[ 掲示板に戻る ]

過去ログ閲覧モード


[97038]精神病院が怖い - 投稿者: 匿名太郎          
投稿日:2006/04/27(Thu) 20:28:17 No.97038

こんばんわ。久しぶりの書き込みになります。僕は、26才の男です。 1
8才の時にパニック障害が原因でうつ病になり、毎日服薬もしています。今日書き込みをしたのは、精神病院への疑問からです。ちなみに入院歴はありません。18才の時に発病してから入院施設のある病院に外来で通っていたのですが、その病院は薬の処方箋も出してくれなくて、最初はそれが当たりまえと思い、通っていました。しかし、通院し始めて3年位経って、薬の量は多くなってくるし、処方箋も出さない病院でこのままでいいのかな?と思い、怖くなって、思い切って入院施設の無い小さいクリニックに転院しました。そして、クリニックの先生に前の病院に対する不満などを話したら、話も聞いてくれて薬もできるだけ少なくしてくれました。薬の処方箋も必ず薬が変わるたびに当たり前ですが、出してくれました。それから、4年程通院して、その間にパニック障害の症状はおさまりましたが、併発したうつ病だけは、治りませんでした。今から一年程前までは、アルバイトもしたりしていましたが、やっぱり、うつ病で自宅静養している時の方が多かったです。それで話は変わりますが、僕はパニック障害とうつ病と主治医から診断されていたのですが、それ以外にも悩みを抱えていて、2週間前にその悩みで気が狂いそうになり、凄い発作を起こし、夜間救急で精神病院に運ばれました。うつ病が2か月程前から悪化し心が疲れていたのが、原因と思っています。夜間救急で運ばれましたが、入院が怖くて拒否して帰ってきました。それから、次の日にクリニックの主治医に相談したら、入院施設のある所の方が良いとのことで、紹介状を書いてもらい、入院施設のある病院にすぐ転院しました。新しく1週間前に移った病院の担当の先生は優しそうでしたが、これからの事を思うと、不安で不安で仕方がないです。主治医には、外来治療でやると言ったのですが、万が一入院するとなると(今の所入院するほどではありません)、今の病院の実態も知らないし、とても不安です。僕は、精神病院に入院したことが無くて怖いです。この怖いというのは、ただの偏見でしょうか?この文章を読んで下さった方で入院経験のある方、意見、アドバイスよろしくお願いします。ちなみに二週間前に夜間救急で運ばれて、それから、自宅静養して、今は少し元気になり、気持ちも安定しています。とりあえず、今の所、外来治療で行こうと思います。この文章を読んで下さった方ありがとうございます。文章が長くなり、どうもすいませんでした。


 
[97049]Re: 精神病院が怖い - 投稿者: 向日葵          
投稿日:2006/04/27(Thu) 23:12:26 No.97049

匿名太郎さん、はじめまして。
私は4年前にひどい鬱状態になり、1ヶ月半入院しました。開放病棟でしたが、緊急の入院だったので、緊急の個室でした。まるで牢屋に入れられた気分でした。初めはパニック状態で記憶が断片的です。主治医や看護婦さんさえも怖かったです。何だかわからない点滴を1週間ぐらいされました。後から聞いたら、アナフラニールの点滴だったとか。落ち着いて来た頃に、4人部屋に移されました。それからは記憶が結構あるのですが、患者さんたちが集うコーナーがあり、そこで友達を作って語り合いました。圧倒的にうつ病の人が多かったです。ここの掲示板で出会うような方たちが多く、安心した記憶があります。病状が落ち着いてきたら、外出も許可され、手芸店に行って毛糸を買い、子供のセーターを編んだりしました。患者さんたちで散歩やラジオ体操もしました。薬の副作用でフラフラでしたが、なるべく積極的に参加しました。
精神科への入院は、想像ができなくて恐怖感がありますよね。でも、終わってみると、患者さんたちと友達になれて楽しかったなあと思います。私が過呼吸で苦しんでいるとき、私の事情を知った他の患者さんの付き添いの方が、私のために泣いてくれたのが印象的でした。ここには書ききれないくらいの、とても温かい心の交流がありました。
匿名太郎さんも、もし入院を勧められるようなことがあったら、そんなに怖がらなくてもいいと思いますよ。


 
[97050]Re: 精神病院が怖い - 投稿者: グッチャン          
投稿日:2006/04/27(Thu) 23:23:03 No.97050

初めまして、匿名太郎さん。グッチャンといいます。42才の会社員です。妻と5才の娘と2才の息子の4人暮らしです。

私の場合、仕事が忙しい最中、最初にヨウレン菌感染か?扁桃炎か?をこじらせて、急性肺炎を起こしました。

内科の病院に入院し10日で復帰したはいいけど、仲間に頼んだ仕事がうまくいってなく、パニック障害を起こしました。また同じ病院に入院しました。

身体もかなりまいってました。仕事も綱渡り状態でやっていたので、他人においそれと預けて、うまくいくはずがありません。もう目の前真っ暗で過呼吸、めまい、手足の痙攣やひきつりがおきパニック障害は20日ほど入院しました。

そのあとどうしても憂鬱感、倦怠感、焦燥感が治らず、その内科の医師より精神・神経科のある病院の紹介状を書いてもらいました。

すぐにもその病院にいくと、すぐ入院しましょうとのこと。気持ちの揺れと仕事のことで1週間悩んだあげく、ギブアップして入院しました。

もうそのときには世間体や他の精神患者の恐ろしさなんて考えられる状況ではありませんでした。

会社の上司と主治医と私とで、病状の経過や復帰のめどを話あい、外来でなく入院しながら会社へリハビリ出勤をしました。

最初は週2回半日よりはじめ〜8時間就業まで、ナイトホスピタルをしていました。

2ヶ月後無事退院しましたが、1ヶ月で再入院、電気けいれん療法もしながらまたリハビリ出勤もして9ヶ月入院しました。

家では子供も小さかったので休息もうまくとれないこともあり、入院をしなければおそらく改善できなかったと思います。

私は入院は怖くありませんでした。色々な職業の人とか生活保護の方とかの話を聞いたり、いい社会勉強になったと思います。入院してるけど個室で引きこもりの人もいました。ただ夜の寝付きが悪く、いびきのひどい患者がいるとグッタリしました。や○ざの方もいましたけどやさしかったです。

入院代はおそらく1ヶ月12万円ぐらいの請求がきて、後ほど高額医療費補助で4万円くらい返金されます。生活保護の方は無料だそうで定期的に入退院をする輩もいました。入院費の話はこの程度でよろしいですね?

