[ 掲示板に戻る ]

過去ログ閲覧モード


[101006]いやになってしまいました - 投稿者: すすき          
投稿日:2006/07/13(Thu) 22:01:02 No.101006

ここ何日か忙しかったのです。
子供が不調だと心配して世話をします。しすぎです、肩や足を揉んであげたり夜食を作ったり、夜中に起きて見にいきます。
母が不調で寝込んでいましたので、点滴を持って買い物をして看病にいきました。
その他、送迎や役員など・・
主人が学会で留守です。今夜は早く休む予定でした。
でも、入浴したらどっと疲れがでて、いろんなことがいやになってしまいました。
テレビの音や話し声、横になっても落ち着きません。
夜の薬は飲んだのか忘れてしまいました。
さっき洗濯機が終了のメロディ聞こえていたので干さなくては。
眠剤、安定剤飲んで眠って、明日子供達を起こす時間に起きられなかったらどうしよう、不安です。
どうしちゃったんだろう私
へんなスレで申し訳ありません。


 
[101007]Re: いやになってしまいました - 投稿者: sora          
投稿日:2006/07/13(Thu) 22:06:59 No.101007

すすきさん、こんばんは。
色々忙しくて自分の事まで考えていられなかったようですね…
大丈夫ですか?心は身体は悲鳴をあげていませんか?
ボーッとしているだけでも違うと思います。
少しご自分をいたわってあげてください。

陰ながら支えています。


 
[101010]Re: いやになってしまいました - 投稿者: すすき          
投稿日:2006/07/13(Thu) 22:16:41 No.101010

soraさん、早速ありがとうございます。
寝室が広く感じて怖いです。(18畳位)今夜はリビングでウサギのチョコと寝ようかなと思ってます。
洗濯物は乾燥にセットしてしまいました。
一日でいいからOえてしまいたい。
でも、きっと明日になれば大丈夫です。


 
[101068]Re: いやになってしまいました - 投稿者: 江戸紫          
投稿日:2006/07/14(Fri) 23:10:43 No.101068

すすきさん、もうお休みになられたでしょうか。
お子さんやお母様のお世話に家事、大変と思います。
少しでも手抜きできることは手抜きしましょう、
洗濯機に任せておきましょう。
チョコちゃんとゆっくりまったり安らぎのひとときを
もてますように・・・


 
[101070]Re: いやになってしまいました - 投稿者: すすき          
投稿日:2006/07/14(Fri) 23:33:06 No.101070

こんばん、江戸紫さん
学会から主人が1日早く帰ってきてくれました。
今日は手抜きのお弁当と夕食でした。
母の所へは行って来ました、昔 看護師いま看護しないでどうするという気持ちです。
チョコは子供の送迎にも、実家へもいつも一緒に私の膝か肩の上です。
明日は次男のテニスの試合です。
8月から受験体制に入るので試合は後2回、しっかりとみてあげようと思います。小学生ですが、中学生大会なので対戦相手が2人とも中3です。どこまでがんばれるか楽しみです。
レスありがとうございました。
そろそろ休みます、洗濯干してから、明日は早起きです。



[100993]今日も起きられない - 投稿者: あやーや          
投稿日:2006/07/13(Thu) 12:31:37 No.100993

連日お世話になります。。
毎日、朝起きられません。薬を飲むのもおっくうで、
朝起きた時、飲もうと思っても、立ち上がる気になれないんです。
だからそのまま二度寝して、気づいたらお昼です。

夜も、熟睡できるよう、眠剤(ロヒプノール(サイレースの後発))を処方されて
いるんですが、昼間寝ているからいっか、と思って、飲まずに寝ています。
こんな荒廃した毎日もう嫌です。。どうしたら良いのでしょうか。。

今もベッドに突っ伏したままPCでネットサーフィンしています。
「うつ」をgoogleで検索したり・・・。ほんとは課題も山積みなのに。
情けないです。


 
[100995]Re: 今日も起きられない - 投稿者: 向日葵          
投稿日:2006/07/13(Thu) 13:34:53 No.100995

あやーやさん、こんにちは。

>朝起きた時、飲もうと思っても、立ち上がる気になれないんです。

お気持ちお察しします。でも、薬を医師の処方通りに飲まないと、治るものも治らないと思います。夜寝る前に、枕元にお薬を置いて寝られるとよいのではないでしょうか。お水はペットボトルか何かに準備して。
私も長いこと朝起きれず昼まで寝ている生活を送ってきました。途中医師の処方を守らなかった時期があり、鬱が悪化しました。その後きちんと飲むようになって、最近ようやく睡眠障害から解放されてきました。
まずはお薬をきちんと飲むことから始めませんか。
どうぞお身体お大事になさってください。


 
[100996]Re: 今日も起きられない - 投稿者: あやーや          
投稿日:2006/07/13(Thu) 13:48:50 No.100996

向日葵さん、レスありがとうございます。
平日のお昼だから、誰からもレスないと思ってました。すごく嬉しかったです。
今の怠けもの・ぐうたら症の私にとっては、3度の薬+眠剤をしっかり忘れないことすら、ちょっぴり厳しい行動ですが(悪い意味ではないので、どうか気になさらないで下さいね)、確かにその通りですよね。
ご自身の経験まで教えて下さって、ありがとうございます。
逆に、薬を飲めば希望が増えるんだって思える様になりました。
今晩からはきちっと薬を飲もうと思います。ありがとうございます。レス本当に嬉しかったです。


 
[101013]Re: 今日も起きられない - 投稿者: あやーや          
投稿日:2006/07/14(Fri) 00:24:02 No.101013

勇気を出して、眠剤を飲みました。
(実は、眠剤に抵抗があったんです。次の日のふらつきとか前にあったので・・・。)
これで熟睡できて、明日はいい日になると良いな・・・。明日は、海の日を利用して母がやってきます。もう母の前で明るく振る舞うつもりはなく、開き直って辛いときは頼ろうと思っています。


 
[101026]Re: 今日も起きられない - 投稿者: すすき          
投稿日:2006/07/14(Fri) 08:29:29 No.101026

おはようございます。
たくさん眠れましたか。
今日はお母様がいらっしゃるんですね。
母親はいつになっても子供に頼られるのは嬉しい事だと思います。
たくさん甘えましょうね。
幸せな時間が過ごせますように。


 
[101028]Re: 今日も起きられない - 投稿者: とけい          
投稿日:2006/07/14(Fri) 10:16:36 No.101028

あやーやさんおはようございます。
私も最近朝は起きるのですが、もう一度寝てしまいます。ベッドからずり落ちるように起きていた頃もありました。朝はしんどいですよね。
今日はお母様がお見えになるんですね。
私も学校に行っていた頃はたくさん来てもらいいっぱい甘えていました。
しんどいときはどうぞ頼りになさってくださいね。


 
[101030]嬉しいです - 投稿者: あやーや          
投稿日:2006/07/14(Fri) 10:30:01 No.101030

出先から携帯で失礼します。すすきさん、とけいさん、ありがとうございます。すすきさん、案じて下さりありがとうございます。母と、遠出できなくても楽しく過ごしたいです。とけいさん、ありがとうございます。とけいさんもお辛いですね。日内変動、お互いよくなりますように。。

