[ 掲示板に戻る ]

過去ログ閲覧モード


[99456]休職中です。 - 投稿者: つばさ          
投稿日:2006/06/11(Sun) 13:01:38 No.99456

現在、休職しています。約6ヶ月です。
デイケアに参加していますが、デイケアの無い日が苦痛で仕方がありません。
特に、趣味もないのですが昼間寝ていると夜眠れないのでどうにかしなければ、と思っています。休職を経験されたかたは、どのようなことをして、日々過ごしていますか。。。


 
[99457]私も休職中です - 投稿者: 江戸紫          
投稿日:2006/06/11(Sun) 13:32:54 No.99457

つばささん、こんにちは。
休職10ヶ月に入りました。日々、だらだら、すごしています。
気が向くと掃除や洗濯をしたり、蕎麦屋に食べに行ったり、
簡単な料理(せいぜい、味噌汁やサラダくらい)をしたり、
特に気が向くとスポーツクラブや銭湯に行ったり
そして独りでor友達と呑みに行くこともあります。
独り者なので気楽なのですが、やはり、余りにも
何もすることがないと落ち着きませんね。
リハビリの意味でバイトを週に数回やろうかと考えています。


 
[99458]Re: 休職中です。 - 投稿者: 江戸紫          
投稿日:2006/06/11(Sun) 13:45:25 No.99458

たびたび失礼します。
結構最近まで、ぐうたら休んでることに罪悪感があって、
せっかくのこの機会に何かしなければ、
免許を取ろうか、四国巡礼に行こうか、等思いつきはしても
実行力が伴わず・・・
せめて、とNHKラヂオ語学講座のテキストを買って聞いてた
けれど三日坊主。
最近ちょっと開き直ってきたかな、という感じです。


 
[99471]Re: 休職中です。 - 投稿者: つばさ          
投稿日:2006/06/11(Sun) 19:00:20 No.99471

江戸紫さん、アドバイスありがとうございます。
漢字検定でも受けるか、と思って本を購入しましたが、私も3日坊主で終わってしまいました。


 
[99474]Re: 休職中です。 - 投稿者: 江戸紫          
投稿日:2006/06/11(Sun) 20:55:22 No.99474

つばささん、こんばんは。
今朝は早朝覚醒してしまい、午前中一杯ぐずぐずごろごろして
昼、残り物を食べて、夕方ジムに行ってボクシングエアロをして
サウナ・風呂入って蕎麦屋でビール飲み蕎麦食べ、帰ってきて
テレビで野球見てます。
な〜んもアドバイスになってなくてすみません、
とりあえず今日はこんな感じで生きてます。



[99395]私もまだサラリーマンだったんだ? - 投稿者: かつ          
投稿日:2006/06/10(Sat) 00:27:24 No.99395

 この病気になって11年。会社には一応行っていますが、軽減勤務です。もう昇進昇給は諦めました。というかこの病気なって、年収は毎年減っています。そして今では上司、その上司も私よりも若くなりました。もう会社に恐いものなど何もないと思っていました。定年まで今のままで行ければいいと開き直ったつもりでした。

 今日昔の同僚で同病の人から久しぶりにメールが来ました。彼の部署では「人事との将来の計画の相談」が今年度も始まったそうです。「将来の計画」というのは聞こえがいいですが、要するに「いつ辞めるか?」ということを相談するのです。
 大半の人は、定年よりも5年ほど前に、退職して子会社に再就職していきます。
 私のような病気の者は、引き取る子会社がないので、定年まで居させて貰うしか、道がないのです。そうゆう人間と定期的に人事は面談をします。決して「辞めろ」とは言いません。人事「将来はどうしますか?」私「・・・・・」で終わりなんですが、やられる方は相当プレッシャに感じます。今回の面談では同僚は「このまま居続けると、降格になるかもしれない」と言われたそうです。降格とは、管理職から組合員になるのです。給与が下がるのは、しょうがないと諦めていたのですが、辞令が出て管理職から組み合員に降格されるのは、みんなの目があるため、やはり相当抵抗感があります。この病気になって、全てを諦め、開き直ったつもりでいたんですが、降格されると言う言葉を聞いたとたん、まだ私はサラリーマンだったんだと改めて感じました。この会社でそのような降格人事が行われたことはかつてなかったからです。でもこの厳しい時勢で、社長がそのような方針を出したそうです。

 定年まで4年。会社を辞めれば、管理職だろうが、組合員だろうが、関係ないですが、何か引っかかりました。同僚も相当ショックだったようで、そのために久しぶりにメールを書いてきました。まだまだ修行が足りないんでしょうかね。反対に降格されれば、大手を振って定年まで会社に居られると開き直った方がいいのかも知れませんね。


 
[99399]Re: 私もまだサラリーマンだったんだ? - 投稿者: ともしび          
投稿日:2006/06/10(Sat) 05:34:28 No.99399

かつさん。辛いですね。お気持ちよく分かります。
私は、この病気になったのは管理職昇格が原因でした。おまけに、元上司が部下でした。ろくに管理職の何たるかも知らないまま拝命したため、精神的にオーバーワークとなり、自ら希望降格しました。後は、次々と降格し今はただのサラリーマンです。
確かに、地位が下がるのはサラリーマンにとって屈辱的ですが、私は改めて内面的に自分の能力を高めようと、技術屋であり平社員ですがマネジメントや経営の本を読み始めた所、面白くて堪らなくなりました。
会社を離れれば、管理職も何も通用しません。あるビジネス書に、退職した管理職が、あるサークルに行って「私は、○○株式会社で部長をやっておりまして。」と言って、冷笑を買ったそうです。
福沢諭吉翁の言葉に、”天は人の上に人を造らず、人の下に人を造らず”があります。
お互い自分の内面を高め、どんな地位に居ようと堂々と人生を送れるようにしようではありませんか。
お節介かもしれませんが、お赦し下さい。


 
[99402]Re: 私もまだサラリーマンだったんだ? - 投稿者: トレドミン          
投稿日:2006/06/10(Sat) 06:15:32 No.99402

 私は、まだ、若いので、降格というのは経験したことがありません。しかし、屈辱的な気持ちは痛いほどよくわかります。私の場合、ある王手メーカーに就職したのですが、うつ病で使えなくなると会社辞めてくれないかと会社側から言われました。しかも、やめないなら裁判して懲戒解雇するとまで。私がいた会社は労働組合が会社の言いなりなのであてにならないのは知っていました。かつて、労働組合に相談に行った人が労働組合の人が総務にもらしたのでしょうが、その人は会社をそれが原因で無理やり退職させられたそうです。そんなわけで私は労働組合には相談に行きませんでした。やめてからは相当、半年ぐらいは悩みましたが、今は、会社のバリューネームや給料の多少のよしあし、そして、自分の地位、それは確かに大切な要素であることは否定しません。しかし、人間は所詮、限られた時間しか生きることができません。そう思ったら、世間体(家族がいらっやる場合は収入が減ると大変生活がつらいので、金銭面では例外ですが)ばかりにとらわれるよりも自分が以下にすれば楽しく本当の意味で人生を有意義に過ごせるかを考えることも大切だと私は個人的に思いますし、私も昔のことをそういう考えをすることによって吹っ切ろうとしています。管理人のYASUさんがこんなことをホームページの一説に変えていらっしゃいます。”自分がこの世界だと思っていることは所詮自分が作り出した内面の考えでしかない”と。私はこれを読んで感動しましたが、まさにそのとおりではないでしょうか。考えひとつで世界観は180度変わるとわたしは思います。どうぞ、お体を大切にしながら無理をせずお過ごしください。
また、大した人生経験もつんでいない若輩者がいっちょまえに意見することをお許しください。


 
[99405]Re: 私もまだサラリーマンだったんだ? - 投稿者: かずお          
投稿日:2006/06/10(Sat) 08:47:52 No.99405

 ずいぶんお悩みのようですね。
私も勤続25年(休職2年半)の一介のサラリーマンです。
肩書きは係長級(主幹)です。
躁うつ病とアルコール依存症です。

 お気持ちは痛いほど共感できます。
でも、ある本にこんなことが書いてありました。
家族、友人、会社の3つのうち、あなたにとって
大切なものの順に番号を振りなさい、と。

で、筆者(鬱経験者)はこう断言します。
一番大切な人間関係は、家族。次に友人、最後の会社の人間関係は
「どうでもよいもの」だと。

そこまで割り切れたら、降格とか、肩たたきとかはあんまり「どうでも
いい」話になってきます。

もちろん、時間はかかるでしょう。でも、ともしびさんも仰るように、
会社辞めたらみんな「ただの人」です。
じゃ、今からもう「ただの人」として生きる準備をするのもいいのではないでしょうか。そんな私は、今、仏教の「唯識」に取り組んでいます。
がらっと世界観が変わりそうです。


