[ 掲示板に戻る ]

過去ログ閲覧モード


[97918](No Subject) - 投稿者: ゆら          
投稿日:2006/05/15(Mon) 16:34:04 No.97918

はじめまして
私には3年付き合った彼が居ます
彼とは地元青森に居る頃からの付き合いで、一緒に上京しましたが、部屋は別々にとってあります。
彼は普段は優しいのですが、浮気癖がはげしく、別れを告げると
『自分が浮気しているからうたがうんだろう!!』と逆切れします。
この前は馬乗りになあり顔を殴られました。
そんなことが原因で
パニック、鬱、過呼吸があり、そのせいでいぜんからも何度も発作をおこしますが、
それすらも演技だろうといいます
しまいには彼が自分の母親『ようはマザコンです』
に報告し、私が何もかも悪いことにされ、わざわざ埼玉に来て目の前で説教されました
それならば別れたほうがいいと言うのに、
結局『お前の都合がいいからだろ』
と攻められ、ついにこないだ
しょほうされた薬を大量にのみ、未遂に終わりました
彼の母親には
あなたのせいでうちの息子が大学にもまともにいけない!
など何かと私のせいにします。
私は早く彼から離れたい一心で荷物をまとめ
半同姓の彼の部屋から出ました。
すると
泣きながら『今までの事はわるかった・・・ごめん』

これで3度目です
もう私は一体どうしたらいいのかわからず
苦しいばかり
しまいには私の病気が本当かどうか
彼の母親があさって一緒に病院に行くことになってしまいました
そこれもし本当に病気でなければ
今まで迷惑をかけた慰謝料を取ると実家の母親にまで電話をかけるしまつ

私が居なくなればすべて収まるのでしょうか


 
[97919]Re: (No Subject) - 投稿者: 向日葵          
投稿日:2006/05/15(Mon) 17:00:38 No.97919

ゆらさん、はじめまして。
彼氏さん、ひどいですね。彼氏さんは、ゆらさんをうつ病にしたのだから、慰謝料を払ってくれてもいいですよね。
とにかく彼氏さんとは別れたほうがいいと思います。もし可能ならばご実家のお母様に今までのことを話し(この文章のプリントアウトでも構わないと思います。十分彼氏さんのひどさが伝わります)、助けを求めてみてはいかがでしょうか。
鬱源(彼氏さん)がゆらさんの身の回りから居なくなれば、病気が治るのも早いかも知れません。
ゆらさんは決して居なくなってはいけませんよ。
それから、彼氏さんのお母様と一緒に病院に行かれるとのことですが、まずは必ずお母様抜きで、今のゆらさんの状態をお医者様に伝えてください。ゆらさんのプライバシーは守られますので、(自分が居なくなったほうがよいのかと考えてしまうことなど)正直にお話しされてみてください。お医者様の診断の後、お母様に説明していただいたほうが賢明かと思います。


 
[97924]Re: (No Subject) - 投稿者: 芙由子          
投稿日:2006/05/15(Mon) 18:29:58 No.97924

初めまして。
25歳の芙由子(ふゆこ)と申します。

何だか常識はずれな話ですね。
一日でも早く別れた方が良いと思います。
ゆらさんに辛く当たったりするのも、
結局は彼氏さんが甘えてるだけだと思います。
自分の母親に助けを求めるのも大人気無いですね。

ゆらさんの病気が本当か確かめる為に、
どうして病院にまでついて来る必要があるのでしょう?

ゆらさんの御両親は、
今のゆらさんのこの状況を御存知ですか?
もし知らないのであれば、相談されてみてはどうでしょうか。
彼氏さんの方にはお母様が味方に付いている訳ですから、
ゆらさん一人では負けてしまうと思うんです。

負けないで下さい。応援しています!


 
[97950]Re: (No Subject) - 投稿者: くろねこ          
投稿日:2006/05/16(Tue) 00:48:43 No.97950

ゆらさんはじめまして。くろねこです。

>この前は馬乗りになあり顔を殴られました。
>すると泣きながら『今までの事はわるかった・・・ごめん』
とこれで3度目です

気になります。典型的なDVのパターンに近いのでは・・・

一度公の機関に相談されたほうが良いと思います。それは、ゆらさんを守る為でもあり、彼氏さんを守る為でもあると思います。


 
[97951]Re: (No Subject) - 投稿者: にも          
投稿日:2006/05/16(Tue) 03:54:45 No.97951

初めましてにもです。
彼氏さんとの事たいへんお辛いと思います。
私は黒猫さんのおっしゃるとおりDVに近いのではと思います。
私の父も暴力はふるわないまでも言葉の暴力をふるいます。言うだけ言ってこちらが出て行こうとするとケロリとした感じで「どうして出て行くんだ」と不思議そうに言うのです。「出て行くなよ寂しいじゃないか」とも。
この傾向はあまりよくないです。別れをきりだすとストーカー行為にはしる人も少なくありません。早めに別れて然るべき場所で相談された方が良いかと思います。すみません不安になるようなこと言ってしまいましたね。


 
[97957]Re: (No Subject) - 投稿者: さくら          
投稿日:2006/05/16(Tue) 08:39:41 No.97957

ゆらさん、初めまして。

お辛いでしょうね。文面から察するに、ゆらさんも学生さんなのでしょうか。
彼氏さんの、暴力は……犯罪ですよ。立派に傷害罪になると思うのですが…。
まして、そのお母様の対応はあまりに非常識ですね。
ゆらさんのお身内でもないのに、診察につきそうなどというのは、
プライベートの侵害だと思います。私の主治医は、鬱の治療のために
病院へ通っていることや診察室でのやりとりは私にとっての最上級の
プライベートだといいます。

ゆらさんがまだ学生さんであれば、青森にいらっしゃるご両親に
全てをお話しして、ご両親に対応して頂いた方がいいと思います。
あまりに先方の対応が非常識が続くようなら、しかるべき方(弁護士さんとかに)に間に入って頂いて、ゆらさんの心身を守って頂いた方がいいと思います。



[97940]落ち着く場所 - 投稿者: みる          
投稿日:2006/05/15(Mon) 22:45:19 No.97940

会社でも厳しく叱責され、家に帰っても家族から文句をいわれ、責められ続けています。もう僕はこういう人間なんだと自分を諦めています。心が安住できる場所がありません。落ち着くのはここだけです。病院へ行くお金も貰えずどうしていいか判りません。もう消えてしましたいです。僕の取り柄はなんなんでしょうか?考えれば考えるほど無い様な気がします。また不要な人間のような気がします。


 
[97943]Re: 落ち着く場所 - 投稿者: kiki          
投稿日:2006/05/15(Mon) 23:37:26 No.97943

みるさん始めましてkikiといいます。
会社ではみるさんの病気を知っているのですか?
家族の方には、自分の症状とかをちゃんと話しましたか?
自分1人だと思ってしまえば今のみるさんの状況は変わらないと思います。
お金のことも今はいろんな制度があって補助もしてくれますし
みるさんの取り柄って自分で解らなくても周りの人は誰かしら解ってくれてる人が必ずいるはずです!
そして不要な人間なんてこの世にはいないのですよ。
こんな私が言える立場ではないのですが、みるさんと同じようにずっと悩み続けていましたし、今でも落ち込むと死さえ考えます。
でもきっとみるさんにも支えになってくれる人が今もしいなくても
もしかしたらみるさんが気ずいていないだけかもしれない知れないですよ
みんな同じように苦しんでいるし、それでも頑張っていると思いませんか?
きっと少しずつでも心に光がさす日が必ず来ることを信じてみませんか?


