[
掲示板に戻る
]
過去ログ閲覧モード
[104044]お知らせ
- 投稿者:
YASU管理人
投稿日:2006/09/12(Tue) 20:06:13 No.104044
掲示板のレンタル会社より下記お知らせがきていますので、ご注意願います。
本日深夜すぎに(明日の午前1時から4時頃まで)本掲示板は使えなくなるようです。
■サーバーメンテナンスのお知らせ
────────────────────────────────────
下記のとおりサーバーメンテナンスを実施いたします。ご迷惑をおかけい
たしますが、ご理解・ご協力くださいますようお願いいたします。
■日時: 2006年9月13日(水) 午前1時から4時頃まで
■詳細: メンテナンス実施中、掲示板へのアクセス、書き込み、環境設
定等、一切の操作ができません。
作業状況により、終了時間が前後する場合がございますので予
めご了承ください。
[104051]Re: お知らせ
- 投稿者:
たっぱ
投稿日:2006/09/12(Tue) 21:20:39 No.104051
あげます。
[104066]Re: お知らせ
- 投稿者:
はは
投稿日:2006/09/12(Tue) 23:27:50 No.104066
いつも、ありがとうございます。
上げさせていただきますね。
[104072]Re: お知らせ
- 投稿者:
たっぱ
投稿日:2006/09/13(Wed) 00:49:45 No.104072
再度上げさせて頂きます
[104012]なんか寂しい
- 投稿者:
ヨッシー
投稿日:2006/09/12(Tue) 08:30:07 No.104012
今までは、一人でいるのが大好きだったのに、何だか寂しくてたまらないんです。
毎年夏休みが終わって『すっきりした〜!』と思ってた時季なのに...。
薬を変えたり、何とか治りたいと思って出来る努力をゆっくりしてる途中なので、そのせいでしょうか?
不安に感じることは、今までもよくあったけど『寂しい』は、あまり感じた覚えが無いんです。なんか心配になってしまいました。
[104014]Re: なんか寂しい
- 投稿者:
ぽぽ
投稿日:2006/09/12(Tue) 10:12:57 No.104014
ヨッシーさん、こんにちは。
一人でいるとさびしいですね。
私もさびしく一人でいます。
寂しくて何をしたら良いのかわからないし、何もしたくないしで食べることばかりしています。朝起きたときから1kgも体重が増えてしまいました。
寂しい時不安な時はここでお話しましょう。
[104069]Re: なんか寂しい
- 投稿者:
ヨッシー
投稿日:2006/09/13(Wed) 00:22:40 No.104069
ぽぽさん、ありがとうございました。
なにげなく書き込んだおかげで、今日は思ったより楽に過ごせました。
そして、返事までもらえて嬉しかったです。
私も、3年ほど前に薬を飲み始めたとき4〜5キロ太りました。
今は、小学校の仕事をやることになってしまい少しだけ痩せました。(人前に出るのが大の苦手なんです)
一応治ったと思ってた時に頼まれ、断れなくて(ある程度順番のため)引き受けたのでぶりかえしたようです。その時病気のことを言えば断れたかもしれないけど、カミングアウト出来ませんでした。今は3月が待ち遠しいです。
[104060]経験された方で・・・
- 投稿者:
ひかる
投稿日:2006/09/12(Tue) 22:19:17 No.104060
はじめまして
うつ病の治療を始めて3年になる、主婦です。
初発時は抗鬱剤と多種の眠剤を服用していましたが、
現在は安定剤と睡眠を深くする薬だけで、スムーズに良眠できるまでになりました。
主治医からは、安定剤は気持ちがハイになり頑張りすぎて疲れるから、なるべくのまないよう言われています。
落ち込んでいる状態のままでできる範囲のことをするように。
薬で躁と鬱をつくらないようにと言われました。
しかし、安定剤を服用しないとことが進まずそれでいっそう落ち込んだりイライラしてしまいます。
ずっと薬をのみつづけるわけにもいかないと思いながら、どうしても安定剤に頼ってしまいます。
経験された方(薬の離脱症状を克服した方)がいらしゃいましたら、教えてください。
宗教関係は興味はありません。
よいメンタルトレーニングはありませんか?
