[
掲示板に戻る
]
過去ログ閲覧モード
[103691]副作用による肥満
- 投稿者:
こっとんふわふわ
投稿日:2006/09/03(Sun) 19:03:19 No.103691
眠剤の副作用で,満腹感が感じなくなっています。
満腹になるまで食べていたら,2ヶ月で5キロ太りました。
お医者様に確認したら,薬の作用との事で他の薬と置き換えても同じとのことでした。
また,抗鬱剤による,肥満もあるかもしれないとのことでした。
2種類の薬による副作用での肥満,自分でコントロールするしかないそうです。
満腹感がないのは何とも虚しい物で,食前,空腹時などとにかく水分を取る様にしています。
お陰でトイレが近くなりましたが,体重は多少減りました。
他に,お腹が空いたらガムを噛む様にしています。
ガムは昨日からなので,まだ効果が出るかどうかわかりません。
他に同じ様な悩みをもっている方,どのように対処されていますか?
[103700]Re: 副作用による肥満
- 投稿者:
ゆりりん
投稿日:2006/09/03(Sun) 21:06:43 No.103700
こっとんふわふわさん、はじめましてですね。
私も薬を飲み始めて半年で10キロ太りました。
飲んでいた抗うつ剤の副作用で、炭水化物、特にパンが異常に欲しくなり
欲求のままに食べていました。
薬を飲み始めて二年になりますが、最近はパンが食べたいとか白いご飯が食べたいという欲求があることを先に理解して、他のもので満腹感を得るようにしています。
ヨーグルトをしばらく飲んでいたんですが、便秘も楽になったし(下剤だけでは解消されなかったので)太るのが止まりました。
水分を沢山取るのはとても良いらしいですね。
特に口渇があるので、飴と水分は必需品です。
[103717]Re: 副作用による肥満
- 投稿者:
うらん
投稿日:2006/09/04(Mon) 03:46:55 No.103717
こっとんふわふわさん、こんばんは。うらんです。
私も体重増加に悩んでいます。
私の場合、野菜類をたくさん食べる。
お腹がすいたら水分をとる。
炭水化物は取らない。
上記3点を守って、食事をしています。
薬が変わって4キロ程増えてしまいましたが、いまは体重維持できてます。
どれも実践されているかも知れませんが、参考になれば幸いです。
[103727]Re: 副作用による肥満
- 投稿者:
こっとんふわふわ
投稿日:2006/09/04(Mon) 09:17:27 No.103727
ゆりりんさんはじめまして。
返信ありがとうございます。
やはり他の物で満足感を感じる様努力するしかないですね。
ヨーグルトいいですね。
飲んでみます。
水分を取るのはいいのですね。
たくさん飲む様にします。
うらんさん返信ありがとうございます。
野菜,多く食べるようにします。
しばらく食事を作ることができなくて,ダイエット食品を食べていました。
今は料理出来るようになったので,野菜を食べるようにします。
ご飯をしばらく玄米にします。
ビタミン類も多くて身体にいいですからね。
[103722]休み明けと焦り
- 投稿者:
ひろりん
投稿日:2006/09/04(Mon) 07:53:53 No.103722
昨夜は、スーッと自然に床につくことが出来たのに、明け方から仕事のことが頭に浮かんできて、頭の中は堂々巡り。朝、起きて見ると不安感でいっぱいです。今月大きな仕事を2本抱えていて、それに対する諸々の焦りが原因です。特に今まで進めてきたことが、鶴の一声でひっくりかえってしまうことが恐いです。そうなった時にパニックになって急に対応出来なくなるからです。うつ歴約3年で回復途上なのですが、仕事をしながら治していくのは辛いことです。生活があるから仕方がないといったところです。
[103723]Re: 休み明けと焦り
- 投稿者:
さち
投稿日:2006/09/04(Mon) 08:20:29 No.103723
ひろりんさん、おはようございます。
まずは、昨晩はさっと眠りにつく事が出来て眠れてよかったです。
もし、鶴の一声がかかっても、ゆっくりゆっくり、出来そうな事からやっていきましょう。
皆さんと一緒に、ここから、見守っています。
[103687]主治医の選び方について
- 投稿者:
にーと
投稿日:2006/09/03(Sun) 17:04:39 No.103687
私の現在の主治医は、患者の話を長時間聞いてくれると評判の名医です。しかし、自分の医師としての手腕にかなり自信を持っておられるらしく、話も確かに聞いてはくださるのですが、結局は私の意見は否定し、強引に自分の方針を押し付けてくる感じです。確かに、患者の意見に従い、患者の言う通りの薬をどんどん出す医師も良いとも思えませんが・・・。
また、薬の出し方にしても、かなり強引かつ大雑把な感じで、飲み方なども聞かないと詳しく決めてくれないし、自分の選んだ薬の種類の方が重要で、飲み方等は適当でいいよみたいな処方をされます。実際、「一週間くらい飲んで、自分に合わないようだったら、止めてみて」と軽く言われた薬の、おそらく禁断症状で今日は朝から一日中のた打ち回ってる状態です。
また、前回セカンドオピニオンを聞きに行った医師の場合は、全く逆に、この人もうつではないかと思うくらいおとなしめの繊細な感じの性格で、自分の話をよく聞いてくれ、性格的にはすごくあっている気がします。しかし、かなり高齢だし、どちらかと言えば精神科ではなく、内科専門のお医者さんなので、腕は本当に確かか少し気になります。
実際、本当に完治された方は、主治医をどのような観点でお決めになられたのでしょうか。また、どのくらいの期間治療を受けてみて、状態が改善しなければ、主治医を変えた方がよいのでしょうか。前回、口コミ病院情報を頂きましたが、自分の場合、少し遠すぎて通えそうにないので、もし主治医を変える場合は近くで、自分で探すしかないかと考えています。
[103694]Re: 主治医の選び方について
- 投稿者:
さち
投稿日:2006/09/03(Sun) 19:44:41 No.103694
こんばんは。
参考になるかわかりませんが、私は、一度、主治医を変えようとした事がありますので、(別の時に、実際に変えた事もあります。)その時の経験等から?レスをさせて頂きます。
まず、ニートさんも以前のスレで、その様な事を書かれていましたが、相性は、理屈でないので、毎回、病院に行っても、何だかすっきりしなかったり、
不安を感じて病院に行く事もあるのに、それが行っても解決しなかったりで
は、やはり、これからもお辛いかと思います。