 
[99409]Re: 私もまだサラリーマンだったんだ? - 投稿者: ひろりん          
投稿日:2006/06/10(Sat) 12:08:14 No.99409

かつさん、お久しぶりです。サラリーマンにとって切実な問題ですよね。私は40歳で今の会社に経験採用されたはずが、排他的な職員場環境の中で、経験ある仕事で実績をあげると睨まれるという感じで、段々と畑違いの仕事を強いられるようになってきて、うつになって3年です。やはりそれなりのポジションにつきたいとか認められたいという気持があっても未だ外様扱いで諦めました。今となっては、家族のため、生きるためと割きって辛いながらも仕事をしています。プライドも何も捨てました。という私もいつ、退職勧告されるかわかりませんが…。


 
[99462]Re: 私もまだサラリーマンだったんだ? - 投稿者: かつ          
投稿日:2006/06/11(Sun) 15:54:27 No.99462

皆さん、ご返事ありがとうございました。
私の愚痴にこんなにレスをいただけるなんて思いませんでした。

●ともしびさんへ、確かに会社の地位は、その会社の中での約束事で、会社を離れれば何も通用しませんよね。「内面的に自分の能力を高めようと、技術屋であり平社員ですがマネジメントや経営の本を読み始めた所、・・」実感ですね。私も技術屋なので、会社の仕事を少し離れて、これまでできなかったソフトの勉強を始めてみようと思っています。頭が動かないのでなかなか進みませんが、それでも新しい知識を仕入れて、自己啓発に努めたいと思います。会社を辞めても、生きていける知識を身につけたいと思っています。

●トレドミンさんへ、「世間体ばかりにとらわれるよりも自分が如何にすれば楽しく本当の意味で人生を有意義に過ごせるかを考えることも大切だと私は個人的に思います」確かにそうですよね。私は、降格されると、その辞令が会社のイントラネットで公開され、部内・グループ内で席次が下の方になる、みんなの対応も冷たくなるだろうなあ、というくだらないことで、悩んでいました。要はメンツがつぶれると言うことですね。そんな世間体を気にするよりも、自分の人生を如何に有意義に過ごすことが大切ですよね。この病気の苦しさの前には、そんな世間体とか、見栄とはかとっくの昔に捨てたつもりで居たんですけど、まだまだ私は会社人間だったと改めて思いました。これではまだまだ病気は治らないなあ、と思いました。素のままの自分で生きていこうと思います。下の職位が自分に合っているなら、その方が会社でも生きやすいと納得するようにします。

●かずおさんへ、私も頭の中のでは、家族、友人、会社の人間関係の順番と思っていました。でもやはりまだまだ、心の奥底では、会社が第一と考えて居たようです。生活のほとんどを会社に頼っていますから。住んでいるのも社宅、生活費は会社、家族に威張っていられるのも私が会社に行っているから、・・。その会社で、高い職位に付いている自分を誇っているところがありました。それが降格されるとなると、やはり相当のショックがあると思います。でも1週間くらい、落ち込めばまた立ち直れるだろうって、開き直りまし
た。下の職位が自分に合っているなら、その職位で生きていくのが、一番いいんだろうなあと納得させます。

●ひろりんさんへ、ご無沙汰しています。会社で仕事をしていく中で、昇進昇格は仕事のやる気を起こす大きなパワーになりますね。でも40歳を過ぎると、ある一部の出世組を除いて、先が見えてきて、家族のために、淡々と仕事をこなせばいいという風になってきますね。私もそのつもりでしたが、懲罰的に降格されるとまでは思っていませんでした。まあ1週間くらい落ち込めば、後は何も無かったように過ごせるようになると思います。この病気と比べたら、どうってこと無いですよね。それに降格された職位の方が、今の自分には合っていると思います。仕事はほとんどしていないので、降格された方が、大手を振って会社に居残れると開き直りたいと思います。

●何番目かの卒業生さんへ、会社人間?仕事人間?と言われて、私は会社人間だったんだなあと改めて思いました。仕事も一生懸命しましたが、それは会社の中で出世したいという気持ちからでした。仕事は好きです。自分の好きな勉強を会社でして見ようと思います。比較的自由が効くので、プログラムの勉強でもしてみたいです。
 物書きの仕事ですか。いいですねえ。私は技術屋なので、論文とかは書いたことがあります。なんだろう?自分のキャリアを生かせる仕事って。私は定年後の生活は全く目処が立っていませんが、今のキャリアを生かして、何かできればいいですねえ。

 この病気と比べたら、会社での降格の悩みなんて、何と言うこともないんだと開き直ってみます。それよりも会社での生き方、会社を辞めてからの生き方に助言を頂き、本当にありがとうございました。残り少ない会社人生ですが、自分の好きな勉強をして過ごしたいと思います。そしてそれが退職後にも生かせるように今から準備を始めて見たいと思います。定年といいますが、私はまだ52歳です。人生これからです。病気は治らないと諦めていますが、それを抱えて、この先どうやって生きていくか?(経済的な問題以外に)を真剣に考えてみようと思いました。



[99415]みなさん - 投稿者: 江戸紫          
投稿日:2006/06/10(Sat) 13:07:59 No.99415

こんにちは。
昨夜は「感情」でお世話になりました、
寝逃げして、生きてます。
前、夜同様な状態のとき「いのちの電話」にかけた事あったんですけど、
夜中は留守電になってるですね。
見ず知らずの私を元気付けてくださり本当に助かりました。


 
[99416]Re: みなさん - 投稿者: にしくん          
投稿日:2006/06/10(Sat) 13:16:41 No.99416

江戸紫さん、大丈夫そうで安心しました。
感情にはあまり行かないので、レスできなくてごめんなさい。
夜、苦しいときはこちらのほうに書き込んでくださいね。
いつでも手を繋いでますからね。


 
[99454]Re: みなさん - 投稿者: ゆみ          
投稿日:2006/06/11(Sun) 10:36:05 No.99454

江戸紫さん、おはようございます。
寝逃げができて、よかったですね。
私も以前、いのちの電話を利用させて頂きましたが、こちらは夜はやっていなく、
全国繋がるところにかけてみたのですが、なかなか繋がらず、
やっと繋がったと思って話をしたのですが、全く理解のない方で、
落ち込んだり、腹立たしくなったりしたことがありました。
こちらの方々は、お気持ちわかってくださいますので、
また辛くなったら、感情〜の方に吐き出してくださいね。
これからも、よろしくお願いいたしますね。


 
[99461]Re: みなさん - 投稿者: 江戸紫          
投稿日:2006/06/11(Sun) 15:11:59 No.99461

にしくんさん、ゆみさん、ありがとうございます。
いのちの電話って、そうなんですか、使えませんね。
辛いときはやはりここの皆さんにおすがりしていきたいです。
これからも、よろしくお願いします。



[99421]人は何故生きるのか - 投稿者: にしくん          
投稿日:2006/06/10(Sat) 14:39:03 No.99421

こんにちは。
32歳、男、既婚、子供なし、うつ歴2年のにしくんです。
「人は何故いきるのでしょうか」
先日、感情のほうでも書き込ませていただきましたが、明確な答えが無く、ぜひ皆さんの意見をお聞きしたいと思います。
人は幸せになるために生まれてくる?
楽しむために生きる?
じゃあ働かなきゃいけないのは楽しむため?
楽しみ<苦しさ なら生きていけない?
考えれば考えるほど何故生きなければいけないのか
わからなくなります。
スピリチュアルカウンセラーが言うには「魂を輝かせるため」だと。目に見えないので釈然としません。
誰か明確な答えが書けるでしょうか?
この難題にあえて挑戦し、カキコさせていただきます。


 
[99422]Re: 人は何故生きるのか - 投稿者: グラクソ          
投稿日:2006/06/10(Sat) 16:23:48 No.99422

にしくんさん、こんにちは。
37歳、♂、未婚のグラクソと申します。

私も同じような疑問を昔から持っていて、ずっと答えを探していますが、
未だに生きている意味が見つかりません。

多分、この掲示板の管理人さんだったと思うのですが、同じような疑問に
対して、V.E.フランクルの「それでも人生にイエスという」という本を
読んでみてはどうかと勧められていて、今買って読んでいるところです。

まだ読み始めなので分かりませんが、どうもこの本もはっきりとした答え
を与えてくれそうにありません。今のところ、人間も生物である以上
遺伝子の乗り物であって、子孫を残すためにだけ存在し、よって所与の
生きる意味などないという虚無的な考え以上に納得できる説に出会えません。
ただ、楽しみ<苦しさでも生きてはいけると書いてあります。

結局、生きる意味、何のために生きるかは一人一人が自分で見つけて
いくしかない、というありきたりの結論に行き着いてしまうのでしょうか?
そして、その答えを探し続けることが人生なんだと。