[104026]悩んでいます
- 投稿者:
なっち
投稿日:2006/09/12(Tue) 14:00:22 No.104026
うつ病になって約3年、3度の復職に失敗し、たたいま休職中です。以前の休職時は充分な休養と投薬で過ごしていましたが、今回の休職は医師と薬だけには頼っているだけでは駄目だと思い、カウンセリングと認知療法に取り組んでいます。今は、毎週火曜日に受診しているのですが、受診日をカウンセラーに曜日を変更してくださいとお願いしたところ、水曜日のカウンセリングをする場合にはカウンセラーが変わることになりますと返事が返ってきました。次回のカウンセリングで何で受診日を変えようと思ったのか話し合いましょうと言われました。変更の理由は職場復帰のことを考えると、週の真ん中くらいの水曜日に休日をとると休みが水曜日と日曜日になるので、ちょうど無理のない勤務体系になることと、実は、やりたい仕事が見つかって将来転職を考えているのですが、住宅業界なので水曜日休みが多いということが理由です。今から転職などのことを考えるのは先走り過ぎということはわかっているのですが、いざ、今の職場に復帰するときになった時や転職した時に、カウンセリングの曜日が変更できないと言われたら困ると思っているからです。ただ、2ヶ月半ほどかかって作り上げたカウンセラーとの関係を終わらせることに不安を感じています。新しいカウウンセラーとうまくやっていけるかどうか悩んでいます。自分のこれからの長い将来のことを考えて思い切ってカウンセラーを変えるべきでしょうか?どなたかアドバイスをお願いします。
[104059]Re: 悩んでいます
- 投稿者:
パンナコッタ
投稿日:2006/09/12(Tue) 22:04:45 No.104059
なっちさん、はじめまして。
スレを読ませていただくと、3度目の休職とのこと。
そして、カウンセリング、認知療法を新たに取り入れて
みえるのですね。
治療の状況、はっきりいえば、復職の目途は立ってきたのでしょうか?
ご自分でも気づいてみえるように、せっかくカウンセラーとの関係が
できつつあるならもう少し復職が具体的になるまで、
このまま続けたほうが、なっちさんにとって良いのではないでしょうか。
あせらなくても復職までにカウンセリングが終了するかも知れませんし。
ただ、復職が目前であれば、お休みしやすい日に変更するのも
仕方ないかもしれませんね。的外れのアドバイスかもしれません。
そのときはスルーしてください。
[104027]午後半休しました
- 投稿者:
ひろりん
投稿日:2006/09/12(Tue) 14:31:55 No.104027
今月大きな仕事を一人で2本抱えていて昨日の朝は辛くて書き込みをしました。今日は朝から久々の嫌な感じ?があって午前中に最低限のことだけやって午後の休みをとりました。気候も関係あるみたいで、雨が降ってるとこんな気分の日が多いです。と、書いていたら眠くなってきたので…寝てしまおうかな。
[104029]Re: 午後半休しました
- 投稿者:
ぽぽ
投稿日:2006/09/12(Tue) 15:26:45 No.104029
ひろりんさん、こんにちは、
お昼ね出来ましたか?
天気が悪い日は調子が悪くなるんですよね。
ひろりんさんの場合、仕事が大変ということもあるのでしょうけれど、
調子の悪い時は思い切って休むのが一番ですね。
休む勇気も必要ですね。
[104037]Re: 午後半休しました
- 投稿者:
TARO
投稿日:2006/09/12(Tue) 16:59:06 No.104037
ひろりんさん こんにちは
自分も今日午後から、仕事さぼってお昼寝
やはり、調子が悪い時はトンズラと決め込むべし
[104043]Re: 午後半休しました
- 投稿者:
パンナコッタ
投稿日:2006/09/12(Tue) 19:00:36 No.104043
ひろりんさんゆっくりできましたか?
私も今日はお天気のせいか、朝から調子が悪く
涙もろくなっていました。
まだ、半日勤務なのでお昼までがんばって、
午後は家でゆっくりしました。
レスする気力も戻ってきました。
無理は禁物。休養は大事ですね。
うつだけでなく、人生にも。
[104046]Re: 午後半休しました
- 投稿者:
たっぱ
投稿日:2006/09/12(Tue) 20:51:37 No.104046
ひろりんさんこんばんは。
今日はゆっくり出来ましたか?
