[ 掲示板に戻る ]

過去ログ閲覧モード


[103023]夫も鬱 - 投稿者: のくたーん=おりおん          
投稿日:2006/08/22(Tue) 03:18:30 No.103023

こんばんわ いつもはROMしているだけなのですが、どうしても書きたくなってしまいました。お許しください。

私はもう2年以上鬱をわずらっています。
その上、夫まで会社での怪我やそれに伴うショックから、会社の流れについていけなくなり、この春に私の勧めで通院をはじめ、やはり鬱と診断されました。

その夫がお盆前後から、また被害意識が強くなり、今朝も表情がなく今朝のご飯にも手をつけられない状態になってしまいました。
これはまずいと思い、会社を休ませ、病院に行き、入院あるいは療養できるところがないかと、医師と相談の上、総合病院を紹介していただきました。

総合病院には明日、とりあえず初診に行き、今後の入院等の検討をすることになっています。

私としては、自分が鬱であるので主人の状態がある程度想像できている(?)
から、今日は私の判断ですべて動きましたが、今頃になって、「私が勝手に夫のことを振り回してよかったのだろうか」と不安になるのです。
また、主人の今後の仕事についても、マイナスになってしまうのは容易に想像できます。小さな個人の会社なのでなおさらです。

こうして夫のことを心配している私ですが、実は以前夫の女性関係でかなり追い詰められた本当に苦しい時期があり、夫の為を思いつつも、心のどこかで、「今の貴方の病気の辛さなんて、あのときの私の苦しみに比べれば・・・」などと、すごく夫に対して残酷な気持ちが心のどこかに確かにあるのです。

鬱の苦しさをよく解っているのに、こんな冷たい気持ちを持っている私と、それでも、夫を心配する私が両方いて、自分がなんだかわからなくなりそうです。

私はやはり心が狭いんでしょうね。なのにとりあえずいい子ぶっているだけなのだと、自分を責めてしまいます。


 
[103032]Re: 夫も鬱 - 投稿者: さち          
投稿日:2006/08/22(Tue) 09:10:42 No.103032

 初めまして、さちと申します。

 のくたーん=おりおんさんが、ご主人のためにとられた事は、正しかったと思いますよ。
 ご自分も病気を抱えていらっしゃるのに、よく判断もされ、実行されるのも大変だったと思います。

 まずは、ご主人の状態が良くなられる事を優先しましょう。
 ご主人のお仕事の事も気がかりでしょうが、先に治してからでよいかと思います。

 のくたーん=おりおんさんは、ご主人のためにとても多くの事を思いやれていますね・・・。


 
[103033]Re: 夫も鬱 - 投稿者: のくたーん=おりおん          
投稿日:2006/08/22(Tue) 09:17:46 No.103033

さちさんへ

お優しいお言葉、心に染みました。ありがとうございます。
正直、昨日はかなり精神的にも体力的にもきつかったです。
さちさんが仰るとおり、夫がよくなることをまずは第一目標として、サポートしていけたら・・・と思います。

私が家事もままならない状況ですので夫にはわるいですが、病院で療養できたら、お互いのためにもいいですよね。

ありがとうございました。また、相談させてくださいね。


 
[103048]Re: 夫も鬱 - 投稿者: 裕太          
投稿日:2006/08/22(Tue) 15:21:37 No.103048

おりおん様、はじめまして。

>私はやはり心が狭いんでしょうね。
>なのにとりあえずいい子ぶっているだけなのだと、
>自分を責めてしまいます。

良い子ぶっているだけなんてことは絶対ないですよ。
おりおんさんは本当に優しい気持ちで接していらっしゃるのだと思います。

でも・・・

>すごく夫に対して残酷な気持ちが心のどこかに確かにあるのです。

この気持ち、私も分かります。私の場合、相手は父です。
父は自己中心的で家族に対する愛情が無く、
そのような態度に子供の頃から私は随分と傷つけられてきました。

そのような父が食中毒で苦しんでいたとき、
私は心配して病院に付き添いながらも、
「親父は俺が子供の頃、高熱を出して咳き込んでいても気にも留めず
横でたばこを吸っていた・・・。何を自分だけ苦しそうに。」と、
メラメラした醜い感情が湧いてきてしまいました。

心を広く持てれば・・・と思うのですが、難しいですね。
でも心配する気持ちは本物だと思います。
どうかご自分を責めないでください。


 
[103054]Re: 夫も鬱 - 投稿者: のくたーん=おりおん          
投稿日:2006/08/22(Tue) 16:50:56 No.103054

裕太さんへ

はじめまして。私の気持ち、ご理解くださってありがとうございます。
裕太さんも、同じような感情を経験されたことがあるのですね。
人間って、本当に過去を水に流すというのは難しいですね。

今日、総合病院に行きましたが、精神科病棟は空き待ちで、入院できるのが一週間後か一ヶ月後になるかは全く予測がつかないとのことでした。
一応、入院予約はお願いしましたが、今後の予定が全く立たず、このような状況では会社にもどう話していいのか。 
また、考えどころです。

なんだか、人間っていろいろなものに巻き込まれたり、思い通りに行かなかったり。めんどくさいですね。・・・
また愚痴になってしまいました。ごめんなさい。

裕太さんが言ってくださった「自分を責めない」ように、あまり深く考えすぎないようにしようと思います。
裕太さんも、どうかご自愛くださいね。ありがとうございました。



[102939]薬剤性肝障害について - 投稿者: にーと          
投稿日:2006/08/20(Sun) 12:44:42 No.102939

今、私はレキソタン2mg朝夕+マイスリー10mgを常用して
おりますが、この程度の薬ではどのくらい飲み続けると
肝障害を起こすのでしょうか。
薬を飲み始めて、まだ2週間程度ですが、血液検査などは、
どのくらいの間隔でしてもらえばよいのでしょうか。
長期常用されている方がおられましたら、お教え頂きたいです。


 
[102950]Re: 薬剤性肝障害について - 投稿者: あみ          
投稿日:2006/08/20(Sun) 16:53:28 No.102950

にーとさん、はじめまして。
うつ病歴5年のあみと申します。医師をしております。
私は薬物治療を開始してから4年になります。

精神科領域のほとんどの薬が肝臓で代謝されますので、肝障害をご心配されるお気持ちはわかります。

まず、医師としての立場から意見を言わせてください。
健康な肝臓、腎臓をお持ちの方で、用法、用量を守って服用する限り、肝障害はまずないと言ってもいいと思います。
ただし、肝障害が元々ある場合、お酒、ある種の食品(私が知っているのはハーブ)と併用した場合はこの限りではありません。

