[ 掲示板に戻る ]

過去ログ閲覧モード


[97199]復職しましたが・・・ - 投稿者: ハナミズキ          
投稿日:2006/05/02(Tue) 00:07:56 No.97199

三月より休職、復職を繰り返しています。現在手を抜きながらのはんぱな復職状態です。周りのみんなに迷惑をかけていると思うとつらいです。


 
[97202]Re: 復職しましたが・・・ - 投稿者: ハナミズキ          
投稿日:2006/05/02(Tue) 00:28:52 No.97202

追記です。私は摂食障害は完治しましたが、不安障害、適応障害、自律神経失調症などいろいろな病名がついています。病気なんだから仕方がないと思う反面、早く治したいと焦ってしまいます。一日も早く元気になりたいです。


 
[97205]Re: 復職しましたが・・・ - 投稿者: ローズ          
投稿日:2006/05/02(Tue) 04:14:22 No.97205

ハナミズキさん、こんにちは

ハナミズキさんは、休職と復職を繰り返しておられるとのこと

わたしが一番気になったのは、休職なさっている時間、本当に心身共に休めておられるかなってことです

わたしは仕事を辞めて、今無職です
医師に長期の静養を勧められました
でも、静養というのも、なかなか難しいですよね
毎日何をしたらよいのかって、わたしは思うことがあります

摂食障害の完治は良かったですね

不安障害、適応障害、自律神経失調症など、お辛いものが他にも色々あるご様子。ゆっくり本当の意味での休息が出来るといいですね

お仕事を休職なさっても良いと思います
本当に具合が悪いのですものね

あと、仕事がお休みの日、出来るだけリラックスしてお過ごしになるのも大事だと思います

焦るお気持ちも、痛いほど良く分かります。わたしもそうです
でも、無理をしたら結局振り出しに戻ってしまうのかもしれません

ハナミズキさん、あなたは、御病気を治療なさり、よく心身をお休めになり、御自分の人生を楽しみ、幸せに生きる権利があります(憲法でも保障されているくらいです)

どうか、お大事になさって下さいね○


 
[97231]Re: 復職しましたが・・・ - 投稿者: 芙由子          
投稿日:2006/05/02(Tue) 17:26:59 No.97231

初めまして。
25歳の芙由子(ふゆこ)と申します。
私も鬱や摂食障害や不安障害や強迫症状など、
色々な病気を抱えています。
医師のドクターストップもあり無職です。

早く治したい気持ち、良く分かります。
私も早く元気になって、就職して自立したいです。
今は入院治療を経て、
カウンセリングと診察と投薬で、
週2回外来治療中です。

お仕事も抱えて焦るお気持ちも分かりますが、
医師とよく相談をされて、
その時その時で適切な治療を地道に受けていく事が、
一番の近道のような気がします。


 
[97422]Re: 復職しましたが・・・ - 投稿者: ハナミズキ          
投稿日:2006/05/06(Sat) 18:50:05 No.97422

ゴールデンウィークで、2、3日地元に帰ってリフレッシュしてきました。
仕事はのんびり無理せずやっています。
今は早朝覚醒がつらいです(>_<;)毎朝3時か4時に目が覚めてしまい、がさごそしてしまうので、家族に迷惑をかけています。

☆ ローズさん☆

ローズさん、レスどうもありがとうございます!

>休職なさっている時間、本当に心身共に休めておられるかなってことです

休めていなかったのかもしれないですね。今思い返すと、仕事が気になって、経済的なことも気になって、早く復職したいという焦りが強かったです。

>仕事がお休みの日、出来るだけリラックスしてお過ごしになるのも大事だと思います

そうですね。自分がリラックスできることを考えてみたいと思います。以前、スポーツをしてみましたが、疲れが増してしまい、日常に支障をきたすのであきらめました。何かを手放すことも大事だな、と、この病気になって感じています。

>無理をしたら結局振り出しに戻ってしまうのかもしれません

まったくその通りだと思います。くれぐれも無理をしないように気を付けたいと思います。

☆芙由子さん☆

芙由子さん、レスどうもありがとうございます!私も25歳なんです。ちょっと勝手に親近感を抱いてしまいました(^^(もうすぐ26になりますが)

>お仕事も抱えて焦るお気持ちも分かりますが、医師とよく相談をされて、
その時その時で適切な治療を地道に受けていく事が、一番の近道のような気がします。

本当にそうですね。焦っても仕方ないですものね。
もうちょっとのんびり気楽に考えようかな、と思います。



[97339](No Subject) - 投稿者: margaret          
投稿日:2006/05/04(Thu) 13:33:09 No.97339

こんにちは、はじめて投稿します。

5年ほど前にプログラマーをしていたときに鬱病になり、
1年ほどの通院、半年の休職を経て社会復帰をしました。
・・・が、それ以降も強い不安やストレスを感じると、気分が暗く沈み
体調が悪くなる、、、という症状は続いていました。

