[
掲示板に戻る
]
過去ログ閲覧モード
[104561]眠れません。
- 投稿者:
かめ
投稿日:2006/09/22(Fri) 00:40:04 No.104561
3か月ほど、うつ状態が治ったみたいになっていて、また眠れなくなりました。せっかく日常生活が少しずつ出来たのに、また、逆戻りです。
禁酒、禁煙していたのに前よりひどくなりました。
どうすればいいのでしょうか?どなたかアドバイスお願いします。
親は酒、たばこが復活して怒りくるっています。
辛いです。
[104566]Re: 眠れません。
- 投稿者:
パンナコッタ
投稿日:2006/09/22(Fri) 10:43:21 No.104566
かめさん、はじめまして。パンナコッタといいます。
またうつの波がきてしまったのでしょうか。
せっかく3か月も良い状態が続いた後の逆戻りは辛いですね。
せめて、お酒、タバコの前にここではきだせませんか。
それか寝逃げのほうが、お体には良いように思いますが。
しばらくすれば、きっとまた戻れますよね。
はやくかめさんの辛さが、やわらぎますように。
[104568]Re: 眠れません。
- 投稿者:
パンナコッタ
投稿日:2006/09/22(Fri) 11:33:54 No.104568
かめさん。ごめんなさい。再びレスします。
眠れないんでしたよね。
寝逃げなんて、的外れのレスでした。
眠れなくなったのは何かストレスがたまっているのでしょうか。
私も眠れないときは、せめて横になっていましたが、
体が痛くなるだけで、とても辛い時間でした。
昼間は頭がぼんやりしてしまうし。
先生にお薬を調整してもらうしかないでしょうか?
わたしは、ホームページのトップの「うつ病問題解決策」が参考になりました。
かめさんが、眠れるようになりますように。
[104570]Re: 眠れません。
- 投稿者:
コロン
投稿日:2006/09/22(Fri) 18:30:59 No.104570
かめさん、こんばんは。
3ヶ月も調子が良かったら、「治った。」と思っていたでしょうに、再び…とは、おつらいですね。
何か不眠を誘発する原因は見当たりませんか?お仕事とか…。
病院はまだ通ってらっしゃいますか?もう行っていなくても、なるべく早く行かれたほうが良いと思います。不眠はつらいです。よっく分かります。だから言うのです。またお薬飲み始めるのは抵抗があるかもしれませんが、とにかく今は、お薬もらって、眠りましょう。最初の数日は、その薬を飲んでも2〜3時間しか眠れないかもしれませんが、それでもだんだんに眠れるようになってきます。
それと同時進行で、今回どうしてこういう事態になったのかを、主治医の先生とよく話をなさって、その原因を取り除くことです。そして、休養することです。私も今ドクターストップがかかって、仕事を休んでいます。主婦ですので、家ですることは沢山ありますが、手を抜きぬきやっています。
朝も、旦那さんは私が起きられなくなってしまったで、一人で食事をして、私が前の日に用意したおかずを詰めて、お弁当を持って行ってくれています。感謝です。でも、そういう彼も、軽うつ病なのです。だから、彼が調子が悪い時は、いっぱい寝かせます。日曜日中寝かせます。食っちゃ寝させます。そうすると、月曜日は元気になっちゃうくらいの軽いものなようなので…。
明日、あさっては連休です。薬局の薬が効くかどうかはわかりませんが、今軽めの睡眠薬が売っていますよね。それでも試しに飲んでみてはいかがですか?大量はだめですよ。お酒とタバコも控えてみてください。そして、月曜日には病院へ行ってくださいね。
振り出しに戻った気分かもしれませんが、振り出しではないと思います。5コマ位は戻ったかもしれませんが、その分早く元に戻ると思いますよ。by早朝覚醒で真夜中に追加の睡眠薬を毎晩飲んでいるゆい
[104544]復職するべきか・・・
- 投稿者:
りぃたぁ
投稿日:2006/09/21(Thu) 16:25:19 No.104544
はじめまして。りぃたぁといいます。4月から保育園の先生やってましたが人間関係や仕事がうまくいかない悩みからうつ病になり、
CENSORED
未遂などがあり、担当医から1ヶ月の休職という診断が出されました。もう3週間たつのですが、上司から連絡があり、来週から復職してほしいとのことでした。正直悩んでいます。その連絡があってから職場のことばかり考えてしまい、手が震えます。動悸もしてきます。でもこのまま休み続けることにも不安を感じているんです。このままだと社会から疎外されてしまいそうで怖いんです。復職すべきでしょうか?まだ早いでしょうか?そればかり考えてしまい毎日苦しいのです。自分じゃどうしたらいいのかわからないのです。誰かアドバイスください。助けてください・・・