のんびりで良いと思いますよ、何事も。
[104052]Re: 午後半休しました
- 投稿者:
ひろりん
投稿日:2006/09/12(Tue) 21:28:01 No.104052
ぽぽさん、TASROさん、パンナコッタさん、たっぱさん、レスありがとうございます。あれから2時間程寝てしまいました。午後に休みをとって昼寝をしたのは久しぶりのことです。体が休息を求めていたのかも知れません。今は本当に大きな仕事をかかえているので休みをとってなんかいられない状況なのですが、小刻みにささやかな休息の時間をとって乗り切りたいものです。
[104053]Re: 午後半休しました
- 投稿者:
ひろりん
投稿日:2006/09/12(Tue) 21:28:31 No.104053
ぽぽさん、TASROさん、パンナコッタさん、たっぱさん、レスありがとうございます。あれから2時間程寝てしまいました。午後に休みをとって昼寝をしたのは久しぶりのことです。体が休息を求めていたのかも知れません。今は本当に大きな仕事をかかえているので休みをとってなんかいられない状況なのですが、小刻みにささやかな休息の時間をとって乗り切りたいものです。
[104054]Re: 午後半休しました
- 投稿者:
ひろりん
投稿日:2006/09/12(Tue) 21:28:45 No.104054
ぽぽさん、TASROさん、パンナコッタさん、たっぱさん、レスありがとうございます。あれから2時間程寝てしまいました。午後に休みをとって昼寝をしたのは久しぶりのことです。体が休息を求めていたのかも知れません。今は本当に大きな仕事をかかえているので休みをとってなんかいられない状況なのですが、小刻みにささやかな休息の時間をとって乗り切りたいものです。
[103995]障害年金について
- 投稿者:
HIDE
投稿日:2006/09/11(Mon) 18:36:33 No.103995
自立支援法に移行してからうつ病で障害年金を
もらった方はいらっしゃいますでしょうか?
わたしは初診日から2年3ヶ月経っています。
その間入院が3回ありました。今日3回目の
入院から退院してきたところです。
すぐ働く事は難しそうなので、年金受給を
希望しています。
[104021]Re: 障害年金について
- 投稿者:
HIDE
投稿日:2006/09/12(Tue) 11:39:29 No.104021
申し訳ありません 上げさせてください
どなたかいらっしやいますでしょうか?
[104023]Re: 障害年金について
- 投稿者:
向日葵
投稿日:2006/09/12(Tue) 11:56:47 No.104023
HIDEさん、こんにちは。
私は自立支援法移行前から障害年金を受給しておりますので、参考になるかどうかわかりませんが、当時主治医から言われたのは「入院経験があると確実にもらえるよ」ということでした。
一度申請されてみるといいと思います。
問い合わせは、まず病院で初診日(複数の病院にかかっていた場合は一番初めの病院の初診日になります)を確認し、基礎年金番号票を持ってお近くの社会保険事務所に行かれてみてください。詳しい説明が受けられます。
[104035]Re: 障害年金について
- 投稿者:
ゆりりん
投稿日:2006/09/12(Tue) 16:16:24 No.104035
HIDEさん、こんにちは。
私は自立支援法移行になって、今年の6月に障害年金の申請をしました。
先月の終りに結果がきて、国民年金で障害年金2級を受給できることになりました。
入院経験がある場合、2級の認定が通りやすいと聞いたことがあります。
私は入院経験が無く(通院している病院に入院施設がなかったので)
うつ病は二年患ってます。
特に申請しませんでしたが、障害認定日(初診日から1年半の日)まで遡って支給されるようです。
認定されるような病状がどれほどなのか、私にもわかりませんが
私は、ひどい睡眠障害を抱えており、一日に8種類の薬を服用し(先日も増薬されてしまいました)起きていられないこともしばしばあり、買い物や外出は他者の介助が必要と診断書に書かれていました。
医師ならば、どのくらいで認定が下りるかわかるかと思いますので
担当医にご相談されてみてはいかがかと思います。
[103762]保険がきくのでしょうか?