そしていま結婚して1年が経過したのですが、結婚して少しした頃から
少しずつおかしいな?という日が続き、今年に入ってますます悪化。
ずっと我慢していたのですが限界を感じ、主人にも相談して心療内科に
またかかっています。
5年前は気分が暗く沈む、食欲減退、体重激減、毎日体のどこかが
具合が悪い・・・といった日々が続き、友人の勧めと紹介で心療内科を
受診しました。
今回の症状は5年前と同様に食欲減退、意欲低下、そして
軽いパニック症状が出ています。
電車に乗ったとき、高速道路を運転するとき、スグに外に出られない場所
(広いスーパーなど)に行ったときなどに、息が苦しくなり、
唾液がうまく飲み込めないような状態になり、気分が悪くなってしまいます。
そして私は幼いときからあまり「吐く」という行為をしたことがなく、
自分でうまくう吐くことができず、吐くことに恐怖のようなものを
感じています。そのため、気分が悪くなったときに吐いたらどうしよう・・・
という不安も加わって余計具合が悪くなってしまいます。
調子がいい日でも、少し無理をして疲れると上記のような場所じゃなくても
同じような状態になることがあります。
そんな時はとりあえずどこかにすわり、水を飲んだり飴をなめたりして
自分を落ち着かせるようにしていますがかなりつらいです。
そんなわけで出かけるときに水と飴が手放せません。

結婚後症状が強くなったことから、どうも結婚生活に原因があるようです。
現在フルタイムで働く兼業主婦なのですが、結婚するまで実家暮らしで
家事と仕事の両立にへとへとだったこと、そして
主人はお金のことに関してとても厳しい人で、また価値観もかなり違い
心身ともにへとへとになってしまったみたいです。
今回「もうだめだ」と思ったのも主人との激しい言い争いの後でした。
そして病院に行き、その後1ヶ月実家に帰っていました。
主人とは何度か話し合い、今まで私が我慢してきたことやお金の面で
不満に思っていたことを全て吐き出しました。
主人は優しく聞いてくれ、「改善する」という約束でつい4,5日前に
GWを利用して自宅に戻ってきました。

・・・が、戻ってまだわずかにも関わらずまた主人とケンカ。。。
実家で少し改善していた体調もなんだかまた下降気味です。
自宅で本当はのんびりしたいのですが、主人が側にいるだけで
外に出かけないといけない、何かしないといけない、という脅迫観念
みたいなものに駆られます。
主人が買い物などでひとりで出かけてくれると心底ホッとしている自分が
います、、、食欲もあまりありません。

現在薬は朝はメイラックス、夜はパキシルを服用しています。
パキシルの副作用かいちばん嫌な吐き気も感じるので、吐き気止めも
一緒に処方してもらい、我慢できないときは飲んでいます。

5年前の経験からも、仕事をいったん辞めて家で(実家で?)ゆっくりと
療養するのがいいのだと思うのですが、今は家のローンなどがあり
仕事を辞めることができないのです。
体調が悪い日も這うように会社に行き仕事をしています。
心療内科にかかっていることは信頼できる友人と両親と主人以外
誰にも話していません。会社の人には絶対話しません。
というのは、私は今就いている仕事が好きだし、病院に通っていることや
頻繁に休むことで、今せっかく得ている信頼を失うのが怖いのです・・・

初めての書き込みで本当に長々とごめんなさい。
でも今後どうしたらいいのか・・・わかりません。。。つらいです。


 
[97341]Re: (No Subject) - 投稿者: にしくん          
投稿日:2006/05/04(Thu) 14:05:04 No.97341

margaretさん、こんにちは。
プログラマーはこの病気になりやすいようです。
そういう僕もプログラマーです。現在も続けています。
>頻繁に休むことで、今せっかく得ている信頼を失うのが怖いのです・・・
この気持ちよく分かります。でも一人で苦しみ続けるのも辛いものです。
ここで愚痴を沢山言って解消できれば良いのですが、解消できない場合はカウンセリングを利用するなどして解消してはどうでしょうか?
僕自身もパキシルを使用していましたが、仕事中に眠くて仕方なかったので薬は変更してもらいました。今の薬で苦しいのなら薬を変更してもらうのも手ですよ。
何はともあれ、休養が一番大切なのですが。仕事をやめられないのであれば、せめて残業はしない、休日出勤をしないようにしましょう。
本当に仕事をやめたくなったときは、必ず「休職」を試してみてください。やめるくらいなら休職したほうが断然お勧めです。現在の給料の6割程度貰えます。そして、休職するなら半年以上申し出ましょう。僕は3ヶ月の期限付きで休職して、復職に失敗しました。同じような経験のかたも多いようです。最初3ヶ月で申告して、1ヶ月ずつ様子を見ながら延長でもいいと思います。
とにかく無理は禁物ですので、お体を大切になさってください。


 
[97357]Re: (No Subject) - 投稿者: 芙由子          
投稿日:2006/05/04(Thu) 18:08:58 No.97357