 
[97944]Re: 落ち着く場所 - 投稿者: ピジョン          
投稿日:2006/05/16(Tue) 00:02:31 No.97944

みるさん、こんばんは。ピジョンです。
うつ脳の仕業で自分を過小評価してしまっているようですね。
この世の中に生を受けた人には誰一人不要な人なんていないと思います。
せめて病院に行き、抗うつ剤を服用すれば、だいぶ考えも変わり、前向きになれるのではないかと思います。
そうできるように家族と相談されてはいかがかと思います。
せめてこの場所に来ることで心安らぐようであれば、どんどん吐き出してください。
どうかご自愛ください。


 
[97946]Re: 落ち着く場所 - 投稿者: みる          
投稿日:2006/05/16(Tue) 00:16:23 No.97946

kikiさん返事有難うございます。会社にも家庭にも病状は話しました。会社には話をし少し配慮はして頂いていると思います。家では話をしましたが全く理解してもらえず、言ったら逆効果で「じゃあ何しろというの!!」「あなたが病気になったのは周りから私のせいだといわれるので止めてくれ」等いわれます。返すことばもなく、ただすいませんと謝るだけ。検査したり病院にかかって費用がかかるとまた文句を言われます。2年位前に風邪をひいた事があるのですが、自宅にいると周りに伝染する、手を煩わされて大変である等文句をさんざんいわれ39度近い熱があるのに泣く泣く会社へ行っていたこともあります。1ヶ月近く風邪は治らず咳に血が混じり肺炎になる直前までいきました。病気を口に出すと怒りが増幅し逆効果になります。また鬱のせいか集中力がなく家でも仕事でもよくミスをするし、動作もかなり鈍くなっているような気がします。愚痴言ってすいません。
kikiさんのおかげですこし楽になりました。有難うございます。


 
[97948]Re: 落ち着く場所 - 投稿者: みる          
投稿日:2006/05/16(Tue) 00:25:41 No.97948

ピジョンさん ありがとうございます。なんとか病院へ行ってみます。


 
[97949]Re: 落ち着く場所 - 投稿者: 赤名 リカ          
投稿日:2006/05/16(Tue) 00:44:18 No.97949

>みるさん、はじめまして、こんばんわ。赤名 リカと申します。(どうぞ、リカさん、と呼んでくださいね)
大丈夫でしょうか。とっても心配です。両親にも理解してもらえない気持ち、よく分かります。私も、何度、医師から親に電話してもらったり、診察時に、一緒に話を聴いてもらったりしても、全然、受け入れてもらえませんでした。

でも、主人が、「俺にとっては、お前が必要だ。お前には、生きている価値は、十分ある」と言ってもらえて、うれしかったです。今では、離婚問題で、散々ですが。

みるさんも、主治医に、よくお話を聴いてもらって、両親にどうしたら、理解してもらえるのか、聞いてみられては、いかがでしょうか。

応援しています。見守っていますからね。一人じゃないですよ。



[97830]どうすれば。。。 - 投稿者: メモリーグラス改めハーフムーン          
投稿日:2006/05/13(Sat) 21:05:44 No.97830

お久しぶりに書き込みさせていただきます。うつ歴3年のものです。
私は今年3月末日である病院の事務屋を辞めて、隣の市の病院に転職しました。
所属は医事課なんですが、その課の責任者になって課を活性化させてしてほしい、と面接のとき言われました。
最初2週間くらいはお客さん扱いでしたが、だんだんこの病院が「問題病院」であることがわかってきました。
というのも事務のトップである事務長と監事が銀行からの出向でいわゆる「銀行管理」の病院だったのです。対して院長はなんとか「銀行管理」から逃れようと今の医事課の責任者の係長をラインからはずし、私を医事課の責任者にして診療報酬のUPと課の雰囲気を一掃してほしい、という思いのもっています。対して「銀行」側は医事課を立て直したいという思いもあったでしょうがどうにもならなければ最終的には不良債権として廃院にしてしまおうというつもりです。私は両者の思惑の道具にされたのです。
この頃からです。また体調が悪くなり始めたのは。
朝、どうしようもない疲労感、憂鬱感がまとわりつき、病院から帰っても布団に倒れ込むという状態になってしまいました。欠勤(無断じゃありませんよ)、遅刻が重なり、とうとう本日朝一番に監事と事務長から「ハーフムーンの勤務状況」なるものを突きつけられ、説明を求められました。
私はうつのことは言わず「自律神経失調症」の治療をしていると説明しました。
でも監事いわく「自律神経失調症なんてものは気の持ちようでなるものだ(それならうつも気の持ちようでなんとかなるのか?)」と言われました。
そして今の状態では責任者は任せられない。主治医とよく相談するようにといわれました。どうも私は見限られたようです。次に1日でも休めば、いや3ヶ月の試用期間終了の時点で解雇されるでしょう。
私は主治医に話し、抗うつ薬の増薬を頼みました。主治医はしぶしぶ増薬をしてくれました。
皆さんの中には身体を壊してまで働くことはない、休職したらどうか、と言われる方がいらっしゃるかもしれません。しかし働かないと食べていけないのです。今の職も何ヶ月もハロワに通ってやっと見つけたところです。こんな年齢で特別なスキルもない(医療事務の経験はありますが)ものを雇う雇用状勢ではありません。働きながらうつの治療をされている方、休みたくても生活のために休めない方、この思いわかっていただけると思います。
私はどうすればよいのでしょう。医事課のスタッフは皆、真面目に仕事をする方たちでうつ源ではありません。できることならばかばかしい思惑の殻を破って自分の考えている方法で仕事をさせてほしいのです。

とりとめのない長文になりました。読んでくださった方、ありがとうございます。


 
[97831]Re: どうすれば。。。 - 投稿者: にしくん          
投稿日:2006/05/13(Sat) 21:15:13 No.97831

ハーフムーンさん、こんばんは。
苦しい立場ですね。
確かにうつの治療は
1.十分な休養
2.適量の薬
が重要なことはわかっています。が、十分な休養は十分な資産が必要でほとんどの人は取れません。ここが難しいところです。僕もうつになるまでは結構貯蓄があったのですが、今はほとんどありません。働くしかないのです。
とはいえ、僕にもどうすればいいかわかりません。わからないけど、気持ちはよくわかります。
3ヶ月はのんびりと暮らし、その間に仕事を探すのはどうでしょうか。
解決法が無いのにレスしてすみません。


 
[97835]Re: どうすれば。。。 - 投稿者: メモリーグラス改めハーフムーン          
投稿日:2006/05/13(Sat) 21:51:48 No.97835

にしくんさん、早速のレスありがとうございます。

そうなんです。
>十分な休養は十分な資産が必要でほとんどの人は取れません<
まったくもって大賛成な意見です。
私は前職で恵まれた環境のなかにいたので、今は痛いほど休みたくても休めない方たちの気持ちがわかります。
しょせん解決法などないのかもしれません。
結局はいまのポジションで踏ん張るしかないのかもしれませんね。
共感してくださってうれしいです。


 
[97836]Re: どうすれば。。。 - 投稿者: たまさん          
投稿日:2006/05/13(Sat) 22:03:01 No.97836

ハーフムーンさん
はじめまして!
ハーフムーンさんが現在置かれたつらい立場、とてもよく理解できます。
わたしは最近激務でうつが再発し、正直休職したいのですが、現在抱えた
仕事がストップしお客様や同僚に多大な迷惑というか損失を与えてしまう為
それができずにさらに悩んでしまうという悪循環に陥っています。
組織だから他の人に任せればと思われるかもしれませんが、業務の性質から
それが難しい状況です。また、ハーフムーンさん同様「食っていく」糧を失う
わけにはいきません。
自分の場合、会社に相談して勤務形態を無理の無いように考慮してもらうつもりですが、ハーフムーンさんの置かれた状況からして、それも困難かと。
共感するだけで何もお力にねれませんが、まずは自分のお身体を大事にして下さい。


 
[97838]Re: どうすれば。。。 - 投稿者: ローズ          
投稿日:2006/05/13(Sat) 22:22:30 No.97838

ハーフムーンさん、お久しぶりです

病院の事務長をしていた人を知っているのですが、病院事務は大変ですよね

>私は今年3月末日である病院の事務屋を辞めて、隣の市の病院に転職しました<

フルタイムで約一ヵ月半も働いておられたのですね
きっと、必死で頑張っておられるのでしょうね

>最初2週間くらいはお客さん扱いでしたが、だんだんこの病院が「問題病院」であることがわかってきました<

本当に「問題病院」なのかもしれませんが、その病院の別の側面とかも、また後で見えて来るかもしれませんよね

>院長はなんとか「銀行管理」から逃れようと今の医事課の責任者の係長をラインからはずし、私を医事課の責任者にして診療報酬のUPと課の雰囲気を一掃してほしい、という思いのもっています<

それは確かですか?「診療報酬を上げたいから、医事課の責任者になって欲しい」と言われたのでしょうか?それとも、ハーフムーンさんが、そういう雰囲気を感じておられるのでしょうか?

