[ 掲示板に戻る ]

過去ログ閲覧モード


[97095]本のこと - 投稿者: ローズ          
投稿日:2006/04/29(Sat) 18:43:24 No.97095

「いやな気分よさようなら」をお読みになった方は、きっとおられるでしょうね。わたしは今日から読み始めました。最初の方の幾つかの章は、今の自分でも出来るような有益なアドバイスがあり喜んで読んでいったのですが、途中から、一日の細かいスケジュールを作る・・・という辺りから疲れて来て、読むのを一時休憩です

もしお読みになった方があれば、ご感想などおきかせくださいませ

ps
でも、今せっぱ詰まって苦しんでいる方達へのレスをどうか優先なさってくださいませ


 
[97109]Re: 本のこと - 投稿者: カフカ          
投稿日:2006/04/29(Sat) 23:33:41 No.97109

皆さん、はじめまして、8年ぶりのうつ病の再発で休職中のカフカと申します。

管理人さまには、口コミ病院の紹介でお世話になりました。ありがとうございます。

ローズさん、はじめまして。
 「いやな気分よさようなら」、私も読みました。私は、いろんな方法が載っていますが、とりあえず読み通してみました。
 私としては、方法云々よりも数々のエピソードを紹介しながらの著者の考えや物事の見方に深く感動しました。私自身の偏った見方の修正の助けになりました。資料参照的に読んだのではなく、「読み物」として読んだという感じです。
 読みながら、方法論の部分にはポストイットを貼って、後で参照するという読み方はどうでしょうか?
 認知療法は、必ず「書く」という作業が大切といいます。http://www5d.biglobe.ne.jp/~beloved/projectm/このHPでは、認知療法の方法で「認知のゆがみ」を書き込む掲示板が設置されています。参照されてみて下さい。
 私個人としては、実際にノートに「書いて」実践してみましたが、長続きしませんでした。あくまでも個人的な見解ですが、「服薬」と「本当の意味での休養」という時間が「ゆがみ」を取ってくれているようです。
 しかし、この私自信の認知のゆがみを認識させてくれたのは、この本ですし、またこの本を読むことで「本当の意味での休養」への足がかりになったと思っています。数多くある認知療法の本のなかで一番腑に落ちた読み物でした。

 値段が高いですが、図書館からかりるという方法もあります。回復期、本を読む気分になったとき、治療が完了してから読むことをお勧めします。


 
[97113]感謝 - 投稿者: ローズ          
投稿日:2006/04/30(Sun) 06:11:03 No.97113

カフカさん、凄く参考になるお返事を、こころから感謝します

「本当の意味での休養」・・・そう、それこそ自分が探していたものでした

一応、手元に持っていますが、まだ回復期から少し遠いので、無理のないペースで読んでいこうと思います

本当に、助けになりました

カフカさん、有難うございます

カフカさんもくれぐれも御自愛ください○


 
[97129]Re: 本のこと - 投稿者: くろねこ          
投稿日:2006/04/30(Sun) 14:34:19 No.97129

ローズさんこんにちは。くろねこです。

「いやな気分よさようなら」は読んだんですが…本が言っている事は分かるのですが、こんな細かい事を、長期間続けられないと当時思いました。これをまともに出来る人は本当にすごいなと思いました。
「うつ」を生かす、と言う本がさらに噛み砕いて書いてあります。

 本に書いてあることを100%実行しなくてはいけないという発想自体が、自動思考かなと思うんです。良い部分や自分に出来る所だけをピックアップして上手に使いこなす事が良いのかなと思います。美味しい所だけつまみ食いです。手間のかかる方法にしてしまうと続きませんからね。
 自分なりに「簡単」で「便利」な方法を見つけるのも良いかなと思います。

自分がしているのは、認知療法とは違いますが、少し前のメールや掲示板の書き込みを振り返ります。その時の状況を頭で整理します。この繰り返しです。


 
[97149]Re: 本のこと - 投稿者: グラクソ          
投稿日:2006/04/30(Sun) 23:38:25 No.97149

私も、「いやな気分よさようなら」を読みましたが、くろねこさんの仰るとおり、そうしたらいいことは分かっても、その作業をすること自体ものすごいエネルギーが必要だと思います。

私も、大筋のエッセンスだけを頭に叩き込んで、実作業はせず、自分の日記やBBSの書き込みや頭で考えていることを、この本のエッセンスに当てはめて、簡易認知利用法を行っています。


 
[97170]Re: 本のこと - 投稿者: かつ          
投稿日:2006/05/01(Mon) 14:35:22 No.97170

ローズさん、こんにちは。

 私も、「いやな気分よさようなら」を読みました。でも実践はできていません。認知療法は、専門医と一緒にやっても大変だそうです。この本を元に自分一人で認知療法をやるのは、ちょっと無理だなと思いました。