次に、患者としての立場から。
マイスリー10mgとレキソタン2mg×3を丸4年飲み続けています。
(他にもSNRI、4環系抗うつ剤、気分安定薬としてデパケンを同じく4年近く飲んでいます)
職場の健診で、年に一回の血液検査を受けていますが、異常値が出た事はありません。
お酒を常用するより、肝障害の確率は低いと考えて頂いて結構です。
(仕事が辛くてお酒を常用し、肝機能に異常が出た事はあります)
今後お薬が増えるような事がありましたら、その時点で主治医に相談なさったらいいと思います。

参考にして頂けましたら、幸いです。


 
[102954]Re: 薬剤性肝障害について - 投稿者: ローズ          
投稿日:2006/08/20(Sun) 17:20:43 No.102954

こんにちは○

わたしも、今肝臓に問題を持っています

血液検査の結果、GPTというものの値が、基準よりもかなり高かったんです。わたしに現在出されている薬は、トリプタノール、アマゾロン、リーマス、セルベックスカプセル、ピレチア、アタラックス、サイレースです

こういうものを、二年近く飲んでいたら、肝臓の検査の数値が高く出てしまいました。それで、一ヶ月ぐらい前から、タチオン錠という肝機能改善の薬を飲んでいます。来週の土曜日に、再び血液検査をして、もし数値にまだ問題があれば、他の薬を出すようです

ちなみに、わたしは、年に二、三回しかお酒を飲みません(お正月のおとそとかです・微笑)

薬の影響の仕方は、かなり個人差があるので、気になるのでしたら、血液検査をなさって、肝蔵の値をお調べになった方が良いと思います。その結果によって、どのように対処するかとか、どれくらいの間隔をあけて検査をするかなどのことを、主治医さんとご相談になれると良いですね*


 
[102962]Re: 薬剤性肝障害について - 投稿者: むうっこ          
投稿日:2006/08/20(Sun) 20:14:27 No.102962

にーとさん、はじめまして。むうっこと申します。
私の場合ですが、

お薬を長く飲む必要のある場合には、初めて投与した時、数ヶ月後、にチェックしていました。少々肝機能が低下(数値が上昇)しても、その薬の効果が副作用を上回るようなら、データを慎重にフォローしますが、すぐに薬を変えないことが多かったと思います。

副作用が著しい場合には、状況が許せば薬を一度中止し、内服必要ならば、他の薬に変更します。その場合にも安定するまでは採血をします。そのお薬が原因であれば、少しずつデータは改善します。肝臓の超音波などもチェックして、薬剤以外の原因がないかも確認します。

肝機能以外にも、例えば薬のアレルギーによる湿疹が出た場合、初めて飲んだ薬ではなくても、薬はすべて疑うのが鉄則とのことです(皮膚科より)
つまりは、薬を長く飲むから、必ず副作用がでるわけではありませんし、また長く飲んでいるからもう何も起こらないと決まっているわけでもないようです。

ニートさんは飲み始めて数週間とのことですが、私なら次回診察時には初めての採血をすると思います。そのデータで今後の方針などが決まってくると思います。
もちろん、もともと別の理由で肝機能障害を持っている方がいますので、飲み始めの採血はそういう意味で大切だと思います。


まずは主治医の先生に方針をお聞きになってみてくださいね。
治療はあくまでも、医師から患者さんへの一方通行ではなく、患者さんの意思が反映されるべきものですので、お薬が新しく処方される時には、納得できると安心ですよね。

見当違いのレスでしたら、申し訳ありませんでした。
(私は内科医ですが、今は育児休暇中です。自分の療養もしております)


 
[103024]Re: 薬剤性肝障害について - 投稿者: にーと          
投稿日:2006/08/22(Tue) 05:09:00 No.103024

あみさん、ローズさん、むうっこさん、大変参考になるご意見ありがとう
ございました。
早速、先生に頼み、血液検査をして来ました。
自分の家系もみな下戸ですし、肝臓は強くないようなので、
これからは、病院に行くたびに血液検査をしてもらおうかとも思っています。
ローズさん、私の母も一時期B型肝炎でタチオン錠を飲んでいたそうです。
母の場合、当時、蜂蜜などをよくとったり、葡萄などを食べるように自分で工夫して肝臓をいたわったそうです。
母も自分に似て心配性な面があり、信用していいか分かりませんが、
看護師をしてきた母の経験では、肝臓は一度悪くなると
完全回復はなかなか望めないそうで、肝臓の悪化に気づかず、
肝臓の解毒作用をひどく害してしまった場合、脳や他臓器全てに毒がまわり、悪性症候群となり、脳細胞も破壊され、
うつの治療どころではなくなってしまう怖いケースもしばしばあるそうです。
母の場合、それから何十年もたつと思いますが、未だに肝臓に負担をかけないような生活を心がけているそうです。
どうかローズさんも薬物療法中は頻繁に検査され、ご自愛下さるようお願い申し上げます。


 
[103035]Re: 薬剤性肝障害について - 投稿者: ローズ          
投稿日:2006/08/22(Tue) 09:44:20 No.103035

ニートさん、色々とお教えくださり、感謝致します

とても参考になります

肝臓って、本当に大事なんですね
あなたのメッセージを拝見して、改めて思います

有難うございます○

ニートさんも、御自愛くださいませ*



[102988]復職について - 投稿者: にーと          
投稿日:2006/08/21(Mon) 15:50:42 No.102988

不安神経症と診断され、これで会社も1ヶ月近く休んでしまったので、
そろそろ復職してみるべきかと悩んでいます。
実際、だいぶ体調も良くなってきたし、薬を飲みながらなら
会社に行くことは、十分出来ると思います。
でも、今の仕事に対する自信も興味ももうすっかりなくなってしまいました。
もっと休職して勉強してもう一回大学に行って人生やり直したいとも思ったのですが、それは、これから結婚して子供を作って家族を養って行くべき、
20代後半になった大人としては甘い考えだし、お金と時間の無駄だと両親に反対されました。
でも、実際こういう状況になると、
心も体も不健康だし、仕事にも誇りが持てないし、一体自分は何のために生きてるんだろうと思ってしまいます。
とても、自分の理想とする女性と結婚したり、子供を作ったりする資格があるとは思えませんし、恋人を作る資格すらない気がします。
でも、もっと大変な人は世の中にはいっぱいいるのだろうし、仕方ないのかも
しれません。
こういうのをほんとのニートと言うのでしょうか。
やっぱり、仕事に誇りが持てなくても、自分の能力で出来る仕事を我慢してやって生きていくのが正常な社会人なのでしょうか。