今一度、何を根拠に、そう感じたのかということを見つめてみたいです

>「銀行」側は医事課を立て直したいという思いもあったでしょうがどうにもならなければ最終的には不良債権として廃院にしてしまおうというつもりです。私は両者の思惑の道具にされたのです<

貴方が、両者の思惑の道具にされたということについて、どうして分かったのですか?今一度確認なさってみて下さいね

>この頃からです。また体調が悪くなり始めたのは。
朝、どうしようもない疲労感、憂鬱感がまとわりつき、病院から帰っても布団に倒れ込むという状態になってしまいました<

かなりプレッシャーを感じておられたのですね
余程お辛かったのだと思います

>私はうつのことは言わず「自律神経失調症」の治療をしていると説明しました。でも監事いわく「自律神経失調症なんてものは気の持ちようでなるものだ(それならうつも気の持ちようでなんとかなるのか?)」と言われました<

そんな言われ方をされたら、ハーフムーンさん、情けなかったでしょうね

>そして今の状態では責任者は任せられない。主治医とよく相談するようにといわれました。どうも私は見限られたようです。次に1日でも休めば、いや3ヶ月の試用期間終了の時点で解雇されるでしょう<

見限られたかどうかは、まだ分かりませんよね
一日でも休めば、または試用期間が終了したら解雇されるかどうかも、まだ分からないこと、まだ起こっていないことですよね

ハーフムーンさんが一番避けたいと思う事態は、まだ起こっていませんよね
それに、今の病院のことについて、ハーフムーンさんが感じていること、ご存知のことはあるけれど、一ヶ月半で分かることには限界がありますね

取り敢えず、職場へ足を運び、その時出来ることのみに意識を集中させてみるのはどうでしょう?一度に、病院の様々な側面、思惑とかをわーっと頭に巡らせると、職場におられるのが辛くなるかと思います

一度に一つのことだけを、誠意を持って最善を尽くせば、もうそれで十分だと思います

今出来ることだけしか、私達には出来ないのですからね

今出来ることだけを真心込めてすることだと思います

疲れやうつ症状などについて、バランスを取りながらお勤めなさるのがどんなにお辛いか、経験者として身につまされます

お食事はちゃんとバランスよく摂っておられますか?
仕事からご自宅へ戻られてから、ぬるめのお風呂に温泉のパウダーを入れてゆっくりなさったり、お好きな音楽を聴いたり、気分転換なさることも大事ですよね

今は微妙な時期なので、解雇と言われない限り、止めないで少し様子を見た方が良いですね

今の病院や上司や同僚に、また新しい側面を見つけるかもしれませんよね

まだお仕事をなさって一ヵ月半ぐらいなので、ハーフムーンさんがまだ御存知でないようなことも、思わぬ変化なども、見えて来る可能性があると思います

>医事課のスタッフは皆、真面目に仕事をする方たちでうつ源ではありません

それは良かったですね○

>できることならばかばかしい思惑の殻を破って自分の考えている方法で仕事をさせてほしいのです<

ちびりちびりと、貴方の考えておられる方法へと気長に変えていくことがお出来になるのではないでしょうか?今は、お加減があまり良くないので無理だとお思いかもしれません。でも「ばかばかしい思惑の殻」を無視して、今与えられている仕事以外のことはお考えにならない方が良いかもしれませんね

欠勤出来ないのでしたら、せめて、休日や、夜疲れて帰宅された後に、御自分をいたわるあらゆることをなさって、御自分を誉めてあげて頂きたいです

朝食はちゃんとお摂り下さいね
脳の働きに影響するそうです

まだ不透明なこと、まだ起こっていないこと(解雇されるなど)は、上司達の問題だと思って、知らないふりをなさって、ハーフムーンさんが見えている部分だけなされば良いと思います

ハーフムーンがやがて満月になるように、またきっと新しい発見があるかもしれませんよね

ハーフムーンさんには、味方が大勢いますからね
わたしもその一人です

お祈りしてますね○


 
[97840]Re: どうすれば。。。 - 投稿者: Buttercup          
投稿日:2006/05/13(Sat) 22:46:01 No.97840

ハーフムーンさん、こんばんは

書き込みの内容だけではよく分からないですが、「医事課のスタッフ」の
方々の力を借りる事は出来ないのですか?
問題は大きそうなので、一人で何とかしようとしても限界があると
思います。


 
[97910]Re: どうすれば。。。 - 投稿者: メモリーグラス改めハーフムーン          
投稿日:2006/05/15(Mon) 00:50:16 No.97910

レスをつけてくださった皆様、お礼が遅れて大変申し訳ありません。
今、現在も気分が沈んだ状態なので簡略な形でお礼することをお許し下さい。

◆たまさんへ
たまさんの今、置かれている状況では休職することが難しいのですね。
わかります。今のお気持ち。簡単に仕事を投げ出すというのも実際できることではありませんよね。気持ち共感していただいただけでも嬉しいです。ありがとうございました。

◆ローズさん、お久しぶりです。レスありがとうございます。
いま、私はなんでうつの波に呑まれているのか、わからないのです。
>一度に一つのことだけを、誠意を持って最善を尽くせば、もうそれで十分だと思います。今出来ることだけしか、私達には出来ないのですからね。
今出来ることだけを真心込めてすることだと思います。<
そうですね。そうすることしかいまの自分にはできないかもしれませんね。
でもいまの病院はいびつなのです。普通は院長が病院の目指す目標にむかって事務長以下、事務スタッフが一丸となって前に進むのが普通なのでしょうが、
今の病院は「銀行屋」と院長の思惑が対立しているのです。
医事課を立て直すために私が採用されたのは間違いないのですが、落下傘部隊の私がきたことをこころよく思わない人たちがいるのも事実です。これは先週の金曜日に私のことを事務長に密告したひとがいるので間違いないです。ですから医事スタッフも信用できません。人間不信でいっぱいです。
両者の期待が大きすぎてプレッシャーに押しつぶされそうなのです。でもここで私が成果を残さないと私はお払い箱になる不安が常についてまわるのです。
>まだ不透明なこと、まだ起こっていないこと(解雇されるなど)は、上司達の問題だと思って、知らないふりをなさって、ハーフムーンさんが見えている部分だけなされば良いと思います。<
そうですね。でも最悪の事態も想定にいれておかないとあとでとんでもないことになるという不安がまとわりついて離れないのです。いま明らかに「銀行屋」は私の勤務状況に不満をもってます。でも実際休まないと身体がもたなかったのです。私はやっぱり甘えているのでしょうね。
もう解雇されても仕方ないと思っています。前のように120%働いて倒れるのはもういやです。アドバイスありがとうございました。

◆Buttercupさん、はじめまして。レスありがとうございます。
医事課のスタッフは皆、真面目で手を抜くことはしません。
でも院長にいわせると「医事課はやれといったことはやるけど、自分たちで何とかしようとするという能動的な雰囲気がなく、頼んだことに報告や情報提供がなされていない」ことにかなり不満をもっています。
スタッフも人間です。そのスタッフの考え方、やり方といったことを意識改革をするのは大変なことです。結局パラシュート部隊の私に過剰な期待がよせられるのです。私も成果をあげなくてはと必死ですが1ヶ月働いたくらいで意識改革を行うことなど不可能なんです。それでもやらなければならない、本当につらいです。

なんか愚痴のオンパレードになってしまいました。ごめんなさい。


 
[97913]Re: どうすれば。。。 - 投稿者: 矢車草          
投稿日:2006/05/15(Mon) 02:16:13 No.97913

ハーフムーンさん、はじめまして、矢車草と申します。

ハーフムーンさんとは少し状況が違うのですが、やはり「問題病院」に勤務していた友人がいます。
結局は勢力の強い側が支配し、彼女はその犠牲となって解雇されました。
しかし、彼女の努力を知っている方から、違う病院を紹介されて勤務されました。

懸命に探されての就職だったと思いますが、ハーフムーンさんの健康には変えられません。
いっそ、別の病院を探されてはいかがでしょうか?
ハーフムーンさんの努力を知っておられる方なら、私の友人のように口コミで仕事があるかもしれません。
ご自身で仰っているように、倒れてしまわれたら何にもなりませんから。。

ハーフムーンさんにとって、最善の方向に向かいますように、お祈りいたします。


 
[97941]Re: どうすれば。。。 - 投稿者: メモリーグラス改めハーフムーン          
投稿日:2006/05/15(Mon) 22:54:10 No.97941

矢車草さん、はじめまして。コメありがとうございます。

>いっそ、別の病院を探されてはいかがでしょうか?
そうですね。でもこれは最後の切り札に残しておきたいと思います。

いまは自分のできることをこつこつやっていきたいと思います。
あまり期待に振り回されたら自分が潰れてしまうことに気がつきました。



[97858]病院 - 投稿者: 花子          
投稿日:2006/05/14(Sun) 09:34:23 No.97858

昨日病院へいってきました。カウンセリングでいわれたのは「趣味」を持ちなさい。でした。ガーデニング、と水泳が私の趣味なんですが、それでは少ないといわれました。この病気は必ず治るんだということです。失敗を繰り返しながらよくなっていくそうです。

