[ 掲示板に戻る ]

過去ログ閲覧モード


[101305]不安だらけで - 投稿者: ひろりん          
投稿日:2006/07/20(Thu) 12:42:39 No.101305

今の会社へは経験採用で7年前に転職してきたのですが、経験採用どころか新入社員と同じ仕事をさせられ、また理不尽なことにも口を出せずに悶々とした日々を送っています。うつになったのは2年半前。通院しながら勤務し、回復途上にあるはずなのに、2年前に異動した今の部署に問題あって不安だらけ。宣伝部門ですが、何かにつけて常務が口を出してきて、振出に戻るという繰り返し。今抱えている仕事も部長で止まっていて先に進めない。何とかなるさ、という気になれない性格だから不安だらけ。この2週間は夏風邪?で体調優れず、休みがち。昨日も発熱で休んだので今日は朝が辛かった。このままだと潰れてしまいそう。先月、他部署の若い男性がうつで2ケ月入院して、退職に追い込まれた。うちの会社冷たいんです。医務室に一昨日、体温計りに行ったら、辛くても仕事はやらなきゃいけないんだから…と一喝された。


 
[101311]Re: 不安だらけで - 投稿者: y.o.          
投稿日:2006/07/20(Thu) 14:54:45 No.101311

ひろりんさん。こんにちは。
何処の会社にも自分が気に入らないとケチつけて却下してやり直しする上司はいるものです。
こういう上司は相手にしないことです。
問題は健康に対する会社の意識です。医務室の医師にも問題がありますし、退職が病気によるものか退職者個人によるものか判りませんが
病気も理由だったのかもしれません。
何となく社員の少ない中小企業を想像してしまいます。常務が直接顔を出してくる会社は小さい会社に思えるのです。当然健康診断を実施している規模とは思えません。社員数で社内に診療所と健康診断が法律で義務つけられているからです。

本題に入りますが「不安」のもとは何でしょうか?
会社での業務内容なのか、会社の行きすえであるか、ご自分の処遇なのか、仕事量なのか、それとも漠然とわからない不安なのでしょうか?体調のことですか?
不満は待遇が新入社員と同じことだけですか?
何処かに思い当たるものがあれば、それが不安につながり病気に繋がっていると思います。不安はうつに影響します。
今の精神状態は八方塞がりになっていませんか?一人で全てに対応しようとしていませんか?
同僚や上司に話されたことはありますか?無ければ一度お話されたらいかがでしょう。そして少しでも不安なことを消していきましょう。


 
[101340]Re: 不安だらけで - 投稿者: かつ          
投稿日:2006/07/20(Thu) 23:10:59 No.101340

ひろりんさん、こんばんは。

 私もこの1週間ほど夏風邪をひいて辛い思いをしました。鬱を抱えて、風邪を引くと本当に辛いですよね。

 不安で、不安でしょうがないとのこと。私もそうでした。仕事のことが不安で不安で、それが頭から離れなくて、家でぼーっとしている時でも、そのことが頭から離れない。不安ですよね。

 まず、「頓服」を使っておられますか?私は不安が襲ってきた時は、迷わず頓服を使うようにしています。数時間です、すーっと楽になりますよ。

 それと、やはり「どうにかなるさ」「ケセラセラ」という気持ちは大切だと思うんです。自分に自信があって、全部自分がやると思える人はいいですが、自分に自信がない人は、「どうにかなるさ」と半分諦めの気持ちを持つことも大切だと思うのです。

 「自分の周りには、自分を支えてくれる絶対的な力」があり、「絶対的な安心を与えてくれるもの」がある、と信じることです。何か宗教のような話になってしまいましたが、人間一人で自分の力だけで生きているのではなく、絶対的な力によって生かされている、だから自分で全部責任を取ることはないんだ、自分でできる所までは、自分でやって、それ以上自分の力ではどうしようもないことは、その力に任せてしまおう、と思うことではないでしょうか。
 



[101285]こんばんは。 - 投稿者: まいこ          
投稿日:2006/07/19(Wed) 23:54:35 No.101285

数日前この掲示板を知ってから心が少し軽くなりました。
インターネットも始めたばかりでこの掲示板に出会えたことが嬉しいです。
過去ログなどを毎日見て自分と同じように病気と闘っている人が他にも居る事を知って一人じゃないんだって思いました。
今までは相談する相手もいなくて一人でした。
今は薬を飲んで様子を見ている状態です。
元気だった学生時代を思い出しまたあんな風になれるのだろうか?
と過去の自分を振り返ってばかりいます。
またここを頼ってしまうかも知れませんが、よろしくお願いします。


 
[101292]Re: こんばんは。 - 投稿者: Yama          
投稿日:2006/07/20(Thu) 07:23:04 No.101292

まいこさん、おはようございます。

前スレの最後で、病院に行かれたこと確認いたしました。良かったです。
自分で言い出しておいてなんですが、必要以上に病名にこだわる必要もないと思います。
むしろ、すぐに病名をつけない、つまり治療方針を固定しない医師の態度は信頼でできるように感じました。
今後は副作用のことも含めて、医師とよく相談しながら治療を進めていってください。

きっといつか、元気なまいこさんが戻ってきますよ。


 
[101295]Re: こんばんは。 - 投稿者: くう          
投稿日:2006/07/20(Thu) 08:22:31 No.101295

まいこさんはじめまして。

私もやっとインターネットができる状態になったとき
ネットサーフィンでここに辿り着きました。
「うつ」のサイトを調べまくってましたから。
一緒にゆっくりしましょう。


 
[101297]Re: こんばんは。 - 投稿者: y.o.          
投稿日:2006/07/20(Thu) 09:32:55 No.101297

まいこさん。おはようございます。
病名は拘らないことが大切です。犯人探しはしないことです。
私の病気は発症当時と現在では異なります
当初は「適応傷害」で両親他界や「パニック傷害」「急性ストレス障害」「心的外傷後ストレス障害」まで併発して「うつ病」になりました。
こうした経験からいくつか述べたいと思います。
・メンタルの専門医師の間でも症状によって判断が分かれている
 いくつかのHPで検索すると食い違いがわかります
・日々研究されて別の病名として独立している
・治療中でも家庭や職場環境によって、診察当初の病名では合わなくなるケースが多い
・便宜的なもので厚生労働省が認める病名以外は診断書や傷病手当金の給付が認められない
・治療中に他のメンタル系の傷病を併発する傾向と、症状が治療で消える傷病がある
・薬の効果と副作用には個人差があり、病名から治療薬が特定出来ないので薬が効かないから別の病気と断定出来ない


