限り「どうですか」と聞かれるだけです。
時々診察室に入ると、新聞を読んでいて、新聞の読んでいる箇所が
一段落してから「どうですか」に入ります。
どちらかと云うと、訪れる患者数も一日100人以上診察をしているので
問診的な事はせず、薬で調整するという方針の病院のようです。
薬さえ合えば、良くなるのか不安になりセカンドオピニオンを
検討しています。
皆様の行かれている病院は、問診時間はどれくらいでしょうか。
このまま通院を続けるのに不安がります。

■相談内容?A:自立支援法適用について
現在毎週1回通院し、自己負担は1回3000円ほどです。
自立支援法適用により自己負担が1割程度になるとこちらで教えていただき、
診断書も書いてもらいましたが、かなりプライベートな部分が
記載されており、公共機関への提出をためらっています。
また、病気の原因の事を思い出してしまうのもためらっている
原因のひとつです。

更に、障害者手帳を受給する事により、医療保険や生命保険、
将来の年金や雇用に影響しないかという心配もありますが、
影響があるものなのでしょうか。

恐れ入りますが、アドバイスとご教授をいただけましたら幸いです。
よろしくお願い致します。


 
[124358]Re: ご相談 - 投稿者: かつ          
投稿日:2008/10/11(Sat) 23:03:22 No.124358

ナエトルさん、こんばんは。

非常に簡潔、明瞭な文章で感服しました。

・相談内容?@:自分の主治医はダメ医者なのでしょうか。
 そんなことはないと思います。うつ病の治療は薬物治療が基本なので、診療時間は5分というのは普通だと思います。ただ、こちらから話しをして、診察時間がないという理由で、診察時間を短くされるというのであれば、それは問題です。基本的に精神科医は話しを聞いてくれるはずです。それができないようであれば、セカンドオピニオンを求めた方がいいでしょうね。
 カウンセリング的なことを希望されるのであれば、別にカウンセラーにかかる必要があります。

・相談内容?A:自立支援法適用について
 自立支援法の適用を受け、プライベートなことが公的な機関に知られることをご心配とのこと。みんな最初は同じように心配されますが、そんな心配はご無用です。生命保険に加入する際にも自立支援の適用を受けているという情報が漏れる等と言うこともありません。また勘違いされているようですが、自立支援と障害者手帳とは違います。

 ただ自立支援法は今年法改正があり、一定の税金(市町村民税20万円/年)を払っている人は来年の3月までで基本的に終了のはずです。適用を受ければ2万円/月を超えた分は戻ってくるはずですが、ナエトルさんの場合、3000円×4回=12000円/月ですから、上限2万円には達していませんね。手続きを取るにも、事務処理と診断書(1年に一回、3500円程度/1回)が必要ですので、あまり得にはならなくなりました。


 
[124359]Re: ご相談 - 投稿者: かつ          
投稿日:2008/10/11(Sat) 23:22:49 No.124359

上のレスの訂正です。

 改正された自立支援法をもう一度調べたら、市町村民税20万円というのは月のようです。
?@市町村民税2万円以下/月の人は5000円/月まで3割負担
?A市町村民税2万円〜20万円/月の人は10000円/月まで3割負担
?B市町村民税20万円以上/月の人は20000円/月まで3割負担
と言うことらしいです。通常の勤め人であれば、?@?Aに相当するはずです。?Bは相当な収入のある人なので、殆ど関係ないです。私は?@?Aに相当するのですが、今自立支援を受けていて、毎月の病院代は2000〜3000円程度です。3割負担になると6000〜9000円になり、申請するか否か微妙な所です。


 
[124364]御礼 - 投稿者: ナエトル          
投稿日:2008/10/12(Sun) 08:45:36 No.124364

かつさん、ご親切に教えていただき本当にありがとうございました。
(数字の文字化けがあり失礼しました)
とても参考になりました。

1.病院の選択とセカンドオピニオンはアドバイスいただいた内容で、もう少し様子を見ようと思います。

2.自立支援法は改定された事を知りませんでした。(ありがとうございました)私は石原知事の政策失敗のあおりを受けた都内在住者で、昨年より
市町村民税が2倍以上になり、”に該当します。
ですのでメリットなく、見送ろうと思います。
以前32条というものがありましたが、今の自立支援法は小泉元首相の政策
の遺物ですね。

