[ 掲示板に戻る ]

過去ログ閲覧モード


[97989]朝起きれない - 投稿者: 翔子          
投稿日:2006/05/17(Wed) 18:08:12 No.97989

こんにちは、みなさん。
前に何度かお世話になった翔子です。
一時、病状が安定し、大学にも行けていたのですが、
好きな人に振られて以来朝起きれません。
一度起きることは可能なのですが、ご飯を食べた後や顔を洗った後などふいに心が動くと布団に潜り込んでしまいます。
そして、出てこれないのです。
これは私のわがままでしょうか。
ほかにもこのような方はおられるのでしょうか。
とにかく朝活動ができなくて困ってます。
布団に入らなければいいだけだと分かっているのですが、それができません。
なんて気力のない人間なんだろう。


 
[97991]Re: 朝起きれない - 投稿者: sora          
投稿日:2006/05/17(Wed) 18:48:28 No.97991

翔子さん、こんにちは。
soraと申します。

翔子さんにとってお辛いことがあったようですね。
大丈夫ですか?
お薬はちゃんと飲んでいますか?
私も朝がとてもつらく起きることが出来ませんでした…
でも、私の場合お薬が効きすぎているということで問題は解決したのです。

翔子さんも、病院に行かれ先生とご相談してみてください。
何かいいアドバイスいただけるかもしれませんよ。

なんか…
なにもしてあげられなくてごめんなさい・・・
少しでも翔子さんが良くなるように祈っています。


 
[97996]Re: 朝起きれない - 投稿者: さくら          
投稿日:2006/05/17(Wed) 20:14:44 No.97996

こんばんは、翔子さん。
私も日内変動が激しい時期は、同じように朝、支度をしても、
ベットの上に蹲ってしまい、体が動かない事がありました。
波が酷い時は今でもその傾向が現れます。
我が儘ではなくてうつの症状か、soraさんが仰るように薬が効きすぎて
しまっているかのどちらかのような気がします。
調子は良くても、眠前の安定剤が合わない時に、同じような症状が
起きた事があります。それは主治医の先生にお話して別のお薬に
変更して頂いた事で解決しました。

まず、ご自分を決してお責めにならないで下さいね。
体が動かないのは辛い症状であって、翔子さんが悪いのではありませんから


 
[98006]Re: 朝起きれない - 投稿者: るーと          
投稿日:2006/05/17(Wed) 23:07:41 No.98006

はじめまして、翔子さん。るーとと申します。
私も同じ様な状態で悩んでいます。
何か改善策をアドバイス出来ると良いのですが、いまのところは思い浮かびません。
ですが、今後何か対策がアドバイスできるようになったら、また、お知らせしたいと思いました。


 
[98008]Re: 朝起きれない - 投稿者: マツ          
投稿日:2006/05/18(Thu) 02:16:02 No.98008

気力がないのは鬱のせいで、あなたのせいではないですよ。

私もそうでした。朝は特に辛いですよね。
起きなくちゃ、何かしなければ、と思うと余計に動けない自分に悲しくなりますよね。私はそんなとき、とにかく体の思うまま、寝てました。そう割り切るまで時間がかかりましたが。何もしない罪悪感に苦しむかも知れませんが、心の負担を減らして体を休ませてあげることが大切だと私は思います。

自分にあった薬とめぐり合うことも大切なことだと思います。
翔子さんがお辛いと思う症状を先生にお話され、お薬を選んでもらうといいと思います。私はそうやって、今はなんとか、波のない日には動き回れるようになりました。

少しでも翔子さんのお役に立てればと思い、返信いたしました。


この場をお借りして。
管理人様、以前病院を紹介していただいた者です。
お陰様で病気は回復に向かっております。お礼を申し上げたく、また、まだ治療中の身ですが、私の経験したことがどなたかのためになればと思い、久しぶりにこちらにお邪魔させていただきました。


 
[98014]横レス失礼します。 - 投稿者: YASU管理人          
投稿日:2006/05/18(Thu) 11:27:23 No.98014

>マツさん、回復に向かわれているとのこと、よかったですね。
 病院情報は提供に協力してくれている、ここの皆さんのおかげです。



[97978]おはようございます - 投稿者: ハナミズキ          
投稿日:2006/05/17(Wed) 06:18:11 No.97978

相変わらず早朝覚醒のハナミズキです。今日は3時起床、5時半出勤です。
朝の空気は澄み切っていて心地よく、早朝覚醒も悪くないな、と思う今日この頃です(眠剤で5時間ほどは眠れているので。)