昨日の眠剤が功をそうしたのか、今日はしっかり起きられました。前スレ・前レスで服薬を勧めて下さった江戸紫さん、向日葵さんにもお礼が言いたいです。いい調子が続くよう、無理せずいきますので、皆様、どうか今後ともよろしくお願いいたします。


 
[101034]Re: 今日も起きられない - 投稿者: 向日葵          
投稿日:2006/07/14(Fri) 13:15:42 No.101034

あやーやさん、起きられて良かったですね。
私もロヒプノールを服用しています。最近までは2mg服用していたのですが、睡眠障害の症状がなくなり、毎日ウォーキングなどで身体を動かすようにしているため、1mgに減りました。このまま順調に薬を減らせるといいなあと思っているところです。
私の場合、体調の良い日が続いた時、つい嬉しくなって動きすぎて、後でダウンするという繰り返しをして、主治医に注意されました。嬉しくても急に動き過ぎないほうがいいようです。
お互いに無理せずぼちぼち療養生活を送れたらいいですね。


 
[101065]Re: 今日も起きられない - 投稿者: あやーや          
投稿日:2006/07/14(Fri) 22:29:53 No.101065

向日葵さん、再レスありがとうございます。
私も、ロヒプノールは、体調に合わせ、半分に割ったりして使っています。ただ、その塩梅がむずかしいです・・・。昨晩は1錠(1mgかな?)でしたが、以前は半分で服用していたので。
ただ、睡眠がきちんととれた翌日は確実に、とれない日より良くなっていることがわかったのでそれだけでも嬉しかったです。
あと、
>つい嬉しくなって動きすぎて、後でダウンするという繰り返しをして、主治医に注意されました。嬉しくても急に動き過ぎないほうがいいようです。
ありがとうございます^^;私も、身に覚えが・・・。



[101036]わからない・・。 - 投稿者: らすかる          
投稿日:2006/07/14(Fri) 14:03:46 No.101036

久しぶりに書き込みします。また愚痴かもしれませんがすみません。私は先月の下旬から鬱パニックが酷くなり昔会社員時代の鬱の先輩に相談をしていました。そのときに環境も変えるのも手段だよ。だから今旦那とも別居中だから静岡にこない?と言われたんです。このまま家にこもりきりもまずいと思い電車にも怖いから無理と思ったのですが、試しに静岡へ行ってきたんです。静岡に着いたのは夜でした。その日は、先輩にも久々に会ったのできっとお互い楽しかったんだとおもいました。でも、違うと思ったのは次の日でした。先輩は調子がいいというんです。でもなかなか寝てくれず朝までコース、食事の支度しないといけないですね?と言えば旦那がかたずけろと5年間うるさかったらしくそのせいか掃除をやり始めると声をかけても返答なし。しまいには夜中の12時過ぎても水道出しっぱなしでがたがた無言でかたずけをしてたんです。仕方ないと思い私は先輩を待っていたんですが、ごめんね。スイッチ入ると私こうなのーといいました。自分でも病気なのか解らないけど、これから買い物いこうか?といわれそのまままた朝までコースその朝のことでした。らすかるちゃんには悪いけど家の旦那らすかるちゃんのこと他人だし泊まるの迷惑なんだーでも気にしないでといわれたんです。そう、思うなら呼ぶな。しかも私にとっては、ただの疲れただけで先輩にとってはらすかるちゃんきてプラスになったー。といわれました。でも迷惑と言われたら誰でも帰るとおもうんです。私は静岡から元気なふりして逃げるように帰宅しました。でも、私五年前先輩の結婚式の受付もしたしみんなが嘘ついて二次会でないから適当に断っといて。といい先輩の同僚後輩は、二次会にはでずみんな静岡に遊びにいったんです。私はでました。もちろん先輩の旦那さんとの面識は結婚式だけでした。他人しかも鬱の後輩確かに迷惑だと。思い私は先輩に謝ったんです。そしたら私意外とその他人、迷惑という言葉がひきがねか、鬱自体はなおってはいないと、思うんですが仕事に行ける確信がもてたんです。だから、先輩にも旦那さんにも迷惑かけてすみませんでした。でも、今なら行ける確信がもてたのも静岡に呼んでくれたおかげです。とメールをしたんです。そしたら昨日の夜から今日の朝まで入院しろとか先生になぜ相談しないとか。心配はわからなくないんですが、いくら頑張ってもう本当に今おかげさまで開き直れたんですよ。と何度言っても聞かなくて朝方さすがに先輩とはいえ眠さで、きれてしまい。お願いですからわかってください本当に大丈夫なんです。先輩は食品サンプルを集めるのが趣味なんですが私はコンサートにいくのが趣味なんです。そのことを先輩がサンプル集めてるのが宝物と同じように私はコンサートに行くのが宝物なんです。だからコンサートも二日間行くし来月までには復帰してないとチケットは高くうれたとしても、クラブ先行でとったのでアリーナかもしれないそしたらそれは私にとっては、宝物なんです。とかいたら。やっときいたのか解りませんがメールはきませんでした。はたして、私も治ってないとは思いますが、先輩も治ってるとか言ってるんですがあやしいんです。私はおかしいのでしょうか?愚痴長々すみませんでした。。


 
[101060]Re: わからない・・。 - 投稿者: 向日葵          
投稿日:2006/07/14(Fri) 21:16:06 No.101060

らすかるさん、こんばんは。
その先輩、鬱とは関係なく、ちょっと変わった方かなと思いました。文面を拝見していると、言っている事、やっている事が支離滅裂のような気がします。らすかるさんは、全然おかしくありません。ご自分のためにも、距離を置いたほうがいいと思います。


 
[101062]Re: わからない・・。 - 投稿者: らすかる          
投稿日:2006/07/14(Fri) 21:33:24 No.101062

向日葵さんこんばんは。長い文章なのにレスありがとうございます。やっぱり距離置いた方がいいですよね。今の所連絡も来ないので正直ホッとしてます。今日の昨日の夜中から朝まで辛かったでした。寝たいのに私の思い通りにすれば治るとか書かれたり。じゃー入院すればええんか?とも思いましたが、どうやら最後の切り札がきいたようです!向日葵さんアドバイスありがとうございます。距離を置いてみます。