いちばん心に残ったのは「ずうずうしい人はウツにはなりません」です。

それと病気は自分で直すです。

なんだかその言葉をきいてあんしんしました。


 
[97862]Re: 病院 - 投稿者: ぽぽ          
投稿日:2006/05/14(Sun) 12:56:39 No.97862

こんにちは、花子さん、

趣味を持ちなさいとのこと、花子さんには趣味があって良いですね。
カウンセラーさんの話を聴いて安心なされたとのことそれも良かったですね。
病気は自分で治す。花子さんはこれを聞いて安心なさったとの事ですが何か心にひっかかります。


 
[97867]Re: 病院 - 投稿者: みちる          
投稿日:2006/05/14(Sun) 15:06:11 No.97867

花子さん 初めまして みちるといいます。
宜しくお願いします。

趣味を持つ。
私は、昔は何でもやりたがりで 色々な物に首を突っ込み多趣味?でしたが
今は、全く何もやる気が起きず 無趣味です。

『ずうずうしい人は、鬱になりません。』
私は昔 ずうずうしい人でしたが、鬱になってしまいました。
薬をきちんと飲み 主治医通りの指示で私は、治療に励んでいます。

趣味を持たれている花子さん 本当に羨ましいです。
お互い 無理せずにボチボチ 鬱を治していきましょう。


 
[97869]Re: 病院 - 投稿者: さくら          
投稿日:2006/05/14(Sun) 16:13:57 No.97869

こんにちは、花子さん。はじめましてだったでしょうか。

花子さんはガーデニングと水泳が趣味だとのこと、
…少なくは思えないのですが、両方とも体を動かす趣味なのですね。
私は、出不精なので、素敵だなと思います。

私は、以前から好きだった趣味は鬱になったら、出来なくなってしまい
少し淋しいので、羨ましいなあと思います。

これから夏にむかいますから、綺麗なお花を咲かせて下さいね。
ご無理なさらず、のんびり、マイペースでいきましょう。


 
[97874]Re: 病院 - 投稿者: トレドミン          
投稿日:2006/05/14(Sun) 17:53:02 No.97874

 私は読書が趣味なのですがこの病気になってから字が読めません。最近、やっと、簡単な小説ぐらいならよめるようになりました。お互い、がんばりましょう


 
[97889]Re: 病院 - 投稿者: ドミニク          
投稿日:2006/05/14(Sun) 20:52:53 No.97889

花子様
はじめまして。ドミニクと申します。
私はこの病気になってから趣味としていたものがまったくできなくなってしましました。
以前は体を動かすことも好きでしたし、手先を動かすことも好きでした。
トールペイントはお友達を家に招いて教えてもいましたが、今は筆を持つこともできません。
ガーデニングもお水をあげることがせいい一杯です。
本を読むことも何故かつらくなってきました。
本屋さんが大好きでしたのに、活字を見ていると気分も悪くなってしますのです。
無理をしないで、自分の気持ちが欲するまで待ってみるのも必要かなと、最近は思っています。抱えきれないくらい本が買いたくなる日も来ると信じています。
でも水泳いいですよね。肩こりや腰痛防止にもいいですし。
出来ることから、無理しないでやっていきましょうね。


 
[97923]Re: 病院 - 投稿者: Yurika 改め Kaori Kikuchi          
投稿日:2006/05/15(Mon) 18:25:32 No.97923

花子さん、こんばんは。

趣味を持つことはとても良いことだと思いますが、私は趣味に多い・少ないはないと思います。
ガーデニングと水泳を楽しんでおられるのでしたら、無理に新しい趣味を作る必要はないのかな、
とこのスレを読んでいて感じました。

「ずうずうしい人はうつになりません」、これはある意味で正しい言葉だと思います。
自分が失敗をしても「ま、仕方ないか」などと自分が悪いと思わない人がうつにならない、
という意味で言ったのではないでしょうか(間違っていたらすみません)。

いずれにしても、カウンセリングが有用になったようで何よりです。
焦らず、ゆっくり、治療に励んでいきましょうね。


 
[97925]Re: 病院 - 投稿者: 芙由子          
投稿日:2006/05/15(Mon) 18:39:09 No.97925

こんにちは。
25歳の芙由子(ふゆこ)と申します。

私は好奇心が旺盛で、
結構何でもやりたくなってしまう性格です。
その中でも音楽や芝居が趣味で大好きです。

私はガーデニングと水泳が趣味だと聞いて、
それで十分だと思いましたよ。
やたらと無理に趣味を探そうとしても疲れると思うし、
それが逆にストレスになってしまうような気もします。

それだったら、
今ある趣味を大切になさって、
もっともっと上を目指して楽しんだ方が良いと思います。

確かに心の病気は、
波を繰り返しながら治っていくのだと思います。
お互いに前向きに日々過ごしていけると良いですね!


 
[97937]Re: 病院 - 投稿者: 花子          
投稿日:2006/05/15(Mon) 21:49:00 No.97937

みなさんレスどうもありがとう。

ゆっくり、のんびり、自分のペースですごしていこうとおもっています。



[97832]もう消えてしまいたい - 投稿者:          
投稿日:2006/05/13(Sat) 21:15:59 No.97832

何度かここで助けていただきましたが…。
実母の介護の負担は重くなる一方で、親戚からは勝手ばかり言われ、そのうえ転勤と研究などで土日も休めません。

耳も殆ど聞こえなくなりました。
毎日目が覚めるのが怖いです。

ああ今日も目が覚めてしまった…。

もういっぱいいっぱいです。

もう消えてしまいたいです…。
生きていくのに疲れました。


 
[97833]Re: もう消えてしまいたい - 投稿者: セロリ          
投稿日:2006/05/13(Sat) 21:27:15 No.97833

雪さん、とっても、とっても、お辛いご様子。
なんて声をかけていいかわかりません。
お母さんの介護をやめるわけにはいきませんけど、せめて仕事はどうにかなりませんか?このままでは、雪さんがつぶれてしまいます。
限界なのですよね。休職して、少しでも雪さんの身体を休ませてあげないと。
急務だと思います。しっかり、休ませてあげてください。
そして、生きてください。


 
[97845]Re: もう消えてしまいたい - 投稿者: Tetsuya          
投稿日:2006/05/14(Sun) 00:07:09 No.97845

内容を拝見しましたが、あまりにも辛い様子で、大変な思いをされている事に対し、私はなにも力になる事ができず、申し訳なく思います。
雪さんの訴えたい気持ち、とてもつらくてどのような声をかけていいのか分かりません。
もう消えてしまいたい、生きて行くのに疲れてしまった・・・何かいい方法はないものか・・・最悪の事だけは、絶対に考えないで下さい。


 
[97846]Re: もう消えてしまいたい - 投稿者: YASU管理人          
投稿日:2006/05/14(Sun) 00:32:55 No.97846

 とにかく、雪さんが何でも負担を抱え込まないでどこかに相談することが必要だと思いますよ。
 介護はどのようにされているのでしょうか。在宅サービスとかを利用されているのであれば、ケアマネさんに相談するとかも出来ると思うのですが。
 ご家族の協力はどうなってるのでしょう。
 会社はそんな状態では休んだほうがいいように思いますが、できなくても土日出勤なんて言わず、介護を理由にでも少しでも負担は減らしてもらえないでしょうか。
 なんとかして、体を休めることを考えてくださいね。


 
[97848]Re: もう消えてしまいたい - 投稿者: きらら          
投稿日:2006/05/14(Sun) 01:53:14 No.97848

はじめまして。きららと申します。

私も母の介護をしていました、そのときはデイサービスを受けるのを拒んでいたので私一人で内科。精神科。整形外科、、と通院していましたが
私の鬱が悪化してしまい、姉に介護をお願いしました。
姉も身体が丈夫ではないので管理人さまがいわれるように
在宅サービスを受け姉の負担は軽くなりました。
毎日。デイサービスの車がきて半日施設でいろいろなことをしてきます。
ボール遊びや、折り紙やほかの人とのふれあいもあり、良かったと思っています。。
2年前から認知症になり、いつも来てくださるヘルパーさんの一人は元看護師でしたので母の少しの変化にもすぐに気づいてくださり一命を取り留めたこともありました。
雪さん。。一人で苦しまないでくださいね。。
いろいろなサポートを利用して雪さん自身休めるお時間を作ってほしいです。