うつ病の治療で大切なことに、「重大な決断は先延ばしにする」というのがありますが、「負担の軽い職場への異動願い」はそれに当てはまるのでしょうか?
私は、希望していた職場から、より負担の軽い職場への異動願いを出そうと思っています。うつは良い時もあれば悪い時もあるので、調子の悪い時にでもそれなりに仕事ができる職場に異動したいと考えています。
本来やりたい仕事をあきらめることにはなりますが、この病気といつまで付き合っていくのか見通しがつかないので、自分の負担を減らそうと考えています。
みなさんはどう思われますか?アドバイスがあったらお願いしますm(_)m


 
[97985]Re: おはようございます - 投稿者: ぽんた          
投稿日:2006/05/17(Wed) 12:12:20 No.97985

こんにちは ハナミズキさん

私はシフト勤務をしており、会社からは「日勤職場へ異動し、
定時上がりも可能」と言われましたが、収入面でかなりの不安がありましたので
「出来るなら同じ職場で」と答えましたが、職場復帰をしてみないと
どうなるか分かりません。

只、私の場合は生活の為の仕事であって、やりたい仕事では
全くありませんが…

期間を決めての異動というのは可能なのでしょうか?
ハナミズキ さんが「負担の軽い職場への異動願い」によってご自身の負担が
軽減する事が出来るのであれば、良い選択ではないかと思いますよ。

アドバイスになっていなくて済みません


 
[97987]Re: おはようございます - 投稿者: ハナミズキ          
投稿日:2006/05/17(Wed) 14:49:31 No.97987

ぽんたさん、レスどうもありがとうございますm(_)m
今はやりたい仕事と負担を考えると決断がつかず、もう少し考えてみます。
職場の同僚などにも相談してみます。


 
[97992]Re: おはようございます - 投稿者: sora          
投稿日:2006/05/17(Wed) 18:58:52 No.97992

ハナミズキさん、こんばんは。
soraと申します。

私も私の主人も同じうつ病を抱えているものです。
私は専業主婦なので働いてませんが…
主人の場合と重なりましたのでレスさせていただきました。

主人の場合、
1年半ほど休職をして去年から職場復帰をしました。
彼は営業職だったのですが、いきなりその職場へというのは無理を言うことで
会社側からですが無理しないように内務職に変えてくださったそうです。
まだ、本職へと戻ることが出来ませんが良くなったら戻ると言うことになっているようです。
ハナミズキさんも今は不本意かもしれませんがいずれ希望職に戻れるように少しずつで良いので自分の出来る範囲内の職場に変えてもいいかもしれません。

無理をしてハナミズキさんが悪化しないようにと考えればいいことかもしれません。何も出来ませんがハナミズキさんにとっていい選択ができるように・・・
いろんな方からのアドバイスも聞いておいたほうがいいかもしれませんね。


 
[98004]Re: おはようございます - 投稿者: グッチャン          
投稿日:2006/05/17(Wed) 22:46:47 No.98004

初めまして、ハナミズキさん。グッチャンといいます。

うつでほぼ去年1年間入院し、復職して4ヶ月半となった42才の会社員です。

現在外来診療をしながら土木設計コンサルタント会社に就業している者です。

3年前課長職いただいたのですが、仕事からくるうつにより、決定権のない管理職(主任技師)なる年俸制の立場となりました。

当然この2年で年収はがた落ちとなり、生活に窮する状況になったのですが、いまの仕事にもどりたくない感情があります。

それは、姉歯建築設計士のようなことを、自分の意志に関わらずしなければならない仕事を、続けて行かなければならないことに、嫌気がさしている次第であります。

しかし、家族の生活の為という安易な理由のため、退院後も同じ職場になることとなりました。

より負担の少ない社内での職務があるならば移りたい気持ちもありますが、そんな職務を探しだすことができませんでした。

ハナミズキさんは、とても冷静に自分の心の健康状態を把握したうえで、負担を少ない職をすることが、その会社の為と判断もできることがすばらしく思われます。

私がそのようなことをいえば、自主退職を強制されるやも知れないので、言えません。

どうか、いつか希望の仕事がやれるような状況になっていただきたく思います。だけど、いまは無理をしないことが一番と思います。そして、希望をあきらめないでください。


 
[98007]Re: おはようございます - 投稿者: kiki          
投稿日:2006/05/18(Thu) 00:23:01 No.98007

kikiです。こんばんわ!
ハナミズキさんはどう考えていますか?
自分のしたい仕事をあきらめるのはきついですか?
私はそこでつまずきました。
会社もハナミズキさんの意向を聞いてくださるのなら
またやりたい仕事に戻れる状態になったら戻れば良いのではないでしょうか?
確かにうつは良い状態の時もあるので出来るかなと思ってしまうのですけど
落ちてる時は何も出来なくなってしまいませんか?
個人差はあると思いますが・・・
今は無理なく出来る範囲の仕事をされた方が気分的にも楽になるのではないでしょうか?でも最終的にはハナミズキさんの決める事ですから私みたいになって欲しくないと思うだけなのですが・・・
話し変えてしまって申し訳ないですが、今日面会に行ってきました。
少しだけど穏やかな顔に戻ってきている感じがしてホットしました。
自分の事より私の事を心配している彼を支えにして生きていける私は
まだ幸せなんだと感じました。ごめんなさい私の話になってしまって


