[ 掲示板に戻る ]

過去ログ閲覧モード


[98248]*情報* - 投稿者: ローズ          
投稿日:2006/05/22(Mon) 11:33:57 No.98248

下記は、よその投稿欄で紹介されていたものです。

「YOMIURI医療と介護」というサイトです

うつの復職リハビリについての情報が掲載されていました
関心のある方、ご覧ください

http://www.yomiuri.co.jp/iryou/news/iryou_news/20060521ik05.htm

このスレッドへの返信はなさって下さらなくて大丈夫です○
一応、ご紹介まで



[98172](No Subject) - 投稿者: トラ 改め トランザ          
投稿日:2006/05/20(Sat) 23:40:26 No.98172

トランザといいます。(最近「とらさん」と同名のHNの方がいらしているため改名します)
皆さんにご相談があります。
私は鬱を2年半くらいわずらっており、ここ2年間ほとんど休職しておりましたので、会社から退職勧告を受けてしまい、4月で希望退職になってしまいました。
会社側から今日、雇用保険関係の手続きの書類が届いたので月曜にハローワークに行って失業給付けの手続きに行こうと思いますが、病気のことは隠して書類を提出した方が良いでしょうか?それとも現在、うつが原因で会社を辞めることになったことや、現在も調子が悪くて治療中であることを正直に述べて、受給期間延長の手続きを初めから相談した方がよいのでしょうか?
妻や育ち盛りの娘3人がいるため就職活動もしているのですが、調子が悪く頭の回転が悪いため適性検査や試験で落とされてしまいます。まだまだ働ける状態ではありません。
せめて失業給付けを受ける際に有利に持っていきたいのですが、どのように対処したらよいのでしょうか?
どなたか経験者の意見をお教えください。


 
[98183]Re: (No Subject) - 投稿者: グッチャン          
投稿日:2006/05/21(Sun) 06:02:15 No.98183

おはようございます。初めまして、トランザさん。グッチャンと言います。

退職勧告を受け、さらに希望退職強制、大変ショックだろうと思います。

私もいつそういうことになるか、ハラハラ、不安で困っています。

わたしのいる会社は希望退職となると退職金が半分になる規定があります。

それでもうやめて行った方々は、いろんな理由があるにせよ、希望退職されるケースがほとんどです。

なぜかと言いますと次に就職にしようとする会社に良いイメージを持ってもらうためです。

懲戒解雇の人は自分で会社を作る方々がほとんどです。

話がそれましたが、ハローワークにはうつは述べない方が私は思います。

会社は、健全は身体で、健全な精神を持った人を最優先に雇用するでしょうし、トランザさんがやめられた会社より、好条件な会社はなかなか見つからないと可能性が高いと思います。

さらに、うつだからと言ってハローワークにうつ専用の雇用希望会社なんかないです。

ただし、障害手帳をもっている方であれば、税金対策上、雇用の機会があると思います。(1級、2級ぐらいでしょうか?)

これは余談ですが、私の場合、12年の前の話ですが希望退職の場合、3ヶ月感は失業手当は出ませんでした。

3ヶ月後もらえても6ヶ月間だったと記憶してます。

しかしハローワークに求人した会社に入社すると、名前は忘れましたが、ハローワークから給付金をいただけたと記憶してます。

私はそれを逆手にとり、就職先にハローワーク登録をしてもらい、その求人で入社することをしました。

でもこれはその後3年間は会社居ないと出来ないはずと記憶します。

トランザさん。あまり、落ち込まないでこださいね。

うつは治る病気です。

会社、職種との適応障害だったのかも知れません。

新しい就職先ではぜんぜんピンピンすることもありえますよ。

ゆった〜り構えていきましょうよ。


 
[98184]Re: (No Subject) - 投稿者: トラ          
投稿日:2006/05/21(Sun) 06:41:59 No.98184

グチャンさん。返信ありがとうございます。
私は鬱の状態が長引いてしまっているために、病気が治ることに今だ悲観的に考えすぎていたのかもしれません。
新しい職場では環境も変わるので再発しないかもしれないことにかけてみようと思います。
鬱は隠して行って来ます。助言ありがとうございました。


 
[98246]Re: (No Subject) - 投稿者: トランザ          
投稿日:2006/05/22(Mon) 11:06:35 No.98246

本日、職安(ハローワーク)に行き、失業給付けの手続きなどをしてきました。
鬱で自立支援もしていて通院中ですが、さすがにそのことは書類には書けませんでした。つまりウソをついて書類を作成したので心が痛みます。
でも、病気で傷病手当金を受け取った経験があることは正直に書きました。
今思えばすべてウソをついて健康体であると主張すべきだったかなと思いますが、さすがにできませんでした。
これから毎月数回職安に通うのが非常に苦痛です。



[98221]夢 - 投稿者: ピ愚問          
投稿日:2006/05/21(Sun) 22:57:46 No.98221

こんばんわ。お久しぶりです。ここの処、夢見が悪く朝最低の気分です。おいかけられる、仲間外れにされる、殺されるなどやな夢ばかり〃朝疲れて起きられません
。薬は飲んでいます。みなさんは、何時ごろ起きて、何時にねてますか?そして昼寝してますか?教えてください。この季節はみんな辛いのでしょうか?