会社の方は、最初有給休暇を消化して、欠勤になります。私は10年以上勤めていたため6ヶ月間就業時と同じ給料が支払ってくれました。私は運良くリハビリ出勤も考慮され、休職には至りませんでした。休職の場合、私だと基本給の6割を6ヶ月まで支払われ、後は無給の休職となります。

>僕は、精神病院に入院したことが無くて怖いです。この怖いというのは、ただの偏見でしょうか?<

というのは私は感じませんでした。うつには休息と投薬が肝心です。入院により休息が妨げられるならば外来のほうが良いと思います。

私の場合、会社の上司、主治医とでちゃんと出勤できるまで入院するという約束をしたので、退院後4ヶ月無欠勤で就業してます。(リスクは低くしてもらってますが・・・)実のところ、元気の壺が空っぽになりかけていて、困っている状況ですけど、ひらきなおってゆっくりゆったりするようにしてます。


 
[97052]Re: 精神病院が怖い - 投稿者: かつ          
投稿日:2006/04/27(Thu) 23:54:01 No.97052

匿名太郎さん、こんばんわ。

 精神病院っていうと、やはり恐いイメージありますよね。でも精神病院って名乗っている病院ってありますか?総合病院の精神科とか、○○病院って名前で、○○精神病院って聞いたことがないですけどね。

 病院によっては、入院するのが恐い病院というのは、精神科に限ったことでなく、あると思います。その病院に入院することが心配であれば、一度見学させて貰ったら如何でしょうか?私は精神科に入院を希望したので、何カ所か見学させて貰いました。ほとんどの病院は、気軽に見学ができましたね。

 精神科の入院病棟は、開放病棟と閉鎖病棟に分かれます。開放病棟は比較的症状の軽い方が多くて、療養所という感じですね。閉鎖病棟は、症状が進んだ方が多いようです。

 今はまだ外来で十分ということであれば、入院病棟が、閉鎖か開放かを聞いて、一度見学されることをお勧めします。


 
[97071]Re: 精神病院が怖い - 投稿者: 匿名太郎          
投稿日:2006/04/28(Fri) 21:22:41 No.97071

向日葵さん、グッチャンさん、かつさん、レスありがとうございます。昨日は、本当に怖くて思い切って書き込みしました。皆さんのレスとても感謝です。僕は、今元気な日は、精神障害者の作業所に通っています。今日も作業所に行ってきました。でも、まだ寝たきりの日がほとんどです。やっぱり、うつは症状に波があるので気を付けて行こうと思います。向日葵さんは、患者さんと温かい交流があったと書いておられましたが、ほんと、うつを経験された方は、心の優しいひとが多いですね。最近、作業所に通いだしたのですが、ほんと皆さん優しいです。入院もそんなに怖がらないようにします。ありがとうございます。グッチャンさん、入院費の事までわざわざ書いてくださってありがとうございます。1か月12万は、高いですね。後ほど4万円程の返金があるそうですが、それでも、月8万、決して安くはないですね。僕は、もう1年働いていなくてこれから、先とても不安です。でも、なんとかなるかなと今は思っています。リハビリ出勤なんてできるんですね。はじめて聞きました。長々とレスありがとうございます。かつさん、アドバイスありがとうございます。そうですか、見学できるのですね。そこまで頭が回りませんでした。僕は、入院施設のある病院に、2週間前に転院したのですが、自分の通ってる病院も、入院施設の見学はできるものなんでしょうか?一度、見てみたいなと思ってます。とりあえず、皆さんレスありがとうございました。感謝します。



[97008]鬱ではなく、考え方の問題? - 投稿者: のぶ          
投稿日:2006/04/26(Wed) 23:34:27 No.97008

以前投稿させていただいたのぶです。

鬱歴も3年ほどになりますが、最近本当にうつ病なのか疑問が沸いてきています。
体の疲れは随分とれてますが、落ち込みが時々ひどいので、医師に相談するとあっさり増やされました。
(デプロメール1日4錠から1日6錠)
すこし安定してきたかな?と思いますが、効果は良くわかりません。

今までは良い意味でうつ病のせいにし、服薬、休養に努めてきました。
でも根本的に考え方の問題じゃないかと思うのです。
子供のころから根気がない、神経質は変わっておりません。
また現在無職ですが、まったく働く気がおこりません。

考え方の問題、気の持ちようの問題なら治療法も変わってくると思います。
みなさんはどう思われますか?


 
[97014]Re: 鬱ではなく、考え方の問題? - 投稿者: くろねこ          
投稿日:2006/04/27(Thu) 01:34:45 No.97014

 のぶさんこんばんは。くろねこです。
 
落ち込みがひどい時に、体の身体症状はありましたか?
元気な人でも落ち込みはあります。ただそれが一時的なものなんです。

 あくまでも薬は対処療法です。安定した時に自分の思考パターンを変える作業をすると何か変化してくると思います。発症前の条件がそろってしまうと再発してしまいますから。


 
[97021]Re: 鬱ではなく、考え方の問題? - 投稿者: かえる          
投稿日:2006/04/27(Thu) 03:53:08 No.97021

のぶさんへ。

うつかどうかの診断は主治医ではないのでできかねますが、
考え方の問題なら、認知療法で認知の歪みを修正することができますよ。
私も現在認知療法中です。
うつはうつとして薬物療法を続けています。