初めまして。
25歳の芙由子(ふゆこ)と申します。
鬱や摂食障害や不安障害や強迫症状などと闘って、
もう4年になります。

病気を会社に内緒にしておきたいお気持ち。
よく分かります。
実は私は大学卒業して、
それまで2年間バイトしていた会社に内定を頂きました。
(正式にはスカウトされた感じ?)
でも健康診断で私の病気がばれてしまい、
労働契約書に印鑑を押した1時間後に解雇されました。
ちなみにその時の病名は「過換気症候群」

当時の精神科の主治医の先生からは、
「そういう病気は隠すのが常識だよ。」
そう言われました。
社会は厳しいなと感じました。

でも理解ある会社もあると思うので、
休職が出来そうであれば休職されると良いと思います。
あとカウンセリングなども、
気持ちの整理をしたりするのに効果あると思います。

どうか御自分を大切になさって下さい。
応援しています。


 
[97415]レスありがとうございます - 投稿者: margaret          
投稿日:2006/05/06(Sat) 09:07:35 No.97415

>にしくんさん

レスありがとうございます。
書き漏れてしまいましたが、以前ウツになってからプログラマーは
きっぱりとやめました。また同じ状態になるのが怖かったので・・・
そして今は派遣社員で事務系の仕事をしています。
そのため、休日出勤などはないのですが、休職といった手段は
選ぶことができないのです。
それがいま就いている仕事を辞められない要因のひとつでもあります。
派遣社員にも関わらず色んな人から信頼を得て、そして何より
今の仕事が好き。人間関係も悪くありません。
もし今の仕事を辞めて復帰したときに同じような職場にめぐり合えるのかな・・・?
そう思うと、そして収入という面もあり、やはり辞めることができません。

今通っている心療内科の先生はかなり事務的な印象で、
ひと通り話をしたあとは「じゃこの薬で」みたいな感じで
きちんと人の話聞いてくれているのか疑問です。
以前の病院も先生があまりきちんと話を聞いてくれず、早く診察室から
追い出そうとしているような気がしてすごく嫌でした。
今回の先生もそういう部分が似ています。
病院も変えたほうがいいのでしょうか・・・?それともこんなものなのでしょうか?
カウンセリングというのはどういったところで受けられるのでしょうか?

今はGWなので体を休めたり好きなことだけして過ごすようにしていますが
なんだか気持ちが優れません。。。
自分の体なのに自分の体じゃないみたいな、そんな感覚で毎日過ごしています。



>芙由子さん

レスありがとうございました。
にしくんさんにも申し上げたように、私は派遣社員のため休職することが
できないのです。
正社員の人の中には同じように心の病気で休職している人が何人かいます。
そして復帰した人もいらっしゃいますが、そういう姿を見ていて思うのは、
やっぱり休職してしまうとその人に安心して色んな仕事を頼めない、
と周囲は思ってしまうのではないか、って。
だからたとえ私が正社員だったとしても、休職という道は選ばないような気がします。
芙由子さんもおっしゃっていらっしゃるよう、社会はとても厳しいですよね。

結婚してからの環境の変化や主人のお金に対する厳しさなどがおそらく原因で
今回のようになってしまったので、仕事を辞めて家にいたらますます気が
おかしくなってしまうかも・・・とすら思います。

仕事は大好きなんです。
派遣から契約社員にしてもらえる可能性も最近出てきました。
こんなタイミングで絶対やめたくない、だけど体は疲れる一方・・・
つらいです。。。


 
[97418]Re: (No Subject) - 投稿者: くり          
投稿日:2006/05/06(Sat) 10:34:36 No.97418

margaretさんへ、私も結婚前からうつ病があって、それを主人に話しをして主治医の所に一緒に行っても、結婚してから、やっぱり育った環境も違うし価値観もまったく同じではないので、うつが悪化しました。

ただ、私の場合専業主婦でしたので、家で病気治療に専念出来ましたが、家事があまり出来る状態でもなかったので、辛かったです。

margaretさんの場合はお仕事と家事、やっぱりご主人とよく話しをして、またお医者さんが合わないと思ったら、私は6回位渡り歩きいまの主治医に巡り会い、満足しています、ご主人に一緒にお医者さんの話しを聞いてもらって、まずは、気持ちを楽にして、仕事を優先しるなら、家事をおもいっきり手抜きをしてみては、どうかしら?