 
[98224]Re: 夢 - 投稿者: 芙由子          
投稿日:2006/05/21(Sun) 23:30:02 No.98224

初めまして。
25歳の芙由子(ふゆこ)と申します。
ドクターストップで無職です。

私は最近は少し生活が乱れてしまい、
夜は12時までには寝て、朝は10時頃起床です。
お昼寝は日によって、したりしなかったりします。
鬱が酷いと昼寝が多くなる気がしますね。


 
[98231]Re: 夢 - 投稿者: ハナミズキ          
投稿日:2006/05/22(Mon) 00:59:10 No.98231

私は早朝覚醒がひどく、その日によってまったくばらばらです。昨夜は疲れていたので21時に寝ましたが0時に目が覚めてしまいました。リズムが狂ってしまうので、睡眠薬を半錠飲んでもう一度寝ます。


 
[98239]Re: 夢 - 投稿者: Tetsuya          
投稿日:2006/05/22(Mon) 05:07:44 No.98239

初めまして、Tetsuyaと申します。

私の場合は、夜10時頃寝て朝5時頃に起きています。また、私は睡眠障害も引き起こしており、寝る前に長時間作用の睡眠薬を服用し、2時とかに起きてしまってその後眠れない時は、短時間作用の睡眠薬を服用して寝ます。昼寝は体調が悪い時以外はあまりしないです。

また、以前も同じ書き込みをしたのですが、寝る前に心がリラックスできる音楽を聴いたり、本を読んだりするのもいいかもしれません。



[98212]このままでは嫌です - 投稿者: ぽぽ          
投稿日:2006/05/21(Sun) 19:57:58 No.98212

何だか落ち着きません。
また食べてしまいました。
それでも気持ちは落ち着きません。どうしたらいいのでしょう。
いなくいなりたいって思います。
消えてなくなれば楽になれるのではないかと思います。
でもその方法が分かりません。


 
[98234]Re: このままでは嫌です - 投稿者: ハナミズキ          
投稿日:2006/05/22(Mon) 01:14:32 No.98234

ぽぽさん、頓服のお薬はありませんたらか?
お持ちでしたら、まずお薬を飲みましょう。
いなくなったりしないでください。
つらくても、ぽぽさんは一人ではありません。
ここには同じ思いを共有できる仲間がたくさんいます。



[98026]慢性うつ病 - 投稿者: カート・コバーン          
投稿日:2006/05/18(Thu) 20:50:54 No.98026

始めまして。
うつ病歴3年の♂です。
仕事(IT系)が原因で27歳でうつ病になりました。
うつ病になってまるまる1年間は寝たきりでした。
一度再就職したものの、1週間も待たず辞めました。
それからはほぼニート状態。
現在ようやく派遣会社に登録したものの1社目で面接落ちました。
でもまたチャレンジするつもりです。
私はアダルトチルドレン(AC)です。
うつ病とACとは密接な関係が有ることがカウンセリングでわかりました。
ACであるがゆえにうつ病になったと医師は述べています。
ACは、怒りの封印、黙秘のルールなど子供の時から自分の殻に閉じこもってしまうものです。
皆さんの中でACの方がいらしたら是非感想をお聞きしたいです。


 
[98040]Re: 慢性うつ病 - 投稿者: コートニーラブ          
投稿日:2006/05/18(Thu) 22:51:33 No.98040

はじめまして。私もうつ病で病院通いが7月で3年になります。
私もACです。機能不全家族、アルコール依存症の父、精神的虐待を母から
幼少の頃から受けて、自分も人も愛せません。愛の意味がわかりません。
母自身も親から虐待を受けて育ったので、ACマザーに育てられた私です。
薬は、アモキサン、セパゾン、メイラックス、デパス、ハルシオン、マイスリートレドミンを服用してます。
子供がいるので、病気に負けたくありません。
私事ですが、絵と音楽を習ってます。とくに絵はいいですよ。主治医からも
絵はいいと勧められました。毎日苦しいです。笑顔になりたいです。


 
[98041]Re: 慢性うつ病 - 投稿者: カート・コバーン          
投稿日:2006/05/18(Thu) 23:19:12 No.98041

コートニーラブ さんは過酷な人生を歩んできたのですね。
すごく気持ちがわかります。
お返事ありがとうございました。

あなたはNIRVANA好きですね。
カートの本(Heavier Than Heaven)は読みましたか?
彼もACです。
遺書には、自分は偽善者だと言っています。
ライブではノッテイル振りをして客に嘘をついたと。
ライブ前はタイムカードを押して舞台に立っていると。
また、ニールヤングのHey Hey My Myの歌詞を引用して
「すたれていくのなら絶頂期に燃え尽きるたほうがましだ」とも言っています。
彼はドラッグに溺れ、最終的にはうつ病になってしまいました。

私の場合、父、母共にACです。父は自分の親から愛されず育った為、子供の気持ちを
全く理解してくれません。また、いつも母を泣かせ私は子供の頃から毎晩のように
「ああー明日が来なければいいのに」、「このまま眠ってしまって永遠に目が覚めなければ」
と聞かされて育ちました。
家出も何度もしていました。
ですから私は将来に希望、目的すらもてず、だた惰性で生きてきました。
結婚もしたいと思いません。
自分の遺伝子を残したくない。


 
[98045]Re: 慢性うつ病 - 投稿者: あけりん♪          
投稿日:2006/05/18(Thu) 23:37:59 No.98045

カート・コバーンさん初めまして こんばんは
私もACです
自分の価値観の押しつけ 家族の内部の結びつきより世間体
私は幼い頃から母から父の悪口ばかり聞かされ
ちょっと具合が悪くなっても 私がだらけているから と叱られるばかり
母のご機嫌を取るには 「品行方正の良い娘」を演じるしかない
でないと 何ヶ月も家の中で無視される ずっとそんな生活でした
今は結婚し 両親や親戚と離れて住み 連絡先も教えずに事実上縁を切りました
なんとも言えない開放感で過ごしています
今までに押さえつけられていた感情が一気に出て来て 「鬱」の症状としては悪化したかのように感じますが 気持ちが徐々に解放されてきたのを感じています
親は自分を生んで育ててくれた人 だから感謝し孝行する
そう出来ない親も存在すると思います
子供には 私の苦労を味あわせたくなくて 必死で愛情を注いできました
夫婦も仲良く 家族も良い状態です