過去には人格障害とACがありましたが、
それもカウンセリングでほぼ修正できました。
一度主治医に相談されてみてください。


 
[97027]Re: 鬱ではなく、考え方の問題? - 投稿者: のぶ          
投稿日:2006/04/27(Thu) 10:10:57 No.97027

くろねこさん、レスありがとうございます。
 
>落ち込みがひどい時に、体の身体症状はありましたか?
>元気な人でも落ち込みはあります。ただそれが一時的なものなんです。

悲しくなって泣く時があります。
あとは寝つきが悪くなります。


かえるさん、レスありがとうございます。          

>考え方の問題なら、認知療法で認知の歪みを修正することができますよ。
>私も現在認知療法中です。
>うつはうつとして薬物療法を続けています。

>過去には人格障害とACがありましたが、
>それもカウンセリングでほぼ修正できました。
>一度主治医に相談されてみてください。

認知療法ですか。
主治医に相談したことがありますが、特には勧められませんでした。
たとえばAC、人格障害でしたらどこに相談してカウンセリングを受ければ良いのでしょうか?


 
[97046]Re: 鬱ではなく、考え方の問題? - 投稿者: くろねこ          
投稿日:2006/04/27(Thu) 22:22:42 No.97046

のぶさんこんばんは。くろねこです。
 出来れば医師の薦めるところが、大きな外れはないと思います。費用もかかるし、効果は保証しないけど、どうしてもと言えば何か言ってくれると思います。
 主治医以外では、県の精神保健福祉センターあたりで話を聴けば教えてくれるとは思いますが…主治医よりは信頼性は低いと思います。

 カウンセリングは費用も時間もかかるので、そのような事も主治医は考慮しているかもしれません。


 
[97070]Re: 鬱ではなく、考え方の問題? - 投稿者: かえる          
投稿日:2006/04/28(Fri) 21:15:31 No.97070

のぶさんへ。

認知療法は主治医の指導のもと続けています。
是非やってみたいと仰ってはいかがでしょうか?
それとも、のぶさんがまだ認知療法ができるほどには
症状が安定してきていないのかもしれません。

カウンセリングは民間の病院だと高額になります。
公立の総合病院の精神科・心療内科を
主治医から紹介してもらうことはできないでしょうか?

まずは、主治医の診断に従うのが一番ですが、
主治医に信頼感はお持ちですか?
なんでも相談しやすいとか、分りやすく説明してくださるとか・・・
それが大切だと思います。



[97051]一年は、長いです。 - 投稿者: みちる          
投稿日:2006/04/27(Thu) 23:47:48 No.97051

こんばんは みちるです。

今日は、次男の中学のPTA総会に出席しました。
そして 一年間の行事予定表を見て思った事が『一年って長いな。』という事です。
今年 次男は、中学3年生で受験高を決める年。
とっても大事な年です。
しかし 予定表を見ただけなのに 何だかこの一年間が重く 苦しく感じられ
まだ新学期が始まったばかりなのに『早く卒業してくれないかなぁ。』と
感じました。

今からゴールデンウィークも始まる時なのに 何だか憂鬱です。

愚痴でごめんなさい。


 
[97066]Re: 一年は、長いです。 - 投稿者: すすき          
投稿日:2006/04/28(Fri) 18:53:33 No.97066

こんばんは、みちるさん。
受験生をかかえての1年は長いですね。
私は昨年度、長男が高校受験で疲れてしまいました。
今年度は次男の中学受験です。
今からとっても重いです。
みちるさんもお体に気をつけて乗り切りましょうね。


 
[97069]Re: 一年は、長いです。 - 投稿者: みちる          
投稿日:2006/04/28(Fri) 20:58:29 No.97069

すすきさん お返事ありがとうございます。

私が、受験する訳ではないのに 憂鬱な気分になって困ります。
(長男の高校受験の時に苦労したものですから。)

お互いに頑張りすぎに乗り切りましょうね。
お返事 ありがとうございました。



[97061]主人のためにがんばってます。 - 投稿者: カバ子          
投稿日:2006/04/28(Fri) 13:19:38 No.97061

こんにちは。薬で睡魔と闘っているカバ子です。この前、主人にすごく心配させていると書き込みをしましたがまたすごく心配をかけています。今週の月曜日からおなかの調子が悪くて痛みと下痢、胃痛で苦しんでいました。火曜日には下痢が止まらず水曜の朝、主人に病院に連れて行ってもらったのですが痛みは続き昨日の夜はとうとう胃痛が激しく救急診療と主人にお世話になりました。その間全くうつの薬も飲めず、寝れずくるしかったです。今日の朝はうつの病院と内科の病院に行きました。うつの主治医には原因はよくわからないけど、お薬を飲んでなかったのもあるんじゃないかと言われ内科にはお腹の痛みは胃腸炎ですごく重症ではなく胃痛はどうやらうつの性格が原因だと言われました。なんでも考え込む性格を読まれ(先生の奥さんと似ているらしい)そとにでなさい。パートなどして規則正しい生活をし、気を紛らせ、友達をつくりなさいと言われました。聞いてもらってる間少し胃の痛みが楽になっているのがわかりました。最後にこの病気(胃腸炎とうつ)は長期戦だから気長にがんばりなさいといわれ、主人の方を見てうなずきました。主人にごめんねというと冗談っぽく俺のために元気になって言われ二人で笑いました。まだまだなおらないけど「ごめんね」ではなく「主人のために治す」と考えるようにしようと思ってます。そうしたら胃痛も楽になるかなぁ・・。薬があまり効かなくつらいです。


 
[97063]Re: 主人のためにがんばってます。 - 投稿者: ひろさん          
投稿日:2006/04/28(Fri) 17:47:00 No.97063

素敵な夫婦関係ですね^^
僕も妻にはとても心配をかけていますが、最大限甘えさせてくれています。
今の僕には妻なしの生活は考えられません。
お互い、素敵な連れ合いに支えられている幸せに感謝しましょうね。