[104545]Re: 復職するべきか・・・
- 投稿者:
チャン
投稿日:2006/09/21(Thu) 16:48:50 No.104545
りぃたぁさん、こんにちは
書かれている文面から察しますと、うつの原因は職場内の人間関係による
もので、そこに復職するというのが非常に難しいような気がします。
現時点の対応としては医師の判断通り1ヶ月何も考えずにしっかり休養
することが肝要で、1ヶ月後に復職可能かどうか医師と相談の上、判断
されるのがいいかと思います。
自分の場合もそうでしたが、過度なストレス要因となる場所に戻るとい
うのは再発の危険も危惧されますし、りぃたぁさんご自身がそれに立ち
向かえるのだろうかと心配されます。
[104546]Re: 復職するべきか・・・
- 投稿者:
ボルボックス
投稿日:2006/09/21(Thu) 17:07:21 No.104546
りぃたぁさん、はじめまして。ボルボックスと申します。
現在休職中の者です。
鬱源が職場にあるのですよね。
何もその問題が解決しないまま戻られるのは少し危険な気がします。
また、心身の調子もどうなのでしょう・・・。
チャンさんも仰るように、一ヵ月後に復職可能かどうか医師と相談されてから決められるのが良いと思います。また、職場の方の調整も必要なのではと感じます。
私は半年間休職した後に、抱えている問題を解決しないまま元の職場に戻りましたが、(家庭の問題もあったのですが)職場でのストレスも強く鬱が悪化し、ここには書けない様なことをしてしまい2ヵ月半で再休職になりました。
りぃたぁさんには同じような状況に陥らないで欲しいと願っています。
どうか、主治医の先生とよく相談なさってくださいね。
[104548]Re: 復職するべきか・・・
- 投稿者:
りぃたぁ
投稿日:2006/09/21(Thu) 17:52:36 No.104548
チャンさん、ボルボックスさんご意見ありがとうございます。やはりまだ復職には早いですか・・・上司は「人間関係の改善を徹底する」と約束してくださり、私がうつ病だということも受け入れてくださいました。大変ありがたく感謝の気持ちでいっぱいでしたが、実際改善されたのかはわからず不安です。今は少し落ち着いていますが、復職したことでまたうつに苦しむ日々が戻ってくるかもしれないと考えるとすごく怖いです。担当医の先生とも相談してみます。経験者の方の貴重な体験を聞くことができて私と同じ苦しみを抱えている人がいることがわかり、安心しました。ここはよい掲示板ですね!また書き込ませていただきます!
[104564]Re: 復職するべきか・・・
- 投稿者:
チャン
投稿日:2006/09/22(Fri) 08:50:22 No.104564
りぃたぁさん、こんにちは
もう一つ追記させて頂きます。
復職にあたっては上司との調整が重要になりますが、上司との関係は
発病以前から良好であったかどうか再度確認してみて下さい。
私の場合は、この問題もあり、元の職場環境に戻る難しさを改めて
感じた次第です。文面の内容から上司の方が理解ある方とお察ししま
すが、復職前後共に上司との関わりが重要になってきますので、良好
な関係が維持できるよう、休養中も定期的に体調報告等されるといいと
思います。
りぃたぁさんご自身は先の事をできるだけ考えないようにし、しっかり
休養して下さい。どうぞご自愛下さい。
[104466]もう覚えてない
- 投稿者:
まみ
投稿日:2006/09/19(Tue) 18:43:11 No.104466
今日、いつもの病院へ行ってきました。いつも通りの診察で、いつもと同じ薬を出してもらいました。何だかもう自分は良くならないというような気がします。うつ病は治る、と本を読んでも書いてありますけど、私はうつ病ではなかったときのことを覚えていません。治るってどういう事かももう判りません。
自分は普通ではないのかと思うと、やりきれません。
[104470]Re: もう覚えてない
- 投稿者:
さち
投稿日:2006/09/19(Tue) 19:49:21 No.104470
治ると言うのが、どういう状態かって難しいですね・・・。
心の痛みは、目で見えるものではないし・・・。
うつが治ったって、腹が立つ事は、腹が立つ、辛い事は、辛い、夜眠れなければ、次の日、きつい、変わらない事もあると思います。
うつだから、うつでないからって、分けて考えなくてもいいと思います。
P.S.
今、まみさんが、減薬されているのか、否かは、わかりませんが、もし、減薬中でも、かなり長いサイクルで見て、少しずつ減らしていくものだと思います。
診察で、先生とちょっと、いつもと違う話しが出来ていたら、今の気分も違ったのでしょうか?