相性やにーとさんが安心して治療に取り組める先生であるかは、やはり大切かな・・・と思います。
次に、お医者さんの探し方ですが、これは、実際に行ってみないとそして、一回の診察で判断出来るものでもない気もするので、難しいですよね・・・。
セカンドオピニオンにいらっしゃった先生は、相性は、良さそうとの事。
高齢という事を、ご経験がおありと捉えて、今後、選ばれる際の候補の一人の中に入れておいても良さそうですね・・・。
後、私が、一度、主治医を変えようとした時にした事は、インタネットで自分の病名・名医でヒットした病院のホームページを一つ一つ見ていきました。
ホームページ一つでも、病院の方針や印象は探る事は出来るかと思います。
(行ってみる事になって、良さそうな所は、電話もかけてみても、ホームページから受けた良い印象と同じだったら、良さそうと思って良さそうかもしれませんね・・・。→しゃれではありませんが・・・。)
先生の名前で、インタネット検索をすると、経歴や顔写真等も出てきたり、個人のクリニックのホームページからは、それぞれの病気に関する先生の考え方が載っている所もありましたので、これは、どんな先生か人柄等もある程度わかりますので、参考になりました。
男性医師の際は、生まれた年も書いてある場合もあるので、年齢も逆算出来ます。
この程度にしか、情報提供出来ませんが、よろしかったら、参考になさって下さい。
[103713]Re: 主治医の選び方について
- 投稿者:
にーと
投稿日:2006/09/03(Sun) 23:29:14 No.103713
さちさん、ありがとうございます。
一日頑張った結果、なんとか禁断症状から復活出来、健やかな気持ち(おかげでしゃれの部分にも気づけました 笑)でさちさんのレスを拝見させて頂いております。早速、検索してみようと思います。
[103688]働く
- 投稿者:
まみ
投稿日:2006/09/03(Sun) 17:21:44 No.103688
現在、仕事をしようと思っているのですが、うつが酷く続いたせいで、ほとんどひきこもりだった私には働く意欲はあるのですが同時に働くのが怖いとも感じでいます。医師にも、時間の短いパートから始めた方が良いということで短い時間帯で探すことにしたのですがなかなか見つかりません。自分がやりたいと思った仕事は髪の毛を派手に染めているので断られたり、そんな所が多いです。
仕事を選んでいてはいけないと思うのですが、今の自分にはできない事の方が多かったりで、いつまでも家にいてはいけないと思いながらも途方に暮れています。
[103690]Re: 働く
- 投稿者:
なっち
投稿日:2006/09/03(Sun) 18:05:00 No.103690
私もうつ病で3度の復職に失敗し、いま再び休職中です。休職時間が長いと社会に復帰できるかどうか不安でたまりませんよね。私は薬と診察だけでは不十分だと思い、自分を見つめ直し、今までの自分も受け入れると共に新しい自分を創って行くためにカウンセリングと認知療法に取り組みはじめました。うつになったことを前向きにとらえて(なかなか難しいんですけどねー)エネルギーをためる期間としてなんとかこの時間を大切につかっていきたいと思います。決して焦らず、仕事には復帰していこうと思います。志があれば必ず道は開けると思っていますから。
[103693]Re: 働く
- 投稿者:
さち
投稿日:2006/09/03(Sun) 19:14:39 No.103693
こんばんは。
働く意欲がおありとの事、私も先日の診察で、「意欲は出てきた?」と主治医の先生に聞かれて、そう言われてみれば、以前より出来てきなかな・・・と思いました。
お互い、喜ばしい事でしょうか?
接客業等では、お客様への印象や、衛生面で引っかかるため、身だしなみ等のチェックが厳しい様です。(働き始めてからも同様かと思いますが・・・。)
髪型やファッションも自己表現の一つになるかもしれませんが、もし、まみさんが、あまり気の進まない仕事と髪を染め直すのとどっちを取るか考えたら、やりたい仕事をするために、現状は、髪を染め直すを取られた方が、仕事を始められてからも、やりがいを感じられたり、余計なストレスもなかったり、利点が多い気がしますが・・・。
まみさんに合う良いお仕事が見つかる様に祈っています。
お仕事が決まられたら、始めは、誰でもわからない所だらけだと思います。御不安に思う事は、信頼できそうな方に、その都度、お聞きになられたら、
よいかと思います。(面接の際でも、何かまみさんの方から、お聞きになりたい事がおありでしたら、聞かれてもいいかと思いますし・・・。)
[103698]Re: 働く
- 投稿者:
まみ
投稿日:2006/09/03(Sun) 21:04:23 No.103698
なっちさん、あちがとうございます。私はブランクが長いのでまずリハビリ的にできるような仕事をしたいと思います。認知療法は私も試しましたが、あまり自分には合わなような気がして、今は服薬に頼っています。私の住んでいる地域では、あまりカウンセリングの整っている所が少ないのです。私もかつて通っていた医師から、先のことを考えすぎると辛くなるぞ、といわれました。なっちさんは既にお仕事に就いていらっしゃるので、気持ちが上向いてけくれれば、きっと副職できると思います。
さちさん、いつもありがとうございます。
やはり、働く意欲があるのは何もできないうつ状態でいるよりも回復してきたのだと思います。確かに髪の毛のことを何とかしなければ、とも思っています。そして
私は投薬のせいでかなりうつから開放されできました。
やはりさちさんの仰るとおり、良いことなのではないかと思います。これからは仕事の面接に出かける前に、身だしなみについて電話して確認して行こうと思います。お互いいい仕事をみつけましょうね。
[103666]医師の指示は、守ります。
- 投稿者:
めりー
投稿日:2006/09/03(Sun) 01:14:00 No.103666
今日、なんでもないところで、転びました。
ちょうど、マイスリーと、パキシルを服用して30分ほど立ったあたりでした。
なんで?というくらいの、足の感覚の、朦朧さ。
もう、体は、眠っていたんですね。
私の主治医は、たとえ、眠くなくても、服用後、すぐ、寝る体制をとるようにといっていました。
もっともでした。
手をテーブルの角にぶつけて、切りました。
今度は、もう少し、服用時間などを考慮しなくては、と、思いました。
[103667]Re: 医師の指示は、守ります。
- 投稿者:
ゆりりん
投稿日:2006/09/03(Sun) 01:50:18 No.103667
めりーさん、眠れないですか?