3.薬が全く効いている気がしないので、この連休を利用して睡眠導入剤以外は服薬をやめています。今のところ服薬時とあまり変化ない状況です。
この事も含め次回診察時に主治医に報告したいと思います。

本当にありがとうございました。
今後ともよろしくお願い致します。


 
[124365]Re: ご相談 - 投稿者: みけねこ          
投稿日:2008/10/12(Sun) 09:22:52 No.124365

はじめまして。

ナトルさん、仕事をしながらの治療は辛いですね。
かつて私もそうでしたから。よくやっていると、
自分を誉めてもいいんではないですか。

ところで、心配なことがあります。
連休中に、睡眠導入剤以外の薬を服用を辞めているそうですが、
中には、離脱作用のある薬も入っているかもしれませんし、
危険だと思います。

勝手に判断してやめるくらいなら、
セカンドオピニオンを持たれたらいかがですか?

この病気は、主治医と薬との相性が大切です。


 
[124366]Re: ご相談 - 投稿者: GOーン          
投稿日:2008/10/12(Sun) 10:28:27 No.124366

横レスで失礼します。

私も今年、自立支援法が改定された事を全く知りませんでした。

1割負担というのはなくなるのですね?

詳しいサイトがあったらご教授願います。


 
[124371]自立支援法改正について - 投稿者: かつ          
投稿日:2008/10/12(Sun) 18:32:07 No.124371

私も詳しくはないのですが、今貰っている自立支援医療受給者証は21年3月31日までのものです。その先は下記のサイトに載っています。来年の3月には再申請する必要がありますが、再申請するかどうか迷っています。
http://www.wam.jp/shienhou_guide/category3/index2.html

 これを読むと中間所得層が大きく影響を受けるようです。普通の勤め人であれば、?@?Aに相当するので、それぞれ月の負担は5000円、1万円までは3割負担になることになります。
 32条の時は5%負担でした。自立支援法に変わって1割負担になり、今度は法改正されて、3割負担になってしまいました。
 診断書を貰って、申請に行って、重度継続という受給証を貰ってもあまりメリットはなくなってしまいました。これも時代の流れでしょうね。税金を払っている人は、自分の治療費は自分で負担しなさいと言うことらしいです。この流れで行けば、上限がさらに上がっていくことは必至でしょう。


 
[124381]Re: ご相談 - 投稿者: かつ          
投稿日:2008/10/13(Mon) 07:44:39 No.124381

申し訳ありません。

 気になって早朝覚醒してしまいました。もう一度調べてみました。今年の5月21日の情報は下記にありました。

http://www.pref.fukushima.jp/seisinsenta/jiritu/jiritu_iryou.html

もっと細かく区分されていますね。市町村民税は年額なのか、月額なのか明確に記載されていませんね。普通は年額だと思うのですが、私が上に引用したサイトには月額と書かれていますね。

 それに重度継続に該当すれば、基本的に収入に関係なく1割負担のようです。

 今年6月に私が申請に行ったときには、来年は適用されないと職員から言われたので、できないと信じていました。だから本来私の場合6月末までの有効期限が3月末になっているのだと思いこんでいました。
 これなら従来と殆ど変わりありませんから、当然再申請するつもりです。でも私が5月に申請に行ったときには、まだ来年からの法律が決まっていないとのことだったので、上のサイトの情報も変わっている可能性があります。ネットで幾ら調べても新しい制度の説明は見つかりませんでした。まだ決まっていないのかも知れません。

混乱させて申し訳ありません。どなたか詳しい方おられませんか?


 
[124387]Re: ご相談 - 投稿者: みけねこ          
投稿日:2008/10/13(Mon) 17:46:45 No.124387

ナエトルさん

大丈夫ですか?