 
[98010]Re: おはようございます - 投稿者: ぎい          
投稿日:2006/05/18(Thu) 04:08:39 No.98010

ハナミズキさんはじめまして、でしょうか。
私は鬱で休職した後、職務の軽減措置をとってもらっております。
自分は仕事に関してものすごく生き甲斐を見出そうとするタイプだったので正直いって悔しい思いがなかったと言えば嘘になります。
今でもちょっと無理がきて調子を崩しがちなのですが、上司と話し合ってなんとかかんとかやっております。
しかし、仕事でもなんでも自分の許容範囲っていうのはあるんだなと最近痛感しております。
無理をしても後でつけがまわってくる、もう何度も経験しました。
やっぱり自分のできることを出来る分量だけやるしかないのかなと言うのが実感です。
部署を異動すればお仕事ができる状態にいらっしゃるのであれば、とりあえず今は体と相談してできることをやるというのもひとつの道ですよね。
どうか無理をなさいませんように。(自戒の意味をもこめて書いております)


 
[98011]Re: おはようございます - 投稿者: グッチャン          
投稿日:2006/05/18(Thu) 05:56:30 No.98011

たびたびすいません。ぐっちゃんです。

私も今日早朝覚醒で4:00起床5:30出勤しています。

今回の話題と違うのですが、私のうつのタイミングが午後2:00〜4:00に毎日来るんです。

その時間帯はなにもはかどりません。

ハナミズキさんは1日の中でそうゆう時間帯がありませんか?

うつは午前中つらいというのをよく耳にしますが、私は入院中も含めて、午前にうつのひどい症状は有りませんでした。


 
[98013]Re: おはようございます - 投稿者: ハナミズキ          
投稿日:2006/05/18(Thu) 07:46:39 No.98013

☆soraさん☆

soraさん、とても参考になるお話を聞かせていただいて、本当にありがとうございます!
soraさんのだんなさんの職場はとても理解のある職場のようですね。
私もできるだけ負担が軽くなるように、異動の希望が叶えばいいな、と思います。
早速昨日、希望している職場の先輩のお話を聞かせて頂いてきました。
やはり忙しさはありますが、精神的に今の職場よりも楽そうだと感じました。
異動の希望、出してみようと思います。

☆グッチャンさん☆

グッチャンさん、レスどうもありがとうございますm(_)m
グッチャンさんは、ご家族の生活のことを考えて、無理にでも今の職場で働かなくては、と思ってしまうのではないかと心配です。
確かに収入って大事だなって、この病気になって痛感しました。治療費もばかになりませんし。
グッチャンさん、ご自分の状態に合わせて十分に余裕を持った生活ができなくて、とても大変だと思います。
私もいつかは希望の仕事ができるようになればいいな、と思う一方で、新しい職場でも楽しさを見つけ出せたらいいな、と思っています。
お互い、無理のないペースで仕事を楽しめたらいいですね。

私も朝よりも夕方の方がうつはつらいです。パキシルとプロチアデンを夕方飲んでいるので、ちょうど切れる頃だからかな、と思っているのでしょうが、どうなのでしょう?
☆kikiさん☆

kikiさんレスどうもありがとうございます!
kikiさんもおっしゃっていたように、私は自分のしたい仕事を一度あきらめることにしました。
自分の健康状態の方に重点を置いて治療をし、もし調子が戻ったら希望の職場に異動できればと考えています。

彼氏さん、落ち着いていらっしゃるようで良かったです。
kikiさんと彼氏さん、お二人ともゆっくりと癒されていきますようにお祈りしています。


☆ぎいさん☆

ぎいさん、初めまして!レスありがとうございますm(_)m
私も仕事に関して生き甲斐を見出そうとするタイプですので、正直ちょっと悔しい思いがしています。
でも、とりあえずはこれからは健康第一路線でいこうかな、と考えています。



[97994]先生が急にいなくなってしまった不安 - 投稿者: くれあ          
投稿日:2006/05/17(Wed) 19:48:35 No.97994