僕も妻と子供の為に治りたいと思っています。



[97004]仕事やめました2 - 投稿者: ゆうさん          
投稿日:2006/04/26(Wed) 22:57:16 No.97004

仕事をやめて、各手続きをしてきました、社会保険の延長(2年)、傷病手当金請求書をもらい医師に意見書を書いてもらう事としました(毎月)、しかし
傷病手当金では、生活できるかどうか、いままでの給料の半額です、前にも投稿させてもらいましたが、扶養家族は妻、高校3年、中学3年、小学4年、2年、年老いた母、といます、会社をやめたときは一瞬救われた気持ちになりましたが、日を追うごとに不安が増してきました、うつがひどくなり、横になっていますが、頭からは不安が消えません、眠る事もなかなかできず、苦しいです
この掲示板へ投稿すれば少しは気が休まるかとおもい投稿してみました。


 
[97015]Re: 仕事やめました2 - 投稿者: MAX          
投稿日:2006/04/27(Thu) 01:39:15 No.97015

ゆうさんこんばんは。うつ病暦3年のMaxと申します。

>>仕事をやめて、各手続きをしてきました、社会保険の延長(2年)、傷病
  手当金請求書をもらい医師に意見書を書いてもらう事としました。

いままで、誰よりも、本当に頑張ってこられたのですね。人一倍がんばってこられたのですから、いままでがんばってきた分休んでください。せっかくお休みがとれたのですから、できるだけ何も考えず、ゆっくり休んで(=好きなことをする)くださいね。

>>扶養家族は妻、高校3年、中学3年、小学4年、2年、年老いた母、といま
  す、会社をやめたときは一瞬救われた気持ちになりましたが、日を追うご
  とに不安が増してきました、うつがひどくなり、横になっていますが、頭
  からは不安が消えません、眠る事もなかなかできず、苦しいです。

状況が状況だけに、誰でもそのような状況におかれれば多少不安になるでしょう。でも、そこまで不安なのは、病気のせいであって、本当のゆうさんではありません。今はどうかゆっくりして、治ったら、本来のゆうさんのパワーを見せ付けてくださいね(無理厳禁)。


 
[97019]Re: 仕事やめました2 - 投稿者: ゆうさん          
投稿日:2006/04/27(Thu) 02:04:11 No.97019

MAX さん、ありがとう。
ここに投稿すると、一人じゃないって気がします
本当にありがとう。


 
[97054]Re: 仕事やめました2 - 投稿者: かつ          
投稿日:2006/04/28(Fri) 00:08:07 No.97054

ゆうさんのスレ、昨日から気になっていたんですけど、何てお声を掛けていいのか、わかりませんでした。

 この病気になって、一番困るのは経済的なことですよね。家族を抱えているとなおさらです。私も病気になって入院したのは10年前で41歳で、子どもが小学生と幼稚園でした。

 健康な人は、自分の健康はいつまでも続き、自分が明日病気なって、家族が路頭に迷うなんてことは全然考えないんです。だから先のことはあまり考えずに楽観的に生きている。その反対に、この病気になった人は、この病気はいつまでも続き、いつまでも治らないと思ってしまい、悲観的になって先の先まで考えてしまうんです。

 人生なんて、完全保証されている人なんか居ません。この病気になったら、先のことは考えず、まずは今日一日のことを考えましょう。傷病手当は、1年半は貰えるはずですよね。先のことは考えてもしょうがないって言ったばかりですけど、とりあえずは1年半は保証されていると考え、その先にことは考えないようにしましょう。それがこの病気から立ち直る第一歩だと思います。



[96991]おはようございます - 投稿者: あけりん♪          
投稿日:2006/04/26(Wed) 07:16:33 No.96991

おはようございます
去年の初夏の頃 口コミ病院情報でYASU管理人さんにお世話になった者です
埼玉在住 専業主婦42歳 鬱病5年生 の あけりん♪と申します
病院の方は YASUさんの紹介も併せて考えた結果 市内のクリニックに落ち着き 去年の11月から診察を 今年の3月からカウンセリングを受けています
私は自分の価値観以外を認めない そして夫婦不仲の両親に育てられたアダルトチルドレン(ACは自己判断です)から鬱病になりました
その他 境界性・依存性・回避性の人格障害の可能性を持ってカウンセリングを受けています 「鬱病」と言われたのは5年前ですが 5歳の頃からある意味症状は持っていました 「良い子」しか頭にない母に育ててもらうには 演技するしかありませんでした
一度結婚して 2人の息子を出産し 9年目で離婚 今は生まれ育った兵庫を離れて埼玉に住み 再婚しています 両親とは縁を切りました
今の夫は 鬱に対して理解が深く 私がどんな状況にあろうと 決して混乱することなく 黙って受け止めてくれる人ですが
実は夫は17歳で糖尿病に発症してから 全ての合併症を持っており 今はその病気の事も含めて 鬱状態になってきています
精神科には一緒に通って 夫も抗鬱剤や眠剤を飲んでいます
夫婦共倒れのような状態ですが 夫は 人工透析の影響で出来てきた 痒疹という全身に出来る湿疹の痛みと痒みに悩まされ振り回されて 鬱状態になっていますので 病院でも比較的根は浅い鬱状態とみられています
ただ 鬱やパニックになったときは 夫の方が激しく出るので その時だけ私は あえてちょっとだけ無理をして ちょっとだけ頑張って 夫を支えています
私は カウンセリングの先生に 育ってきた環境が影響している(特に実母なのでかなり根が深い)と言われています 治るまでに年数はかかるけど それでも 母の事は一つの思い出として昇華でき 自分の意志で今の生活が出来るようになる日は必ず来る といわれました だから焦らず気長に 夫の介護をしながら 子供達を育てながら のんびりと鬱に付き合える環境にいられる事をラッキーだと思っています
一番困るのは 家事が滞る事です 今も家の中が片付かず洗濯物の山です
やらなくちゃ…という気持ちと裏腹になかなか体は動きません
夫の不眠が酷いので(眠剤では眠れないくらい体調が悪いので)私も睡眠不足気味 眠れそうな時には数十分でもお昼寝してしまいますが 頭はスッキリしないです
子供がまだ小学生なので 気になります
主婦の立場で鬱病をお持ちの方 家事はどうされているのでしょう?
私は両親と絶縁し 夫の両親は既に他界 私は近所に友達がいません