- 投稿者:
なお
投稿日:2006/09/05(Tue) 00:07:58 No.103762
感情でいつもお世話になっています。
今週、1年半ぶりにクリニックを受診しようと思っています。
以前通院していた先生は、じっくり話を聞くタイプではなく、
お薬を決めるための情報集めをするような話の仕方でした。
なんとなく1年通院しましたが、良かったのか、悪かったのか分かりません。
良い機会ですので、今度はお医者さんを替えてみようと思っています。
たとえば、これからA病院に行ってみたけれど、やっぱり合わない気がする。
と、気になっていたB病院へ行くとします。
2週間から1週間以内にB病院へ受診した場合、保険は利きますか?
どこかで、複数の病院に受診してると保険が利かない、といったような
情報を見たような気がして。
もし、なにかご存じでしたら教えてください。
[104028]Re: 保険がきくのでしょうか?
- 投稿者:
ちゅん
投稿日:2006/09/12(Tue) 15:23:53 No.104028
はじめまして。ちゅんと申します。
保険が利くか?という質問ですが、この保険は健康保険という事でよろしいですか?
健康保険は、交通事故・仕事中の受傷・自らの受傷行為・健康診断・症状が無い場合の検診・・・などが使えないです。上記でも話し合いなどで健康保険を使える場合もありますが。
いくつの病院にかかっても、症状があって受診される場合は保険証使えますよ。私は医療事務の仕事をしてますので、わかる範囲でお答えしました。
[104031]Re: 保険がきくのでしょうか?
- 投稿者:
ぽぽ
投稿日:2006/09/12(Tue) 15:32:58 No.104031
なおさん、こんにちは
一年半ぶりに受診、調子がお悪いようですね。
私の場合セカンドオピニオンしたのですけれど保険は効きましたよ。
A病院にかかりながらB病院にかかりました。
A病院にかかっていることはB病院に言いましたが保険は効きました。
いくつかかかって自分に一番良い病院をお探しになってくださいね。
[103794]仕事、辞めることになりました。
- 投稿者:
ぷよ
投稿日:2006/09/06(Wed) 07:49:04 No.103794
8月の末に22歳の息子のことで書き込みさせていただいたぷよです。
その際は、いろいろな方に温かい言葉を頂き、ありがとうございました。
親として揺れ動いていた時期に、冷静なアドバイスや、心にしみる言葉かけをしていただいて、本当に救われました。
現在、息子は、薬が増え、そのせいか一日中、うつらうつらしている状態です。
会社の方は、辞めることを申しでました。たぶん、休職は無理だと思うので、退職すると思います。
辞めるという連絡を上司にいれるのも、本人がうまく話せない、ということで、私がしました。また過保護ですね。
正直、ほっとしたというか、
毎朝の出社前のあの苦しみをとりのぞけたことで、
少しでも楽になればと願っています。
これからは、みなさんがおっしゃているように、あせらず、諦めず、治療に専念させていこうと思っています。
私自身が疲れたり、落ち込んだりしている姿を見せるのは、やはり良くないと思うので、
パッパラパー(?)の脳天気なオフクロでいたいと思います。(やりすぎないように。)
「生きているって楽しいんだよ。」ってオーラを出したいな。(ありがた迷惑?)
ちょっとしたことで笑って、いろんな人と話して、明日はあれがやりたいな、なんて思える日々を一緒におくっていきたいと思います。
また、私自身がつらい時、助けていただきにくると思いますが、どうぞよろしくお願いいたします。
[103815]Re: 仕事、辞めることになりました。
- 投稿者:
はは
投稿日:2006/09/06(Wed) 20:02:13 No.103815
ぷよさん どうしていらっしゃるかと、思っておりました。
息子さん・・・退職なさるのですね。
そこまで、お決めになるまで・・・お苦しかったと、自分のこととして、
胸がいっぱいになりました。
私の息子も、退職する前に本人が苦しみ、私も苦しみ・・・もう限界か?