 
[124400]Re:かつさんへ(御礼) - 投稿者: ナエトル          
投稿日:2008/10/14(Tue) 20:18:04 No.124400

かつさん、わざわざ早朝覚醒するまで調べていただき、
本当にありがとうございます。
大変参考になりましたし、あとは自分で自治体に確認致しますので、
どうかお気になさらず、ご自身の体調を崩さないよう
お願い致します。

混乱などしておらず大丈夫ですので、ご安心下さい。

かつさんの回復を祈念致します。
今後ともよろしくお願い致します。

みけねこさん
わざわざありがとうございました。


 
[124401]Re: ご相談 - 投稿者: みけねこ          
投稿日:2008/10/14(Tue) 20:50:24 No.124401

ナエトルさん、踏み込み過ぎると思われたかもしれませんが、

薬を辞めたら、どうなりましたか?

私の場合は、ほぼ障害服用しなければなりませんが・・・

よろしければ教えてください。


 
[124404]Re: ご相談 - 投稿者: ポンタ          
投稿日:2008/10/15(Wed) 12:57:47 No.124404

数ヶ月ぶりにこのサイトに来ました。
ナエトルさん、お仕事をしばらくお休みする事は出来ないようですね・・・
セカンドオピニオンは私見ですが、探される事をお勧めします。
いくら著書があっても、対人間です。
基本を忘れないようにしましょう。

それから、薬は処方しても効能が現れるまでに時間がかかります(特に鬱は)
処方された薬を自らの判断でやめるのならば、セカンドオピニオンに相談するべきです。
私は、セカンドオピニオンをここの管理人のYASUさんに紹介してもらい、非常に助かりました。
初診から5年も通った医師は最低な医者だとある事で痛感しましたから。

自立支援は法律改正でどうであれ、先ずは申請するほうが良いですね。
直ぐに1割負担になりますから、法改正までの間、毎週診療代、薬代も含めて
3割が1割ですよ。
大きいと思いますね。

後は、会社に行きながらの治療ですので、相当お辛く頑張ってらっしゃると
思います。
厚生障害年金という、精神障害者3級以上に社会保険庁が認めれば年金が
1年〜2年毎の審査で病状に応じて年金支給される制度があります。

http://syougai.jp/

ここの障害年金サポートセンターをご覧になってください。

障害年金対象者になれば、地元の自治体の障害者手帳発給もスムーズです。
地元自治体の公共交通機関は無料ですし、所得税、住民税の控除もあります。
申請の基準は「自分が一人暮らしをした場合のサポートの必要性の程度」が
基準になります。
ですから、今、何とか一人で会社に通われていても、帰宅後の食事や掃除、洗濯、
入浴など一人で出来るかどうかをイメージして、医師と相談しながら申請書
(障害年金用診断書)を書いてもらいます。
このときの医師の対応で受給できるか出来ないかが変わります。

私は、初診から通った医師に障害年金の件を話したところ、「僕のポリシーに
反する制度だから診断書は発行しない」と、ありえないような回答を受けました。
(国の制度を医師のポリシーで台無しにされてはたまりませんからね)
話しが前後しますが、私はうつ病発症後6年経過。昨年10月に業務多忙で身体
症状の発作が起きて今も休職しています。
休職するということは相当な家族や会社のサポートがいるという事で、セカンドオピニオンの
医師は親身に診断書を書いてくれて、今は年金を受給しています。
(休職中、傷病手当金受給すると毎月の年金分は相殺されます)
でも、「一人暮らしをしている場合の状態」という項目が一番重要ですので
会社へ通いながらも、サポートしてくれる社労士の見解でうまく受給できる
事もあります。

私も同じ鬱の患者で休職後、復職した方で今ももがき続けている方から教えて
頂きました。

薬の処方やセカンドオピニオン、自立支援、厚生障害年金などなど、いろんな
国のサポートが有ります。
そのサポートが有限であろうとも、受けられるものは受けて少しでも自分にゆとりを
持つ事で病気の治療に専念できたりするのでは・・・と私は思いますね。

コメントされた方々のご意見を否定するものではございません。
あくまでも私が拝見して、休職を1年もやっている者からのアドバイスとでも
お受け頂ければ幸甚です。
長文乱文して礼しました。

良い医師とめぐり合える事陰ながら祈念しております。


 
[124418]Re: ご相談 - 投稿者: みけねこ          
投稿日:2008/10/16(Thu) 11:19:05 No.124418

ナエトルさん

ネットでのやりとりは、顔が見えないデメリットがあります。

貴方の投稿から、迷惑な気持ちが伺われますが
いかがですか?