 
[102990]Re: 復職について - 投稿者: チャン          
投稿日:2006/08/21(Mon) 16:42:55 No.102990

初めまして。
先ほど私も今までの経過をアップしたところです。
私の場合は復職後の悩みで、何か参考になればと思い
コメントさせて頂きます。
復職のポイントは、仕事への意欲(気力)、体調の安定(=体力)が
前提になると思います。その辺りはいかがでしょうか?
その点を今一度思ってみて下さい。
現在の私は復職後の仕事環境等で悩み、そしてまた気力が萎えようと
しており、自信をもってアドバイスすることはできませんが、
にーとさん、決して今のご自分を悲観しないで下さい。
お互い様ですが、先ずは心と身体を健康な状態にしましょう。


 
[103003]Re: 復職について - 投稿者: さち          
投稿日:2006/08/21(Mon) 20:12:27 No.103003

 初めまして、さちと申します。

 お加減がだいぶよくなられたとの事、よかったですね。

 そして、勉強してもう一回大学に行っていきたいというお考えは素晴らしいですね。

 無理はしない範囲で、復職して、とりあえず仕事をしながら、何かしら、資格をとる等、目標を持って、勉強をしていく内に、(今のお仕事に関係あるものでも、他の興味のある分野でも)新しい視野が開けるかもしれませんよ。

 事始めの時は、きっかけがつかめない事もありますし・・・。
 
 でも、複雑な心境もお気持ちお察しします。


 
[103014]横レスです。 - 投稿者: YASU管理人          
投稿日:2006/08/21(Mon) 22:59:40 No.103014

>にーとさん、自分のスレッドに対して、レスを返されたら、必ずお礼を言わないといけないなんて規則はないんです。スレッドを立てた方がお礼も無理な状態になってることもありますので。
 でも、あらたにスレッドを立てられるぐらいならば、同じページのひとつ前のご自分のスレッドにレスしてくれてる方々にまとめてでいいので、お礼ぐらい言うのが先だと思いますよ。
 2回続きましたので、言わせていただきました。


 
[103025]Re: 復職について - 投稿者: にーと          
投稿日:2006/08/22(Tue) 05:22:41 No.103025

さちさん、ありがとうございます。
確かに自分もそうするのがやはり一番良いのだと
思ってきました。何とか勇気を出して会社に行くよう頑張って
みようと思います。

YASUさんありがとうございます。
自分の場合自分中心的に考えてしまう傾向が有り、
会社で上手く行かなかったのはそのせいもあると思います。
病気の治療とともに、そういう面も少しずつ、直して行こうと思います。


 
[103031]Re: 復職について - 投稿者: チャン          
投稿日:2006/08/22(Tue) 08:59:32 No.103031

にーとさん、RESありがとうございます。
昨日よりはいいですが、今日も気力はブルーというか、
自分の生きている目的は何なんだろうと・・・会社の通勤時に
ふとそんな考えが頭をよぎりました。
前にも申し上げましたが、気力・体力がそれなりにおありなら、
今まで勤められていた会社に復職されるのがいいかもしれません。
但し、仕事内容と量を変えるべく会社側の理解が得られればの事
で、そこでリハビリを兼ねて更なる気力向上が図られればいいかと
思います。会社によって復職後のケアというか働かせ方はまちまち
です。
私自身、何時になったら働く喜びを感じられるようになるのだろうと
思う日々です。



[102960]はじめまして - 投稿者: Lucy          
投稿日:2006/08/20(Sun) 19:48:44 No.102960

はじめまして。うつ病5年のLucyと申します。睡眠薬を飲まれている方が多いと思いますが、私はこの5年間でいろいろな睡眠薬を飲みましたが、すぐに効かなくなります。短い時は3日くらいで、長くても2週間で効かなくなり、先生もいろいろ変えてくださいましたが、とうとうこの2ヶ月くらいは飲む薬がなくなってしまいました。

先生は、一通りだして効かないのだから、もう眠たいときに寝てくださいといいます。そうすると、夜眠れないで、朝方に眠くなったり、昼前に眠くなったりして、昼夜逆転してしまいます。逆転するたびに、二日くらい徹夜で起きていて、夜眠れるように努力するのですが、一週間もしたらまた睡眠時間がずれこんでいき、朝方になるまで寝つけません。エンドレスでこのような状態が続くと、もう嫌になってきます。

逆転を直そうとすると、睡眠時間が短い日が続くこともあり、その間は鬱のほうもすさまじく出てきます。体内時計が安定しないからつらいんだ、安定したらましになるからと、自分を言い聞かせていますが、なかなか思うようにはなりません。

皆様で、このような問題を持たれている方おられますでしょうか?

初めての書きこみでいきなりの質問どうかお許しください。


 
[102978]Re: はじめまして - 投稿者: Yama          
投稿日:2006/08/21(Mon) 06:26:23 No.102978

Lucyさん、はじめまして。Yamaと申します。

Lucyさんは夜眠らなくちゃと言うことにこだわりすぎて、無理をなさっていませんか。
そのせいでうつを悪化させてしまっているように感じられたのですが。

一度『人間は夜寝るもの』という枠をはずしてみませんか。
眠りたいとき、眠れるときに寝るということではいけないでしょうか。
とりあえずは、昼夜逆転でも良いではないですか。
とにかく十分な睡眠をとることで、
多少ともうつの状況が改善されれば、睡眠の状態も変化する可能性があると思うのですが、いかがでしょう。

睡眠の状況以外の事情がわからないため、無責任なアドバイスになっている可能性もあります。
その節はご容赦ください。

Yamaも同様睡眠障害を抱えております(Lucyさんよりは、よほど軽くなりましたが...)。
おたがい、心地よく眠れるようになるといいですね。


 
[102985]お返事ありがとうございました。 - 投稿者: Lucy          
投稿日:2006/08/21(Mon) 15:01:34 No.102985

Yamaさん、お返事ありがとうございます。
私は「夜眠る」という呪縛にかなりしめつけられていると自分でも思います。
寝たいときに寝るなんて怠け者みたいだって、思ってしまいます。
担当のケースワーカーさんが、「怖いのは全く眠れなくなることだから、眠たいときに寝るのでいいのよ。」と言ってくださいますが、やはり「夜寝て朝起きる」という生活ができない自分が嫌になっています。