 
[101304]Re: こんばんは。 - 投稿者: まいこ          
投稿日:2006/07/20(Thu) 12:30:34 No.101304

Yamaさん くうさん y.oさん ありがとうございます。
病名を付けない拘らないことも大事なのですね。
私は自分自身の犯人探しをいつもしてしまいます。
それで自分を追い込んでいる部分もあります。
ゆっくり出来るように心がけます。長い目で見て治療をして行きたいです。
病院に行った後、家族から「何の病気だった?」と聞かれました。
「はっきりした病名は」というと「うちは心の病気になる人はいないよ。自分で治しなさい」と言われショックで泣いていました。
やっぱり同じ心の病気になった人でないと理解が難しいというか。
はやく家族にも理解して貰いたいです。


 
[101309]Re: こんばんは。 - 投稿者: y.o.          
投稿日:2006/07/20(Thu) 14:27:42 No.101309

まいこさん。こんにちは。
ご家族の理解を得たいならば、一度家族と共に主治医の診察を受けて下さい。
ご家族の本人との対応の仕方を説明してくれます。この病気は周囲の方の無理解が悪化させることがあります。私が通う病院でも家族同伴で診察に来られる方が多くいます。
心の病気は珍しくありませんし精神的に弱い人がかかるものでもありません。
ご家族が誤解されているようなので家族同伴で診察をうけて下さい。


 
[101338]Re: こんばんは。 - 投稿者: まいこ          
投稿日:2006/07/20(Thu) 22:18:51 No.101338

y.o.さんありがとうございます。
家族に一緒に診察に来てほしいと頼んだのですが、
親に「家族に迷惑を掛けないで」と逆ギレされてしまいました。
親は昔から子供の為に何かするのが極端に嫌みたいで、
前他の病気で入院した時も車を出してもらえず一人でタクシーで帰ったりしていました。
なんか愚痴みたいなこと書いてすみません。
こんな娘が嫌みたいです。今日もまた泣いています。



[101315]みなさんに励まされた気がします。 - 投稿者: toshi          
投稿日:2006/07/20(Thu) 16:35:57 No.101315

沢山の方に、はげましの言葉を頂いて、本当に嬉しく思っています。今日、会社の社長から、「いつ頃復職できるんだ?」と言う電話がきました。それがわからないからもだえているのに・・・みなさんはどんな様に対処しているのでしょうか。意見が頂けたらありがたいです。


 
[101316]分かります - 投稿者: 翔子          
投稿日:2006/07/20(Thu) 16:42:51 No.101316

私は大学院に通う学生なのですが、うつ病だということでいろいろ便宜を働いてもらっています。
それをいつになればやめてもいいのか、と担当教官に聞かれます。
でもそれが分からないから、苦しいんですよね。
よくなってきたと思って少し何かをしたら、また逆戻り。
どうしたらいいのか分からない気持ちがすごくよく分かります。
私の場合は、それほどしつこくは言われないので、笑って流していますが、お仕事となるとそうは行きませんよね。
他の方のアドバイスがあることを私も祈ってます。


 
[101326]Re: みなさんに励まされた気がします。 - 投稿者: y.o.          
投稿日:2006/07/20(Thu) 18:08:17 No.101326

toshiさん。こんばんは。
復職時期は本当に答えられませんよね。私が復職した時のことを説明します
・自分に業務遂行が出来る体力が戻っていると自己判断出来ること
・主治医に復職可能な状態か診断してもらうこと
・自分の症状で業務上出来ない部分(残業制限や業務負荷の低減)が会社が
 認めてもらえること
・通院のために会社から便宜がとられること。仕事より治療優先
・休職した原因が除去されているか少なくなっていること
特に体力と休職原因を考慮しないと再休職に陥ります。私はこのふたつで再休職しました。



[101132]甘え? - 投稿者: 硝子          
投稿日:2006/07/16(Sun) 00:42:43 No.101132

 無責任、と言われたことがひどくショックで、前の会社を逃げるように辞めてから一月。派遣で次の仕事を始めました。
 が、初めてわずか一週間で既に朝起きられず、出かける支度が手につきません。生理痛と偽って、二日も休んでしまいました。丸一日、ほとんど眠ってばかりです。

 ドグマチールとトリプタノールを服用しているのですが、その副作用か、過食にも近いくらいの食欲をもてあましています。気分が悪いのに、まだ食べたい気持ちがおさまらなくて・・

 仕事サボったり、欲しいままに食べてしまったり、これって甘えなだけなんでしょうか。そんな自分がすごくいやで、許せずにいます。
 まだ、普段どおりの仕事に復帰するのは早すぎたんでしょうか。けれど、鬱だから仕事量減らしてくださいなんて、甘えてるみたいで言えない・・


 
[101134]Re: 甘え? - 投稿者: nyanko3          
投稿日:2006/07/16(Sun) 01:48:09 No.101134

硝子さんはじめまして。にゃんこと申します。
前の会社を辞められてから、1ヶ月で又お仕事始められたんですね。
詳しい病状は分りませんが、少し仕事に戻るのが早かったのではないでしょうか?

実際に、朝起きれない、出掛ける仕事が手に付かない、と典型的な鬱の症状が出てる
気がします。
もう少し、ゆっくり療養は出来ないでしょうか?

ドグマチールはよく太る薬だとは言われますね。元々は胃薬でしたから、食欲を
増進するのだと・・・。

働けないのも、過食をしてしまうのも甘えではないですよ。私には体がSOSを
出してる様に思えます。この病気に無理は禁物だと思います。出来ればもう少し
休めないでしょうか?