と思うくらいでした。やはり息子も、自分で会社に連絡が出来ず・・・上司と私が連絡を取り・・・時間を頂いて、息子がどうしたいかを優先させ、見守ってみました。 波が落ち着いてきたときに、自分で上司に電話をすると言い出して・・・でも、電話を持ったまま、動けなくなってしまった事もあります。
息子も、退職してから目に見えて元気になってきたと思います。
退職など、大事な事は苦しいときに決めない方がいいと・・お聞きしていたのですが・・・息子とたくさん話し合って、見守る事にしました。
息子の思いがわからなくなったとき、こちらの皆様から・・・たくさんのアドバイスを頂いて、何とか見守ってくる事が出来ました。
息子さんは、マダお若いのですから、ゆっくり治療に専念されてくださいね。
言葉に出さなくても、親が諦めない事が、息子さんにちゃんと伝わって安心感があると思いマスよ。
ぷよさんご自信が、ご自分を休ませ・・・楽しみに出来る事もされて、参ってしまわないようにされてくださいね。
吐き出したいときは、何時でもこちらいらっしゃってくださいね。
私達親子も、あの物凄い苦しみの中・・・今こうして、息子が元気になってきて・・・踏ん張ってきてよかったと、つくづく思います。
ぷよさんご自信、ご自分を支える事も大変なときもあるかと思いますが、決して一人ではないことを思い出してくださいね。
微力な私ですが、シッカリ手を繋いでいますね。
[103816]Re: 仕事、辞めることになりました。
- 投稿者:
KOKO嬢
投稿日:2006/09/06(Wed) 20:21:00 No.103816
初めまして、KOKO嬢と申します。
今21で、今年ぷよさんの息子さん同じく22歳になります。
私は学生なのですが、やはりバイトが続けられなくって
母に電話して休ませてもらいました。(もうやめた感じですが・・・)
能天気なオフクロさん、すごくいいと思います。
やっぱり親が自分のことで悩んでると伝わってくるものです。
どうぞささいなことでも怒らないであげてください。
私も手をつないでいます^^
[103826]Re: 仕事、辞めることになりました。
- 投稿者:
にも
投稿日:2006/09/07(Thu) 00:11:04 No.103826
ぷよさん、初めまして。にもといいます。
私も24歳の頃抑うつにかかり仕事をするのが辛くなり、しかし自分では辞めたいと言えず母に電話してもらった事があります。2回ほど同じ辞め方をしています。
恥ずかしいやら申し訳ないやら、いたたまれないやらで苦しくて罪悪感でいっぱいでした。
それからずっと働かないまま5年が過ぎやっと最近短い時間ですがパートの仕事を始めました。
ぷよさんの息子さんも必ずよくなりますから、長い目で見てあげて下さいね。
私は嫌な顔せずに対応してくれた母がとても頼もしくまた尊敬する人物です。誇りに思っています。
ぷよさんの息子さんも誇りに思う母親がいていいですね。
[103836]Re: 仕事、辞めることになりました。
- 投稿者:
うらん
投稿日:2006/09/07(Thu) 09:28:27 No.103836
ぷよさん、はじめまして。うらんと申します。
私はうつ病と診断されても、2ヶ月ほど無理を押して仕事してきました。
一睡もできなかった朝、ほとんど半狂乱の状態で母親に、
「
CENSORED
、消えたい」と泣き叫びながら、訴えました。
母親からは「どうか親の言う事を聞いて休職して。」と言われ、休職しました。
私の事ばかりで申し訳ありませんが、いくら自分が結婚しようが、子供がいようが、やはり頼るのは母親なんだなってつくづく思いました。
息子さんも、鬱を理解してくれる母親がいること、本当に頼もしくおもっていると思います。
これからも、息子さんを暖かく見守ってくださいね。
ぷよさんもあまり無理せず、体には気をつけてくださいね。
[103956]Re: 仕事、辞めることになりました。
- 投稿者:
ぷよ
投稿日:2006/09/09(Sat) 17:53:27 No.103956
ははさん、温かい言葉をありがとうございます。「手を繋いでいます。」という表現をここで初めて知りました。救われる言葉です。
KOKO嬢さん、息子と同い年なんですね。わかりました。ささいなことで怒らないように気をつけますね。
にもさん、お母さんに温かく見守られて幸せですね。私にもできるかな。
うらんさん、お母さんも苦しかったでしょうね。うらんさんの朝の様子の描写を読んで、息子と重なり・・胸がつまりました。