全く、にしくんさんの問いへの答えになっていないので恐縮ですが、私も
同じ疑問を常に抱えているもので、カキコさせてもらいます。


 
[99423]Re: 人は何故生きるのか - 投稿者: MAO          
投稿日:2006/06/10(Sat) 16:44:23 No.99423

にしくんさん、こんにちは。MAOです。
前に私も「何故生きるか?」ということでカキコさせていただきました。
その時どなたかが(覚えていなくてすみません。)「生きているのではなく、生かされているんだ。」とおっしゃってました。私もそう思います。
私は仏教徒なので、小さい頃からそう教わってきました。
人生は修行なんだと。
苦労があるからこそ、楽しみも見出せるのではないでしょうか。
辛くても、いつか私たちのこの病気が治ったとき私はきっととても嬉しいと思います。それに病気になったからこそ、こうやって皆さんとお話が出来るのだと思います。
日々生きていくのは本当に大変ですが、楽しみを見出せるようになれば、きっと生きていくことの意味が少しでも見えてくるのではないでしょうか。
だいぶ前の書き込みになりますが、私の書き込みもよろしかったら参考にしてみてください。


 
[99424]Re: 人は何故生きるのか - 投稿者: にしくん          
投稿日:2006/06/10(Sat) 17:29:29 No.99424

グラクソさん、こんにちは。
この問題を考えるのはうつ特有なんですね。過去ログで管理人さんが言っていました。
本の内容は遺伝子を残すのみというような内容なのはちょっと残念ですね。
もっと「これだ」っていう内容の本があればよいのですが、人によって答えが違うのかな。やはり難しい問題ですね。

MAOさん、こんにちは。
過去ログ見させていただきました。
同じように皆さんが悩んでいるんだと実感しました。
うつになるまでは「生きる意味」なんて考えもしなかったのに今は毎日考え続けています。出口の無い迷路のようなこの問題をいったいどうしたらよいのでしょうか。

>苦労があるからこそ、楽しみも見出せるのではないでしょうか。

確かに、その通りです。山に登るのも途中は苦しいけど山頂の眺めのよさ、心地よさは苦労の甲斐があったと思えますもんね。
「生かされている」というのは何か悲しさを感じます。
難病で生きるのも難しい人を見ると「なぜあんな小さい子が生きられなくて苦しんでいるのに自分なんかが生きているのだろう。命を交換できたらいいのに。」と思ってしまいます。
生きてる価値がない自分より、難病でももっと有望な人に命をあげたいとおもってしまいます。
今は多分うつの悪い波がきているから「生きる意味」を考えてしまうのだと思います。考えない日々がくるといいのになぁ。


 
[99425]Re: 人は何故生きるのか - 投稿者: 万丈          
投稿日:2006/06/10(Sat) 17:37:55 No.99425

にしくんさん こんにちは。

私は33歳 独身×1 男性です。
人は何故生きるのか。何故でしょうね。

私は生きている証拠をこの世に残すために生きているような気がします。存在する意味は全てを意識する事で感じられます。空、風、土、太陽、水、生き物など全てが私たちの存在することを証明し、意味あるものにしてくれる。私たちが生きている事で、それら全ての存在が意味あるものになる。全てが私を生かし、私が全てを生かしている一人なのだと思います。世界と一つになる感覚です。私たち一人一人が世界の一つなのです。だから存在しているのではないでしょうか。

人生そのものをどう生きるかは自分次第。周りの環境を変えていくのも、周りの環境から与えられるものも自分がどう受け止めるか次第。何の為に生きていようとも、何の為に働こうとも関係ありません。それは自分で決めていいことなんだと思います。勝手な言動に思われましたらすみません。

答えになっているかどうか分かりませんが、今現在私の感じている事を素直に書きました。どうでしょうか?


 
[99427]Re: 人は何故生きるのか - 投稿者: 「たま」          
投稿日:2006/06/10(Sat) 18:37:03 No.99427

 こんにちは、にしくん
物凄いタイトルなので返って回答に困りますが、昔学生の頃に授業の一環で、社会科の先生曰く「哲学者の域では無いのか」という結論になりました。
自分も「何で・?どうして?」と思う事があります。
その時の自己回答では精神的に安定している時は前向きな答えが出てきたり、深く考えたりはしません。
しかし不安定な状態での回答は「悪い方しか」出てきません。
別に、「にしくん」を否定している訳ではないのですが、整理してユックリと考えたり、色々な見聞で調べてよい意味で興味が出れば一つ解決なのではないのでしょうか?それを足がかりとして、鬱の克服が出来たらと思います。
くれぐれも、自分個人的な意見なのでスルーして頂いても構いません。


 
[99428]Re: 人は何故生きるのか - 投稿者: にしくん          
投稿日:2006/06/10(Sat) 18:51:04 No.99428

万丈さん、こんにちは。
非常に難しい文章で頭の悪い僕にはちっと理解できませんでした。ごめんなさい。ただ、自分を大切に、自分で道を切り開いていくものだと感じました。
せっかくレス頂いたのに十分に理解できなくてごめんなさい。
ありがとうございました。

「たま」さん、こんにちは。
確かに、調子が悪いときには考えるほど悪いほうへ思考が働いてしまい、悪い答えや答えが出ない場合が多いです。
逆に調子がいいときはこんなこと考えません。
今は「生」に関わる色々な本を読んで研究しています。
まだ、答えは見つからないけど、自分らしく生きればよいのではと思っています。
転職4回、休職1回、プー太郎1回、結構じゃありませんか。
全て経験、何でも無駄ではないのです。そう考えて生きたいと思います。


 
[99430]Re: 人は何故生きるのか - 投稿者: nature          
投稿日:2006/06/10(Sat) 19:04:01 No.99430

にしくんさん、こんにちは。
私も同じようなことを考えたりしますが、子供がいるので、現実的には
子供のために、家族のためにも生きなくては、というのが実感です。
 でも、確か若い頃読んだ哲学者のショーペンハウエルの書の中に
「私の存在は世界の存在を超えている。なぜならば、私が存在しなければ
存在しない私にとってこの世界は何ら意味を持たないからだ。」という
ようなことが書かれていて、ものすごく共鳴し、影響を受けたことを思い
出しました。
 これはもしかしたら 万丈さん の書かれていることと似ていると思う
のですが、この一面では殺伐とした世界、また一面ではほほえましい世界
がこの地上に同時に存在しているのも事実ですし、それらのいろいろな情
報を受け止めるのが、私たち一人一人です。また、同じ場面・展開を素敵
だと受け止める人とつらいと受け止める人がいます。
 つまり、私たち一人一人の受け止め方によって全て世界が変わってくる
と言うことであり、一人ずつ違う世界を受け止めている・持っているとい
うことでしょうか。
 自分が病気で辛いとき 世界は あまりにも冷たくむごく見えたりしま
す。少し楽になると、自分にとって少し素敵な世界が見え隠れしたりしま
す。答えはないと思います。生きて、存在して、悩み、苦しみ、思い、感
じ、泣き、笑い、時に立ち止まり、また、歩き出し、そうして一歩ずつ進
んで行くことこそが生きると言うことなのかもしれません。
 何かまとまらず、答えになってなくてすみませんです。 


 
[99432]Re: 人は何故生きるのか - 投稿者: にしくん          
投稿日:2006/06/10(Sat) 19:24:39 No.99432

natureさん、こんにちは。
レスありがとうございます。

>「私の存在は世界の存在を超えている。なぜならば、私が存在しなければ>
存在しない私にとってこの世界は何ら意味を持たないからだ。」

この思考は管理人さんの考えと似ていますね。自分が居なければこの世なんてあっても意味の無いものだと。なかなかそこまでたどり着けません。
生きていく中で経験していく全ての感情、出来事が貴重なことなんだなと受け取りました。
ありがとうございました。


 
[99434]Re: 人は何故生きるのか - 投稿者: らら          
投稿日:2006/06/10(Sat) 19:48:38 No.99434

何のために生きるのか?