うつ病歴2年のくれあと申します。
担当の先生が産休に入ると聞いたのは前回の時、
後任の先生が決まらないので転院をすすめられました。
紹介状を書くから取りにくるようにと言われ、
今日、その先生に最後に会うつもりで病院にでかけました。
早産しそうなので急遽、入院されたとのこと。
それは仕方のないことだとはわかっているけれど、
不安が襲ってきて涙がこぼれてしまいました。
新しい先生に会った。やさしい人だった。
ただ前の先生のすすめる病院に行ってもいいし、
ここにこのまま通ってもいい。それはくれあさん次第です。
と言われました。もちろん選択肢を与えてくれたのは、親切なこと。
でもなんだか行き場を失ってしまったような
不安が襲ってきてしまいました。
新しい病院には自分で予約を入れて自分でいかなければいけない。
そんなのあたりまえのことなのに、電話をかける恐怖と
新しいところに行かなきゃいけない不安とごちゃまぜになって
涙がこぼれてきてしまいます。
とりあえず、1か月分の薬を貰ってそれまでに自分の行き先をきめなければ
いけないのがとても辛いです。
読んでくださってありがとうございます。
ひとりでは耐えられなくてすみません。


 
[97995]Re: 先生が急にいなくなってしまった不安 - 投稿者: 「たま」          
投稿日:2006/05/17(Wed) 20:09:42 No.97995

はじめまして、くれあさん
自分の場合は前回に診察したときに突然「次回からは他の医師になりますので、引き継いでおきます」と言われました。自分の主治医でしたので、安心感があって変な表現ですが「検診日には、先生に逢える」という安心感がありました。ですのから「次の主治医とは上手にやっていけるか?」という不安感もあれましたし、もしかすると「もっと良い先生と巡り合えるのかも?」という期待もありました。
くれあさんの場合は、1カ月のお薬があるので(自分の場合は、薬事法的に最長2週間がリミットでした)、ユックリと整理してみましょう。


 
[97997]Re: 先生が急にいなくなってしまった不安 - 投稿者: さくら          
投稿日:2006/05/17(Wed) 20:20:02 No.97997

はじめまして、くれあさん。
お世話になっていた主治医の先生とのお別れは辛くて不安でしょうね。
今すぐ決めなくてもいいのではないでしょうか。
お薬を頂いたのですから、少ししてから、今の病院の新しい先生に
お世話になるのか、紹介先に行ってみるのか考えてみたらいいと思います。


 
[98005]Re: 先生が急にいなくなってしまった不安 - 投稿者: くれあ          
投稿日:2006/05/17(Wed) 22:49:02 No.98005

たまさん、さくらさん、レスをありがとうございます。
これもきっと病気のせいなのでしょうね。
ゆっくりと考えればきっといいのにいいようもない不安が押し寄せて
きて頭が痛くなるほど涙がこぼれてしまいます。
でもおふたりにこうして声をかけていただいて少し不安が和らぎました。
ありがとうございました。



[97936]答えは貰えませんでした - 投稿者: ぽぽ          
投稿日:2006/05/15(Mon) 21:37:26 No.97936

今日、受診日でした。
ちゃんと薬も飲んでいるし仕事も家事も休んでいるのにどうして良くならないのでしょう。いつになったら良くなりますか。と書いていったのですが返事は貰えませんでした。
症状については書いていったこと読んでカルテに書いたりして薬も調整してもらったのですが。。。
仕事はまだ無理でしょうか。という文章も書いていったのですがそれに対しても返事はなし、こちらから「仕事はまだですか?」と聴きました。
けっか仕事はもう少し休んだほうがいいということになったのですが、ちゃんと返事をしてくれない主治医で困ります。というか聞けない自分が嫌になります。「どうして良くならないのですか?」と聴けばよかったんです。


 
[97956]Re: 答えは貰えませんでした - 投稿者: さくら          
投稿日:2006/05/16(Tue) 08:33:19 No.97956

ぽぽさん、おはようございます。
昨日の診察で、凝りが残ってしまったのですね。
ぽぽさんのがっかり具合が伝わってきます。

聞けないご自分をどうか責めないで下さいね。
きちんとメモを用意するなどの努力はしたのですから。
もし、主治医への不信感が大きいようなら、一度セカンドオピニオンを
なさってはいかがでしょうか?
私も一度転院をしており、精神科は医師個人の個性が非常に大きい気が
しています。うまくコミュニケーションを取れる先生のもとの方が
治療にも良い影響があるような気がします。

何はともあれ、昨日はお疲れ様でした。


 
[97962]Re: 答えは貰えませんでした - 投稿者: Yurika 改め Kaori Kikuchi          
投稿日:2006/05/16(Tue) 16:48:52 No.97962