 私は自分の認知のゆがみを直す自己流の方法として、ノートに書くのではなく、パソコンを使って、書いています。自分のマイナス思考のゆがみを修整するために、その場その場で、ポジティブに考えられる言葉を、パソコンに箇条書きに書いています。特に重要な言葉は赤字にして、ボールドにしています。
このサイトのレスで、自分に有効だと思った言葉は、コピーアンドペーストして貼り付けて、何度も読み返し、自分に言い聞かせるようにしています。これが認知療法の正式な方法ではないと思いますが・・・。


 
[97171]Re: 本のこと - 投稿者: Buttercup          
投稿日:2006/05/01(Mon) 14:55:46 No.97171

ローズさん、こんにちは

一口にうつといっても、人によって原因や症状は様々なので、直し方にも違いは出てくると思います。
「こうすれば直る」という決まった物は無いので、本の内容が100% ローズさんに合うとは限らないと思います。
参考にできる所は参考にして、できる範囲でやって行けば良いと思います。


 
[97180]感謝 - 投稿者: ローズ          
投稿日:2006/05/01(Mon) 18:33:25 No.97180

くろねこさん、グラクソさん、かつさん、Buttercupさん、

お返事を有難うございます

皆さんのなさっている方法を知ることが出来、とても参考になります

あの本には、わたしも、少しずつ疲れて来たので、少しずつ読み、自分に応用していく感じになるかなと思ってます・・・皆さんのやり方を参考にしつつ

本当に分厚い本ですね
寝そべって読むと腕が痛くなります(微笑)

お返事、本当に有難うございます○



[97094]覚えられません… - 投稿者: さくら          
投稿日:2006/04/29(Sat) 18:15:13 No.97094

バイトを変わってから、2週間目になりました。
全く新しい職種での新しい仕事です。
一度聞いて全てを覚え切るのは前もダメだったかもしれませんが…。
思考がついていかないんです。落ちていた体力を実感しながら、
何とか体を支えて、言われた事をこなすのが精一杯。
そんな自分が情けなくてなりません。
やっと消えていたと思ったしてはいけない事への気持ちや
憂鬱感、不安感、倦怠感がどっときました。

よくして貰ってると思うのに、私はなんてダメなんだろうと
思えてなりません。歓迎会も断ってしまいました…。
頑張ってはいけないといいますが、頑張りが効くようになりたいです。


 
[97098]Re: 覚えられません… - 投稿者: sora          
投稿日:2006/04/29(Sat) 20:51:30 No.97098

さくらさん、こんばんは。
はじめまして(?)でしょうか?
soraと申します。

新しくバイトを始めたのですね。
本当にすばらしいことだと思います。
と、いうか羨ましいと思いました。

私は未だ一人では外に出られない人間です。
街中へ行くようものならめまいや、吐気まで起こして倒れてしまうことでしょう…(汗)
前はなんとか自分の病気をごまかしながらしてましたがダメでした。
なので、憂鬱感、不安感、倦怠感があって大変だという気持ちお察しいたします。
初めての職種で大変でしょうが、今はとにかく無理をしないで下さいね。
仕事は仕事、プライベートはプライベートを気持ちを切り替えることができれば少しは違うと思います。←ダメ人間に言われても説得力無いと思いますが(汗)慣れるまでは自分のできる範囲内で仕事をやればいいと思いますよ。

少しでも気持ちが軽くなるように応援しています。
私も早くそこまで復帰できたら…と考えながら。


 
[97112]Re: 覚えられません… - 投稿者: かめ          
投稿日:2006/04/30(Sun) 01:49:40 No.97112

さくらさん、新しいバイトを始められて本当にすごい事だと思いました。
無職の私がいうのはなんですが、さくらさんはダメな人ではないです。
皆さんにお気遣いされて、優しくて。。。

最初の頃はどんな人でもお仕事は大変ではありませんか?
どうかご自分を責めないでください。
馴れてきたら、さくらさんならきっと大丈夫です。
ご自分を長い目で見て差し上げてください。

うまくレス出来なくてすみません。


 
[97136]Re: 覚えられません… - 投稿者: さくら          
投稿日:2006/04/30(Sun) 19:26:45 No.97136

soraさんへ
こんばんは。何とか社会との繋がりにしがみついていたいと
主治医に訴えてのバイトなのであまりなのですが…。
仕事とプライベートの気持ちを切り替えるというのは大切ですね。
波と相談…というのも変ですが…自分の体と相談しつつやってみます。
暖かな言葉をありがとうございました。

かめさん
レスをありがとうございます。
ダメじゃないといって下さってありがとうございます。
慣れの問題かもしれないですね…。焦ってしまっているみたいです。
温かいお言葉ありがとうございます。