私も睡眠薬と抗欝剤の5種類を飲んで寝ますが、布団に入った記憶のない時もあります。トイレで転んだりもしました。
やはり、薬を服用したらすぐに床につくのが正解なのですね。
でも、布団の中で眠れないもんもんとした気分でいるのが耐えられなくて
ついつい意識が朦朧としてから布団に入ってしまいます。
今夜も眠れなくて、ついつい意識がなくなるまでと思い、こうしてパソコンに向かってしまっています。
怪我をする前に、気をつけなければなりませんね。
[103670]Re: 医師の指示は、守ります。
- 投稿者:
むうっこ
投稿日:2006/09/03(Sun) 02:00:40 No.103670
めりーさん、こんばんわ。
私も眠れない一人です。。
それより、転ばれたとのこと、大変でしたね、手の傷はいかがですか??
頭など打たなくて、何よりでした。。。
私もふらふらになるお薬がありますので、体調によっては、ぐらんぐらん。。です。
お互いに気をつけたいですね。お大事になさってくださいね。。。
[103673]Re: 医師の指示は、守ります。
- 投稿者:
赤名 リカ
投稿日:2006/09/03(Sun) 04:19:40 No.103673
めりーさん、こんばんわ。お久しぶりですね。
私も、よく壁にぶつかったり、駅の階段を下りるとき、転げ落ちてしまいそうで怖くて、足元をじ〜っと見ながら、歩いています。
それに、記憶が、無くなってしまうことが多く、昨日食べた夕食も、思い出せません。
手をテーブルで、切ったそうですが、大丈夫でしょうか。生活に支障がなければいいですね。
これからも、めりーさんのこと、見守っていますね。
[103681]Re: 医師の指示は、守ります。
- 投稿者:
めりー
投稿日:2006/09/03(Sun) 11:41:13 No.103681
ゆりりんさん、むうっこさん、リカさん、レス、ありがとうございました。
>ゆりりんさんも、眠れないんですか。
私も、寝つきが悪いし、途中で、何回も、おきることがあって、薬を服用しています。トイレで、転んだんですね。本当に、薬というのは、自分が、思ってるより、作用が大きいのですね。>むうっこさん、頭、打たなくてよかったです。薬を服用したら、もう、色々、やらないことにしました。
薬を飲んでも、意識が、あって、「全然、効いてないじゃない」と、自分では思っても、体は、しっかり、寝てるんですね。
>リカさん、今日は手が痛みます。
階段、怖いですよね。壁も、ときとして、要注意、ということ、私もあります。
鬱は、さまざまなことを、私に教えてくれます。
この病気になってから、私は、子供たちには、ある程度やって、あまりにも、辛かったら、小休止していいよ、というようになりました。
[103336]はじめまして。
- 投稿者:
ぷよ
投稿日:2006/08/27(Sun) 18:11:28 No.103336
はじめまして。
夕べ、体調を崩した、うつの息子から、「おれ、もうだめ。どうすればいいんだよ。」と泣きつかれ、「仕事辞めて、治療に専念しよう。」と言ったら、「じゃあ、辞めるよ。でも、何もしないから。(会社に「辞める」と言うことに関して。)」と、言い返されました。
うつになって、2度、転職し、今の職場で、やっと未来が見えてきたかに思えたのですが、再就職一ヶ月あまりで、最悪の体調になってしまいました。
息子は22さいです。
仕事をしたい、という息子の気持ちを考えた時、仕事を辞めてしまうのはよくないのかもしれません。
でも、そう言っていられないほどに体調はどん底です。
睡眠障害・食欲不振・微熱・吐き気・疲労感・頭痛・・・、毎朝、会社に行くまでは戦いです。
這いつくばるように出勤していきます。
仕事がいやなわけではありません。人間関係も今は特に問題ありません。
「ただ、ふつうに仕事をして、ふつうに生活したいのに・・それができない。」ことがつらいと、言います。
「無理しなくていいんだから。」といいつつも、だましだましでも、一日一日、仕事に行っているうちに、少しでも病状が軽くなればいいな、と親として思っていたのですが、やはり限界かもしれません。
うつの時、退職を決めるのはよくない、と聞いたことがあります。でも、正社員ではなく、まだアルバイトの身分なので、「休職」とかは無理なのではないかとおもいます。
このまま、苦しみながら毎朝を過ごすことは、息子にとって決していい結果にならないのではないかと思っています。
思い切って、来週明けに、会社の上司に事情をお話して退職願いをだそうかと思うのですが、どうなんでしょうか?
「職を失うつらさ」と、「体調の悪い状態で働くつらさ」・・・どちらを耐えられるのでしょうか?
