[ 掲示板に戻る ]

過去ログ閲覧モード


[96526]電気ショック療法について - 投稿者: ほし          
投稿日:2006/04/15(Sat) 00:30:43 No.96526

はじめまして。初めて書き込みします。
私の父が躁うつ病です。今は、うつ状態と躁状態の混ざった状態です。
うつ状態が長引いていること(約6ヶ月)、高齢(70歳)であることなどから、主治医から、電気ショック療法を薦められています。私は、全身麻酔を何度もすることが、気がかりで、あまり乗り気がしません。
どなたか、この療法をされたことがありませんか?
どのような効果があったか、教えていただきたいのですが。


 
[96527]Re: 電気ショック療法について - 投稿者: 向日葵          
投稿日:2006/04/15(Sat) 01:20:17 No.96527

ほしさん、はじめまして。
私自身が受けたわけではないので、詳しいことはわかりませんが、私の入院中複数の患者さんから聞いた話です。
ある患者さん(ご高齢の方らしい)が電気ショック療法を受けて、明らかに鬱状態が改善され、明るく楽しい人になったそうです。残念ながら、私が入院する直前に退院されたそうなので、直接当人と話したわけではありません。効果があったと聞いた他の患者さんたちが、「自分にもやってほしい」次々に医師に申告したようですが、許可されなかったようです。誰にでも行う療法ではないようです。
このくらいの情報しか持っておりません。どなたか詳しい方のお目にとまりますように。


 
[96532]Re: 電気ショック療法について - 投稿者: グッチャン          
投稿日:2006/04/15(Sat) 06:09:34 No.96532

初めまして、ほしさん。グッチャンです。

電気ショックじゃなかった修正型電気けいれん療法のことかと思うのですが、薬の効かない難治性の鬱病がこの療法でけろっとなおるケースがあるそうで、欧米では頻繁に行われてるそうです。

患者に全身麻酔をかけ、頭部に電極をとりつけ、100ボルト前後の電圧電流を2〜3秒間通電して、てんかん発作の際に見られるような痙攣発作を誘発させます。このショックでうつ状態が改善されるそうです。

治療は治療前の夜9:00より治療するまで飲まず食わずで、全身麻酔をかけられ、ほぼ数分程度通電して、治療は終わります。

私の場合、目が覚めた時にはスゥーとした、晴れやかな感じで気分がよくなりました。お年寄りの方の場合、痙攣があるので心配されるのではないかと思われるのでしょうが、私はお勧めします。

ただし、入院中よく話する患者さんの名前を忘れたり、軽い物忘れがでますが心配ないですよ。


 
[96544]Re: 電気ショック療法について - 投稿者: ひまわり          
投稿日:2006/04/15(Sat) 13:46:57 No.96544

現在は「通電療法」と呼ばれ、昔と違い脳内に通電してもけいれんは起きないようです。

私は、体験したことがありませんが、自助会でご主人が通電療法を受けられた方がいて、画期的に回復したそうです。

でも、ご高齢であるということは、確かに不安要因だと思います。


 
[96547]Re: 電気ショック療法について - 投稿者: ぽぽ          
投稿日:2006/04/15(Sat) 14:16:57 No.96547

ほしさん、始めまして、

電気痙攣療法、私は受けたことありませんが以前主治医に進められたことがあります。その時、色々調べましたが特に危険な治療法ではないと思いました。
では、なぜ受けなかったかというと入院が嫌だったからです。通院で受けられるならば受けていたと思います。

昔は麻酔をかけずに行っていたので身体的負担も大きかったようですが、最近は修正型電気痙攣療法などといわれて麻酔をすることによって体や精神的負担を軽減しているようです。麻酔をかけるといっても注射などで寝むらせるだけの簡易なものだと思います。私の主治医は「行って帰って15分で終わる」と言っていました。麻酔時間もそれに合わせて短いものです。本格的な全身麻酔を行うと到底そんな時間では終わりません。