カート・コバーンさん
私も始めは結婚したくなく(両親が不仲でもありましたから)子供も欲しくなくて 同じように自分の遺伝子(それはまた母の遺伝子につながることですから)を残す事に拒絶反応みたいに思っていました 
でも 実際結婚し(再婚ですが)2人の息子に恵まれました
うまく断ち切れたと思います
私の中では 実家はなくなりました 両親も亡き者と思っています
私の場合は 結婚する事でうまく断ち切る事が出来ましたが
カート・コバーンさん コートニーラブさん
それぞれの自分の為の生き方があると思います
カウンセリングでも言われましたが そう育てられた子供に罪はありません
どうか自分を責めることなく 
親を恨みたい気持ちは私もまだ持っていますが そこから離れた生き方を
どうか見つけられる事が出来ますように

私は 鬱病の治療を始めて5年目 リタリン ドグマチール デパス セルシン アモバン を飲んでいます


 
[98047]Re: 慢性うつ病 - 投稿者: カート・コバーン          
投稿日:2006/05/19(Fri) 00:03:59 No.98047

あけりん♪さん

お返事有難う御座います。

医師からは、母を父から守ってやれなかった無力感が根強く現在も残っている
と言われました。だから社会においても「自分は無力な存在だ」と思っている
節があります。
大学を卒業し社会人になって25歳で役職につきましたがなんの感動もありませんでした。自分の価値観では役職なんてどうでもよかったのです。

現在服用している薬は以下です。
リマース錠200、アモキサンカプセル25mg、セラニン錠2、デプメール錠50、
ドラール錠15、ロヒプノール錠2


 
[98063]Re: 慢性うつ病 - 投稿者: かえる          
投稿日:2006/05/19(Fri) 05:50:04 No.98063

カート・コバーンさん、はじめまして。

うつ27年。治療を始めて15年。かえると申します。
私もACと人格障害を持っていました。

ACの方は、やはり子供の頃から甘えることや、不当だと思うことを無意識下で抑圧してきたことが一番の原因でした。

母子家庭で育ったので、母が絶対的存在として自分の中にあり、
「母の嫌いなところ」を考える段階が一番の難関でした。
一人で家族を支えるため頑張っている母を少しでも「嫌い」と思ってはいけないと、深い深いところに抑圧してきました。

カウンセリングで、うつ以外はほぼ解決しました。
今は、薬物療法を続けながら認知療法もしています。
これからもよろしくお願いします。


 
[98091]Re: 慢性うつ病 - 投稿者: カート・コバーン          
投稿日:2006/05/19(Fri) 17:35:10 No.98091

かえるさん

レス有難う御座います。
私も両親は健在ですが、父の仕事柄、朝3時出勤で帰るのが夜8時で帰って
来ても飯を食べてすぐ寝てしまいました。
だから父との会話は今までほとんどありませんでした。
完全なママっ子です。
母の父に対する愚痴を毎晩聞かされ(はけ口が私しかいなかった)将来を
悲観的にしか捉えることができないまま大人になってしまいました。

こちらこそ宜しくお願いします。


 
[98103]Re: 慢性うつ病 - 投稿者: くれあ          
投稿日:2006/05/19(Fri) 19:24:44 No.98103

カート・コバーンさん、はじめまして。
ウツ病歴2年のくれあといいます。
ウツ病と診断されて2年ですけれど、その前に具合が悪かった時期、
仮面ウツだった時期もあわせると10年以上になります。
私の病気の元は同じでACです。機能不全家庭で育ちました。
弟も診断はウツ病ではありませんが頭痛を抱えて
結局、ウツの薬でましになっていることから考えて本人には
言ってませんがACの影響ではないかと思っています。


 
[98114]Re: 慢性うつ病 - 投稿者: カート・コバーン          
投稿日:2006/05/19(Fri) 20:35:01 No.98114

くれあさん(いいハンドルネームですね。)

私も仮面うつだった時期をあわせると15年以上になります。
中学生の時に毎日頭痛が続き熱が37.2℃っだったので精密検査を受けましたが何の異常も見られないといわれました。
弟さんはACであるかどうかわかりませんが経験上私の姉もACですが、知らないほうが良い事だってあると思います。


 
[98230]Re: 慢性うつ病 - 投稿者: コートニーラブ          
投稿日:2006/05/22(Mon) 00:56:22 No.98230

こんばんは。すみません。私、コートニーの大ファンです。その本は読んでいませんが、「リアルワーズ」は読みました。
昨夜は大波が来て、い○ちの電話に何度もかけてもいつものようにかからなかったのに、子供にかけてもらったら一度でかかりまして、話を聞いてもらいました。でも、結局は、自分でどうにかしないと。逃げ道を作らないと。今は、少し落ち着いているので、明日受診します。



[98015]暗い過去が頭から離れません - 投稿者: SAM          
投稿日:2006/05/18(Thu) 12:15:14 No.98015

 初めまして、SAMと申します。35歳の求職中の一人暮らしの男性です。ここ10数年来、胸の中にモヤモヤしたものを抱えながら生活してきました。いったい誰に相談すればいいのか、またどう話していいかわからず、悶々とした日々を過ごし、この掲示板にたどり着きました。少々長くなりますが、読んでくだされば幸いです。

 私はつい先日までは、某企業の契約社員をしていましたが、契約期間が切れたので退職しました。上司からは契約延長をするよう勧められましたが、どうしてもその気にはなれず、退職しました。仕事中は自分の暗い生い立ちのことばかり考えるようになり、集中力がなくなってミスが多くなってきました。
 また、人間関係も上手くいかなくて悩んでいました。いいえ、周囲の人から見れば私はまじめな人間で、人間関係も上手くいっているように見えたでしょう。だからこそ、上司も周囲の人も私の契約延長を望んでいました。
 しかし私は表面上は上手く人付き合いをしているように見えても、心の中ではいつも「戸惑いながら」人付き合いをしていました。いつも相手に対して「心理的に距離を置いて」接するようなところがありました。その原因は私の生い立ちにあると考えざるを得ないのです。仕事中はいつも自分の生い立ちを恨むようになりました。何で私はこんなことをしてるんだろう? こんなことがしたくて生きてきたわけじゃないのに、といつも思っていました。今も思っています。