私も一時期病状が安定した時に、派遣で働いてました。鬱で2日休み、3日目に
もうダメだと思い、派遣会社に連絡して、契約を解除しました。
でも、もうすぐ新しい人が来て、何ごとも無い様に会社は動いていましたよ。
派遣社員の代わりは居ても、硝子さんの代わりは居ません。
無理しすぎないで下さいね^^


 
[101141]Re: 甘え? - 投稿者: 江戸紫          
投稿日:2006/07/16(Sun) 08:34:43 No.101141

無責任。
この言葉を言われて好い気分になる人は、いないでしょう。
その方は、「がんばれー」ってつもりで言ったと思いますが、
まずたいていの人は
「どーせ無責任ですよ」といじけてふて腐れるでしょう、
まして、鬱病の人には
「無責任→能無し→駄目人間」という、うつスパイラルに
陥るのが当たり前と思います。

自分はこの病気になって、そしてここの掲示板の
管理人さん、皆さんから学ばせていただいたことは、
「言葉は時と場合により凶器になりうる」
と言うことです。
甘えではありません、具合が悪いときは休まなくては。
硝子さん、ご自愛くださいね。


 
[101144]Re: 甘え? - 投稿者: ローズ          
投稿日:2006/07/16(Sun) 10:55:05 No.101144

硝子さん、こんにちは○

書き込みを拝見して、わたしも硝子さんの状態を単なる甘えとは思えません。
一昨日に、わたしの主治医が言っていたことですが、いきなり毎日働きに出るのには無理があるそうです。まずはリハビリが必要だと言われました。たとえば、図書館に通ってみる、最初から毎日だとしんどいので、自分のキャパシティに見合うくらいのペースで、週一回から始まってそれが週二回になり、その内に毎日通えるようになるまでやってみると良いらしいです。その後、うつ病患者の為の社会復帰リハビリセンターを行政がやっていて、週四日毎日通うことを始めるらしいです(地域によってはそうゆう施設がないと思います)

うつ病になるとどうしても活動量が減るので、動かない分、太りやすくなるし、体力も落ちてしまいがちですよね。いきなり毎日通勤というのは、かなり無理があるらしいです。毎日外に出ることや出られない時には室内でラジオ体操とかをして、体力を維持し続けながらうつ病の回復を待つと良いらしいです

あと、元気な時の状態を100として、今の状態が70ぐらいになったら働いても良いというようなことをわたしの主治医は言っていました。やっぱり、
硝子さんはしんどかったのではないかと思います。どうかご無理をなさらないでくださいね

でも、一週間働いた寝込むほど疲れるぐらいの体力・気力なんだと、現在の健康状態が分かったことは、とても参考になるのではないかと思います。甘えではなく、まだ御健康状態が70までは行っていなかったのではないでしょうか?どうか御自分を責めないでくださいね。一週間働けただけでも大したものですよ○


 
[101167]本当にありがとうございます。 - 投稿者: 硝子          
投稿日:2006/07/16(Sun) 19:56:46 No.101167

にゃんこさま。ありがとうございます。
体がSOSなんて、考えてみたことがありませんでした。
生活の関係で、仕事を長期にわたって休むわけにはいかないのです・・もう、実家に仕送りを頼むわけにもいかないんです。「欝」は、実家の家族には認めてもらえなくて・・・本当は、それが一番辛いです。

江戸紫さま。ありがとうございます。
言葉の凶器って、本当だと思います。私の場合、欝だとカミングアウトしたあと、病状を言わなかったのが「無責任」なんだそうです。とてもなついていた先輩に言われたので、今でも悲しくて仕方ありません。うつスパイラルから抜け出せません・・・

ローズさま。ありがとうございます。
とにかく、収入が断たれることばかりが怖くて、次の仕事を急いでいました。いきなり毎日は無理とおっしゃる先生もいらっしゃるんですね。確かに自分でも不安があったのですが、とにかくお金の問題が先にたって。
一週間働けただけでもたいしたもの、その言葉がすごく嬉しかったです。休んでしまったマイナス面より、それを自分に言い聞かせてみようと思います。


 
[101207]Re: 甘え? - 投稿者: まみ          
投稿日:2006/07/17(Mon) 22:39:56 No.101207


  ドグマチールというのは、食欲を増進させるだけでうつ改善にはあまり使えない薬だと思います。医師に話して変えてもらった方がいいのではないでしょうか。専門家でもないのにこんな事をいうのはどうかと思いますけど。


 
[101241]Re: 甘え? - 投稿者: くろねこ          
投稿日:2006/07/19(Wed) 00:00:40 No.101241

横レス失礼します。

 ドグマチールは、胃・十二指腸潰瘍の薬と抗鬱作用を併せ持つ特殊な薬です。元々は胃潰瘍十二指腸潰瘍の薬でしたが、抗鬱作用があることが分かり精神科でも処方される事になりました。

安全性は三環系よりは高いです。

もし軽い鬱状態と潰瘍を併発している場合は、非常に効率的な薬です。

 自分も最初は内科でバリウム飲んで、軽い十二指腸潰瘍が分かり、飲んだ事がありました。

 


 
[101314]Re: 甘え? - 投稿者: y.o.          
投稿日:2006/07/20(Thu) 16:26:41 No.101314

硝子さん。こんにちは。
「睡眠障害」で私もドクマチールを1年ほど前に服用しましたが、食欲は出るが睡眠改善には繋がりませんでした。
今はデジレル・アモバン・ベンザリンを就寝前に服用してます。コンスタンは全く効果なかったです。
薬の副作用を気になされている様ですが、主治医に体調を説明してご自身に合う薬を選びなおして下さい。1ヶ月経過してもよい効果のない薬は、ご自身の体質に合っていません。私も1ヶ月半経過してもドグマチールでは睡眠改善がなく主治医に伝えて服用中止して別の薬を調合してもらいました。


 
[101318]Re: 甘え? - 投稿者: Kaori Kikuchi          
投稿日:2006/07/20(Thu) 16:48:07 No.101318