参考HPを載せておきました。
今は気力がなくどんなことが書いてあるのか見直すことが出来ずお気に入りの中からそのまま乗せます。

http://human.kdn.ne.jp/news/021116.html

http://square.umin.ac.jp/tadafumi/ECT.html

http://www.inotama.jp/bbs03/index.cgi?mode=view;Code=138

後、ネットで検索すると経験者の話などもありましたよ。
副作用として「一時的な記憶障害、頭痛があるとのことでした」


 
[96575]Re: 電気ショック療法について - 投稿者: 通行人          
投稿日:2006/04/16(Sun) 05:44:13 No.96575

お父上が通院しておられる医療機関よっても、実施の仕方、受ける方の考え方も違ってくると思います。
なぜなら、単科の精神病院では、手術室もありませんし、当然麻酔医もいません。
ですから、昔ながらの痙攣を起こす電気ショック療法になると思いますし、いざというときの処置も万全とは言いがたいと思います。
しかし、私の少ない経験では(この治療法を行うこと自体が少なくなっています。)、事故が起きたことはありません。
統合失調症の患者さんでは、効果は50%ぐらいだと感じました。
うつ病の患者さんの方が、効果は大きいといわれています。


 
[96577]Re: 電気ショック療法について - 投稿者: YASU管理人          
投稿日:2006/04/16(Sun) 08:32:02 No.96577

 この掲示板の一番下の記事検索の過去ログで「電気けいれん」、「電気ショック」、「電撃療法」、「ECT」などで検索すると関連する記事が出てくると思いますので、参考になさってください。


 
[96597]Re: 電気ショック療法について - 投稿者: グッチャン          
投稿日:2006/04/16(Sun) 23:32:09 No.96597

また話させてくださいね。ほしさん。グッチャンです。

”修正型電気けいれん療法”を”m−ECT”という名で主治医さんが言ってたのを聞き覚えがあります。

おそらく頭文字をとってそういってるですね、きっと。

でも、経験された方々が以外にも、いないのが不思議です。

私は週2回5セットの10回しましたが、良くなったのが自分でなくても、妻や上司の話からでも改善してきてると当時は言われました。

いまは、外来になって3ヶ月半、仕事もリスクがあるものに徐々になってきて、ストレスがきて、不調なんです。

今度、外来でも出来ないか?と主治医と相談しているんですよ。


 
[96600]Re: 電気ショック療法について - 投稿者: ほし          
投稿日:2006/04/17(Mon) 00:04:56 No.96600

みなさん、丁寧な返信をありがとうございます。こんなに、親身になって応えてくださるとは、あまり思っていなかったので、とても嬉しいです。

ここで、教えていただいたHPを見たりして、私が感じたことを母に伝えました。 
ECTを一度して、よくなったら、もう病気にならないって訳ではないんですね。
麻酔の心配はあまりびくびくするものでもないかなと、感じました。

私の母の心配は、ECTの後の、記憶がなくなる副作用だそうです。
父は病気がひどくなってから、やや呆け気味です。母は、意思疎通に苦労しているようで、今よりも更に記憶が定かではなくなるかもしれないことが、怖いようです。その記憶の副作用は1,2ヶ月でなくなるらしいのですが、なにせ、母も高齢、毎日の病院通い、心労で疲れており、その1,2ヶ月が持ち堪えられるかが、心配です。もちろん、私も協力しますが。

出るか出ないかの副作用をこんなに心配しても、しょうがないのですが、近々主治医にも聞いてみようと思います。

父本人は、ECT自体が良く分からないようで、やりたいという気持ちはないそうです。



[96594]急な不安 - 投稿者: まな          
投稿日:2006/04/16(Sun) 22:31:27 No.96594

何だか急に不安で不安で仕方がなくて、寝る気持ちになれず、パソコンでサイト巡りを意味なくずーっとしています。
でも、「寝なければ」って思いつつも、根拠のない不安でとても寂しいです。
 こういう状態を続けると、明日、絶対後悔すると思うので、布団に入って薬が効くまで待とうと思います。
こうやって書き込めば、そういう風に行動できると信じて。
 私はうつなのですが、普段は朝が調子悪くて、夕方以降、調子を持ち直すパターンだったのに。予期しない不安感って怖いです。
 