私のことはどうでもいいのですが、
他の方々が、随分心配をしてみえるように思います。


 
[124428]Re: ご相談 - 投稿者: GOーン          
投稿日:2008/10/18(Sat) 13:54:16 No.124428

再度、よこレス失礼します。

かつさん
平日は仕事の帰宅後、疲れて書き込みできないでいました。すみません。
早朝覚醒される体調の中で調べていただき本当にありがとうございます。
この種の制度改定は中核の精神保健センターでHPにタイムリーに掲載してもらいたいです。

ナエトルさん
私の場合です。過労で発症し、休職歴2年、うつ病治療歴3年です。初診から自立支援を使っています。個人情報ですから会社などには絶対漏れません。
相性の合った薬も決まり、月一度の通院です。診察は薬物治療ですから診察時間は3分です。
臨床心理士によるカウンセリングは健保組合の全額負担を利用しています。

「人は話すと少しでも気持ちが楽になります」

ご無理せず、どうぞお大事にしてください。


 
[124431]Re: ご相談 - 投稿者: ナエトル          
投稿日:2008/10/18(Sat) 19:51:50 No.124431

ポンタさん、GOーン さん

ご丁寧なアドバスどうもありがとうございました。
(平日は余裕があまりなく、病気の回復のためにもなるべく
PCをあげないようしておりお礼が遅くなり申し訳ございませんでした)
仕事量を減らし、休日にゆっくり過ごす事とどの薬が効いているか
少しわかりかけてきているので、セカンドオピニオンの件は
もう少し様子を見て判断したいと思います。
(自分の焦りもあったように感じています)

闘病経験からの保険や自立支援の件もご見解も
随分参考にさせていただきました。
重ね感謝申し上げます。

私も月一度の通院レベルまで持っていける事を目指したいと思います。

今後ともアドバイス等どうぞよろしくお願い致します。

※お詫び:みけねこさん

>貴方の投稿から、迷惑な気持ちが伺われますが

全くそうような事は無く、そのように感じられたようでしたら
心からお詫び申し上げます。
自分の相談のために、かつさんが具合が悪くなってしまっては
心苦しく感じましたので、恐縮したというのが正直なところです。



[124420]覚悟を決めて。 - 投稿者: のりちゃん          
投稿日:2008/10/16(Thu) 16:27:21 No.124420

こんにちは。
我がC県は「障害者差別禁止条例」と言うものがあります。
現在、Aさんは条例を適用して「年金問題」「強制否認問題」について争い
をしています。
本日、担当者から「Aさんの証言になってもらいたい」と連絡を受け、「何
時かは来ると思った。」と覚悟をしていたので今まで相談したことをそして
「条例」を適用した経緯を告げます。
恐らくAさんの話を聞いて「Aさんの相談者がキーパーソンとなるだろう。」
と判断したのでしょう。
仕事先が決まり、体調を整えている中での出来事。
どうなるかは不明ですが、皆さんの力を借りたいです。
宜しくお願いします。


 
[124430]私の判断が正しかったのか? - 投稿者: のりちゃん          
投稿日:2008/10/18(Sat) 16:57:28 No.124430

今思えば、あの時に「デイケアスタッフや支援センターのスタッフに相談して
私はあくまで“素人”だから“プロ”である方々に相談しなさい。」と突き放
すべきだったのかもしれません。
しかし、当時のAさんは恐怖にかられ「親にバレるのではないか?」と不安で
いっぱい。私に話すしかなかった。
「今のままだとAさんは“依存”してしまって“自立”できないかもしれな
い。」と言う気持ちと「今、Aさんを“自立”されるには年金を取り戻して
生活力をつけることが必要。そのためには私が一肌脱いで・・・。」と言う
気持ちが交差しています。
周囲(私の両親やセンターのスタッフさん)は「まだ“深入り”している」
と指摘されます。
まだ不安があるのなら「女性だけの精神科」(都内では女性生涯健康C。)
での「グループミーティング」に参加する手もないわけではないのですが。
「情報を与える。」のも“甘え”を増強させてしまうのでしょうか?
複雑な気持ちであります。