 
[97142]Re: 覚えられません… - 投稿者: グラクソ          
投稿日:2006/04/30(Sun) 22:48:24 No.97142

さくらさん、こんばんは。グラクソと申します。

私も休職後復職して5ヶ月目ですが、また異動になって、一から仕事を覚えなくてはなりません。病気のこともあり、自分で通用するか、不安があるのはすごく共感を覚えますが、さくらさんはまだ2週間とのこと、そんなに急に仕事に精通できるわけはありません。健常な人でも、1ヶ月、3ヶ月、半年、自分の仕事を自分のペースでできるようになるまでは時間と経験が必要です。だから、健常な人でも、再就職や異動直後は、へとへとに疲れるものです。

私も含めて、そういった、通常の苦労をうつに関連づけて、平均的な人との差が分からなくなり、自分を責めてしまう傾向がありますが、まだたった2週間、まだまだこれからですよ。

そういう私は復職して5ヶ月、異動して1週間、不安と億劫感、うつへの依存
との毎日です。今日は、それに負けず明日出勤必ずするようにと言う姉からの電話もありました。明日は、這ってでも会社に行くつもりです。

私は開き直って歓送迎会行きました。会社には、いろんな人がいます。さくらさんは、その中で最低と言うことはないはずです。この病気にかかる人は、やりすぎる嫌いのあるくらいの性格の人ですから。

うつは、頑張ってはいけないと言いますが、実社会では、異動などの直後はそれなりに頑張らなくては仕方ないようです。

いま、職があることに感謝して、お互い、がんばりましょう。


 
[97172]グラクソさんへ - 投稿者: さくら          
投稿日:2006/05/01(Mon) 16:57:12 No.97172

こんにちは、暖かなレスありがとうございました。
休職から復帰なさって5ヶ月なのですね。アルバイトの私とは
比較にならないほど、お疲れだと思います。
アドバイス身に染みます。
そうですね。焦りすぎているのかもしれません。
雇用して貰った事に感謝して、出来る範囲のことをやってみます。



[97132](No Subject) - 投稿者: ひろさん          
投稿日:2006/04/30(Sun) 17:35:06 No.97132

今朝、辛くて辛くて仕方ありませんでした。
9連休だというのに全く気が晴れません。
布団に顔を押し付けて、声が漏れないようにして
20回くらい叫びました。

どうしてこんなに辛いんでしょう。

その後、薬を飲んで寝ました。
3時間程寝ると少し楽になっていました。
普通の健康な人はこんなに快適にすがすがしい気分でいられるのか、と
しみじみ思いました。

でも、いま、また嫌な気持ちが心を支配してきました。

どうしてこんなに苦しいのでしょう。
神様はどうして僕にこんな辛い思いをさせるのでしょう。

誰か助けてください。神様、助けてください。
このままでは、自分で自分の命を絶ってしまいそうです。

妻も子供もいるのに・・・・・・・。

神様でも誰でもいいですから、こんな辛い状況から僕を解放してください。


 
[97135]Re: (No Subject) - 投稿者: としちゃん          
投稿日:2006/04/30(Sun) 19:24:44 No.97135

初めまして、ひろさん としちゃんと言います。
初めてレスします。

私も、妻も子供もいます。
以前、私もそんな時が、ありました。
神様は、きっと楽に何時かは、生きていたら楽にもしてくれるし、良いことも与えてくれると思います。(そんな事神様でないのに判るものか?と思われますでしょう)

奥さんでも、言いにくければ、言える人に一度その事言って見て下さい。
もしくは、明日にでもひろさんの主治医の先生に言いにくいかも知りませんが、言ってみてたら如何でしょうか。

すみませんこれくらいの事しか言えなくて。

でも、キッと生きていると良い事ありますよ。(今は、無いと思いますが)


 
[97154]Re: (No Subject) - 投稿者: Leef          
投稿日:2006/05/01(Mon) 01:26:03 No.97154

ひろさん、はじめまして。Leefです。
私は、この病気が酷い時、もって愛読していた聖書やら自分の頑張った証やらをゴミ箱に叩き込みました。高校の制服も破り捨てました。
それから、一年になります。
一年休んで、少しずつ大学にも行けるようになりました。私の場合はきわめて珍しいケースらしいです。普通の人はもっとかかるとか。
そういう、つらい病気です。一人で抱え込まず、「感情開放掲示板」の方でも吐き出してみてくださいね。みんなが支えてくれますよ。
アドバイスになってなくてすみません。


 
[97166]Re: (No Subject) - 投稿者: かつ          
投稿日:2006/05/01(Mon) 13:56:42 No.97166

ひろさん、こんにちは。

 お辛そうですね。会社に行きながらこの病気と付き合うのは本当に、地獄ですよね。私もこの病気と付き合って、11年になります。その間ひろさんと同じように会社に行き続けました。行き続けたのが、よかったのかどうかわかりませんが、経済的には何とかなり、家族もバラバラにならずに済んでいますが、病気は未だに治っておらず、鬱というより神経症が固定してしまったようです。