[103340]Re: はじめまして。
- 投稿者:
桔梗
投稿日:2006/08/27(Sun) 19:05:48 No.103340
はじめまして、こんばんは。
息子さんの主治医に、仕事をこのまま続けた方がいいか、辞めた方がいいか聞いたら、どうでしょうか。
[103341]Re: はじめまして。
- 投稿者:
かつ
投稿日:2006/08/27(Sun) 19:06:51 No.103341
ぷよさんへ、
息子さんもお辛いでしょうけど、心配されるお母さんもお辛いでしょうね。
基本的には、仕事を辞めるのは、「少し待った方がいい」です。ただそれは休職とか、病気休暇とか休める環境にある場合です。息子さんはまだアルバイトの身とのことなので、休職は無理だと思われます。
そうであれば、体が一番ですから、まず休むことが先決ではないでしょうか?休んで、数ヶ月ダラダラとして、少しずつ体調が戻ってくるのを待つしかないと思います。この病気は長くつきあって行かなくちゃいけません。焦ってはいけません。完治するのはなかなか難しいですから、少しよくなってきたらまた仕事をして、様子を見て、・・・を繰り返すしかないと思います。
[103344]Re: はじめまして。
- 投稿者:
ぷよ
投稿日:2006/08/27(Sun) 19:21:29 No.103344
桔梗さん、かつさん、ありがとうございます。
今日はあまりに状態が悪く、どうしようもない状態でした。
かかりつけの病院は休みだし、どうしよう、と思い、近くの
総合病院にダメもとで、電話をして、診ていただけるか聞いたら、
「来てみてください。」とのこと。
「行っても無駄。」という息子をなだめすかし、救急センターで
診ていただきました。
いろいろあったんですが、結論としては、点滴をして帰ってきました。
本人、あまり効果のない顔をしていましたが、でも、点滴中、1時間半くらい、すこしでも眠れていたようなので、それだけでもよかったかな、と
思っています。
「さっきみたいに病院にいるほうが楽?入院とか考える?」と聞いたら、
「そりゃ、楽だよ。」と言っていました。
本気で、入院の件、主治医に相談してみようかと思います。
会社は・・・おそらく、辞めることになると思いますが、しかたないですね。
また、いろいろ相談に乗ってください。
みなさま、よろしくお願いいたします。
[103345]Re: はじめまして。
- 投稿者:
はは
投稿日:2006/08/27(Sun) 19:24:03 No.103345
ぷよさん 始めまして・・はは、と申します。
私も息子が鬱になり2年半以上になります。
ぷよさんのスレを拝見して、胸が締め付けられる想いがいたしました。
息子さんもどんなにかお辛い事か・・・そして、見守っていらっしゃるお母様ものお辛さ・・・自分のこととして、良くわかりますよ。
一番大切なことは かつさんもおっしゃっているように、十分休まれる事だと思います。確かに「休職」は難しそうですね・・・このままムリをされては
回復への遠回りにもなりかねない気がいたします。
息子は2回休職して二回目の休職時に 会社の早期退職に応募しました。
今は随分と元気になり、国内外に一人旅をしたりしています。
いま 再就職のために 自分でアレコレと活動しております。
欝は必ず克服できますよ・・・ゆっくりゆったりした気持ちで、休まれる事が大切かと 思っております。
ぷよさん・・・どうか、ご自身もご自愛くださいね。
いつでも・・・こちらへいらっしゃって お話してくださいね・・決して一人ではないですよ。
わたしも・・・こちらの皆さんに、たくさん支えていただいて・・息子とともに歩んでくる事ができました。どうか お一人でつらいときは吐き出してくださいね。
息子さんの回復を心から祈っていますね。
[103349]Re: はじめまして。
- 投稿者:
ぷよ
投稿日:2006/08/27(Sun) 21:24:12 No.103349
ははさん、私、今、
そんなやさしい言葉をかけてもらったら、
泣いてしまいそうです。
ははさんの息子さんは、元気になられたんですね。
よかったですね。
息子は最近、「僕の苦しみはお母さんにはわからない。」とよく言います。
「あなたの苦しみを本当にわかることはできないかもしれない。
だけど、あなたが苦しんでいるということはわかる。」と私は言うしかありません。
「鬱は必ず治る病気なのよ。」と言い続けてきました。
「他の人の鬱は治るかもしれないけど、僕のは治らない。」と息子。
「大丈夫、治るから。」
「どうして、そういういい加減なこと言うのかな。」
そう、いい加減かもしれないけど、治ると信じています。
息子の中にある生命力を信じています。
私は、手助けくらいしかできません。
でも、こんなに多くの方が鬱を克服していらっしゃるんですから、
大丈夫、そう信じています。
また、息子に「いい加減」って言われちゃいますね。
ははさん、本当にありがとう。
[103351]Re: はじめまして。
- 投稿者:
さち
投稿日:2006/08/27(Sun) 21:55:07 No.103351
初めまして、さちと申します。
ぷよ様が、ご子息様のご病気に一緒に向かい合い、支えていらっしゃるご様子、素晴らしいです。
私も御回復を心から祈っております。
[103353]Re: はじめまして。
- 投稿者:
sam
投稿日:2006/08/27(Sun) 22:03:36 No.103353
こんばんわ、samといいます。
とても良いやりとりを拝見させていただきました。
僕自身長年の鬱で、母を初め家族には心配、迷惑のかけ通しで、ぶよさんははさんのお気持ち、がそのまま自分の家族の声に聞こえてきました。ありがたいことです。
とにかく、息子さんはまだまだ若いんですから、入院するにしましても、ここはじっくり治療に専念されるのが良いと思います。
僕個人の経験を申し上げれば、大波小波のうつを繰り返し、自分の性格とか対人関係での軋轢、精神的に何とか安定してきたといいますか、いわゆる人間が丸くなるというやつですね、それは30才をだいぶ越してきてからでした。
それからもいまだに、年に数回は「うつ」に落ち込む状態は繰り返しておりますが、それ程ひどくならずに、遣り過ごす事に慣れてきました。
中々難しい事とは思いますが、できるだけ気持ちをゆったりと持つように心掛けて、治療に専念され回復されます事をお祈り申し上げます。
[103356]Re: はじめまして。
- 投稿者:
ぷよ
投稿日:2006/08/28(Mon) 00:35:19 No.103356
さちさん、samさん、ありがとう。
先ほどまで、「明日からどうすればいいんだ・・。」という息子を話をしていました。
入院して、体調を整えてから改めて「仕事を続けるか、辞めるか」を考えたら、と言いましたら、
「そういう、ぎりぎりのやり方はいやだ。」「話にならない。」と言って部屋に入ってしまいました。
今日はくたくたです。私も平日、仕事をしているので、もう寝ます。
子供の気持ちをわかってやれないダメ親です。
[103357]Re: はじめまして。
- 投稿者:
ぷよ
投稿日:2006/08/28(Mon) 00:41:54 No.103357
言い忘れました。
samさん、体験に基づいた貴重なアドバイスをありがとうございました。
あせらず、やっていこうと思います。
[103361]Re: はじめまして。
- 投稿者:
YASU管理人
投稿日:2006/08/28(Mon) 08:15:51 No.103361
>入院して、体調を整えてから改めて「仕事を続けるか、辞めるか」を考えたら、と言いましたら、
正しい考えだと思います。
正しいですから、あまり息子さんの態度で一喜一憂しないで毅然として、同じことを勧めてあげればいいと思いますよ。
息子さんは今、とても親御さんに甘えていて決断もしてほしいようですが、退職などの重大な決断はやはり息子さん自身の意思が確認できないと、あとでまた親御さんを責めてくるかもしれませんから。
もっと病気と向き合えと少し厳しく言ってもいいかもしれません。
治すのは息子さん自身で周囲はその手伝いができるだけなんですから。
[103417]Re: はじめまして。
- 投稿者:
ぷよ
投稿日:2006/08/29(Tue) 02:34:50 No.103417
YASU管理人さん、皆さん、いろいろありがとうございます。
>毅然として
そうなんです、それができないんです。
頭ではわかっているんです。息子の言葉をその表面だけで、受け取ってはいけない、本当の裏の気持ちを受け取らないと、と思っているんですが、だめです。
なんだか最近、息子の言葉を聞くと変に胸が苦しくなって、涙がでてきます。
これではいけない、と気持ちを切り替えようとしても、ズルズルと引き込まれそうになります。
私が一緒に落ち込んでどうする、と思い、いつでも息子を支えられるように、ちゃんと食べて、ちゃんと寝ようと決めていたのですが、それも息子には目障りだったようです。
子供が食べられない、眠れないのに、よくそうやって、グーグー眠れるよね、みたいなことも言われました。
確かに「甘えている」かもしれません。だけど、もし感情を剥き出しにすることで溜まったものを発散しているなら仕方がない、と思ってしまうのです。
会社でも、友人の前でも、家族の前でも、「いい人間」を演じてしまっていたひずみが、この病気につながっているような気がしてならないのです。
だったらなおさら、素の感情を受け止めてあげたい、悪い子でもいいんだよ・・これって、間違っているでしょうか?