 
[97877]Re: もう消えてしまいたい - 投稿者:          
投稿日:2006/05/14(Sun) 18:17:18 No.97877

管理人さま、みなさま。レスありがとうございます。
昨日は本当に辛くて、さびしくて、混乱した状態で、メールをしてしまいました。内容に不適切な部分もあったと思います。申し訳ありません。仕事から帰ってきて皆さんのレスを読んで恥ずかしい話ですが泣いてしまいました。
介護保険の制度はできるだけ使っています。でも、ショートステイなどは順番待ちで使えません。ケアマネさんにも診断書を提出するなどして状況を報告してきましたが「ご家族ががんばってください」と発破をかけられるだけなので、最近は黙っています。励まされても力がでないんです。
職場では、実はうつで休職した同僚のフォローをしているのですが、彼のことを悪し様にいう雰囲気があって、とても報告できるような状況ではありません。
介護経験者が殆どいない職場なので、介護に関しても理解が乏しいです。子育てならまだ理解があるのですが…。

本当に生きていくのは難しいです。なんだかいろんなことに申し訳なくなってきて、考えがよくまとまりません。


 
[97882]Re: もう消えてしまいたい - 投稿者: YASU管理人          
投稿日:2006/05/14(Sun) 19:40:00 No.97882

>ケアマネさんにも診断書を提出するなどして状況を報告してきましたが
 これはお母さんのということでしょうか。
 雪さん自身が闘病中であることを伝えてもそんな感じなんでしょうか。
 ケアマネさんというのはその家庭の状況から、色んな援助を考えてくれないといけない職業だと思います。一緒に仕事をしてるPSW(精神保健福祉士)だって近くにいると思うんです。
 もちろん、どんな職業でも同じように、資格でなくてその方の資質によって、どういう対応が返ってくるかは分からないんですが、とにかく、おひとりで抱え込まないで色んな人に助けを求めてくださいね。


 
[97892]Re: もう消えてしまいたい - 投稿者:          
投稿日:2006/05/14(Sun) 21:13:12 No.97892

管理人さま、レスありがとうございます。ケアマネさんには、闘病中であることを、診断書を添えて伝えています。介護保険は、家族のしんどさは点数化されず、本当に使いにくい制度です。私自身、診断書を出せば助けてもらえると思って、わらにもすがりたい気持ちだったので、すごく困っています。


 
[97898]Re: もう消えてしまいたい - 投稿者: くろねこ          
投稿日:2006/05/14(Sun) 22:09:53 No.97898

雪さんはじままして。くろねこです。

 職場を休む事は出来ないでしょうか?でも現実にはそれが難しいんですよね。
 ケアマネさんには診断書よりも、客観的事実を伝えて、一言、心から「ありがとう」と言えるとスムーズに進むと思いますよ。時間はかかるとは思うんですが…
ショートスティの順番待ちも改善されるかもしれません。

制度的には「介護休暇」と言う制度が、法律で決められています。
MAXで93日です。分割して取得可能です。
 介護休暇中は無給になってしまうと思うのですが、介護休暇中の賃金は、雇用保険の方から約40%出ます。

なかなか取りにくい状況だとは思いますが…

ただ、雪さんが今休まないと、倒れてしまうような気がします。
うつといい難い状況ならば、介護を理由にして休んでもいいと思います。
それも事実ですからね。
1年スパンでみましょう。少し休む事も、将来的には無駄ではないと思います。


 
[97912]Re: もう消えてしまいたい - 投稿者: 矢車草          
投稿日:2006/05/15(Mon) 01:57:56 No.97912

雪さん、はじめまして、矢車草と申します。

いろいろと、お辛いスレを拝見しました。心中お察し致します。
私は介護経験がない者ですが、自分自身の状態の悪化から、いろいろと相談したことがあります。
ソーシャルワーカーさんや役所関係に至るまで相談しましたが、解決方法は見つかりませんでした。
その時の体験から少しお話させて下さいね。

まずは雪さん自身を守ってあげて下さい。くろねこさんが仰るように、休職することは無理でしょうか?
経済的なこともあるかもしれませんが、雪さんとお母様の健康には変えられません。
その一方で、いろいろな支援を探してみられたらどうでしょうか。
公には、なかなか支援がありませんが、数多く尋ねてみると親切に教えて下さる方もおられます。
皆さんが仰っているように、おひとりで抱え込まれませんように。。 陰ながら応援させていただきます。


 
[97935]Re: もう消えてしまいたい - 投稿者:          
投稿日:2006/05/15(Mon) 21:37:10 No.97935

くろねこさま、矢車草さま。レスありがとうございます。

休職…すごく心が動きます。でも、一方で、社会から切り離されて母と2人の世界に閉じてしまうような気がして怖いです。介護休暇や病気休暇への理解もかなり低い職場で、取得している人はいますが機能していない状態を目のあたりにすると、取得にはためらってしまいます。

ああ今日も目がさめてしまった…と思っていたら、友人が手作りのパンを焼いてきてくれました。支えてくださっている方がいることを支えに、がんばりたいと思います。

ありがとうございました。



[97890]回復期の対応について - 投稿者: yt          
投稿日:2006/05/14(Sun) 21:04:08 No.97890

ytといいます。
かなりご無沙汰で失礼します。

この内容はとある場所でも相談させていただいており、マルチポストになって
しまうかもしれませんがご了承願います。
(少し長文になりますがご了承ください)
皆さんへのご相談は「リハビリ出勤終了後の対応をどうするか?」というものです。

一昨年3月に初めて神経科を受診し、うつ病とパニック障害と診断されました。
3ヶ月休養して職場復帰するも、片道2時間の通勤に加え、仕事の納期への
プレッシャーからか再びダウン。
その後11ヶ月休養し、2度目の復帰。
リハビリ出勤を昨年12月から現在まで続けています。
リハビリ出勤は、2時間勤務2週間、4時間勤務1ヶ月、6時間勤務2ヵ月、
そして8時間勤務(時間外勤務不可)を2ヵ月とステップアップしていき、
通常勤務へ移行するというものです。
その最終ステップの8時間勤務も5/15〜19までの1週間を残すばかりと
なりました。
このリハビリ出勤というのは、私が人事へ提案し、モデルケースとして私が
適用第1号となりました。
今の担当業務は部内の各担当の請け負いのような形で、部内アウトソーシングの
ようにして部署としての業務を回しています。
休養前からすると負荷としてはかなり軽減されており、さほどストレスもかから
ないよう配慮いただいています。
幸い休養中に、自転車に乗るという趣味に出会い、リハビリ期間中は気分の
落ち込み等もなく、公私とも充実した日々を送れたと思います。
その後このリハビリプログラムを実施している方は数人居られるようですが、
リハビリ勤務を全うし、通常勤務へ移行するのも私が第1号になりそうです。

そこで相談です。
人事が話を持ちかけてきたのは、「リハビリ期間が終わったからといって、
ハイそれまで、って切ってしまっていいものか?」というものです。
今までリハビリ出勤の節目には人事・産業医・上司とともに4者面談をして
きました。
また、毎週産業医と面談し、経過を人事と上司に報告してきました。
そういう人事や産業医とのいいつながりを、リハビリ勤務が終わったからと
いって切ってしまっていいものか、というものです。
人事サイドとしては、業務を部署任せでフリーにして、また負荷がかかって
病気が再発されては元の木阿弥、ということだと思いますし、それは当然の
考えだと思います。
私が今思っているのは、1ヶ月か2ヵ月に一度人事・産業医・上司との4者で
面談するようにしてもいいかなと思ってますし、定期的にこちらの状況を報告
する必要があるかなと思っています。
そうすることで上司も各担当への接し方に配慮するのではと思いますし、他に
同じ病気になる人を作らないでよくなるのではと考えます。
(私の再発も含め)

長々と書きましたが、皆さんからご意見いただければ、人事や上司へ提案させて
いただきたいと思います。

よろしくお願いいたします。


 
[97903]Re: 回復期の対応について - 投稿者: かつ          
投稿日:2006/05/14(Sun) 22:51:42 No.97903

ytさんへ、

 お久しぶりです。8時間勤務になられたとのことで、まずはおめでとうございます。

 さてご相談の件ですが、会社によってさまざまだと思いますが、私の場合を紹介します。

リハビリ出社(B区分、要注意):4時間勤務あるいは6時間勤務、出張は産業医の許可必要
リハビリ出社(C区分、要注意):8時間勤務、残業なし、泊出張なし
リハビリ出社(D区分、経過観測):通常勤務、泊出張あり