 私もつい最近まで、ひろさんと同じように、地獄のような生活を送っていました。会社に行っても午前中はほとんど仕事にならず、「自分で自分の命を絶ってしまいそう」な気持ちを毎日持っていました。休日もゆっくり休めず、頓服を飲んで寝ていました。そんな生活が数年近く続きました。自分でも、よく耐えたと思います。

 最近です、少し楽なってきたかなあと思うのは。50歳を過ぎて、窓際になり、もう会社を辞めてもいいかなと開き直ったことと、効かないと思っていた薬も、いろいろ試して、自分に合った薬が見つかったことが大きいと思います。仕事は、会社に休みに行くくらいのつもりで行っていますので、暇で楽です。薬も抗うつ剤だけでなく、眠剤も調整によって、大きく体調が変わることがわかってきました。

 10年以上患っている私のレスでは、あまり参考にならないかも知れませんが、仕事を続けていくつもりであれば、この地獄からすぐには抜けられないと覚悟を決めなくちゃ行けないかもしれませんが、待てば必ず希望は見えてくると思います。早急な行動は慎んで、お辛いでしょうが、じっと耐えてください。


 
 



[97157]何がなんだか… - 投稿者: このみ          
投稿日:2006/05/01(Mon) 06:57:00 No.97157

久々に来ました。
突然ですが誰かに話を聞いてほしいです。
11月ごろに仕事を辞めてからずっとニートをやってます、だけど最近仕事をしてないのでタバコ(未成年ですが止めようと思わないので…)や友達とかと遊ぶときにやっぱりお金が必要で親からちょくちょくもらってるのも罪悪感があるんです、しかも家のこともなんにもしてないので…。これってただの甘えですよね…。後輩とかが学校行ってなくてもちゃんと働いて家のこともしてるのに
私は家の事もしないしお金をもらってるなんておかしいとおもうんです。
バイトの面接を受けようとなんどもしました、だけど電話したのはいいんですがその日になると行く気がでなくて心臓がドキドキして動けないんです。
最近は通信の学校に入学して新しい事を始めて不安でイライラするし、働かなくちゃいけないとゆう気持ちで恐くて恐くて仕方がないんです!
これでも頑張ったんです!恐くても一回だけ頑張って面接にも行ったのに不採用で頑張っても頑張っても頑張っても全然いい方向に向かないんです!
私はきっと「うつ」ってことに甘えてるだけなんです、もう自分を押しCENSOREDしかないんです。
人生ってひどいですよね。こんなに失望感に襲われたのは初めてです。
だれかこんな私に救いの手をください・・・・。


 
[97164]Re: 何がなんだか… - 投稿者: Leeloo          
投稿日:2006/05/01(Mon) 13:11:38 No.97164

こんにちは。はじめまして、Leelooと申します。

このみさんのお体の事がよくわからないのであまりアドバイスにならなかったらすみません。
鬱の方は治療中なのでしょうか。そうだとしたら、まだお仕事をするにはつらい状態なのかもしれませんね。面接へいってみたりしただけでも、いまのこのみさんができる事をとてもがんばったと思いますよ。

何の病気でも、休んでいる間何かの楽しみがあっていいし、あった方がいいと思います。遊びにいける機会があるのなら楽しんで過ごして欲しいと人事ながら思います。
ただおこづかいをもらうのが気がひけるようでしたら、このみさんの体調でできる限りの範囲で、バイトだと思って家事をして、その分としておこづかいをもらうなどはどうでしょうか。

お仕事をする事については、焦りすぎてお体を損ねないように、今はもう少しゆっくり行動する時期なんだと思ってみませんか。
少しでも不安な気持ちから解放されるよう、祈っていますね。



[97123]むずむずする - 投稿者: ぽぽ          
投稿日:2006/04/30(Sun) 13:08:15 No.97123

手足がむずむずして落ち着きません。
薬の副作用だと思うのですが落ち着かずこうしてPC打っていてもいらいらします。
次の受診はまだ先、早めに受診できないかどうか電話してみるつもりですけれど今日は日曜日、明日は休診日、電話できるのは明後日、主治医の診察日が月、金なので受診できるのは早くても8日の月曜日、長いなぁー
GWでなければもっと早く受診できるのに。

前回の受診時、前に出してもらっていた薬出してもらってけれど、その時副作用止めの薬も出してもらえばよかった。先生に言えなかった自分がいけないんです。


 
[97128]Re: むずむずする - 投稿者: くろねこ          
投稿日:2006/04/30(Sun) 14:13:44 No.97128

ぽぽさんこんにちは。くろねこです。

人間、誰しも忘れてしまう事ありますよ。自分も忘れてばかりです。言えなかった自分を責める事はないですよ。
 むずむずは、もう少し様子を見てみましょう。明後日、電話してみましょうね。