>治すのは息子さん自身で
本当にそうですよね、最近、そう思うようになりました。
昨夜も「どうして誰も助けてくれないんだ。」「もうだめだ。」と言うので、「助けてくれるものは、あなたの中にいるんだよ。あなたが持ってる力が、生きる力が、あなたを助けるんだよ。」と思わず言ったのですが、どうも息子の心には届かなかったみたいです。
止まない雨はない。
明けない夜はない。
毅然として向かい合おうとおもいます。
[103490]Re: はじめまして。
- 投稿者:
散歩道
投稿日:2006/08/30(Wed) 16:46:03 No.103490
初めて投稿させていただきます 散歩道 と申します。
だいぶ前からこのサイトを読んでいたのですが、
ぷよさんの投稿を読んで同じように息子のうつに悩む親として
書き込みをしたくなりました。
子供(と言っても30代前半のの息子ですが)悩みの種です。
同じ悩みを持つ者同士、これからも宜しくお願いします。
まさか、うつ病になるとは思ってもいませんでした。
育て方が間違っていたのかしらとか、色々と悩む事もありますし
ぷよさんの仰るように
止まない雨はない
明けない夜はない
と思うこともあります。
心が揺れています、これからもよろしくお願いします。
[103500]Re: はじめまして。
- 投稿者:
かの
投稿日:2006/08/30(Wed) 20:31:56 No.103500
ぷよさん初めまして。かのと申します。
息子さんを心配されるぷよさんに、書き込みをしたくなりました。
私は、18歳のときに、統合失調症を発病し、後にうつ病も併発しました。
現在、24歳で、6月から就職して3ヶ月が過ぎようとしています。
今は、自分で薬の増減を判断し(医師に許可は貰っています)、たまになるうつ状態や不安感に悩まされることはありますが、なんとか普通の毎日を送っています。
ここまでくるのに6年かかりました。
その間に、かなり親に心配をかけました。
息子さんは甘えているのかもしれないというコメントに、当時の私を思い出しました。
心のはけ口が親で、ついつい、分かっていても、親に八つ当たりをしたり、無理難題を言ってしまったり。頭では分かっているのですが、どうしてもぶつけてしまいました。
始めは意見の食い違いで、親と言い合いになることもしばしばでした。
でも、ドクターが間に入ってくれたり、何度も話し合うことで、親との衝突も柔らかくなっていきました。
私の経験から、本当についらいときは、人の気持ちを考えるのも難しいのかもしれません。
元気になった今、振り返ってみると、あの時は父と母にずいぶん酷いことをいったな、と、とても後悔します。
きっと息子さんも自分では良く分かっていても、心がついていかないのではないでしょうか。
ぷよさん一人で悩まないで、お医者様に間に入ってもらうとか、家族に相談するなどして下さいね。
まだまだ息子さんは若いですし、ここで少しお休みをしても全く問題ないと思います。
仕事のことはひとまず置いておいて(辞める辞めないは別として)、ゆっくり治療することに専念してみてはどうでしょうか。
若輩ものが生意気をいって申し訳ありません。
ぷよさんの息子さんが少しでもよくなるように、応援しています。
[103678]Re: はじめまして。
- 投稿者:
ぷよ
投稿日:2006/09/03(Sun) 07:33:52 No.103678
散歩道さん、かのさん、ありがとうございます。
レスいただいていたのに気づかず、今読ませていただきました。
散歩道さん、
私も病気の原因について「自分の責任」と思うことはしばしばあります。
息子からも家族の問題に関して「親は『想っている』だけじゃだめなんだよ。親は『育てる責任があるんだよ。』」と言われました。
それは、詳しくは言えませんが、過去、息子の兄や、弟が問題にぶつかった時の親の対応に関することでした。
返す言葉がありませんでした。手を抜いたつもりはありません。子供たちをそれこそ「想って」いたつもりです。
でも、子供は何かあった時(まだ10代ならなおさら)、親を、親が思っている以上に頼りにしている、という当たり前のことを痛感しました。
その親が頼りなかったたら、子供は・・。
でも、過去を変えることはできません。今、私にできることをやります。
かのさん、
息子と2歳しか違わないのに、とても大人ですね。
6年間、苦しんだことが今のあなたを作っているのですね。
お医者様、いい方に巡り合われましたか?