 
[96596]Re: 急な不安 - 投稿者: さくら          
投稿日:2006/04/16(Sun) 23:11:02 No.96596

まなさん、初めまして。
急な不安感、お辛いですね。
寝なければと思いこむ程においつまる事もありますから、
温かい飲み物(コーヒー以外)を召し上がるのも良いかも知れませんね

お薬を飲んで、横になられてるとの事、早くお薬が効きますように。



[96550]憂鬱、億劫、 - 投稿者: ぽぽ          
投稿日:2006/04/15(Sat) 16:22:43 No.96550

いつになったら楽になれるのだろう?
いつかその日が来てふっと風が吹いてこの辛さを持っていってくれる日が来る、そう信じて生きている。
でも時々だめになるときがある。消えたいって思うときがある。
休職期限も「あと1月半しかない」と思うと辛くなる。「あと1月半もある」と思うと楽になる。でもなかなかそうは考えられない。どうすればそう考えられるのだろう?


 
[96558]Re: 憂鬱、億劫、 - 投稿者: 向日葵          
投稿日:2006/04/15(Sat) 21:33:34 No.96558

ぽぽさん、こんばんは。
お辛そうですね。休職期限があと1ヶ月半しかないとのこと、もしお辛い状態が続くのであれば、医師に診断書を書いてもらって、休職期限を延ばすことはできませんか?
こちらに来られる方の中には、2年間休職して回復したというかたもいらっしゃるようですし、私も4年間子供を保育園に預け療養して、回復しつつあるところです。もう少し長いスタンスで休養を取れないかと思いました。


 
[96560]Re: 憂鬱、億劫、 - 投稿者: モーラス          
投稿日:2006/04/15(Sat) 22:00:41 No.96560

ぽぽさん、こんばんは。
今はとにかく好きな事をすることを見つけてください。
その答えが、寝ることであれば寝ていればいいし、ダラダタ生活も決して悪いことではないと思います。
食事と薬の服用以外はまったりと過ごしましょう。
うつ気分は少しずつ剥がれていきます。お体お大事に。


 
[96590]Re: 憂鬱、億劫、 - 投稿者: ぽぽ          
投稿日:2006/04/16(Sun) 21:01:05 No.96590

日向葵さん、モーラスさん、ありがとうございます。

休職期間はそうですね。無理そうなら延長してもらいます。
でも私はどれだけの期間休職できるのか分かりません。二年前の休職時は一年半休めるとききました(勤続年数などから出した結果です)今回はどれくらい休めるのか聞いていません。今回は3ヶ月の休職の診断書を書いてもらっています。2月の最後の一週間は有給で休みました。

好きなことを見つけるですね。何かしようかと思うのだけど思うだけで終わっています。だらだら生活が続いています。みんな頑張っているのに自分だけ。。。って思うのですが、今はしょうがないですね。
その時が来れば動けるようになるのでしょうね。少しずつ。そういえば前回の休職の時も少しずつ動けるようになりました。



[96580]marchさんへ - 投稿者: さくら          
投稿日:2006/04/16(Sun) 10:18:54 No.96580

私のスレを上げ続けるのも何ですので、新しくスレをたてました。
私の乏しい知識では限りがありますので、他の方のご意見も頂けると
良いのですが…。

浪人生でいらっしゃるのですね。これから受験のための勉強を
なさるわけですから、更なるストレスがかかってきますね。

繰り返しになりますが、1日予備校を休むなり、予備校の授業が
終わってからの時間に、一日も早く受診して下さい。
睡眠障害やうつの症状を抱えたままでの受験勉強は大変辛いと思います。
まだ春ですから、良いお薬に出会えれば、今よりずっと楽な状態で
受験勉強に集中出来ると思います。

私自身は現在では気分転換やリラックスは散歩などで取っていますが、
うつの急性期には安定剤の力をかなり借りていました。
今でもお薬の力は大きいと思っています。

marchさんがうつ病かどうかは判断が出来ませんが、ご自身で不安が
あるようでしたら、まずご両親にお話をして下さい。
その上で、精神科もしくは心療内科に受診をお勧めします。
来年の合格の為には、その方がいいと私は思います。
気力では…うつはどうにもならないんです…。