 
[97161]Re: むずむずする - 投稿者: ぽぽ          
投稿日:2006/05/01(Mon) 11:13:23 No.97161

くりねこさん、ありがとうございます。

むずむずは今はそんなにありません。良かった。
言えなかった自分を責めることはないですね。副作用止めを忘れたいたのは先生も一緒ですものね。


 
[97162]Re: むずむずする - 投稿者: ぽぽ          
投稿日:2006/05/01(Mon) 11:39:46 No.97162

やっぱりむずむずします。
気持ちが落ち着きません。
だからか食べてしまいます。
過食も何とかしたいのに。
レスつけようと皆さんの発言読むのですが頭に入ってきません。
落ち着きません。
どうしたらいいのだろう。



[97133]初めまして - 投稿者: としちゃん          
投稿日:2006/04/30(Sun) 17:43:03 No.97133

初めまして、としちゃんと言います。
私は、自営業で農業を家族でやっています。(妻、両親と共に)
子供は、長男小6、長女小2がいます。
鬱病歴かれこれ16年になります。
と言っても、再発、完治を繰り返してですが、私の場合、少し躁鬱気味なのですが、極端なものではないのですが、躁鬱病と診断されてます。
最初、発病は、25歳の時でした。(現在41歳)
その時は、まだ鬱に関して無知でしたし、独身でしたので相当悩みもしましたし、どん底状態で、ようやく父、親戚の叔母に連れられ、病院へ行きました。
その時は、点滴を打たれ通院で直したのですが、完治何ヶ月か前で、薬はやめ、しばらくして別病院の医師が、往信でわざわざ家まで来てくださって、薬を止めてから何ヶ月かで完治しました。
2回目は、27歳で結婚して間もなくして再発し、この時は、往診し下さった先生が、総合病院の精神科の医師でしたので、通院して薬を飲んで直しましたが、これも最後まで薬で直したかどうかは、わかりませんが、完治しまた。
そして、それからは鬱病かどうか判らないけど、自然に治る時も有ったし、病院に通院して直る時もありました。
そんなこんなで、数えれば限が無いほど、再発しました。
だから実際は、途中完治したと書きましたが、完全に直ってないのでしょうね。
そして、今年早々また鬱に入り、4ヶ月が絶ち、4月半ばまで自力で直そうというか薬を飲まず、直そうと思いましたが、無理だったので、薬を2週間飲みました。
何故今回自力で直そうと思ったかと言うと、途中2月後半一時直って仕事を1週間出来、人とも会うのもあまり苦痛でなかったのですが、あまり今思うと一気に仕事をし過ぎた為だと思います。
私の場合、年々軽症になって来ているので、今回は、薬なしで直そうと思ったのですが、それが間違いだった様に思います。
しかし、私の場合悪くなると仕事が出来ず、と言うかいくら軽症鬱になっても1日中寝込んでしまって何も出来ない状態になります。
今は、ようやくパソコンも出来る様になり、テレビ等を見ても「面白いなあ」思える様になりました。
しかし、まだ人に会う(近所の人、友人)とか、外出するのには抵抗あるのですが、まだ無理はしない方が良いと思うのですが、いずれはそうもして居られないので少し無理してでもそうした方が、良いのでしょうね。

始めから長くなりましたが、私の場合27歳までつまり結婚当初まで会社員でしたしかし、あまり人付き合いが、苦手なのと性格もあるのでしょうが、どうも好き嫌いが、激しいので上司とかの折り合いが、うまくいかずその為、転職も6回ぐらいした挙句会社勤めに自信をなくし、幸にも家が、農業をしていたので家業をし始めましたが、鬱というのは直りません。
実際、農業も最近では働いただけ収入がなく、会社勤めの様に毎月決まった収入がありません。(ここ近年では、儲けはわずかしかありません)
それと、両親と共に暮らしも仕事もしているので、家内と母と折り合いが良くありませんそれも、ストレスかも知りませんが、別居する甲斐性もないし、仕方ありません。
最後に、私の住んでいる所は、農村地帯で家にいると「最近あそこの息子さん仕事してないみたいだし、家で何しているのか」と思われるのが、苦痛です。(そんな事思ってたら余計に外出も出来ないし、駄目なのかも)
それと、子供の友達も学校が終われば毎日の様に来るし、「何で毎日家にいるのだろう」と思われ、苦痛です。(我が家の子供も辛いでしょう)
本当に始めから愚痴ぽく長々すみません。(苦痛と思われる方は、読み飛ばされて下さい)