今、仕事を辞める辞めないで、主治医の方とギクシャクしています。
主治医への信頼がとても大切だと思う反面、所詮、先生も人間だから、とも思ってしまいます。
夕べ、息子はまた、睡眠がとれず、一睡もできなかったようです。
そんな状況でも、私は泥のように眠ります。この半分でも息子が眠れたらいいのに。
[103679]Re: はじめまして。
- 投稿者:
散歩道
投稿日:2006/09/03(Sun) 08:31:08 No.103679
ぷよさん
読んで下さったのですね、ありがとうございます。
>過去を変えることはできません。今、私にできることをやります。
本当にそうですね、今は病気を治す事だけに専念させすべては
それからだと思っています。
ぷよさんもご自身のお身体を大事にして下さい。
そして、また愚痴を聞いて下さいね。
同じ思いの方がいらっしゃると言うだけで
心強く感じています。
[103630]ロヒプノールの副作用について
- 投稿者:
にーと
投稿日:2006/09/02(Sat) 06:12:44 No.103630
昨夜、いつものようにロヒプノール2mgを飲んで寝たのですが、早朝2時間くらいの間に、少し怖い体験をしてしまいました。
「現実世界で自分が行っていると思っていた行動が、実は夢だった」という体験です(漫画等でいう夢落ちというやつです)。確かに朝目覚める直前になら、誰でもよくあることなのだと思います。
ただ、今回は、昔映画で同じようなのを見たことがあるのですが、早朝2時間くらいの、寝ている最中に、それが5回くらい連続で起きたのです。今度こそこれは夢でなくて現実だろうと思っていたのが、また夢で、その次もまた夢で、その次もまた夢で、その次もまた夢だったって感じです。何か、現実と夢の違いが自分の中で無くなってしまいそうで、とても怖かったです。実際、自分が今これを書いているのが本当に現実なのかどうかも自信がないくらいです。
ロヒプノールはアメリカでは禁止薬物に指定されているそうなのですが、実際、ロヒプノールを常用されている方で同じような副作用を経験された方がおられたら教えて頂きたいです。
[103635]Re: ロヒプノールの副作用について
- 投稿者:
ボルボックス
投稿日:2006/09/02(Sat) 10:10:24 No.103635
にーとさん、はじめまして。ボルボックスと申します。
鬱のため休職中の者です。
にーとさんの書き込みは、現実のものです。安心してくださいね。
私も一時期ロヒプノール2mgを内服していました。
私の場合はにーとさんと逆に、「夢の中で行っていると思った行動が、現実に行われていた」というパターンが何度かありました。また、にーとさんのように、現実のように感じてしまうほどのリアルな夢に悩まされた事も何度かあります。
薬の副作用に、一過性逆行性健忘(私みたいなパターンのことです)、思考異常、精神症状(幻覚や妄想など)などもあるみたいですので、主治医と相談される事をお勧めします。
私は今、一時期より不眠が落ち着いてきたことからロヒプノールは内服せず、ロヒプノールより作用の弱いレンドルミンとロラメットを内服しています。
にーとさんにあう睡眠剤が見つかるといいですね。
[103649]Re: ロヒプノールの副作用について
- 投稿者:
にーと
投稿日:2006/09/02(Sat) 18:40:20 No.103649
ボルボックスさん、ありがとうございました。
主治医からは合いそうになかったらすぐ止めていいと言われていたので、
とりあえず、ロヒプノールは止めとこうと思います。
ブログを見せて頂いて、さらに励みになりました。
お互い少しずつ頑張りましょう。
[103650]Re: ロヒプノールの副作用について
- 投稿者:
Buttercup
投稿日:2006/09/02(Sat) 20:06:39 No.103650
にーと さん、こんばんは
ロヒプノールがアメリカで禁止になってるのは、
犯罪に使われ易い(無味無臭なので)為であり、
副作用のせいではないです。
[103654]Re: ロヒプノールの副作用について
- 投稿者:
かつ
投稿日:2006/09/02(Sat) 21:07:01 No.103654
横レス、失礼します。
Buttercupさんへ
私もロヒプノールを服用して、数年になりますが、いつも「この薬はアメリカに持ち込めません」という紙をもらい、アメリカで認可されていないのは、重大な副作用があるんだろうなあ、できるなら止めたいなあ、と思っていました。
「無味無臭」で、犯罪に使われやすいためなんですね。これでわかりました。ありがとうございました。
[103674]Re: ロヒプノールの副作用について
- 投稿者:
にーと
投稿日:2006/09/03(Sun) 04:23:28 No.103674
Buttercupさんありがとうございます。
自分にはちょっと合わなかったこともあり、
かなり怖がってしまっていました。
[103470]ご報告させていただきます
- 投稿者:
くう
投稿日:2006/08/30(Wed) 08:33:22 No.103470
辛い方は スルーしてください。お願いします。
昨日は診察日でした。
減薬進みました。 1種類のみとなりました。
「デパケンR錠」
わたしの
生涯のパートナーかもしれません。
飲み続けることになるかもしれません。
よろしく デパケン君。
減薬は 焦らないでください。一喜一憂しないでください。
減薬=プラスではないと思うのです。
どうぞ、御自分の体と心と よく よく 相談してください。
[103475]Re: ご報告させていただきます
- 投稿者:
さち
投稿日:2006/08/30(Wed) 10:09:42 No.103475
くうさん、おはようございます。
そして、おめでとうございます。
私も、いつか減薬の日がくると思いますが、これからやぶ用その他で忙しくなるので、自分の身体にもよく耳を傾けようと思っています。
P.S.
ホームページ、作成されたのですね。
2回程、接続してみたのですが、上手く繋がらなかったので、時間を置いて、又、繋げてみますね。
[103476]Re: ご報告させていただきます
- 投稿者:
まじかな
投稿日:2006/08/30(Wed) 10:45:50 No.103476
おはようございます。
はじめましてまじかなと申します。
減薬が進んだそうでおめでとうございます。
しかも1種類のみになったそうで羨ましい限りです。
自分はまだ薬が増えている状態なのでなかなか先が見えません。
ホームページ自分も接続しようとしましたが繋がりませんでした。
[103477]Re: ご報告させていただきます
- 投稿者:
ピジョン
投稿日:2006/08/30(Wed) 12:56:06 No.103477
くうさん、こんにちは。ピジョンです・
減薬になりおめでとうございます。
減薬が進んでいることから、体調のほうはだいぶ回復されているようですね。
焦らずに主治医と相談しながらやっていけばうまくいくと思います。
どうかご自愛ください。
[103488]Re: ご報告させていただきます
- 投稿者:
むうっこ
投稿日:2006/08/30(Wed) 16:19:05 No.103488
くうさん、はじめまして、むうっこと申します。
減薬されたとのこと、よかったですね。
私もデパケンと同類のお薬を飲んでいますので、参考になります。。
私は感情開放の板のほうで、いつも大変お世話になっております。
くうさん、もしよろしかったら、感情の方でもぜひお話になってくださいね。
きっと大勢の方のお気持ちが動かされるような気がいたします。。
よけいなことを申しまして、失礼いたしました。
(不適切でしたら、削除お願いいたします)
これからも、どうぞご自愛くださいませ。。
[103513]Re: ご報告させていただきます
- 投稿者:
くう
投稿日:2006/08/30(Wed) 23:46:57 No.103513
皆様 喜んでくださりありがとうございます。
調子いいでうす。落ちません。 自分で自分をコントロールして
がんばりすぎなく、やらなすぎなく、進みすぎなくです。
感情開放には 一回もお世話になったことがありません。
何かお役にたてることが あるのでしょうか。
※さちさん ホームページとは何のことでしょか・?