 私は幼い頃に母を亡くしました。その後、継母と再婚したのですが、性格が悪くて小言ばかり言い、ちょっとしたことでヒステリーを起こす人でした。やがて家庭は崩壊して離婚しました。そして父の仕事の都合で3回も転校しました。イジメにも遭い、本当に戸惑いながら学校生活を送ってきました。父は子供の悩みを聞いてくれず、継母に至っては「いじめられる方が悪い」という始末で、私は本当にだめな人間だと思い込んでいました。学校では友情に恵まれず、家庭では愛情に恵まれない、そんな中でも私は自分なりにまじめに生きてきたつもりです。
 もうひとつ私の人生で大きな(悪)影響を与えたことは、我が家がクリスチャン・ホームだったことです。どんなに嫌なことがあっても神様に祈り続ければ、神は正しい方向に導いてくださる、そう信じていました。しかし実際には実母の死、継母との再婚、3回の転校、イジメ、家庭崩壊、そして離婚という最悪の結果を迎えることとなり、信仰と現実とのギャップに疲れ、今ではまったく信仰を捨ててしまいました。「あの信仰生活は一体なんだったんだろう? 何のために信仰していたんだろう?」という大きな虚脱感だけが残っています。今後、宗教を信じることはもうないでしょう。

 暗いことを書き綴ってしまいましたが、いつも暗い顔をして生きているわけではなく、私は見かけ上はごく普通の人だと思います。現在は求職中(無職)であるという以外、社会生活上とくに変わったところはないと思います。しかし心の中には暗い生い立ちが居座っており、前向きに仕事を探す気にもなれません。複雑な生い立ちのせいか、心のバランスが崩れてしまったように思えてなりません。頭では何とかしなければと思っているのに、心が前に進んでくれないような状態です。
 こういう状態を鬱病と言うのでしょうか? こんなことぐらいで精神科に行くのはおかしいでしょうか? 先生に笑われるでしょうか? とにかく、どこに相談に行ったらいいか分からず、この気持ちを公に打ち明けたのは今回が初めてです。
 ここまでお読みくださって本当にありがとうございます。何かアドバイスがいただければ幸いです。


 
[98016]Re: 暗い過去が頭から離れません - 投稿者: 向日葵          
投稿日:2006/05/18(Thu) 15:00:56 No.98016

SAMさん、はじめまして。
お辛い体験をされたのですね。
参考になるサイトがありますのでご紹介させていただきます。
http://www.utu-net.com/
ここの「こころの病気のセルフチェック」というところで、ご自分でうつ病の可能性があるかどうかチェックできます。
でも、可能性はなしと出ても、お辛いようでしたらお医者様に診てもらってくださいね。お医者様は、辛くて受診した人を笑ったりしないと思います。
求職中とのことですが、もし病気と診断されたとしても、会社には言わないほうがいいと思います。組織はこの手の病気には冷たいです。


 
[98042]Re: 暗い過去が頭から離れません - 投稿者: デル          
投稿日:2006/05/18(Thu) 23:19:18 No.98042

SAMさん、はじめまして。主婦時々短期バイトのデルと申します。
苦しい思いを、ここまで一人で抱え込んでこられたのですね。私にも、「ここに書けない理由での家族の死」と「実質上の家族の崩壊」という10代の体験があります。
人と付き合う時に、一見何の問題も無いようでいながらいつも「相手との距離」をはかってしまう心の癖にずっと苦しめられて来ました。
気がつけば、過去の暗さを基準にして物事と接して来たように思います。

私の場合は、直接的なうつの原因(症状の引きがね)は別のものでしたが、精神科の治療を受けながら、投薬と共に過去の事を医師に話したり、考え方の癖を直してゆく指導(認知療法といいます)を受けたりしているうちに、少しずつ「自分の状態と自分の価値」を受け入れる事が出来るようになってきました。

SAMさん、今お辛いのでしたら、精神科の受診も選択支に加えてみてはいかがでしょうか。医師と話してみて、カウンセラーを紹介してもらう手もあります。掲示板のトップでは、管理人さんがお勧めの病院の紹介もしてくださいますから、お住まいが合うようでしたら利用されてもいいと思います。
お心に光がさす事を、心から願っています。


 
[98078]Re: 暗い過去が頭から離れません - 投稿者: Leeloo          
投稿日:2006/05/19(Fri) 12:01:56 No.98078

はじめまして、Leelooと申します。

あまり具体的な事は言えなくて申し訳ないのですが、何かがおかしい、病気ではないか??と気づいた事は良い事かもしれません。
どんな病気でも、大した事はない・そのうちどうにかなるなど油断していたら後で取り返しのつかない事になりえると思うのです。

風邪だろうとなんだろうと、具合が悪ければ病院へ行きますよね。
何もなければそれでよし、病気だとわかればその治療をすれば良いとわかります。
もし少しでも気になるようでしたら診察を受けてみてはいかがでしょうか。
私は行き遅れて無駄に苦しんだ時期がありますので。


 
[98084]Re: 暗い過去が頭から離れません - 投稿者: まみ          
投稿日:2006/05/19(Fri) 14:10:43 No.98084

今までとても辛い過去を誰にも話さずにお1人で抱え込まれてこられたのですね。そういった体験を理解してもらえる人に出会うのは、簡単なことではないと思います。一度専門の医療機関の診療を受けてみるのも一つの手だとは思いますが、いきなり精神科、というのではなく、じっくりと話を聞いてもらえる専門のクリニックなどを訪ねてみた方がいいと思います。よく話を聞いてくれる有能なカウンセラーをを見つけて、心の中身を吐き出すことが大事だと思います。


 
[98111]Re: 暗い過去が頭から離れません - 投稿者: SAM          
投稿日:2006/05/19(Fri) 20:15:03 No.98111

向日葵さん、デルさん、Leelooさん、まみさん、丁寧なご回答ありがとうございます。少し気分がすっきりしました。私の今の気持ちは、精神科医やカウンセラーなど、専門家の方に診てもらいたいということです。ただ、そのようなところに行くのは特別な人だけというイメージが強く、果たして自分みたいな普通の(?)人間が行ったところで解決されるのかという不安があります。
 