 
[96582]Re: marchさんへ - 投稿者: march          
投稿日:2006/04/16(Sun) 12:33:20 No.96582

レスありがとうございます。
そうですね。これ以上悪化するようであれば一度受診してみようと思います。
たぶん親に話したところで理解がまったく得られません。
他のケガ・病気とかにも感心がないので・・・・・。
ですから、さくらさん、またここを訪れているみなさんが
こうして時間を割いて相談にのってくれることが今一番の
支えでもあります。また何かあったらよろしくです。


 
[96583]Re: marchさんへ - 投稿者: Yurika          
投稿日:2006/04/16(Sun) 14:37:09 No.96583

marchさん、こんにちは。既にさくらさんが書かれたことの繰り返しになってしまいますが、すみません。

marchさんは現在浪人生なのですね。
自分の知り合いの様子などを見ていても、今の状態のまま3月までの受験を乗り切るよりは
早めに病院へ行って不眠について相談をした方がいいと思います。
親の理解が得られないのは辛いですよね。
私の両親も「うつ病は中高年がかかる病気だ」と頭から信じていて、
主治医と直接話をしたのに全く理解してくれませんでした。

最後に、marchさんが無事に受験期を乗り切れるよう、見守っています。



[96554]あせらない - 投稿者: ナベヒロ          
投稿日:2006/04/15(Sat) 19:56:38 No.96554

遅くなりましたが、自分の職場、家族etc...ヒントになればと思い投稿します。ハウルさんはまだ若い、これからの人。私は40も後半のオジサンです。復職してまもなく1ヶ月、幸い20年以上勤務しているので、それ相当の業務を与えてもらっています。又長男がこのたび高校の硬式野球部に入部し、今日、センバツに出場した相手高に2対1で勝利しました。あせりは禁物、休める時は休む事、かならずひかりが見えてきますから。