 区分B〜Dまであり、産業医との面談が月1回の割であります。通常勤務(D区分)になっても、面談があります。産業医は、人事部、上司に病状を報告します。この病気は、通常勤務になっても再発の危険性が大ですから、通常勤務になっても、産業医との面談があります。病院に通わなくなって完治したとなれば、健康管理から外れます。健康管理を受けていると、昇進昇給は基本的にストップしますから、Dになると健康管理を外して貰う人も多いそうです。私は復職してから、この健康管理の区分BからDまでの間を行ったり来たりしています。

 このシステムが最適とは思えませんが、私はこのシステムがあって大変助かっています。


 
[97904]Re: 回復期の対応について - 投稿者: にしくん          
投稿日:2006/05/14(Sun) 22:59:06 No.97904

ytさん、ご無沙汰です。
定期的な話し合いは必要だと思います。僕自身、リハビリのつもりで勤務していても実際の悩みはやはり相談しにくいもの。
かつさんのように産業医を通じて報告してもらうほうが直接上司と話すよりいいかも。
僕の場合は、昇給、昇進よりも将来的な不安をかきたてるような環境を作らないように配慮してほしいですね。うつになってから物質主義から精神主義になってきたような気がします。お金よりも精神的な安らぎを求めてしまいます。
なにはともあれ、話し合いは多ければ多いほどよいと思います。
(ただし、上司への成果報告は除く)


 
[97908]Re: 回復期の対応について - 投稿者: ピジョン          
投稿日:2006/05/15(Mon) 00:01:45 No.97908

ytさん、こんばんは。ピジョンです。
復帰されてからもう半年が経つのですね。この間それなりに大変だったと思います。
私の個人的な考えですが、これからしばらくの間、産業医との面談を実施し、報告をしていたほうが良いように思います。その理由ですが、
まず、今は良い兆候が見えたといってもうつは波のように症状が表れることがあるかもしれません。
その際、人事や上司がそのことを把握するまで時間がかかってしまう可能性があるからです。


 
[97930]Re: 回復期の対応について - 投稿者: NOPPO          
投稿日:2006/05/15(Mon) 19:28:03 No.97930

お久しぶりです。

お元気そうで嬉しいです。
皆さんがおっしゃるとおり、定期的(最低1ヶ月に一度)産業医との面談をすべきです。
わたしは、復職して3年になりますが、今も必ず1ヶ月に一度、自分から希望して
面談をして貰っていますよ。

これからは、私の経験からのアドバイス。
・少なくとも3ヶ月は残業しないこと。
・半年くらいは、出張はしないこと。
・『調子が悪いな』と思うような時は、絶対無理をしないで休養をとること。
出来れば、1年ぐらいは、リハビリ出勤(8時間勤務)の延長のつもりで、のんびりやるのが一番いいと思います。


 
[97934]Re: 回復期の対応について - 投稿者: yt          
投稿日:2006/05/15(Mon) 20:44:46 No.97934

みなさん、お返事ありがとうございます。

>かつさん
かつさんところの会社だったら、私はまだD区分ですね。
まだまだ経過観測が必要なようなので、じっくり行きます。
それにしてもかつさんのところは少し厳しい感じもしました。私もまだ
薬は飲んでますし、いつ寛解になるのかもわかりません。
それまでリハビリ勤務が続くとなると、会社でのモチベーションを維持する
のが難しいような気がしました。
かつさんもまだB〜Dの間を行ったりきたりされてるようで。
ご無理なさらないようにしてください。

>にしくんさん
私も定期的に産業医と面談する必要性は感じています。
人事の担当や上司と話をしても、状況の変化は把握してもらえないと思います。
なにかあったらすぐに相談できる体制が作られていれば安心できると思います。

>ピジョンさん
いえいえ、全然大変なことはなく、あっという間に過ぎた半年でした。
それぐらい気持ちが充実していたのだと思います。
「働ける喜びを感じる」というか。
やはり産業医と話をして、状況の細かな変化を把握してもらっておいたほうが
いいと思いました。

>NOPPOさん
やはり経験者のお言葉には重みがあります。
私も、すぐに以前のようにバリバリ働けるとも思っていませんし、いまはその
必要性を感じていません。
NOPPOさんのアドバイスを参考に、マイペースでユルユル行ければと思います。


ところで、急ではありますが、明日、人事と上司と私とでリハビリ勤務終了後
どうするかについて話し合うことになりました。
みなさんのご意見を参考にさせていただきます。
ありがとうございました。



[97915]昼休み - 投稿者: にしくん          
投稿日:2006/05/15(Mon) 12:33:46 No.97915

昼休みですね。
今日は1時間遅刻で出勤しました。
出勤したのは良いのですが、やはり今後やっていく自信がなく上司と相談する手配をしました。
今日も胸のつかえが取れなくて苦しいです。
昼はパン1個だけ買ってきました。
夕方に相談をするのですが、たぶん転職する方向になると思います。
一生続けていけそうな仕事が見つかるまで転職を繰り返すと思うと、また不安になります。嫁さんに逃げられそうです。
夕方の話し合いの結果は家に帰ってから報告します。


 
[97916]Re: 昼休み - 投稿者: セロリ          
投稿日:2006/05/15(Mon) 12:39:54 No.97916

にしくんさんへ。
私も昼休みです。とうとう、転職の覚悟ができたのですね。
私も何度も経験していますので不安はよくわかります。
いつになったら、一生続けられる仕事にめぐり合えるかわからないけれど、根気強く、休憩しながら、やっていくしかないですね。
前も話しましたが、私も6月末で辞めます。
一緒にゆっくりやっていきましょう。


 
[97928]Re: 昼休み - 投稿者: 芙由子          
投稿日:2006/05/15(Mon) 18:59:18 No.97928

私は就職した経験が無いのですが、
就職活動のストレスで病気になった部分もあるので、
転職をするのはエネルギーの要る事だと思います。

どんな結果であれ、
納得のいく話し合いが出来ると良いですね。

私も周りでも転職する人って多いです。
健康な人でも、
ちょっとした事で仕事を変えたりしています。
もしかしたら今の世の中って、
転職するのは珍しい事では無いのかもしれませんね。

でも私の周りは20代の人ばかりなので、
「本当にやりたい仕事を求めて」辞める人が多い気がします。

将来の事を考えると私も不安になります。
お互いにマイペースにゆっくり歩んでいきたいですね。


 
[97933]Re: 昼休み - 投稿者: にしくん          
投稿日:2006/05/15(Mon) 20:37:58 No.97933

遅くなりましたが、報告です。
結論から言うと続けることになりました。
・定時に帰るのが申し訳ない
  →周りの人には定時で帰ることを連絡済でどうどうと帰ればよい
・現在の仕事内容(周りの人)が残業続きで将来が心配
  →今回はこんな状況だが、今後は適度な仕事量を提供できるよう努力する
・朝がどうしてもつらい
  →もう少しだけ努力して、どうしてもダメなら昼からのシフト勤務を検討する
・転職を考えている(簡単なPC操作の仕事)
  →せっかく13年もプログラマーでやってきたスキルがあるのにもったいない。誰でもできる仕事は代わりがいくらでもいるから年をとったら代えられる可能性がある。
ということでした。辞めてほしくはないみたいで、丸め込まれた感じです。
でも、親身に聞いてもらえたのでもう少し頑張ってみようと思います。

セロリさん、こんばんは。
セロリさんも会社に行けたのですね。
もう少し続けてみることになりましたが、のんびりやっていきましょう。

芙由子さん、こんばんは。
納得のいく話し合いができてよかったです。転職も考えていたのですが、もう少しだけ様子を見ようと思います。今の仕事が一生続けられるかどうかは不安ですが、ゆっくりやっていきたいと思います。



[97872]うつ、そして失恋? - 投稿者: 未央子          
投稿日:2006/05/14(Sun) 17:19:17 No.97872

こんにちは。初めて書き込みさせていただきます。
私は3年以上前からうつ病で精神科にかかっています。

今、付き合って10ヵ月になる恋人がいます。彼から告白されて付き合うようになりました。彼は32歳で現在東京で働いています。
年明けくらいから、気持ちのすれ違いが起こるようになりました。
そんなとき、4月から私が就職して地方勤務になり、遠距離恋愛が始まりました。