[104472]Re: もう覚えてない
- 投稿者:
ぽぽ
投稿日:2006/09/19(Tue) 19:55:59 No.104472
まみさん、こんばんは、
私も同じような状況です。
鬱でなかった時ってどんなだったか覚えていません。
ずっと昔中学生か高校生のころから鬱だったかもしれないと思うくらいです。
[104488]Re: もう覚えてない
- 投稿者:
ヨッシー
投稿日:2006/09/19(Tue) 23:10:56 No.104488
まみさんへ
私も同じような感じですよ。以前はこんな事では落ち込まなかったな〜とか、その頃はどうやって立ち直ってたんだろ〜とよく思います。
3年位前、(薬は2週間分しか出して貰えなかった頃)通院していました。夫の理解があまりなくて(薬を飲むのを反対していて病院に行かせたがらなかった)、薬に頼らなくても良くなった気がした時、自分の判断で勝手に医者へ行くのを止めてしまいました。
半年くらい前から、軽く症状が出た時さすがに夫も『医者へ行って来い』と言ってくれ、今は月一で通っています。
勝手に行かなくなってたので、気後れもしたけどカルテを見て『同じ薬を小量から始めましょう』と言われほっとしました。最近になってまみさんの様に、いつもと同じ内容で良いのかと悩んでました。それで症状を相談したら薬を変えてみる事になり、まあまあ効き始めてると思います。
まみさんはどれ位の期間通われてるか判りませんが、薬の変更の相談をしてみるのもいいかもしれませんよ。
私は最近、骨が折れたのと違って(本当に折れたことは無いけど)、心がぽきっとなった時は、元々に戻れないのかも知れない。けれど気長に付き合っていこうと思い始めています。マイナス思考ではなくてね。今日は少しはマシだったとか、(昔に戻りたいのは山々だけど)『ゆっくりゆったり』をモットーにしました。でも、まだまだよく落ち込んでここに来るんですよ。
なんか長々とごめんなさい。
[104497]Re: もう覚えてない
- 投稿者:
ピジョン
投稿日:2006/09/20(Wed) 00:59:30 No.104497
まみさん、こんばんは。ピジョンです。
私も今闘病中の身なので治ったとはどんな状態か確信を持って言えませんが、自分が調子が良いと感じるときは、何にかも興味が持てるものができる、テレビや本を見て笑えるようになる、食べ物がおいしく感じる等があります。
それに比べ調子が悪いときには、何もかも興味が湧かず、世の中のこと全てが虚しく感じる、なんでも否定的に考えてしまう等があります。
自分での判断基準ですが調子が悪い状態が出なくなったときが治ったときではないかと思います。
早く病気が良くなると良いですね。どうか自愛ください。
[104563]Re: もう覚えてない
- 投稿者:
まみ
投稿日:2006/09/22(Fri) 08:16:20 No.104563
さちさん、ぼぼさん、ヨッシーさん、ビジョンさん、お返事有難うございます。
心配して下さって本当に嬉しいです。今飲んでいる薬はこれまでと全く違ってよく効くのですが、どうも些細なストレスから精神状態が不安定になってしまいます。
でも最近また落ち着いてきました。薬がやはりいいのだと思います。ただ担当の先生と事情あって一月ほどあえないものですからその辺から安定しない原因だったようです。来週その先生に会ってきます。そうすれば安心できると思います。
[104498]祖母の病状ご相談です
- 投稿者:
you
投稿日:2006/09/20(Wed) 01:58:12 No.104498
はじめまして。私は40代の主婦ですが、今年88歳になった祖母が
病院で老年性のうつ状態にあると言われました。
私も数年前に数年間うつで通院、投薬を受けていましたが、
祖母の場合、年齢と心臓に少々疾患があるので効き目があるだけの効うつ剤は出せないと言われました。
でも、日々、不安に苛まれ独りが怖い、刀を持った人が襲ってくる、暗闇に引きずりこまれる、などなど恐怖心を口にします。
あと、5年先の話や、少し調子が良くなったらお風呂にみんなで行こうねと言っても、目に生気がまるでないのです・・・
どなたか、高齢者のうつに対して少しでもわかる方、
アドバイスを下さる方、いらっしゃらないでしょうか・・・
時間はあまりないと思います・・
少しでも心安らかな日々を過ごさせてあげたいのです。
よろしくお願い致します。
[104499]Re: 祖母の病状ご相談です
- 投稿者:
よう子
投稿日:2006/09/20(Wed) 02:11:02 No.104499
申し訳ありません、youさんと言う方がいらっしゃいました。
とりあえず「よう子」が本名ですので
よう子で御質問させてください
youさん、すみませんでした。
[104504]Re: 祖母の病状ご相談です
- 投稿者:
パンナコッタ
投稿日:2006/09/20(Wed) 08:41:48 No.104504
ようこさん。はじめまして。パンナコッタといいます。
やさしいお孫さんですね。きっとやさしい、おばあ様っだたのでしょう。
おばあ様のうつになったきっかけはわかりますでしょうか?