 
[96995]Re: おはようございます - 投稿者: 向日葵          
投稿日:2006/04/26(Wed) 13:22:23 No.96995

あけりん♪さん、はじめまして。
鬱暦4年の専業主婦、向日葵と申します。
私は小学一年生の母で、実母とは絶縁状態です。実父はリハビリ入院中で、心配ですが、実母に会うのを恐れてお見舞いに行けない状態です。夫の両親は元気ですけど、3ヶ月に1回食事をする程度の仲です。
ちょっと前まで体調が良かったのですが、子供の卒園、入学のもろもろの疲れが出たのか、今体調が悪いので、朝、洗濯機を回したら、布団に倒れこんでいます。昼ごろに洗濯物を干して、昼食は残り物で済ませ、子供の帰りを待ちます。子供が帰ってきたら、習い事に送ったり、場合によっては習い事を見学したりして、帰りに買い物をしてきます。それからお風呂を焚いて、夕食を作って、後片付けをして、子供の勉強をみて、ごみをまとめて・・・こんなものです。掃除はたまにしかやりません。そろそろ家庭訪問の時期なので、しっかりと掃除をしないとまずいのですが、家族全員でやろうと思っています。あくまでも無理をしないで、周囲の力を借ります。
こんな私ですが、ここの掲示板は毎日覗いているので、どうぞ仲良くしてくださいね。


 
[97022]Re: おはようございます - 投稿者: むうっこ          
投稿日:2006/04/27(Thu) 04:31:21 No.97022

あけりん♪さんはじめまして。むうっこと申します。
私は最近主婦&ままになりました。産後に症状がでて、通院しています。
実は私も家事の仕方に苦労しています。最近ようやくペースがつかめてきたところなのですが、掃除はクイックル○パーでやる感じで、洗濯はどんどんたまってしまいます。(乾燥機使ってしまっています) 食事の支度は調子がよければ3食できるようになりました。子供がまだ9ヶ月なので、離乳食です。
今は子供の食事に合わせて、子供が寝ているときには自分も休憩する、お天気よければいっしょに散歩がてら買い物する、夕食はきちんと作りたいので、夕方くらいからは、だるさと格闘する。。といった毎日です。買い物できない日は、夫に帰りに野菜など買ってきてもらっています。向日葵さんのようにサイクルがまだつかめてないので、その日その日でばらばらです。

なんだかお返事になっていませんね。ごめんなさい。
でも、私もぜひお仲間にいれてくださいね。
私はいつもは感情開放と時々雑談の方に顔出していますが、これからこちらにも来たいと思っています。
どうぞよろしくお願いいたします。。
横レスで失礼いたしますが、向日葵さんもどうぞよろしくお願いいたします。


 
[97032]Re: おはようございます - 投稿者: 向日葵          
投稿日:2006/04/27(Thu) 14:11:50 No.97032

横レス失礼します。
>むうっこさん、主婦仲間なのですね。私は主に「もがく〜」と「雑談〜」に現れます。どうぞよろしくお願いします。


 
[97033]Re: おはようございます - 投稿者: すすき          
投稿日:2006/04/27(Thu) 14:20:29 No.97033

こんにちは、すすきと申します。
私も仲間に入れてください。
あけりんさんと同じくらいの年で専業主婦、高1と小5の男の子がいます。
うつは一度薬もやめられたのですが、1年前位に再発してしまいました。
洗濯、掃除は出来るのですが料理がいやです。
あと、外出がいやなので買い物も困ります、時々途中で気分が悪くなってしまいます。
寂しがり屋で最近ウサギを飼いました。かわいいです。
よろしくおねがいしますね。


 
[97040]Re: おはようございます - 投稿者: ヴィニ          
投稿日:2006/04/27(Thu) 20:54:13 No.97040

はじめまして。
>鬱病5年生
この表現はやめたほうがいいと思います。いろいろ苦労されてるようですしふざけているのではないかもしれませんが、以前、民間テレビで「僕はうつ10年生」などというふざけた番組があったもので、それを思い出してしまいます。私は、確かに長い病歴を持ってますが、治療をあきらめてませんし、治ると思っています。病歴何年、とだけ書かれた方がいいように思います。うつ病は治る病気ですし、どんどん進級するものではないので・・・。


 
[97048]Re: おはようございます - 投稿者: くろねこ          
投稿日:2006/04/27(Thu) 22:47:43 No.97048

横レスすいません。

「僕はうつ10年生」というふざけた番組のタイトルを見て、ふと思いました。
 うつで苦しんでいるのは、本人だけではありません。周囲の人も大変です。みんなで戦っていると思うんです。よく「病気を理解してくれない」と一方的に言う人もいます。本当にそうでしょうか?もし支えている人が、一方的にこれ言われたら、すごく傷つくと思います。
 最初から精神疾患に偏見を持っている人もいる。でも、暖かく見守ってくれる人も沢山います。応援団がいるから、病気とも戦えるんです。

すいません。感情掲示板に書くようなことを書いてしまいました。


 
[97053]Re: おはようございます - 投稿者: あけりん♪          
投稿日:2006/04/27(Thu) 23:57:06 No.97053

こんばんは
向日葵さん むぅっこさん すすきさん 家事に関するお返事ありがとうございました
私はかなり鬱の状態に波があるので 少し気分が上がってきたときには 子供達の手を借りて少しずつこなせるのですが
鬱が酷くなると 何もかも手がつかなくなっています
幸い 夫も子供達も協力的なので 本当に必要最低限(食事のみ という日もあります)しかしません 子供達には気の毒と思いながら まず自分が寛解する事が大事なのかと思い 休める時には休むようにしています
向日葵さん むぅっこさん すすきさんのコメントに励まされました これからもよろしくお願いします

