[
掲示板に戻る
]
過去ログ閲覧モード
[101708]もう少しふんばってみたいけど・・・
- 投稿者:
ぐりぃん
投稿日:2006/07/27(Thu) 22:28:16 No.101708
新しい仕事を始めて、もうすぐ1ヶ月が経ちます。
いざ仕事を始めてみると、消費者の窓口、各部署への書類の手配など、
入社する前には聞かされていなかった仕事がほとんど。
仕事量もあまりに多く、それでも残業はいっさい認められていないので、
限られた時間の中で急ピッチでの作業を求められています。
仕事を理解するまでは、慣れるまでは時間がかかるのも、回り道をしてしまうのも
仕方がないことだと当初思っていましたが、
仕事の指導をしてくださっている先輩からは効率の悪さと処理の遅さを指摘されました。
「分からなくなったら、聞いてください。間違った処理をすると、すべての部署からクレームがきます」
と言われているのに、分からないことが出てきて聞いてみても
「それは、この間教えましたよね?」
と、にべもない態度。答えをもらうことができません。
結果ミスを犯すことが多くなって、毎日のように叱られています。
「私が指示をした仕事以外はしないで」と言われ、かといって、
適切な指示やアドバイスをもらえるわけでもなく、
仕事がたまっていけば「そんなスピードじゃ仕事が終わらない」と叱られ、
たまった仕事をしようとすれば「指示をしていない仕事をするな」と怒られます。
今日も、消費者へメールを送る際に文面をチェックしてもらうと、
私が書いた内容の文面は「用件だけを述べていて無機質すぎる」と
書き直しを命じられ、書き直せば「文章が長すぎる」とまたも却下され、
最終的に、「私が書き直す」と言われ、
その先輩がメールの文章を一から打ち直すことになりました。
「このくらいの文章は書けるようになってもらわないと困る」
私から見てみれば、私が最初に打った文面と、なんら変わりがないように思えました。
私がやることのすべてを否定されます。
同じ時期に入った方は、あまりの厳しさに耐え切れず、わずか2週間で辞めてしまいました。
私は、今の仕事をもう少し頑張ってみたいと思っているのですが、
毎日、言葉のトゲにおびえて震えています。
1つのミスも許されないと思うと作業の手が遅れ、おびえているのが災いしてか、
消費者の方との電話も、以前の職の時のようにはうまくいきません。
責められるのが怖くて、分からない箇所があっても、ぎりぎりまで聞くことができません。
その先輩が、陰で私に対する不満や小言を言っているのが聞こえてきました。
どこまで頑張れるのか、どこまで頑張ったらいいのか、
もう自分には分からなくなってきました。
明日も、責め問いただされて叱られながらの仕事かと思うと怖くて震えが止まりません。
混乱している中で、長々とまとまりのない文章で申し訳ありませんでした。
何かしていないと、誰もいない部屋なのに誰かに叱られるような気がして、
こちらに甘えることしかできませんでした。
[101717]Re: もう少しふんばってみたいけど・・・
- 投稿者:
かの
投稿日:2006/07/28(Fri) 00:18:26 No.101717
ぐりぃんさん 初めまして。かのと申します。
私のような若輩者では、上手い言葉がでてこなくて歯がゆいのですが、
私が以前勤めていた会社の状況とあまりにも似ていたのでレスさせて頂きました。
私が以前勤めていた所も、ぐりぃんさんの先輩と良く似た方が、私の先輩でした。
がんばろうとすればがんばろうとするほど、ミスや手際が悪くなってしまい、最終的には先輩に無視される形になりました。
今思うと、その先輩の子供っぽさや、新人教育の仕方の悪さなど、原因は自分だけじゃなく、先輩にもあったのではないかと思いました。
結局私は、病気が重くなってしまい、一ヶ月で退社しました。
幸いにも、今はよい環境で仕事ができているので、前の職場と比べて思ったことは、環境によって全く異なる自分がいるということです。
どうかどうか、自分を責めて追い詰めないでくださいね。
誰か相談できる人がいるといいのですが・・・
手を繋いでますので、どうか無理はなさらないでください。
[101725]Re: もう少しふんばってみたいけど・・・
- 投稿者:
ぷぅ
投稿日:2006/07/28(Fri) 00:39:34 No.101725
ぐりぃんさん、初めまして。 ぷぅと言います。
かのさんも仰ってますけど、そのような先輩さん、居ますよね。
たぶん「先輩」って言葉に押しつぶされそうなのを、片意地張って誰かをなじってないと生きていけない人なんでしょうね。
ぐりぃんさんが頑張ってみたい、と仰ってるようなので、「辞めたら?」とは言いません。
その代わりに、ちょっと見方を変えてみてはどうでしょう?
先輩さんは、意地を張っていないと生きていけないような可愛そうな人なんだなと・・
質問したい事が有れば、「前にも聞きましたけど・・」と前置きして聞いてみましょうよ。先輩さんがイヤな顔するのは、先輩さんのクセですから、「変わった顔する人だな」くらいの気持ちで・・
打ち直したメール内容が、ぐりぃんさんのものと殆ど変わらなかった事や、2週間で辞めてしまった人が居る以上、あきらかに先輩さんに問題が有るんですよ。
ぐりぃんさんは絶対悪く無いですよ。
ミスは誰だってします。その先輩さんだってしてるはずですよ。
はったりで誤魔化してるだけですよ。
誤魔化そうとせず、うざい先輩さんの話に耳を傾けて頑張ってる、ぐりぃんさんは立派ですよ。
はっきり言って、ぐりぃんさんは間違ってないし、頑張ってる、偉いですよ。
どうか無理だけはしないで、自分流にマイペースで居られるようにしてください。
[101769]Re: もう少しふんばってみたいけど・・・
- 投稿者:
桔梗
投稿日:2006/07/28(Fri) 19:56:04 No.101769
こんばんは、ぐりぃんさん
私もぐりぃんさんがもう少し頑張ってみたいと思っているようなので「辞めたら」とは言えません。
でも、その先輩の為に体調が悪くなるようでしたら、「辞めたら」って言いたいです。
環境のいい職場、ありますよ。
[101824]Re: もう少しふんばってみたいけど・・・
- 投稿者:
ぐりぃん
投稿日:2006/07/29(Sat) 18:48:14 No.101824
今日も、朝から一日中叱られっぱなし、責められっぱなしでした。
仕事中、消えてしまいたい衝動でいっぱいでした。
先輩は、私に答えを求めるかたちで責めてきます。
「どうして、こういう間違いをしたんですか?」
「私は、こんな教え方はしていないですよね?」
「私が確認をしなくてもいいということですね。そうなんですね」
言われたことに対して「はい」「分かりました」「すみませんでした」と答えると、
「返事は聞きたくない。あなたの仕事に対する理解度を聞きたい」
と・・・。
それで黙り込んでしまえば「聞いていますか?本当に分かっているんですか?理解しようとしていますか?」と言われるし、
でも、むやみに返事をすれば「生返事だ」みたいに思われてしまうし・・・