何か、気になっていることでもあるのでしょうか。
おばあ様は、お一人で住んでいるのでしょうか。
とにかく身内がそばにいたり、手を握ってあげたりしてその場の
安心感を与えてあげることが大切です。
できなければ、毎日でも電話してあげるだけで違います。
うつの波の中にいる人に5年先のことや、調子が良くなったらという
言葉はあまり心に届きません。
今一緒にいることを感じさせてあげてください。
老人性のうつは、認知症のはじまりのことがあったり、
認知症と区別がつきにくかったりします。日ごろの様子を
よく見て、主治医に伝えることが大切です。
[104562]Re: 祖母の病状ご相談です
- 投稿者:
よう子
投稿日:2006/09/22(Fri) 00:44:06 No.104562
パンナコッタさん、アドバイスありがとうございます。
何も祖母にしてあげられないと思うと自分が歯がゆくてなりません・・・。
祖母にも長い人生があったのですから、私には計り知れない苦労や心配事、
たくさんあったと思います・・・・
つい、昨年までは畑を作り娘(私の母の妹です)やその娘と孫の3人で
暮らしておりますが食べる野菜はすべて祖母の畑で作るほどに元気でおりました。
様々な気苦労もあったのかもしれません・・・。
私自身、うつの経験があるので、
祖母が今、88歳の年でそんな状況にあることが辛くてなりません。
昼間は独りでいるので私の母、姉が交代で祖母と昼間を過ごしていますが、
私は少し離れた所に住んでおりますので毎日は行けませんが、
昨日、祖母を訪ね、ベッドに寝ていた祖母の横に一緒に潜り込み、抱いてあげようとしたら逆に抱きしめられて頭を撫でられ子供に戻ってしまいました。
「ばあちゃん、ずっとこうして抱いててね・・・」
今もこの先も私は祖母にしがみ付いていることしか出来ないかもしれませんが
。
ながくなりまして申し訳ありませんでした。
来週は祖母の体調をみて、お風呂に入れてあげようと思います。
パンナコッタさんの言葉に背中を押されて祖母との時間を大事にしようと思います。
[104527](No Subject)
- 投稿者:
チェロ
投稿日:2006/09/20(Wed) 23:48:14 No.104527
こんばんは。チェロと申します。
私は復職してあと1週間ほどで2ヶ月に
なろうとしている者です。
今は、朝2時間遅れで出勤し、定時に帰る
生活を続けています。
正直なところ来月から1日勤務になることが
とても心配です。今でさえ心配な心がガタガタと
崩れてしまいそうで怖いです。
自分でも疲れがうまく発散できず、体に溜まりつつあるのがわかります。
私は、復職当時は、人のことは気にせず、マイペースを
心がけてきたつもりでした。
しかし、今、同僚たちはとても忙しく仕事をしています。
崩れそうです。できない自分だけが別な事務仕事を
しているのがだんだんと苦嫌になってきました。
周りでは、これからますます忙しくなっていきます。
焦ってきています。
周りのハイペースに引きずり込まれそうで怖いです。
[104531]Re: (No Subject)
- 投稿者:
ゆみ
投稿日:2006/09/21(Thu) 01:33:01 No.104531
チェロさん、はじめまして。
先月、会社を辞め、失業中の、ゆみと申します。
スレから、不安いっぱいが感じられます。
朝の、2時間は大きいですよね。来月から、フルですか。
心身ともに疲れてる状態で心配です。
会社の方と、今の状態で勤務させてもらうことはできないのでしょうか?
主治医の先生にも、今の状態を、ご相談された方がいいと思います。
仕事の方は、どうしても同僚たちと比べてしまいますよね。
でも、事務仕事も会社にとっては大切な、お仕事ですので自信持ってくださいね。
復職して、まだ2ヶ月だと思って、マイペースでいいと思いますよ。
どうしても焦る気持ちあるかと思いますが、どうか無理なさらないで下さいね。
[104535]Re: (No Subject)
- 投稿者:
さち
投稿日:2006/09/21(Thu) 08:40:59 No.104535
チェロさん、おはようございます。
月日の立つのは早いもので、復職されて、もうすぐ2ヶ月になるのですね。
私も、今、リハビリ出勤な様なものをしています。
今朝は、朝早く、上司から携帯に電話がかかってくる夢を見ました。
嫌な上司ではないのですが、現実とも近い夢で、起きてしばらく夢と現実と区別がつかなくなる所でした。
来月から、朝2時間早く、出社なのですね。
夜、早い時間に床につく様にする等、工夫する事も出来るでしょうか?
今度のお休みの日にでも、もし、出来そうであれば、10月からの早起き早寝のリズムを作るシュミレーションをしてみてもいいかもしれませんね。
回復というのは、矢印が右斜め上に一直線では、休む所がないので、厳しいですよね。
矢印(右斜め上のです。)と平行線、矢印と平行線、矢印と平行線で、段々上に上がっていければ、無理もなく、チェロさんのやりたい仕事が出来る日に近づいていくのではないでしょうか?
これから、繁忙期という事ですが、ご自分の出来る仕事をきちんとやっていく事で、先も見えてくるのではないでしょうか?