ぽぽさん、お久し振りです。

主治医の先生が、はっきりと答えてくれる医師ではないのですね。
ぽぽさんが不信感を感じておられるのでしたら、
上でさくらさんが書いているようにセカンドオピニオンや
転院を考えてみても良いと思います。

ぽぽさんはきちんと紙を準備していったりしていったのですね。
あまり気になさらないでください。


 
[97973]Re: 答えは貰えませんでした - 投稿者: ぽぽ          
投稿日:2006/05/16(Tue) 21:45:28 No.97973

さくらさんさん、Kaori Kikuchiさん 、ありがとうございます。

主治医の先生がもう少し話をしてくれる先生ならいいのですが。。。口で言えないから書いていったのに。。。何だか悲しくなりました。

セカンドオピニオン、同じ先生のところに二回しています。セカンドの先生の方が話を聴いてくれます。でも「もういきません」と言いました。カウンセラーさんにも行かないように言われています。
現在、医者を変えるつもりはないのでセカンドオピニオンはしないつもりです。


 
[97976]Re: 答えは貰えませんでした - 投稿者: nyanko3          
投稿日:2006/05/16(Tue) 23:30:12 No.97976

ぽぽさんこんばんは。
主治医の先生とのコミュニケーションって難しいですよね。
私は躁鬱なので、完治すると書かれてる書籍、先生も多いですが、治らない、あるいは
一生薬を飲まないといけないと言うのが、多くの見解です。
主治医にも聞いた事があります。「私は治るのですか?」と
答えは「分らない。治るとは正直はっきり言えない。元々のその人の性格も影響
するし」
との事でした。

聞かれて、如何でしょうか?こうハッキリ言われる方が、ぽぽさんにとって向いてると
思いますか?結構ダメージありましたよ^^;
もちろん信頼関係がある上でのこういう言葉だと思ってますが。。。

いつ治るか・働き出せるのかは、正直先生でも分からないのでは無いでしょうか?
無責任にいつから行けるよ、と言われる先生の方が、私は信用出来ない様に思います。
(あくまで私の見解ですが)
ハッキリ答えを言ってくれる先生を望まれてるのでしたら、先生やカウンセラーさんが
なんと仰られても、その先生を探される方が良いように思います。先生に選ばれる
のではなく、私達が合う先生を選ぶ権利があるんですから。

ただ、私の主治医の様に、本当にハッキリいう先生もしんどい時もありますよ。
私も一度復職をした事があるんですが、ずっと安定してる日々が続いての診察だったん
ですが、その診察の時にいきなり「あなたはもう休んで治す時期は終りました。これ
からは、働いて治す段階です。これから仕事を探して下さい」といきなり言われました。
何の心の準備もして無かったので、焦りました・・・。次の受診の時には「仕事決まった?」
と聞かれて、必死に探したのを覚えてます(苦笑)

でも、私はこうハッキリ言ってくれて、でも、間違った事・調整した薬が合わなくて、
調子を崩した時に素直に患者に対して頭を下げて「ごめんなさい」と言ってくれる
今の主治医が大好きです。

私の話ばっかりでスイマセンm(_ _)m
ハッキリ言う先生の例として私の主治医のお話をさせて頂きました。

参考になれば幸いです。
ご無理なさらず、お身体お大事になさって下さいね。


 
[98002]Re: 答えは貰えませんでした - 投稿者: ぽぽ          
投稿日:2006/05/17(Wed) 22:12:11 No.98002

nyanko3さん、ありがとうございます。

治らないと言われる場合もあるのですね。先生はそれを気にして何もおっしゃらなかったのかも競れませんね。でも治らないでも答えを聞きたかったかな?

主治医とは何もかも話せる仲になりたいとは思うのですがそうはいきません。先日も胃腸の調子が悪かったのですが精神科の主治医には言えませんでした。翌日、内科の主治医のところでそのことを話すと「言わなきゃだめだよ」と言われてしまいました。



[97999]家庭環境に耐えられないです - 投稿者: 未来          
投稿日:2006/05/17(Wed) 21:51:46 No.97999

以前もカキコしましたが、もう限界です。
この5日間、ストレスから食事も喉を通らず、体重も3キロ減っていました。

初めは仕事を辞めて彼のアパートに一緒に住むことを決めていたのですが、今の仕事を辞めてしまうと稼ぎがなくなり生活も間々ならないので、仕事も家出もあきらめました。ただやはり母親の存在自体が物凄いストレスになり、激鬱状態が続いています。休んでいた仕事先でも「家庭の事情がどうであれ、あなたが休んだことでこっちは大変迷惑しています!」と怒られました。それも重なり、生きているのが辛くなってしまいました。