今日は、「前の職場では、どうやって仕事をしていたの?」と呆れられ、
「こんないい加減で仕事ができていたなら、よっぽど小さな規模のどんぶり勘定の会社だったのね」
と、けなされました。
見てもいない私の過去を、今の私だけを見て、憶測で、けなされて・・・
確かに、今の私は、自分でも泣きたくなるくらいダメな人間だけど、
過去の自分まで、すべてを否定されたのが悲しくて悲しくて。
言葉は悪いかもしれませんが、その先輩は、自分に対して絶対の自信を持っていて、
だからこそ、その完璧な自分のクローンを作り出したいと思っているように感じます。
結果が正しければいいわけではなく、結果にたどり着くまでの経過も、
すべて自分の思い通りでなければ気がすまないようなのです。
私は機械じゃない、ひとりの人間だと言いたいのに、怖くて言えません・・・
質問の答えが、先輩が思い描いているとおりのものでないと責められます。
引継ぎは1週間で終わらせて自立するべきなのに、1ヶ月近く経ってもミスが目立つのはどういうわけか、と怒られます。
言われたことをその場で実行するだけで、理解をしようとする気持ちが初めからないと言われました。
1ヶ月程度前の記憶を鮮明に残しておけない記憶力なんてありえない、とも。
私の能力が劣っていて及ばないのか、その先輩が厳しいのか・・・
もう尺度も分かりません。
つらい日々が過ぎていきますが、辞めたいと言い出せる状況でもなく、
辞めると言えば、今以上の苦痛な環境に変化してしまいそうで、
毎日じぶんを追い詰めながら生きています。
[101825]Re: もう少しふんばってみたいけど・・・
- 投稿者:
ぐりぃん
投稿日:2006/07/29(Sat) 19:05:50 No.101825
>かのさん
同じような経験をされていた方がいらっしゃるというのは、孤独感が安らぎます。
会社には、誰も相談できる人がいません・・・
家族も、私が仕事を始めたことを喜んでいるので、とてもこんな状況なのだと打ち明けられません。
でも、こちらで、こうして現状を吐き出させていただくだけでも、
一人で悶々と悩んで思いつめているよりは気持ちが落ち着きます。
かのさんは、いい環境の職場を見つけ出すことができたのですね。
甘えるばかりで心苦しいですが、弱い私と手を繋いでください
>ぷぅさん
考え方を変えるのは、なかなか難しいですが、努力してみようと思います。
いつも、監視して非を炙り出そうとするような視線と、責め立てる口調とに萎縮してしまって、
自分を追い詰めてしまってばかりいます・・・
その先輩は、自分は入社1週間頃には、今と同じような完璧な仕事をこなしていた、と言いました。
完璧の基準が分かりませんが、1ヶ月経ってもミスの多い私には、
1週間という期間は信じられないように思えました・・・
短い期間で自立したという自負があるから、いつまで経っても成長しない私にイライラするのかもしれません。
今日「もう一度聞いてもいいですか?」と前置きをしてみたら、
「ついこの間教えたばかりなのに、あなたは何を聞いていたの?そんなに記憶力が悪いの?」
とさんざん怒られたあげく、不機嫌な様子で教えられました。
こんな私でも、間違っていないのでしょうか?頑張っているのでしょうか?
先輩には、仕事のできないダメ人間のように責められます・・・
>桔梗さん
今ふんばらないと、たとえ環境を変えても、自分は、ここと同じように、
新しい環境に適応できないまま、職を点々とするんではないか・・・
という気持ちで、すごく揺れています。
最近は、落ち込む頻度が多くなってきて、食欲がわかない、悪い衝動を起こしそうになる、
など・・・緩やかに体調が悪くなってきているようにも思えます。
でも、先輩を前にすると、辞めたいなどとは言えなくなってしまいます。
2週間で辞めてしまった方が、ひどい言われようをしていたのを目にしているからかもしれません。
仕事のミスをなくせば、この苦痛から解放されるかもしれない・・・という自分の勝手な思い込みで、
今の苦痛を耐えて頑張ってみようと思っています・・・
その先輩の下では仕事が覚えられないというのは、辞める理由として、認めてもらえるでしょうか・・・それも不安です
[101842]Re: もう少しふんばってみたいけど・・・
- 投稿者:
桔梗
投稿日:2006/07/30(Sun) 11:18:46 No.101842
ぐりぃんさん、こんにちは。
実は私の課にも、その先輩と同じタイプの人がいるんです。
だから、ぐりぃんさんのお辛い気持ちがわかるような気がします。
その人は主任で50代の未婚の女性です。
30年以上、同じ仕事をしていて、生き字引のような方で、何でもよく知っている人で、その人に逆らえる人、意見を言える人は、いません。
昨年の7月にその主任の言動で眠れなくなって辞めた人がいます。
でも、入って1ケ月の人に完璧を求める人では、なかったです。
主任に何かきつい事を言われると、心臓がバクバクして、辞めたいと言っている人もいます。
その主任は私には、きつい事や理不尽な事は言っていないと思います。
私がにぶくて、気が付かないだけかもしれませんが・・・
辞めて行った人も辞めたいと言っている人も50代の既婚の女性です。
先日、辞めて行った人に会ったら、明るくなっていて、新しい仕事を見つけたって言っていました。
ぐりぃんさんは、まだお若いですよね?
ご家族の方に仕事の状況を話した方がいいと思います。
辞める理由は「体調が悪くなったので」では、どうでしょうか。
[101870]Re: もう少しふんばってみたいけど・・・
- 投稿者:
ラズベリー(うつ病再発中)
投稿日:2006/07/31(Mon) 09:54:34 No.101870
ぐりぃんさん、まず、何よりも一言、その指導して下さっている先輩は、明らかにおかしいと思います。自分は、1週間で完璧にやったというのだって、本当の事実かどうかわかりませんよ。
私も、ご家族の方に仕事の状況を話した方がいいと思います。
お父様がいらっしゃるなら、是非、ご相談でもされてみたら、これまでの社会経験からきっと良いアドヴァイスなり、他の会社へ行く事を薦められるなり良いサジェスチョンを頂けるのではないでしょうか?
もし、辞められる事になったら、理由も私も「体調が悪くなったので」で、良いと思います。
私の友人は、会社の上司が、とんでもない人で、彼女は一般職で入ったのに、総合職の様に仕事を押し付けられ、20代だったのに、50や60代の人が出る会議にも出席させられ、自分は、遊んでいる上司だったそうです。
彼女は、それでうつ病になり、その会社を辞めましたが、今、他の会社で活躍しています。前の会社の上司(課長)は、その後、地方に左遷になったそうです。
ちゃんと、見ている人は見ているのです。
良い、人を育てられる上司とは、仕事に対しては厳しくても、この人のために頑張ろうと思える人だと思います。
もちろん、会社という大人数の組織には、良い上司も力のない上司もいると思いますが、残念ながら、ぐりぃんさんの先輩は、実力もなく人柄も悪い様ですね。
でも、他にその先輩の事を好いている方は、会社でいらっしゃいますか?