私も、回復は、長い目で見ようと思っています。
夢がかなう、否でも、来年実現させる位のつもりで・・・。
[104536]Re: (No Subject)
- 投稿者:
パンナコッタ
投稿日:2006/09/21(Thu) 08:44:33 No.104536
チェロさん、おはようございます。
復職して、仕事の波にのるのはつらいですね。
私も復職して1ヶ月がすぎました。私の場合、珍しいかも知れませんが、
昼からつらくなってくるので、午前中のリハビリ勤務で、最低3ヶ月程度かけて、
徐々に1日に伸ばすよう言われています。
正直半日にでもつらいです。途中1日お休みを入れるとなんとか
1週間もつのですが、毎日いったら、帰ったとたん倒れこみました。
ストレス発散の方法も、思いつかず、肩こりがひどいので毎日シップ
したり、マッサージにいったりしています。
周りの人の対応にもがっかりしたり、かなしかったり。
こんな風で1日に伸ばしていくことができるか、私もとても心配しています。
でもチェロさんは1日にするのが目前に来ているのですよね。
私も最低3ヶ月と言われているので、悪化したらまたお休みするか、半日を
伸ばすか、異動して他の職場でやってみるか、主治医、職場と話し合う予定です。
チェロさんも一度主治医や、職場と相談されてはどうでしょうか。
[104539]Re: (No Subject)
- 投稿者:
チャン
投稿日:2006/09/21(Thu) 11:43:49 No.104539
チェロさん、こんにちは
私は復職して丁度2ヶ月経過したところです。
会社の規則でフル勤務が条件で、しかも同じ職場、同じ仕事、喧騒感あり
で、復職時100あった気力はどんどん落ちていき、60位まで落ちて再度休業
かと落ち込む時期もありましたが、上司が何とか理解してくれ、同じ職場内
ですが少しでも今までの状態から開放してくれとの要望を聞き入れ、静かな
場所へ席替え、そして仕事内容を暫定的に変更することで、精神的負担が随
分軽くなり、終日平穏に過ごせるようになってきました。
先ずはこの状態維持をと思っているところです。
チェロさん、今のお仕事に不安を抱かれておられるようですが、全然気にさ
れる必要は無いと思います。それまでのチェロさんの実績なりを職場の人達
は判ってくれており、しかとされるような事は無いと信じています。
(これは私自身に言い聞かせている事でもありますが・・・)
今はとにかく周囲のペースに負い目を感じることなくマイペースで終日平穏
に過ごされることが肝要だと思います。ご自愛下さい。
[104559]ありがとうございました
- 投稿者:
チェロ
投稿日:2006/09/21(Thu) 23:39:01 No.104559
ゆみさん、さちさん、パンナコッタさん、チャンさん
ご返事いただき本当にありがとうございました。
仕事から帰ってきて繰り返し読ませていただきました。
今日仕事をしながら、1日フルタイムで働く気力と
体力があるのかどうか。マイペースを貫きとうせるのかどうか。
そんなことを考えていました。
ふと思ったことは、「とにかくこの時期までには完全復帰」と
自分自身で線を引いてしまっていて、
焦りすぎていたのかもしれません。
うつ病になった大きな要因は、今の職場にありました。
昨年の今ごろから忙しさを増しイライラ感が増した職場で、
私は事務処理が遅く同僚に厳しく言われました。
私が相手によかれと思った行為も裏目に出てしまい
厳しく責められました。
苦情の電話も心をかき乱しました。
そんなことが数ヶ月続き、3月末、ついに仕事に行けなくなったのです。
今は朝早く起きるのは問題ありません。
でも気力が完全復帰には、まだ無理があるような気がしています。
そのことを主治医、上司によく相談し、
自分自身の体の状態がどうなのか、
もう一度見つめ直してみようと思います。
ありがとうございました。
[104301]久しぶりです
- 投稿者:
アイ
投稿日:2006/09/16(Sat) 07:49:56 No.104301
パソコンから遠ざかる生活をしていました。
その間、今までの欝の症状だけでなく、摂食障害のような状態に
なってきてしまいました。
原因は体重が5キロくらい増えて服が入らなくなってきたし、
彼氏もできたので、ダイエットしよう!と思ったのです。
でも、簡単にはやせられず、反対になぜか過食するようになり、
罪悪感から吐いてしまう。。。
そんなことがかれこれ4ヶ月以上続いています。おかげで体重は元に戻り、
むしろ前より痩せてきました。コントロールがききません。
先日の通院で、やっと先生に話すことができて、安定剤を増やしてもらいました。
それでもやっぱり過食を止められません。
せっかく改善してきたウツの症状が、摂食障害に移行しただけのような
気がします。
どうしたら過食→嘔吐を克服できるでしょうか?
[104302]Re: 久しぶりです
- 投稿者:
とけい
投稿日:2006/09/16(Sat) 08:19:22 No.104302
アイさんはじめまして。
摂食障害は辛いですよね。
過食になってしまう原因として、お薬の副作用ということは考えられませんか。私はお薬の副作用の食欲亢進で大分太ってしまったことがあります。今はお薬が変わったので、体重は元に戻りました。
抗鬱剤の中にも、過食にも効くお薬、あるみたいです。
過食をしそうになったら、眠ってみませんか。私はそうしていたときがありました。睡眠不足からくるイライラするような気持ちを食欲と勘違いしていたときがあったからです。食べたくなった時、「本当に私は今、物を食べたいのだろうか」と考える様にしました。そうすると、違う気持ちが出てきて、本当は不安な気持ちの現れなんだとか、焦りなんだとか分かるようになりました。
あと、薬の作用がひどかったとき、私は自分を、過食してしまった自分を否定しないようにしたらおさまりました。主治医にもそれは大切なことだと言われました。他によく言われることとして、最初は体重が増えるのではと恐怖を感じられるかもしれませんが、嘔吐を止めるだけでも効果はあるようですよ。
すぐにおさまることではないと思います。でも気長に考えていきませんか。
お薬のことも含めて、もう一度主治医さんに相談なさってみてくださいね。
[104525]Re: 久しぶりです
- 投稿者:
アイ
投稿日:2006/09/20(Wed) 23:23:03 No.104525
レスが遅くなってすみません。とけいさんありがとうございます。
「本当に私は今、物を食べたいのだろうか」
そう考えてみます。過食になるような気分のときに、
それが思い出せるか不安ですが、やってみます。
抗鬱剤はアモキサンです。睡眠不足はないのですが、
そういえば寝起きに過食になることはほとんどないかもしれません。
主治医から、アモキサンをやめようか??と聞かれたのですが、
それはとりあえずしませんでした。
気長に考える。。。難しいです。4ヶ月以上、考えていなかった訳では
ないはずなのです。
[104529]Re: 久しぶりです
- 投稿者:
くろねこ
投稿日:2006/09/21(Thu) 00:06:19 No.104529
アイさん、はじめまして。くろねこと申します。
うつ病ベースで過食嘔吐が出ているのか?