私は44歳ですが、この44年間は色々なことがありました。
人は「唯一の人生」をもち、自分は自分のディレクター。だと思います。
クリエイターであり、作家であり、監督であり・・・・人生80年ならその80年をどう物語を作っていこうか考える。幸せな時期もあった。苦しい時期もあった。楽しい時期も少しはあった。友人も出てくるでしょう、憎む人も出てくるかもしれません。今、ここにいる人はわたしを含め「鬱」に苦しんでいる。
そういう「章」なんです。どうやってここから出られたか、出たら何をしよう。。。次の章では何をするのか
自分で自分のストーリーだと、私は思います。

平凡なうちに育ち、結婚しグランドピアノ2台を持てる、BMWに乗れる、状態から、夫が浮気・倒産
別居・・・貧乏。。。どん底。。。鬱。。。。
こんな偉そうなこと書く私だって「CENSORED願望」が強くて泣けて泣けて・・・とめどなく泣けて。。。。 鬱の症状が辛くて大変な時期ありました。でも、このところ、いい状態です。いつ戻ってしまうかわかりませんが、
でも、今は、貯金なしですが、いつか必ず、生き勝つ・・と思っています。今はね。今日はね。。。


 
[99435]Re: 人は何故生きるのか - 投稿者: ユミ          
投稿日:2006/06/10(Sat) 19:52:41 No.99435

はじめまして。
『人は何故いきるのか?人は幸せになるために生まれてくる?』

という疑問を持つのは、生きる目的(生まれてきた理由)がはっきりとしないまま生きている、という事です。
そしてそれはとても幸福な事だと思います。
なぜなら、特に"生きがい"を持たないのに今まで生きてこられた、ということなのですから。

生れ落ちた時から自分の生きる道を運命づけられ、それに生きる目的を見出し、そのことだけに自分の心身の全てを懸けてきた人間は、そういった疑問を持たない代わり、それを失った場合には何も残らないのです。
死を待つしか無いのです。
私は病気により身体機能を害し、はっきりと持ってきた『生きる理由』を失ってしまった人間です。

私のような者から見れば、むしろ「目的の無いまま生きられる」といった人生の方が柔軟に生きられるのではないか、と思います。
生きる目的が判らずに生きてこられたなら、生きることを「何の為?」と考える必要は全く無いのではないでしょうか。
生きる目的を考えている、という人は既に『生きる目的が無くても人は生きられる』ということを立証しているのですから。


 
[99436]Re: 人は何故生きるのか - 投稿者: グッチャン          
投稿日:2006/06/10(Sat) 20:18:32 No.99436

にぢくんさん。こんばんわ。グッチャンです。

私は至って簡単に考えてました。

種の保存のため、オスとメスが性行し、子供をやどし、その子を出産、出産だけ済みません。

育児、しつけ、教育、勉学、道徳、親離れ(巣立ち)を見届けなければなりません。

やがて、孫に出会い、去っていくものだと・・・

おそらくそのため年月は60年はかかるでしょう。

昔の日本や発展途上国をみれば、60才の寿命が妥当と思います。

世界に誇れるほどの長寿国になった日本は他国よりリスクが少ないからではと思います。

いつだか、ここでカミングアウトしたのですが、このストレス社会でうつを起こしてしまうのは旧人類なのではないかと。

そしてそれに堪えうる人類が新人類として、進化していくのではないかと。

私たちはそのフルイにかけられているのではないでしょうか?

私の望む未来はうつが無い世界であってほしいですし、そのためは、種をなくすかうつに堪えれる万能薬が必要だと思います。

私も2児の父です。後者の未来が実現されることを望みます。


 
[99437]Re: 人は何故生きるのか - 投稿者: グッチャン          
投稿日:2006/06/10(Sat) 20:22:34 No.99437

にしくんさん。名前を変にうってしてしまいました。ごめんなさい。決して悪気はありません。ごめんなさい。


 
[99438]Re: 人は何故生きるのか - 投稿者: にしくん          
投稿日:2006/06/10(Sat) 20:53:00 No.99438

ららさん、レスありがとうございます。
すごい人生を歩んでいらっしゃるんですね。
比較してはいけませんが、僕なんか全然幸せなんだと痛感いたします。
うつのせいでマイナスなことばかり考えてしまいますが、もっと大変な人もいるということを考えなければいけませんね。大変だと思いますがご自愛ください。

ユミさん、レスありがとうございます。
>病気により身体機能を害し
深い事情は分かりませんが、大変なご様子。五体満足な僕は幸せなんですね。
生きているだけで幸せで、何が幸せなんて考える必要がないのですね。
ありがとうございました。

グッチャンさん、こんばんは。
僕たちは旧人類なのですね。うつという病気で苦しんでいる人は多いですよね。早く、特効薬が開発されるのを僕も望んでいます。
でもこの苦しみがやがていい経験として思い出になる日が来ることを信じて生きていきます。
ありがとうございました。
ps.名前はよくまちがえられるので気にしなくてOKですよ。


 
[99444]Re: 人は何故生きるのか - 投稿者: Leeloo          
投稿日:2006/06/11(Sun) 01:28:44 No.99444

にしくん様

こんばんは。Leelooと申します。
考えさせられました。正直、レスを書ける程の事は思いつかなかったのですが、シェイクスピアの言葉にこんなものがありました。
『この世は舞台で、そこでは誰もが一役演じなければならぬ』

どんな役柄であっても、どう演ずるか(どう生きるか)は役者次第。
私はそう解釈しています。
どんな役者さんも失敗する事もありますよね。台詞を忘れたり、演じ方に悩んだり。そしてどんな舞台も不必要な役はありませんよね。

私は映画が大好きなのですが、憎まれ役、それこそやっつけられちゃえばいいのに、と見てる側を思わせる役の人の演技にいつも惹かれます。
こういう役どころの方が難しいだろうな、といつも関心します。
私より映画通な人と話すと、やはりそんな所を見ている人がいましたね。
どんな役も、見ている人・認める人がいるという事ではないかと思います。

自分は難しい役を与えられたのかもしれない、でも人生という舞台を投げ出したくはない。これからもつらい事も、些細な事でつまづく事も多々あるし、私は台詞をつっかえてばかりの役者だと思いますが。

>でもこの苦しみがやがていい経験として思い出になる日が来ることを信じて生きていきます

なんだか、久しぶりにとても心に響く言葉でした。
自分も、そう思い続けたいです。
思った事をつい書いてはしまいましたが、なんだかとりとめのない文章で失礼いたしました。


 
[99445]Re: 人は何故生きるのか - 投稿者: YASU管理人          
投稿日:2006/06/11(Sun) 01:58:32 No.99445

>過去ログで管理人さんが言っていました本の内容は遺伝子を残すのみというような内容なのはちょっと残念ですね。
 これは誤解です。
 私がここで簡単に書いてもうまく伝わらないでしょうが、フランクルが言っていることは、そもそもそういった疑問、人は何故生きるのかとか、生きる意味とはと問うこと自体が間違っているということ。
 人生の瞬間瞬間に何をすべきか問われているのは自分のほうなんだということです。
 意味はその結果としてついてくるというふうに私は理解しましたが。
 以下は私の考えなんですが、最初から意味を問うのはきっと、人の欲ゆえなんじゃないかと。
 うつ病は欲を奪う病気ですが、それはたいていは生理的欲求のことで、それがなくなるかわりの補償行為なのか、より上位の欲求を強く求める傾向にあるような気がします。(何かが欲しいとか、仲間が欲しいとか、愛されたいとか)
 生きる意味とか考え始めるのも、それなんじゃないでしょうか。


 
[99451]Re: 人は何故生きるのか - 投稿者: にしくん          
投稿日:2006/06/11(Sun) 08:25:04 No.99451

Leelooさん、はじめまして。
僕は「にしくんの人生」という舞台の主人公なのですね。どう演じるかは自分しだい。でも主人公のいない舞台は存在しない。そう受け取れました。なにかつかめたような気がしました。ちょっと前向きになれそうです。
ありがとうございました。

管理人さん、いつも見守ってくれてありがとうございます。
>人は何故生きるのかとか、生きる意味とはと問うこと自体が間違っているということ。
そうなのですか。意味は後からついてくる、とても難しく感じてしまうのは病気のせいなのでしょうか。でも、一度「それでも人生にイエスという」という本を読んでみようと思います。頭の悪い僕に理解できるといいのですが。
ありがとうございました。

何番目かの卒業生さん、はじめまして。
卒業生ということは完治されているのでしょうか?
生きているだけで素晴らしいことなのだと痛感できる日がくるのでしょうか。
いや、きっとくるのでしょう。そう信じて生きる意味を考えるのはやめようと思います。
ありがとうございました。



[99382]夫のこと - 投稿者: ぽぽ          
投稿日:2006/06/09(Fri) 21:11:51 No.99382

夫も鬱病になりました。
4月に転勤してかなり低レベルの高校に移ったのが原因だと思います。
仕事を辞めたいとまで言います。
どう支えてあげればいいか分かりません。
休職は出来ないと言います。
やって出来ないことはないと思うのですが責任感が言わせている言葉だと思います。
私も調子が悪く朝食も夕食も夫に作ってもらいました。悪い妻です。
どうしたら良いのか分かりません。
いなくなってしまいたいです。


 
[99390]Re: 夫のこと - 投稿者: 万丈          
投稿日:2006/06/09(Fri) 22:36:37 No.99390

ぽぽさん こんばんは。

ご主人のことですが、辞職をするよりは休職されたほうが良いと思われます。重大な決断はうつ病のときにする事ではありませんし。でもご主人は責任感の強いお方なのですね。何とか異動願いをだすとかで切り抜ける事はできないのでしょうか。