ぐりぃんさんの書き込みを読んでいると、たとえ、他の会社に行っても、同じ事(=環境に適応出来ない)にはならないと思います。
ぐりぃんさんが、環境に適応出来ていないのでなく、その先輩がおかしいからです。
先輩でなく、もっと上の上司の方でも、誰か信頼出来そうな相談出来そうな人はいらっしゃらないのかしら?だいぶ、上の男のある程度の役職名のついている方でも遠慮されないでいいと思います。一生懸命、この会社でまだ、頑張りたいと思っているのだけど、その先輩の今の対応では、萎縮してしまって仕事が出来ない状況をそのまま具体例を上げ、先輩の悪口を言う言い方ではなく、私にどういう悪い点があるのかみたいな言い方でもして、言う事が出来たら、上の方も理解して下さり、配置転換をするなり、その先輩に注意をするなり、配慮して下さるかもしれませんが、いかがでしょう?
私は、お役に立つ事、何も出来ませんが、陰ながら応援してますね。
[101984]Re: もう少しふんばってみたいけど・・・
- 投稿者:
ぐりぃん
投稿日:2006/08/02(Wed) 18:52:00 No.101984
>桔梗さん
家族に打ち明けようと思います。
でも、どのタイミングで、どういう風に言っていいのか・・・
なかなか、きっかけがつかめません。
実は、今の仕事を始める時、会社側から
「保証人を2人提出してください」
と言われ、父親と叔父に頭を下げて頼みました。
だから、よけいに言いづらいというのもあります。
今日、さりげなく
「最近、体調があまりよくなくて・・・少しの間、お休みしたい」
と言ってみたら、
「自己管理もできないの?体調が悪いのを理由に他の人に仕事を押し付けて逃げることなら、誰だってできる」
と怒られました。
そんな風に言われると、ますます辞めると言いづらくなってしまいました。
>ラズベリーさん
その先輩は、一個人として見れば、とても仕事ができる有能な人なのだと思います。
ただ、後進の指導という点では、あまり優れているとはいえません・・・
私の要領や飲み込みが悪いと言われてしまえば、それまでなのですが・・・
先輩は、他部署にはすごく愛想がよく、人当たりもいいので、嫌っている人はあまりいないようです。
私がいる部署には、その先輩と私しかいないので、同じ仕事をする人間から見てどうなのかは、他の人に聞くことはできません。
おまけに、その先輩は、副社長や常務を味方につけています。
先輩に疎まれた課長は、
「課長と同じ場所にいると、自分の仕事がはかどらない」
と先輩が口にしただけで、デスクの場所を移動になったそうです。
もういっそ、その先輩に
「彼女は役に立たない上にミスばかりするから、クビにして」
と言われた方が気が楽になってしまうくらい・・・
仕事は頑張りたい、でも今の環境は辞めたい・・・
私は、すごくわがままです・・・
[101988]Re: もう少しふんばってみたいけど・・・
- 投稿者:
ラズベリー
投稿日:2006/08/02(Wed) 20:04:21 No.101988
もう、その先輩は、最低ですね。
でも、本当に、仕事の出来る人だとは、思えません。
「一人で、会社でも起こしてみたらいかがですか?」とでも、言ってやりたい所です。(→その先輩は、絶対、成功しませんよ。)
今は、同じ部署にぐりぃんさんしかいないので、何とかもっているのかもしれませんが、その内、化けの皮がはがれると思いますよ。
他部署にはすごく愛想がよく、人当たりもいいというのも、その内、それも
化けの皮がはがれる、(あまり長持ちしない処世術を使っているな)程度にしか私には、思えませんが・・・。
うつ病になって、その会社を辞めた友人の上司も(結局、左遷になった)、ごますりは上手い人だったと聞きましたが・・・。
先輩のわがままが、よく、会社で通ってますね。
上の方も、それが見抜けないなら、その方も所詮、その程度という事になりますが・・・。
その自己管理の話しをされたのは、お父様ですか?
それだったら、「一生懸命仕事をやっているのだけれど、(これからもやりたい)上手くいかないので、相談にのってほしい」という言い方で、話しを始めてみたらいかがでしょう?
上手くいきそうでしょうか?
[102047]Re: もう少しふんばってみたいけど・・・
- 投稿者:
ぐりぃん
投稿日:2006/08/03(Thu) 21:21:25 No.102047
>ラズベリーさん
ごめんなさい、私の文章の書き方がヘタクソすぎましたよね・・・
仕事をお休みしたいと打ち明けたのは、職場の例の先輩に、です。
父親には、まだ現状を打ち明けることはできません・・・
ただ、今日、思い切って母親には話しました。
「遠慮しすぎて、いつも自分の中にためこみすぎていない?家族には、遠慮せず、なんでも相談してくれていいのよ」
と、そのとき母親から言われて、びっくりするくらいの安心感がえられました。
皆さんに、家族に話した方が・・・と背中を押してもらえたからこそ、打ち明ける勇気が出たんだと思います。
父親にも、近いうちに話してみようと思います。
ラズベリーさんがアドバイスしてくださった話の切り出し方を参考にしてみますね。
思考能力が低下しているのか、自分ではうまい言葉が見つからないので・・・
親身になって話を聞いてくださって、本当にありがとうございます
>何番目かの卒業生さん
分かりやすく、ためになるレスをありがとうございます。
現在、精神科にて加療中、鬱のことは家族(親しい友人数人にも話しています)まで知っているという状況ですので、もっと味方を増やすことで、現状は変わってくるかもしれませんね。
負けを認めることは大事、といただいた言葉、とても心にしみました。
そうですよね。
私は、現状に勝とう勝とうとして、それが気負いになりすぎていたのかも・・・
いつも先輩の言葉にびくびくしていて、人からの言葉に恐怖心さえ覚えていたのに、
そんな心でも素直に感銘を受ける、優しいお言葉です。
こんな私にも味方になってくれる人がいるんだ・・・
そう思えるだけで、鬱の最下層には沈まずにすみそうです
[102038]疲れました
- 投稿者:
チェロ
投稿日:2006/08/03(Thu) 18:44:46 No.102038
皆さんこんばんは
今日、4ヶ月の休職を終え、半日ですが職場に出勤しました。
職場の皆は温かく迎えてくれました。
ただ、ほとんど机に座っているだけの半日だったのですが、とても疲れました。
昼食後は布団に横になり、夕方まで眠ってしまいました。
気楽に構えていたつもりが、相当緊張していたんだと思います。
とりあえず明日は、もう少し気持ちを楽にしていこうと思います、
[102039]Re: 疲れました
- 投稿者:
パンナコッタ
投稿日:2006/08/03(Thu) 19:27:30 No.102039
チェロさんへ、はじめまして。パンナコッタといいます。
出勤ご苦労様でした。さぞかし緊張したことでしょうね。
私も今月17日の復職予定で、いろいろと思い巡らせて
いるところです。
うまく仕事の波にのれるといいですね。
どうぞ無理をされずに、すこしづつ慣らしてくださいね。
そして先輩として、あとに続く私やここの皆様にアドバイスを
お願いします。取り合えず今日はゆっくりお休みください。
[102042]Re: 疲れました
- 投稿者:
ラズベリー
投稿日:2006/08/03(Thu) 20:06:55 No.102042
チェロさん、復職第一日目、大変お疲れ様でした。
無理をしない事を、心がけとけば、段々慣れていくと思いますよ。
今日は、暑かったですね。
私は、暑さに負けて、家で伸びていました。
でも、お陰様で、元気になってきて、薬が効きすぎの様で、眠くて、ぼうっとしてしまいます。(過去にも経験あり)
主治医に減量の相談をしようと思っています。
チェロさんも、順調な毎日が続く様、祈っています。
[102046]Re: 疲れました
- 投稿者:
チェロ
投稿日:2006/08/03(Thu) 20:56:11 No.102046
パンナコッタさん ご返事どうもありがとうございます
パンナコッタさんももう少しで復職なのですね。不安だとは思いますが、お互い一緒に歩んでいきましょう。
私は、昨日までは大丈夫、と気楽に考えていたのが、いざ職場の皆を前にするとガチガチに力が入ってしまって。
休職中は割と早く時間が進んでいたのに、今日は時間が一向に進まず何回も時計を見てしまいました。
とにかく明日は、今日より少し前に進めればなと思っています。
ラズベリーさん こんばんは
この前は温かいお言葉をいただきありがとうございます。
今日は、上司からは「溜まったメールを処理しながら時間をつぶしなさい」といわれ、
少しでもわからないことがあると、周りの同僚は助けてくれます。
自分のペースを守り、無理をせず、頼れるところはどんどん頼っていけるように少しずつ意識を変えて行こうと思います。
[101958]磁気治療
- 投稿者:
hikaru
投稿日:2006/08/02(Wed) 07:33:31 No.101958
薬による治療がなかなか奏効せず困っていたところ、ある大学病院に入院し、反復性経頭蓋磁気刺激療法を受けたところ、症状が驚くほど改善し、退院、復職することが出来ました。薬が効かずお困りの方は一度試しても良いと思います。
[101967]Re: 磁気治療
- 投稿者:
iku
投稿日:2006/08/02(Wed) 12:51:11 No.101967
はじめまして、ikuと申します。
おおっと、それは全国的に行われていますか?