 
[97139]Re: 初めまして - 投稿者: 桔梗          
投稿日:2006/04/30(Sun) 21:39:42 No.97139

はじめまして、こんばんは。

「最近あそこの息子さん仕事してないみたいだし、家で何しているのか」と思われるのが、苦痛です。との事、病気なのだから気にしなくていいと思います。
子供さんのお友達も、そういう事、思っていないと思います。
子供さんのお友達が遊びに来るという事は、お父さんがお家に居ても、気にならないのだと思うし、子供さんも辛いのだったら、お友達に遊びに来ないように言うと思うので、気にしない方がいいと思います。


 
[97140]Re: 初めまして - 投稿者: グラクソ          
投稿日:2006/04/30(Sun) 22:34:48 No.97140

はじめまして、こんばんは。
人付き合いが経たとこのことですが、転職を6回もされているとのこと、6回も、この人は我が社に必要だと思ってもらえる人間的な魅力をもっているのなだと、うらやましくおもいます。それから、私には、今の仕事を手放して、転職する勇気がありません。
 結局家業をつがれているとのこと、そういった職業の変化はものすごいエネルギーが必要だと思うんですけど、としちゃんさんは、その度にこなしてこられているのですね。なんか、そのエネルギーだけで、うつとは思えません。

私も実家が田舎なので、すぐ会社を辞めて実家に帰ってきたとか町中の噂になるので、死力を尽くして現職場にしがみついているのですが、近所の人達の噂になる不快さは想像に難くないです。ご家庭の問題もあるようですが、6社も巡り歩けるバイタリティーの持ち主、是非これからも頑張って下さい。


 
[97145]Re: 初めまして - 投稿者: 向日葵          
投稿日:2006/04/30(Sun) 23:04:26 No.97145

としちゃんさん、初めまして。
鬱暦4年の専業主婦、向日葵と申します。
私はそんなに田舎に住んでいるわけではありませんが、社宅住まいなので、ご近所の奥様方の噂話がすごいです。あるとき、私がうつ病であることが知れて偏見を持たれ、村八分みたいになった時期があります。そのとき私はひどくやつれましたので、としちゃんさんのご心配されるお気持ち、わかるような気がします。
でも、幸い今は、ご近所さんには病気を理解してもらった上で、仲良くさせてもらっています。年月が経てば、人は変わるものだなって思いました。どういう症状なのかとか、突っ込まれた質問も受けましたので、素直にそのまま話したら(具体的に言うと、眠れないとか、だるいとか)、「な〜んだ。私の友達にもいるわ」ってな感じで偏見があっという間になくなりました。
小学生の息子がいますが、お友達が家に遊びに来ても、私は別室で寝ていることもあります。そのお友達のご両親も、私の病気を理解した上で、遊ばせてもらっていますので、気楽に寝ています。
社宅の奥様方と、田舎の方々は、違うのでしょうかね。参考にならなかったらすみません。


 
[97147]Re: 初めまして - 投稿者: としちゃん          
投稿日:2006/04/30(Sun) 23:23:11 No.97147

レス頂いた皆様有難う御座いました。
お陰で大分勇気も出たし、多分明日から少しづつですが、仕事して見ようかな?
言う気に少しなりました。
世の中にもこのサイトを見て、こんなにも鬱病の方が居て励ましいるサイト最近まで知りませんでした。(極力自分が、鬱病だったので見たら落ち込むとばかり今まで思って居ましたから)
レス見て、涙が出ました。
管理人さん、初めレス頂いた方々本当に有難う御座いました。
もう少し元気が、出たらレスもしたいと又思いました。



[97107]私の責任? - 投稿者: まこと          
投稿日:2006/04/29(Sat) 23:16:30 No.97107

こんばんは。 まことです。

実は、金曜日に棚卸のチェックを行いました。
その際、私が計算を間違えたことがきっかけになり、元上司と言い合いになりました。
その元上司は、私が去年一ヶ月休職し、今年の2月中旬から二ヶ月間2回目の休職をしたことも知っています。
ミスが発覚したときにある人が発した言葉「かんべんしてくれよ〜」といったことがきっかけで私はキレてしまい、「もうこれからはチェック作業は参加しません。」といったため言い合いになったものです。
確かに私が発した言葉はいけなかったかもしれません。
でも、復職してまだ間もない私にとっては、「かんべんしてくれよ〜」と言う言葉が、「私は必要ない」と捉えてしまいました。
そのために上司と言い合いになってしまいました。
もうどうしたらういいのかわかりません。
やはり、私は会社にとって必要のない人間なのでしょうか?
私が復職したことがきっかけで、周囲に迷惑をかけているのでしょうか?
そう思えてなりません。
またいけないことをしてしまいそうです。