[124406]新たのストレス - 投稿者: ここ          
投稿日:2008/10/15(Wed) 19:34:07 No.124406

私、出産以来精神安定剤半年ぐらい飲んでる、やっぱり自分はなんとなくくよくよ、マイナス考えで、時間はそんなにたちました。
体も、心も、前よりはずいぶんよくなってる、そして復帰した。
前の部署だったが、女の子たちはなんとなく、私を避けてるような感じ、それは何の原因か、わからなくて、私、あそこに孤独に追い出されてるような感じです。いじめまでもないが、でも自分に傷ができてる。
たとえば、女の子たちは笑ったり、話ったり、私は完全に別の世界にいるように、言葉ふりともしてくれない。それは同じチームの女の子たち。ほかの部署の人たちはぜんぜん親切で、話もしてくれる。
私、同じチームで孤独を感じながら、他人の話、笑う、自分も緊張しながら、
会話したいが、なかなかうまくできない。
緊張、不安、いらいら、夜ぐっすり眠れない、夜中に目覚ます、頭痛、仕事中他人のこととか、言動にきをとられる。
それは自分が自信ないのこと、完璧主義者の自分、他人に敏感、自分に厳しく、それも自分自身がわかってる。そして、心のかぜがまた引いちゃいました。いつか必ず治ると思ってる。でも時間が過ぎていく。
私、楽しく、笑ったり、気楽に生活したいが、でも、心配症で、このストレスが終わると、別のストレスが出てくる。
いつも意気消沈、体にもよくないわかってるが、自分が抜けられない。
普通に生活だけでいいですが、愛する夫、かわいい子供、そんないい世界で、
自分だけ問題というか、変わってる。


 
[124407]Re: 新たのストレス - 投稿者: みけねこ          
投稿日:2008/10/15(Wed) 20:18:28 No.124407

ここさん、はじめまして

自己分析できているってことは、今は寛解なのではないのでしょうか?
ここさんは、カミングアウトされたのですか?

私も再発を恐れている一人です。

いきなり解雇になり、自分のやりどころがなくて辛かったです。
マイナス思考でいる時は泣いてばかりいましたよ。
プラス思考で物を考えたり、思ったりすると楽になることに
気が付きましたよ。
今は、市民講座に参加し、自分を見つめ直しています。

今日は、83歳の方とお話できました。
この方が私に、「きのうはもう過去で、変えられないのだから」
と言ってくれました。

この病気はなったことのない人にしか解らないと思います。

ここさん、人って自分と全く同じ容姿・考え方・・・
それぞれ異なってますよね。
病気もそれぞれだと思いますよ。
悲観されないで、堂々と前を向いて生きましょう!


 
[124409]ここさんへ - 投稿者: とし          
投稿日:2008/10/15(Wed) 20:35:41 No.124409

初めまして としと申します。

ここさん、少しナーバスになっておられるようですね。考えすぎだと思います。私も、職場復帰して日々、周りの目が気になり、言葉に敏感になりで、1日が終わる頃には、どーんと疲れ果てています。
独りよがりなのです。逆に少しは本当だったとしても、自分をしっかり保てばどってことないですよ。
ようするに、この病気は自分次第のところが大きいとのだと思います。
わが道をゆくということで、一歩ずつでも前に進みましょう。


 
[124424]Re: 新たのストレス - 投稿者: ここ          
投稿日:2008/10/17(Fri) 21:49:51 No.124424

みけねこさん&としさんへ、
ありがとうございます。
そもそも、私たちは病気ではなく、ただ自分に厳しくしてるだけ。
まじめで、完璧主義、何でも他人より倍の努力。決して悪い人ではないが、
いい人ばかりだよ。
笑うことはそんなに楽しい、最近もっと感じた。そもそも、人って、笑う生きるべきだ。