[101041](No Subject) - 投稿者: あいう          
投稿日:2006/07/14(Fri) 15:16:30 No.101041

こんにちわあ
病院に通いはじめてまだ1ヶ月なんですが・・・そのうち病院に4回行って診察料と薬代全部で1万5千円ぐらいかかってるんですけど。。。ずっとこんなにかかるのかと思ったら仕事もしてないし親にもちょうだいってできるでけゆいたくないから貯金でなんとかしていこうと思うけど貯金といってもたいしてないから、、どうにかして安くすむ方法教えてください。。診察受けずに薬だけもらえるようにゆってみようかとも思うんですけど、、21歳。。。何もわかりません。。。っで薬の効果があるのかわからんし。。最初のあの頭の中をグチャグチャにされてるように痛いのと息ぐるしいのはまったくなくなりましたが。。。あれは2日間ぐらいだけだったかな、、、病院にまだ通う前の事ですけども。。みなさん外出できるんですね。。うらやましい。。私はもう一ヶ月も他人と会わずしゃべらずで外出するのは病院のみで。。引きこもりです。。一ヶ月前ぐらいまではバイトに遊びに。。毎日のように外出してたのに今の自分が嘘のようです、、、、家でテレビを見るわけでもなく音楽聞くわけでもなく本を読むわけでもなく布団に寝転がって毎日ボーーーーってしてるだけでも一日たつのがすごく早いです、、、もう今日も7月のなかばかよって感じです。。5日前に彼氏とも別れたし何も考える事もなくなったし気が軽くなった気がします。。皆さん夜寝てからは何時間ぐらい睡眠されてますか?私は最近寝る前の薬ハルシオンになれてきたのか。。7時間ぐらいでかってに目が覚めるけど7時間睡眠できたら充分でしょうか?


 
[101044]Re: (No Subject) - 投稿者: まさひ          
投稿日:2006/07/14(Fri) 17:22:08 No.101044

あいうさん、はじめまして。まさひと申します。

いろいろとお辛そうですね。
医療費のことですが、「自立支援医療制度」というのがあります。
所得や病状によって自己負担は変わりますが、私は一ヶ月の上限5000円、自己負担一割です。だいたい1ヵ月2000円程度負担しています。
次の受診の際に、主治医に「自立支援医療制度」を受けたいと相談してみて下さいね。
睡眠は7時間とれれば健康な人だったら十分だと思いますが、あいうさんがそれでも眠りたい、眠り足りないのであれば欲するままに寝ていいと思いますよ。
あいうさんのお心が少しでも楽になるよう願っています。


 
[101057]Re: (No Subject) - 投稿者: 鶺鴒          
投稿日:2006/07/14(Fri) 20:51:53 No.101057

あいうさん、はじめまして。
鶺鴒(せきれい)という者です。

私の通っている病院では診察をしないで薬だけにしても、その日の薬の担当の先生がいて問診をするせいか(簡単に「おかわりないですか?」と聞かれるだけなんですが・・・)薬だけにしても、診察をしても料金は同じなのですが・・・。他の病院ははどうなんでしょう?私の行ってる病院がおかしいのかな?よく分からないですがもし同じお金を取られるのなら診察をなるべく受けた方がいいのではないかと思います。
参考までにです。


 
[101058]Re: (No Subject) - 投稿者: 向日葵          
投稿日:2006/07/14(Fri) 21:07:20 No.101058

あいうさん、こんばんは。
まさひさんも書かれていますが、自立支援医療制度を受けられるといいと思います。自己負担1割なので、あいうさんの場合、1ヶ月の医療費1万5千円が5千円に減るということになります。
詳しい手続きに関しては、場所によっては病院で全てやってくれるところもあるようですが、そうでない場合、役所で行うことになります。
まず病院に聞いて、もし病院で「役所に行って聞いてください」と言われた場合、お住まいの所の役所のインフォメーションで「自立支援医療制度を利用したいのですが」と相談してみるといいと思います。住んでいる市によって、担当の課の名前が違います。
上限というのは保険証に書かれている世帯ごとの収入から判断され決められた額(役所で判断されます)で、1ヶ月の医療費が上限を超えた場合、超えた額が返金されるということです。



[101008]睡眠が安定しません - 投稿者: ボルボックス          
投稿日:2006/07/13(Thu) 22:09:50 No.101008

こちらでは久しぶりの書き込みになります。ボルボックスと申します。半年間の休職を経て、復職2ヶ月が過ぎようとしています。

治療を始めてからも中々睡眠が取れなくて困っていましたが、最近眠れるようになってきたようです。ところが何故か睡眠のリズムが安定しません。
眠れる日は、「寝る」というよりも「倒れこむ」といった感じで薬もなしで随分早い時間(20時、21時位)に眠り込んでしまい、2時〜3時といった中途半端な時間に目が覚めてしまいます。そうかと思えばこれまで通り薬を飲んで23時に就床しても、3時〜4時に目が覚めたりする日もあります。
普通に23時ごろに寝て、朝も6時くらいに起きる事が出来るようになれればと思うのですが、なかなか上手くいきません。

睡眠を安定させる何か良い方法やアドバイスがありましたら教えてください。
宜しくお願い致します。


 
[101011]Re: 睡眠が安定しません - 投稿者: sora          
投稿日:2006/07/13(Thu) 22:17:03 No.101011

ボルボックスさん、こんばんは。
私も中途覚醒や早朝覚醒に悩まされてる一人です。

眠れるように処方されてる薬はちゃんと服用して眠ってみたらいかがでしょう?
私も眠剤なくして眠った事がありますがやっぱり起きてしまいます。
それと中途覚醒してしまった時用の頓服も頂きました。
睡眠は次の英気を養うためにも必要だと思います。
もし気になるようなら主治医に相談してみるのもいいかもしれません。

とにかく、ボルボックスさんが安眠できる事を祈っていますね。


 
[101021]Re: 睡眠が安定しません - 投稿者: ボルボックス          
投稿日:2006/07/14(Fri) 03:35:48 No.101021

soraさん、レス有難うございます。
今日は眠れない日みたいで、眠剤を処方どおりに飲んで寝たはずがこんな時間から起きてしまいました。
昨日は眠前薬を飲む前に糸が切れたみたいに倒れこんでしまったのですが・・・。
中途覚醒用の頓服もあるんですね。
また主治医に相談してみようと思います。
祈って下さって有難うございます。


 
[101022]Re: 睡眠が安定しません - 投稿者: Yama          
投稿日:2006/07/14(Fri) 04:03:05 No.101022

ボルボックスさん。Yamaです。

私も目が覚めてしまいました。もう眠れません。
明日受診ですので、医師に相談してみるつもりです。

ボルボックスさんも医師に相談されて何か有効な方法が見つかるといいですね。


 
[101029]Re: 睡眠が安定しません - 投稿者: とけい          
投稿日:2006/07/14(Fri) 10:28:56 No.101029

ボルボックスさんおはようございます。
私も睡眠が上手く取れない者の一人です。
思う時間に起きられなかったり何度も目が覚めてしまいます。
最近は眠剤を増やしてもらい、ある程度眠れるようになりました。
私の場合、とにかく朝6時ごろに目が覚めると満足なので、眠剤がどれくらい効くのかをみて、逆算して6時ごろに目が覚めるように寝ています。
でも、3時や4時に目が覚めるのはまだまだ睡眠が足りないと思いますので主治医に相談なさってくださいね。

私の主治医が言うには、夜は10時に寝るのが良いそうです。でも私は逆算してもう少し遅くに寝ています。私も、夜9時ごろに眠くて仕方ないことがあり、それを報告すると「どうしてその時間に寝ないの」と言われましたので、倒れこむように眠ってしまうのは、それはそれでいいのではないでしょうか。