あるいは、過食嘔吐(摂食障害)がベースでうつが出ているのか?
治療方針が全く異なって来ると思います。
この見極めを主治医にしてもらう必要があると思います。
時間はかかるとは思うんですが…
しんどいかもしれませんが、日常生活の中で、自分が「おや?」と感じた事も主治医に伝えてみるといいかもしれません。過食してない時の生活状況も出来れば伝えてみてください。
[104534]Re: 久しぶりです
- 投稿者:
アイ
投稿日:2006/09/21(Thu) 07:42:03 No.104534
くろねこさん、ありがとうございます。
ベースがどっちなのかなんて、考えてもみませんでした。
うつの治療は1年半くらいしていますので、
てっきり鬱が元で過食なんだと思っていました。
少し前は、過食のみで嘔吐はしなかったのです。
気づいた事はなるべく主治医に話して、良くなるようにしたいです。
…でも一朝一夕にはいかないです。みじめです。
[104558]Re: 久しぶりです
- 投稿者:
もんきき
投稿日:2006/09/21(Thu) 23:20:20 No.104558
アモキサンあの薬太るのよね。やたらにお腹が減るようにさらに気持ちがハイになるのよ。気がつくと5キロぐらいすぐ太る。副作用だって。私やめました。少しやせてきたかな。自己満足。医者は承知して出してます。一度相談したらいいよ。
[104501]辞める覚悟で
- 投稿者:
にも
投稿日:2006/09/20(Wed) 03:36:07 No.104501
今晩は、にもです。
今日思いきって主任に「前の職場ではこうやってた」「今度同じ仕事をする時はこんなんじゃ通用しない」というおばさんの教え方が辛い、一緒に仕事をするならまだしもそういう言い方で私の自由に仕事が出来ないのなら、この職場を辞める覚悟でいる、と言う事を話そうかなと思います。
やっぱりちゃんとケジメはつけたいし。
そういうことで配置替えを申し出たいと思います。
次の仕事も見つけたし(まだ連絡はしていない)、どうせ辞めるなら言いたい事言ってから辞めようと思います。
これはうつのせいではないと感じています。
やはり、合わない人っているのだと思うし。
今日の昼電話連絡しようと思います。
皆さん勇気をください。お願いします。
[104503]Re: 辞める覚悟で
- 投稿者:
パンナコッタ
投稿日:2006/09/20(Wed) 08:24:18 No.104503
にもさん、おはようございます。
せっかくやる気で出勤しはじめたのに。
でも言いたいこといってくださいね。にもさんが悪いわけではないので。
慣れてきたところなら、配置換えになると良いですね。
それとも次の職場の方が魅力的なのかな?