硝子さん、はじめまして。

私は以前ドグマチールを処方されたことがあるのですが、
その時は抗うつ薬としてではなく、胃薬として処方されていました。
確かに、胃の調子は良くなったのですが、食欲が異常に出てしまいました。
上の方が書かれていますように、暫く飲んでも副作用ばかりが現れる場合は
医師に相談して別の薬に変えてもらった方が良いと思います。

お仕事も無理をなさらずに、ご自愛くださいね。



[101235](No Subject) - 投稿者: macha          
投稿日:2006/07/18(Tue) 18:26:05 No.101235

皆さんこんにちわ。
本日から試験出社が始まりました。
試験出社中は仕事をやってはいけない決まりになっております。(当たり前ですが・・・)
現在試験出社中の方、試験出社を経験された方がいましたら、会社でどのような事をされて過ごされたか、教えて下さい。
宜しくお願いします。


 
[101294]Re: (No Subject) - 投稿者: Yama          
投稿日:2006/07/20(Thu) 07:51:25 No.101294

machaさん、はじめまして。Yamaと申します。

Yamaは軽減勤務からはじめましたので、試験出社の経験はないのですが。
会社によっても方針や考え方が違うと思います、一度上司の方と相談なさってはいかがでしょう。
それが一番よい方向性を導き出す方法だと思いますが。


 
[101307]Re: (No Subject) - 投稿者: macha          
投稿日:2006/07/20(Thu) 13:19:41 No.101307

Yamaさん
こんにちわ。
今週は会社に行くことより、居ることが非常に辛かったです。
今日は休んでしまいました。
上司にはその旨伝え、来週話し合いをする事に決まりました。
アドバイス有難うございました!



[101286]今の状況は・・・・ - 投稿者: かえで          
投稿日:2006/07/20(Thu) 01:50:49 No.101286

はじめまして。
彼に相談することも、家族に相談することもできず・・・。
掲示板に書き込みをさせていただきます。

母が入退院を繰り返したため、中学のころから家のこと全般私がしていました。
兄弟は誰も手伝ってはくれず。
家のことだけではなく、いろいろなことがあって。
ある日、突然いままでできていたことができなくなってしまいました。
お父さんは、できなくなった私に怠けているだけだといっていました。
今までできていたことなのだから、これからだってできると。
何度も、やろうと思いましたがやっぱりできません。

今は彼と一緒に住んでいて、環境もかわればまたできるようになると。
でも、やっぱりできないのです・・・・。
台所や、部屋はちらかってしまい。
こんなんじゃだめだ・・・と思っているのにどうにもなりません。
母が入院することになった日、台所をみんなで片付けましたが。
まったく同じ状況になってしまっています。
こんな風にはならないようにしようと、思っていたのに。

彼が仕事ででいるとき、私は家のこともしないでなにをしているのかと
考えると、悲しくて悲しくて涙がとまりません・・。
今のままで、一緒に居続けると迷惑ばかりかけてしまって。
でも、仕事をがんばっている彼に。何もしていない私が相談なんてとんでもない感じがして。言えません・・・・。
家族にも、お母さんのこともあって。またか・・・と思われるのが恐くていえません。

私は・・・いったいどうしたらいいのでしょうか。
考えても考えても、答えがでずに時間ばかりがすぎてしまいます。
とても長い文で、申し訳ありません。


 
[101291]Re: 今の状況は・・・・ - 投稿者: くう          
投稿日:2006/07/20(Thu) 06:44:41 No.101291

かえでさん、はじめまして。

私は、高校を中退してから、留学したり通信制高校にいってみたりした人間です。かえでさんの心労を考えると、次元が違うので書き込むか迷いました。
が、少し似てる点があるのでレスさせていただきます。

家は自営の為、私は社会には出ず、家事手伝いとして10代の終わりぐらいから 母を助けてきました。家事は大好きでここに「居場所」があると
何の心配もなく歳を重ねていきました。それと、近くに住む祖父母の介護。
昔から人の面倒を見るのが好きな方でしたから、楽しんで介護してました。

年明けあたりから徐々に、体調の変化を感じました。大好きだった料理ができない。テレビもつけない。笑えない、等々。
夕食は全部私が担当してたのに。。。作る気になれない。体がついていかない
後片付けも洗濯も、できない。本当にできない。体が重い。
そして、介護。前と変わらない祖父母なのにどう対応していいか分からなくなり、訪問に苦痛を感じるようになった。

うつに一度勝った人間です。生きがいを感じて生きてきたのに再発してしまいました。理由は四つ考えられます。調子がよくなり、薬の服用を勝手にやめてしまったこと。社会との接点がもててないこと。成長していかない自分。
人生の目標がもててないこと。

かえでさんと同じく、何もできなくなった私は毎日の生活に悪影響を及ぼしました。初めは、無理して動いていたんです。「申し訳ない気持ち」でいっぱいで。でも、主治医に入院を強く勧められました。「あなたは本当に休養していない」と言われ、入院を拒否した私に「では、全て手放して下さい。」と。
本物の休養に入れたのは、発症してから五ヶ月が経っていました。

そして、今休養3ヶ月目にそろそろ入ります。

・・・・・と私はこんな感じです。

かえでさんは診療科を受診された事はありますか。
一刻も早く、病院に行き診察をうけることをおすすめします。

ごめんなさい、こんなことしか言えなくて。
でも、薬と医師の言葉は今のあなたに必要だと思うんです。
行けるなら今週中に。


 
[101299]Re: 今の状況は・・・・ - 投稿者: y.o.          
投稿日:2006/07/20(Thu) 10:11:58 No.101299

かえでさん。おはようございます。
私も突然今まで苦に無くやれていたことが出来なくなりました。
気持ちではやろうとしてのに身体がついてこない。
この病気の典型的な身体症状です。
そこで今することは
・彼とご自身の家族に症状を正直に話す(自分一人で抱え込まない)
・彼またはご家族同伴でメンタル系の病院で診察を受ける
 特に周囲の方は病気の正しい知識がありません。そして理解をしてもらう
・母親には、母親の病気の状態を医師に説明して知らせる時期を指示してもらう
・母親については父親などに面倒を見てもらいご自身は治療に専念する


 
[101302]Re: 今の状況は・・・・ - 投稿者: かえで          
投稿日:2006/07/20(Thu) 11:28:06 No.101302