埼玉に住んでいるのですが・・・。
参考までに教えて下さい。
[101968]Re: 磁気治療
- 投稿者:
iku
投稿日:2006/08/02(Wed) 12:54:44 No.101968
すみません、補足です。
具体的ににどんな事ををするのですか?
簡単でかまいませんので、教えて下さい。
[101976]Re: 磁気治療
- 投稿者:
YASU管理人
投稿日:2006/08/02(Wed) 16:24:12 No.101976
ECTと同じぐらいの効果があり、安全、通院でも可能ということですから、もっと臨床で効果が確認されて、多くの方が受けることができるようになるといいですね。
磁気刺激療法についてはここが詳しいと思います。
↓
http://fk-clinic.com/jiki.htm#
現在は大学病院などの大きな病院で試験的にしか行われていないのではないでしょうか。当然、保険適用外だと思います。
上で紹介した病院と防衛医科大、杏林大学で受けたことがあるという方が以前いたように思います。
[102011]Re: 磁気治療
- 投稿者:
iku
投稿日:2006/08/03(Thu) 05:05:40 No.102011
YASUさん、ありがとうございます。
防衛医科大で行われているらしいのですか・・・。
良い情報を頂きました。
ありがとうございました。
[102041]Re: 磁気治療
- 投稿者:
sam
投稿日:2006/08/03(Thu) 20:06:00 No.102041
こんばんわ、samです。
先日も話題になっていましたが、「磁気刺激療法」が近い将来普及し、うつ病が過去の病気になったらどんなに良いでしょう。
長年、抗うつ剤を飲み続け、新しい処方に変えてもらう度、新たな副作用に苦しんでます。
「磁気刺激療法」、もう少しネット等で情報を得てから、本気になって考えてみようかと思います。
皆様、情報をお持ちでしたらぜひご紹介ください。
[102044]Re: 磁気治療
- 投稿者:
YASU管理人
投稿日:2006/08/03(Thu) 20:38:38 No.102044
磁気刺激にしろECTにしろ、症状が改善したあとが大切だと思います。
うつ病を発症してしまった環境および自分自身のストレスの受けやすさが変わってないと、再発の可能性大だと思いますから。
ECTと同じ効果でかつ手軽にできる希死念虜のてっとりばやい防止という点で期待しています。
磁気刺激やECTのあと、それまで効かなかった薬が急に効くようになったいう話も聞きます。
そういうメカニズムとか、なぜ効くのかもはっきりはわかってはいないようですが、効くという事実が大事だと思いますし、早く保険適用になって広まらないかなと思ってます。
[102024]ひとりごとです…
- 投稿者:
★マア★
投稿日:2006/08/03(Thu) 12:11:01 No.102024
こちらに書き込みさせて頂くのは久しぶりです。
薬を服用するようになってからどん底の状態に落ちる事はなくなりましたが、やっぱり時々どうしようもなく空しくなります。今日も午前中は仕事を休みました。夕方には行かなければ…ため息しか出ません。
生活していけるお金さえあればあんな所今すぐにでも辞めるのに…とイライラしています。そう考える事が余計にイライラを増幅させている、と自分でわかっているのですが。
すみません、どこかに気持ちを出したかったので…。彼氏は私の病気の事も知っていますし、「甘えてくれていいよ」と言ってくれますが、それはそれでむかつくんですよね。なので彼にもメールする気になれず…。
私は何に怒っているのだろう…とにかく腹が立ってイライラしています。
すみません、ホントにただの独り言です。。
[102029]Re: ひとりごとです…
- 投稿者:
ラズベリー
投稿日:2006/08/03(Thu) 14:33:32 No.102029
初めまして。
ラズベリーと申します。
マアさんは、これをやっている間は、仕事の事を忘れられる趣味や好きな事は何かないのですか?
彼が、「甘えてくれていいよ」と言ってくれていても、こればっかりは、
「それは、、どうも」といきませんものね。(^0^)
でも、折角そう言ってくれている彼共、仲良しでいたいですよね。♪
むかつくだなんて、マアさんのお気持ちは、わかりますが、マアさんがこんな事を言っているとは、知らないマアさんの彼氏の事を思うと、気の毒です。(#^.^#)
何かあったら、それをやってみて、彼に「これを始めた」とメールしてみたら、いかがですか?
マアさんの職場の状況を知っている訳でなありませんが、好きな事があったら、仕事に対しても、別の見方、考え方が出来るかもしれません。
今日は、少しは、嫌な気分がいつもより減って、出かけられる様に祈っています。♪
[102002]ご意見聞かせてください。
- 投稿者:
モーラス
投稿日:2006/08/02(Wed) 23:22:10 No.102002
鬱病を完治して約3か月。休むことなく仕事へ行ってます。
今の給与は月額20万。営業職で仕事をしています。
でも、実績は上げてません。
会社に貢献してません。
人間関係は良好です。
私生活は、彼女がいます。
ご飯も作ってくれます。
でも、この先不安です。
私ってわがままでしょうか?