この5月の連休で帰省し、1ヶ月振りに彼に再会したのですが、ちょっとしたことから言い争いになり、ついに別れを宣告されてしまいました。

時々精神が不安定になり、急に泣き出してしまうこともあります。しかし彼はこの病気のことは問題ではなく(詳しくは話してくれないのでよく分からないのですが、彼もうつを患ったことがあるようです)私の身勝手さにストレスが溜まり続け、これ以上付き合っていくことはできないと思ったそうです。

彼に別れを告げられ、私は半狂乱になってしまいました。
実家に帰省していたため、意識がなくなるまで家で泣き叫び続けていたようです。まともに話すことも歩くこともできず、地元のメンタルクリニックに行くこともできませんでした。もう実家から勤務地へ戻って仕事を再開するのは無理だと思いました。

しかし、次の日彼から電話がありました。私は意識が朦朧とした中で、彼が「今から一緒に静岡(私の勤務地)に行こう」と言われたことを何とか理解しました。

そして彼は最終の新幹線で、静岡まで一緒に来てくれました。
彼は新幹線の中で「元通りにしよう」と確かに言ってくれたと思います。
次の日も仕事を休んで、私が落ち着くまで一緒にいてくれました。

ところが、東京に帰ってから何回か電話をしたところ、彼の様子がおかしいのです。
精神的に不安定なようなのですが、「何かあったの?」と聞いても「何もないよ」と言うばかりで、すぐに電話を切られてしまいます。
彼が心配でたまりませんが、ずっとこの調子で何も話してくれないし、会いに行くこともできないし、途方にくれています。

今は自分のうつの治療に専念し、彼からの連絡をじっと待つより他にないということは分かっています。しかし、次の診療日が待ちきれず、書き込みをしてしまったことをご理解いただければ幸いです。

今住んでいる所では周りに友達は一人もいません。
誰に相談することもできません。
時間が過ぎていくだけでも、本当に苦しくて、辛いです。
どうか、助けて下さい。


 
[97885]Re: うつ、そして失恋? - 投稿者: sora          
投稿日:2006/05/14(Sun) 20:32:51 No.97885

未央子さん、こんばんは。
はじめまして、soraと申します。

文面を見て、未央子さんもその彼氏さんもうつに悩まされてるようにお見受けしました。
今は大丈夫ですか?お薬を飲んで落ち着いてますか?
彼の事も心配かもしれません…
でも、今は彼氏さんが言ってくださった「元通りにしよう」の言葉を信じ自分を何とかしないとだと思います。
待つことはツライ事かもしれません。
でなければ、お互い共倒れ…
そんな最悪な事態にはさせたくないでしょう?
彼氏さんも貴方に心配をかけまいとしてくれてるのかもしれませんし…
だから、今は自分の事、仕事の事ちょっと優先してみましょう。
大丈夫。
此処に来たからには貴方はお一人ではないのですから…

ちなみに、私と主人も同じうつ病を患っています。
何にも出来ない私だけど…
でも、なんとかして支え合っていっています。
未央子さんも時間はかかるかもしれませんがお互いを信じあい支えあえる間柄になれると良いですね。
苦しかったら、またいつでも来てください。
此処の方たちは貴方を一人にはさせませんから…p(*^-^*)q


 
[97891]Re: うつ、そして失恋? - 投稿者: 未央子          
投稿日:2006/05/14(Sun) 21:04:30 No.97891

soraさん、返信ありがとうございます。

電話から察するに、彼はうつ状態とまでいかなくとも、精神的に不安定であることは間違いないようです。

soraさんのおっしゃるとおり、彼からの連絡を待とうと思います。
しかし、時間の過ぎるのはなんと長いことか…。
彼から連絡が来る保証もないのに待ち続けるのはこんなに辛いことか…。

soraさんご夫婦のように私も彼と支え合えるようになりたいです。


 
[97911]Re: うつ、そして失恋? - 投稿者: むうっこ          
投稿日:2006/05/15(Mon) 00:58:47 No.97911

未央子さん、はじめまして。むうっこと申します。いつもは感情開放でよくお世話になっているものです。

彼氏さんとのこと、ご心配なのですね。お気持ち伝わってきます。
精神が不安になってしまって、泣いてしまわれたときは、お辛かったでしょうね。その時の彼氏さんの言動を今は支えにされていらっしゃるのですね。

すぐに会いにいかれない距離で、辛いかもしれませんが、待っているのが一番いいのかもしれないですね。

お役にたてるかわかりませんが。少しだけ似たような経験があります。
私の場合、その人は海外に行ってしまいました。
時差もありますし、会いにいかれません。おまけに電話がきらいだとのことでした。一回の電話で何日も自分の気持ちを保たねばなりませんでした。メールは毎日できていましたが、2年目になるとメールも少なくなりました。行ってしまうまえには、(いろいろあったのですが)、さいごには確かに連絡を続ける約束だったはずなのに。。。だんだん状況も気持ちも変わってしまっていたようです。
私はずっとしがみついていましたけど。
結局今私は、その後出会った人と結婚しています。夫は今までの誰よりも理想の人です。だから今となっては、海外の人(今は日本です)にお礼まで言えるんですよ。その人は、私を置いていってしまったけれど、何年も辛い思いさせたけど、そのおかげで今の私がいるから。。という理屈です。

未央子さん、人生いろいろだと思います。私も今まで友達から「今は時間をおきなよ」とアドバイスされたものの、ほとんどできませんでした。だから「時間をおいてみてください」とは本当はアドバイスしにくいのです。。

でもその一方で、私みたいなつらい経験はしないにこしたことありませんので、「自分を一番優先してね」ともお伝えしたいのです。
私の話は、たんなるのろけとかでもなんでもないです。(ちなみに、そのさらに前には、私は離婚しています。)

長くなってしまってごめんなさいね。どうかこんなやつもいるくらいの気持ちで流してくださって結構ですよ。。
未央子さん、soraさんも仰っているように、ここではみなさんお仲間です。いつでもお辛いときは吐き出してくださいね。私もお話きくことならいつでもできますから。
長文失礼いたしました。。


 
[97914]Re: うつ、そして失恋? - 投稿者: 未央子          
投稿日:2006/05/15(Mon) 06:39:12 No.97914

むうっこさん、返信ありがとうございます。

むうっこさんも辛い経験をされたのですね。
話して下さってありがとうございます。

こうなってしまった以上、彼からの連絡があることを願ってじっと耐えています。
しかし、そのなんと辛く苦しいことか…。
時間が経つのが途方もなく長く感じます。

彼自身は「病気ではない」と言いますが
彼の父親は精神分裂症で人をCENSOREDCENSOREDしたらしく
彼の手首にもたくさんの傷が残っています。
よく、「いつ死んでもいい」というようなことを口にします。
そんな彼を誰が支えてあげたらよいものか…。

今、時間を十分にかけて彼に手紙を書こうかと考えている所です。
じっくり考えて書けるし、メールよりも気持ちが伝わりそうな気がするのです。

今まで彼の優しさに甘えすぎてしまったことを謝りたい。
彼を追い詰めてしまったことも心から謝りたい。
これからは彼のために時間を使いたい。
彼の笑顔が見たい。
そのために今は自分のうつの治療に専念し、全快を目指したい。
そして、彼の全てを受け止められるような女性に成長したい。

そんなことを彼に伝えたいのです。
このような手紙は、彼には重たいでしょうか…。


 
[97917]Re: うつ、そして失恋? - 投稿者: むうっこ          
投稿日:2006/05/15(Mon) 14:21:43 No.97917

未央子さん、こんにちは。

お手紙いいですね。私も書いたことありますよ、でも送らずじまいでした。。

彼氏さんは、未央子さんにそんなに思ってもらえて、幸せな方ですね。
そのお気持ちが伝わりますように、御祈りしていますね。
彼のためにも前進しようというお気持ちは大きな原動力になると思います。
ただ、未央子さんがお辛いのが心配です。
私は、辛かったです。その人には私しかいない、海外でひとりでやってる彼の理解者は私だけなんだ(実際、日本からたびたび連絡する人なんて、私だけでしたから)、って思ってました。大きな仕事もその環境の中で、こなしたりしました。。でも今考えただけでも、つらいんです。私のばあい、その人にうまく気持ちが伝わらなかったこともあるでしょうが、会えないし、分かってもらえないし、それではあんまりだったんです。