にもさんにとって良い結果がでるようお祈りしています。
[104505]Re: 辞める覚悟で
- 投稿者:
さち
投稿日:2006/09/20(Wed) 09:05:17 No.104505
いいと思います。
パンナコッタさんと同じ様に思います。
応援していますね。
やはり、このままでなく、職場の上の方にSOSした方が良いと思います。
今後の事は、その返事を聞いてから、考えればいいと思います。
[104540]Re: 辞める覚悟で
- 投稿者:
にも
投稿日:2006/09/21(Thu) 14:33:02 No.104540
主任に言われました「甘えてる」と。理解してもらえなかったようです。
なのでやはり辞める事にしました。未練はありません。
しかし理解してもらえなかったのが残念です。
おばさんは私の為に言っていると主任は言っていました。
そうならなぜ「今度違う会社へ行った時にこれでは通用しない」と言った言い方をするのでしょうか。辞めた後の事を言われる筋合いじゃないはずです。でも「それは私のためを思って」言ってくれているとしか主任は思ってくれませんでした。
意志の通じない会社にいてはまた私のうつがぶりかえします。
残念ですが。これが結果です。
またゆっくり仕事を探そうと思います。
[104541]Re: 辞める覚悟で
- 投稿者:
パンナコッタ
投稿日:2006/09/21(Thu) 15:13:53 No.104541
にもさん。主任に理解してもらえなかったんですね。
残念でしたね。
次の職場はにもさんにあっているといいですね。
良い職場がみつかりますようお祈りしています。
[104549]Re: 辞める覚悟で
- 投稿者:
さち
投稿日:2006/09/21(Thu) 18:00:35 No.104549
ご縁のない会社だったと思った方が良さそうですね。
(過去に、にもさんと同じ様に辞める覚悟で、上司にSOSした事がありましたが、その上司は理解して下さいました。)
にもさんなら、きっと、又、気持ちよく働ける会社が見つかると思います。
今度は、良い会社であります様に・・・。
祈っています。
[104556]Re: 辞める覚悟で
- 投稿者:
にも
投稿日:2006/09/21(Thu) 21:51:27 No.104556
パンナコッタさん、さちさん、ここ数日の動きを観てくれて有り難うございました。
ちょっとだったっけど、働けた事が嬉しかったです。今度はこの経験もふまえて新しい仕事見つけたいと思っています。
でも今年一杯はゆっくりしてからにしようと思います。
お二人とも祈ってくれて本当に有り難うございます。
お二方にもこれからの御健康をお祈り致します。
[104550]朝起きについて
- 投稿者:
ひげちょびん
投稿日:2006/09/21(Thu) 18:30:58 No.104550
こんにちは。私は、今睡眠は十分とれるのですが、朝、どんなに目覚まし時計をかけても、友達にモーニングコールをお互い電話でかけあうことにしても、朝、目覚まし時計を消したり、電話をかけたり近くのカーテンを開けたり、全部すませてしまって、さあ、起きようかと思っても、その場で動けなくなってしまいます。
がんばって動かそうとしても、指先や、足先ぐらいしか動かせず、そうこうしているうちに2時間、3時間寝てるのか起きているのか分からない状態が続いてから、やっと思い切って体を起こすことができるような感じです。
皆さんはどのような寝起きを体験されていますか? また、自己流の方法とか、アドバイスがあればお願いしたいです。
[104553]Re: 朝起きについて
- 投稿者:
ボルボックス
投稿日:2006/09/21(Thu) 19:49:02 No.104553
ひげちょびんさん、はじめまして。ボルボックスと申します。
私の場合早朝覚醒でぼんやりとしたまま早い時間に目が覚めてしまうので、ひげちょびんさんの状況とは異なりますが、書いて見ます。
私は休職前、早朝覚醒で目は覚めているのにギリギリまで体が動かない状態でした。時間が来て、単に「仕事に行かなきゃ」という切羽詰った状態で漸く布団から這い出す日々を送っていました。
今は休職中ですが生活のリズムを整える為(また、家族もいるので朝の支度をしないといけないので)に毎朝同じ時間には動いています。
私の場合は少し特殊で、カウンセリングで夢を記録するように言われているので目が覚めたら机に直行して記録しています。そのあとは、布団に戻らずに朝の支度をする時間になるまで、パソコンを開いたり好きな音楽をかけて簡単な運動をしたりして過ごしています。起きてやるべき事がある、というのが私のばあい布団から出て動くきっかけになっています。
起きる事が何らかのプレッシャーになっておられるのでしたら、好きな音楽をかけたり、緊張をほぐす方法をとって見られるのも一つの方法かと思います。
また、逆に考えて、休日など動かなくて良い日であれば、休養を心身が欲しているということでもあると思うので、ゆっくりされるというのも一つの方法ではないかと思います。
本当は調子が良くなって一日も早く普通に寝て、起きられるようになるといいんですけれどね。
少しでも寝起きの状況がよくなりますように、願っています。
[104554]Re: 朝起きについて
- 投稿者:
ひげ
投稿日:2006/09/21(Thu) 20:51:00 No.104554
ボルボックスさん、
[104555]Re: 朝起きについて
- 投稿者:
ひげちょびん
投稿日:2006/09/21(Thu) 20:58:09 No.104555
↑書いてる途中で投稿になっちゃいました。
ボルボックスさん、お返事ありがとうございます。やはり、何か習慣を作るのが近道な感じですね。
好きな音楽を聴くことや、ストレッチぐらいはできそうな感じがします。一日の始まりの寝起きがよくないだけでしばらく憂鬱になっていたりするので、どうにかしたい気持ちが大きいです。
[104552]最近思う疑問点
- 投稿者:
のりちゃん
投稿日:2006/09/21(Thu) 19:23:13 No.104552
ども。
25日にスクーリングが始まるのですがまだ波の上昇気配がありません。
波が落ちずに平行線のままのような感じがするのですが・・・。
ま、話は本題に。
今回は病気とは関係ないことですが、重要かな?と思い掲示します。
私が通う病院(総合)の精神科の掲示板。
私が通い始めの頃は精神科に関わる情報が結構掲示してあったのですが、ここ数年病院のシステムが変更されたため(支払が自動式になっただの再来の再は自動再来機に診察券を通して下さい等)、そのお知らせばっかりで肝心の情報
が流れてないんですよ。総合病院はやっぱりそうなる傾向にあるのでしょうか
ねぇ??