 
[97421]Re: (No Subject) - 投稿者: にしくん          
投稿日:2006/05/06(Sat) 18:14:42 No.97421

>以前ウツになってからプログラマーはきっぱりとやめました。
そうでしたか、それは正解かもしれません。僕は続けているせいで一向に良くなりません。なにせ原因が仕事なので・・・。僕から見ると仕事がつらくないだけでもかなりうらやましいです。認知療法なら主人を何とかするしかないということですね。兼業主婦は負担が大きいです。家事を放棄させてもらっては?うちは嫁さんと共働きなので「家事はしなくてもいいよ」と言ってあります(嫁さんがうつではありません)。お互いに気がついたときに家事をおこなうという感じで現在も続いています。一応提案してみては?
>カウンセリングというのはどういったところで受けられるのでしょうか?
民間のカウンセリングがあります。広告やインターネットで調べると結構あります。例)http://www.counselingservice.jp/など(ここが良いというわけ
ではなく検索したら出てきたので)。これもアタリハズレはあると思いますが、病院よりは親身に聞いてもらえると思います。
>病院も変えたほうがいいのでしょうか・・・?それともこんなものなのでしょうか?
僕は病院を転々としました。今のところは無難な感じ。でも沢山回って選んだほうが良いですよ。気に入らなかったら行かなければよいだけ。選択肢はこちらにあります。今の病院に不満があるなら回ってみればいいと思います。一番良い先生を見つけてください。少なくとも話をしっかり聞いてくれないところなら替えたほうがよいでしょう。病院はカウンセリングを兼ねると思いますので。
では、夫婦仲が良くなるように応援しています。



[97412]電話 - 投稿者: ピ愚問          
投稿日:2006/05/06(Sat) 05:05:22 No.97412

私は電話が大嫌いです。それと明日来客があると思うと前の晩眠れません。ドキドキして、いつくるか寝てなんていられません。電話が鳴ると心臓が止まるのほど、びっくりして、居留守使うなどしてしまいます。
何ででしょう?人と交わるのがイヤでしかたありません。いつもビクビクやになります。鬱のせいでしょうか?


 
[97420]Re: 電話 - 投稿者: 鶺鴒          
投稿日:2006/05/06(Sat) 16:14:59 No.97420

ピ愚問さん はじめまして。
電話が大嫌いということ、わかります。
私も苦手なのでせめて出る前に誰だかわかるようにナンバーディスプレイで確認してから出ることにしています。(心の準備です)
それより嫌なのが突然の来客です、インターフォンがなると心臓がどきどきして不安になります、回覧板がくることが非常に恐ろしいんです。
まだ起きられない時間とかに来られたり、暗い顔して出なくてはならず、つくり笑顔もたぶんバレバレなんだと思うとそれだけで、落ちていきます。(近所はだれも病気のことは知りませんので。)

同じく人と関わるのが嫌です。いつもビクビクです。
これはたぶん鬱のせいだと思います。
その度落ちて、主人にあきれられたことも・・「気にし過ぎなんだよ」って。
そんなこと言われても、好きでこんな気持ちになっているわけじゃないんですけどね。鬱のせいだと私は思っていますが。



[97380]自分で - 投稿者: くり          
投稿日:2006/05/05(Fri) 10:58:40 No.97380

久しぶりに書き込みをしたら、レスもなく流れていってしまう、自分で解決しろって事なんだろう、吐き出す事もむなしく、悲しい


 
[97382]Re: 自分で - 投稿者: ゆみ          
投稿日:2006/05/05(Fri) 11:27:01 No.97382

くりさん、こんにちは。
私も、レスなしで流れていったことあります。
途中で、寂しくて、悲しくて、削除してしまいました。
吐き出すのも、むなしく、よけい、凹んでしまいますよね・・・。
これからもよろしくお願いいたしますね。


 
[97393]Re: 自分で - 投稿者: sora          
投稿日:2006/05/05(Fri) 16:09:54 No.97393

くりさん、こんにちは。
soraと申します。

たびたび出没していますが…
レスが流れていってしまったのですね。
気がつかなくてごめんなさい。

大丈夫、貴方は一人ではないことを覚えておいてください。
今度見ましたら必ずレスします。

これからもよろしくお願いいたしますね。


 
[97417]Re: 自分で - 投稿者: くり          
投稿日:2006/05/06(Sat) 10:21:58 No.97417

>ゆみさんへ、落ち込んでいる時にレスがない事が寂しくって、ゆみさんにも経験がおありなんですね、私一人ではないですね、ありがとう、気持ちが救われます。

>soraさんへ、優しい言葉ありがとう、気持ちが弱くなっているんですよね、小さな事で傷つきやすくなっているようです、一人でない、嬉しいです、そしてありがとう。



[97297]どうしたら? - 投稿者: くり          
投稿日:2006/05/03(Wed) 20:54:29 No.97297

久しぶりです、アモキサンとリボトリールを飲んでいますが、昨年の秋位から公民館のサークルに参加するようになってからは、あまり波もなく、元気に過ごしておりました、そんなこんなで昨年パートの面接を何社か受けたのですが、年齢的な事もあったりで、全てダメでもう働く事を諦めていた所に昨年面接を受けて落ちた所から、急に辞めた人がいるので、どうかと言う電話を頂いて週に3日間位と言う話しで仕事を始めました。

ところが前に正社員がやっていた仕事を忙しい時だけやるような仕事で、週に2日になったり、4日になったり、曜日が決まっていなくって、予定が立たないのです、また引継ぎが2日間位、忙しい時期だったので、見ていただけだったので、初めてやる事については、過去のデータを見てやるような事になってミスをしてしまい、かなり注意をされましたが、「初めての書類なので、過去のフォーマットを使ったので、それ以上の事については、聞いていませんでした」と言い訳にしかとれない自己主張をしました、こんな事が続くと病気がまた悪くなるのではと、最後のチャンスの仕事なので、続けたいような気もしますが、辞めた方が賢明なのが悩んでいます、すみません長くなってしまって