クスリはもう飲んでません。
[102021]Re: ご意見聞かせてください。
- 投稿者:
くう
投稿日:2006/08/03(Thu) 09:39:38 No.102021
人生に不安はつき物だと思いますが、、、どんな立場の方も。どんな
環境に未を置いても。
しかし、それが自分で尋常じゃないと感じるなら、
まだ、中間期にあるのではないでしょうか。
「中間期」とは、「回復期」の次のステップの総仕上げです。
また、休まれるのには抵抗を感じますか。
主治医ともよく相談し、決断してください。
あなたはわがままではありません。
わがままな人は「自分はワガママなのだろうか」
などと悩みません。
どうか 気持ちを楽に。楽に。成すがままに。
[102027]Re: ご意見聞かせてください。
- 投稿者:
borori
投稿日:2006/08/03(Thu) 13:43:00 No.102027
モーラスさん,はじめまして
うつ歴4年,6月より病休中のbororiと申します。
3ヶ月休まず勤め上げられて,疲れが出たころでしょうか。
職場にでることに恐怖感を覚え,病休を延長した私からみると
休まず仕事ができていることがすばらしいと思います。
営業のことはよくわからないのですが,
「会社に貢献できてない」ことで
不安を感じてらっしゃるのでしょうか。
モーラスさんだけでなく
大なり小なりどなたも同様にお感じになっているのでは。
私もモーラスさんはわがままではないと思います。
わがままな人は人間関係だって
よくないはず。
応援しています。
[101994](No Subject)
- 投稿者:
くう
投稿日:2006/08/02(Wed) 22:16:48 No.101994
髪をショートにしました。久々です。ボーイッシュです。ピアスも3つあけました。 やっぱり、人間生きていなきゃ。何があるかわからない。
夢も希望も絶望も苦しみも やがてきれいな華になる。
[101995]Re: (No Subject)
- 投稿者:
まなむ
投稿日:2006/08/02(Wed) 22:25:50 No.101995
くうさんこんばんは^^
まなむと申します。
私も今日久しぶりに髪を切りに出かけました。長かった髪もバッサリ切ってすっきりしました。
帰りにファミレスで美味しいケーキを食べたりもしました。
調子の良い日はおもいっきりやりたい事をやろうと思います。
私や皆さんの苦しみがいつか綺麗な華になることを私も祈っております。
[101997]Re: (No Subject)
- 投稿者:
江戸紫
投稿日:2006/08/02(Wed) 22:31:04 No.101997
くうさん、まなむさん、こんばんは。
自分も先月末久々に美容室行きました〜
人に髪を洗ってもらったり、カットすると気分が変わって、
ちょっといいですよね。
お二人とも出かけることができてピアスやケーキ、楽しいことが
あってよかったですう〜
[102001]Re: (No Subject)
- 投稿者:
くう
投稿日:2006/08/02(Wed) 23:13:45 No.102001
レスありがとうございます。
付け足すと 上戸彩 風 です。
明日から甥っ子が来ます。 無理せず自分を客観視し、
疲れをためないように日々すごします。
みなさまも。。。 すこしでも楽に。
[102004]上戸彩 風 くう様
- 投稿者:
ラズベリー
投稿日:2006/08/02(Wed) 23:49:35 No.102004
くうさんの記事は、詩になりそうですね。
今、私は、”華”ってどういう意味だっけ?とか思って、辞書を引いてしまいました。(もちろん、イメージ的には、理解していましたが・・・。)
一番最初に出てきた意味が、”美しくて誰でももっていたいと思うもの”だそうです。
くうさんの詩で癒されて、このまま、今日も眠れそうです。(不安だったのだけど・・・)
好きなアロマオイルの香りと共に・・・。
[102012]Re: (No Subject)
- 投稿者:
くう
投稿日:2006/08/03(Thu) 07:22:29 No.102012
直感で 華 となってました。
花より華だと心の底から天から そう囁かれた様な感じがしました。
ラズベリー様の心が癒され眠りを誘うスレッドになったことは
思ってもみなかった収穫です。大変嬉しいです。
私は人を癒す仕事がしたいのです。 ジャズ・童謡・ポピュラーetc。。。
ピアノで、人々の心の石を取り除きたい。砕きたい。排除したい。
夢も この病(プレゼント)がなければ 只漠然と、カジテツと介護に
明け暮れ、ここの方々とも出会わなかったでしょう。
やはり、何度考えても この病はあなたに何かを訴えかけています。
自分と嫌と言うほど向き合う時間を与えられます。消えたいという衝動に
駆られながら、泣きながら、感情をなくしたまま
そこを乗り越えて。
あなたにも 未来の光は必ずある。 いや、人よりその輝きは
比べ物にならないくらい、 強く、眩しく、暖かい。
[102014]Re: (No Subject)
- 投稿者:
ラズベリー
投稿日:2006/08/03(Thu) 07:39:27 No.102014
くうさん、私は、今日、0時〜3時まで薬なしで熟睡しました。
3時には、目が覚めてしまいましたが、くうさんを見習って、3時まで眠れた事を、神様に感謝したら、その後、爽快でした。
6時頃まで、ベットの中で、うつらうつらしていましたが、今も、早朝覚醒してしまったという感覚がありません。
これで、自信がついて、かつての不眠症でなかった自分を思い出せた気がします。
くうさんは、素敵なピアニスト、セラピスト!?になれると思いますよ。
若いのに、介護もされているのですね。
病気で苦労された事や、その経験が、素敵な感性が、きっと、役にたつと思います。
今日も、くうさんにとって、素敵な日になります様に・・・!