 
[96581]Re: あせらない - 投稿者: ハウル          
投稿日:2006/04/16(Sun) 11:23:01 No.96581

レスありがとうございます。そうですね。焦りは禁物ですよね。スポーツの世界だと逆転劇がよくありますね。人生も同じですね。ゆっくりと生きていけるようにしたいです。



[96569]振り返って・・・ - 投稿者: モーラス          
投稿日:2006/04/15(Sat) 23:23:42 No.96569

みなさんこんばんは、モーラスです。
仕事の人間関係や離婚、女性関係でH16年春にうつになり、薬を飲まなかったことや調子が悪いのに職場へ無理して出勤したこと、うつ状態にもかかわらず仕事の引継ぎでうまく引き継ぎが出来ずに上司から罵声を浴びせられ(その上司は仕事が出来る人間では無く、職歴詐称で課長になった人間です)うつが悪化、そして長年勤めた職場を退職。その時の精神状態は最悪でした。
その状態でも仕事は見つけなくてはならないと考え、無理して仕事をすることにしましたが、3ケ月後にドクターストップ。休職することになりました。
そんな時にここの掲示板と出会いました。
そして、平成17の冬、うつ状態は最悪な状態となりました。
布団から出れない日々、訳がわからず泣いてしまう夜。
食欲もなくなり、顔はどす黒くなりました。
風呂も入れない、歯も磨けない、辛い日々。
その状態から2カ月後、今度は躁状態に急変。
自分はうつが完治したと勘違いした瞬間でもありました。
そんな時に運命的な女性にめぐり合い、付き合うことになりました。
その女性もうつで悩み、ようやく家から出れるようになった初日に私と出会ったとのことでした。
躁状態の私はものすごく元気で疲れ知らずでこの世で俺が1番だと言わんばかりの人間と変化しました。
親には暴力的な発言、浪費、友達からは「触れただけでも殴られそうな勢いだった」とのことでした。
そして、転職先からクビの宣告。その時は躁状態でしたので「俺は何でも出来る、こんな職場辞めたって関係ないね!」そんな気持ちでした。
でも、こんな躁状態も6月に入ったとたん急変。
今度は激落ちしてうつ状態。
もう何もかもが嫌で、「何で俺はこの世で生きているのか?」と思う気持ちが頭をぐるぐると駆け巡りました。
体も動かない、気持ちは沈み、何もかも嫌になり再び布団に入る日々。
寝逃げも沢山しました。不眠もしたし、朝夜逆転したし、人間らしい生活なんてほど遠い日々を過ごしました。
でも、今の彼女にはそのことを隠しながらの付き合いは大変でした。
バレるのがすごく怖かった。でも彼女の存在を失うことはしたくない。
ずるい人間でした。
体の状態は薬が効いてきたのか、波はありましたが回復期に入ったと思いました。
そして9月に正社員で採用され働くことになりましたが、1か月ももたずにまた退職宣告。
再びうつ状態が悪化。
薬も飲まず、寝てばかりの日々。
でもそんな時彼女は気を使ってくれて、食事や私の気持ちを和らげてくれ、励ましてくれました。
それから半年が経った今、その彼女と一緒に暮らしてます。
仕事も何とか就くことが出来ました。
うつの波も今はありません。
薬も飲んでますし、ご飯も食べれて、夜も夢は見ますが寝れてます。
皆さんから見たら羨ましいと思われるくらい回復しているのだと思います。
自分もほんとよくここまで良くなれたのだと不思議なくらいです。
私が皆さんに伝えたかったのは、うつに負けないでほしいことと、必ず回復し元の自分に戻れるとのことです。
そして自分が悪かったことを気づかせてくれ、この病になって本当の自分というのを解ったように思います。
今私がしたいことは、カンフーを習うこと、浪費をしないこと(パチスロ)、PCを習うこと等やりたい事が沢山でてきました。
何より今の彼女と幸せになりたいと素直に感じました。
もう一度最後に・・・、うつは少しずつ剥がれ落ちていき、徐々に体調が戻ることを信じてください。皆様が幸せになれること祈ってます。
私は前向きに生きていきます。なぜなら幸せになりたいから。


 
[96579]Re: 振り返って・・・ - 投稿者: ひまわり          
投稿日:2006/04/16(Sun) 09:55:46 No.96579

躁うつ病の方は、ご自分では「軽いうつ状態」と感じるぐらいが、ちょうど良い状態だと聞いたことがあります。

ご参考までに。



[96449]なかなかうまくいきません。 - 投稿者: あやーや          
投稿日:2006/04/13(Thu) 11:31:06 No.96449

授業がはじまりました。
今学期こそは、うまくやっていこうと思っていたのですが、
やっぱり受けた傷はまだ痕があるみたいです。
昨日まではしっかりやれていたのですが、今日はまだ起きられません。
食欲もあまりありません。
どうしたらいいんだろう・・・?
前向きになっている反面、周囲に過剰に心配されるとよけい不安になる。
自分を信じたいけど、不安が消えない。自己不信がぬぐえない。


 
[96466]Re: なかなかうまくいきません。 - 投稿者: ホンダ@携帯          
投稿日:2006/04/13(Thu) 18:48:16 No.96466

あやーやさん、お疲れさまです(*^_^*)
私も職場が新しくなり、少しとまどっています。きついですよね。
たいしたアドバイスはできませんが、「行きたくない、行けないときはいかなくていい」くらい思ってていいと思います。そのほうが逆に行けたりするんですよね。あやーやさんは学生でいらっしゃるし、お金を払っている立場なのですから引け目に感じることはないですよ。自分の体をいちばんに考えてくださいね。


 
[96470]Re: なかなかうまくいきません。 - 投稿者: Yurika          
投稿日:2006/04/13(Thu) 19:13:12 No.96470

あやーやさん、こんばんは。同じく学生のYurikaと申します。
私も水曜日から授業が始まりました。
今期は何とかなりそうですが、去年の後期は行くのが辛くて仕方なかった覚えがあります。
ホンダさんも書かれているように、行けないときは行かなくていい、という
楽な気持ちで、臨まれてください。


 
[96482]Re: なかなかうまくいきません。 - 投稿者: あやーや          
投稿日:2006/04/13(Thu) 23:09:25 No.96482