くうさん、y.o.さん。はじめまして。
レスいただけてとてもうれしいです。

私は、実家に「居場所」があると感じられませんでした。
私も、高校辞めてしまっています。
いじめもあり、目の前が真っ白になってしまい。
そのまま・・・。
そんな、私も実家にいたころ仕事をしなければと。
一生懸命になって、仕事をしました。
ですが、症状はよくならずというか酷くなったというか。
夢遊病(?)に近い状態も出てきてしまいました。
知らないうちに、知らない駅のベンチに座っていたり。
それがでるのは、ほとんどが帰り道でしたが。

彼には、約束をしてしまいました。
今月中に、家を掃除できなかったら実家に帰るというような。
”愛する人と別れないでください。”と、トップページに書いてあるのを見ました。
ですが、私にはもうこうでもしないときっとできない。
そうするのがいいと。
頭の中で命令がくるのです。
彼は家のことで文句を言ったことはありません。

病院へ、通っていたこともありますが。
なにをどういえばいいのかわからず、薬を飲みつづけることすらできなくて。
行かなくなってしまってそのままです。
もう一度、病院へ行ってみます。
でも、できれば誰にも知られたくはないです。



[101263]有り難うございます。 - 投稿者: たぬき          
投稿日:2006/07/19(Wed) 17:06:32 No.101263

自分の会社は、公共交通機関なんです。
やはり以前に一人、うつ病でクビになっているのです。
二年半、強制的に復帰させてもらえず、クビにさせられ、訴えも起こしましたが、仕事の内容から認められず、却下されました・・・
それだけ、まだ社会には認めてもらえて いないのが現実です。
完治したとは言え、うつ病患者だった運転するバスや電車、飛行機乗れますか?
それが現実なんです。

病院は、専門の精神 神経科です。ドクターと妻個人で 説明を受けたりしていましたので、病気の内容は理解しているはずです。
妻に、気持ちも話しますが、やはり家計などを考えるのでしょうか?・・・妻自身も、何も言えないようです。

朝の自分は、とにかく自分ではない自分なんです。自分との戦いなんです。


 
[101264]Re: 有り難うございます。 - 投稿者: y.o.          
投稿日:2006/07/19(Wed) 17:39:59 No.101264

たぬきさん。こんにちは。RESに投稿願います。
訴えとは弁護士さんにしましたか?訴訟を起こして却下された場合は難しいですね。個人で訴訟は費用負担は辛く原告として一緒になってくれる方の協力が必要です。
ここまでするのは精神的に負担が大きすぎますね。
そうすると選択肢としては業務内容変更つまり配置転換がありますが、好きな業務だからこそ耐えて仕事が出来たメリットが消え不慣れな別の業務にするか、別会社に転職する手段くらいしか、思いつきません。
どちらも精神的な負担が大きいですよね。
それにこの病気は大きなことの決断は完治するまで避けけないと後悔しますから回避して下さい。
すいません、あまり力になれなくて。
完治したならば問題ないのでこれは偏見ですね。既往症で業務から外されるばかりか解雇というのは納得出来ませんね。
今のところ主治医の診断と投薬でご身体の方を治されて待つのが正解ではないでしょうか?
辛いですがこの先に完治した世界があると信じて続けましょう。


 
[101267]Re: 有り難うございます。 - 投稿者: YASU管理人          
投稿日:2006/07/19(Wed) 18:54:09 No.101267

 たぬきさん自身がご自分の病気に偏見を持ってらっしゃるのではないでしょうか。
>完治したとは言え、うつ病患者だった運転するバスや電車、飛行機乗れますか?
 もちろん、乗れますよ。
 それよりも今の状態で業務してることのほうが問題でしょう。
 会社は病気で業務不可能と判断した人を働かせてはいけないんです。
 それは業務に重大な支障をきたすからというのが会社の本音かもしれませんが、そもそもそういう法律があるのはその人を守るためなんですよ。
 足を骨折した人は運転の業務になんかつかせられないでしょう。でもそれはその人が治るまで休ませるという当然の意味でもあるはずです。うつ病だって脳が骨折してるようなものなんですから。
 その方が完治したと主治医が判断しても業務につかせないというのでしたら、その判例はおかしいでしょう。どうなんでしょうか。
 とにかく、きちんと手続きして休養したほうがいいのではと思います。
「今日も頑張ってくれて、有り難う」と言ってくれる奥様は心配しながらも今のたぬきさんを否定しないようにしてくれてるんでしょう。
 疲れて、いろんなことに疑心暗鬼になってるような感じがします。
 まずは、その疲れた脳をやすませないと。
 患者さん自身が病識をもって、休むことを決断することは必要ですよ。


 
[101274]その通りだと思います。 - 投稿者: たぬき          
投稿日:2006/07/19(Wed) 20:48:27 No.101274

y.o.さん RESすみません。書き込み方、よく理解できていないので・・・

y.o.さん 管理人さんの言われること、良く分かりますし もっともかと思います。ただ管理人さん・・・偏見はありませんが、他人はどう思うかです?
会社側の立場で言わせれば、偏見で扱われるでしょう・・・現実に復帰させてもらえず、二年半出勤もさせてもらえずに、解雇された人も居ます。当然、現状況の中での乗務は危険を感じます。

管理人さんや、ここに投稿している方々は、この病気を理解しているからこそ言えるのでは?
企業は、国土交通省は、利用者は・・・果たして理解してくれるでしょうか?
今の世の中、40半ばを過ぎた人材を雇用してくれる企業はあると思いますか? 言われている事、すごく良く分かります!しかしながら、我が家の経済状況からにしても、収入減は非常に厳しくだから八方ふさがりなんです。


 
[101276]Re: 有り難うございます。 - 投稿者: YASU管理人          
投稿日:2006/07/19(Wed) 21:15:25 No.101276