この自己嫌悪もうつを悪化させているようにも思えます。

これも、睡眠障害なのですか?不眠で一度入院したことがありますが、お薬を調合してもらって、退院したら数日で薬が効かなくなりました。
先生は、「あなたは薬が効きにくく、効いてもすぐに効かなくなる体質だから医者泣かせだねえ。」と、笑って仰いますが、私は笑えません。どうして私には睡眠薬が効かないのか、悲しくなります。

こういう乱れた睡眠時間のせいで、いったい何時から働きに行けばいいのかわかりません。
早く、社会復帰したいのにできないもどかしさがあります。

Yamaさんの睡眠障害というのはどういう感じでしたか?差し支えなければお教えくださると助かります。

お返事ありがとうございました。大変感謝しております。今後ともよろしくお願い致します。


 
[102991]Re: はじめまして - 投稿者: にも          
投稿日:2006/08/21(Mon) 17:08:19 No.102991

Lucyさん、初めまして。にもといいます。
私も眠れなくて睡眠薬を処方してもらっていますが、眠れる時間帯は日によってまちまちで安定しません。
どうしても昼間長時間寝てしまう傾向にあるのでその事を主治医に話しましたところ、
「起きる時間をいつもより1時間はやく起きる様にして、少しずつならしていく様に」
とのことでした。私の場合ですが、どうしても昼間は家庭内がうるさく起きていたくないという気持ちが強いと思います。静かな夜中の方が落ち着けるからつい朝方まで起きている。たまに薬を飲まないで1日起きている事もありましたが、反動が物凄く、うつがひどくなるので今はちゃんと飲んでいます。
TVでやっていたのですが、意識しすぎると眠れなくなりやすいとのことです。「薬を飲んでも効かない、だから眠れない」という気持ちよくわかります。私も今の薬になるまで効かなくなって何回も薬を変えました。今15種類の睡眠導入剤を飲んでいます。
今はうつが反動でひどくなると言う事はまだ働く時期じゃないんだと思います。あとこれも多分あるんじゃないかと思うのですが、体力使わないと薬を飲んでも殆ど眠れません。
うつの方に対しては無理な話かもしれませんが、昼間お散歩にちょっとでもいいから出るとかすると、体力的にも精神的にも疲れて、夜眠れるかもしれません。
もう実行しておられたら、失言です申し訳ありません。
ともかくLucyさんが規則正しい睡眠が得られます様に。祈ってます。焦らずゆっくりと治していってください


 
[103016]お返事ありがとうございました。 - 投稿者: Lucy          
投稿日:2006/08/21(Mon) 23:08:55 No.103016

にもさん、お返事ありがとうございます。にもさんは睡眠薬を飲んでも眠れる時間が安定しないのですね。
そういえば、私も服用している時、日によって寝つきが早い時と遅い時がありました。
それで、薬に左右されるのがだんだん腹が立って、「もう睡眠薬に操られるのはいやだ」と、2年ほど飲まなかった時期があります。
そして、一週間に十時間位しか眠れなくて、また睡眠薬を出されましたが、案の定すぐに効かなくなりました。

一日起きていると、反動でうつがひどくなるのは私も同じです。やはり神経が休まないからでしょうか。
15種類の睡眠導入剤を飲まれているのですか?そんなに出してもらえるのですか?15種類目じゃなく?

にもさんの仰る通り、疲れることを実行はしているのですが・・。
服用してから太りましたので、リバウンド覚悟で、果てしないダイエットをしています。
散歩は体が動く時はしていますし、外に出るのがしんどい時は、家の中で腹筋やスクワットやストレッチなどと、脳も疲労さそうと思い、法律とかの難しい本や新聞を全部読んだりもします。
体調の悪い時はそのようなことはできませんし、毎日はしてませんが、できるだけ実行しています。
一応、思いつくことはするのですが、なかなか手ごわいです。

明日からは、また少しずつでも、リズムを戻してみたいと思います。
徹夜とかのハードなことは止めて、一時間ずつでもいいから起きる時間をずらして
焦らず実行してみます。

お返事ありがとうございました。大変救われました。ROMばかりでしたが、思い切って相談させてもらって良かったです。本当にありがとうございました。


 
[103020]Re: はじめまして - 投稿者: Yama          
投稿日:2006/08/21(Mon) 23:41:01 No.103020

Lucyさん、こんばんは。

Yamaは昨年8月から11月にかけて休職していました。
休職に入る前の6月,7月はLucyさん同様、夜ほとんど眠れない状態でした。
薬はレスリン+ドラール+ダルメートでしたが、ほとんど効いた気がしません。
朝方少しうとうとして、眠い目をこすりながら出勤し、昼休みに仮眠を取ってしのいでいました。
ですが、さすがにもたなくなり8月から休職ということにしました。

休職中は、時間にこだわらず眠れるときに眠ることに徹しました。
今、当時の記録を見てみると4:00就寝とか15:00就寝とか言う日がたくさんあります。

そんな生活を1ヶ月も続けると、トータルの睡眠時間が満たされてきたのか、うつの状態も多少改善してきて、
それとともに就寝時間も22:00-24:00で安定するようになって来ました。

もっとも、そのまま朝まで眠れるわけではなく2,3時間で目が覚めてしまうのですが。
とにかく今は、夜寝て昼間活動する生活を取り戻しています。

Lucyさんも一度、時間にこだわらず、眠れるときに眠る生活をして見られてはいかがでしょう。
きっと何かが変わると思いますが...


 
[103021]Re: はじめまして - 投稿者: にも          
投稿日:2006/08/21(Mon) 23:59:33 No.103021

またちょっとスレさせて頂きます。
15種類です。私は病院の遠さから1ヶ月に1回しか通えないので、おそらく1ヶ月に渡せるギリギリの強さの薬を大量にもらっているのではないかと考えています。
運動も読書もしているのに眠れないとは手強いですね。ご無理なさらないでくださいね。


 
[103022]何度もありがとうございます。 - 投稿者: Lucy          
投稿日:2006/08/22(Tue) 02:02:45 No.103022