ヴィニさん くろねこさん ご指摘ありがとうございました
「鬱病5年目」の誤入力です 気分を害されたようで申し訳ありません
ヴィニさんのレスを読んで 初めて気付きました
以後入力は慎重に致しますね
また お気づきの事があればご指摘下さい よろしくお願いします



[97007]薬は役立たず - 投稿者: まみ          
投稿日:2006/04/26(Wed) 23:31:59 No.97007


 久しぶりに投稿させていただきます。最近うつ状態が少しは軽快していたのですが、今日またひどいうつがやって来ました。精神科医などが書いた本を読むとうつ病は必ず治ります、とか薬と休養で確実に直せます、などと書いてありますが、何年精神科に通っても、何度薬を替えてもらっても、一向に良くなりません。症状が治まったとしても何ヶ月か経てばまたうつ状態で寝込んでしまいます。多分、一生治ることはないのだろうと半ば諦めています。よく他の病院へ変わって観てもらった方がいいといわれますが、また何の効果もない薬を飲むだけかと思うとそんな気もなくなります。
今は、ただ苦しいだけです。


 
[97013]Re: 薬は役立たず - 投稿者: くろねこ          
投稿日:2006/04/27(Thu) 01:30:30 No.97013

まみさんはじめまして。くろねこです。
薬はどれだけの種類と組み合わせ試しましたか?
症状が治まったときに、認知パターンの変更などの対処をしたでしょうか?

 この部分を主治医と深く相談されると、何か回復のきっかけが出てくるのではと思います。


 
[97020]Re: 薬は役立たず - 投稿者: かえる          
投稿日:2006/04/27(Thu) 03:48:01 No.97020

まみさんへ。

私も諦めかけていた時期がありました。
当時抗うつ薬は10種類以上試していましたが、全く効果なしでした。
薬が変わるたびに今度こそはと願うのですが変わらないまま・・・
そのショックは大きいですよね。

結婚・引越しで近くのクリニックに転院しました。
それからです。
諦めかけていた私にも効く薬に出会えました。
うつ(軽躁あり)もかなり改善されました。
特にうつより症状が重いと言われた「軽躁」がなくなりました。

今でもうつはあります。全体的に低調な状態が続いています。
そこで、今また昼と夜の抗うつ薬を他の薬と入れ替えています。

本やTVで紹介されるのは、典型的なうつばかりで、
難治性のものや、年数がかかるケースにはあまり触れていませんね。

私の場合転院が良い方へ向いたのでしょう。
今までで最も信頼できる医師です。認知療法もしています。
今では、諦めてしまわなくて良かったと思っています。
長く付き合う覚悟はできていますが、必ず治る日が来ると信じています。
どうか、まみさんも諦めないでください。


 
[97028]Re: 薬は役立たず - 投稿者: bloom          
投稿日:2006/04/27(Thu) 11:04:40 No.97028

まみさん、こんにちは。

うつの波が来てしまったのですね。
お辛そうで心配です。
私ももううつになってから4年が経ちますが、いつになったら治るのかと
イライラすることがあります。

それでも今の主治医に1年前に出会ってから何でも話せるようになり、少し楽になりました。
転医はエネルギーが要りますが、長く症状が変わらないようであれば、それもお考えになった方がいいかもしれませんね。


 
[97043]Re: 薬は役立たず - 投稿者: ヴィニ          
投稿日:2006/04/27(Thu) 21:14:34 No.97043

はじめまして。
確かに難治性のうつ病については一般の書籍では触れられていないように思います。しかし、結構、難治性のうつを抱えている人が私の周りには多いです。私も病歴は何年も経つのですが調子のよい時に認知療法を自分なりに考え方に取り入れ、少しずつ良くなってきました。私の場合、薬も比較的効いたように思います。カウンセリングなどがきっかけになることもあるかもしれません。私も症状は軽快しても服薬状況はあまり変わらないです。当面は、病気とうまくつきあうという考え方も必要かもしれません。ただ、あきらめずに治療を続ければいつか治るきっかけがつかめる時が来るのではないかと私はそう思います。


 
[97047]Re: 薬は役立たず - 投稿者: 奈菜          
投稿日:2006/04/27(Thu) 22:47:24 No.97047

まみさん、こんにちわ、はじめまして奈菜です。まみさんはよく勉強されて、いろいろ調べて、精神科医の先生がアドバイスされる事はほとんど理解されていると思います。それでも治らないのは根本的治療方法がまみさんにあってないと思います。本に書いてあることがすべて正しいとは私は思いません。
ただし、うつ症状は絶対に治ると思っています。



[97036]地獄のゴールデンウイーク - 投稿者: のりちゃん          
投稿日:2006/04/27(Thu) 15:39:34 No.97036

様々な悩みが混雑して変な具合です。
祖母の介護、私自身のこと、そして恋。
GWを迎えると言うのに辛い状況です。
GWは祖母の面倒を見ることで恐らく体を休めることができないでしょう。
世間では「ウキウキ」ですが、私を含め家族は「地獄」です・・・。


 
[97037]Re: 地獄のゴールデンウイーク - 投稿者: 権太郎          
投稿日:2006/04/27(Thu) 19:23:46 No.97037

おじゃまいたします。
確かにお年寄りの介護は大変かとお察しいたします。
どうかご自分お一人でかかえることの無いように
交代で面倒みてあげることが出来ればと思う次第でございます。
お年寄りはいろいろとわがままなど言われますが、
そこはなんとか聞き流しながら、ご家族協力しながら
楽しい連休をお過ごしくださいませ。