お仕事、頑張っておられますものね。予定ではない時間に眠ってしまうのも仕方ないかと思います。その時は体を休めてあげてくださいね。
はやく安定した睡眠がとれるようになるといいですね。


 
[101032]Re: 睡眠が安定しません - 投稿者: y.o.          
投稿日:2006/07/14(Fri) 11:21:24 No.101032

ボルボックスさん。こんにちは。私も睡眠時間も覚醒する時間帯も安定してません。先週主治医にデジネルを1錠増やしてもらいましたが今のところ薬の効果は出ていません。
何時に寝ても覚醒する時間が午前3時に安定していたのに最近2時になったり4時になったり安定していない状況です。
睡眠は時間といった量より疲れがとれる質の問題と思います。疲れを翌日に持ち込むことがなければ起きる時間は気にしない方がよいのでは?
また起きた後は安静を保つことも重要です。
眠い時に無理して起きることはやめましょう。ただ仕事中に眠気が襲うことが私にはあり、それとの闘いが苦痛です。15分でもいいから寝たいけど昼食時間しか眠れないつらさがあり、投薬量を主治医に減らしてもらいました。
私の場合午後9時までに食事や入浴を済ませないと身体が活動状態のままになり眠れません。
今は希望した時間に起きられない状態に拘らないことです。眠くなったら眠り眠れない時は無理に寝ない。トイレに入ったり水をコップ一杯飲んで落ち着ましょう。身体の興奮状態が抜ければ自然に眠れます。焦りは禁物です。


 
[101053]Re: 睡眠が安定しません - 投稿者: ボルボックス          
投稿日:2006/07/14(Fri) 20:14:01 No.101053

Yamaさん、とけいさん、y.o.さん、レス有難うございます。
今日受診して主治医とも相談したのですが、現在でもかなりの量の薬を内服している事、一度今よりも強い薬を使った事があるけれど眠気だけが後に残るばかりで効果がなかった事、「倒れこむように」とは何だか変な寝方ですが以前よりは眠れるようになったことから、処方変更はなしで様子を見ることになりました。

>Yamaさん
いつも有難うございます。お互いに早朝覚醒辛いですね。結局受診しましたが現在の処方で様子を見ることになってしまいました。お互いに一日も早くしっかりと睡眠が取れるようになれたらと思います。

>とけいさん
レス有難うございます。安定しない睡眠辛いですよね。夜10時頃寝るのが良いのですか・・・ライフスタイルの見直しと就床時間の一定化も考える必要があるみたいです。予定ではない時間に倒れこんでしまうと入浴してなかったり眠前薬(眠剤はいいのですが、抗鬱剤と緩下剤もあるので)を飲んでなかったりで困ってしまいますが・・・また起きた時でもいいや、くらいに構えていてもいいのかもしれませんね。アドバイス有難うございます。

>y.o.さん
レス有難うございます。そうですね、時間より質が大切ですよね。どうもこの眠りの質も怪しい状態で、仕事中に眠気が来たり朝も体を引きずるような感じで困ってしまいますが・・・。今は時間に拘らない、水をコップ一杯飲んでみるなど、出来そうな事から実行してみようと思います。アドバイス有難うございます。



[100938]はじめて書き込みします - 投稿者: あい          
投稿日:2006/07/12(Wed) 11:51:30 No.100938

はじめて書き込みさせていただきます。
もうずっと前から、人前や、会社では仕事が出来ない分、笑顔だけは絶やさずにと、頑張ってましたが、一人になると抜け殻のようになっていました。
気晴らしにと友達に会っても疲れるばかりで帰ると寝込んでいました。
特にここ2年くらいは、誰とも話をする気になれず、家のことなど、何もする気になれず、常に頭がボーっとしてしまい寝てばかりいます。
会社も事情があり辞めましたが、仕事ができる状態ではなかったので、
良かったと思いますが、これからの生活を考えると不安です。
もう二度と、仕事など出来ない気がするし、人と同じ生活はできない気がします。
このままではいけないと分かっていますが、体に力が入りませんし、
心が真空のようになっていて、無気力です。
これはうつ病なのでしょうか?
もしうつ病だとして、治療したら治る病気なら、病院へ行きたいですが、
家族にも言えませんし、お金もないです。
何に使ったのか覚えていないような借金もあるので、本当に先行きが不安です。
病気ではなく、ただの自堕落な人間なのかも知れず、場違いな書き込みになってしまったかも知れません。
誰かに助けてほしいけど、どこに何を話せばいいのか、わかりません。
支離滅裂な文章になってしまい申し訳ありません。
もし、読んで不快な思いをされてしまう方がいらっしゃったら、本当にすみません。失礼します。


 
[100941]Re: はじめて書き込みします - 投稿者: さくら          
投稿日:2006/07/12(Wed) 14:03:34 No.100941

あいさん、初めまして。

お辛い状態を我慢なさっていらしたのですね。
お聞きする限りではうつ病の可能性が高い気がしますが、
きちんとした診断は精神科の医師でなければできません。

出来るだけ早く、精神科ないし心療内科を受診してみて下さい。
うつ病は治る病気です。私はそう信じています。
また治療費については自立支援法の適用を受けると、
外来受診が1割負担になるはずです。これは病院の受付で
説明が受けられると思います。


 
[100943]Re: はじめて書き込みします - 投稿者: あい          
投稿日:2006/07/12(Wed) 16:27:30 No.100943

さくらさん

はじめまして。アドバイス、ありがとうございます。
精神科や心療内科を受診してみたいです。
それで、少しでも道が見えるならば、病院へ行きたいです。

しかし、家族(母親)にどうしてもそれが言えません。
今、私は仕事をしておらず、他の病気で今度、手術をするのですが、
そのことでも、とても心配をかけているのです。
お金がない私の為、費用もすべて母親が出してくれています。

そんな母親に「うつ病かも知れないから、病院へ行きたい」とは、
どうしても言えないです。
何年か前から無気力で食欲もないので、
「元気がないな」とは思っていると思いますが
まさか「うつ病」だとは思っていないと思います。

人様に迷惑ばかりかけて生きている自分が本当に嫌です。
これ以上、迷惑をかけたくないです。
どうして、こんなに欠陥ばかりある人間に生まれたのか、ぼーっとした頭で
同じ思いばかりがループしています。
申し訳ありません。
また支離滅裂な文章になっていると思います。
さくらさんがレスを書いてくれたこと、本当に感謝します。
ありがとうございました。


 
[100944]Re: はじめて書き込みします - 投稿者: 向日葵          
投稿日:2006/07/12(Wed) 16:56:04 No.100944

あいさん、はじめまして。
うつ暦4年の専業主婦、向日葵と申します。
お母様にあまり申し訳ないと思い過ぎないほうがいいと思いますよ。もしうつ病だったとしたら、ご家族の理解があったほうが治りが早いんです。
さくらさんもお書きになっていますが、自立支援医療制度を申請すれば、一回の診察料が5百円程度、薬代は量にもよりますが、私の場合は2週間分で7〜8百円です。
うつ病は「心の骨折」というたとえがあるように、医師による治療が必要不可欠です。「心の風邪」というたとえもあります。それだけかかる人の多い病気と言う意味だと思いますが、風邪のように、自然に治るものではありません。思い切ってお母様に相談されてみてはいかがでしょうか。そして、可能ならば、病院に付き添ってもらうと、お母様のうつ病に対する理解も深まると思います。