ここで、息子と同じように苦しんでいる(いた)方々を知り、また、そのご家族のことを知る機会を得られました。
自分で抱え込んでしまいそうだった時期に、「私もそうでした。」と言っていただくだけでも、とても救われました。
おかげさまで、今、息子はだいぶ落ち着いてきています。
鬱にならないような、または鬱の治療の為の、研究や医療が、将来もっともっと進んでくれたらと、思います。
励ましてくださったみなさんに、一言お礼を言いたくて書き込ませていただきました。
ありがとうございました。
[104022]Re: 仕事、辞めることになりました。
- 投稿者:
散歩道
投稿日:2006/09/12(Tue) 11:44:33 No.104022
ぷよさん、その後どうされたかと思っておりました。
お仕事から離れて病気を完全に治す事にしたのは正解だと
私は思います。
私も息子がうつ病と知った時、今までにない衝撃を受けました。
これから人生がはじまると言うのに・・・・
一生懸命育ててやっと働ける歳になったらうつ病に
なるなんて、と今までの人生で一番と言っていい位の
衝撃を受けました。
でも、冷静に考えてみるとどんな事が起こっても
受け入れなければならない運命のようにも思えます。
そう思わなければ、前には進めません。
これからも辛い事があって、この掲示板に助けを求めるかも知れません。
その時にはどうぞよろしくお願いします。
ぷよさんもご自身のお身体をお大事になさって下さい。
[103982]病院について
- 投稿者:
リロ
投稿日:2006/09/11(Mon) 00:18:16 No.103982
随分ご無沙汰しています。
今現在、通っている病院についてなのですが、自宅から近かった
だけで、通院してしまい。大きな病院なので、主治医が、変わったり、
カウンセリングを受ける機会がないとゆうか、ほとんど、主治医は
現在の状態を聞いて、薬を処方するだけというものです。
今の病院に通いだして、1年半が経ちますが、よくなったり、
悪くなったりの繰り返しで、一向に回復の兆しが見えません。
そこで、思い切って、他の病院をいろいろ調べ、私にあった
病院を二つ見つけることが出来ました。一つは、自宅から
わりかし近場で、インターネットだけの、情報ですが、
認知療法、薬やディケアがあります。
もう一つは自宅からは電車などで行かなくてはならないのですが、
薬とカウンセリングが主になっていて、予約制ではなく、自分の
不調の悪いとき、都合などで、診察に通えるところです。
そして、ジェネリック医薬品も希望しだいでは処方してくれる
とのことです。私としては、カウンセリングを希望しているのですが、
認知療法も薬と同じ効果を発揮してくれるとのことで、
悩んでいます。皆さんのアドバイス是非よろしくお願いします。
[103986]Re: 病院について
- 投稿者:
パンナコッタ
投稿日:2006/09/11(Mon) 09:40:58 No.103986
リロさん、始めまして。
病院についてのアドバイスですが、結論から言うと、
かかってみないと、自分と合うかどうかはわからないです。
できるだけ大きな病院でなく、合った先生に長く見ていただくほうが
自分に合った治療法が見つかる気がします。
あと、管理人さんに自分の住所をつたえて行けそうな所を
教えてもらうという方法もあります。このHPのトップをみれば
わかりますよ。
カウンセリングもあう人と合わない人がいます。
認知療法は、本もたくさん出されていて、これもトップページからの
紹介で自分にあった本が探せると思います。
リロさんにあう先生、治療法が見つかると良いですね。
[104015]Re: 病院について
- 投稿者:
Kaori Kikuchi
投稿日:2006/09/12(Tue) 10:17:39 No.104015
リロさん、はじめまして。
パンナコッタさんも書かれていますように、病院というのは実際に行ってみないと分かりませんね。
評判は良かったけれど、行ってみたら3分診察で噂とは全然違う病院、というのもありました。
私も一時は「カウンセリングをしたい」とカウンセリングをやっている病院を探していましたが、
カウンセリングは保険がきかず、1回20分で5000円くらいかかってしまうとのことで、諦めました。
マイナスのことばかり書いてしまい、申し訳ありません。
私の個人的な意見としては、急に具合が悪くなったときのために
病院は出来るだけ近いところで、同じ先生に診てもらえる方が良いと思います。
最後に、リロさんに合う病院が見つかることを願っています。
[103757]ゲ−ム脳とうつ