[96892]辛かった - 投稿者: モカ          
投稿日:2006/04/23(Sun) 07:05:04 No.96892

前職では本当にやりたい仕事ではなかったけれど、修行だと思って情熱を持って頑張ってきました。

経験もなく上の立場になって、集団イジメにもあって同じ部署の人もイジメの味方。
嫌なことも嫌と言えず仕事をかかえこみ、理不尽な事にも耐えてきました。

管理栄養士だけど小娘ってことで私も謙虚に言葉を選んだが、低レベルな職員に何度説明してもわかってくれず上に言っても指導しない。
唯一理解してくれてた人も結局自分の思い通りにしたかっただけで、その人は職場で一番ヤクザのように怖い人だったが大ゲンカもしました。

辛くて辛くてしかたなかったけど、
恋人には相談しませんでした。
それでも我慢しきれなくって相談したらキレられました。
完璧主義で理想が高くて神経質で(大ざっぱでもあるけど)
いつも人に気を遣って、顔色を伺って、そのせいで病気になりました。
でも恋人は病気を理解してくれなかった。
頑張っても頑張ってもむくわれない…。


 
[96901]Re: 辛かった - 投稿者: 奈菜          
投稿日:2006/04/23(Sun) 10:27:52 No.96901

こんにちは、モカさん、奈菜です。病院の中で一番尊敬にあたるひとは、私はモカさんのような心の持ち主の管理栄養士さんです。うつ症状も治せるのも、精神科医ではなく、モカさんのような管理栄養士さんだと思っています。
どこの職場でも陰湿なことがあります。患者さんから汚い屈辱的な言葉もあびせられる職業の反面、治癒した時は心のそこから感謝される職業だと思います。


 
[96903]Re: 辛かった - 投稿者: モカ          
投稿日:2006/04/23(Sun) 11:09:15 No.96903

奈菜さん
はじめまして あたたかいお言葉ありがとうございます
本当に嬉しいです そこまで言ってくださるなんて
今まで誰もほめてはくれませんでした
患者様が喜んでもらえること健康になることそれを一番に頑張ってきました
うつ症状を治せるまでだなんて… 本当にありがとうございます


 
[96913]Re: 辛かった - 投稿者: RURU          
投稿日:2006/04/23(Sun) 20:56:40 No.96913

はじめまして、モカさん。
辛い目にあった検討はつきます。私は小娘とは呼べる年齢ではありませんがモカさんと同職なので・・・
多いですよね。特に若いときは集団いじめにあったりーよく聞きます。私もありました。
部署にいるより、透析室とか病棟とか患者さんとかとコミニュティーを摂るほうが、話が通じますっていうのが私の体験ですが。
Dr回診に付き添っているほうが楽って一体!?
部署の方が陰湿な場合の多い職種の一つだと思います。
でも、私はモカさんのような方のほうがこれからの医療で患者さんと接するのに長所だと思います。
私も入院してそこの自分と同じ仕事をしている人と話しましたが、嫌な態度でした。弱っている人と接する限り、優しい気持ちを持っていることは大変重要だとその入院であらためて実感しました。


 
[96979]Re: 辛かった - 投稿者: モカ          
投稿日:2006/04/25(Tue) 14:23:04 No.96979

RURUさん
お返事ありがとうございます 同じ職業ということで辛さをわかって
頂けて嬉しいです しかも病院栄養士だなんて羨ましいです
私は特養だったですがお年寄りと接する時(毎食食事風景を見に行ってました)が一番楽しかったです
利用者様の家族でクレーマーがいてやくざのように怒鳴られ神経をやられも
しまいた
自分のやった事じゃないのに怒らるのが辛かったです 
友達もそれが辛くて辞めてしましました
でも栄養士の仕事好きだし病院につとめたいって夢があるんです
でも鬱の私には辞めたほうがいいのかな…


 
[96980]Re: 辛かった - 投稿者: ikutatsu          
投稿日:2006/04/25(Tue) 16:39:12 No.96980

はじめまして。
現在は1児(男児)の母をしています。

モカさん、管理栄養士さんなんですね。
私は約5年前まで7年ちょっと事業所の栄養士をやってました。
お客さんのニーズや苦情対処、そして献立・発注管理
現場の中のきりもり・・やりがいはありましたが、きつかった。

そして、モカさんもおっしゃられたような、
上司の調理師に小娘が生意気に何をいうか!と意見を押しつぶされて
今でいうモラハラに近いことが多かったです。
(そのこともすごく、傷になっていて・・・)
この上司がいたから、悩みが増え、流産もしてしまい・・
退職させられたようなものです。
やはり、陰湿な部分ってあるんですね。この職種も。

上司がいなければ・・続けていけたかも知れないと思うと悔しいです。

的外れでしたら、すみません。
私は子供を産んで発症してしまいましたが、
同じような境遇を経験されているんだなと思って書かせていただきました。

あまりにもお辛いようでしたら、無理なさらず・・
違う道もというのもあるかもしれませんし。
休める時に休まれてくださいね。お辛いのが少しでも軽くなりますように。


 
[96989]Re: 辛かった - 投稿者: モカ          
投稿日:2006/04/26(Wed) 02:06:26 No.96989

ikutatsu さん
コメントありがとうございます
やはり栄養士は鬱になりやすい職業なんでしょうかね…
そう思って派遣でこの間仕事したのですがやはりつまらなく&ひますぎて
うつひどくなってしまったのです…
夢がかなえなれなくて鬱にもなったので・・・・
迷ってしまいます

ikutatsuさんもとても辛い思いされたのですね
しかも流産だなんてお辛さはかりしれません 私よりずっとずっとずっと
辛い思いされたんですね

あたたかいお言葉本当にありがとうございます
無理せず休むときにはやすむよう心がけます
ご指導ありがとうございます


 
[97010]Re: 辛かった - 投稿者: いくまる          
投稿日:2006/04/27(Thu) 00:56:47 No.97010

モカさん、初めましていくまるです。私も五年前まで、保育所で栄養士をしてました。でも同期入社の同僚と比べられ、上司からいじめられ、最後はクビになりました。保育士を取ろうと働きながら国家試験の勉強をしていたのが嫌だったみたいでした。結局辞めてから独学で合格し地元に保育士で就職しましたが、栄養士を兼ねていた事が再び上司からの反感となり、鬱となり辞めました。。モカさん焦らずゆっくりいきましょう。管理栄養士を持ってあるなんて、すごい事ですよ。私には到底できません。ゆっくり休んでくださいね