 
[97381]Re: どうしたら? - 投稿者: ゆみ          
投稿日:2006/05/05(Fri) 11:21:23 No.97381

くりさん、はじめましてでしょうか?レスが遅くなって、すみません。
今のお仕事の出勤、曜日も決まってない状態でしたら、
本当に予定もたてられませんよね。
そんな状況ですと、予定より不安のほうが先にたってしまいますよね。
会社の方に、出勤日とか決めてもらうことはできないのでしょうか?
一応、お話してみてはどうでしょうか?
どうしても会社の方で無理なようでしたら、またそこで考えてみませんか?
なんか無責任なレスで、ごめんなさいです。
これからも、よろしくお願いいたします。


 
[97383]Re: どうしたら? - 投稿者: 桔梗          
投稿日:2006/05/05(Fri) 11:29:00 No.97383

くりさん、こんにちは。

なんてレスをしたら、いいか、わからなくて、遅くなってごめんなさい。

病気が悪くなると思われるのでしたら、辞めた方がいいと思います。

もう少し、お仕事を続けて様子をみても、いいかな?とも思いました。


 
[97387]Re: どうしたら? - 投稿者:          
投稿日:2006/05/05(Fri) 14:18:16 No.97387

くりさん、こんにちは。出勤日はいつごろ知らされるんですか?
私は1ヶ月単位のシフト勤務なので、最小限の希望は先に伝えておけば
大体休みを考慮してもらえます。私とは職場状況が違うので
何とも言えませんが、辞める前に、上司と話し合うことはできませんか?
それでお互いの条件が合わず辞めることになっても悔いは残らないと
思うのですが(私の勝手な意見です)。

また引継ぎが2日しかなくはとっても大変ですよね。
初めての業務に取り掛かるときは、まわりにやり方を知っている人がいれば
聞いてみたらどうでしょうか??

くりさんの仕事内容がわからないので、自分の職場だったら・・・と思って
書き込んでみたので、参考にならなかったらすみません。


 
[97397]Re: どうしたら? - 投稿者: むうっこ          
投稿日:2006/05/05(Fri) 17:38:34 No.97397

くりさん、はじめまして。むうっこと申します。
感情開放でいつもお世話になっております。
くりさんはお仕事のことで、お悩みなのですね。。予定がたたない勤務や、
引継ぎ期間が短いなど、いろいろご苦労なことがおありで、大変なことと
思います。。
くりさんは、今のお仕事を最後のチャンスと思われているとのことですので、ほかの仕事に移るという方法はとれないのですよね。。
みなさんが仰るように、ある程度の交渉が必要なのでしょうか。。。
会社の方に、ご相談されてみて、その反応でまたお考えになってはいかがかなと、私も思います。(ゆみさんや空さんと同じ意見です)

でも、桔梗さんの仰るように、御自分の身体が一番なので、調子が悪くなりそうでしたら、無理はなさらないでくださいね。。

なんだかよくわからないレスでごめんなさい。。です。


 
[97402]Re: どうしたら? - 投稿者: ゆっくりゆらゆら          
投稿日:2006/05/05(Fri) 20:17:20 No.97402

 はじめまして。
 他の方も仰っていますが、会社に勤務する曜日を決めていただいたらいかがでしょうか?勇気を出して掛け合ってみませんか。仕事する日が不規則でしたら辛いでしょう。
 実は私は、休職のための診断書を提出しています。三回目です。しかし、今だ何の回答もありません。連休明けに、回答を急ぐよう働きかけてみるつもりです。
 くりさんの仕事が上手くいきますように。
 


 
[97416]Re: どうしたら? - 投稿者: くり          
投稿日:2006/05/06(Sat) 10:16:23 No.97416

皆さん、ありがとう、何だか落ち込んでいる時に、レスもなく私一人なんだと思って寂しくなってしまって、そうですよね、私だって、皆の悩みにどう答えたら良いかわからない時もあるから、

そうですね、会社に話しをしたら、たぶん、辞める事になると思います、中小企業で、結局前の正社員の人に毎日給料を払うより、仕事のある時に、来て欲しいという姿勢のようです。
金曜日だけは、サークルがあるので、休むと言ってあるのですが、それでも、締め切りとかあると午前中とか、午後とか出る事もあります、会社にとっては、都合が良いのでしょう。

あまり負担になるようでしたら、様子を見て考えようかと思っています、せっかくの仕事ですが、体の方が大切ですから、
私の事を心配して、考えてくれる人がいるそれだけでも、ありがたく、嬉しいです。



[97413]悪夢について・・・ - 投稿者: ゆうじ          
投稿日:2006/05/06(Sat) 07:52:23 No.97413

3年半うつの男、既婚、33歳のゆうじです。最近ここでお世話になっております。またご意見をお聞かせください。今、不眠で悩んでいて苦しい状態す。  
 初めての体験です。昨日の晩は1時間ねて起きてまた1時間ねて起きての繰り返しです。5回くらい。で、毎回寝てる時に最悪なストーリーの夢を見たんです。自分を自分で傷つける夢(グロテスクすぎてここではかけません)、妻と大喧嘩する夢、買い物をしたらまったく現金を持ってなか夢・・・などす。

たぶん、先週からはじめたバイトでの緊張がまだ続いているからだと思いますが、うつで苦しんでいる皆様はどんな夢を見ますか?元気だったころとは違う夢をみますか?