- 投稿者:
グッチャン
投稿日:2006/09/04(Mon) 22:59:49 No.103757
こんばんわ。みなさん。グッチャンといいます。
ウツに翻弄され、入退院を繰り返しおよそ2年がたち、最近は入院8/3日で退院が8/29日で、会社は9/1より復職しています。
何回ものウツに就業意欲を奪われながらも、仕事の鬱憤晴らしにPS2などでシュミレーションゲームをして夢中になります。
特に会社でいやなことがあった時(そうゆう日ほど残業しなければならない)ほど、24時位に帰り、暴飲・暴食・ゲーム漬けで3時位まで起きたりしました。
私の妻は、私のウツの原因は「全ての元凶はゲームに有り」として、私の逃げ場を塞ごうとします。私はそう感じられます。妻の理解を得ることが出来ません。
いましてるようなウツ掲示板の読んだり、書いたりすることや、ネットサーフィンなんかも理解を得れません。
そのうち、私の趣味「全て」に対して理解が得られず拒否権を発する「恐怖」を感じてきます。
私がウツになって、妻は初めて、「創○学会」入信者であることをゲロッたことや、ゲロッたとたん毎日くる「盛況新聞」にパニクッてます。
私にとって、ハッキリ言って興味の持てる記事はありません。気軽に新聞とることを了解した良心はアダとなって私のこころをかきむしります。
ゲームのしすぎと心身の不健全を立証する場合、時間、気分、疲労度によっておそらく違うでしょう。私の全てのウツの原因では無いと言いたいのです。
このことが家庭崩壊の口実にされてきてます。どなたか良いアドバイスをお願いします。
ちなみに私はウツ発病より日40本のタバコを辞めました。
お酒は自分を見失うまで飲む事は辞めました。毎日呑むことも辞めました。
パチンコ、麻雀、競馬等の賭け事は全くしません。
妻、子供に暴言暴力は一切しません。
ウツがいっこうに治らないのかもとおびえています。良きアドバイスをお願いします。
[103920]Re: ゲ−ム脳とうつ
- 投稿者:
カカポ
投稿日:2006/09/08(Fri) 19:34:21 No.103920
グッチャンさん、お久しぶりです。
うつはストレスによる脳の機能不全と私は考えています。だから、仕事のストレス解消にゲームをはじめ趣味をするのはむしろよいと私は思います。ゲームをすることとうつになることの因果関係はないでしょう。なにしろ、ゲーム機器は、世界的規模で普及している日常品です。これがうつの原因ならば、もっと多くのうつ病患者がいるでしょう。それに私はゲームをまったくしませんがうつです。ただ、夜中まで、暴飲暴食と過度のゲームは、客観的に見ても異様ですし、体に悪そうです。
奥さんも不安なのでしょう。それで宗教に救いを求めてストレスを発散しているのでしょう。本当は、うつであるグッチャンさんを理解し、支えなければならないのでしょうが、うまくできないのでしょう。奥さんに、「ツレがうつになりました」とかうつを扱った漫画などを読んでもらい、うつに対する理解を深めてもらうのがよいと思います。
それから、奥さんに、今日こんなことがあってストレスがたまっているとか、ぼやいてみるのもいいのではないでしょうか? 奥さんも仕事のストレスを理解してくれるかもしれません。
[103922]Re:ぐっちゃんさんへ
- 投稿者:
しげ
投稿日:2006/09/08(Fri) 19:59:36 No.103922
こんばんは。
スレ見させていただきました。
奥様が、宗教に入っていることをカムアウトされても、いいじゃないですか。
私もある宗教と治療を並行して、社会復帰までたどりつきました。
奥様もそんだけ、ぐっちゃんさんへカムアウトするのは勇気がいっただろうし、ぐっちゃんさんの回復を第一に考えてらっしゃると思います。
ぐっちゃんさんの回復を陰ながら待っているのは身近な奥様なんです。
大丈夫です。いい奥様だと思います。
レスさせていただきありがとうございました。
[103924]Re: ゲ−ム脳とうつ
- 投稿者:
さち
投稿日:2006/09/08(Fri) 20:11:21 No.103924
グッチャンさん、初めまして。
さちと申します。
うつ発病日より大量のタバコを止めた意思の強いグッチャンさんなら、ゲームに依存しないと思います。
仕事の事を忘れられる手段を持つ事は、大切だと思います。
又、カカボさんの書かれている様に、奥様に愚痴ってみるのも良いかもしれませんね。
「あら、そうだったの?」みたいになって、病気の理解も深まるかもしれません。
今まであまり、愚痴ってみた事ないのではないでしょうか?