※むうっこさん もう少し詳しいお話をお聞かせ願えないでしょうか。
ありがとうございます。 ほんと 素敵な皆様と同じところにいられて
幸せです。
[103520]Re: ご報告させていただきます
- 投稿者:
さち
投稿日:2006/08/31(Thu) 08:47:06 No.103520
おはようございます。
>※さちさん ホームページとは何のことでしょか・?
くうさんのスレの右上に”Web”の印が付いていたので、ホームページか 何か作成されたのかと思ったのですが・・・。
[103523]Re: ご報告させていただきます
- 投稿者:
YASU管理人
投稿日:2006/08/31(Thu) 09:14:01 No.103523
>※さちさん ホームページとは何のことでしょか・?
投稿時、URLの欄に"
http://htp://"
と何故か入ってしまってるようです。
この掲示板では、http://のうしろに文字があると、それをリンク先としてしまいます。
次回投稿時に"htp://"を消してみてください。
[103537]Re: ご報告させていただきます
- 投稿者:
くう
投稿日:2006/08/31(Thu) 11:31:11 No.103537
理解いたしました。 ホームページはもっていませんが、
mixi はじめました。
[103558]Re: ご報告させていただきます
- 投稿者:
むうっこ
投稿日:2006/08/31(Thu) 20:08:17 No.103558
くうさんへ。
詳しくといいますと、そう思いました理由でしょうか。。
くうさんの雰囲気だと思います。
ごめんなさい、それ以上の理由がみつからないんです。。
失礼なこと申し上げて、申し訳ありませんでした。
スルーしていただいて結構です。。すみませんでした。
[103570]Re: ご報告させていただきます
- 投稿者:
くう
投稿日:2006/09/01(Fri) 00:35:12 No.103570
むうっこさん
失礼なことなのですか。
失礼だとはこれっぽちも思っていませんが。。。
感情開放は 私のあの 独特の書き込みを受け入れてくださり
必要としているってことでしょうか。
[103579]Re: ご報告させていただきます
- 投稿者:
むうっこ
投稿日:2006/09/01(Fri) 04:06:06 No.103579
くうさん、おはようございます。
失礼と言いましたのは、くうさんがスレを立てたいと思われる場所はある程度自由なことかな、と思ったからです。
ただ、管理人さまがそれぞれの板に説明をつけてくださったのを、今見つけましたので(トップページで)、相談事以外の書き込みの時には、感情でお話できたらなと思います。
スレと外れた内容で、長引かせてしまいましたこと、お詫びいたします。
[103625]Re: ご報告させていただきます
- 投稿者:
くう
投稿日:2006/09/02(Sat) 02:14:26 No.103625
かしこまりました。近いうち 「感情」訪ねます。
[103626]管理人様
- 投稿者:
くう
投稿日:2006/09/02(Sat) 02:32:30 No.103626
よくよく分かりました。 こういうことですね。
httpを消しました。 これからはこうします。
ありがとうございます。
[103665]Re: ご報告させていただきます
- 投稿者:
ハワイアン
投稿日:2006/09/03(Sun) 00:17:18 No.103665
くうさん
こんばんは。ハワイアンと申します。
減薬おめでとうございます。
私はいま、パキシル、テトラミド、セニラン(抗不安薬)の薬を飲んでいますが、うつ発症当時、一週間寝込んでいたとその時の主治医に話したらデパケンR錠を処方されて、夕方から元気が出るようになったときがありました。
今は、心の落ち込みより、身体症状(後頭部から全身にかけての鳥肌)に悩んでいます。
くうさん、いまはどのような体調でデパケンが処方されているのですか。
また、どのような作用がありますか。
もし、よろしければ教えてください。
私はいつデパケンを止めたのか覚えていませんが気になり始めてきました。
[103671]Re: ご報告させていただきます
- 投稿者:
くぅ
投稿日:2006/09/03(Sun) 02:02:31 No.103671
ハワイアンさん レスありがとうございます。
私の今の状態は
ずっと潜伏してたであろう本来の自分を取り戻しました。
気付けば10年が経とうとしています。
ちょっと びっくりです。
うつは今年の元旦から確実に私を蝕んでいきました。
今の生活は 運動をします。
エアロビクス アクアビクス スイミング、 ヨガ ストレッチ。。等です。
勉強をします。
バイトの面接を受けたり、夢のための確実な一歩を手探りで探し中です。
無理はしません。
実際かなり動けます。デパケンわすれそうになることもしばしばです。
うつの波に完璧飲み込まれなくなったとき、
抗うつ剤が要らないといわれました。
デパケンは落ちたら上げる 上がり過ぎたら下げる
とっても好都合なお薬です。
この薬は、しばらく私から離れなさそうです。
一緒に歩んでくのね・ あなたと。。。(デパケン
作用はこれといって感じないですね。「「」^¥「
あせらないでお互いを励ましあわないで。なんです。
[103620](No Subject)
- 投稿者:
太郎
投稿日:2006/09/02(Sat) 01:15:44 No.103620
最近、うつ病の症状かはわからないんですが、
幻覚と幻聴があります。
毎日マジ苦しいです。
皆さんはこんな苦しい日々をどう乗り切っているんですか?