ぽぽさんも調子が悪いときに重なって、余計に心労が重なりますね。でもご自分もうつ病だと割り切っていかないと、もっと悪くなるばかりです。どうかご自分を責める事はなされませんようお祈りします。


 
[99401]Re: 夫のこと - 投稿者: sora          
投稿日:2006/06/10(Sat) 06:08:19 No.99401

ぽぽさん、おはようございます。
soraと申します。

実はまだ籍をいれてませんが…
私も彼も同じうつ病を患っています。
私は働けない身…
今の生計は彼のお給料と崩した貯金でまかなっています。
今でこそ彼は働き出しましたが1年半ほど休職したんですね。
それからいろいろありましたがお互い支えあい生きていく事を選びました。
彼が復職する前に私に泣きながらこう言ったんです。
「ごめんな…お前の気持ち今になってやっとわかった。今になってどれだけお前に苦しんでるのに支えられてたか…何もしてあげられなくてホントごめんな。こんな俺だけどもう一度やり直そう」と。←彼から一緒にやっていけないと距離を置かれた時に言われたんですけど…
今は、2人とも病気になってしまい目の前が真っ暗な状態だと思います。
でも、お互いの病気を理解しあいゆっくりのんびり行って見るのはいかがでしょうか?
最初、そして今現在彼は職場復帰はしたものの自分のペースで出来る仕事を与えてもらい休みながらも頑張ってくれています。

旦那さんも、一度休職されて2人でゆっくりのんびり2人で向き合う事も必要かもしれません。
だって前提には旦那さんを愛しているのでしょう?
自分を責めるのではなくこれからどうするべきか2人で話し合うべきだと思いますよ。
お辛いかもしれませんが2人がうまく乗り切れる事を切に願います。


 
[99420]Re: 夫のこと - 投稿者: ぽぽ          
投稿日:2006/06/10(Sat) 13:54:47 No.99420

万丈さん、soraさん、ありがとうございます。

私の休職だけでどんどん貯金は切り崩しです。
この先どうなるか不安でいっぱいです。
でもお互い支え合いながら生きていかなければなりませんね。
でもどう支えればいいのか分かりません。


 
[99433]Re: 夫のこと - 投稿者: らら          
投稿日:2006/06/10(Sat) 19:28:16 No.99433

こんにちは
最近、上向きのララです。
ぼぼさんの ご主人と話がしたいです。教職ですか?
というのも、私は、そういう、「低レベル校」専門の先生だったからです。
いや〜本当に大変ですよ。紙飛行機は飛ぶし・・・火事にはなるし・・先生をトイレに閉じ込めるし、
授業中だってトイレ関係ない。たち歩き。隣のクラスに遊びに行く 携帯OK コンビニにいってカップラーメン。チューハイ・・ 水道で水遊び 女子は下着が透けても、なんとも思わない。体育館裏のタバコ・・・ならまだまし、KISS・・・・クラス全部の男子とHする子・・・など挙げればきりが無い。

そういう学校を転々として まとめていくのが仕事でした。隔離部屋で勉強させたり、夜回り、話をしたり・・・最終的には、羊飼いが羊を中心に集める・・・そんな感じかな?
そこで、正直に言いますが、「負ける先生」が出てきます。必ず1校に数人は休んでいるのが実態です。
コレはご主人ひとりの問題でなく、同僚との協力・校長の指針・・考え・・地域・親・社会・・いろんな問題が関係してきます。(でも、私は子供だけが悪いとはけして思いません。私の携帯は不良たちで、いっぱい)

う〜〜〜ん。先ほど「負ける先生」と書きましたが、では「勝つ先生」がいい先生かというと、そうでない。
見てみぬ振りの大バカ先生もいて、のうのうと授業を自分ひとりでやってる・・・。それは「勝つ先生」とはいえない。
 休めないって言ってるんですよね。そう。休んだらもっと子供になめられるんです。戻れなくなる。ご主人はそれがわかってるから、辞めたいとなるんです。それだけ立派に教育を考えていらっしゃる。
 私だったら・・・どうするかなぁ〜 塾開きます??いっそのこと・・答えになってないですが、今の学校の
現実です。


 
[99441]Re: 夫のこと - 投稿者: ぽぽ          
投稿日:2006/06/10(Sat) 23:26:08 No.99441

ららさん、ありがとうございます。

ららさんも大変な経験なさってきたのですね。
夫はそれでもちゃんと授業をしようと思っているようで悩みもあるようです。
辞めて何するって話になって「塾の講師は?」と聴いたところ一発で「嫌だ」でした。「人とかかわる仕事はしたくない」と言っています。
「お前や子供たちには悪いけど仕事辞めたいよ」と言う夫に何と返事していいのか分かりません。
私も休職中で復帰できるかも分からないし子供たちはこれから大学、経済的なことを考えると逃げ出したくなります。


 
[99443]Re: 夫のこと - 投稿者: らら          
投稿日:2006/06/11(Sun) 01:08:07 No.99443

いやはや・・・ご主人は 生徒のみならず、職員にも愛想がつきたんでしょうね。
私は「天職」でした。不良となかっ良くなるのは得意分野でして、「○○県にはらら先生がいるからいい・・」とお褒めの言葉をいただけるほど・・・って自分の武勇伝はさておき、
 辛いですね。。。ご主人も生活掛かっているから苦しいでしょう。
まず、子供の大学ですが、奨学金をもらいましょう。ご存知のとおりうちには旦那いないので、2人とも、最高額まで、許可してもらいました。今は、多くの学生が何らかの補助もらっているようですから、恥ずかしくもなんともない・・と子供の弁です。とりあえず、コレで、学費は大丈夫。2箇所からもらってる子もいますよ。安心してください。
あとは父・母の事ですね。お父さんは・・学校はもう一度だめだと思ったら、子供じゃないけど「不登校」になりますよ。つかれたんですね。心底疲れたんですよ。人とかかわる仕事が面倒になった。コレはきっと生徒が問題じゃないんじゃないかしら・・・・休ませてあげて、辞めちゃえ!「一度仕切りなおそう」ってはなしてあげたらどうですか?
うちみたいに 夫婦仲悪いんじゃないんだから。子供だってわかってくれます。
共感できますよね、「つかれたぁ〜」って気持ち。逃げ出したい気持ちもわかる。だって本当に大学生2人抱えて貧乏ドン底の我が家。でも、お金が・・財産がなんにもないからこそ、2人とも大学を出させるんです。それしか私にはできないから。ぼぼさんちは家族あるじゃないですか。。。それが一番素敵なこと。


 
[99446]Re: 夫のこと - 投稿者: 江戸紫          
投稿日:2006/06/11(Sun) 03:19:58 No.99446

ぼぼさん、こんばんは(あっぼちぼち朝?こんな時間に起きちゃいました)
ぼぼさんも、ご主人も責任感が強いから、うつになっちゃうんでしょうね。

話はそれますが、うちも財産もなく貧乏でした。
なので、「浪人留年無し、小遣いはバイトで」でも、いちおうそこそこの
私立大学に行かせてくれたことは、両親がなくなった今でも感謝しています。


 
[99448]Re: 夫のこと - 投稿者: ぽぽ          
投稿日:2006/06/11(Sun) 04:29:25 No.99448

ららさん(再レス)、江戸紫さん、ありがとうございます。

夫は疲れきっているのですね。
辞めさせてあげた方がいいのかなぁ。
夫も私に「辞めて違う仕事したら」と言います。
夫婦そろって辞めちまおうかなぁ。。。。
子供はそれでも大学に行けるかな。
いける世の中なんだよね。
家のローンは退職金でまかなって、あとはパートの給料で何とかなるかな。



[99385]教えてください - 投稿者: ゴリさん          
投稿日:2006/06/09(Fri) 21:26:21 No.99385

自分は自分で言うには何ですが、くそまじめな性格で創造力に欠け偏った考えをしがちな性格です。そんな性格も手伝ってか、うつ病にかかって3年ほど経ちます。性格は変えることができないとしても考え方は変えれるのではないかと思い、認知療法をやってみようかと考えています。どなたか名古屋近辺で認知療法をやっている病院やクリニックがあったら、教えてください。ちなみに三重県の桑名市に住んでいます。


 
[99387]Re: 教えてください - 投稿者: 向日葵          
投稿日:2006/06/09(Fri) 21:56:21 No.99387

ゴリさん、こんばんは。
私は病院のことはわかりませんが、一度お医者様に聞いてみるといいと思います。私も自分から聞いてみて認知療法を始めました。
主治医に聞いたときに「カウンセリングはお金がかかるから、まずはこれを読んでみて」と勧められた本があるので書いておきますね。