患者さんの中には少しでも情報が欲しい場合もあると思うんです。
医師に伝えられればいいですけど遠慮してしまうケースもあると思うんです。
(私もこのタイプ。)
個人病院に通っている知人は「結構情報があるよ。」と言ってました。
次回デイケアに通所するときに投書してみようと思います。
デイケアも情報に関しては閉鎖的と言うのか、消極的と言うのか・・・。
確かに体調の良し悪しにも関係してくるとは思いますが、ただ「みなし支給」の連絡だけでなく病気に対する講演会やその他催し物があるならば積極的にデ
イケアの掲示板にも情報を流してもらいたいのが私の願いなのですが・・・。
デイケアスタッフさんにこんなこと言っていいのでしょうか?
確かにデイケアは楽しいですし、私の目指している目標にも近付いてきている
と思います。
しかし、情報の共有化に関して言うとまだ6年と日が浅いためか未発達です。
情報の共有化がなされればもっといいデイケア作りになるとは思うのですが。
皆様の病院では精神病に関わる情報は掲示されてますか?
それにデイケアを通っている、または卒業なされた方は自分のデイケアの環境
、特に情報の共有に関する点ではどうですか?
[104532](No Subject)
- 投稿者:
はづき
投稿日:2006/09/21(Thu) 04:15:13 No.104532
はじめまして。
最近急激な食欲減退と無気力感、そして記憶力の激しい低下があり、
ご飯を食べないのがいけないんだと思って、なんとか食欲増加しないものかと思い、
最初は食欲不振について調べてたのですが、その関連記事でうつ病というのを見て、
症状などがあまりに自分に当てはまっているため、自分はうつ病なのかなと思いました。
うつ病のチェックシートなどはすべてYesにあてはまります。
無気力感や抑うつ感などはかなり前からあったのですが
ここ数週間で特にひどくなってきています。
何もやる気がなく、それこそ右のものを左に動かすのもおっくうなんです・・・。
やらなきゃいけないことで、やってあたりまえのことも(例えば家事など)
全く出来ないのです。
やんなきゃって思うんだけど、どうしてもやる気になれず、結局やらない。。
お風呂に入るのもご飯を食べるのもめんどくさいし
電話に出るのもいやです。
人と口を聞くのもいやです。誰にも会いたくないです。
何も考える気力もないし、すべてがめんどくさくて
本当になにもしたくない。自分はただの怠け者なのかもしれないけど・・・。
この先生きててもきっといいことなんて何もないと思うし
現在も楽しいこととか何もない。
大好きだったゲームすらやらなくなってしまいました。
サイトを拝見していたら、自分も病院にいくべきなのかなと思ったのですが、、
お恥ずかしい話ですが、お金の面で今非常に生活が苦しく、
とてもじゃないけど医者へ行くお金などありません。。
薬やサプリを買えるお金もないです。
もちろん仕事も休めません。
医者にいけなくても、うつ状態を改善できる方法などないでしょうか?
このままでは発作的に自分を痛めつけてしまいそうで、自分でも怖いんです。
夜寝るときとか、気がつくと無意識のうちにきけんなことを考えてしまってます。
元気になりたいんです。
何かいい方法とか、こんなのよかったよとか体験談などあったら教えてください。
なんかまとまりの無い文章ですみませんでした。
[104537]Re: (No Subject)
- 投稿者:
パンナコッタ
投稿日:2006/09/21(Thu) 09:02:13 No.104537
はづきさん、おはようございます。パンナコッタといいます。
うつと診断できるのは医師だけなのですが、内容をお読みすると
どうしても受診が必要だと思います。でも、経済的に難しいのですよね。
家族や親戚等助けていただける人はいませんでしょうか。
ぜひ、ご自分か、家族等に福祉事務所のケースワーカーに相談するとか
保健所の精神相談(心の相談)に行かれることをお勧めします。
場合によっては、生活保護とかの手段もやむを得ないかもしれません。
うつにしても他の病気にしても、直して、楽になるためには、やはり受診は
必要だと思います。
[104551]Re: (No Subject)
- 投稿者:
はづき
投稿日:2006/09/21(Thu) 18:45:50 No.104551
パンナコッタさん、レスありがとうございました。
家族親戚に経済援助をしてもらうことは不可能です。
あと生活保護も、ある理由により対象外となっています
(相談に行ったとき言われました)
なんとかお金を作って病院に行くってことは現在は不可能なので
とりあえず無理やりにでも何か食べれるように努力したいと思います。
世の中金がないと、ほんとどうすることもできませんよね。
ただ、保健所に心の相談というのがあるのは知らなかったので
近々行ってみようと思います。
ありがとうございました。
全10501件 [ ページ :
<<
1
...
434
435
436
437
438
439
440
441
442
443
444
445
446
447
448
...
1051
>>
]
-
HOME
-
お知らせ(3/8)
-
記事検索
-
携帯用URL
-
フィード
-
ヘルプ
-
メール
-
環境設定
-
Rocket Board Type-X (Free)