 
[124425]Re: 新たのストレス - 投稿者: みけねこ          
投稿日:2008/10/18(Sat) 06:39:40 No.124425

ここさん

私も自分が病気とは思いたくありません。自分で思うことで
自分にレッテルを貼っていることになってしまいますから・・・

お互いに前向きに生きましょう。
でも、無理は禁物ですよ、



[124423]始めまして - 投稿者: 仲田心の塾          
投稿日:2008/10/17(Fri) 13:50:02 No.124423

初めて参加させていただきます。
私たちは、引きこもりから脱出しようとしている方々を支援しています。
心療内科からこられる方もいます。
本業はラーメン店を営んでいますが、口コミで広がり、いつの間にか心に悩みを抱える方々の、相談所になりました。
お気軽にいらしてください。



[124410]夫がかわってしまった - 投稿者: ぼろり          
投稿日:2008/10/15(Wed) 20:46:48 No.124410

平成18年6月から現在までうつにより休職している夫のことです。
これまでよくなったり悪くなったりの繰り返しでした。
いい時期はプールに通ったり,英会話学校に行ったりできていました。
悪い時期はとにかく寝ているといったぐらいで生活リズムをつけていけば
時間はかかっても復帰できるのではとおもっていました。
一週間ぐらい前までは。

夫の実家と自宅に分かれて別居生活をしているのですが,前は夕食のときに顔をあわせることができていたのに今はそれもなし。
ずっと寝ているのです。

言葉のろれつがまわらなくなってきました。
曜日の感覚がなくなってきています。
体を思うように動かすことができずよたよたしています。
話がかみ合わなくなってきました。

夫の父と相談して,明日入院も視野に入れて別の病院にかかります。
私もついて行きたいのですが仕事があるためいけません。
休職2年目の夫には給料が入らず,夫の父から援助してもらっていますが
いつまでもはたよれません。

うつ病から他の病気を発症したのではないかと心配です。


 
[124411]Re: 夫がかわってしまった - 投稿者: 瑠聖          
投稿日:2008/10/15(Wed) 21:02:29 No.124411

ぽろりさん、はじめまして。

旦那さんのこと、心配ですね。
お薬の副作用や脳に何か起こったことも考えられると思います。
この週末元気だった母親が、一過性の記憶障害になりました。
今は回復しています。
旦那さんと一番接しているぽろりさんが一緒に行くのがいいです。
どうしても休めませんか。
わたしが入院したときは家族(親)にも来て欲しいということだったので
母に急遽午後半休取ってもらって一緒に行きました。

ぽろりさんの旦那さんが早く回復すると良いですね。


 
[124413]Re: 夫がかわってしまった - 投稿者: さむがり          
投稿日:2008/10/16(Thu) 00:00:55 No.124413

ぽろりさん、はじめまして。

「うつ病から他の病気を発症した」というより、「脳の小さな障害からうつが発症した」という事例が身近にありました。

私の友人のお母さんが、一時、うつになってしまい、理由が分からず友人が悩んでいた時があります。
病院もいくつか変わり、1,2年後に(どういうきっかけか知りませんが)脳の検査(MRIだと思います)を行ったら、脳の細い血管に問題があったと分かったそうです。
それから、精神的な薬というよりは、脳の血管障害の薬を飲むことで、良くなられてほぼ完治されました。
幸いにして小さな障害だったので、手術は必要なかったようです。
最初にうつ状態と判断された時に、何回か脳の検査を受けたらしいのですが、当初はあまりに小さな障害で、見つけられなかったそうで、病院を変わって発見したようです。

旦那さんも言葉のろれつというのは、やはり脳の障害の可能性が高いかと思います。
ご心配とは思いますが、出来るだけ早くMRIなどを受けられるのがよろしいのでないでしょうか。
では、お早いご回復をされますように。

ちなみに、この掲示板で「さむ」としていたのですが、「サム」さんとか以前におられますので、同一人物と誤解されるのもよくないので、HNを「さむがり」に変えました。
ただ、今月に書いている「さむ」は全て私です。


 
[124417]Re: 夫がかわってしまった - 投稿者: みけねこ          
投稿日:2008/10/16(Thu) 09:30:30 No.124417

はじめまして、ぽろりさん。

私は昨年の再発時に入院手前まで行きました。
主治医は、私が入院することは適切ではないと考えてみえるようで、
たまたま主人が数日休暇がとれる環境だったので、
強い薬を処方され、自宅養生となりました。