「こころが晴れるノート」〜うつと不安の認知療法自習帳〜 大野裕著 創元社

私の場合は実際に読んでみても、なかなか頭に入らなかったので、カウンセリングの中で認知療法をしていくことになりました。参考まで。


 
[99389]Re: 教えてください - 投稿者: 万丈          
投稿日:2006/06/09(Fri) 22:20:22 No.99389

ゴリさん はじめまして 万丈と申します。
四日市市の総合心療センター日永というところですが、希望すれば心理療法もやってくれるところがあります。友人がここで認知療法を受けていますよ。よろしければ一度行ってみてください。


 
[99447]認知療法について - 投稿者: 江戸紫          
投稿日:2006/06/11(Sun) 03:38:34 No.99447

心療内科の待合室のある本をぱらぱらっと読んで自分なりに
解釈したのは、今まで出来たことが出来なくなる=自分は
もうだめ、生きている価値がない、と思うところを、
出来ない自分をも認めてあげる、なにか出来れば儲けもの、
という発想みたいです。
前の医院で、休職前、「今週も二日も休んだ」と泣く自分に
医師は「てことは、三日も出勤出来たんですね、頑張ったじゃないですか」
といってくれたのですが、そういう逆の見方っていうんでしょうか。
もっともそのときの自分は、そう言われてもだめなものはだめじゃん、
と思ってしまったのですけど。



[99426]担当医の変更で・・・ - 投稿者: 「たま」          
投稿日:2006/06/10(Sat) 18:25:20 No.99426

 5月から担当医師が異動?(系列の病院HPにもありませんでした)により自分の担当医が変わりました。
今までの主治医は自分と気が合う事もあり話も聞いてくれたので、「検診の日だから安心」みたいな感じでした。
現在の担当医は3回目なのですが、
初回目は自分から話をしないと即診察終了
二回目は自分の様子をメモし纏めて話したところ「レスリン5mg」を追加
三回目(実は本日)今週の火曜日位から気分が下降気味で、ひざ下の冷え&痺れがある事、睡眠はシッカリ取れている事を伝えたところ「レスリン10mg」に変更されました。理由は上下があるからとの事でした。
個人的な意見かも知れませんが、確かに気分の上下がある事も知っていますし、天候的にも「晴れ・曇り・雨」があり、晴れの時は安定している事が多いです。前の担当医もやはり「精神面では上下は仕方が無いですから、ユックリやりましょう」と言って頂きました。
まだ自立支援手帳が来ていないので、通院の変更とかも大変だと思うので、とりあえずは担当医の考えを見てみたいと思いますが、この経験は「セカンド」と同様みたいな感じなんでしょうかね?
気の合う医師を探すのがベストなのでしょうか?
取り留めの無い文章ですみません m(__)m


 
[99429]Re: 担当医の変更で・・・ - 投稿者: ひろりん          
投稿日:2006/06/10(Sat) 19:02:38 No.99429

たまさん、こんにちは。ひろりんと申します。私は総合病院に通院を始めて2年半になります。現在の担当医は4人めで、その医師も今月で大学病院に戻ります。相性も含め今まで出会った医師の力量の差を常々感じています。今の担当医はたよりないので、これを期にクリニックにかえました。そこの先生は経験豊富でたよりになりそうです。初診の時に言ってましたが、その先生も大学病院に勤務していた頃は、異動の度の引継ぎで、引換ぐ患者の初診の頃のカルテまで遡って一から見るのは不可能だったと言ってました…。答えになってないですね。ごめんなさい


 
[99431]Re: 担当医の変更で・・・ - 投稿者: 向日葵          
投稿日:2006/06/10(Sat) 19:15:42 No.99431

「たま」さん、こんばんは。
自立支援手帳というのは、障害者手帳のことでしょうか?それとも自立支援受給者証のことでしょうか?
私は最近病院と薬局を変更したのですが、障害者手帳には、病院を変えても特に影響はありませんでした。
自立支援受給者証の場合、病院を変えた場合は始めは3割負担になりましたが、受給者証が手元に届き次第、役所で病院や薬局の変更を申請したら、変更日を新しい病院の初診日にしてもらえましたので、それを病院や薬局に持って行ったら、変更日(初診日)にさかのぼって2割分返金されました。
自治体によって対応が違うのかはわかりませんが。参考まで。


 
[99439]Re: 担当医の変更で・・・ - 投稿者: 「たま」          
投稿日:2006/06/10(Sat) 22:35:40 No.99439

ひろりんさんへ
確かにカルテでの引継ぎは出来ています、しかし医師個人の考え方・やり方等の違いにより細かいベースのケアは出来ていないと思います。
極端な例ですが

前の担当医−>聞き上手で自分の隠れている物を引き出してくれました、ですから安心して通院してきましたし、頑張って治そうという気持ちもありました。また、薬の事についても説明をしていただきました。

現在の担当医師−>どちらかというと事務的で、薬の変更も2週間も経過していないうちに増量(もちろん薬の副作用説明無し義務も無いとは思いますが)。最終的には医師が判断したのですから、とりあえずは従って様子見をして、納得出来なければ病院を変更したり、担当医師を変更してもらう様にしようと思います。

向日葵さんへ
現在は自立支援受給者証を申請中です。市役所では約1ヵ月後に自立支援受給者証を送付しますとの事でした。(申請はXにならないのか?と聞いたら医師の診断書もシッカリ書かれていますのでOKですよとの事)
障害者手帳は申請もしていませんし、考慮していませんでした。本当に申請をするほどの状況なのか?と判断できないので。また、その手の役所・センターも土日には開いていないので、会社を休んでまで・・って考えています。

 とりあえず、今日の11時位から急にストンという感じで体力的・精神的に下降したので冷静に考えが纏まらない状況です。
その事も検診前に発生したので、担当医師に伝えたのですが、お互いが上手接点を持てなかった今回の検診でした。



[99370]何度もすみません。。。 - 投稿者: まるえい          
投稿日:2006/06/09(Fri) 16:26:06 No.99370

過食衝動がおさまりません。薬を飲んだのにだめです。

子供のお菓子を、子供といっしょに食べました。

体重計が怖いです。どうすればいいかわかりません。

10kg増加。5kg増加。鬱じゃなかった頃の服がぜんぜんはいらない。

ごはんつぶ1つで満足するような生活をしたい。

でも、食べて食べてやっと満足。デブになる。

みにくい。こんな自分が大嫌い。

こんなこと、書いてすみません。許して下さい。


 
[99371]Re: 何度もすみません。。。 - 投稿者: 万丈          
投稿日:2006/06/09(Fri) 16:46:13 No.99371

まるえいさん はじめまして 万丈と申します。

まるえいさんは何かストレスを溜め込んでいませんか?もし思い当たることがあったら、ここの掲示板に吐き出しましょう。きっと何かあると思うんですよ。まるえいさんはカウンセリングとか受けたことありますか?もしなければ受けられることをお勧めします。主治医の先生と一度ご相談なされてはいかがでしょうか。


 
[99373]Re: 何度もすみません。。。 - 投稿者: 水無月          
投稿日:2006/06/09(Fri) 17:39:07 No.99373

こんにちは、水無月です。
私も過食が止まりません。
ここ数日ダイエットを始めていたのですが、先ほどから異常に食べたくなってしまって食べてしまってます。
あ〜あ、全然意味がないですね・・・。
私も洋服前のが全然入りません。
太りすぎてお店にサイズがなくなってしまいました。
通販で大きいの買わなきゃってなんだか憂うつです。
何もしてさしあげられませんが、同じように悩んでいる者がここにもいますといいたくて書き込みしました。


 
[99374]Re: 何度もすみません。。。 - 投稿者: ぼんたん丸          
投稿日:2006/06/09(Fri) 18:05:05 No.99374

まるえいさん、少しでも相談がしやすいかな?と思える方どなたかそばにおられますか?その方と話をして入院少しでも前向きに出来ないかなと思います。心配です。


 
[99375]過食衝動。。 - 投稿者: まるえい          
投稿日:2006/06/09(Fri) 18:33:03 No.99375

レス頂きありがとうございます

■万丈さん
子育てがストレスになっています。吐き出してもいいんですね。。
ありがとうございます。誰にも甘えられない意地を張った自分がいます。
仕事もしていないのに、甘えてしまって、本当にごめんなさい。
田舎に住んでいるので、カウンセリングを受けられる場所が見つかりません。

■水無月さん
食べ始めると止まりませんよね。食べることで自分をなぐさめているような
気がします。おなかがぽっこり出て、「(妊娠)何ヶ月ですか?」と聞かれる
こともしばしば・・・。もうそんな暴言にも慣れてきました。3Lサイズの
服を探し回る毎日。通販注文も度々・・・。いままでの服を泣く泣く捨てて
服代に使いたくないお金ばかり飛んでいきます。どうしよう、どうしよう、。
ありがとうございます。過食止まるといいですね・・・。