もう1年苦しい日々が続いています。
こんなけ続くとかなり精神的にまいってきて、
CENSORED
願望まででてきました。
ちょっとでも楽になりたいです。
何か方法があれば教えてください。
本当に苦しいです。
[103621]Re: (No Subject)
- 投稿者:
MAO
投稿日:2006/09/02(Sat) 01:23:30 No.103621
太郎さん、こんばんは。はじめまして。MAOと言います。
私も昔、幻聴に悩まされていました。
私はそれを「マーラ(悪魔)」と呼んでいました。
鬱になると出てきて、「死んだほうが楽かもよ。」とか「わがままだからみんないなくなるんだよ。」とか。
そんな言葉が聞こえたり、笑い声が聞こえたり。
そいつが出てくるとパニックを起こして本当に辛い日々でした。
でも、当時の主治医に話したところ、幻聴が聞こえなくなる薬を出してもらえました。なんていうお薬だったか申し訳ないんですが、分からなくて。
でもそれを飲んでから、楽になったのは確かです。
一度主治医にご相談なさってはいかがでしょうか?
[103622]Re: (No Subject)
- 投稿者:
太郎
投稿日:2006/09/02(Sat) 01:27:40 No.103622
本当ですか?!
やはり主治医にちゃんと正直に話していったほうがいいんですね、これは。
本当にありがとうございます。
なんか楽になったという話しを聞いてかなり気が楽になりました。
とりあえず主治医に一回相談したいと思います。
ありがとうございました。
[103623]Re: (No Subject)
- 投稿者:
太郎
投稿日:2006/09/02(Sat) 01:32:26 No.103623
後もう一つ質問なんですが、
この掲示板を見ていると、
仕事をしている人が多いように思います。
僕も金銭的にいろいろ苦しいので、
週3ぐらいでバイトに入ろうと思ってるんですが、
その辺は大丈夫なんでしょうか?
簡単な仕事なら大丈夫と主治医は言っていたので
大丈夫だとは思うんですが、少し不安です。
仕事をしている人はうつ病とちゃんと両立できているんでしょうか?
[103631]Re: (No Subject)
- 投稿者:
Yama
投稿日:2006/09/02(Sat) 06:59:44 No.103631
太郎さん、おはようございます。
バイトの件ですが、主治医がOKを出しているのであれば問題ないのではないでしょうか。
もちろん、今の太郎さんに負担にならないことが条件になりますが。
それと、できれば体調の思わしくないときには、無理なく休めるような条件だとよりよいですね。
無理をして病状を悪化させてしまったのでは本末転倒ですものね。
それに、社会との接点を持ち続ける事は、本格的に回復して社会復帰するときのための備えにもなりますし。
条件にあった、良い職が見つかると良いですね。
応援しています。
[103668]Re: (No Subject)
- 投稿者:
MAO
投稿日:2006/09/03(Sun) 01:58:41 No.103668
太郎さんこんばんは。MAOです。
バイトを始めたいとのことですが、私は今は家事手伝いで、おこずかい程度にお金を貰っています。
大学時代は、バイトもやっていました。
ただ、忙しくなると気分が落ちて、休むことも多かったです。
最終的にはシフトに名前を入れてもらえなくなって、ちょっと落ち込んで、バイトをやめました。
人間関係も、心には大きく関わってくると思います。店の雰囲気だけじゃなく、雇う側の人や、働いている人たちの雰囲気も出来れば感じ取っていったほうがいいと思います。
嫌な思いはなるべくしたくないでしょうから。
太郎さんが気兼ねなく働ける場所、見つかるといいですね。
[103636]経頭蓋磁気刺激療法について
- 投稿者:
かつ
投稿日:2006/09/02(Sat) 11:01:56 No.103636
9月1日と2日の両日の朝日新聞朝刊に「経頭蓋磁気刺激療法」で、難治性の鬱が劇的に治ったという方が紹介されています。
私は「電気通電法」については、知っていたのですが、「経頭蓋磁気刺激療法」については、このサイトで最近知っただけです。ネットで調べても、この治療法は鬱だけでなく、てんかん、統合失調症、パーキンソン病の治療にも用いられているくらいで、どの程度効果があるかよくわかりません。それに何処の病院でも受けられるというものでもないよです。
大新聞であれだけ「劇的に鬱がよくなる」と知らされると、もっと知りたくなりました。誰が情報をお持ちでしたら、教えてください。
[103638]Re: 経頭蓋磁気刺激療法について
- 投稿者:
かつ
投稿日:2006/09/02(Sat) 11:09:47 No.103638
追伸
ネットで調べると、日本では杏林大学が中心となって、治療をやられているようです。保険はきかず、入院が必要のようです。
大手の新聞、週刊誌にこれまでも何度も取り上げられてきたようです。宣伝が含まれているのかも知れません。
実際治療を受けられた方はおられるでしょうか?
[103642]Re: 経頭蓋磁気刺激療法について
- 投稿者:
まなむ
投稿日:2006/09/02(Sat) 13:54:04 No.103642
かつさんこんにちは^^
私はまだこの治療法を受けていませんが、受けようと思っているのでとても興味があります。
私がネットで知った情報によると、軽度のうつにもかなりの効果があるようです。
この治療法は
☆1回 \4,200
☆10回セットで行うので、合計 \42,000
☆1〜2日間隔で連続して行うのが効果的
だそうです。
とある掲示板で受けた方がいらっしゃいましたが、ほとんどの人が効果があったと書き込んでいました。
効果がないという人も何度も受ける事によって効くようになってきたようです。
http://www.asahi.com/health/jhcolumn/031120/
↑に詳しい情報が載っておりました。
[103664]Re: 経頭蓋磁気刺激療法について
- 投稿者:
ハワイアン
投稿日:2006/09/02(Sat) 23:58:34 No.103664
かつさん
こんばんは。ハワイアンと申します。
私は薬物療法がかなり合わないので経頭蓋磁気刺激療法に興味があります。
ググルと中野FKクリニックが出てきて外来では日本ではそこでしかやっていないみたですね。
確かに不安もありますが、やって良くなればそれに越したないですよね。
皆さんの情報もっと聞きたい。
全10501件 [ ページ :
<<
1
...
451
452
453
454
455
456
457
458
459
460
461
462
463
464
465
...
1051
>>
]
-
HOME
-
お知らせ(3/8)
-
記事検索
-
携帯用URL
-
フィード
-
ヘルプ
-
メール
-
環境設定
-
Rocket Board Type-X (Free)