こちらに参加されているご主人様方は皆、奥様に対して優しくて皇太子殿下の様な方達だと思ってしまいます。
ご自分の方が辛いでしょうに、文句も言わずに、奥様を一生お守りしているからです。
事が良い方向に向く様に祈っています。
[103992]Re: ゲ−ム脳とうつ
- 投稿者:
グッチャン
投稿日:2006/09/11(Mon) 16:52:33 No.103992
みなさんありがとうございます。
カカポさん。ありがとうございます。なかなか、ぼやきができない性格なんですよ私は・・・
こころの内側に溜めてしまって、ときどきいやみとか憂さ晴らしで毒を吐いてしまうんですよ。
それか、ゲームに没頭したり(ゲームはリセットができるんで都合の良いおもちゃです)、これが嫁は気にくわないのでしょうね。
しげさん。ありがとうございます。そうですね。私は妻に甘えすぎだと思っています。
なかなか、ありがとうとか、すまないとか、言えないんですよ・・・
妻のおかげでウツの壺から、何度も救ってもらいました。それなのにそれなのに・・・
さちさん。ありがとうございます。タバコはウツの墜ちた第一傷病、仮面ウツ病が、急性肺炎だったんです。吸うと胸が非常に痛かったんですよ。
あと、やっぱり家族に悪くて(私しかタバコを吸っていません。)2歳と5歳の子供の目の前では吸わなかったんですが、ウツで迷惑かけて、その上、副流煙させてるのには良心の呵責に苛まれたんです。
やはり、ゲームは現実逃避なのかもしれません。
都合のよい人生のロールプレイングなんて、リセット無しではあり得ませんもの。
反省。反省。反省。
[103998]Re: ゲ−ム脳とうつ
- 投稿者:
コロン
投稿日:2006/09/11(Mon) 19:07:29 No.103998
グッチャンさん、こんばんは。
そんなにご自分を責めないでください。皆さんがおっしゃっている通りグッチャンさんはたばこを止めたり、お酒を止めたり…。偉いですよ。ちゃんと家族の為に努力しているじゃありませんか。
奥様だって、何度もうつから救ってくださったのでしょう。良い奥様ですね。だからこそ、もっと奥様に普段の愚痴をこぼして、もう少し甘えても良いのではないですか。
グッチャンさんの努力は奥様が一番良くご存知のはずです。よいアドバイスなどしてくださるのではないでしょうか。それより何より、夫婦のコミュニケーションが取れるではないですか。一人でゲームをするより、子供が寝た後にでも、二人でテレビを見ながら他愛もない話をするという事は、とても幸せなことです。
最後に、私の主治医が毎回言う言葉をグッチャンさんに贈ります。
「規則正しい生活をしてくださいね。」
byコロン
[104013]Re: ゲ−ム脳とうつ
- 投稿者:
Kaori Kikuchi
投稿日:2006/09/12(Tue) 10:10:36 No.104013
グッチャンさん、はじめまして。
上で他の方々が書かれていることの繰り返しのようなレスになってしまいますが、ご容赦ください。
奥様の「全ての元凶はゲームに有り」という考えはどうかと思います。
テレビゲームやオンラインゲームを気晴らしにやっている、という人は大勢いますし、
文章を読んでいる限りではそれで日常生活に支障がでている訳でもなさそうですので、
きっと「趣味」としてゲームと上手く付き合われているのだと思います。
40本もタバコを吸っていた方が、病気がきっかけとはいえ禁煙出来るなんて、すごいことですよ。
きっと、グッチャンさんは自分の考えというのをきちんと持っている、意志の強い方なのですね。
奥様との折り合いが大変なようですが、辛いことがありましたら、いつでもこちらに書き込んでくださいね。
応援しています。
全10501件 [ ページ :
<<
1
...
444
445
446
447
448
449
450
451
452
453
454
455
456
457
458
...
1051
>>
]
-
HOME
-
お知らせ(3/8)
-
記事検索
-
携帯用URL
-
フィード
-
ヘルプ
-
メール
-
環境設定
-
Rocket Board Type-X (Free)