 向日葵さんが紹介してくださったサイト、さっそくセルフチェックしてみました。すると、やはりというかうつ病の可能性があるとのことでした。それを知って逆に安心した部分もあります。
 デルさんの話してくださった体験談は、私と似たようなところがありますね。私も人と距離を置いて付き合ってしまう自分がいやになることがあります。頭では素直にならなければと思いつつも、自分の成長期に人付き合いで苦労してきただけに、心が人に対して警戒心を持ってしまうのです。
 Leelooさんのおっしゃるとおり、私は病院へ行った方がいいのではないかとはずっと思っていました。ただ、病院へ行く人は症状が重い人だけというイメージがあったのと、気持ちの持ちようで何とかなると思っていたので、本当に診察を受けようと言う気持ちにはなかなかなれませんでした。
 まみさん、こんにちは。私は自分の悩みを何人かの友人に話したことがありますが、「過去のせいにするのは甘えだ」と言われるのかオチなので、自分の悩みは心の中にしまったままになっていました。経験豊富な専門家の方と話をしてみたいです。

 よく、心の傷を受けてきた人は他人に優しくなれると言われますよね。しかし私の本音を申し上げますと、自分が受けてきた痛みをむしろ他人にも味わわせてやりたい、そんな気持ちになることがあります。特に離婚した継母への憎悪は非常に大きく、カミソリレターを送ったり、恨み辛みをネチネチと書き綴った手紙を何度も送りつけたりしました。けんかをした夢も何度も見ました。最近では夢の中で継母をぶん殴ってやりました。その直後に目が覚め、心臓はドキドキして息が荒くなっていました。いつか本当に殴ってしまいそうです。
 父との関係も上手くいっていません。父に対しては「子供をかばってくれなかった」「いつも楽な方に逃げてばかりで家庭を守ってくれなかった」という気持ちでいっぱいです。たまに父と電話で話すときは私は父を責めてばかり。父は「悪かった、悪かった」と言うだけ。

 とにかく、こんな気持ちを専門家に聞いてもらいたいとは思うのですが・・。


 
[98119]Re: 暗い過去が頭から離れません - 投稿者: 向日葵          
投稿日:2006/05/19(Fri) 21:15:31 No.98119

SAMさん、こんばんは。
そうですね。ここに書かれたようなありのままの気持ちをお医者様にお話しされるのがいいと思います。ここに書かれたことをプリントアウトして持っていってもいいと思います。精神科や心療内科は、ちょっと眠れないぐらいでも気軽に掛かれるところです。内科に掛かるのと同じような感覚で受診できますよ。


 
[98211]Re: 暗い過去が頭から離れません - 投稿者: SAM          
投稿日:2006/05/21(Sun) 18:35:25 No.98211

 向日葵さん、レスありがとうございます。ネット上のうつ病関連のサイトをいくつか見ましたが、どこのサイトでも精神科は気軽に行ける場所だという紹介がされていました。ここのサイトの口コミ病院情報を利用させていただいて、最寄の病院へ行ってみようかと思います。でも、そういうところにまったく行ったことがないので、やっぱり少々不安だというのが本音ですが、悩んでばかりいても解決はしませんよね。情報を信じてまず行動を起こしてみようと思います。ほかにもレスをしてくださった方、ありがとうございます。


 
[98220]Re: 暗い過去が頭から離れません - 投稿者: まっさん          
投稿日:2006/05/21(Sun) 22:40:38 No.98220

SAMさん、初めまして。
本当に辛い経験をなさってきたのですね。
心の病気は軽い、重いは関係ありません。
むしろ軽いうちに病院にかかられたほうが、ぐっと楽になると思います。
病院の雰囲気も普通のところと変わりませんから。

よい方向へ向かわれますように。



[98150]病院に行ってきました - 投稿者: 未央子          
投稿日:2006/05/20(Sat) 12:35:06 No.98150

今日病院へ行ってきました。そして連休にあったこと、今辛くて辛くて堪らないことを話してきました。
お薬は今まで飲んできたルボックスの量を2倍に増やして、あとは頓服のレキソタンでとりあえず1週間様子を見ようということになりました。

先生は「実家でしばらく静養した方が…」と仰いましたが、私は今どんなにきつくても仕事は休みたくないのです。

それからカウンセリングのことも相談したのですが、今かかっている病院では土曜日はカウンセラーが常駐ではないため、何とか調整を試みます、とのことでした。
今の病院は徒歩で5分程度なので、調子が悪い時も何とか通えるのですが、少し遠いと難しいです…。 

あと、1週間、また会社に通わなければならないと思うと本当に辛いです。昨夜は金曜日だったので、早く寝ようと思ったのですが、気持ちが昂ぶって眠れず、レキソタン6錠一気に飲んで、その後の記憶はありません…。ただ、平日はこんなことはしていられませんよね。

彼は一体どうしているのでしょう…。
1週間も全く連絡を取らなかったことが今までなかったので本当に不安です
soraさんが仰るとおり、彼は彼なりにやっているのだと思いますが…。
不安な気持ちは治まりません…。


 
[98156]Re: 病院に行ってきました - 投稿者: ぽぽ          
投稿日:2006/05/20(Sat) 16:19:03 No.98156

未央子さん、こんにちは、

病院行かれたのですね。
今のお辛いお気持ちをお話でして薬の調整をしてもらえてよかったですね。
カウンセリングのことも何とか調整してもらえるとのこと良かったですね。

仕事しながらの治療はなかなか難しいかと思います。仕事なさっているだけで凄いことだと思います。尊敬します。

彼氏さんから連絡がないのはちょっと寂しいですけれど彼氏さんなりに何とかやっておられうのでしょうね。お忙しくて余裕がないのかも知れませんね。
未央子さんから連絡入れてみてはいかがでしょうか。