彼氏は「いつでも困ったらおいで」と言ってくれているのですが、そう簡単には物事は上手く行かないもです。本当は今の仕事(レジのパート)も辞めて、接客の仕事がしたいと思っています。でも鬱で仕事を辞めてからというもの、仕事を休みがちになって長続きしないのです。だから今の仕事も簡単には辞める訳にはいかないのです。母親の存在・過干渉には本当に困っています。機嫌が悪いと人に当たり、気分の波が激しいのです。今は月の給料の半分約5万円を家に入れているのですが、来月からは「食事を作らないのでよければ5千円(光熱費)でいい」と言ってきました。私はそれに従おうと思っています。でも本音は家を出て、彼氏と一緒に生活したいと思っています。



[97942]家出しました - 投稿者: 未来          
投稿日:2006/05/15(Mon) 23:12:15 No.97942

5月13日に家出をしました。そして今日、帰ってきました。

原因は母親との不仲です。「鬱病っていって何もしない。鬱は自分で治すものだ!」と母親に言われて半狂乱になってしまい、彼氏の家に2日間泊めてもらいました。

家に帰ってきた今も母親とは顔も合わしていませんし、話もしていません。ちょちど2ヶ月前から私の病気(鬱・喘息・糖尿)為に同居を始めたのですが、もう持ちません。私の神経が持ちません。

今から8年前に母親が私のクレジットカードを勝手に持ち出して貴金属を買い、それを質屋でお金に換えてパチンコをしていたんです。母親はパチンコ依存症で今も前に比べては落ち着いたものの、「パチンコは仕事だ!」と豪語しているくらいです。それがきっかけで親元から一人暮らしを始めたのですが、去年の今頃に過換気症候群で駅で倒れた事から母親とよりを戻すことになったのです。

でも同居して2ヶ月。母親は何も変わっていませんでした。病気の私を心配しているのは解るのですが、あまりにも干渉の度が過ぎます。外出時は目的・場所・誰と行くのか・時間などなどすべて報告しないと行かせてもらえません。鬱のことを話せば必ず「それは怠けだ!自分で治そうとしない!」の一点張りです。

母親は父親とも仲がよくありません。何回も離婚話がありましたが、「私が1番苦労したんだから慰謝料をくれないと離婚はしない」と言っています。母親はいつも父親の悪口ばかりや昔の不倫相手の話しばかりします。

こんな家にはもういたくないです。あの時、ずっと一人暮らししてればよかったです・・・


 
[97945]Re: 家出しました - 投稿者: あけりん♪          
投稿日:2006/05/16(Tue) 00:14:18 No.97945

未来さん初めまして 鬱病5年目のあけりんと申します
パチンコの件以外は 私の実母と酷似していましたので 他人事と思えません
私の場合は結婚する事で 実家と縁を絶ちましたが
自分の両親がストレスの元となっていると 本当に辛いですね お察しします
彼氏は未来さんの病気を理解しておられますか?
鬱病や他の事も含めて 適切な治療を受けておられますか?
身近に 未来さんの事を理解してもらえる人はおられますか?
未来さんの神経が休まるような環境が近いうちに整いますように
治療に専念する事が出来ますように
祈る事しか出来なくてごめんなさい 
でも 本当に自分の姿を見ているようで コメントせずにいられませんでした
まとまりのない文章でごめんなさい
未来さんの事 心に留めています


 
[97947]Re: 家出しました - 投稿者: 未来          
投稿日:2006/05/16(Tue) 00:25:37 No.97947

あけりんさん、ありがとうございます。
実は私の彼氏も鬱病なんです。彼氏いはく・・・ 「僕は小学生のころからおかしかった。」って言っています。彼も私と同じ一人っ子で、両親の過干渉にはそうとう悩んでいて、19の時に家出同然で東京に出てきたそうです。家庭環境に問題があったらしく、もう2年は両親に会っていないそうです。だから彼は私のことをとてもよく理解してくれています。彼が唯一の理解者です。

私は昨日彼に「このまま一緒に住む?」と言われて、「うん」と返事しました。でもその直後に彼が発作を起こしてしまい、とても悪い事をしてしまったと心を痛めています。「僕の事は気にしないで」と言ってくれましたが・・・

私の本心は彼と一緒に生活していくことです。実をいうと私の仕事(レジのパートしています)にもやりがいを感じずにいて、毎日仕事が楽しくありません。いっそのこと彼の為、自分の為に生きて生きたいです。それって我がままでしょうか??? 現実逃避でしょうか??? 