 
[100976]Re: はじめて書き込みします - 投稿者: Yama          
投稿日:2006/07/13(Thu) 05:49:59 No.100976

あいさん、はじめまして。Yamaと申します。

あいさんがうつ病かどうかは医師にしか判断できませんが、お話の内容から可能性はあると思います。
また、そうでないにしても、無気力な状態が続いている以上、何らかの処置は必要だと思います。

ご家族に遠慮なさるお気持ちもわからないではありませんが、
このまま放置して悪化させれば、かえって心配をかける結果になると思います。
ここはご家族に甘えて、受診なさってください。

そして一日も早く回復して、恩返しをなさればよいのだと思います。
もしうつ病だとすると、放置すれば取り返しのつかない結果になることもありえます。

今は、ご自身の健康を第一にお考えください。


 
[100986]Re: はじめて書き込みします - 投稿者: 江戸紫          
投稿日:2006/07/13(Thu) 10:09:00 No.100986

あいさん、はじめまして。
さくらさん、向日葵さん、
(こう並べると四季の花みたいで素敵、自分も秋桜とかにしよっかな)
Yamaさんもおっしゃるように、お聞きするとうつの可能性が高いかと
思われますので、早めに精神科か心療内科へ相談に行くことを
ぜひお勧めします。
鬱病と言うとご家族が心配されると思うようでしたら、
神経系、いっておけばだいじょうぶかと思いますよ。
お金は、区役所や市役所で「自立支援医療受給」を申請すれば
診察と投薬あわせて一回だいたい二千円前後(自分の場合)、
最初、申請のとき医師の診断書代がかかってしまいますが。

みなさんおっしゃるように、そして自分の経験からも
こじらせると、長引きます何の病気でもそうですよね。

どうぞ、ご自愛くださいね。


 
[100987]Re: はじめて書き込みします - 投稿者: くろねこ          
投稿日:2006/07/13(Thu) 10:22:19 No.100987

あいさん。こんにちは。
 今の主治医は内科の先生ですか?もし差し支えなければ、今の主治医に事情を話して精神科への紹介状書いてもらっては如何でしょうか?

 医師が必要と判断すれば、お母様も受け入れやすくなるのではと思います。

うつ病かどうかも、余程症状が顕著でない限り、すぐに言われる事はないと思います。うつ状態を示す病気は沢山ありますから。まずは診察を受けて、状況を整理して対処する所からがスタートです。


 
[100988]あ、あと、 - 投稿者: 江戸紫          
投稿日:2006/07/13(Thu) 10:23:26 No.100988

お金の件ですが、ヘンな金融、
「審査も担保も無し即日融資」というたぐいには
くれぐれも手を出さないで下さいね、
役所とか法律事務所に相談なさるのをお勧めしたいです。


 
[101040]Re: はじめて書き込みします - 投稿者: あい          
投稿日:2006/07/14(Fri) 14:49:39 No.101040

返事が遅くなってしまい、申し訳ありません。

向日葵さん
はじめまして。レスありがとうございます。
具体的な診察料を教えてくださって、思ったよりも少ない金額で
受診できるとわかり、ほっとしました。
母親に、なんと言って切り出していいのか・・本当にわかりません。
きちんと、筋道を通して説明できる自信がなく、もし、拒否されたら
今の母親との関係を壊してしまいそうで怖いのです。
これ以上、母親を追い詰めてしまうのか、と心配です。
でも、自然に治るものならばいいですが、「うつ病」だとしたら、
医師にかからないと治らないのですよね。
向日葵さん、ありがとうございます。
頑張って母親に打ち明けるように方法を考えたいです。


Yamaさん
Yamaさん、はじめまして。レスありがとうございます。
そうですね。こんな状態が続いているのは・・きっと普通じゃない、
自分でもそんな気がして…どうにか手を打たないと、本当に自分が
ダメになる気がします。
いまでも十分にダメですが、これ以上、心が真空になる時間が増えたらと
思うと自分がどうなるのか、本当に怖いです。
今も文章を書きながら、瞬間的に何も考えられなくなり5分くらい手を動かそうと
しても動きませんでした。
これはいったい何なのでしょうか・・自分がブラックホールにでも吸い込まれて
しまいそうな感覚です。
訳がわからないことを書いてしまい、ごめんなさい。
取り返しがつかない結果にならないよう、どうにか母親に打ち明けたいです。
ありがとうございました。


江戸紫さん
はじめまして。レスありがとうございます。
ほんとうですね。皆さんのお名前、とても綺麗なお名前ですね。
江戸紫さんのお名前もうす紫の綺麗な色を連想させて素敵です。

「自立支援医療受給」とは、何か受給資格があるのですか?
病院へいく前に申請するのでしょうか。
今度、調べてみたいと思います。
「神経系」といえば、少し聞こえがいい(母親にとっては)かも
知れませんね。
母親は本当に心配症なので、今の症状を打ち明けたら、母親のほうが
倒れてしまうのではないか、と心配です。
今度、私は足の骨が、ある病気になりその検査手術をするのですが、
それが分かった後、夜、泣いている母親の声が隣の部屋から聞こえてきて
、とても辛かったです。
また泣かせてしまうのかと、苦労させてしまうのかと思うと、
一歩も前へ進めないのです。
すべては私が原因です。自分で解決するべきなのに、
人の手を借りなければ動けなくなっています。
自分が情けないです。
そうですね。へんな金融には手を出さないように注意します。
これ以上、自分をダメにしたくないです。


くろねこさん
くろねこさん。はじめまして。レスありがとうございます。
今、診てもらっている先生は外科の先生です。
足の骨が病気になってしまい、今度、検査手術をします。
そうですね。医師の言葉ならきっと母親も納得してくれると思います。
自分の今の状況を言葉にしたのは、この掲示板が初めてなので、
もし、今の先生が内科の先生だとしても、はたして、自分は話せるだろうか、
と思いました。
心療内科や精神科の先生に会えたとしても、、今の状況を話せる自信がないです。
病院へ行きたいと思っていながら、同時に行くのが怖い自分がいます。
自分を受け入れてもらえなかったらと思うと、想像するだけで
気が狂いそうになってしまうのです。
そうですね、「うつ病」ではないかも知れない、他の何か違う病気なのかも
知れませんよね。
まずは診察を受けないと何も始まりませんよね。
頑張って人に話す勇気を持ちたいです。



沢山の方からレスをもらい、とても驚き、嬉しく思いました。
こんな私の話を聞いてくださり、アドバイスをしてくださり、
本当に感謝しています。
嬉しいという感情が、私にもまだ残っていたんだと、感じました。
久しぶりに人と関わりをもち、話ができたと思います。
「まだ、私は人間なんだ」・・・と思わせてもらえました。
訳がわからないことを言ってしまっているかも知れません。
言葉がまとまらず、変に長い文章になってしまい、申し訳ありません。
ただ感謝の気持ちでいっぱいです。