ホンダさん、Yurikaさん、ありがとうございます。
>ホンダさん、スレ、レスできなかったけど見てました。おめでとうございます、どうかお幸せに・・・私のSOSに気づいてくれて本当にありがとうございました。
>Yurikaさん、レスありがとうございます。そうですね、楽な気持ちで臨みたいと思います。

これを書いたときは、すごく殺伐とした気持ちだったのですが、
レスもらうと、やっぱり嬉しいですね、なんだか・・・。


 
[96561]Re: なかなかうまくいきません。 - 投稿者: るる          
投稿日:2006/04/15(Sat) 22:05:42 No.96561

あやーやさん、ご無沙汰してます。亀レスですみません<(_ _)>
新学期の初め、特に4月は気持ち的に気構えてしまう所がありますよね。
それは元気な人でもそうなんだから、病気の時に過敏になってしまうのも
仕方がないと思いますよ。
「この時期は誰もが不安感を抱えているんだ」
そう考えると少しだけでも気持ちが軽くなると思います。

あやーやさんはとても真面目で勤勉な学生さんですから、
前向きな気持ちに反して体が動かない時に罪悪感や焦燥感を抱きやすいと
思います。でもそんなに気負い過ぎずに、ご自分の心身のSOSに素直に
従ってあげて下さいね。
また皆さんの仰る様に「無理に行かなくてもいいんだ」と思って、
お体ご自愛なさりながら、今学期に臨まれて下さいね^^ 


 
[96563]Re: なかなかうまくいきません。 - 投稿者: モーラス          
投稿日:2006/04/15(Sat) 22:14:10 No.96563

こんばんは、あやーやさん。
私もうつの波があったときは、自分が周りからどう思われているのか?と不安になったことがありました。
そんな時は無理して仕事にはいかず家でゴロゴロしてました。
とにかくじーーとしてました。
食事と薬だけは忘れずに、そして焦らずのんびりマイペースな生活をすることを望みます。
大丈夫、ここの皆さんはあやーやさんのこと心配してくれて気づかってます。
安心してくださいね。


 
[96578]Re: なかなかうまくいきません。 - 投稿者: あやーや          
投稿日:2006/04/16(Sun) 08:41:29 No.96578

>るるさん
お久しぶりです!るるさんとまたお話できてすごく嬉しいです^^
そうですね、誰もが不安を抱える時期ですものね。季節の変わり目もあったので、よけいしんどかったんだと思います。今も、若干辛いですが、「なぁに、失敗したって命とられるわけじゃない」って思ってやってみたいと思います。どうか、力を貸して下さいね。
>モーラスさん
はじめまして。私も、周囲の目、すごく気になります。
でも、これからは本当にそういうのを気にしないように、決めたんです。
焦らずマイペース、ですね。
安心を分けて下さってありがとうございます。

レス下さった方も、ROMして下さった方も、ありがとうございました。<(_ _)>
今からちょっと感情解放させていただいてきます。(苦笑)



[96533]ふと思ってしまう今日この頃・・・。 - 投稿者: のりちゃん          
投稿日:2006/04/15(Sat) 06:24:03 No.96533

祖母の介護が始まって2ヶ月半(入院時を含む)。
調子・不調の波がギザギザに巡ってきます。
疲れが酷く、デイケア以外は何もする気もおきません。
ボーッとしているか、祖母の歩行状況を少しでも良くする為にネットで必死で調べているか・・・。
ゲームをやっていてもあまり楽しくなくなっています。
(前にも同じこと書いたな、恐らく・・・。)

もし、介護がなかったら今ごろは調子を取り戻して、ボランティア+デイケア
或いは週1回のバイト+デイケアの暮らしになっていたのかも・・・と考えて
しまいます。
あの時は丁度波が上昇気配でしたから。
今のもどかしい気持ちと祖母の右足を動かすことがダブって見えます。
今は祖母の介護をしながら何かを学べればいいかな、と思いながら介護をする
つもりでいます。
そうでないと、やっぱり辛いです。
次なる上昇の波が来ることを信じて・・・。


 
[96534]Re: ふと思ってしまう今日この頃・・・。 - 投稿者: Yama          
投稿日:2006/04/15(Sat) 06:43:24 No.96534