 
[97982]Re: 家出しました - 投稿者: ハナミズキ          
投稿日:2006/05/17(Wed) 06:38:54 No.97982

未来さん、初めまして。
自分のために生きたいと思うのは、全然わがままではなく、当然の感情だと思います。仕事が楽しく感じられないのは鬱のせいでしょうか?それとも他にやりたいことがあるのでしょうか?
未来さんと彼氏さんお二人が、家族のことを気にせずに幸せになれますようにお祈りしています。


 
[97986]Re: 家出しました - 投稿者: あけりん♪          
投稿日:2006/05/17(Wed) 13:33:28 No.97986

未来さん こんにちは
少し私の事を書かせて頂きます
私も 母との関係と両親の不仲の中で育ち(私自身ACだと思っています)今思い返せば 5歳位の頃からおかしかったです
結婚して実家と縁を絶ちましたが 実は再婚です
1度目の結婚は母の為にしました 母の思う「良い娘」の中にいないと自分を認めてもらえない その中で育った私が出した結論でした
結果 やっぱりその結婚は失敗し 今度は「全く私自身の意志で」息子2人をつれて離婚し 私を一番理解してくれる今の夫と再婚しました
一時期 反動ですごく悪化しましたが 徐々に好転しているのが自分でわかります
夫は 私が生まれてきたのは両親のおかげだといいますが まだその事に感謝出来るほどには自分の感情は割り切れていません
だから 両親(特に母)には何の感謝の気持ちも思い入れもありません
20歳を超えた大人として 自分の人生を幸せに向かって生きていく事に どこに悪い事があるでしょう

長くなって申し訳ありません
未来さん
彼氏さんがよき理解者であることは 一つ安心致しました
お仕事に関しては ハナミズキさんがおっしゃるように 鬱のためかどうか 未来さんもゆっくり考える時間が持てれば良いですね 何か他の事がしたいか…とか
彼氏さんと一緒の生活をすることに 精神的に負い目を負う事は全くないと思います 
彼氏さんも辛い思いを抱えておられるなら 未来さんが良き理解者になれるのではないでしょうか
彼氏さんが発作を起こしてしまった時も 未来さんが一緒にいてくれた事に感謝されてるかも知れませんし

私事ですが 私の夫は治らない病気を抱えており1級の身体障害者でもあります 二人とも働けないので生活保護を受けております 子供が学校へ通うのが精一杯です 今年になって夫も病気から鬱になり 今は一緒に精神科へ通っています 大変な事がたくさんありますが 私達家族は幸せですよ

どうか 未来さんが自分の為に生きる事が出来ますように
我が儘とか現実逃避とかに悩まされることなく 自分の人生と自分の幸せを大切に生きて行かれますように

本当に長文で読みにくく申し訳ありませんでした



[97927]越えても越えても山がある - 投稿者:          
投稿日:2006/05/15(Mon) 18:55:07 No.97927

繁忙期が過ぎてほっと一息といったところですが、会社はそんなことを許してはくれず、次の仕事が待っています。
のらりくらりとはぐらかして、仕事をこなしていくように心掛けていますが、「責任」という言葉が重くのしかかってきます。
次々と発生するトラブル、それに対応し切れていません。
毎日終業の合図と同時に帰ってしまいます。少しでも会社を忘れるために。
本当に、一つの山の頂上へたどり着いたと思ったら、まだその先に次の頂上が見える。そんな感じです。
あせらず、ぼちぼちと行きたいです。でもすぐに忘れてしまい、オーバーペース(周りからみれば微々たるものでしょうが)になってしまい、家に帰るとバタンキューで、翌朝の目覚めもよくありません。
周りとの調和を取りながら、マイペースでやる。
全く難しいものです。


 
[97955]Re: 越えても越えても山がある - 投稿者: さくら          
投稿日:2006/05/16(Tue) 08:29:30 No.97955

和さん、おはようございます。
お仕事、お忙しいのですね。マイペースというのは本当に難しいですね。
定時で帰宅するというのは、無理をしない為にも大切ですよね。
オーバーペースになった時は、うんとゆっくりなさって下さいね。

季節の変わり目だけに、天候でも体はしんどくなりますから、
お互いにマイペースを守りましょう。


 
[97981]Re: 越えても越えても山がある - 投稿者: ハナミズキ          
投稿日:2006/05/17(Wed) 06:33:09 No.97981

和さん、初めまして。ハナミズキと申します。
責任や仕事に押しつぶされそうなつらさが伝わってきました。
ゆっくり、休みながらいきたいですね。



[97967]職探し - 投稿者: ばぎ          
投稿日:2006/05/16(Tue) 19:01:07 No.97967

こんばんは。ばぎです。
激ウツの状態が先週よりほんの少し軽くなってきました。

激ウツ(インフルエンザ状態)の時はもう無理はしない、できない状態で自分でも
自然と無理することを避けていました。

少しでも回復してくると、再就職のためのセミナーに出てしまい
正直疲れています。
主治医の先生には、今は無理をしないようにと言われています。
無理をしない範囲ってどれくらいなんでしょう?
なんか5ヶ月くらい仕事をしていないので、焦って情報収集だけは
しておこうなんて思って動いてしまいます。
本当は休みたいんですけれど。なんか罪悪感とあせりで。
やっぱり無理してるのか…な。