 
[101046]Re: はじめて書き込みします - 投稿者: 江戸紫          
投稿日:2006/07/14(Fri) 17:28:51 No.101046

あいさん、嬉しいと思ってくださって、自分こそ嬉しいです。
自立支援受給は、役所よりもまず病院で診察を受けて、
「鬱病」とか「失調症」とかetc診断されたら、
窓口の人に、「自立支援医療受給をしたい」と言ってください、
たぶん窓口にパンフレットがあるかもしれません。
そして医師の診断書(これは、次回の診察のときになるかもしれません)
をもって、市役所とか区役所の納税課に行って、
ご自分の前年度の課税証明書をもらいます(たぶん200円)。
そして福祉課に行って申請します。
自治体によって多少違うかもしれませんが
自分の場合、市役所を通じて東京都からOKが来るまで何週間か
かかります、その間は、市役所で「仮受給者証」をくれますから
それを持っていけば、診察代も薬代も一割負担ですみます。
でないと月に3〜4万かかってしまいますから痛いです。
と言うわけで、一日も早く受診されることをお勧めしたいです。


 
[101049]しつこくてすみません - 投稿者: 江戸紫          
投稿日:2006/07/14(Fri) 18:41:27 No.101049

今のあいさんご自身の心の状態を、医師に伝えられるか
不安ならば、ここに書かれていることをメモ帳に書くか、
このページをプリントアウトして持って行って
医師に見せれば、だいじょうぶですよ。



[100961]真面目な質問です。 - 投稿者: みちる          
投稿日:2006/07/12(Wed) 22:19:39 No.100961

こんばんは みちるです。
真面目な質問です。

あの〜私 自分で言うのも変なんですが、とっても真面目な性格です。
真面目な性格は、私の長所だと ずぅっと思っていました。
でも 真面目過ぎるのは、長所ではなく短所だという事に気づきました。

どうしたら 少し真面目な性格から開放されるのでしょうか?


 
[100962]Re: 真面目な質問です。 - 投稿者: Max          
投稿日:2006/07/12(Wed) 22:43:28 No.100962

こんばんは。うつ病歴3年のMaxと申します。同じこと考えている方がいらして、正直驚いています。

こんな自分も真面目な性格です。最近就職活動を体験して、つくづく真面目な性格って損だなぁーと感じました。

でもやっぱり真面目な性格は長所だと思っています。ちょっと話はずれますが、「東○イン」問題(体の不自由な方の部屋作らなかったなど事件を起こしたホテル)ご存知ですよね。あの事件以来どうしても使う気がしませんし、イメージダウンです。


もうひとつ、少し前のことになりますが、通販会社の「ジャパネットた○た」が、顧客情報が漏れる事件を起こしすぐ社長が会見し、しばらく営業停止にしたそうです。その結果、多くの損失がでましたが、逆に好感度が上がり、売り上げが上がったそうです。

やっぱり、最終的には「真面目」が損しないようにできているのではないでしょうか。

就職活動を通じて、自分に正直に生きようと決意しました。


 
[100964]追伸 - 投稿者: Max          
投稿日:2006/07/12(Wed) 22:50:04 No.100964

うつ病の本や医者などで、「真面目な生格」はあまり肯定されませんよね。
たいてい「力を抜け」とか「いい加減にやれ」とか言われますよね。

就職活動で行き詰ったとき、「うつな人ほど強くなる」(明日香出版社)という本とよんで、「真面目な性格」が肯定されて勇気付けられました。もしよかったら、みてみて下さい。


 
[100967]Re: 真面目な質問です。 - 投稿者: YASU管理人          
投稿日:2006/07/12(Wed) 23:16:17 No.100967

 真面目なのは長所だと思いますよ。
 ただ生きやすさのためにはガチガチではなく、柔軟さ、しなやかさも必要かと思います。
 車のハンドルはあそびがあるからこそ、スムーズな運転ができるようにです。
 真面目な性格の出しどころを知るということではないでしょうか。


 
[100968]Re: 真面目な質問です。 - 投稿者: みき          
投稿日:2006/07/12(Wed) 23:16:44 No.100968

お気持ちよくわかります。
わたしも学生時代から誰にでも、親戚、教師、同級生、様々な人にそういわれてきました。
そしてそれを自分の長所として誇りにも思っていました。
中学時代、性格からいじめにもあいましたが、自分なりにも一生懸命やっているし
性格を変える気もありませんでした。
でも、社会ってどうもそれではやれないみたいですね。
色々悩んでしまっていますが、この性格を受け入れてくれている親戚や友人を
支えにしてがんばろうと思います。
かなりそんな性格ではありますが、夏目漱石の言葉に
「◇ 真面目に考えよ。
  誠実に語れ。
  摯実(しじつ)に行え。
  汝の現今に播(ま)く種はやがて汝の収むべき未来となって現わるべし」
「真面目とはね、
  君、
  真剣勝負の意味だよ」
とあります。
多少意味は違いますが、わたしはいいように解釈することにしました。
そのうちきっといいことがありますよ、きっと。


 
[100970]Re: 真面目な質問です。 - 投稿者: みちる          
投稿日:2006/07/13(Thu) 00:44:52 No.100970

皆さん 早速のお返事 ありがとうございました。

日付が変わりましたので 昨日の事ですが、仕事上のテストが行われました。
そのテストは、毎月行われる物ですが、今月は本部に結果を出す月だそうで
そのテストの結果次第で報奨金が、支払われると今月初めに聞かされました。

私 仕事上では、人よりも頑張って成果を出しているつもりですが、その試験になると 全く出来ません(緊張して)
報奨金が、欲しいために言っているのではなく 周りのパート仲間が皆 クリアしているのに私だけクリア出来ないのです。
家でもこっそり練習したりしています。
(今朝も出勤前に練習して仕事に行きました。)
たぶん 練習すればする程 緊張度が高まり成果に繋がらないと思います。
『もっと 気楽に。』と思えば思うほど ダメなのです。
本当に毎月 ストレスです。

管理人さんが、仰られたように『ただ生きやすさのためにはガチガチではなく、柔軟さ、しなやかさも必要かと思います。
 車のハンドルはあそびがあるからこそ、スムーズな運転ができるようにです。
 真面目な性格の出しどころを知るということではないでしょうか。』
まさに その通りだと思います。

今日は、昨日クリア出来なかった者だけ追試があるそうです。
その追試という言葉を聞くだけでも 緊張してきます。

自分の気の小さいのが、本当に嫌です。

今日の追試 自分なりに頑張ります。

お一人 お一人に お返事しなければならないのですが、ご勘弁下さい。


 
[100984]Re: 真面目な質問です。 - 投稿者: y.o.          
投稿日:2006/07/13(Thu) 08:58:06 No.100984