 
[97414]Re: 悪夢について・・・ - 投稿者: デル          
投稿日:2006/05/06(Sat) 08:26:19 No.97414

ゆうじさん、はじめまして。バイトお疲れ様です。
うつの治療開始2年、主婦時々短期バイトのデルと申します。
私も、ある時期に集中して悪夢をみました。
明確には書けませんが、追い詰められる夢、身近な人に裏切られる夢、以前の仕事関係で取り返しのつかないミスをする夢、ただひたすら怖い夢…。
私の場合はある薬が徹底的に合わず、その副作用を含めてどん底になり、やはり、ゆうじさんと同じように途切れ途切れの睡眠と早朝覚醒に苦しんだ時期でした。その後、新しい薬に馴染んで少しずつ長く眠れるようになってからは、あまり生々しい悪夢は見なくなりました。

ゆうじさんとは悪夢の引きがねが違っているようですが、「睡眠の質」と関わる事なのかもしれませんね。
ゆうじさん、きっと緊張の連続だと思います。頭が下がります。
どうか、ゆうじさんが悪夢の無い眠りと気持ち良い目覚めを手に入れる日が来ますように。お祈りしております。



[97303]主治医の先生に対して - 投稿者:          
投稿日:2006/05/03(Wed) 22:30:21 No.97303

みなさんはご自分の診断名はどのように主治医の先生から聞きましたか?
私は、初めて受診した特に何も言われず症状に対しての処方のみで、
診断名の説明がないままだったので
2回目に受診した時に「職場で上司に診断名を聞かれたら何て
答えればいいですか?」と聞いたら「う〜ん、軽いうつ病かな・・。」と
言われました。でもだんだん通院していくうちに他にもカルテには
書いてありそうな感じがして・・。
でもあんまり先生に質問ばかりしたり、自分の思いばかりいろいろ
言って面倒な患者だと思われるのが恐くて聞けません・・・。
先生はとても温和で優しそうな先生なんですが・・・。
受診した時、他の患者さんはすごく早く診察室から出てくるんです。
みんなあんまり話さないのかな・・・、私だけ長く話しては迷惑かなって
思うんです。
みなさんはどうなさってますか?


 
[97304]Re: 主治医の先生に対して - 投稿者:          
投稿日:2006/05/03(Wed) 22:39:48 No.97304

私も主治医には病名はいわれませんでした。ただ薬をインターネットで調べてみるとどうもうつ病の薬らしいことは分ったのですが、本当に自分がうつ病かどうかは先生からは聞いていません。なんだかものすごく聞きづらいし、わたしはもしかしたら自分が何の病気でもなく、この状態が治らないまま、一生生きていかなくてはならないかもしれないのかを知るのが怖いんです。


 
[97307]Re: 主治医の先生に対して - 投稿者: 向日葵          
投稿日:2006/05/03(Wed) 23:33:50 No.97307

私の場合は確か何かのために診断書が必要で、そこに書いてあったのが「うつ病」でした。主治医の口からは聞いていません。精神疾患ということで、病名にショックを受ける人も多いのかもしれないし、それではっきり言わないこともあるのかも知れませんね。でも、うつ病だとわかれば、自立支援医療制度が適用される可能性もありますし、遠慮せずはっきり聞いてしまっていいのではないかと思います。
ちなみにうつ病の薬は、他の疾患(たとえば適応障害など)でも使われることがあるようですので、薬だけでは病名は判断できないと思います。


 
[97313]Re: 主治医の先生に対して - 投稿者: 鶺鴒          
投稿日:2006/05/04(Thu) 00:39:55 No.97313

空さん はじめまして。私は鶺鴒(せきれい)という者です。

私は自分で自分がおかしいと頭を壁にぶつけたりして、回路がおかしくなっている・・絶対におかしい、なにかが狂っている、と自分で思って自分から精神神経科へ受診に行きました。

かなりの興奮状態で大泣きしながらごちゃごちゃでしたが何とか先生にすべてを伝えました。その状態から助けてもらうため、なんと思われようと伝えなければ助けてもらえない、なんとか正しい判断をして欲しいと思い必死でした。
先生は私の言っていることすべてを納得し理解してくれました。
そして「鬱が出ているかな・・鬱ですね」と言いました、「とても興奮しているようなので鬱の薬と安定剤を出しますから」と言いました。
とても優しい先生で患者さんもたくさんです。会話のほうはと言うとこちらが何か言えば聞いて下さり、なにも言わないと、どうですか?と聞いてきます。