そなたか、私にアドバイスをお願いします。
苦しいです。


 
[97116]Re: 私の責任? - 投稿者: まこと          
投稿日:2006/04/30(Sun) 06:40:03 No.97116

みなさん、おはようございます。

申し訳ありませんが、一度あげさせてください。


 
[97120]Re: 私の責任? - 投稿者: NOPPO          
投稿日:2006/04/30(Sun) 10:15:44 No.97120

なかなか、復職後は、休職前のように上手くいかないことが多いですね。
私もそうでした。

まず、まことさんにとって必要なことは、そんな自分自身を自分自身がちゃんと許してあげることだと思います。
スーパーマンじゃないんですから、元に戻るまではそれなりの時間が必要なのは当たり前のことです。

『焦らず、のんびり、ゆっくりと少しずつやっていこう』と割り切ってしまってください。

周りの人は余り気にしないこと!
もっと気楽に行こうじゃありませんか?

そんな調子で、私は復職して3年が経っていますよ!!


 
[97134]Re: 私の責任? - 投稿者: まこと          
投稿日:2006/04/30(Sun) 18:28:16 No.97134

NOPPOさん、レスありがとうございます。

私自身焦っているつもりはないのですが、なかなか思うように行かないのが現実です。
しかも、社内の人が発した何気ない一言に敏感になりすぎているのかもしれません。
計算ミスなんて誰だってしますよね。
でも、今の私には自分を批判しているよう気聞こえてならないんです。

これは、私が甘えているのでしょうか?



[97096]頑張るのをやめました。 - 投稿者: みちる          
投稿日:2006/04/29(Sat) 18:48:29 No.97096

スレ続きでごめんなさい。
みちるです。

題名の通り 頑張るのをやめました。
28日にも書きましたが、明日 友人と会います。
会って 明るくいっぱいお喋りしようと思っていましたが、そういう考えは
やめました。
取りあえず 約束の時間には行きます。
そして 話の流れのままに 今の自分らしさでお喋りが出来ればいいと思います。
(友人を許そうとか 無理に笑って話そうとか そういう努力をするのを
やめるという事です。)

そして 今までにこの掲示板には書いてないと思うのですが。。
5月1日に主人の姉 つまり義姉の家に用事があり 行って来ます。
その義姉とは、結婚以来 ずぅっと仲良くしてきたつもりでしたが、今回
義姉の息子さんの大学進学の事で 何故か私に冷たい態度で接するようになりました。
私が、気づかぬうちに義姉の事を怒らせてしまったのかも?しれません。
(私には、見当が付かないです。)
でも1日には、義姉の家に行って来ます。←勇気を持って。

その時も 義姉の顔色ばかり伺うのも疲れるので 私なりに接しようと心に決めました。

ある方が言った言葉です。
『がんばれない自分を許せない自分がいると残りの人生はとても、辛くなるだろう。
これからは、肩に力をいれずにもっとお気楽に生きよう。』

この言葉通りに 肩の力を抜いて 頑張りすぎずに生きて行こうと思いました。


 
[97097]Re: 頑張るのをやめました。 - 投稿者: sora          
投稿日:2006/04/29(Sat) 20:39:31 No.97097

みちるさん、こんばんは。
はじめまして、soraと申します。

そうですね。
「頑張る」と言う言葉は今の私たちには無理なことなのかもしれません。
周りにいくら「頑張れ」って言われたってもがくだけもがいて自分の首を絞めるようなものだと私は思います。
実際、私も周りに「頑張れ」「頑張って」って言われるたびにプレッシャーを感じ動けなくなったこともありましたし…
だからでしょうか、
此処に来て皆様のコメントにレスするときには「頑張ってください」とは
書けませんでした。
今は、今の等身大の自分を受け入れるしかないのだと思います。

義理のお姉様との事はとても勇気がいることだと思います。
でも、無理をせずみちるさんなりに接して下さい。

うまくいくことを祈ってますね。


 
[97100]Re: 頑張るのをやめました。 - 投稿者: みちる          
投稿日:2006/04/29(Sat) 21:10:58 No.97100

soraさん 早速のお返事 ありがとうございます。

頑張らない事って頑張る事より難しいと思います。

soraさんの言われた通りに 今の等身大の自分でいようと思っています。
義姉との付きあいも 私なりに無理をせずに付きあっていこうと思ってます。

本当にありがとうございました。


 
[97119]Re: 頑張るのをやめました。 - 投稿者: NOPPO          
投稿日:2006/04/30(Sun) 10:05:17 No.97119

わたしの通っている病院では、定期的に講習会をしています。

その講習会のタイトルは『いい加減に生きる』です。

当然、『いい加減』と言う意味は、『自分にとって良い加減』『頑張り過ぎない良い加減』と言う意味です。

この言葉がとても好きで、私はいつも実践するようにしています。

『いい加減に生きましょう!!』


 
[97130]Re: 頑張るのをやめました。 - 投稿者: みちる          
投稿日:2006/04/30(Sun) 15:43:35 No.97130