のりちゃんさん、おはようございます。Yamaです。

お祖母さまの介護、お疲れ様です。
厳しい状況の中、平静を保っておられるのりちゃんさんには頭の下がる思いです。

>今は祖母の介護をしながら何かを学べればいいかな、と思いながら介護をするつもりでいます。

なかなかこの心境にはなれないと思います。
のりちゃんさんの優しさ、お祖母さまへのいたわりがにじみ出ているように思います。

>次なる上昇の波が来ることを信じて・・・。

そうですね、いずれまた上昇の波が来ることと思います。
それまでご自身の心身も大切にされますように。


 
[96552]ふと思ってしまう今日この頃・・・。 - 投稿者: のりちゃん          
投稿日:2006/04/15(Sat) 17:13:08 No.96552

>Yamaさん

実はギリギリの線ですよ。
辛い時でも祖母の歩行訓練はさせないといけません。
医師にも「デイケアと介護の両立に限界である。」ときちんと話しました。
アルバイトならその時点で止めればいいのかもしれません。
しかし、介護はそう言うわけにはいきません。
また、いざ社会復帰となれば何がしら両立することになるでしょう。
それを見込んで「これも試練。」と言い聞かせていないと、やっていけられま
せん。
また世の中には身の回りまで世話をしなければならない介護をしている人もい
ます。まだ我が家ではその方々と比べたら楽なほうです。
ですが、介護している側はやっぱり厳しいです。
果たしてどこまで持つか・・・。
介護保険の改正でどうやらデイサービスの単価も上がったようです。
幸い経済的負担には影響はありませんが、弱者に対して思いやりがなさ過ぎか
と思います。
今回の自立支援法に関しても同じことが言えますが・・・。


 
[96557]Re: ふと思ってしまう今日この頃・・・。 - 投稿者: Yama          
投稿日:2006/04/15(Sat) 21:29:54 No.96557

のりちゃんさん。Yamaです。

>実はギリギリの線ですよ。

実感できるとまでは言いませんが、そうだろうなと思います。

>弱者に対して思いやりがなさ過ぎかと思います。

まったくそのとおりだと思います。
せめてのりちゃんさんが心配する以上のことをしないですむ制度であって欲しいと思います。

どうか、お祖母さまも、のりちゃんさんご自身もお大切になさってください。


 
[96562]Re: ふと思ってしまう今日この頃・・・。 - 投稿者: モーラス          
投稿日:2006/04/15(Sat) 22:06:42 No.96562

こんばんは、のりちゃんさん。
うつ状態での介護はお辛いですよね。
私が思うに介護施設に預けるって言う選択は出来ないのでしょうか。
一度ケアマネジャーにご相談されてみてはいかがでしょか。
のりちゃんさんが元気になればまた一緒に暮らせばいいことですし。
独りでかかえこまないでくださいね。


 
[96576]ふと思ってしまう今日この頃・・・。 - 投稿者: のりちゃん          
投稿日:2006/04/16(Sun) 06:23:16 No.96576

>モーラスさん

私もそうですが、母も疲れています。
母の場合はうつ病は心配ないとは思われますが・・・。
ショートステイと言うのも考えましたが、生憎受入先がいっぱいだったんで
す。
それに重度の方が優先と受入先から言われたので祖母の場合は該当しません。
うちの地域はショートステイができる施設が少ない為、略一極集中している
みたいなのです。
そう言えば医師からも「転院先での入院、ショートステイ等のサービスは必要
なし。」と言われました。
介護はリハビリが主ですが、プロと素人ではやっぱりできる内容が違います。
「どうすれば元の歩行に戻れるか。」をネットで調べながら毎日試行錯誤して
います。
デイケアの時も頭の中では「介護」でいっぱいになっていてチグハグにプログ
ラムをこなしている現状です。しかし、唯一の息抜きの場でもあるのです。
・・・介護って本当に難しいものです。
これから介護のほうへ一応進路を拓く私ですが、考えさせられます。