 
[97970]Re: 職探し - 投稿者: にしくん          
投稿日:2006/05/16(Tue) 20:26:07 No.97970

ばぎさん、こんばんは。
働きたいと思うまでは働かないほうが良いと思います。僕はお金が無くなりやむを得ず働き出しましたが、治り掛けだったのに今は酷くなっています。パートから始めてのんびり復職すれば良かったと後悔しています。
ばぎさんも働くなら2時間とか少ない時間から始めて徐々に増やしていったほうが良いですよ。


 
[97975]Re: 職探し - 投稿者: ばぎ          
投稿日:2006/05/16(Tue) 22:27:14 No.97975

にしくんさん(ちょっと呼び方クドイでしょうか?)レスありがとうございました。
私は働きたくなって働いたことがなくって…なんか無理をしないようにして
いると引きこもりになってしまうのではないかと心配して動いてしまう
ようです。(ひきこもり経験者)
また仕事をしていないブランクの期間も気になるし。まっしょうがないですよね。
ただおっしゃるとおり、休む時に休んでおかないとあとで結局状態が悪くなるのも
体験しています。いきなりバリバリ働く職場はとうてい無理なので
ソフトランディング目指します。
にしくんさんも心が安定しますように願っています。



[97959]日内変動 - 投稿者: hiro          
投稿日:2006/05/16(Tue) 08:54:37 No.97959

おはようございますl。
日内変動がひどく午前中は全くだめです。
人と話すこともできないしやる仕事は山積みなのになにも手につける気力がおきません。午後になると随分気が楽になるのですが。
1ヶ月の休養の診断書はもらっているので会社は仕事量等考慮するからなんとかいまのまま続けてほしいとのこと。
廻りが不通に仕事をしていることが苦痛でもあります。


 
[97971]Re: 日内変動 - 投稿者: 直樹          
投稿日:2006/05/16(Tue) 21:00:22 No.97971

僕も似た様な感じですね。小さな会社なので休職をするわけにもいかないので、色んなジレンマに駆られています…。


 
[97972]Re: 日内変動 - 投稿者: ぽぽ          
投稿日:2006/05/16(Tue) 21:38:43 No.97972

hirosan,
こんばんは、
ずいぶんお辛いようですね。
仕事本当は休んだがいいのでしょうけれど会社が認めてくれないってことでしょうか。
でも大事なのは会社ではなくhiro さん自身です。思い切って休むかせめて午後出勤にしてもらうことは出来ませんか?



[97961]スルピリドの副作用 - 投稿者: こーた          
投稿日:2006/05/16(Tue) 13:00:26 No.97961

鬱歴2年のこーたといいます。自分は2年前から鬱の治療薬として、スルピリドを服用しておりますが、去年の夏あたりから徐々に体重が増え始め、3キロ太ってしまいました。鬱薬サイトをみると、この薬の副作用として、はっきり「体重増加」と書かれてあり、服用者レポートを読んでも「体重が増えた」と回答している人が多くいました。自分は体重増加の対策として、食事の量を減らし、毎日30分のジョギングをしていますが、イマイチ効果がありません。ここに来られる方で、スルピリドを服用していて、体重増加の副作用をこんな方法でおさえているという方がいらっしゃいましたら、是非その方法を教えていただきたいのですが。宜しくお願いします。


 
[97965]Re: スルピリドの副作用 - 投稿者: 向日葵          
投稿日:2006/05/16(Tue) 18:03:01 No.97965

こーたさん、こんにちは。
ここのサイトの「うつ病問題解決策」というページの「減量奮闘記」に、NOPPOさんの減量体験談が書かれています。ドグマチール(スルピリド)を服用しながら減量されたとのこと、私も参考にさせてもらっています。もしよかったらお読みになってみてください。


 
[97966]Re: スルピリドの副作用 - 投稿者: こーた          
投稿日:2006/05/16(Tue) 18:18:34 No.97966

向日葵さん、レスありがとうございます。とっても心配だったので早速読ませて頂きます。ありがとうございました。


全10501件 [ ページ : << 1 ... 552 553 554 555 556 557 558 559 560 561 562 563 564 565 566 ... 1051 >> ]

- HOME - お知らせ(3/8) - 記事検索 - 携帯用URL - フィード - ヘルプ - メール - 環境設定 -

Rocket Board Type-X (Free) Rocket BBS