>書き込み方、よく理解できていないので・・・
 「返信」ボタンを押して書き込んでください。
>偏見はありませんが、他人はどう思うかです?
 ご不安は分かります。
 でも、今の自分の状態をこそ心配しないと、不安がっている将来も来るかどうか分からない病気にかかってらっしゃるんですよ。
 たぬきさんが病気のことを主張して、当然の権利として休養を取ることが偏見との戦いにもなるんです。
 そうしないで、もし事故でも起こしたら、世の中の偏見を助長させることになるでしょう。
 病気の人が何も言わないで、頑張って頑張って倒れても、心の闇扱いされるだけです。
 休養は回復への早道ですし、それは戦いでもあります。自分との。そして偏見に対しての。なまけなんかじゃありません。
 たぬきさんを心配してくれてる人のためにも勇気を出してほしいと思います。 
 もういちど言います。今の自分の状態、命だけを心配してください。
 生活のことは病院にソーシャルワーカーを紹介してもらって、相談してみるといいと思います。


 
[101279]Re: 有り難うございます。 - 投稿者: nyanko3          
投稿日:2006/07/19(Wed) 22:33:07 No.101279

はじめまして。にゃんこと申します。
たぬきさんが、沢山辛い経験をされたので、マイナス思考になったり、実際今の
ご時世で、先行き不安になる気持ち、良く分ります。私も、再就職にはギリギリの
年齢になって来ました。でも、全く就業許可の出る見通しは立ってません。

不安ですが、それでも、少しでも前向きに生きていくしかないと思うんです。。。

心の病であろうと、どんな病であろうと回復した人の運転する公共機構の乗り物に
乗る事に、何の不安があるのでしょう?
心の病だけを対象として、復職をさせてもらえないんでしたら、本当に大きな偏見だと思います。

辛いかもしれませんが、前向きになって下さい、当然の権利を勝ち取って下さい。
1人で悩まずに、YASUさんが仰られてる様に相談できる所、頼りになる様な所
はどんどん利用して下さい。決して1人で抱え込まないで下さいね。

応援してます。


 
[101284]Re: 有り難うございます。 - 投稿者: まゆら          
投稿日:2006/07/19(Wed) 23:47:40 No.101284

たぬきさんとてもつらいのですね。全てはわからなくても少し気持ちわかりますよ。

私は実は言うと高校の資格この病気のせいで取れなかったんです。あと三ヶ月頑張って行けば卒業できたであろう学校に。
それからバスに乗っても電車に乗っても同じ高校生の声・・・。息が出来なくなるほど胸が苦しくて、
また皆が自分の精神状態がうつであると見透かされてるのではないか、と。

恐怖で家にも引きこもりがちになり学生服を見れば涙を流しました。

でも、それは当たり前の事だったんです。

人にまだ若いんだから別にやり直せるじゃないと言われました。

しかし、入院してみてたぬきさんと同じ、私とおなじ考えの人は、入院患者さんはたくさんいました。
うつ病はきっとこれからの社会現代病といわれるだけにもっともっと増えていくのではないでしょうか。
当然の権利を勝ち取りましょう!!

いつも空は雨ばかりでは無いんですから、きっと綺麗な虹が架かります(^0^)v


 
[101290]Re: 本当に有り難うございます。 - 投稿者: たぬき          
投稿日:2006/07/20(Thu) 06:02:34 No.101290

皆さんの気持ち、涙が出てくらい 伝わります・・・有り難うございます。

今朝も仕事に行けず、嘘をついて休みました。一人休めば、一人に迷惑が掛かる・・・そして 烙印を 押され 仲間から爪弾きにされていく・・・それも恐怖でした。

今朝、妻が一言 「休みめば!・家族じゃない!」と 言ってくれました。嬉しかったです。

今日、会社の上司に話してみます。一か八かですが・・・

取り合えず やれることはやってみます。
今は、ここへ 書き込みしたこと、良かったと・・・感謝しています。
有り難う御座いました。



[100956]人間関係に悩んでいます - 投稿者:          
投稿日:2006/07/12(Wed) 21:03:42 No.100956

本当に久しぶりにお邪魔します。隼と申します。
去年の11月から派遣社員として働き始めました。
大学を卒業して半年以上自宅療養していたので働けるかどうか不安だったのですがなんとか今まで続けることができました。
バイトの経験さえなかった私にとって社会に出るのは初めてのことです。
社会に出て一番苦労しているのは人間関係です。よくこの掲示板にお世話に
なっていたことは皆さんとても温かくて人の優しさに感激したものです。
しかしいざ社会にでると当たり前かもしれませんがそういう方ばかりではありません。
自分が仕事が出来るからといって仕事が遅い人を罵る、一日中上司や同僚の悪口を言う、そんな人がなんと多いことか。
一日中そんな愚痴を聞かされたり、罵られたりしているとイライラしたり気が滅入ってしまいます。
どの職種でもこういう人はいるのでしょうから、避けては通れない問題です。
どのように対処すればよいのでしょうか?このことが原因でうつがひどくなるのではと不安になっています。
最近では私自身も話を合わせるためにその悪口に参加してしまったりしています。どんどん嫌な人間になっている自分が嫌になって、温かいこの掲示板にまたお邪魔しました。ここは本当に優しい人達ばかりです。
こんな方達ばかりに囲まれて仕事が出来れば幸せなんですけどね…。


 
[100959]Re: 人間関係に悩んでいます - 投稿者: Max          
投稿日:2006/07/12(Wed) 21:26:55 No.100959

隼さんこんばんは。うつ病暦3年のMaxと申します。社会に出られてからもうすぐ3年目なのですね。本当にすごいとことだと思います。

<<最近では私自身も話を合わせるためにその悪口に参加してしまったりして  います。どんどん嫌な人間になっている自分が嫌になって、温かいこの掲  示板にまたお邪魔しました。

隼さんは本当にまっすぐな方なのですね。自分も見習いたいものです。

<<自分が仕事が出来るからといって仕事が遅い人を罵る、一日中上司や同僚  の悪口を言う、そんな人がなんと多いことか。

まあ、こういう人たちもストレスが溜まっているのでしょう。でも、こういう人がいざ不利な立場(病気、けがなど)にたったら誰も相手にしてはくれないのではないのでしょうか。

答えになっていなくて申し訳ありませんが、どうか無理だけはなさらないようご自愛くださいね。


 
[100979]Re: 人間関係に悩んでいます - 投稿者: Yama          
投稿日:2006/07/13(Thu) 06:24:42 No.100979

隼さん、本当にお久しぶりです。Yamaです。

就職されたのですね。おめでとうございます。

>一日中そんな愚痴を聞かされたり、罵られたりしているとイライラしたり気が滅入ってしまいます。

これは、どんな会社にいても起こりうることですね。
まずは、自分なりの判断基準を持つことではないでしょうか。

愚痴を聞かされたとき、自分の判断と一致していれば『自分もそう思う』といって上げられますし、
もし違っていれば『自分はこう考える』と話すことができます。

もし罵られたら、
自分に非があると思えば素直に謝ることができますし、非がないと思えば聞き流すことも容易になります。

とても難しいことですが、時間をかけて体得していってください。
かく言うYamaも長いサラリーマン人生を送っていながら、完全には実践できていませんが...