■ぼんたん丸さん
相談できる人が身近にいません。夫も見て見ぬ振り。放っておかれています。
子供を短期間預けられたら入院できるかな・・・例えば夏休みとか・・・。
今日病院に行ったのですが、主治医が腕に沢山注射の跡をちらつかせるんです
点滴のあとかな・・。先生、激務で、注射痕があった・・・。私は疲れている
先生に過食で困っていると言ったら「今日はそんなことで来たの?」と
言われてしまいました。転院したほうがいいのかなぁ・・・。
ありがとうございます。また吐き出しにきます。では、では。。。


 
[99376]ほんとに一緒ですね。 - 投稿者: 水無月          
投稿日:2006/06/09(Fri) 18:57:15 No.99376

私も3L,4Lと大きい洋服を探し回ってます。
通販とかじゃないとなかなかないですよね。
私も今まで着ていたたくさんの服を泣く泣く処分しました。
お金は洋服に食べ物にどんどん消えていきます。
食べたくないのに食べてしまう、本当に辛いですよね。
でも一緒に悩んでくれる人がいて良かった。
お互い早く過食治るといいですね。


 
[99377]こちらこそしつこく済みません - 投稿者: ぼんたん丸          
投稿日:2006/06/09(Fri) 19:01:54 No.99377

夏休み治療に専念なされてみては?すごくいい案だと思いますよ〜?お子さんはご主人に押し付けちゃえ…って無責任ですね…ごめんなさい。きっとまるえいさんは自分をCENSORED毎日必死…なのにご主人の無関心ぶりに腹が立って;;でもお母さん、大人の女性のまるえいさんは一人しかいない。迷路の出口が早くみつかりますように祈っています。


 
[99379]Re: 何度もすみません。。。 - 投稿者: とけい          
投稿日:2006/06/09(Fri) 19:43:23 No.99379

まるえいさんこんばんは。
今は落ち着かれているでしょうか。
これは入院中に聞いた話です。

その方は過食が止まらなかったそうです。看護師さんがその方に言ったそうです。「過食をしてしまうのは、心にぽっかり穴が開いているんだよ。それを食べ物で埋めよう埋めようとしているんだよ。」と。その方はそのぽっかり開いた穴に思い当たることがあったらしく、その後、良くなられたそうです。

それと、過食をしてしまうのは毎日でしょうか。
週に何日かなら、否定しないであげてください。例えば3日なら、あとの残りの4日間、好きなことが出来ます。4日間もですよ。たとえ毎日でも、過食をしている間は辛いことを忘れませんか。そんな期間をもてることはいいのだと、そんな風に考えたらいいよともおっしゃっていました。

まるえいさんに当てはまるか分かりませんが、お知らせしたいと思いました。
過食しなくてすむ日が、一日でも多くなることを願っています。


 
[99388]Re: 何度もすみません。。。 - 投稿者: まるえい          
投稿日:2006/06/09(Fri) 22:11:58 No.99388

こんな悩みにレス下さった方、ありがとうございました。

■水無月さん
ほんとに一緒ですね、一緒に悩みましょう。
3Lサイズの専門店を見つけて、季節ごとに新しい服を買わなければならなく
なって、お金が飛んでいきます。元気だった頃の服を着て、二の腕についた
脂肪が目立っちゃって泣きそうになりました。ジーンズが履けない。一度
ついた脂肪をとるには動くしかない、でもうつで寝込んでしまって運動が全く
できません。肌を露出する機会が多くなる夏。。。憂鬱です。。

■ぼんたん丸さん
子供は夏休みになれば夫の実家に預けることができるので(母がいないと
お泊まりが出来ないというお子さんも多いと思いますが、かろうじてうちは
外泊を楽しんでくれる子供で助かっています)夏休み短期入院をしたほうが
いいかもしれない。。と思いました

■とけいさん
今日も、残しておいた夫用の夕食を食べてしまいました。夜9時ころメール
があって「飲み会になった」と知り、むさぼるように一食たいらげました。
ということは、今日の夕食は2人前食べたということになります。今頃に
なって後悔しています。「心にぽっかり穴が開いている」という感覚、
たしかにそうかもしれません。もともと私の母が料理が下手で、スーパーで
よく菓子パンを買ってきては私に食べさせていました。パンで成長したような
感じで(大げさですが)私の心の穴は、「母」かもしれません。
毎日過食気味です。つらいことを忘れようと、食に走っているような感じです
今は、時間に余裕がないのでしかたないとしか思えないのですが、いつか
過食しなくてすむ時がやって来るように工夫しなければ・・・と思っています
ありがとうございます。すこしづつ、前向きに生きていこうと思います。


 
[99407]Re: 何度もすみません。。。 - 投稿者: bebe          
投稿日:2006/06/10(Sat) 11:32:34 No.99407

まるえいさん bebeと申します。

私は2月まで食べ続けていました。なんか、子どもが気味悪そうに見るぐらい『ガツガツ食べる』と言う言葉がぴったりの状況でした。いくらでも食べれるのです。胃がパンパンなのにでも、口に入れてしまいます。食欲に支配されているようでした。ふと気が付いたのは、薬の作用かなという事です。副作用なのか、意欲がなくなってしまうのを治す薬なので「食欲」という意欲を上げてくれる作用なのかわかりませんが。もともと鬱になっても薬を飲み始める前はどんどん体重が落ちていきました。そして、受診してルジオミールを処方されると、体重が増え始めて周囲からも元気そうに(太った?)になったね、と言われるようになりました。1年ほどして、治療を中断してしまった時、やはりしんどさもあって体重が減少しました。そして再びルジオミールをもらって半年、また食欲がかえってきました。私は3月に主治医に食欲だけが異常に更新しているような気がすると伝えて、薬をデプロメールに代えてもらいました。今は、鬱の状況も良くないのですが、異常な食欲は治まっています。
 ただ、鬱という病気の場合、動けなくて活動量が減り摂取カロリーに対して実際の使用エネルギーは低下するために太ってしまうことはあると思います。脳のエネルギーは使っても実際の身体的なエネルギーは動けなくて使えませんものね。
 私の場合は、ここ3年で10?sの増減をしています。服は9号から15号まで持っています・・・。女性にとって,服が着られるかどうかは大きな問題です。特に仕事に行っているのでスーツが困ります。
 薬を代えてもらうのが良い事かどうかわかりません。薬のせいじゃなくて,やはり過食をしてしまう心理が問題なのかも知れません。
 長くなりましたが,私の経験をレスさせて頂きました。
 
 


 
[99419]Re: 何度もすみません。。。 - 投稿者: まるえい          
投稿日:2006/06/10(Sat) 13:52:04 No.99419

bebeさん、レスありがとうございました

そうですか・・・薬が影響しているのかもしれませんね。
去年入院していた頃、毎日のように病院内の売店に通い、板チョコレートを
5〜6枚買って病室で食べていました。甘い食べ物は、毎日かかさず
食べていたら3ヶ月で15kg太りました。元に戻りません。
今日も過食止め飲んだんですけど・・・。リスパダールという薬です。
「お薬110番」で調べたら、副作用として「肥満」と書いてありました。
???過食をおさえても太るの?主治医の考えはいかに?
本気で病院かえようかなと思った瞬間でした。
17号の服が今ジャストサイズの私でした。ほんと妊娠何ヶ月?って感じ。。
やせる決意をここに表明します。1ヶ月1kg減が目標です。
レスありがとうございました。



[99296]どうしても・・ - 投稿者: あげは          
投稿日:2006/06/08(Thu) 06:26:20 No.99296

おはようございます。うつ病歴4年 あげはと申します。
少し体調が安定してきたので4月からアルバイトを始めました。
初めての接客業。何度もやめようと思いましたが同僚の方達がとても優しく
(でも店長とだけはすごく馬が合いません)
今まで続けることができました。
でも最近気づいてしまったのです。
6月の初め、セールをおこなった為、仕事が立て込んでいました。
「こんなに大量の仕事、期限までに終わるのか?」
という量なのですが店長の人件費削減の考えで少人数でこなしています。
でも私は心配で心配で、昨日は休みだったけれど出勤。9時間半
仕事をしていました。
私はアルバイトです。しかも結構薄給です。
しかし、どうしてもがむしゃらに働いてしまうのです。
医者にも「無理しないで。力を抜いてね。」と言われていますが
どうしてものめり込んでひたすら働いてしまうのです。
(しかも私はイエスマンです。ノーという勇気がありません。)
これではうつになる前と同じです。
完璧を目指していた自分。私は4年前とまったく変わっていない事に
気づきました。正直ショックです。
私はどうしたらいいのでしょう。
まとまらない文ですいません。長文失礼致しました。