[102020]Re: (No Subject)
- 投稿者:
くう
投稿日:2006/08/03(Thu) 08:50:24 No.102020
ラズベリーさん、おはようございます。
自分を褒めて差し上げられたのですね。 ゆっくり頷きました。素敵です。
夢は「音楽療法士」です。でも、文章を書くことも、字を書くことも
泳ぐことも ヨガも 介護も 歌も 大好きです。
お年寄りに旅先で、温泉施設で 何故か話しかけられること多し。
わたしにとっては、何より嬉しい。でも、甥っ子も大好き。
ほかの子供は好きじゃいかな。。。 保育士、教師、医師、 看護士
には 向いてないと思います。将来の夢は 高校の時までずっと看護士で
高校を辞めカウンセラーに強い憧れを抱き、今
「音楽療法士」というのか認定されて、まだ2年くらいなのだとか。。。。
今はとにかく自分と向き合います。そして、よーーく考え これから
生きていきます。生きる知恵を身につけていきます。
みなさんも、この列に続いてくれると嬉しいのですが。。。。
ラズベリーさんも どうか無理をせず ブレーキを。
[102005]翌週の仕事予定が決まらない職場です2
- 投稿者:
「たま」
投稿日:2006/08/03(Thu) 00:05:59 No.102005
スレが長くなってしまったので、新スレにしました。
先週(7/27)の時点で「8/5出勤の可能性があるから」と言われて誰が出勤するのか、何名必要なのかも未確定の状態でした。
ここ数ヶ月、月初に出勤していなかったので、7/29に臨時に診察をして予約日を8/5->8/12に変更して薬もそれなりに出してもらいました。
で8/5の勤務が決定したのは8/1の朝に勤務表がありました。見事に出勤に当たってしまいました。
しかし、前日に自分の状況(ここは前スレ)を説明したのに・・と思い出勤人数は自分と今年の新人だけです。結局話合いはあまり理解されていませんでした。
で、本日の午後5時30分過ぎに仕事をしているとNo2から内線がありました。内容は「8/5の出勤しなくていいから、仕事は沢山あるし時間掛けられても困る、何かある可能性があるなら時間帯により1名で全てを判断できないだろ!」とキツイ口調でした。
結局は理解されてなかったようですし、8/17・18の夏休みも強引に取る方向にしています(病院で検査しますと言っています)。まぁ病院は情報を出すとは思いませんが、復職以降医師の診断書を頂いていないので、もう一度自分の状況等を書いていただき(内容は自分の意見を結構そのまま書いて頂ける医師なので、それプラス仕事を無理のない範囲で続けられるような内容で依頼して)あとは本社に任せようとおもいます。
[102018]Re: 翌週の仕事予定が決まらない職場です2
- 投稿者:
ラズベリー
投稿日:2006/08/03(Thu) 08:38:28 No.102018
あまり、現場で理解がない様ですね。か、NO.2さんは、そういう言い方しか出来ないのか・・・。
でも、たまさんも、強気でいっていらっしゃる様で、前に進んでいると思います。
相手を説得する手段として、何度も言う(医師の書類等を又、出す)というのは、良いと思います。
やる事やったら、人事を尽くして天命を待つですよね。
[101893]でんさんへ
- 投稿者:
ラズベリー
投稿日:2006/07/31(Mon) 19:37:31 No.101893
毎日、日記が書けているとの事、素晴らしいですね。
私も、時々、日記を書いていますが、特に、毎日書くと決めている訳でなく、再発してからは、気持ちが向かない様で、一回も書いていません。
でも、それで、いいと思っています。
又、気持ちが向いたら、書こうと思っています。
でんさんの話しに戻りますが、日記をつけていると、色々な利点があるとお思います。
私も、初めてこの病気になった頃は、時々書いていましたが、その頃の日記を読み直してみると、え?この頃そうだっけ?と忘れていた事も思い出せて、現在の自分の気分や症状の比較も出来るし、お仕事上にも役にたつ事もあるのではないでしょうか?
ネットも私も毎日していますが、同業の方のホームページを読んで、色々、情報を得たり、自分では意識していなくても、仕事と関係ない事を検索していても、視野を広げる事も出来ているのではないでしょうか?
ネットは、でんさんにとって、精神的にまいってしまわないための必要な気分転換ととらえても良いと思います。
仕事に行き詰っているのは、でんさんのやり方が悪いのではなく、病気だからです。
そのため、治療の一環として、休む必要があるのです。
という私も、再発したばかりの頃は、休みに日でも仕事の事が頭から離れなくて、飄々としていましたが、最近では、休みの日はほっと出来る様になったもの、波もあるので、やっぱり、こんな事していいいのかとあせる時もありますし、皆さんにレスを書きながら、私自身も気をつけなきゃとここに書き込む事が、自分を見直す機会になる事もあります。
でんさんは、そこまで仕事にこだわるのなら、何か仕事で夢でもあるのではないですか?
大変な努力が出来る方なので、それを上手くいかせたら、将来素晴らしい業績を上げられると思います。
復帰前に、何とかご自身を整えようとされているでんさんのお気持ちもよくわかります。
真面目な方なので、なおさら、その様に考えられるのでしょう。
又、私自身もそう言われた事がありますが、謙虚すぎる面もお見受けします。(ここでの書き込みでの文面からの想像だけですが・・・。)
私の友人も、恩師の先生に、「自分の良い所は認めないとかえって伸びないよ」と言われたとか・・・。
どうぞ、遠慮は無用ですので、何か思う事がありましたら、又、いつでも書き込んで下さい。
私も、当分の間、暇(要休養期間)と思っていますので、しょっちゅうここの掲示板に来ています。
それでは、又。
[101932]Re: でんさんへ
- 投稿者:
でん
投稿日:2006/08/01(Tue) 16:56:55 No.101932
6月22日にスタートした日記が、今日で「40日目」を迎えました。
市販のノートに書き殴っているのですが、半ページの日もあれば、4ページの日もあり、今は2冊目を折り返しています。
また、7月6日にスタートしたジムワークは、今日で「10回目」。
日記もジムワークも、数字的としては、今日は「区切り」の日でした。
日記という「記録」が残っていたから、こうした区切りを意識することができました。
知らず知らずのうちに、「できること」がふくらんできていると実感します。
自分をほめてあげてもいいところですが、「そうかぁ」という感じです。
事実はあるのに、感覚がまだまだ鈍いですよね。
今日は図書館に出かけて、大野裕先生の本を探してみました。
残念ですが、どうも貸し出し中のようで、実際に手にすることができませんでした。
代わりに、「うつ病を自分で治す実践ノート(リヨン社・高田明和 著)」という認知療法の実践書を借りてきました。
とりあえず、この本からぼちぼち読んで、「認知療法」を勉強してみます。
[101934]Re: でんさんへ
- 投稿者:
ラズベリー
投稿日:2006/08/01(Tue) 18:42:54 No.101934
これからも、日記を書き続けていったら、老後にでもなったら、自分の昔を振り返る事が出来そうですね。(って、何だかばかにした様な言い方ですが、以外と小学校の時の日記とかってとっておいてなくないですか?)
私の兄弟の小4ー6までの日記は、なぜかとってあって、こんな事考えていたんだとか、こんな事あったっけ?とか今、私が読んでも楽しいです。
日記をつけてたお陰で、区切りを意識出来たとの事。
でも、現状は、「そうかぁ」でもいいと思いますよ。
「出来る事」がふくらんできていると実感出来ているのだし、もしかして、でんさんは、ご自身の理想がとても高い所にあるのかもしれませんね。
大野先生なら、「それがあなたの長所なのです。」と仰っしゃりそうです。(笑)
感覚が鈍いと否定せずに、自然体でいればいいのではないでしょうか?
感覚は、自然に感じるものでしょうから、もっとお元気になれば、自然に沸いてくるのもかもしれないですし、、「できること」がふくらんできていると実感されているのだから、前より少しでも前進出来ているので、(よくなってきているみたいだな・・・)位に思ってもいるだけでもいいと思いますよ。
私の住まいの近くの図書館では、ホームページ上で、本の在庫も予約も予約人数も調べられます。例えば、同じ市内、区内や、近郊の市内、区内等なら、取りに行きたい図書館でない別の図書館にある本も取り寄せが出来ます。
大野先生が、最近出された本は、私が調べた時も沢山の人が予約をかけていましたが、その本は、本屋さんでも、あったりなかったり、色々の様です。
出先で、何かついでがある時にでも、色々な本屋さんをのぞかれると、思いがけなく手にする事が出来るかもしれません。
[101965]Re: でんさんへ
- 投稿者:
でん
投稿日:2006/08/02(Wed) 12:42:36 No.101965
日記を振り返ると、7月以降の「午前中」は、寝逃げか、ジム・ワークをしています。
ジムワークをする時は、メニューが終わり次第、まっすぐ自宅に戻ります。
「午後」は自宅で過ごしますが、変わり映えのない毎日です。
「何かを楽しむ」まではいかないので、ぼんやりとテレビを見流すことがほとんど。
毎日ネットをつなぐのですが、読むだけで、スレやレスはなかなか打てません。
ごくまれに外出する時も、帽子を深々とかぶり、人目を忍ぶような感覚がなかなかぬぐえません。
休職中の身に、意識無意識で、引け目や負い目に感じてしまいます。
身体はジタバタしてはいませんが、心はジタバタしがちです。
ジムワークはできるのに、日記はつけるのに、ネットはつなぐのに、「それ以外」のことを広げていく気になれないのです。
午後の空白の時間がどうにもやりきれません。
「時間貧乏性」というのは、なかなか厄介です。
[101971]Re: でんさんへ
- 投稿者:
ラズベリー
投稿日:2006/08/02(Wed) 13:10:51 No.101971
う〜ん、でんさんは、お元気な頃、どんな事に楽しいと感じましたか?