 
[98170]Re: 病院に行ってきました - 投稿者: 未央子          
投稿日:2006/05/20(Sat) 22:49:40 No.98170

ぽぽさん、ご自分もお辛いのでしょうに、返信どうもありがとうございます。

1週間後の診療の日まで薬が効くことを祈るのみです。

1週間前彼に電話した時は、彼が非常にイライラして精神的に安定していなかったようですぐに切られてしまったので、彼は彼なりに苦しんでいるのだろうと考えて、今のところこちらからは連絡していません。
気になって苦しいのですが…。


 
[98173]Re: 病院に行ってきました - 投稿者: sora          
投稿日:2006/05/21(Sun) 00:03:17 No.98173

未央子さん、こんばんは。
彼と連絡した時相手側が情緒不安定だったのでしょう・・・
このとき連絡する時電話ではなくメールのほうがかえっていいかも…
彼にも負担にはならないと思いますし…
「私も何とかやってるよ」「貴方はどう?」って感じはいかがでしょう?
自分の日常もちょっと付け加えながら
最後に「お互い無理しないようにしようね」
で、いいと思いますよ。
彼に対してあまり心が重くならない程度のメッセージを送ってはいかがでしょうか?
それで彼から連絡取れれば嬉しい事じゃないですか。


 
[98217]Re: 病院に行ってきました - 投稿者: 未央子          
投稿日:2006/05/21(Sun) 21:58:01 No.98217

soraさん、返信ありがとうございます。

彼にメールを送ったら、どうしても返信を期待してしまうと思うのです。
もし返信が来なかったら…と考えてしまう自分が嫌で仕方ないので、
今は電話もメールも控えています…。



[98207]はじめまして - 投稿者: あみ          
投稿日:2006/05/21(Sun) 17:28:32 No.98207

「うつ状態」と診断され10年目がきました。初めの診察のとき、「休めますか?」の医師の問いに、仕事を休むという概念がなかった私は「休めません」と答え、以来、休職せずフルタイム働いてきました。この3月に初めて薬が減り、すごく喜んだのですが、4月からの新体制での仕事量の増加と人間関係にストレスがたまり、また落ち込み状態や身体症状が現れてきました。今の状態を医師に話すと、必ず新しい薬が処方されるでしょう。せっかく減った薬が増えることと、快方に向かっていたうつ状態がまた現れたことにショックが隠せません。昨日から今日の昼まで何もする気が起きず、やっと起き上がれ、この掲示板に出会いました。休職はしたくないのですが、そのためには薬が増えることを受け入れなくてはならないのでしょうか。(薬の副作用で、数々の病名をいただいたので、正直、新しい薬は怖いです)


 
[98208]Re: はじめまして - 投稿者: ハナミズキ          
投稿日:2006/05/21(Sun) 18:08:41 No.98208

あみさん、初めまして。ハナミズキと申します。
落ち込みがひどくてもお仕事を休めないという状況、とてもつらいことと思います。
鬱は上がり下がりの波があって、だんだん良くなっていくものだと、多くの方の経験談から知りました。
正直、私も休職だけはしたくない、できないと思っていました。
でも、医師から「しばらく休みなさい」と言われたとき、ものすごくほっとしたのを覚えています。
できるなら、少しでもお仕事を休んだ方が早く落ちこみは改善することと思います。
お薬が一時的に増えることに抵抗があるのなら、主治医の先生に相談してみてはどうでしょうか?
あみさんが、一日も早く良くなられますように。


 
[98210]ハナミズキさんへ - 投稿者: あみ          
投稿日:2006/05/21(Sun) 18:23:47 No.98210

お返事ありがとうございます。一人ではないんだと感じられ、すごくうれしいです。
アドバイスいただき、やっと病院に行く決心がつきました。明日さっそく行って相談してみようと思います。



[98151]相談です - 投稿者: カフカ          
投稿日:2006/05/20(Sat) 13:28:04 No.98151

最近、書き込みさせていただいたカフカです。35歳、男性、老人施設で現場の主任をしております。 現在、うつ病で通院、休職中です。
 
 二点、相談があります。

 一点目。
 仕事柄、女性職員と協力して業務を遂行しなければならないのですが、主任という立場上、私の業務に対して、年上あるいは同年齢の他女性職員から注意を受けることが多いです。
 その際、どうしても自分の意見を主張できず、抑圧してしまいます。また、相手のアサーティブな(公平な)意見にも、表向きは納得したように聴いていても素直に聴くことができず、批判されているように聞こえたり、内心イライラしたりします。

 二点目。
 年上の女性職員から、どう考えてもあら捜し、自分のことを棚にあげたような私への批判が、別の職員伝えで耳に入ってきて思い悩むことが多いです。また、他の職員も一緒になって批判し、八方ふさがりの状況です。その年上の女性職員は施設長の身内の者で反論ができないのです。

 最近うつも落ち着いて冷静に自分のうつの誘因のことを考えると、この二点が今回のうつ病の誘因の一つと考えられます。復職後のことを考えると、この二点に対しての自分なりの対処法を考えておきたい思いです。

 皆さんの、アドバイス、ご意見をお聞きしたいです。宜しくお願い致します。


 
[98181]Re: 相談です - 投稿者: ぽんた          
投稿日:2006/05/21(Sun) 03:01:23 No.98181

こんばんは カフカさん

私も自分の意見を主張できず、抑圧してしまいイライラしていました。
只、職場は男性が殆どなのでアドバイスにはならないと思いますが…

私はGWも含めると約3週間の自宅療養で22日から復帰予定でしたが、
会社から「人員不足」との連絡があり17日の夜勤(19:00〜8:00)
に出勤しましたが、結果は惨敗でした。

夜勤の時に同僚から「出勤したなら係長とした業務を遂行して欲しい!」
と言われました。
このときの業務というのは、部下が仕事をしやすい環境という意味です。
自宅療養以前にも注意を受け、批判された事があり相談した所
「真面目に聞くな!自分一人で何でもやろうとするな!」
と言う事を言われ、確かに考えてみると人に言われた事を
真面目に受け止めていたなぁー
と思っています。