後になってみて、わかることもあるので、余計なことは申し上げられませんが、未央子さんがあまりお辛くならないように、御祈りしていますね。

ここで吐き出してくださいね。
うまくレスできませんでした。。お許しくださいませ。。。
余りむりされずに、お過ごしくださいね。。


 
[97932]Re: うつ、そして失恋? - 投稿者: 未央子          
投稿日:2006/05/15(Mon) 19:50:47 No.97932

むうっこさん、返信ありがとうございます。

>お手紙いいですね。私も書いたことありますよ、でも送らずじまいでした。。

私も何度も何度も書き直して、結局送らないかもしれません。
でも、それで自分の気持ちも整理することができるかもしれないと思って…。

>私は、辛かったです。その人には私しかいない、海外でひとりでやってる彼の理解者は私だけなんだ(実際、日本からたびたび連絡する人なんて、私だけでしたから)、って思ってました。大きな仕事もその環境の中で、こなしたりしました。。でも今考えただけでも、つらいんです。私のばあい、その人にうまく気持ちが伝わらなかったこともあるでしょうが、会えないし、分かってもらえないし、それではあんまりだったんです。

彼を支えたいと思うのに、その気持ちが伝わらなかったなんて辛かったですね。
私ももう一度彼に思いを伝えたいけれど…。

手紙を書こうと思い立ったまではいいのですが、今日はもう疲れてしまって実行できそうもありません。
会社帰りに突然訳もなく悲しくて仕方なくなり、帰宅してすぐレキソタンを飲みました。
まだ落ち着きません。

会社では明るく元気な新入社員を演じているので、とても疲れます。
仕事自体はとても魅力的でやりがいがありそうなので、病気の治療とうまく両立して続けていきたいのですが…。



[97871]また波が… - 投稿者: まゆ          
投稿日:2006/05/14(Sun) 17:19:15 No.97871

もうこんな毎日が耐えられません…。
何もかも忘れて寝ていたいです…。
もう、つらさについていけません…。
こんな自分についていけません…。


 
[97879]Re: お互い頑張りましょう。 - 投稿者: Tetsuya          
投稿日:2006/05/14(Sun) 18:48:47 No.97879

まゆさん、こんばんは。

まゆさんの切ないお気持ち、真摯に受け止めました。私もうつ病で良くなったり悪くなったりを繰り返しており、定期的な通院をしつつ仕事をしていましたが、会社の体質・人間関係等から症状が悪化し、とうとう心身とも破錠してしまいまして、精神病院へ入院することになりました。

失礼な助言でしたら、素直に謝ります。まゆさん自身、どうしようもない状況にあるのでしたら、入院を考えてみてはどうでしょうか?

まゆさんのお体が心配で、書き込みしてしまいました。早く体調が良くなられることを祈っています。


 
[97909]Re: また波が… - 投稿者: まゆ          
投稿日:2006/05/15(Mon) 00:19:32 No.97909

Tetsuyaさん、いつもありがとうございます。
入院はやっぱりまだ私の中で抵抗があります…。
飼ってる犬とも離れたくありません…。(せっかくアドバイスいただいたのに、すみません…)
木曜日の診察で、レキソタンという薬が追加になり、それを飲み初めてからは、頭痛がとれ、よかったのですが、やっぱり波がきた時には最初に書き込みしたような、あのような状態になってしまいます…。
みなさんは波がきた時にはどうやって乗り越えているのでしょうか…。
やっぱり自分でなんとかしていかなくてはいけないんですよね…。


 
[97929]Re: また波が… - 投稿者: 芙由子          
投稿日:2006/05/15(Mon) 19:08:58 No.97929

私は精神科に半年入院した経験がありますが、
閉鎖病棟だったせいもあり、
病棟内のトラブルなども絶えませんでした。
取っ組み合いの喧嘩や盗難や発狂して大声で泣き叫ぶ人。
病棟のルールを守れない人。
色々な人がいました。

慣れるまでは自分の治療どころじゃ無かったです。
病院によって違うと思いますが、
もし入院をする必要に迫られたら、
なるべく病棟見学を事前にする事をオススメしますよ。

私もレキソタンを毎食後と就寝前に飲んでますよ。

私はそれでも今も波の繰り返しですが、
とにかく波が来たら無理せず心身共に休ませるようにしています。


 
[97931]Re: また波が… - 投稿者: 向日葵          
投稿日:2006/05/15(Mon) 19:28:21 No.97931

まゆさん、こんばんは。
私は開放病棟に1ヵ月半入院したことがあります。患者さんたちは、うつ病の方が圧倒的に多く、ここの掲示板の方々と同じ雰囲気で、とても温かい心の交流がありました。
波がたびたび来るのなら、入院もいいと思います。開放病棟を希望されてみてはいかがですか?栄養士さんの考えた料理が毎日3食出てくるし、ずっと寝ていられます。主治医は毎日様子を見に来てくれます。辛いときはいつでも看護婦さんを呼べます。
外出許可されれば、自宅の犬に会いに行けますよ。
私はペットはいませんでしたが、外出許可が下りてからは手芸用品店へ行ったり、美容院に行ったり、スーパー銭湯にも行きました。お友達になった患者さんは、カラオケをやりに行っていましたよ。
入院するかどうかはともかく、念のため調べておくのもいいと思います。



[97849]妹が倒れました - 投稿者: イイダコ          
投稿日:2006/05/14(Sun) 03:04:46 No.97849

妹が会社の説明会に行って倒れました。
たいしたことはなかったようで、すぐに帰ってきましたが。
妹は搬送先の病院で心療内科に行くことを勧められたそうです。
(妹は何かあると意識を失う癖ができてしまっているようです。)
妹は4月に私の行っている心療内科に2回だけ行きましたが、診療スタイルと雰囲気がイヤだと言っていかなくなりました。
妹も私も社会不安障害・・・・親に学費を払ってもらい夢みたいなことばかり考えて適当に毎日を過ごしています。
どうしようもない親不孝な兄妹になりました。


 
[97850]Re: 妹が倒れました - 投稿者: むうっこ          
投稿日:2006/05/14(Sun) 03:55:13 No.97850

イイダコさん、妹さんのことご心配ですね。
内科的には問題ないとのことなのでしょうか。。
意識を失う癖って。。癖なのかどうかきちんと一度検査なされたほうが安心しますね。。
親不孝なんてことないですよ。
妹さん思いのイイダコさん、妹さんの頼りになってあげてくださいね。
お二人とも、あまり無理なさらないでくださいね。
お大事になさってくださいませ。


 
[97922]Re: 妹が倒れました - 投稿者: Yurika 改め Kaori Kikuchi          
投稿日:2006/05/15(Mon) 18:18:59 No.97922

イイダコさん、お久し振りです。

妹さんはもう病院へ行かれたでしょうか。
むうっこさんも書かれているように、他の原因もあるかも知れませんから
一度検査をして調べてもらった方が良いかも知れませんね。

実は、「親不孝な兄妹」という言葉にどきっとしてしまいました。
私の場合、兄が専門学校生のときに自律神経失調症を発症し、
今でも時々そのときのような症状が出て、通院しています。
そして私は今は落ち着いているとはいえ、うつ病。
親は「真ん中の姉だけがまともだ」なんて陰で言っています。

自分のことばかり書いてしまってすみません。
でも、イイダコさんの気持ちがとても良く分かります。
どうか、お二人ともあまり気になさらないでください。
私も最近は「言いたければ、言えば〜」という気になっています。


 
[97926]Re: 妹が倒れました - 投稿者: 芙由子          
投稿日:2006/05/15(Mon) 18:49:33 No.97926

私も心の病気になって4年になり、
今もドクターストップで無職です。

私は鬱の他に、
摂食障害や不安障害や情緒不安定性人格障害など・・・
色々な病気を抱えています。
ちなみに心因性で右耳が重度の難聴になりました。

今より病気が酷かった時は、
自分の体を大切にしなかったり、親を責めたり、
親不孝な事を沢山してきました。

でも病気になったのはきっと誰のせいでも無いし、
もしちゃんとした原因があっても無くても、
きちんと治療を受ければ治る病気だと思います。

私の兄も仕事のストレスから、
精神科に通っていた事がありましたよ。

私も今は親不孝ですが、
これから出来る限り親孝行していきたいと思ってます。
まずはきちんとした治療を受ける事が、
今の私達に出来る親孝行じゃないでしょうか?


全10501件 [ ページ : << 1 ... 553 554 555 556 557 558 559 560 561 562 563 564 565 566 567 ... 1051 >> ]

- HOME - お知らせ(3/8) - 記事検索 - 携帯用URL - フィード - ヘルプ - メール - 環境設定 -

Rocket Board Type-X (Free) Rocket BBS