 
[99298]Re: どうしても・・ - 投稿者: るい          
投稿日:2006/06/08(Thu) 09:19:04 No.99298

あげはさん、イエスマンなのですね・・・実は私もイエスマンで、何で嫌と言えないんでしょうね・・・一生懸命やっちゃうんですね!?仕事している以上、怠けたくない、責任感が強いのでしょうね・・・

無理せずを心がけても、なかなか性格が変わる訳でもなく、頑張ってしまうのでしょうね・・のんびり、ゆっくり、ぐずになる日もあればいいのですが・・・
自分もそうなので良いアドバイスが上手くできなくてごめんなさい。


 
[99303]Re: どうしても・・ - 投稿者: カカポ          
投稿日:2006/06/08(Thu) 10:17:53 No.99303

 初めての書き込みです。過労とパワーハラスメントが原因でうつ歴3年、休職3ヵ月後、職場復帰1週間目です。
 人件費削減は、経営者が利益を上げるためにてっとりばやく使う手段です。他人の利益追求のために、あげはさんがアルバイトの身分で一生懸命働く必要はないと思います。大量の仕事を期限までにこなしても、評価されるのは店長で、頑張ったあげはさんではありません。もしあげはさんが今のアルバイト先の正社員を目指しているのであれば、バリバリ働いてもいいです。そうでないのであれば、バイト代に見合う程度に手を抜いて働くべきです。
 それから目標や計画は、そもそも達成できないことが多いのです。達成できなくても、なんとかなってしまうことがほとんどです。
 本当に一生懸命働く時は、自身のキャリアアップがかかっている時だけでいいと思います。それ以外のときは気楽にいきましょう。


 
[99307]Re: どうしても・・ - 投稿者: あげは          
投稿日:2006/06/08(Thu) 12:03:19 No.99307

お返事有り難うございます。
◇るいさん
るいさんもイエスマンなんですね。
私の場合はノーと言ったら相手にどう思われるかが恐いからだと
思っています。超小心者ってことですね。
◇カカボさん
とても説得力のあるお言葉、有り難うございます。
実は正社員登用のあるバイトに移動しようかとても迷っていました。
(多分今のところではそういう制度はないと思います)
親身で直球なお言葉を頂いたようで嬉しいです。

とても励まされました。有り難うございます。


 
[99352]Re: どうしても・・ - 投稿者: るい          
投稿日:2006/06/09(Fri) 08:46:38 No.99352

あげはさん私も同じです。相手にどう思われるかが恐いのです。出来ない奴と思われるのも嫌なんです。なので、どんどん仕事を押し付けられ、やりきれなくなって、家に仕事を持ち帰る・・そして不満をたらたら・・・そんな事多々ありました。もう辞めた会社の話ですが・・・給料くらいの仕事をすればいいと思えないんです。結局は、かっこつけの、良く見られたいだけなんじゃ・・とも思った時もありましたが、なんとなくそれとは違う気も・・・今は専業主婦ですが、辞めた会社で知り合って、私の事を知ってる主人は、仕事に行くのは大反対です。私の体の調子の悪いのももちろんですが、主人にぐちぐちやるのが目に見えているんでしょうね。内面が悪い私なんです。


 
[99369]Re: どうしても・・ - 投稿者: カカポ          
投稿日:2006/06/09(Fri) 16:05:17 No.99369

 るいさんこんにちは。カカポです。
 るいさんは仕事をするにあたって、常に全力を尽くそうとしているように感じられます。常に全力を尽くしていると誰でも疲れ果ててしまいます。全力でなく、毎日働いても疲れがあまり出ないような自分にちょうどいい仕事量で働くのがいいのかなと思います。


 
[99412]Re: どうしても・・ - 投稿者: るい          
投稿日:2006/06/10(Sat) 12:43:25 No.99412

カカボさん、そうですね。ゆっくりのんびり出来る仕事が理想ですよね・・・

でも今は体の具合がパッとしないのと、子供達も虚弱なので、家庭の事だけにしておいてます。



[99285]休みます - 投稿者: にしくん          
投稿日:2006/06/07(Wed) 21:59:50 No.99285

今日、上司に職場が気まずいことを相談しました(一人だけ早く帰る)。
上司も会社の雰囲気の悪さには気づいていたみたいで、納得してくれました。
そこで、休職か退職かを選択することになり、休職を選択しました。
とはいっても、働き出して2ヶ月なので傷病手当はでないので明日からバイトを探さなければいけません。短期バイトなんて都合よく見つかるかどうか。
でも生きるために頑張らなければいけません。
ファイト。ファイト。と言い聞かせています。


 
[99306]Re: 休みます - 投稿者: さくら          
投稿日:2006/06/08(Thu) 11:36:34 No.99306

こんにちは。
休職を選択なさったのは、良い事だったのではないでしょうか。
お元気になれば、また復帰できますから。
アルバイトはしなければいけないご事情なのですね。
どうか、ご無理はなさらないようになさって下さい。

休職期間中は、ご事情が許す限り、ゆっくりと休養なさって下さい。


 
[99321]Re: 休みます - 投稿者: にしくん          
投稿日:2006/06/08(Thu) 17:33:52 No.99321

さくらさん、ありがとうございます。
今日から休職なのに職安に行ってきました。
明日には履歴書を送付するつもりです。
でも、週4日勤務にするつもりなので無理は少ないでしょう。
できるかぎり(次の仕事が決まるまで)ゆっくりしたいと思います。
ありがとうございました。


 
[99333]Re: 休みます - 投稿者: ミセス          
投稿日:2006/06/08(Thu) 21:31:34 No.99333

ファイトの精神があれば大丈夫だと思います。
がんばって単発バイトを探してください。
たくさん探せば見つかるはずです。
生活保護を受けてお金をもらいながら、社会復帰のためのリハビリ
としてボランティア活動をやるというのもお勧めです。


 
[99338]Re: 休みます - 投稿者: グッチャン          
投稿日:2006/06/08(Thu) 21:56:07 No.99338

社内の残業疲れのみんなの名かで、休職か退職か選択去れ休職を選ばれたのこと。

ウツ病のあいだは、それが最善策です。

でも休職のあいだにアルバイトしたことがばらたらどうなるか?わかった上ですのでしょうか?

もしわからなければ、社則とか規則とかいうものが会社にあるはずです。

ぼくはバイトの賛成は出来ません。

親や親類に頼んで、とりあえずそのお金で生活されて、会社に復帰されたほうが良いです。

私がその上司であったなら、顔にドロかけられた心境でしょう。

どうぞ、会社というものを、安易にあしらわないでください。


 
[99343]Re: 休みます - 投稿者: にしくん          
投稿日:2006/06/09(Fri) 00:33:12 No.99343

ミセスさん、こんばんは。
ありがとうございます。ごめんなさい、今はこれしかいえません。

グッチャンさん、こんばんは。
うちの会社は副業OKで実際両立している人も居ます。実際上司も副業しています。
とはいえ、グッチャンさんを不快にしてしまったことをお詫びします。
本当にごめんなさい。


 
[99391]Re: 休みます - 投稿者: グッチャン          
投稿日:2006/06/09(Fri) 23:29:24 No.99391

にしくんさん。どうもすいません。不快なんてとんでもないです。

副業OKと知らす申し訳ありませんでした。

と言うことは、にしくんさんは今まで本職もままならず、周りの職場の方々は、残業と副業を両立させていらっっしゃる人もいるのでしょうね?

少なくても、上司の方はそのようですが、以前、適応障害と言われたお話も、副業のリスクも含めたものだったのでしょうか?

復職が本職になることもアリなんでしょうか?

それならば今の仕事を休職しながら本職を探せる時間もあるんですよね。

すじの通った話と思います。にしくんさんに合った仕事が見つかるといいですね。

まずは、あせらず休息してください。


 
[99406]Re: 休みます - 投稿者: にしくん          
投稿日:2006/06/10(Sat) 09:24:40 No.99406

よかったです。グッチャンさんを怒らせてしまったと感じていました。
社長も上司も休職中に他の仕事で生計を立てることに賛成していますし、そもそも今のプロジェクトが失敗作でとてもうつのリハビリ勤務に向かないと思われ、休職させて会社の体制を整えた後復職するという特殊な例だったのです。
会社の配慮には大変感謝していますし、頑張ってリハビリ用のバイトを探している次第です。
ともかくグッチャンさんが怒ってなくてよかったです。


全10501件 [ ページ : << 1 ... 527 528 529 530 531 532 533 534 535 536 537 538 539 540 541 ... 1051 >> ]

- HOME - お知らせ(3/8) - 記事検索 - 携帯用URL - フィード - ヘルプ - メール - 環境設定 -

Rocket Board Type-X (Free) Rocket BBS