NOPPOさん お返事ありがとうございました。

いい加減に生きる うん とってもいい言葉だと思います。

今までは、頑張って必死に生きるのが人間の使命だと思って生きて来ました。
これからは、肩の力を抜いて 私に取っての良い加減で生きて行こうと
思っています。

お返事ありがとうございました。



[97106]先生とのコミュニケーションが取れません - 投稿者: 未来          
投稿日:2006/04/29(Sat) 22:59:35 No.97106

私は3年間、同じ病院にお世話になっています。最近引越して親と同居するようになってから「親の干渉が激しくなって鬱状態です。困っています。」と先生に相談したのですが、「親御さんも心配なんでしょう」とか言ってくれませんでした。「睡眠時無呼吸症候群」の相談もした時、「耳鼻科です。それは」と言われて「専門医に言ったほうがいいですか?」と聞いたら、「何処に行っても耳鼻科ですよ!」と強がりな発言でした。

そこの病院のカウンセリングの先生はとてもよく私の話を聞いてくれて、褒めたり、励ましてくれたりしているのに・・・ なぜ先生は納得いく説明をしてくれないのでしょうか? 今、近くに心療内科・精神科専門の病院があるのでそこに転院しようか迷っています。でも転院する場合、前の病院の先生の意見書とか必要になるのでしょうか?どなたか転院の経験がある方、教えて下さい。


 
[97125]Re: 先生とのコミュニケーションが取れません - 投稿者: 参議          
投稿日:2006/04/30(Sun) 13:55:41 No.97125

未来さんはじめまして、参議と申します。僕は現在3軒目の病院に通っており、2回の転院経験があります。一回目の転院は引越しで地元(当時学生でした)に帰ってきてからでした。でも2軒目の病院で未来さんと同じような目に合い(話をよく聞いてもらえなかったりしました)、結局その病院に2年通ったのですが2回ほど大きく体調を崩してしまったこともあり、今年はじめに医師の紹介状無しで3軒目の病院に行ったところ、薬の処方の仕方がおかしいなどと言われ、それまでの体調の悪さが納得できました。
 転院の際は現在通っておられる医師に紹介状を書いてもらって転院なさったほうがいいようです。紹介状が無いとそれまでの経過やどんな薬を出していたのかということがわからずに治療方針が立てにくいと言われましたので。
未来さんがうまく転院できるといいですね。



[97117]入院? - 投稿者: たーぼー          
投稿日:2006/04/30(Sun) 07:01:02 No.97117

 統合失調症の妹が昨日事件を起こしました。緊急外来に飛び込み、処置してもらいましたが、2.3日前も事件を起こし、もうしないと約束してくれましたが信用できません。家では危険物を隠し対処しましたが、外出できる体力はあるため、いくらでも、そういうものを購入することは可能です。満床なのは知っていますが、5/1に外来に行き、医療保護で入院も視野に入れています。自分も鬱病を患う身で、力になってやれないのが悔しいのですが、何が最善なのか分かりません。いい知恵があったら拝借させてください。


 
[97124]Re: 入院? - 投稿者: くろねこ          
投稿日:2006/04/30(Sun) 13:52:15 No.97124

たーぼーさんこんにちは。くろねこです。

うつ病とは脱線してしまうんですが、皆さんお許しください。

 闘病中で、色々大変だと思います。まず、たーぼーさんが深呼吸しましょう。落ち着くのは、なかなか難しいかもしれませんが、妹さんよりはたーぼーさんの方が余裕は少しあるはずです。今妹さんには、刺激を与えないで下さいね。

 妹さんの入院にいては、明日、妹さんの主治医とじっくり相談されてみてください。主治医と相談して、医療保護入院やむなしという結論が出ても自分を責めないで下さい。
 で必ず、妹さんの直前3ヶ月の服薬状況も、分かる範囲で細かく主治医に伝えてみてください。自己判断で一部薬を減らしていたか?きちんと処方どおりに飲んでいたか?

>もうしないと約束してくれましたが信用できません。
 どのような症状が出ているか分かりませんが、薬が上手く合って、落ち着いたときに約束しましょう。今は約束しても厳しいかもしれません。

 統合失調症も本人が病識を持って、薬さえ上手く合えば、自己判断で服薬を中断しない限り十分に回復可能です。
 たーぼーさんの書き込みからだと、妹さんもたーぼーさんも休める状況が必要だと自分は思います。


全10501件 [ ページ : << 1 ... 567 568 569 570 571 572 573 574 575 576 577 578 579 580 581 ... 1051 >> ]

- HOME - お知らせ(3/8) - 記事検索 - 携帯用URL - フィード - ヘルプ - メール - 環境設定 -

Rocket Board Type-X (Free) Rocket BBS