みちるさん。おはようございます。私も真面目なのですが、バランスを自分で持つことをしましょう。何事も極端になることが空回りになります(過ぎることは欠点であって、過ぎなければ欠点ではありません)。参考にならないかもしれませんが私のしたバランス方法です。
・メリハリをつける。仕事とプライベートで行動を変えてしまう。仕事にはいくつもの制約があります。せめて私的なことだけは制約をはずしましょう。
例えば食事の時間とかの生活まで計画を立てないことです。息抜きを私的なところで作ってしまう。私は自宅ではすぼらになってます
・他人の評価と比較しないことです。過去の自分より今回の自分が少しだけ成長していればいいのです。他人との評価のモノサシはアテになりません。
・試験などでは誰でも緊張します。よい点をとらなければと焦りもあります。でもテストなんか意味ないんですよ。普段の自分の実力より、無理して詰め込んでも実際の仕事に役に立ちません。よく資格を取られる人がおられますが実務経験がなければ無理なことも多い。TOEICの試験のグレードが高くても会話や英文が書けない人もいます。テストでよい点だけを取るための勉強ならやめましょう。その代りテストで試されることを毎日こまめにすることです。一夜漬けはやはりつけ焼き刃です。会社もテストだけで全てを判断すると思いません。頑張らず普段の自分のまま望む。練習なんかやめてしまってぶっつけ本番でもいいのです。毎日こまめにしたことが自分の自信になっているのです。普段の自分のままで結果がでたら後悔しない。「人事を尽くして天命を待つ」の気分でテストにのぞみましょう。


 
[100989]Re: 真面目な質問です。 - 投稿者: MAO          
投稿日:2006/07/13(Thu) 10:35:45 No.100989

みちるさん、こんにちは。MAOと言います。
私もまじめな性格だと自分で思いますし、まわりもそう言います。
高校もこつこつまじめに勉強をして、大学に入り、遊べばいいといわれているのに、テスト前にはすごくいい点をとらなければならないとか考えて必死で頑張っていました。
何度も、こんな真面目さなんかいらないとか思いましたが、真面目さはやはり短所ではなくて長所と思ったほうが良いかもしれませんよ。
柔軟さはたしかにYASU様の言うとおり必要ですが。
短所と思ってはなんだか、救われないと思います。
変な返信でごめんなさい。


 
[101004]Re: 真面目な質問です。 - 投稿者: みちる          
投稿日:2006/07/13(Thu) 20:25:39 No.101004

y.o. さん MAOさん お返事ありがとうございました。

ぶっつけ本番で試験に臨むつもりでしたが、やっぱり こっそり練習してしまいました。
結果は、ギリギリで合格。
ホッとするやら疲れるやら 長い一日でした。

真面目は、短所だと思うと やっぱり救われない気持ちになります。

ほどほどの真面目を目指してみようと思います。

本当にありがとうございました。


 
[101017]試験、おめでとうございます - 投稿者: Max          
投稿日:2006/07/14(Fri) 01:38:22 No.101017

みちるさんおめでとうございます。本当によくがんばりました。拍手。パチパチ。

>>真面目は、短所だと思うと やっぱり救われない気持ちになります。

確かにそうですね。でも、現在私たちがこうして生活できるのは、「真面目」な人達のおかげなのではないかと自分は思います。自分は、理系の大学院にいるのでほんのちょっとだけ自然科学に関わっていますが、ノーベル賞をとる人や成果をあでている人は、「真面目」を通り越して「執着気質」な人がとても多い気がします。そのせいか、このような人はうつ病にもなりやすいようです。

たしかに、真面目な人は何事に対しても手を抜くことができず(口の悪い人はこのことを不器用といいます)、損をすることがあります。でも、このような人たちのおかげで、現在の生活があるんだと思っています。

皆さんがおっしゃるように、真面目な性格は変える必要はないと思いますが、ある程度のゆとりはあった方がいいと思います。


 
[101043]Re: 真面目な質問です。 - 投稿者: みちる          
投稿日:2006/07/14(Fri) 16:39:55 No.101043

Maxさん お返事ありがとうございます。

今日 病院へ行って来ました。
カウンセリングの先生にも 仕事の事と試験内容に事を話しました。
『普段の仕事が、出来ているのなら テストが出来なくても 評価が下がる訳じゃないから 出来なかった事をそんなに悔やむ事はないよ。
みちるさんは、40年間も頑張って来たから 手を抜く事がなかなか出来ないと思うけど どこかで息抜きをして手を抜いて あまり根を詰めないでね。』
と言われ『はい。頑張って 手を拭きます。』と答えていました。
(先生から 手を抜くのに頑張らなくてもいいんだよ。と言われました。)

真面目な性格は、そんなに簡単には変えられません。
しかし 上手に付きあって行こうと思いました。

いつも愚痴ばかりで申し訳ありません。
これからも お話聞いて下さいね。



[100994]親が理解してくれない - 投稿者: まー          
投稿日:2006/07/13(Thu) 13:24:21 No.100994

はじめまして
今週の月曜日に「うつ病」と診断されて家で静養しているのですが
父親が全くうつ病に対して理解をしれくれません
「気合がない」とか「責任感がない」とか言われました。
とても恐くて顔もあわしたくないです。
仕舞いには母親に「お前の育て方が悪い」とか言い出しました・・・。
もうどうしたらいいのかわかりません


 
[100997]Re: 親が理解してくれない - 投稿者: 江戸紫          
投稿日:2006/07/13(Thu) 13:52:07 No.100997

まーさん、はじめまして。
なったことがない人から見たら、気合だの怠けだのと
思われるのは仕方ないと思います。
何の病気でも、なったことがない人には本当の痛みはわからないでしょう。
もしできたら、今度診察のときにお父様も一緒にいって
医師とお話できたらよいかと思うのですが。

ここのみなさんは、わかります、だいじょうぶです。
いつでも吐き出してくださいね、おたがい。


 
[100998]Re: 親が理解してくれない - 投稿者: 向日葵          
投稿日:2006/07/13(Thu) 13:54:44 No.100998

まーさん、はじめまして。
お父様が理解してくれないとのことですが、多分「引きこもり」と勘違いされているのかも知れませんね。一緒に病院に行って、主治医から話してもらうことはできませんか。
それか、ここのサイトにある「うつ病とは」というところを読んでもらいましょう。特に「4.うつ病患者の周囲の人の心得」というところを読んでもらうといいと思います。


 
[101000]Re: 親が理解してくれない - 投稿者: まー          
投稿日:2006/07/13(Thu) 18:13:42 No.101000

返信ありがとうございます。
一緒に病院に行けたら良いのですがたぶん無理です
「行く必要ない」とか「忙しい」などと言って拒否するでしょう
母親が病気の説明をしているときも怒鳴り声ばかり聞こえてきて全く聞く耳を持たないといった感じです・・・
正直恐くて話すのも嫌です


 
[101035]Re: 親が理解してくれない - 投稿者: 江戸紫          
投稿日:2006/07/14(Fri) 13:33:55 No.101035