Yamaさんまたまたお返事ありがとうございます。
休職中の睡眠時間は本当にばらばらですね。

でも、トータルで満たされておられた→うつの状態が良くなってきた→就寝時間も安定してきた。
うつの状態が多少なりとも改善してくると夜眠れるようになられたのですね。

これは目からうろこの図式です。

私は、休養しているようで、休養していなかった?という答えが出てしまいました。

にもさんお返事何度もありがとうございます。
15種類でしたか。かなりの量なので驚いてしまいましたが、通院の回数を考えての処方量なのですね。

夜眠れる時は、早朝に散歩を、朝寝てしまう時は夕方に散歩をしたりしています。
正直、しんどいなーとは思いますが、うつになってから体力がどんどんと落ちているのが実感しましたので、体が動く時はたとえ10分でも歩いています。寝こんだ時は観念しておりますが、動く時の時間を有効に使いたいのと、体力がないのでは社会復帰もできないだろうからと思い、できる限りの努力はしたいと思います。
寝こむ時は3ヶ月位は布団から出られない状態になりますので、3ヶ月寝こんでは
起きあがり、また3ヶ月寝こむという感じを繰り返しています。
現在、私にとって「快眠」は永遠のテーマとなっていますが、なんとか、このテーマを克服できればいいなぁと、思います。

思いつめずにやっていきます。Yamaさん、にもさん、相談に乗っていただき、どうもありがとうございました。



[103004]お久しぶりです。 - 投稿者: まこと          
投稿日:2006/08/21(Mon) 20:38:06 No.103004

みなさん、こんばんは。 まことです。
お久しぶりです。

ずっとROMしていましたが、最近あることで悩んでいます。
何とか解決しようと思ってきましたが、どうすることも出来ずにいることがあります。
長くなりますが、どなたか、私の相談にのってください。
それは、中学校のPTA会長の候補に挙がっていることです。
普通の人でも会長職をこなすには、自営業の人は仕事を家族に任せて休んだり、サラリーマンなら会社を休んだりして行事に参加しなくてはなりません。
しかし、たまたま私の上の子が来年3年生になるという理由だけで、私も会長の候補に名前があがってしまいました。
最近は治療のかいあって鬱病経験者とは思えないような生活を送れるまでになり、症状も落ち着いています。
会社にも毎日休まず行っています。
しかし、PTAの会長候補となれば話は別です。
医師からも引き受けないようにといわれ、診断書も書いてもらっています。
しかし、鬱病という病気で、現在治療中であるといっても誰もわかってくれないでしょう。
ですから、診断書には「ストレス障害により呼吸困難に陥る可能性がある。」と書いてもらいました。
それでも、現在のPTA役員さんに診断書を渡せずにいます。
なぜなら、「あいつは病気を理由にして逃げた」と思われるんじゃないかと不安だからです。
それでなくても私は昔、地元の消防団への入団を仕事を理由にして断り、同世代の人からは良く思われていません。 言わば村八分状態です。
最近は少なくなりましたが、私が挨拶しても無視する人もいます。
現実、今回のPTA会長を決めるという話し合いの場においても、休憩などで外に出たときや終わった後などには、私だけが蚊帳の外なんです。
私といろんな話をしてくれる人は数少ないんです。
そこへ数少ない候補の人数の中から私が病気を理由に抜けるようなことでもしたら、それこそ何を言われるかわかりません。

どうしたら良いのか、わからずにいます。
どなたか、私を助けてください。
せっかく苦労して治療してきたのに、このままではまた元に戻ってしまいそうです。


 
[103005]Re: お久しぶりです。 - 投稿者: 裕太          
投稿日:2006/08/21(Mon) 21:25:53 No.103005

まことさん、こんばんは、30歳・無職・自宅療養中の男性です。
(実は以前、こちらに書き込みをしたことがありますが・・・)

すごく面倒な状況ですね。
お察しします・・・。

難しい問題なので「教えて!goo」などでも相談されてみては如何でしょうか。
様々な角度から意見が貰えるのではないかと思います。

私も最近、冠婚葬祭についてそちらで相談しました。
病気のために出席できなくて・・・。

http://oshiete.goo.ne.jp/
ご存じでしたら済みません。


 
[103007]Re: お久しぶりです。 - 投稿者: トランザ          
投稿日:2006/08/21(Mon) 21:45:18 No.103007

私も中学3年生の子供を持つ親です。(中3、中2、小3と3人娘です)
私は3年前に会社での業務多忙の中、地域の青年会の頭長をやって祭で数日休みを取ったり、消防団の役員も兼任してたたため操法大会などが近づくと夜間練習のため会社を定時で帰ったりしなければならず、会社側との人間関係が悪くなり鬱を発病した結果として、今年の4月に退職をしてしまいました。

まことさんに言えることは、正直にうつ病であることをカミングアウトするべきだと思います。
PTAの役員をやって、うつが再発した場合、PTAの方々に大きな迷惑をかけてしまいます。
ここは、正直に打ち明けるべきだと思います。
今、村八分の状態とかいてありますが、それは、まことさんの実情を周りが理解していないだけだと思います。
私も、自分がうつ病であると今年になって近所にカミングアウトしましたが、みんな心配してくれて気を使って優しくしてくれるようになりました。
さすがに自分から病気であるとは言えなかったので、妻から近状のおしゃべりな奥さんらに話を通したところ、あっとゆうまにみんなにうわさがひろがったという感じでしたが。
中には、この病気を理解できない人もいるとは思いますが、そんな人のことは気にせずに、まずは自分を守ってください。


 
[103008]Re: お久しぶりです。 - 投稿者: かつ          
投稿日:2006/08/21(Mon) 21:49:23 No.103008

まことさん、お元気になられたとのこと、よかったですね。

 PTAの会長の件は、切実な問題ですよね。会社の仕事であれば、上司や産業医に相談して、仕事を減らしてもらったりできますが、地域の役員ではそのようにも行かないでしょうね。みんなできれば避けたいと思っている人ばかりですから。自ら立候補する人は居ないんでしょうね。

私も自治会の役員が回ってきたとき、大変でした。私にはとても努められないので、女房に代わってもらいました。PTAの役員は奥さんではできないでしょうか?

 診断書を出しても、たぶん逃げたと言われることになるでしょうかね。でもまことさんの体調が一番大切です。PTAの会長を引き受けて、調子を崩して会社を休まなくちゃいけなくなったら、元も子もありません。
PTA会長候補に上がっただけで、まだPTA会長になったわけではないですよね。会長候補は引き受けて、実際にPTA会長を決める時に、診断書を出して「実は・・・・」と言って逃げるのは如何でしょうか?あるいは、会長以外のもう少し負担の少ない役員を引き受けて、奥さんに代わってもらうというのはどうでしょうか?