アドバイスになっていなくて、済みません


 
[98206]Re: 相談です - 投稿者: カフカ          
投稿日:2006/05/21(Sun) 17:24:15 No.98206

 ぽんたさん、レスありがとうございます。
 私も「自分一人で何でもやろうとする」傾向が強いですね。それでかえって他の職員に悪く思われたりします。自分にも悪いところがあるんですね。
 真面目に聞かずに軽く受け流すやりかたも自分のなかで工夫してみたいと思います。
 アドバイスありがとうございました。またお世話になります。



[98076](No Subject) - 投稿者: 太郎          
投稿日:2006/05/19(Fri) 11:17:46 No.98076

この掲示板の中に、ほとんど完治までいったという人はいますか?
僕はいつも心の中で「いつ治るのか?」と考えています。
もう2ヶ月くらい薬を飲み続けていて、多少効果は実感できますが、
人の目が気になったりする症状が完全に治まらない状態です。
このままで本当にこの症状は治ってくれるんでしょうか?


 
[98077]Re: (No Subject) - 投稿者: さくら          
投稿日:2006/05/19(Fri) 11:40:34 No.98077

こんにちは、太郎さん。
私は、まだ治療中ですが、お薬は10ヶ月程飲み、療養生活を送ってきました
うつで完治なさった方はこの掲示板からは卒業していかれるので、
今いらっしゃる方々はまだなのではないかと思います。
けれど、卒業していかれる方にお祝いを書き込むたびに、
うつはやはり治るんだと感じられて心強いです。

太郎さんは、2ヶ月くらいお薬をおのみになって、効果が実感でき
はじめたという事ですから、(うつの薬は効き出すまでに1ヶ月〜
2ヶ月くらいかかります)もどかしいでしょうけれど、投薬治療を
続けてみて下さいね。
症状はその都度、主治医の先生にお知らせ下さいね。
私も、前はあった症状が、投薬を続けていくことで薄らぎ、
波が酷い時以外は現れなくなりました。いつかはその波も治まると
思っています。
お互いに無理せずに、うつは少し長く治療期間がかかりますから、
焦らずにいきましょう。


 
[98085]Re: (No Subject) - 投稿者: MAIKI          
投稿日:2006/05/19(Fri) 14:58:04 No.98085

太郎さん、はじめまして。MAIKIといいます。薬を飲んで1年10ヶ月です。

今も薬は飲んでますが、ピークのときより半分以下です。生活にはさほど困っていません。完治とはいきませんが、拒食、過食、不眠、アルコール依存、引きこもり、自分に対する自己嫌悪から、自分を痛みつけたこともある私が、今では毎日楽しいと思えるようになりました。

太郎さんも今は辛いでしょうが、、。そんな日もずっと続きません。
私みたいに、きっと良くなりますよ。
それまで、ゆっくり自分を癒してあげてください。

あと、一度こちらの掲示板で完治した人の書き込みをみたことがあります。
どうか、ご自愛ください。


 
[98086]Re: (No Subject) - 投稿者: デル          
投稿日:2006/05/19(Fri) 15:05:53 No.98086

太郎さん、はじめまして。
主婦、時々短期バイトのデルと申します。
投薬開始から2年になります。
うつの治療は、基本的に投薬と休養、それから医師の判断でカウンセリングや認知療法などがあります。薬も、効果を見ながら少量から始めて徐々に増やしていったり、薬を変更したりして、「その人にあった薬と量」を探ってゆくようです。私も、現在の処方に落ち着くまでは、副作用などで結構苦労しました。効果の前に副作用が一時的に出て来るケースもあります。
服薬されて2ヶ月とのこと、ちょうど焦りが出て来る時期かもしれませんね。私も、治療開始の頃は「先生、私は治るんですか?」とよくたずねていました。医師は「大丈夫ですよ」と答えてくれましたが、ずっと不安でした。

夫が仕事柄(ここでは伏せさせていただきますが)うつ経験者と仕事を共にする事が何度かあり、完治した方の話をきいて、それだけを頼りにしていた時期も長かったです。
その後バイト先でうつをカミングアウト(幸い、理解のある環境でした)した時に、実際にかなり苦しいうつ病が完治した人と実際にあうことができ、「治る病気なんだ」と信じる事が出来るようになりました。

うつの薬は、うつが改善されてもいきなり投薬を止めずに、しばらく安定期の容量を保った後、徐々に減薬に移ってゆくようです。私も、現在減薬期に入っており、1種類の薬がカットされました。
実際に薬があっているかどうかは、飲んでいる患者さんと医師とのコミュニケーションからしか判らないので、不安な事、疑問に感じる事があったら、遠慮なく主治医に相談なさってください。

私の場合は最悪の時は寝たきり、不眠、早朝覚醒、不安と共に、テレビを見ても内容がわからない、楽しいという感情が全く無い、食べられない等の症状に苦しめられましたが、今は、億劫感はあるものの外出もできますし「楽しい、ワクワクする、笑う」といった感情はほぼ元通りになってきました。減薬しても、その感覚は損われていません。あともう少しのところで次に進めない苦しさが現れることもありますが、ここまで来たのだから必ず完治できる、と信じています。

自分の事が長くなってすいません。
うつは気長な戦いでもありますが、どうか、焦らずに、そして不安を太郎さんお一人で抱え込まずに主治医と何でも話し合ってみてください。そして、お辛さをここに吐き出されてください。
きっと大丈夫です。


 
[98098]Re: (No Subject) - 投稿者: 芙由子          
投稿日:2006/05/19(Fri) 18:47:12 No.98098

25歳の芙由子(ふゆこ)と申します。
私は鬱と闘って4年になります。
今も良くなったり悪くなったりの波の繰り返しです。

症状にもよると思いますが、
基本的には長くお付き合いする病気だと思います。
薬の効果も即効性のあるものから、
少しずつ効いてくるものまで様々です。
適切な治療を諦めずに続けていれば、
必ず治ると信じていますよ。