休職中の引け目や負い目は、復職したら、今と同じ様には、感じないでしょうから、ご心配なさらなくて、大丈夫でしょうけれど、焦ったりする気持ちは、当然だと思います。
でも、人生、終わってみないと、最後に、誰が成功しているかわかりませんよ。
というか、最後にご自身が良い人生だったと思える人生を歩めたら、その人は、幸せに生きれたという事になると思いますが・・・。
又、土日に外出されるのなら、開き直って、本屋さんめぐりでも出来るでしょうか?(土日、祭日なら、どなたも、社会人と思われる人が、私服で、街中にいても、違和感感じないでしょうし・・・。それに、世の中の方は、土日が休みの方、ばかりでもないですけれどね・・・。)
平日は、何か、お仕事の準備でも、疲れない程度に、様子をみながら、やってみるのも、難しい事でしょうか?
好きな事が、お仕事なら、負担にならない様な簡単な事でも・・・。
やりすぎない様に、ご自身をコントロール出来る様になれば、でんさんの悩みは解決するのでしょうから・・・。
[102009]Re: でんさんへ
- 投稿者:
でん
投稿日:2006/08/03(Thu) 01:52:27 No.102009
ラズベリーさん、ていねいなレス本当にありがとうございました。
今晩は、家の中でバタバタが起こり、気持ちがささくれ立ってしまい、こんな遅い時間にレスしています。
「〜したらどうでしょう」というアドバイス、どれもたいへん具体的で、「やってみよう」と思えるものが多く、とてもうれしいです。
でも、「外出」については、曜日に関わらず、なかなか気が進みません。
大きな理由として、繁華街や商店街など、人が多く集まりとことには、今の教え子やかつての教え子がけっこうおり、顔を合わせるのがしんどいのです。
私の「現状」を知らず、気軽に声をかけてくる生徒もいますが、ちぐはくな対応しかできず、「本人(たち)に悪かったなー」と、後から自分を責めてしまいます。
今の私の微妙な立場は、円滑なコミュニケーションを大きく阻害するのです。
それでも、今日は本屋さん巡りをしてきました。
意中の本とは出会えず、他の「認知良好」の本を買ってきました。
今は、手元に2冊ある「認知療法」の本を精読し、うつに挑んでみたいです。
私にとっては、記録を残していくことには「慣れ」もあるので、「認知療法」には大いに期待したいです。
ラズベリーさんの使い心地や使った感想など、これから「認知療法」を進めていかれる上で、参考になることがあったら、ぜひ教えてください。
私も、一つでも二つでも、使い心地のよさや使った感想などを、個々に記していきたいと思っています。ではまた。
[102013]Re: でんさんへ
- 投稿者:
ラズベリー
投稿日:2006/08/03(Thu) 07:27:56 No.102013
でんさんは、先生をされているのですね。
私も、教える仕事もしていますが、生徒というものは、お世話になった(なっている)先生に、街中で会えたら、「あっ、先生だ。会えて嬉しいな!」といった所だと思います。
それでも、現状は、ちょっと、街中で生徒さんに会うのは、辛いと思いますが、もう、夏休みですし、それも、後、2週間程まで期間限定の事ですし、生徒さんの方は、先生の私情を、探ってくる子もいないでしょうしね。(もし、いても、子供は、大人のそういう事が好きな変な人とは、事情が違うと思います。もし、聞かれても、心配しているのでしょうし、ちょっと家庭の事情があってねとでも、その辺は、適当に答えていればいいと思います。)
「暑いね、元気?」「今、どうしているの?」の世間話感覚でOKで、でんさんの生徒さんの年齢を知りませんが、先生の近況を聞ける生徒さんは、相当、大人で余裕がないとそこまで、聞けないのではないでしょうか?
聞かれたら、「暑くても、ジムに行っているよ!」でも、いいのではないでしょうか?
私も、再発して、状態の良くない時に、以前から、少々気になる点のあった子に、遂に、相当厳しい事を電話で言って、自分も余裕がなかったため、生徒の反応を(返答の声を聞かずに、それでも、何となく傷ついている雰囲気は伝わってきましたが・・・)聞かずに、電話を切り、もう、あの子はもしかして、連絡してこないかもとも思っていましたが、厳しく言った事は、やはり良かった様で、それから、態度も変わり(もともと悪い子ではないですが)以前より、お互い歩み寄れた気がします。
今の子は、けんかしても仲直りが出来ないと聞きましたが、生徒と先生も
立場は違っても、人間関係、ちょっと位、けんか状態になる時もあって、いいのかもと今回の件で思いました。
(私は、他の生徒のお母さんにも「先生、怒らないから」と言われた事もあり、一応、自分では、優しい先生だと思っていますが・・・。−本当かー笑)
昨日も、だいぶ、元気になりましたが、まだ、完治していない状態の私で、仕事に臨みましたが、これからも、今、私で出来る事を、出来る限りやればいいと思いました。
始める前は、やはり少しは、不安はありましたが、やってみたら、結構仕事出来ましたよ。(それに、完治しても、人間不安に思う事はありますよね。ー笑ー)
全部、病気のせいにするのも、よく考えてみたらおかしいですよね。(笑)
認知療法の人間関係の所は、[101978]さんのひでおさんだったかな、(お名前をコピー&ペーストし忘れてしまったのですが)でんさんも、もし、このレスを読んでいたらと書いてありますが、ご参考までに読んでみて下さい。
大野先生も、”100%の人間関係を求めるのは辞めましょう”と仰っています。私も、それで、いいのだと思います。お互い、100%相手の考えている事がわかってしまったら、逆に辛くなってしまうかもしれませんね。
不安に思う事を、なくしていく”慣れ”を書いていく事も、必要と思いますが、あまり、考えずに、久しぶりに職場に行ったら、それまで普通にストレスを感じていた事も、時間を置いた事で、気分が変わり、以外とすんなりと仕事に溶け込めるかもしれないですよ。
起こり得るすべての状況を予想していたら、逆に予想外の事が起こった時に、対処出来なくなると思います。
教科書を読んで勉強するのでなく、現場でやりながら、仕事を覚えていく感覚でしょうか?