 
[101075]Re: 人間関係に悩んでいます - 投稿者:          
投稿日:2006/07/15(Sat) 00:31:06 No.101075

Maxさんありがとうございます。
Maxさんは大学院生なのですね。
院までいってない私にはMaxさんの本当の苦しみは分かってあげられないかもしれませんが、私も波が来たときのレポートや卒論がとても辛かったものです。
どうか無理はなさらないようにして下さい。

>まあ、こういう人たちもストレスが溜まっているのでしょう。でも、こういう人がいざ不利な立場(病気、けがなど)にたったら誰も相手にしてはくれないのではないのでしょうか。


その通りかもしれないですね。正直何でも言いたいことを言える彼らがうらやましかったりもしたのですが、このような人には必ず味方がいなくなっていくものですよね。


 
[101077]Re: 人間関係に悩んでいます - 投稿者:          
投稿日:2006/07/15(Sat) 00:37:38 No.101077

Yamaさんありがとうございます。
私のことなんか誰も覚えていないだろうと思っていたので
とても感激しました。それだけでもこの掲示板に再び来て良かった思えます。

>とても難しいことですが、時間をかけて体得していってください。

そうですね。今は辛いですが、これもこれから社会人として生活していく
上での貴重な経験ととらえたいです。
自分なりの判断基準を少しずつでも確立していきたいものです。


 
[101081]Re: 人間関係に悩んでいます - 投稿者: かつ          
投稿日:2006/07/15(Sat) 01:01:44 No.101081

隼さん、こんばんは。

 会社に入ると人間関係で悩みますよね。若い時は、なおさらですよね。
Yamaさんがいいことをおっしゃっているので、私など、あまり言うことはないんですが、たまたま今日私も会社で、「恫喝」されたので、少し付け加えさせてくださいね。(恫喝と言っても、そんなに大したことではないです)

 世の中、分かり合える人を分かり合えない人が居ると思うんです。「バカの壁」ではないですが、わかり合えない人といくら話しをしても、結局は分かり合えないんです。北朝鮮や中国とは、日本はいくら話をしても、分かり合えないですよね。日本とアメリカは、分かり合える。

 変な方向へ話が言ってしまいましたが、無理に話を合わせて、自分で落ち込むよりも、「この人とは分かり合えないんだ」と思って、つきあいを避けた方が賢明じゃないかと思うんです。そのような人とは、表面上で付き合って愛想笑いと浮かべて、「そうですね」と言っていればいいんです。話を合わせて、無理に自分を曲げることはないと思います。「この人とは分かり合えない、じゃあ、自分の心をシャットダウンして、適当に付きあっておこう」と心の安全扉を閉じてしまえばいいんです。それが、精神衛生上いいですよ。
 その代わり、自分とわかり合える人とは、心を開いて付きあっていくことです。

 


 
[101092]Re: 人間関係に悩んでいます - 投稿者: y.o.          
投稿日:2006/07/15(Sat) 07:59:12 No.101092

隼さん。おはようございます。人間関係は職場・家族・親族・友人・近隣住人と、何処にいても避けられない部分があります。
避けられないけど、避ける機会は減らせるのではないでしょうか?
職場なら職場でいる時のみでプライベートでは避けてしまう。業務に関係しないなら無理に接触しないことです。
10人いれば10人別の考えがあり、自分の考えが正解と押付けてくる人もいます。でも正解はひとつではなく、いくつあってもいいです。最終的な目的が達成するならアプローチの仕方に個人差があっても結果ok。
何故10人異なるのか、これは性格や育った環境・出合った人々との経験に基づいて自分に合った考えを身につけているのです。子供の服を大きくなった大人が着れない様に、合わないものを相手に合わさせようとしても無理です。
考え方や性格には相性があり、相性のよくない人とは接触をなるべく避けられることです。「馬が合わない」ならさっさと馬から下りればいい。
不機嫌なことを言行する人も、好き好んでしていないと思いますよ。いろいろなストレスで心にゆとりがないのです。我慢しているが時々我慢の限界で爆発するのです。ただ爆発しても自己嫌悪しない性格だから、不機嫌なことを巻きちらす。ですからこうした人は堪え性のない弱い心の持ち主なのです。
他を巻き込まないストレス解消方法がとれない人です。
真面目なあなたは文句ひとつ言わず人に合わせて耐えていませんか?
だったら合わさず、その人から可能な限り避けることです。
私も既に30年近く会社勤めしてますが、こうした人間関係は一生の問題ですね。八方美人にならず嫌いならはっきり言って、べたつかれることを拒否する態度を示すのも手です。そうしないとなめられます。
表面上のつきあいの人数が少なくても構いません。親身になってくれる人を探して下さい。数の拘らないことです。


 
[101269]Re: 人間関係に悩んでいます - 投稿者:          
投稿日:2006/07/19(Wed) 19:27:11 No.101269

かつさん、 y.o.さん、レスがかなり遅れてしまいました。
申し訳ありません。

お二人のおっしゃるとおり私は合わない人、相性のよくない人にも
無理してあわせています。どんなことを言っても怒らないし、
文句も言わない、相手にとってはこれほどうっぷんをはらせる人間は
いないでしょう。
すぐ考え込んでしまうほうなので嫌われたらどうしよう、職場で孤立したら
どうしようと思った結果八方美人な態度をとってしまっています。