まーさん、お身内の方がわかってくださらないと
こわくて話すのも嫌ですよね。
お父様はまーさんが病気と認めたくないのかもしれません。

この世には、難病や障害で辛い思いをされている方がたくさん
おられますね、傍目にはわからない方もおられます。
また、生まれつき難病や障害をお持ちの方も。
その方たちは、気合が足りないから、弱いから、好きこのんで
なったのでしょうか、あるいは親が悪いのでしょうか?
すべて「ノー」ですね、鬱病だってそうですよね。
だからこそこうしてもがき苦しんで、ときには自分自身を
痛めつけたりそうしそうになったりするんですよね。

どうか、お父様に
「病気のことを少しでもわかってほしいから、一緒に診察に
行ってほしい」と、お話して下さい。
どうしてもだめなら、お母様に一緒に行ってもらってはどうでしょう。
くれぐれもご自分を大切になさってください。


 
[101039]Re: 親が理解してくれない - 投稿者: y.o.          
投稿日:2006/07/14(Fri) 14:36:23 No.101039

まーさん。こんにちは。私の家族(母親と弟)や親族も理解してくれませんでした。父親が他界した時は、ちょうど復職した翌日のことです。喪主は母親でも可能なのに長男が喪主ということで無理やり葬送行事をやらされました。弟夫婦は病院で医療事務をしており薬の名前や病気には精通しているはずなのですがサポートしてくれませんでした。メンタルな病気であることと休職明けでリハビリし始めた時期に精神的に負担の多いことを回すのは、しきたりとは言え無茶なことです。
1年3ヶ月後には母親も他界して、そこでも喪主になりました。主治医からは「弟のサポートがとれないか」と言われ弟に話したが、全く受付てくれません。
弟の妻は当方をあごで使いまわす女で、赤の他人ではないにしろ、遠慮があってしかるべきなのに図々しい。
この二つの葬送関係で復職してから2回休職して病気は悪化の一途です。
家族だからといっても目に見える病ではないので、「気分転換すれば済む」と考えているらしいのです。
医療関係者でも畑違いのことは無知に等しい。しかし患者や家族の気持ちは理解出来るはず。だから弟夫婦を私は理解出来ませんでした。
この病気をわかってもらえないのは相手は体験がないからでしょう。怪我なら目にみえますよね。でもメンタルでの病気は外から見えません。
無理に相手に理解してもらおうとしないことです。
私もこの病になるまで、憂鬱な状態との違いがわかりませんでした。気分転換しただけで治るものではないことだけは確かです。薬の助けもある程度必要です。
気分転換しても身体の症状がおかしいので会社の身上相談を受けてたら、メンタルの医師でまず症状を診てもらい、精神面が原因でない場合はフィジカルの医師へ診察してもらう方法を採りました。
この病気を患った人以外は理解出来なくても相手を許してあげて下さい。
私も発症しなければ理解してなかったかもしれません。



[100975]うれしい限り - 投稿者: のりちゃん          
投稿日:2006/07/13(Thu) 05:34:38 No.100975

久しぶりに8時間通しで熟睡できました。
うれしい限りです。おそらく4ヶ月ぶりだと思います。
ところで、皆さんに質問があります。
今後のデイケアの課題として「聞く立場に回る」ことを念頭において過ごそうと考えております。
「聞き上手」まではいきませんが、上手に「聞く立場に回る」方法ってありま
すか?


 
[101015]Re: うれしい限り - 投稿者: くろねこ          
投稿日:2006/07/14(Fri) 01:28:17 No.101015

のりちゃんさん、こんばんは。くろねこです。

「聞く立場に回る」=相手を安心させるように出来る、だと思います。
方法は人によってみんな違うと思います。のりちゃんさんの性格パターンによっても方法は違ってくるとい思います。

 どんなに、何でも吐き出して話してくださいと言っても、安心できる場でなければ本音は人間話せません。ついつい、場に合わせた模範答案になってしまいます。

 簡単そうで難しいんですが・・・

後は沈黙を怖がらない事です。黙っている事にも意味がありますから。
 自分がどうされたら、話したい気分になるのか、そこからスタートしましょう。手探りかもしれませんが…前に進めると思いますよ。
 


 
[101018]Re: うれしい限り - 投稿者: Max          
投稿日:2006/07/14(Fri) 01:50:29 No.101018

のりちゃんさんこんばんは。うつ病暦3年のMaxと申します。

自分の考える聞き上手とは、「相手の考えを否定しない」ことだと思います。例えば、人に愚痴・不満を言うとき、「そんなのわがままだ」とか「あなたの考えは間違っている」なんて言われると、嫌な思いをしてもうこの人には話したくないと思いますよね。

だから、聞き上手になるためには、相手の意見を否定せず「うん、そうだね」と聞いてあげる。意見が食い違うときは、「○○さんの意見も間違ってはいないと思うんだけど、私はこう思う。」と相手の考えを認めつつ、自分の考えを言ってみたらどうでしょうか。

ただし、あまり聞き上手になりなりすぎると、愚痴・不満を聞く役目になってしまいますのでご注意下さい。


 
[101031]うれしい限り - 投稿者: のりちゃん          
投稿日:2006/07/14(Fri) 11:03:54 No.101031

ご返答ありがとうございます。
参考にさせていただきます。



[101019]3年目のうつ病歴 - 投稿者: Max          
投稿日:2006/07/14(Fri) 02:13:06 No.101019

みなさんこんばんは。うつ病暦3年のMaxと申します。

うつ病になって99%いいことはありません。趣味もなくなり、食べることすら苦痛になる。なかなか理解しにくい病気ですから、周りからは怠け者扱いされることもあり、就職活動は困難を極めました。

でも...

うつ病から学んだこともあります。そんな難しいことではありませんが、「世の中には、当たり前のことができない人がいる」ということです。

毎日毎日、当たり前のように自分の力で呼吸し、歩き、食べ、電車に乗る...などなど当たり前過ぎて気付かなかった。いざ自分がうつ病になり「あたり前」のことができなくなり、

当たり前に見えることができない人がたくさんいるなんて。うつ病になるまで、「統合失調症」が100人に1人がかかるありふれた病気であることすら知らなかった...

ほんの少しだけ成長したかもしれません。


 
[101025]Re: 3年目のうつ病歴 - 投稿者: すすき          
投稿日:2006/07/14(Fri) 08:26:34 No.101025

おはようございます。

うつになって辛い事たくさんありました。
でも、こんな言い方はよくないかもしれませんが、治らない病気ではありません。
癌で苦しんでる、手術しても再発の不安がある方が身近にいます。
比べてはいけないのでしょうが、人間周りをみてしまいます。
私達は健康な方達をみて、うつになったことを悲観します。
苦しみから人に優しくなれたりしませんか。
きっと良くなる日がきます、もっと成長されたMaxさんになれると思います。


全10501件 [ ページ : << 1 ... 497 498 499 500 501 502 503 504 505 506 507 508 509 510 511 ... 1051 >> ]

- HOME - お知らせ(3/8) - 記事検索 - 携帯用URL - フィード - ヘルプ - メール - 環境設定 -

Rocket Board Type-X (Free) Rocket BBS