 
[103009]Re: お久しぶりです。 - 投稿者: YASU管理人          
投稿日:2006/08/21(Mon) 22:21:41 No.103009

 事情はそれぞれだと思いますが、個人的な意見を言えば、正直にうつ病治療中でストレスになりそうなことは禁止されてると伝えた方がいいのではと思います。
 もし自分が仕事を頼む立場で、嘘で逃げられたらどう思われるでしょうか。
 嘘はつきはじめるとまた次の嘘を考えなくてはいけなくて、自分も苦しいし、誤解のもとではと思います。
 理解しない人も多いでしょう。
 でも、信頼できる、味方もみつかるかもしれません。
 こちらは嘘をついてて、それで理解をというのはどうかと思います。まず、こちらが自分自身に誠実でないと。
 それでも、理解する気もない人ならば、こちらも取る態度は自ずと決められるでしょうし。


 
[103018]Re: お久しぶりです。 - 投稿者: まこと          
投稿日:2006/08/21(Mon) 23:21:56 No.103018

裕太さん、トランザさん、かつさん、そしてYASU管理人さん、レスありがとうございます。

皆さんの貴重なご意見をお聞きした末、明日現職役員さんに診断書を持っていこうと思います。もちろん、鬱病だと言うことを告白した上で。
現実に、12日の朝に呼吸困難になり、救急車で病院に運ばれました。
その後いつも通っている心療内科で相談したところ、「今の私には荷が重過ぎる。出来ない人ではないけれども、今の状況では無理でしょう。」といわれました。その結果、「ストレス障害により呼吸困難に陥る可能性がある。」という診断書を書いてもらいました。
でも、どれだけの人が私の病気のことを理解してくれるでしょうか?
昔ながらの小さな村社会です。
私のかこの苦い経験もあります。
しかも、会長職以外の選択肢はありません。
私の住む校区から会長を出すのが決まっています。
普通の人でも嫌がる職なのに、今の私には到底出来るはずがありません。
でも、どうやって理解してもらうかが問題なんです。

どうしたら良いのか・・・・・。



[102980]眠いです。 - 投稿者: ゆいゆい改めコロン          
投稿日:2006/08/21(Mon) 08:50:20 No.102980

おはようございます。

 お盆に実家に帰ったとき、親類に離婚して子供を置いてきた事に対して、とてもきつい事を言われ、とてもへこんで、うつがひどくなっているコロンです。

 私はうつに入ると、過眠になるので、とても朝がつらいし、とても眠いです。今すぐにでも横になって、眠りをむさぼりたいです。

 でも、仕事があります。もう行かねばです。

 眠い…。眠い…。眠い…。眠い…。行って来ます。

 あ、遅れましたが、すごーく以前にこちらでお世話になっており、離婚でPCがなく、久々に戻ってきたのです。これからもお邪魔しますので、よろしくお願いします。byコロン


 
[103006]Re: 眠いです。 - 投稿者: まなむ          
投稿日:2006/08/21(Mon) 21:28:05 No.103006

コロンさん初めまして。まなむと申します。

私もうつに入ると眠くて眠くてたまらなくなります。しかも何度寝ても眠気から開放されません(泣

今日のお仕事どうでしたか?とても眠くて疲れたと思います。
帰ったらゆっくりぐっすり眠って下さいね。


 
[103010]Re: 眠いです。 - 投稿者: さくら          
投稿日:2006/08/21(Mon) 22:27:32 No.103010

ゆいゆいさん、こんばんは。

私も過眠になることがあるので(過眠と早期覚醒を繰り返すんです…)
お辛さ理解出来ます。
とにかく、むやみやたらに眠いんですよね。横になりたいというか。

その時、仕事をするのは本当に苦痛ですので、さぞ、お疲れだと思います。
どうぞ、ゆっくりとお休みになって下さいね。



[102983]わがまま? - 投稿者: ゆり          
投稿日:2006/08/21(Mon) 14:06:24 No.102983

すみません、ちょっとお伺いします。
家事が負担で、なにをするのも辛く、でも家事をするのがやっとです。
そのせいなのか、家族が嫌で(子供の事はまだましですが)、笑顔で話せません。主人と話して、楽しいと思えず、話しかけられるのも嫌です。
でも、友達とは笑顔で話せます。これは、私のただのわがままなのでしょうか・・・。


 
[102984]わがままではないですよ - 投稿者: ローズ          
投稿日:2006/08/21(Mon) 14:36:41 No.102984

ゆりさん、こんにちは○

貴女はうつ病患者さんですよね?
(もしそうでなかったら、一度心療内科や精神科に受診なさって下さいね)

もしうつ病を患っておられるのなら、家事や家族との関わりが辛かったりしても自然だと思います

わたしも、症状が重い時には、お皿一枚洗うのも、5分もあれば行けるスーパーへいくのも、おっくうでしたよ

これを書かせて頂いている今も、何をする気もなく、外に行く気にもならず、じりじりした気分でいます

ご家庭をお持ちのゆりさんは、なかなかお休みになれないのでしょうね

でも、無理に笑わなくても良いと思いますよ

元気な振りもなさる必要はありません

わがままなんかではないと思います

病気の症状なのですもの

だから、得られる助けは全て得ましょうね
そして、どんどんSOSをここでも、他のところでも、発信なさって下さいね

御主人にも、今の症状についておっしゃって「話す事さえ億劫になる病気なの」ってお伝えになって頂きたいです(既になさっているかもしれませんけど)

家事も、ある程度手を抜いていいと思います
汚れた食器をそのままにしていても、あるいは家の中が散らかっていても
誰も死にませんよね。必要最小限だけなさればいいと思います

少しでも、理解と休養が得られますように○

貴女は、わがままなどではありません、助けを必要としている御病人ですよね

どうぞお大事になさって下さいね*


 
[103001]ありがとうございます。 - 投稿者: ゆり          
投稿日:2006/08/21(Mon) 19:43:13 No.103001

ローズさん、ありがとうございます。
ローズさんも、お辛いのですね。お辛いのに、ご親切に答えてくださって、ほんとうにありがとうございます。お優しさには心が癒される気がします。
私はまだ病院には行っていないのです。いろんな事が嫌で、うつ病なのかなあ・・・と思うのですが、ご相談させていただいたように、友達と会ったりするときは平気なので、うつ病ではなく、ただのわがままなのかなあ・・・と悩んでいるのです。
でも、話すのも億劫という気持ちもありますので、やはり一度病院に行って診断してもらい、話をした方がいいと思いました。
その方が理解してもらえるかもしれませんしね。
やっぱり理解してもらうことが心の助けとなるような気がします。
ローズさんも、皆様の理解を得て、養生なされていかれますように・・・。