 
[97035]Re: 辛かった - 投稿者: モカ          
投稿日:2006/04/27(Thu) 15:32:17 No.97035

いくまるさん はじめまして コメントありがとうございます
いくまるさんも辛い経験されたのですね 全員がそうとはいいませんが
栄養士の上司はプライドが高くきつい人が多いような気がします
私の上司もそうでした 
いくまるさんだって保育士の国家試験うかられたのだからとてもすごい事
ですよ しかも栄養士もとで2つもですよ!!
いくまるさんの事を尊重しその能力が十分職場で生かせるようにその上司は
すべきだったと思います
いくまるさんのお言葉が心に染みて癒されます 本当にありがとうございます



[96865]女性の波に飲まれて - 投稿者: さらさ          
投稿日:2006/04/22(Sat) 20:46:08 No.96865

こんばんは。小学1年生と幼稚園年中の女の子2人の母、さらさと申します。

小学校の役員に立候補して、いろんなママ達とのつきあいが始まりました。

一度やったら、後が楽だと言われるがままに引き受けてしまった役員の仕事。

スルモンチールを飲みながら、うつとの戦いをずっとしてきました。

女の人の集まりの中に、入っていく恐怖感

受け入れられなくていつもひとりぼっち

家に帰ったら眠気との戦い

なにかをひとつやめたら楽になりそうなんだけどな

人間やめようかな

でも子供達をおいていけないので、それは出来そうにありません

愚痴を吐き出させてもらいました

ありがとうございました


 
[96868]Re: 女性の波に飲まれて - 投稿者: sora          
投稿日:2006/04/22(Sat) 21:02:00 No.96868

さらさ様。
こんばんは、はじめまして。
soraと申します。
私も今年度から2年間役員をやることになってしまいました。
お気持ち大変わかります。
特に女性の集まりというのはいわゆる群れ(?)みたいな仲間意識を持ち
行動したがりますよね。
私もそれにはついていけない人間でした。
とにかく今は与えられた事をやって出来た自分を褒めてあげてください。
お互い無理はせずやっていきましょう。


 
[96876]Re: 女性の波に飲まれて - 投稿者: さくら          
投稿日:2006/04/22(Sat) 21:51:16 No.96876

さらささん初めまして。さくらと申します。
こんばんは。
女性ばかりの集団の職場に過去勤務していた事があり、
なんとなく状態が判るような気がします。
うつを抱えた状態では難しいかもしれませんが、どうぞ
噂話には振り回されませんように。

いつでも愚痴は吐き出すといいと思います。貯め込むのは
良くありませんから。
どうぞ、休める時はゆっくりとお休み下さい。


 
[96881]Re: 女性の波に飲まれて - 投稿者: 向日葵          
投稿日:2006/04/22(Sat) 23:37:14 No.96881

さらささん、初めまして。
私は小学1年の男の子の母です。
私は来年引っ越すので、あえてPTA役員には立候補しなかったのですが、本当は早めにやっておいたほうが楽なようですね。子供が高学年になると、役員の負担もかなり増えるようです。さらささんの選択は正解だと思います。
ちなみに私は通学班の世話人を引き受けております。先日、世話人会というのがあり、お母様方とお会いしていろいろ打ち合わせをしてきたのですが、初めてのことに圧倒されっぱなしでした。その場では把握しきれず、たまたま連絡先を聞いたお母様に、後で連絡を取って再度確認したりして、大パニック状態でした。役員さんよりは楽な仕事のはずなのですが。
お母様方のうわさ話というのはすごいですね。世話人会の時、私、初対面の方から「あなた、1年生のお母さんでしょ?大変ねえ・・・」と同情されました。どこで聞いたんだか・・・謎です。
明日は子供会の総会です。これも何をやるんだかさっぱりわかりませんが、とりあえず出席します。その後、ゆっくり休もうと思います。
さらささんも、休める時には休んでくださいね。


 
[96902]Re: 女性の波に飲まれて - 投稿者: るい          
投稿日:2006/04/23(Sun) 11:09:02 No.96902

さらささん、おはようございます。私は小学3年生、幼稚園年長、年少、3人の母です。今年初めて小学3年生の体育部の役員になりました。とても小規模校で、1学年1クラス、20人平均、全校117人の学校です。学年から4人の役員です。嫌でも順番でやらなければなりません。私のように役員なんて不向きな人も・・・疲れます。今はめまいにも悩まされてますので、かなりきついです。夜も部会があるし、体がついていけません。

人間やめようかな・・・気持ちわかります。でも私も子供達をおいていけないし、連れてもいけないので、なんとか生きています。ゆっくり、休み休み生きていきましょう・・・


 
[97029]Re: 女性の波に飲まれて - 投稿者: さらさ          
投稿日:2006/04/27(Thu) 11:18:10 No.97029

お返事下さったsoraさん、さくらさん、向日葵さん、るいさん

ありがとうございました

お返事大変遅くなり、申し訳ありません

ひとりぼっちの孤独感、いまも抜け出すことができません

波に乗ってただようしか方法はないようです

でも、皆さんのレスを読んで、なんだかほっとしています

また、苦しくなったら、ここに来ます

私を忘れないで

お話してやってください

ありがとうございました


全10501件 [ ページ : << 1 ... 569 570 571 572 573 574 575 576 577 578 579 580 581 582 583 ... 1051 >> ]

- HOME - お知らせ(3/8) - 記事検索 - 携帯用URL - フィード - ヘルプ - メール - 環境設定 -

Rocket Board Type-X (Free) Rocket BBS