今は変わりない、としか言う事がない時は薬をもらうだけにしています。
たくさんの患者さんが待っているので変わりない時はそうしてしまいますが、調子が悪かったら受診して納得行くまで聞いてもらいます。

早く診察室から出てくる方もいますし、30分とか出てこない方もいらっしゃいます。その時の患者さんの病状や訴えなどで時間はそれぞれ違っているんだと思います。なので気を使う必要はないと思います。
先生は面倒な患者だなんて思わないと思います。
怖いのは分かる気がしますが、先生との信頼関係は必要だと思うので勇気を出して聞きたいことは全部聞いてみたらいかがでしょうか。

もしも、その後の先生の態度が良くないと感じるとしたら、相性が悪いのだと思います。その時は先生を変えてもらうなどしたらいかがでしょうか。
遠回りにならないようにと思います。

あまりお役にたてなくて、すみません。長文失礼いたしました。


 
[97316]Re: 主治医の先生に対して - 投稿者: あけりん♪          
投稿日:2006/05/04(Thu) 01:46:28 No.97316

空さん初めまして こんばんは
私の場合ですが 夫が私の鬱状態に気付き
精神科専門の大きな病院へ一緒に行きました
その時の初診では 「鬱病・抑鬱神経症」と言われました
(これは こちら側から聞かなくても教えてくれました)
それから5年経って 色々事情がありまして病院を変えたのですが
そこでは まだ診断が出ていません
鬱病もしくは躁鬱病 境界性人格障害 回避性人格障害 依存性人格障害
の可能性を念頭において その他の可能性も考えて
治療を進めている状態です
今の病院には 通い始めて6ヶ月経ちました
その場その場の困った症状に対するお薬の処方はされて
どういう薬かの説明は詳しくしてくれますが
病名は 今でもはっきり出ていません
先生は もっと話を聞いてから との事でした
私個人としては まだ診断が出ていない今の病院の方が
相性の良さを感じます
空さんが どういう風にしてもらえたら納得がいくのか
ご自分でもよく考えられて 主治医の先生には質問たくさんしても構わないと思いますので
時間は気になさらずに 診察を受けられたらと思います
聞きたい事をメモにまとめると 時間短縮にもつながりますし
聞き落としがないですよ

どうか 信頼と納得の出来る診察が受けられますように


 
[97384]Re: 主治医の先生に対して - 投稿者:          
投稿日:2006/05/05(Fri) 12:47:29 No.97384

wさん、向日葵さん、鶺鴒さん、あけりん♪さん、ありがとうございます。
診断名を知らされている方(知ってしまった方)も知らされていない方もいらっしゃるんですね。
私はいつも待合室で伝えたいこと、質問したいこととか考えているのに
いざ診察になって先生に会うとなかなか思い出せなくなってしまうので
これからはメモしていきたいと思います。
そして自分の為に勇気を出して聞きたいことは質問してみようかと思います。
ありがとうございました。


 
[97409]Re: 主治医の先生に対して - 投稿者: デル          
投稿日:2006/05/06(Sat) 00:45:10 No.97409

空さん、こんばんは。
私の場合は、最初ははっきりとした病名は告げられず、眠剤と抗不安薬をで様子を見ていました。その後「急に怒りがわいて納まらなくなる」と訴えたところ「やっぱり鬱ですね、抗鬱剤を出しましょう」となりました。
私が通院しているクリニックはどちらかと言うと「5分間診療タイプ」です。なので、始めはかなりとまどいましたが、ある時期から「主人公は治療を受ける自分なんだ」と気付いて、こちらから話すようになりました。あらかじめ話したい事、聞きたい事をいくつかのポイントに絞り、自信が持てない時はメモにしました。
途中で診察を打ち切られないように「今日はお話したい事が○ポイントあります」などと先に告げてしまうと、話しやすかったです。「面倒な患者ですいません」などと率直に言ってしまったりもしました。

その方がこちらの気持ちも楽ですし、自分の状態をはかるトレーニングにもなっているように思います。

空さんの先生も、きっと空さんのお話をまっているかもしれませんね。
どうか遠慮なさらず、空さんのペースでコミュケーションをなさってください。お大事になさってくださいね。



[97406]5/3に書き込めなかった方おられないでしょうか。 - 投稿者: YASU管理人          
投稿日:2006/05/05(Fri) 21:24:32 No.97406

 掲示板の設定ミスで、特定のプロバイダをお使いの方が拒否されてたみたいです。
 なおしましたので、もう一度投稿されてみてください。
 申し訳ありませんでした。m(_ _)m