[102887]再びごめんなさい。 - 投稿者: しげ          
投稿日:2006/08/19(Sat) 14:28:17 No.102887

こんにちは。
今日は土曜日なのに、家から一歩も動けません。
うつがひどく、動けません。
友達も少なくなり、夜出歩く事もドクターストップになり、生きていても苦痛でなりません。
私も愚痴を言わず今まで我慢してきました。
家で休んでも、家を出ても不安定でどうにもなりません。
鬱による、生きる気力がわかないのです。30代前半の男ですが、治る見込みもなく、いつかひっそりと消えてなくなるのを待つばかりです。
人生を楽しむのではなく、苦痛にしか感じられなくなりました。
もうむちゃくちゃでおしまいです。
毎日レスをたててごめんなさい。起き上がれないし、電話もできません。辛いです。助けてください。


 
[102892]Re: 再びごめんなさい。 - 投稿者: さち          
投稿日:2006/08/19(Sat) 15:32:29 No.102892

 辛いですね・・・。 

 ただ、ゆっくり休んでいるのも、休養(治療)になる様ですよ。
 

 状態が落ち着かれたら、一人でも気分を変えられる趣味の様なものを探されるのも良いかもしれませんね・・・。
 
 規則正しい生活を送る事は、大事かと思いますので、それで、ドクターストップがかかったかと思いますが、一人でどうにも辛い時があると、今度、主治医の先生に訴えてみてもいいかもしれませんね・・・。
 その時の対応策について、お話しがあるかもしれません。 

 
 病気は、風邪でも、1−2時間では、治りませんもの・・・。
 段々によくなると思いますよ。
 特に、うつは、必ず治るそうですから・・・。

 


 
[102915]Re:それが治りません - 投稿者: しげ          
投稿日:2006/08/19(Sat) 21:02:54 No.102915

こんばんは。
やはり、調子が悪いです。まだゆっくりしなければならないと思います。
治るのにあと何年かかるのか不安定でどうにもなりません。
薬も飲んでますが苦しいです。何とか治したいです。


 
[102917]Re: 再びごめんなさい。 - 投稿者: さち          
投稿日:2006/08/19(Sat) 21:29:22 No.102917

 先の事を考えると、自分を苦しめてしまうと思います。
 何とか治したいとの事、闘病意欲があれば、なおさら、治ると思います。
 段々、不安定さも波が大きな波になっていく様ですよ・・・。


 
[102921]Re: 再びごめんなさい。 - 投稿者: くう          
投稿日:2006/08/19(Sat) 23:07:14 No.102921

まず 自己否定をやめられませんか。
消えることを待つのなんて止めて下さい。

病がそうさせている。 俺は病に支配されている
そう受け取れませんか。 あなたの思考回路は本物ではない。
            あなたの言葉は・・私に届く。


 
[102922]Re: 再びごめんなさい。 - 投稿者: まなむ          
投稿日:2006/08/19(Sat) 23:22:40 No.102922

しげさんこんばんは。

辛いときは我慢せず、愚痴を言ってもいいと思います。
私は動けないし辛し絶望感でいっぱいになった時「どうして自分がこんなめにあうのか」
と悔しくて腹が立つ症状が出るのでノートにいっぱい愚痴を書きなぐりました。
辛い気持ちを我慢しないで吐き出して下さい。
私は今週カウンセリングを受けた時、先生に経頭磁器刺激法について質問しました。
薬が効きにくい人や何年もうつに苦しめられている人達がこの治療法でとても良い効果が出るそうです。
そのままうつ病が治った人もいるようなので、しげさんも少し意欲や気力がある時ネットで調べてみてはどうでしょうか。
杏林大学医学部精神神経科でたくさんの人がその治療法を受けている聞きました。
絶対抜け出せます。私も今年の2月くらいの時、苦しくて生きる事が絶望と不安でしかありませんでした。
ですが私にも光が見えたんです。まだ波はありますが生きる事が苦痛に感じなくなりました。
しげさんにもきっと光が見えます。救い出されます。


 
[102941]Re:さちさんへ - 投稿者: しげ          
投稿日:2006/08/20(Sun) 13:18:36 No.102941

こんにちは。
お薬は、定量をきちんとのんでいます。
何とか好転するようには努力しています。
痛みやだるさからかなり緩和されました。
でも、回復期に気を付けないとまた悪化します。
今日も自宅で静養します。
また、レスします。


 
[102942]Re:くうさんへ - 投稿者: しげ          
投稿日:2006/08/20(Sun) 13:24:31 No.102942

こんにちは。レスありがとうございます。
自己否定はしないようにしますが、調子を崩さないように今日も自宅で静養します。
あすから、また会社で飼い殺しに遭います。早めに帰って休みたいと思います。
レスありがとうございました。


 
[102952]Re:まなむさんへ - 投稿者: しげ          
投稿日:2006/08/20(Sun) 17:10:12 No.102952

こんにちは。
暑さのため、自宅で静養しゆっくりしていました。
また、明日から五日出勤です。
9月には休暇が入るので、近場の温泉で治療に入りたいし、睡眠で疲れをとりたいです。
レスありがとうございました。


 
[102956]Re: 再びごめんなさい。 - 投稿者: さち          
投稿日:2006/08/20(Sun) 19:08:00 No.102956

 ご丁寧にレスありがとうございました。
 調子が戻ってきて、良かったですね。

 悪化するって思い込まないで大丈夫ですよ。
 今度は、悪化しないかもしれませんよ。
 昔、はやった何とかの法則みたいですね・・・。(^-^ )


 
[102981]Re:さちさんへ - 投稿者: しげ          
投稿日:2006/08/21(Mon) 12:28:18 No.102981

こんにちは。レスありがとうございました。
今朝の異常な暑さで、回復から悪化に転じ、それでも何とか勤務しています。
減力で勤務していますが、苦痛はかなりひどいです。緩和させたいのですが、気温に勝てない状態です。


 
[102996]Re: 再びごめんなさい。 - 投稿者: さち          
投稿日:2006/08/21(Mon) 18:17:59 No.102996

 こんばんは。
 お仕事、お疲れ様でした。

 今日は、かなり暑かったですね・・・。
 対策については、専門家でないので、わからなく、スミマセンですが、(水分補給位しか思い付きません。)ここの皆さんも、皆さん、それぞれそれなりに苦労されているかと思います。

 早く、秋が来るといいですね・・・。


 
[102999]Re:さちさんへ - 投稿者: しげ          
投稿日:2006/08/21(Mon) 19:07:42 No.102999

いつも大変お世話になります。
蒸し暑さと混雑電車は、引き金になることが分かりました。
仕事を続けられるだけでも感謝しなければなりません。
やはり、定時退社と睡眠時間の確保は必要案件ですね。レス、ありがとうございました。