でも、それも、でんさんのペースで、辞めようと思った時に、辞めるのでいいのかもしれません。
それでは、又、何か思う事あったら、書き込んで下さい。
[101952]社会保険年金?(旧障害者年金について)の質問です
- 投稿者:
YAMATO
投稿日:2006/08/02(Wed) 00:07:40 No.101952
はじめまして。YAMATOと申します。社会保険年金?(旧障害者年金)についての質問なのですが、社会保険で厚生年金なのですがどういう条件だと通るのでしょうか?またいくらくらい支給されるのでしょうか?年金を申請したいのですが必要な条件はありますか?また生活保護とは一緒に受けれないのですか?あと就業不可にして申請後治って働きながら受け取ることはできるのでしょうか?質問攻めになりましたがお返事どなたかお願いします。
[101993]Re: 社会保険年金?(旧障害者年金について)の質問です
- 投稿者:
nyanko3
投稿日:2006/08/02(Wed) 22:02:37 No.101993
私は国民障害年金の方を受給してますので、社会保険の方が良くわかりません。
どなたか分かる方、いらっしゃいませんでしょうか?
一度上げさせて頂きます。
[101999]Re: 社会保険年金?(旧障害者年金について)の質問です
- 投稿者:
くろねこ
投稿日:2006/08/02(Wed) 22:32:53 No.101999
こんばんは。
>社会保険で厚生年金なのですがどういう条件だと通るのでしょうか?
>年金を申請したいのですが必要な条件はありますか?
まず障害等級に該当する事。
初診日に保険料の納付要件を満たしている事です。
後は、初診日に厚生年金の被保険者になっていたか。
まず、主治医に相談してみて下さい。YAMATOさんの状況が、年金の障害等級に該当するか判断してくれると思います。ここはグレーゾーンで難しいところです。ただ、一般的な「うつ」では3級も厳しいと思います。
>またいくらくらい支給されるのでしょうか?
2級の場合は、障害基礎年金792100円+障害厚生年金です。
障害厚生年金は認定日までの給料にもよります。平均で25万円の場合、約40万円+配偶者加給(224700円)です。ケースによってやや複雑になります。
>また生活保護とは一緒に受けれないのですか?
併給は可能ですが、生活保護が年金の分減らされるとは思います。
>あと就業不可にして申請後治って働きながら受け取ることはできるのでしょうか?
精神疾患は有期認定だと思いますので、元気になれば(障害等級に該当しなくなる事)年金はストップします。
原則2級は就労不可。3級は就労可。にはなっています。
掲示板では細かい話は出来ないと思うので、主治医に確認して障害等級に該当するようであれば、社会保険事務所に相談に行ってみてください。
あるいは病院の医療福祉相談室にでも問い合わせてみてください。
[102010]ありがとうございます
- 投稿者:
YAMATO
投稿日:2006/08/03(Thu) 02:50:35 No.102010
どうやら私は発症時期からして厚生年金のようです。だとするとすごく給付金は少なくなるんですよね。一度主治医と相談してみます。nyanko3さん、くろねこさんありがとうございました
[101978]今後のこと
- 投稿者:
ひでお
投稿日:2006/08/02(Wed) 17:10:26 No.101978
現在、2度目の休職中です。32歳の男性です。鬱と社会不安障害を抱えています。
仕事への復帰後のことが今から不安で不安でたまりません。
具体的には、今度再発したら後がないということ。日曜日の午後から心が不安感に支配され、月曜日の気分は最悪、というのが仕事をしていた時のパターンでした。休職すると、このパターンはなくなりました。
また、会社の人間関係もあまり良くありません。今の会社は、制度的には鬱に理解があり休職も可能ですが、周囲の人間は鬱のことは理解していません。気力の問題だと言われました。僕のことは、こころよく思っていない人もいると思います。
また、社会不安障害を抱えており、会議、人前でのスピーチ、会社での懇親会などがとても苦手で、不安です。例えば、会議があると分かると、その数日前から頭がそのことで支配され、不安感で眠れなくなったり、どきどきが治まらなかったりします。この不安感から鬱状態になることもしばしばあります。
現在の会社は、福利厚生は整っているので、余計今後どうすべきか迷ってしまいます。何か、アドバイスはないでしょうか?
[101980]Re: 今後のこと
- 投稿者:
ラズベリー
投稿日:2006/08/02(Wed) 18:04:26 No.101980
2度目の休職中で、今度再発したら、後がないとの事。
いきなりですが、具体的には、どういう問題が生じるのでしょうか?
ひでおさんの病気が、再発するとは限りませんし、それより、再発防止には、どうしたらよいか考えた方が、ご自身を追い詰める事にならないのでしょうか?
私も今、勉強中の認知療法を、日本に広めた大野裕先生という精神科の先生は、追い詰められた時に、「問題点は何かという事を考えてみましょう」という事を仰っています。(横レスですが、でんさんも、もし、このレスを読んでいらしたら、本が簡単に手に入らないとの事、ご参考までにどうぞ。)
そう思うと、少し、気が楽になりませんか?
会社の方に、気力の問題と言われたら、会社に行く気もうせると思いますが、ここにいる方は、皆、理解者ですので、ここは、会社の人は会社の人と割り切って考える事がお出来になられたら、少しは、気が楽になるでしょうか?
その方は、ご自分が鬱になられたら、気力の問題でない事が、痛いほど、わかると思いますが、誰だってなる可能性があるのですから、その方だって、今後、わかりませんよ。
こころよく思っていない人もいるとの事、これも大野先生の考え方でいくと、そう思われたのは、何か根拠がおありでしょうか?
大野先生は、奥様に「人の気持ちも理解出来ないで、精神科医が勤まるのか」と言われたと著書の中に、書かれていますが(笑)、この件を例にあげて、精神科医は、患者の考えている事を何でも、見抜けると思われる事が多いが、そんなに簡単に人の考えている事はわからないと仰っています。
つまり、自分の考えに思い込みがないかと、思った事の根拠がどこにあるか本当に正しいのか、見つめ直しましょうという事が、認知療法の考え方です。
会議での人前でのスピーチについても、大野先生の様に、講演好きに見える方でも、ご自分では、苦手と思っていらっしゃるそうです。
何が原因で不安になるのでしょう?
準備が、足りないのか、完璧に話そうと思われないで、もし、いい間違えても、言い直せばよいのですよ。
結婚式等のスピーチでも、よく、アンチョコを持って、スピーチされる方がいらっしゃいますね。
懇親会でも、気の合いそうな人と少しでも、話す事から始められたらいかがでしょうか?
専門家でないので、ひでおさんの現状の状態も把握出来ている訳でありませんし、的確なアドバイスになっていないかもしれませんが、少しでもお役にたてたでしょうか?
[102000]Re: 今後のこと
- 投稿者:
Buttercup
投稿日:2006/08/02(Wed) 23:13:07 No.102000
ひでお さん、こんばんは
人前で話す等は、慣れるしかないと思います。
慣れるまでの間、薬の力を借りるのはどうでしょうか。
私は頓服として抗不安剤(セディール)出してもらってます。
全10501件 [ ページ :
<<
1
...
480
481
482
483
484
485
486
487
488
489
490
491
492
493
494
...
1051
>>
]
-
HOME
-
お知らせ(3/8)
-
記事検索
-
携帯用URL
-
フィード
-
ヘルプ
-
メール
-
環境設定
-
Rocket Board Type-X (Free)