その診察の際、私と主人と母の3人で受診したのですが、
診察後、主人だけ主治医と話がありました。

主人に聞いたら、まず私から目を離さない事・強い薬が処方されているので
ろれつが回らないかもでした。

もしかしたら、ですが、薬の副作用の可能性があるかもしれません。


 
[124421]Re: 夫がかわってしまった - 投稿者: ぼろり          
投稿日:2008/10/16(Thu) 19:55:00 No.124421

瑠聖さん,さむがりさん,みけねこさん
レスありがとうございます。

病院には夫の父が付き添いました。
入院になりました。
夕方,私の携帯に電話があったのですがそのときは言葉はしっかりしていました。
ただ夫の父の話によると体はしんどそうだということです。
MRIも明日とるそうです。

今は新しいお医者さんにすべてを託そうと思っています。


 
[124422]Re: 夫がかわってしまった - 投稿者: みけねこ          
投稿日:2008/10/16(Thu) 20:30:39 No.124422

ぽろりさん

気苦労が多いですね。

人生、山あり谷ありです。

ご主人の病気の判明と好くなられること
心配でしょうが、共倒れにならないよう、
ご自愛して下さいね。



[124412]事故してしまいました - 投稿者: グッチャン          
投稿日:2008/10/15(Wed) 22:38:26 No.124412

200回目の投稿です。

記念すべき投稿に事故おこしてしたことを書くとは思いませんでした。

仕事中、物損で後部バンパーが外れてしまいまいした。

ぶつけた単管パイプの柵は無事でした。私の体も無事でした。

後方不注意でした。注意力散漫でした。

私の病は、4年前よりウツ、抑ウツ状態、適応障害と病名がかわりました。

適応障害の源は会社の仕事です。

注意力の散漫は病気だけのせいにはならないと判断しています。

しかし、このところの精神状態は不安と落ち込みがずーっと続いてます。

まず、すべてのことに対して「自信」が持てなくなってしまいました。

車の運転もその中にはいります。

このような精神状態から、逃げ出したいです。

しかし、主治医は逃げ出しを認めてはくれません。

ある程度の負荷に対し、耐力をつけなさいといいます。

私は耐力を持つことは出来ません。

どうどうめぐりです。困りました。

これからどうしたらいいかわからなくなりました。

できればアドバイスをいただければ幸いです。



[124403]入院します - 投稿者: ショウジ          
投稿日:2008/10/15(Wed) 07:50:29 No.124403

もう限界です。
仕事も家庭も何もかも考えないで入院したくなりました。

もともとはアルコールが原因で断酒したら鬱になりました。
もう4年以上飲んでないのに必ず鬱の波は周期的にやってきます。

その度に仕事に行けなくなり退職。
そして良くなって希望を持って復職するも1年持ちません。

いったい、いつまで苦しまなきゃいけないのだろうか?
つい先日いろいろあって警察に保護されて「これは、もう駄目だな」と思いました。

なので入院しますが、どうかこれが最後の入院になりますように・・・。


 
[124405]Re: 入院します - 投稿者: ローズ          
投稿日:2008/10/15(Wed) 16:46:16 No.124405

ショウジさん、ご入院なさるのですね

四年以上も断酒なさっているというのは、凄いことだと思います

どれ程、苦しんだことでしょう・・・わたしの想像を絶するものだと思います
大変な努力と忍耐が必要でしたでしょう

それなのに、うつの波が来るのは、ほんとうにお辛いですよね

何も考えずに、まずはゆっくりお休みになってくださいね○

ショウジさんの努力は、必ず報われると思います
決して無駄にはならない筈です

どうか焦らず、入院なさってくださいね
ゆったりした心持ちで○


 
[124408]Re: 入院します - 投稿者: ショウジ          
投稿日:2008/10/15(Wed) 20:33:57 No.124408

ローズさん
ありがとうございます。

焦らず何も考えず、ゆっくり静養してきます。
どうか入院する病院で良い主治医にめぐり合えますように・・・。


全10501件 [ ページ : << 1 ... 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 ... 1051 >> ]

- HOME - お知らせ(3/8) - 記事検索 - 携帯用URL - フィード - ヘルプ - メール - 環境設定 -

Rocket Board Type-X (Free) Rocket BBS