 
[98099]Re: (No Subject) - 投稿者: ぼんたん丸          
投稿日:2006/05/19(Fri) 18:54:30 No.98099

完治ではありませんが・・
私は今「治癒」の段階で再発予防として服薬を続けています。
仕事もフルタイムでこなしています。
沈んでいたときに何も出来なかった分今やりたいことたくさん;;
だけど我慢して無理しないように踏ん張っています^^
治療開始から5月で1年を迎えました。
薬を飲み始めて効果を感じたのは2ヶ月くらい経ってからかなあ?
ゆっくり薬は身体に溶け込んでいくんだそうです。
(ひとそれぞれだと思います。効果の期間も)
薬は長期に渡って飲まなければならないみたいですが
「サプリメント」のつもりで飲んでいます^^
大丈夫、絶対治りますよ^^主治医を信じて私はついていきます。


 
[98137]Re: (No Subject) - 投稿者: 太郎          
投稿日:2006/05/20(Sat) 04:54:32 No.98137

僕もデルさんと全く同じ症状で、
テレビを見ても内容がわからないし、本も読めない状態です。
友達と話してても楽しめない、とにかくどうしたらいいのだろう?
だから24時間が本当に苦痛です。
朝起きて、まず「何をしたらいいのか?」と考えても
何もできない。
でもじっとしてても悪いことばかり考えてしまうし、
外に出るのは人の目が異様に気になる。
自分がどう見られているのか?が気になるんです。
何が怖いんだろう?
原因不明の恐怖が続いています。
こんな状態で1日という長い時間を過ごさないといけない。
なんて辛い病気なんだ。これは。
まだなってから1年くらいなんですが、
まだ一日の過ごし方がわかりません。
それで質問なんですが、皆さんはどうやって一日を乗り切ってますか?
普通の人の休日なら、どこかにおでかけしたり、家でのんびり本読んだり、
テレビ見たりして一日を過ごせますが、
うつ病の場合、全てできなくなってしまいます。
なにかおすすめのものがあれば教えてください。
僕の場合、一日中寝てるか、じっとしてるのも嫌なので、友達の家に行くか、
パソコンでゲームをしたりしてます。


 
[98141]Re: (No Subject) - 投稿者: トレドミン          
投稿日:2006/05/20(Sat) 07:48:27 No.98141

私は、うつ病になってもうすぐ3年になります。今までは、働くことが出来なかったのですが、アルバイトの許可がおりました。私は、半年以上前に目の手術をしており、中を縫っている為、いままで、眼科医の方から行動の制限を受けていました。眼球を一度切断しているのですが、ようやく、抗菌用の目薬もささなくて良くなり、いままで、振動や力の入れ具合(目に力がはいるので)制限がありました。
しかし、ほとんどの面で制限もほとんど無くなり働けるようになりました。うつ病の法も完治に向かっていると精神科医の先生はおっやっています。ただ、まだ、文字は時折、よみずらかったり、日にちによってはまったく読めなかったりすることもあるのですが、時間の経過とともにその時間も減ってきています。ただし、法律の本などはまだ、読みずらいです。しかし、直っているという実感は日にちとともに私の場合あります。ほんの少しずつではありますが。焦らないほうが、びょうきのためにもよいと私はおもいますよ。私の手術の場合、成功しても、物が二重に見えたりする危険性はかなりあるといわれました。実際には大成功で、視力は確実に落ちると言われたにもかかわらず、視力もまったく落ちず、物もダブって見えることもなく手術していただいた先生に感謝の気持ちでいっぱいです。こんなことをいうのも少しきついかもしれませんが、うつ病は”治療が適正であれば、治る病気”です。ここは、どっしりかまえて、”のるんんだ!”って気楽に考えたほうが気持ちとして楽だとおもいますよ。


 
[98142]Re: (No Subject) - 投稿者: Buttercup          
投稿日:2006/05/20(Sat) 09:05:30 No.98142

太郎さん、こんにちは

「人目が気になる」などの症状はお医者さんには言っていますか?
同じうつでも、症状によって薬は変わってきます。

あと、薬の副作用で「敏感」になってしまう場合もありますので、
お医者さんに相談しましょう。


 
[98143]完治しましたよ! - 投稿者: ももぴ          
投稿日:2006/05/20(Sat) 09:15:11 No.98143

はじめまして、ももぴと申します。私は24歳のころに仕事が原因でうつ病に
なりました。今現在、私は28歳なのですが、もう全然うつ病はありません。
おそらく、3年くらいで私の場合は完治したと思います。
今はとっても元気で、普通に楽しくお仕事もできますし、人とお話をするのも
とっても楽しく感じています。
うつ病だったころの私は本当にがんばり屋さんで、仕事しか見えていませんでした。
きっともう、あんなにがんばることはないと思います。

ここの掲示板に「うつ病完治しました」というレスがないのは
きっと、完治した方はあまりうつ病関連に近寄らないからだと思います。
わたしも同じで、うつ病のころは毎日のように掲示板をチェックしていましたが
いまでは、一ヶ月に一度たずねるくらいだと思います。
私の一番の治療法は、「ゆっくりと休養する」でした。
ストレスから解放されると、うつ病はきっと良くなりますよ!


 
[98145]Re: (No Subject) - 投稿者: NOPPO          
投稿日:2006/05/20(Sat) 09:57:02 No.98145

わたしは、ほぼ完治状態です。
休職後、復職して3年間が経ちました。


 
[98205]Re: (No Subject) - 投稿者: 太郎          
投稿日:2006/05/21(Sun) 17:17:35 No.98205

最後の人の発言で、めちゃくちゃ安心しました。
なんかいろんな不安が一気に解決しました、ありがとうございます。


全10501件 [ ページ : << 1 ... 548 549 550 551 552 553 554 555 556 557 558 559 560 561 562 ... 1051 >> ]

- HOME - お知らせ(3/8) - 記事検索 - 携帯用URL - フィード - ヘルプ - メール - 環境設定 -

Rocket Board Type-X (Free) Rocket BBS