人生の先輩であるお二人のおっしゃるとおり分かり合えない人とは
接触を避ける、適当につきあうということを実践していきたいです。
そして職場に一人でもいいから親身になってくれる人を探そうと思います。


 
[101283]Re: 人間関係に悩んでいます - 投稿者: まっさん          
投稿日:2006/07/19(Wed) 23:44:44 No.101283

隼さん、こんばんは。職場の人間関係は大変ですよね。歳も性格もそれぞれですから。
僕は愚痴をこぼしすぎだと上司に怒られます…。
これはあくまで個人的な経験からですが無理に相手にあわせないのが一番だと思います。苦手な人には挨拶だけにするとか最低限なことですます。これで少しは楽になるのではないでしょうか。
ご無理なさいませんように。



[101195]はじめまして(^v^) - 投稿者: まゆら          
投稿日:2006/07/17(Mon) 14:23:50 No.101195

私は16のときうつ病になり、九ヶ月の入院生活をようやく終える事が出来ました(^v^)そんな私のお話聞いてください。

入院するという事は決して楽しい事ではありません。

でも、私は苦しいのが自分だけじゃないと何度も励まされました。うつ病は下は小学生上はお年寄りの方までいます。中にはお医者さんをされてる方もいました。たくさんの出会いと心から信頼出来る主治医の先生との出会いがありました。

九ヶ月の間、何度も「CENSORED」「消えたい」と泣きました。でも、逃げてはいけないんです。
逃げようとする度「死」へと引っ張られていくような気がして

現在、うつ病は治ってはいません。薬もたくさん飲んでいます
それでも以前より前向きになれた気がします。
うつ病は私を強くしてくれました。

入院の間私は毎日辛い時はよりいっそう日記に気持ちを殴り書きしました。また親や先生に自分のありのままの気持ちを手紙に託して渡しました。日記はとてもこの病気にはいいと思います。また私の場合は自分を励ますような詩を書いたりしました

本当に辛く苦しい気持ち隠さないで、共に歩んでいきましょう

絶対焦ってはいけません「あせらず、いそがず、ゆっくりと」です(^O^)v本当にもう自分を止められなくなりそうであれば、私は「入院」をお勧めします。

偉そうに書いてすみません。でも、私の紛れも無い本心です。

いつか皆が心から笑えるように・・・


 
[101209]Re: はじめまして(^v^) - 投稿者: nyanko3          
投稿日:2006/07/17(Mon) 23:20:51 No.101209

まゆらさんはじめまして、にゃんこと申します。
私は入院経験がありませんが、まゆらさんは、とても充実した入院生活を送られて、
人間的にも大きくなったんだなぁと、文面から感じました。

私も、辛い事は多いですが、この病気になってよかったと思ってます。
辛い事と引き換えに、沢山の事を教えてくれました。そして、沢山の同じ病を
抱える心友と知り合いました。

私も同じ様に祈ります。
いつか皆が心から笑えるように。。。と

まゆらさん、素敵なお話ありがとうございました^^


 
[101281]Re: はじめまして(^v^) - 投稿者: まゆら          
投稿日:2006/07/19(Wed) 23:26:11 No.101281

にゃんこさんレスありがとうございます。

正直書き込みって初めてだったので皆さんの中に入っていいのかと迷ったのですが、どうしても誰かに気持ちを聞いて頂きたくて・・・。

つい偉そうなこと言いがちですが、心は今でもすぐに壊れそうで怖いです。窓を見てふっと飛び降りたら死ぬのかな?って考えていたり、負けちゃいけないのですが怖いです。とっても。

今月の終わりにNHKで「女性のうつ」について特集するみたいです。
うつになりかけている方はとても勉強になると思います。
私もはじめ手探り状態の中ちょうどNHKで番組をやっていて勉強になったものですから(^v^)



[101268](No Subject) - 投稿者: こう          
投稿日:2006/07/19(Wed) 19:10:44 No.101268

毎日寝てばかりで何をするにも気力がわきません。
こう言ったときは無理をしないで寝ている方が良いのでしょうか。


 
[101270]Re: (No Subject) - 投稿者: くう          
投稿日:2006/07/19(Wed) 20:00:11 No.101270

寝ててください。ただただ寝ていてください。
それが回復の一歩です。


 
[101271]Re: (No Subject) - 投稿者: Yama          
投稿日:2006/07/19(Wed) 20:02:56 No.101271

こうさん、はじめまして。Yamaと申します。

>毎日寝てばかりで何をするにも気力がわきません。

それは、脳と身体が休養したいと主張しているのだと思います。
そんなときはそれに従うのが一番だと思います。
とにかく無理はなさらないほうが良いでしょう。

ある程度休養が取れたら、自然に行動できるようになりますよ。
今は静かにそのときを待ちましょう。


 
[101273]Re: (No Subject) - 投稿者: こう          
投稿日:2006/07/19(Wed) 20:32:54 No.101273

くうさん Yamaさん書き込みどうもありがとうございます。
今はしっかり休もうと思います。


 
[101278]Re: (No Subject) - 投稿者: こっとんふわふわ          
投稿日:2006/07/19(Wed) 22:27:43 No.101278

こうさん,
はじめまして。

気力がわかないのは,身体の出しているサインです。
しっかり休んだら,動ける日がきます。
ときどき立ち止まる事もあるかもしれませんが。
そんなときは,身体のサインを見逃さないよう,ゆっくり休んでくださいね。


 
[101280]Re: (No Subject) - 投稿者: こう          
投稿日:2006/07/19(Wed) 22:44:32 No.101280

こっとんふわふわさん書き込みどうもありがとうございます。
身体のサインを見逃さないようにゆっくり休もうと思います。


全10501件 [ ページ : << 1 ... 492 493 494 495 496 497 498 499 500 501 502 503 504 505 506 ... 1051 >> ]

- HOME - お知らせ(3/8) - 記事検索 - 携帯用URL - フィード - ヘルプ - メール - 環境設定 -

Rocket Board Type-X (Free) Rocket BBS