[97395]私の居場所 - 投稿者: まみ          
投稿日:2006/05/05(Fri) 17:15:12 No.97395

あまり頻繁にここに来てしまうのはどうかと思うのですけど、気持ちを少しでも判ってくれる人がいるのに甘えてつい投稿してしまいます。3月の末、ハローワークで職業適性検査というものを受けました。そして係の人が言うには、手先が不器用で動作がにぶい、仕事以前の問題だと言われ、しばらく精神障害者向けの作業所に通った方がいいといわれました。実際、うつ病になってからもう何年経つのか、判らなくなってきました。仕事も長い間していません。4月から作業所に通っていますが、そこに通うのもものすごく苦痛で、症状はよけいに悪くなったみたいです。
 作業所が休みの今も精神状態はどん底です。でも作業所でいろいろな作業に慣れていかないと、仕事を探すのも難しそうで、それに年齢的にも悠長なことは言っていられません。作業所もだめ、となると普通に会社に勤めて働くこともおぼつかないと思います。今、自分の部屋だけが私の居場所です。この苦痛はいつかなくなるのでしょうか。全くわかりません。


 
[97404]Re: 私の居場所 - 投稿者: ゆっくりゆらゆら          
投稿日:2006/05/05(Fri) 20:52:44 No.97404

 はじめまして。
 うつ病自体、動作が鈍くなったりすることもあるようですよ。また、薬の副作用でそうなることもある、と聞いたことがあります。
 作業所が辛いのであれば(内情を少しは知っているものですから)、治療に専念されてはいかがでしょうか。事情が許すのであれば。
 私も、連休と言うのに部屋でごろんと寝転んだまま、でした。今日初めて、山と海にドライブに出かけることができました。登山客をボーっと眺めたり、釣り客の釣果を聞いてみたり、、、それだけで十分と言うか、自分にとってはすごい出来事でした。
 まみさんの悩みに寄り添うことしかできません。居場所があると言うことは、大切なことではないでしょうか?ゆっくりゆらゆらしてみませんか?



[97391](No Subject) - 投稿者: MAO          
投稿日:2006/05/05(Fri) 15:57:09 No.97391

辛いです。
私であることをもうやめてしまいたいくらい辛いです。
昨日は彼氏が遠くから泊まりに来ていてくれたのに、泣き通しでした。
申し訳なくて、でもなにも出来ない自分が嫌で嫌でたまりませんでした。
仕事を辞めるか、続けるか、自問自答が続き、自分で自分を追い詰めてしまいます。私のアイデンティティがもう全く見つかりません。
わたしがわたしである理由がわかりません。

辛いです。


 
[97392]Re: (No Subject) - 投稿者: sora          
投稿日:2006/05/05(Fri) 16:05:58 No.97392

MAOさん、こんにちは。
soraと申します。

>申し訳なくて、でもなにも出来ない自分が嫌で嫌でたまりませんでした
その気持ちよくわかります。
でも、仕事を辞めるか辞めないかなど大きな決断は今はまだしないほうが良いかもしれません。
そういう状態でも彼氏さんは側にいてくれたのでしょう?
大丈夫、落ち着いてください。
今は何も考えず、お薬を飲んで心が落ち着くようにしていましょう。
お側についてますから…。

慰めになっているかどうかわかりませんが…
MAOさんは一人じゃないって事を忘れないで下さい。


 
[97394]Re: (No Subject) - 投稿者: たっか          
投稿日:2006/05/05(Fri) 16:10:06 No.97394

MAOさんはじめまして。
私は復職に失敗して、これから二度目の復職をしようとしているとこです。
次失敗したら仕事をやめて田舎に妻と帰ろうと思います。
私も今はアイデンティティが何にもないですよ。
ここにはそんな人が、たくさんいるはずです。
辛いときはここで吐き出していきましょうね。


 
[97400]Re: (No Subject) - 投稿者: MAO          
投稿日:2006/05/05(Fri) 19:48:09 No.97400

soraさん、お返事ありがとうございます。
会社を辞めるか辞めないか、考え続けてもう二週間も経ってしまいました。その間医者にも両親にも止められて、会社には行っていないんです。
もう怖くて、職場に行くことが出来なくなりました。みんなの視線が怖いんです。
soraさん、側にいて下さってありがとうございます。薬を飲んで今は少し落ち着いています。また不安に襲われたら、ここへ来たいと思います。


たっかさん、はじめまして。お返事ありがとうございます。
たっかさんも今は精神的にも大変なところなのですね。わかります。
たっかさんにもアイデンティティがないのですか。わたしだけではないのですね。でも、いままで、私を形成していたものが失われたことに、わたしは耐えられないのです。あんなに輝いていたのに。生きるのが楽しかったのに。医者はいつも輝くばかりの人なんている?と言います。確かにそうですが、わたしは後ろを振り返ってばかりです。
こんなことではだめなんでしょうね。前を見る勇気が欲しいです。


全10501件 [ ページ : << 1 ... 562 563 564 565 566 567 568 569 570 571 572 573 574 575 576 ... 1051 >> ]

- HOME - お知らせ(3/8) - 記事検索 - 携帯用URL - フィード - ヘルプ - メール - 環境設定 -

Rocket Board Type-X (Free) Rocket BBS