[96573]参考にだけですが - 投稿者: hara          
投稿日:2006/04/16(Sun) 04:25:16 No.96573

 わたしはだるくなり寝てしまうに逃げてしまうほうですが、6年目でやはり
なんとかしたいと思う、それで以前誰かのに管理人のYASU様が書かれていました
症状のことはお医者さまに、性格的なことというのはカウンセラー等に、
環境的なことというのはソーシアルワーカーにという文章は参考になりました。

わたしも長い神経症の時代があって、6年前にうつの症状が強くなったようで
性格的なものも環境的なものも強く影響してるというのは、以前から思ってました。 でもうつの治療はほとんどが薬たよりの傾向が強い状態のようです。
この5年の治療からもそうでしたから、YASUさんの言葉はそうなんだーと
気づかせてくれました。
だから3月で今までのクリニックはやめ、本で以前に”患者が選ぶ病院”の所へ
カウンセリングも含め行くつもりです、どうかは不安ですが。



[96571]うつとモラルハラスメント - 投稿者: おなじもの          
投稿日:2006/04/16(Sun) 02:53:49 No.96571

こんにちはみなさん
現在調子が悪く早期覚醒なので投稿しています。
私が最初うつになったのは、仕事の過労からですが
一度克服しています。
しかしその後原因を細分化し、再発防止を図ろうとしたところ
モラハラという原因に突き当たりました。
詳細を語る前に自己紹介をいたします。
私は現在34歳妻と10年前結婚し10歳前の二人の娘がおります。
私はクルマ部品関係の製造業ですが、系列破壊が進んだとはいえ
未だ車体メーカーの株式大量保有による植民地化のコントロールが根強い風土であります。
このBBS何度かお世話になっておりますが、うつ病やPTSDが原因で
今までの生活の破壊に至ってしまった方や、そこまで行かなくても安全であるはずの家庭が、地獄と化して苦しんでおられる方たくさんいらっしゃることに驚いております。そしてうつの蔓延する社会とモラハラは切っても切れない関係にあります。まずモラハラとは何か概念を説明すると、人を人とも思わない連中によって人格や生活まで破壊されてしまうことです。専門的なHPはhttp://www.morahara.com/text/corporateprogram.htm
私の場合の加害者は、実父、義父、複数の上司です。
そして私の会社のOBでもあります。
モラハラの被害者はある時点から加害者へ転向することが多いのです。
一度目のうつは、会社での過労からでした。
業績悪化で現場での人員縮小と抜けた穴の負荷増大。
交代制労働と長時間労働、休出。頼りの労働組合も
労働組合OBと管理職の巧妙な言い訳で36協定がザルで
当てにならず。体調を崩して重度のうつから入院。
しかし復帰してからも苦難が続き、
私と同じような目にあった方を集めたような部署に移動。
上司がモラハラの典型人間で、職場は相互不信を煽るようなことをされ
リストラ部屋のような地獄のような職場でした。
書いていて気分が悪くなったので一度休みます。


 
[96572]Re: うつとモラルハラスメント2 - 投稿者: おなじもの          
投稿日:2006/04/16(Sun) 03:11:16 No.96572

続けます。
会社自体は福利厚生が充実しているので、多くの方々の中では恵まれているほうだと思いますが、企業風土的にモラハラが蔓延しているので、メンタルヘルスで専門医を嘱託しているのですが、あまりの発生の多さに、やる気の無いザル医者か、熱心でも多忙でご自身がうつになられてしまうような過酷な状況なので満足なケアが受けられない状況です。また信じられないことですが受診を妨害するような管理職もいます。でも生きていくためには適応しなくてはならないと主治医にも言われています。先ほど頓服を飲んだのと状況を文章にしていて気分が少しよくなり眠くなってきましたので寝ます。(こんな使い方でいいのかな、皆さん違っていたらゴメンナサイ)


全10501件 [ ページ : << 1 ... 578 579 580 581 582 583 584 585 586 587 588 589 590 591 592 ... 1051 >> ]

- HOME - お知らせ(3/8) - 記事検索 - 携帯用URL - フィード - ヘルプ - メール - 環境設定 -

Rocket Board Type-X (Free) Rocket BBS