 
[103000]Re: 再びごめんなさい。 - 投稿者: さち          
投稿日:2006/08/21(Mon) 19:33:35 No.103000

 だいぶ、落ち着かれた様で、ホッとしました。
 年寄りの私から見ると、しげさんは、頼もしいですよ。
 ゆっくり休んで下さいね。



[102986]出口のない海 - 投稿者: チャン          
投稿日:2006/08/21(Mon) 15:36:22 No.102986

うつ病歴、1.5年 40代半ばのチャンと申します。
初めて参加させて頂きます。
よろしくお願いします。

発病以来、この掲示板を読ませて頂いており、自分以外にも
救われたい方が大勢いらっしゃるのだと・・・随分励ましに
もなりました。

昨年3月に発病といいますか、あることがきっかけで、身体が
自分自身で制御不能となり、それでも自分の担当している仕事
から外れるわけにも行かず、医者に行って休養開始するまでの
約1ヶ月間は地獄のような状態でした。それで、産業医の紹介状
を持って心療内科に行ったのですが、貴方は未だ将来ある身と
いうことで、2週間程度の休養をした後、同じ職場に復帰して
1ヶ月、2ヶ月・・・と雑用主体の仕事をしながら段々身体を慣ら
していき年末辺りから、元の仕事への復帰の意欲が出始め、今年
に入ってから、負荷をあげるべく、年度計画に基づく作業計画を
立てて進んでいました。また、この機に、元職場の同僚の勧めも
あり、マンネリ化してきた病院と縁を切り、別の病院へ変わりま
した。この時期迄は大波小波を繰り返しながら段々良くなってい
くと・・・信じ、80%位まで戻ってきたかなーという実感をもてる
ようになってきました。

そんな折り、もうぼちぼちいいだろうと、出張を兼ねた講習会参加
をGW前後に2回行き、2回目の講習会時に客先のクレーム対応をさせ
られ、その直後からまた奈落の底へ落ちてしまい、帰ってから体調
が不安定、上司からの叱責、それまで通っていた病院の主治医の転
勤・・・それを契機に再度、思い切ってまた病院を変え、診断書を
出してもらい2ヶ月間休養しました。この先生は薬に対して博学な
のか、体調改善するための投薬方法が変わり、今までのパキシル一
本だった私には衝撃でした。不幸にも薬効の度が過ぎて躁転してし
まい、約2週間かけてそれを押さえるべく副作用の強い薬を飲まされ
て、復職前2週間迄に体調&気力が安定するようになり、復職許可も
出て、先月中旬、元の職場に復職し、丁度1ヶ月経過しました。

復職にあたっては社内で復職委員会なるものが開催されてその中で
本人が8時間就労が可能かどうかを審議して許可するそうです。
それを知っていて、そのメンバの一部に職場環境を変わりたい旨
事前にお願いしていたのですが、それも叶わず、結局元の職場に
戻り、復職時に100あった気力・体調も段々落ち始め、更に悪く
なると休養前の状態になるのでは・・・と

自分自身は、この悪いサイクルから抜け出すべく今までの職場環境、
上司、仕事から離れたいと願望がありながらもそれが実現できず、
こんな状態から何時になったら抜け出せるのだろうと・・・
職場を変わるには上司と面談し、その中で調整となるのですが、段
々話をするのも顔見るのも嫌というか、身体が受け付けなくなって
きているようで、出口の見えない日々を過ごしています。
何も柵が無ければ、会社も辞め家族とも離れて、どこか一人で自然に
溢れた環境に浸りたい、世界を旅してみたいと思いはしても、現実は
厳しく、今の会社にしがみついて生きていくしかないジレンマです。

PS.今日は朝から調子悪く、気力も出ないので仕事中にこのレポートを
 書きました。


 
[102998]Re: 出口のない海 - 投稿者: にーと          
投稿日:2006/08/21(Mon) 18:37:38 No.102998

ご意見ありがとうございます。
チャンさんと心境は全く同じみたいです。
特に最後の

>会社も辞め家族とも離れて、どこか一人で自然に
溢れた環境に浸りたい、世界を旅してみたい

というのは今さっき自分が吐いていた愚痴そのものです。
海外にも同じ薬を出してくれる病院とかありますかね・・・
なんちゃって・・・泣
自分の場合、就職して間もなく、ほとんど仕事をすることなく、
休職してしまったため、ほんとに自分が今の仕事が出来るのか、
会社がもう一度自分を信頼して仕事を任せてくれるのかとても不安です。
コンビ二のバイトでもいい、交通整理のおじさんでもいい、
何でもいいから今の仕事と全く異なる仕事をして自信を取り戻したい
というのが本音かもしれません。

私からは何の助言も出来ません。すみません。会社で頑張っておられるチャン
さんを尊敬します。



[102958]あした - 投稿者: くう          
投稿日:2006/08/20(Sun) 19:39:12 No.102958

診察日。pm4:00
減薬望まないし焦らないし。どっちでもいい。
気持ち 伝えることは全て日記帳の中。

ドクターに会えるそれだけであしたを待ちわびる。


 
[102973]Re: あした - 投稿者: ピジョン          
投稿日:2006/08/20(Sun) 23:50:24 No.102973

くうさん、こんばんは。ピジョンです。
明日の診察日に自分の思いを伝えられると良いですね。
日記帳を持って行けば、それだけで大丈夫だと思います。
どうか、ご自愛ください。


 
[102979]Re: あした - 投稿者: くう          
投稿日:2006/08/21(Mon) 07:36:32 No.102979

ピジョンさんありがとうございます。

みんなの思いも伝えるつもりでドクターと向かい合います。


 
[102997]Re: あした - 投稿者: くう          
投稿日:2006/08/21(Mon) 18:21:00 No.102997

終わりました。報告させて頂きます。

ユーロジン お終い
レスミット お終い
アナフラ  朝夕一錠


追加
デパケンR錠 (気分を平常に保つ上がったら下げる下がったら上げる)

今日も すっきりとした帰り道でした。
母は安心した様子で寝ていました。

これからも みなさまと一緒に歩かせてください。
お願いします。


全10501件 [ ページ : << 1 ... 462 463 464 465 466 467 468 469 470 471 472 473 474 475 476 ... 1051 >> ]

- HOME - お知らせ(3/8) - 記事検索 - 携帯用URL - フィード - ヘルプ - メール - 環境設定 -

Rocket Board Type-X (Free) Rocket BBS